ガールズちゃんねる

【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

268コメント2025/02/04(火) 20:56

  • 1. 匿名 2025/01/09(木) 21:30:55 

    観てた方一緒に語り合いませんか?
    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:26 

    チョロ

    +127

    -2

  • 3. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:31 

    一番左の方はタモリさん?

    +3

    -20

  • 4. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:35 

    チョロ・・・

    +28

    -1

  • 5. 匿名 2025/01/09(木) 21:31:41 

    チョロの件しか覚えてない

    +133

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:04 

    仲野太賀のお父さんが自殺しちゃうんだよね
    そのシーンだけなんか覚えてる

    +115

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:07 

    だーれもが〜〜

    +83

    -1

  • 8. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:10 

    この頃の鈴木保奈美さんの可愛さ・美しさはすごい

    +149

    -12

  • 9. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:17 

    チョロが死んだのすごいショッキングだったわ
    小学低学年だったから

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:18 

    >>3
    エグチさん

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:23 

    浜田省吾さんて本当良い声してる

    +142

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:24 

    浜田省吾

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:26 

    新しいドラマ始まってて
    なんかこの2人何で見たんだろう?って思ってた
    愛という名のもとに、だね

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:37 

    チョロの隣って誰?

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:57 

    昔のドラマはやたら横一列に並ばせるの好きだったよな

    +90

    -1

  • 16. 匿名 2025/01/09(木) 21:32:58 

    ルビー・モレノしか覚えてない

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/09(木) 21:33:49 

    トピ画の右から二番目の中島ひろみさん?という女優さん、このドラマでしか見なかった
    あまりブレイクしなかったね

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2025/01/09(木) 21:33:58 

    チョロを自殺に追い込んだ上司役の人は
    本当に自殺してしまいました

    +71

    -2

  • 19. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:04 

    チョロの最期は本当に悲しい。
    これのインパクト凄くてストーリーあんま覚えてない

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:20 

    唐沢寿明と鈴木保奈美今出てるからたったの?

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:42 

    >>1
    白いコートが時代を物語る

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2025/01/09(木) 21:34:52 

    >>14
    中島宏海さん

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/09(木) 21:35:32 

    保奈美さん本当可愛すぎん?
    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +132

    -9

  • 24. 匿名 2025/01/09(木) 21:35:40 

    >>1
    鈴木保奈美以外の女性お二人は今何を?

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/09(木) 21:35:44 

    >>6
    自殺する前に結婚詐欺(今だとロマンス詐欺)に合って、「結婚するだ」言ってるのをテレビで見て息子が「お父さんあの人と結婚するの(T_T)」泣かれた話をテレビでしてた
    兄弟いるから仲野太賀かはわからない

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:02 

    チョロって証券マンだっけ?

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:10 

    保奈美さんの学校の生徒役で山本耕史がでてる

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:14 

    天体観測って、このドラマの影響?

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:22 

    >>22

    スタイル良くて綺麗な方だったね
    今どうされているんだろ

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/09(木) 21:36:23 

    >>15
    あとは?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/09(木) 21:37:30 

    チョロが上司にめちゃくちゃ怒鳴られたり馬鹿にされるような事言われてるシーンが忘れられない
    演技なんだけどなんか凄く切なくなる

    +102

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/09(木) 21:37:33 

    中島宏海さん、顔立ちが整ってて綺麗なのに、その後あまりブレイクしなかったな〜。

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/09(木) 21:37:47 

    セントエルモスファイヤー

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/09(木) 21:38:10 

    >>24
    洞口依子はわりと見る
    映画に出てた

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/09(木) 21:38:23 

    江口洋介の部屋にあったソファーベッドをすごく覚えてる

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/09(木) 21:38:34 

    曲がすごく良かった
    悲しみは雪のように、だったっけ
    誰もが~うぉおおおおぉ愛する~人の前を 気付かずに 通り過ぎてく

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2025/01/09(木) 21:38:59 

    >>28
    あると思う

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2025/01/09(木) 21:39:12 

    深津絵里も出てる

    +29

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/09(木) 21:39:42 

    >>5
    あのインパクトが強すぎて…1から見直した時は、所々伏線張られてたから、あ〜そうなるよねって思ったけど

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/09(木) 21:39:52 

    >>16
    クラタサンイイヒトネ

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/09(木) 21:39:56 

    >>30
    キムタクのヒーロー

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:10 

    >>11
    もう一つの土曜日も挿入歌になってたね

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:45 

    深津絵里も出てたんだよ

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/09(木) 21:40:53 

    バブルが崩壊したせいか、この頃から急にドラマが暗くなったイメージ。

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/09(木) 21:41:02 

    >>1
    この場所はHEROのオープニングと同じですか?

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/09(木) 21:41:17 

    唐沢寿明の婚約者が夏川結衣だった

    +42

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/09(木) 21:41:19 

    >>8
    今も綺麗だなとさっき思った
    マッシュルームカットみたいな髪型が可愛い
    女優さんだしアンチエイジング位してるんだろうけど自然で綺麗

    +29

    -1

  • 48. 匿名 2025/01/09(木) 21:41:25 

    「クラタサン、イイヒト」て言ってた女優さん、誹謗中傷がすごくて病んだみたいなこと言ってて気の毒だった

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/09(木) 21:41:45 

    社会に出てうまくいかないチョロ、中野さんの印象強すぎて唐沢江口鈴木保奈美が薄まってしまってた。
    あの時代はまだパワハラ酷かったからね。

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/09(木) 21:42:31 

    >>26
    そうだよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/09(木) 21:42:32 

    これの元ネタみたいな海外の映画あったよね。デミ・ムーアが出てた映画

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/09(木) 21:42:51 

    だ、い、が、く出てないカスにはわからないでしょうが
    また、Fラン異性交際しかあたまにないアホ
    ワンゲル部、カッター部ってあるのよ.
    カッター部役立たずは石と呼ばれる

    +1

    -17

  • 53. 匿名 2025/01/09(木) 21:43:04 

    セントエルモスファイヤーの丸パクリ

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/09(木) 21:43:23 

    浜田省吾さんの「悲しみは雪のように」
    当時のプロデューサーさん?が浜省さんに、このドラマの主題歌を作ってほしいと依頼したら、浜省さんは
    ツアー中なので時間がないけど、そういうコンセプトのドラマならこの曲がいいと思うよ、と言って提案したのが、すでに昔リリースしていたこの曲
    さらに浜省さんがドラマ用に新しくアレンジをしてくれたのが、このドラマの主題歌「悲しみは雪のように」です

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/09(木) 21:44:03 

    またイチから見たいかと言われるとチョロが辛すぎて見れない

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/09(木) 21:45:21 

    >>27
    鈴木保奈美のこと襲ってたっけ?

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/09(木) 21:45:52 

    だーれーもぉ〜〜〜がぁーーー

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2025/01/09(木) 21:46:27 

    青春て感じ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/09(木) 21:46:27 

    >>28
    パクってると思いました

    中島美嘉の主題歌がよかった

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2025/01/09(木) 21:47:57 

    >>48
    ルビー・モレノね

    彼女の役は詐欺というよりは商売に近い気がする
    でもまさかチョロが死ぬとは思わなかったんだろう
    しんみりと葬儀に来てたもんね・・・

    +46

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/09(木) 21:48:08 

    女は性の捌け口じゃないのよー!!!
    ってセリフ強烈に覚えてる

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/09(木) 21:48:40 

    >>18
    誰だったっけ?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/09(木) 21:50:03 

    >>56
    いや、もうね本当にそうだったらなんですが
    皆になんの位置付けしたら満足なのかしら。。。。。

    +1

    -7

  • 64. 匿名 2025/01/09(木) 21:50:28 

    >>1
    うちのクラスはこのドラマで鈴木保奈美がやったみたいにクラス全員の一人一人のコメント書けをやった
    鈴木保奈美と違って中学生だった
    当時流行ってたの?
    それともこのドラマを真似たの?
    書けと言われても親しくない子は何書いて良いかわからなくてめっちゃ悩んだ
    私は深く考え過ぎて困ったが、みんな要領良く当たり障りない褒め言葉書いてたみたい
    このドラマの頭良い子達のクラスなら白紙で出すではなく、同じように適当に最もらしく書いて提出しそうなのに

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/09(木) 21:51:04 

    当時は、時生のような生き方羨ましいとは思えなかった
    年取った今になっていいなーって思うようになった

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/09(木) 21:51:15 

    小学生の時に夕方に再放送していて見ていてチョロが自殺したところで大号泣して親にめっちゃ心配された事あるw
    小学生には色々刺激が強いドラマだったな
    洞口さんが妊娠する展開とか江口洋介がやっていた怪しいビジネスとか
    子供だったから最後のファンタジーな場面がよく分からなかったな(何で死んだチョロが出てきた?って混乱した)
    あの最後のシーンの場所ってよくドラマで出てきますよね

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/09(木) 21:52:41 

    東京ラブストーリーの熱がまだ冷め切らないころに始まったので、なかなか頭の切り替えができなかった。
    江口洋介と保奈美が恋愛関係になることとか特に。

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/09(木) 21:54:01 

    >>22
    調べたらこれで終わってる
    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/09(木) 21:54:14 

    チョロの件しか覚えてない。めちゃくちゃ泣いて親に心配された(あまり感情を出す子供じゃなかったので)
    あと、道路に一列に並んでセリフ言い合ってて、当時は普通に観てたけど実際いたら超邪魔だよね笑

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/09(木) 21:54:23 

    >>9
    大人でもショックだったよ!ドラマだからギリギリ助かると思ってたもの

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2025/01/09(木) 21:54:23 

    あの時から今日まで中野さんのことを「チョロ」と呼び続けてる。

    +64

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/09(木) 21:55:17 

    >>40
    シンパイナシ

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/09(木) 21:55:35 

    >>28
    天体観測放送時、愛という名のもとにみたいだなと思った
    天体観測はオダギリジョーが死んじゃったね

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/09(木) 21:56:08 

    大学の概念もわからないやつに
    多額の税金は一生抗議します。
    何一つあってない

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2025/01/09(木) 21:56:11 

    >>15
    学生の群像劇な感じがセントエルモスファイアに似てるって言われてた
    これもジャケットは横並び
    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/09(木) 21:56:14 

    >>30
    G-MEN'75

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/09(木) 21:56:35 

    うろ覚えだけど、最終回で出演者が並んで歩いて、なんかクサいセリフひとりひとり言わなかった?小っ恥ずかしくなったよあれ。

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/09(木) 21:57:10 

    >>71
    わかる、チョロの息子って思ってしまう

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/09(木) 21:57:18 

    >>23
    31年振りの共演
    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +66

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/09(木) 21:57:40 

    >>67
    私は、保奈美さんはリカよりこのドラマの貴子の役の方が合ってると思いました
    ただカタブツすぎていろいろとシンドイ人生のような気もする

    +40

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/09(木) 21:57:51 

    >>65
    性格がからっとしていて裏表がなくて仲間にいてほしいわ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/09(木) 21:58:06 

    >>11
    72歳でも、声量衰えてないし、
    いい声だし、カッコいい。

    +29

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/09(木) 21:58:10 

    >>77
    〇〇は風に吹かれている〜みたいなやつ

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/09(木) 21:58:15 

    >>1
    洞口依子みたいな女優が今いない
    生きてたらな

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2025/01/09(木) 21:58:17 

    チョロが首吊られた状態のままで撮影休憩中のお弁当を食べてた裏話が好き

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/09(木) 21:58:27 

    >>6
    首をつる前に貴子に電話して貴子に告白するんだよね
    あと「学生の時は社会に出るのが怖かった。でも今は社会からはみ出すことが怖い」って言うセリフが印象に残ってる。
    リアルタイムの時はまだ私も子供で、チョロが死んでしまったっていう展開がただ悲しかっただけだったけど、おとなになってから見たらいろんなセリフが刺さったよ

    +82

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/09(木) 21:59:11 

    >>84
    洞口さん亡くなったの?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/09(木) 21:59:43 

    >>1
    財前先生と里見先生
    役が違うだけでこんなにイメージ変わるもんかと改めて役者って凄い

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/09(木) 21:59:52 

    >>3
    つまんないよ

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/09(木) 22:00:06 

    >>77
    ボブディランの歌
    和訳してる?

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/09(木) 22:00:50 

    >>84
    え?亡くなってないよね?

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/09(木) 22:01:35 

    >>23
    なんで石橋なんかと…

    +38

    -2

  • 93. 匿名 2025/01/09(木) 22:01:45 

    >>77
    厨二病みたいな詩だなと思って調べたらと脚本家が野島伸司だった
    野島伸司って詩みたいな独り言を出演者に言わせるの好きだよね

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/09(木) 22:02:29 

    >>84
    ご健在ですよ。
    確かガンを患った時期があったんじゃなかったかな

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/09(木) 22:02:41 

    >>62
    加藤善博さん。
    「この世の果て」や「聖者の行進」にも出てた

    +27

    -1

  • 96. 匿名 2025/01/09(木) 22:04:32 

    >>29
    漂流教室に出てたのは覚えてる
    それももう20年くらい前か

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2025/01/09(木) 22:04:37 

    高校生の時にこのドラマを見て、キラキラした大学生達が、社会に出たら全く違う世界に巻き込まれて…
    実際に自分もそんな感じの人生になったんだなと、後になって気がつきました

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/09(木) 22:05:15 

    >>23
    お似合い!!

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/09(木) 22:06:19 

    >>15
    数年前のルパンの娘でも横並びだったわw
    アルマゲドンのオマージュだったっぽいけど
    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/09(木) 22:06:55 

    >>18
    知らなかった
    田中要次さんは知り合いだったんだね

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:12 

    めっちゃ好き!
    1番最初に好きになったドラマ
    たぶんこれだとおもう。
    この頃の江口洋介めっちゃ好み

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/09(木) 22:08:35 

    >>92
    ドラマのキャストの石橋保さんと勘違いしちゃって驚いてましたw

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/09(木) 22:09:33 

    >>79
    なんちゅう美しい2人や…

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/09(木) 22:10:17 

    フジが元気あった時代?
    今じゃ想像がつかない

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/09(木) 22:10:47 

    >>43
    時男がやってたテレクラ?にバイトに来るJKだっけ
    山本耕史も貴子のクラスの生徒役で出てたよね

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/09(木) 22:10:49 

    >>75
    本編では並ばなくてもドラマの番宣ポスターは横並り
    映画はブロッコリーになって、ドラマではシシャモになる

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/09(木) 22:11:11 

    >>82
    ええ!72歳!今年1番の驚きでした

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/09(木) 22:13:09 

    >>105
    同僚が若かりし頃にテレクラやった事あると言ってた
    長く話すほどお金入る仕組みだから無理矢理に話を伸ばしてた言ってた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/09(木) 22:13:21 

    江口洋介ー

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/09(木) 22:14:30 

    >>65

    だって
    なおみの不倫相手脅してお金取って
    ダイヤルQ2やってたんだもんね
    バイトに来た深津絵里が演じてた東大生と無理やり
    しちゃうし

    でも貴子と付き合うことかけて
    健吾と潜りの勝負をしたのは良かった
    健吾が死ぬまで潜っているってわかって
    先にギブアップして外国行くんだよね
    なんか純粋で優しくてせつない

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/09(木) 22:15:02 

    >>105
    バイトの東大生だよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/09(木) 22:16:42 

    >>2
    チョロチョロしてるから、とかで付けられたあだ名だったから、ヒロイン(鈴木保奈美)だけは本名で呼んでたんだよね。
    聡明で美しかった。

    +30

    -4

  • 113. 匿名 2025/01/09(木) 22:17:55 

    >>2
    息子があんなに売れるなんて

    +47

    -2

  • 114. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:05 

    鈴木保奈美の役がとにかくモテモテでグループの男みんなに好かれてて、保奈美は孤高の存在エースで唐沢と江口が脇を守るキングとジャックで、その格下に両思いじゃないのに結ばれて妊娠までした二人がいて、洞口依子とチョロがカス札、とかいう台詞があった
    同じ大学のサークル仲間なのに揺るぎないヒエラルキーが完成しててなんか怖いなと思いながら見てた

    +37

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:09 

    >>102

    唐沢さんが帰れま10で
    僕は無名が抜擢された
    鈴木さんは大スターだったけどって言ってたね

    でもわたしは
    石橋さん中島さん中野さんを
    このドラマで初めて知ったから誰?って感じだった

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:37 

    >>1
    大学の時のカヌー部?の仲間なんだっけ?
    チョロのシーンがショッキング過ぎて

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/09(木) 22:18:58 

    >>112
    いや、本名(あつし)で呼んでたのは、
    唐沢寿明ですよ。

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/09(木) 22:19:01 

    ロン毛の男を初めて認識したのがこのあたりだった

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/09(木) 22:19:07 

    >>2
    当時、ノルマって怖いな、って思った

    +36

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/09(木) 22:20:02 

    >>114
    大学のサークルの女子マネは
    他校からも来そうじゃない?

    体育会だから競技部員は同じかもしれない

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/09(木) 22:20:28 

    >>119
    あの頃バブル崩壊して証券会社いろいろ言われていたもんね

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/09(木) 22:21:30 

    ここドラマは見た事ないんだけど、江口洋介と唐沢寿明が共演してるんだね! 白い巨塔より前だよね? 財前教授と里見先生が、全然違う世界線にいてるみたいで、どんな話なのか気になってきた!

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:17 

    >>121
    証券会社だったんだ。バブル崩壊を機に証券会社のCMが激減した覚えはある

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:20 

    >>16
    後に何かトラブル起こしてなかったっけ?

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:26 

    >>82
    カッコええよなー🕶️🎸
    昨年秋にライブ行ったけど、声が衰えるどころか
    若い時よりすごく深みのある声になってた

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/09(木) 22:22:42 

    >>112
    >>117さんが言ってるように
    チョロが
    貴子に健吾は俺のことチョロって言わない
    だからそれがうれしいって言ってたんだよ
    だからそこから貴子もあつしって言うようになった

    +38

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/09(木) 22:23:10 

    >>124
    国に子供がいたような

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/09(木) 22:23:31 

    >>114
    >その格下に両思いじゃないのに結ばれて妊娠までした二人がいて
    いや、結ばれて妊娠したのは、洞口依子(相手は石橋保)です。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/09(木) 22:24:26 

    >>122
    毎週泣いてたよ笑
    12年後白い巨塔でまた2人が共演
    良かった〜

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/09(木) 22:25:42 

    >>122
    2人の共演は大河ドラマの春日局が初らしい

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/09(木) 22:27:39 

    >>6
    え!!仲野太賀ってチョロの息子なの?!!

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/09(木) 22:29:00 

    しかし、貴子は唐沢義明の部屋に出入りしてたのに、
    「教師(高校教師だった)はセックスはしません~」
    みたいなセリフ言ってなかったっけ?

    それなら唐沢の部屋に出入りするなよ!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/09(木) 22:29:26 

    >>25
    ルビーモレノ?さんってこのドラマの人?

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/09(木) 22:29:53 

    >>114
    貴子は王将
    健吾と時男は飛車角
    尚美と淳は金と銀
    私とチョロは捨て駒

    みたいなセリフだったと思います

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/09(木) 22:29:54 

    >>67
    でもこの頃良かったですよね
    ドラマが終わってもどれも面白かったから
    次の月9はなんだろう?って楽しみにしていた
    江口さんもひとつ屋根の下とか救命救急で主役とか
    どんどん違うドラマで出てきましたからね
    再放送あるとついつい見てしまいます

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/09(木) 22:30:18 

    ♪誰もがぁ~♪

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/09(木) 22:31:17 

    >>131
    ありゃ、だいぶ前からそんな話してましたけど…

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/09(木) 22:32:29 

    チョロの骨壺を抱いた田舎のお母さんが悲しかった

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/09(木) 22:32:31 

    >>75
    脚本家の野島伸司が「セント・エルモス・ファイアー」に着想を得て「愛と〜」を作ったんだよね。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/09(木) 22:34:59 

    >>132
    この二人は序盤は付き合ってなかったんだ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/09(木) 22:36:43 

    >>130
    そうだね
    江口が徳川家光で唐沢が稲葉正勝かな(春日局の息子)だった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/09(木) 22:37:07 

    脇役だったけど、のちに野島真司のドラマのヒロインをやることになる女性が、唐沢寿明の婚約者として出てたよね。「住む世界が違うと思いません?」とか言うセルフが、棒読みなんだけど、よく似合ってた。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/09(木) 22:38:49 

    >>2
    小学生だったけど自死したのは衝撃的だった

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2025/01/09(木) 22:38:52 

    >>61
    洞口さんが、手術室かなんかに籠城して、保奈美が寄り添ってるシーンだったっけ?同性だけど洞口さんの役柄、嫌だったわ〜。あんなことする必要あるか?そうなる前にしっかりと話し合えよって思った。あんな事されたら、相手の男が100%悪で、もう産むしかないって外堀埋められる。 

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/09(木) 22:41:50 

    ほなみさん以外の女優さんって引退したの?
    このドラマしか知らないな
    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/09(木) 22:42:42 

    >>128
    石橋保を好きなボーイッシュな女性の方じゃなかったのね
    訂正ありがとうございます!
    >>134
    私の記憶力www
    正確な台詞ありがとうございます

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/09(木) 22:42:48 

    鈴木保奈美の最後のマラソンするシーンめっちゃ泣いた

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/09(木) 22:44:30 

    >>140
    健吾(唐沢)と時男(江口)で貴子にアプローチしてた
    この二人がプールで何分潜れるかの競争して勝ったら貴子と付き合うって事になって
    健吾は放っておいたら死ぬまで潜ってるだろう、と時男が気づいてギブアップ
    それで貴子と健吾は付き合うんだけど…
    結婚後どうするかの価値観の違いで二人は別れる

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/09(木) 22:49:39 

    でもいまだに思うんだけども
    貴子と尚美は分かる気がするけど、則子みたいな消極的な女子が
    どうして貴子のグループにいたんだろうと思う

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/09(木) 22:50:52 

    浜省大好き

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/09(木) 22:51:28 

    >>149
    同じ部活なら仲良くはなる

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/09(木) 22:52:26 

    >>82
    唯一無二の歌声
    ライブも最高でした。
    歌声も全く衰えす
    今のほうが渋くてかっこいいかも。

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/09(木) 22:53:09 

    こういうしっかりした大人のドラマ、今は無いよね。ガキ臭いのばかり

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/09(木) 22:53:54 

    >>36

    涙を〜〜〜人には見せ〜ずに〜〜🎵
    も、入れてあげて。

    +19

    -2

  • 155. 匿名 2025/01/09(木) 22:54:46 

    >>145
    この頃のファッション、素敵じゃない?

    +28

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/09(木) 22:58:41 

    >>23

    唐沢さんもかわいい
    たしか政治家の二世でおぼっちゃんな役だったよね

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/09(木) 23:02:29 

    >>78

    同じー!
    パパ=チョロ
    太賀さん=チョロの息子
    と自分の中で決まってしまっている

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/09(木) 23:02:58 

    >>95
    ありがとう
    検索して写真を見たらわかった
    よく出てたよね

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/09(木) 23:03:39 

    >>138
    お母さん、葬儀で一人一人にチョロから聞いていたその人の印象の話(褒めてるしすごく素敵な表現だったりする)と感謝の意を伝えてて、演者もみんな耐えられないって感じだったし、観てるこちらも耐えられなかった。

    +27

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/09(木) 23:03:55 

    >>2
    子供の頃に見て衝撃的だったわ
    年上の方とこのドラマ話す時でもやっぱりこの話題になる

    しかも、普通にこれくらいのパワハラ受けてたな~って言ってて胸痛くなった

    +22

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/09(木) 23:05:20 

    >>1
    江口洋介がかっこよすぎる
    なぜこの時には気付かなかったのだろうか
    私は小学生だったから無理もないか

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/09(木) 23:07:57 

    >>156
    尊敬してた自分の父親を告発するんだよね。「自分のしたことを後悔しているのか?いつかお前が出馬するときはこのことを存分にアピールするといい」みたいな事言われて、「お父さん・・・」って泣きながら呟くところが好き。

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/09(木) 23:13:21 

    >>27
    ロケの学校が渋幕。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/09(木) 23:15:15 

    >>119
    でも顧客の金をフィリピーナに貢ぐのは同情できない

    +34

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/09(木) 23:16:46 

    >>21
    トピ画の江口さんのポーズも時代を感じる

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2025/01/09(木) 23:19:19 

    タイトルからして浜田省吾好きのドラマかなーと思ってたら、主題歌まで浜田省吾だった

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/09(木) 23:20:00 

    >>121
    まだだよ。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/09(木) 23:21:15 

    >>131
    大河ドラマの主役をやる子になって欲しいという願いをこめて親が付けた名前。

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/09(木) 23:22:42 

    >>138
    初対面なのにみんなの名前と人がらが言えるという。

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/09(木) 23:28:32 

    >>1
    私は第一回目から一貫してみんなの指針であった鈴木保奈美が最後の最後で慟哭しながら口にしたセリフ、、もうこの物語がホラーにしか思えなかった

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/09(木) 23:29:06 

    >>156
    迎合って言葉を唐沢のセリフで知った

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/09(木) 23:41:24 

    >>1
    高校の修学旅行先で最終回だったのでみんなで観たなぁ
    その後、枕投げとかして楽しかった!

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/09(木) 23:43:07 

    >>2
    この役者、ほんまもんのスジもんと聞いたけど本当なのかな

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/09(木) 23:48:25 

    >>145
    洞口依子は演技派女優で色々出てなかった?

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/09(木) 23:49:11 

    >>170
    な、なんて言ったんだっけ?

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/09(木) 23:51:13 

    >>162
    あー懐かしい!あの政治家のお父さんはベテラン俳優だったけど、ぴったりだったよね。ゆったりした喋り方で。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/09(木) 23:55:16 

    >>149
    あるあるだよ

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/09(木) 23:56:50 

    「もう少し、優しくしてください。私だって、人形じゃないんです」

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/10(金) 00:01:54 

    >>1

    DVDだったかで映画観てたから
    リメイクドラマってどんな感じなのかと観た記憶がある。
    この頃の鈴木保奈美はキレイだった。

    【ドラマ】『愛という名のもとに』を語ろうPart7【アンチ禁止】

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/01/10(金) 00:28:43 

    >>86
    貴子モテモテ。唐沢、江口がいれば俺なんて入る隙無いと思っちゃうよね…。

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/10(金) 00:42:22 

    >>28
    私は天体観測世代で愛という名のもとには再放送で見たんだけど、いろいろ似てると思った
    Yahoo!知恵袋の回答でまとめてる人がいたけど、共通点多いね

    ・大学のサークル(部活動)仲間の卒業後の物語であるところ。
    「愛という名のもとに」ーボート部
    「天体観測」ー天文サークル

    ・仲間の人数が男女7人のところ。

    ・一番の中心人物の男性の彼女の職業が「教師」であるところ。

    ・仲間の一人が女性に振りまわされるところ。
    「愛という名のもとに」ーバーの外人女性にお金をだまし取られる。
    「天体観測」ー出会い系サイトで出会った女性と三角関係。

    ・仲間の一人が、大学卒業後海外に行き帰国しているところ。

    ・仲間うちで深い付き合いのカップルが一組いるところ。

    ・仲間の一人が、あやしい会社を立ち上げているところ。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/10(金) 00:46:05 

    >>23
    量産系でなく唯一無二だよね。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/10(金) 00:49:33 

    >>2
    俺(大学を)卒業して、社会に出るのが怖かった…
    けど今は…、社会から出るのが怖い

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/10(金) 00:49:40 

    >>2 >>18>> 95
    チョロをいじめて自殺に追い込んだ上司役、
    加藤善博さんの自殺。名俳優だったのに悲しいね
    多分 生活の疲れが原因なのかなって
    俳優 だけでは生活できず、スーパーの店員さんなどをしていたみたい

    確か 公園の遊具での首吊り自殺
    元カノに有名な?人がいてその人が自殺の時に
    悲しんでいたのが印象に残ってる
    チョロの エピソードが印象的だったのは、この人の憎まれ役ぶりが素晴らしかったからなのに
    なかなか俳優としての生活は安定しなかったの
    悲しい
    野島伸司 作品に続けて出てるところ見ると
    時代をときめく脚本家から気に入られていたのにね

    +37

    -1

  • 185. 匿名 2025/01/10(金) 01:00:28 

    >>114
    そんな友人関係 ありえないな
    上ならともかく自分が下だって思いながら
    グループにいるなんて
    なんかそのグループにいる メリットがあったのかな


    +10

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/10(金) 01:12:58 

    >>84
    洞口依子さんって大物有名監督 伊丹十三さんの
    大のお気に入りで
    ドレミファ娘の血は騒ぐ など
    作品でも大きな役で出ていた方だよね
    個性があって綺麗だもん

    この作品では パッとしない 女性役みたいに
    なってるけどね
    それも上手に演じてたし

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/10(金) 01:24:18 

    >>56 >>27
    あの鈴木保奈美を襲った時の山本耕史の演技、
    シーンが不気味で印象的だった。
    多分無名だったけど これで 野島伸司に気に入られて
    1つ屋根の下の車椅子の弟役など
    キャスティングされ芸能界に爪痕残して行ったね

    同じクラスの要領のいい 優等生役の男子は消えたね

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/10(金) 01:33:13 

    >>56
    すごく怖かったなー
    未遂だったけど、鼻血出してなかったっけ?

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/10(金) 01:36:19 

    やたらと皆ことある事に駆けつけてて現実では有り得ないけどこんな仲間いたら良いなって思った

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/10(金) 01:40:16 

    まだめちゃめちゃ小さかったのに初めて浜田省吾のCDを買ったの覚えてる

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/10(金) 02:05:24 

    >>96
    山Pのこと好きな頭のおかしい保健の先生だったねw

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/10(金) 02:09:37 

    >>34
    SHOGUNに出てます。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/10(金) 02:09:57 

    >>186
    この人は演技派だよね。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/10(金) 02:09:58 

    >>27
    山本耕史の母親役が高畑淳子。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/10(金) 02:23:09 

    >>126
    こんな良い友人がいても自殺しちゃうもんかなあ
    まあドラマだけどさ

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/10(金) 02:26:17 

    >>146
    ええと石橋保を好きだったのは妊娠した子で、ボーイッシュなモデルは不倫してたのよ
    まあでも記憶ってそんなもんよね笑

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/10(金) 02:34:05 

    >>22
    歌手のcharaの光と私の PV に出てるの
    やっぱり不倫していて 顔に傷がある女性の役
    Chara 『光と私』
    Chara 『光と私』youtu.be

    Charaデビューから22年。通算17 枚のオリジナルアルバム(約200 曲)から厳選された12 曲に、新たな息吹を吹き込んだニューアルバム「JEWEL」。11月13日発売。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/10(金) 02:42:09 

    >>188
    野島ドラマのお約束
    美人が鼻血とか失禁とか
    のりぴーや桜井幸子、深田恭子も

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/10(金) 03:11:08 

    >>196
    その妊娠した子(洞口依子)って、
    その前に勤務先のデパートで
    同じ職場の男とセックスした?

    →で、その男に冷たく「抱いてやっただけ
    ありがたく思え!」と、冷たく捨てられた。

    →なぜかその場に江口洋介がいて、
    その男を抱いて(←だっけかな?)、
    「抱いてやっただけありがたく思え!」と
    復讐をしてあげた…というエピがあった気が。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/10(金) 03:35:00 

    >>16
    可愛かったよね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/10(金) 05:33:55 

    >>119
    うん、不動産とかマジで、大変そうだったかな

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2025/01/10(金) 05:35:16 

    確か江口洋介と鈴木保奈美がやっちゃったんだよね?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/01/10(金) 07:10:52 

    >>176
    竜雷太さん

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2025/01/10(金) 07:40:56 

    江口洋介は保奈美と実際にも付き合ってたよね。別れたけど
    その後、それぞれ別の人と結婚
    保奈美が、とんねるずの石橋と結婚したのには驚いたわ
    江口洋介の方は今も幸せそうで良いね

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2025/01/10(金) 08:55:49 

    >>99
    すごくいい画だと思います

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2025/01/10(金) 08:57:12 

    >>169
    アツシが写真見せながら話したんでしょ
    それくらい想像しましょうよ

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2025/01/10(金) 09:53:40 

    >>168
    願いが叶ったのね

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/01/10(金) 10:19:23 

    >>162
    でもさ 世襲を考えてる政治家が
    親の悪事を告発するなんて
    特に近年は本当にないよね
    ドラマ 放映時の 90年代 もなかったと思う

    ドリル優子とか 自分も甘い汁を吸おうっていう人ばっかりだもの

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2025/01/10(金) 11:02:18 

    >>174
    「藏」に出てたのは覚えてる

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/01/10(金) 12:41:55 

    >>34
    将軍の虎長の正室の役の人がこの人だと知り驚いた

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2025/01/10(金) 12:59:18 

    >>184
    野島伸司さんに気に入られてたよね
    この世の果てにも出てた

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2025/01/10(金) 13:03:38 

    何でチョロってあだ名だったの?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/01/10(金) 14:05:28 

    >>195

    その前に横領して
    フィリピン人のホステスJJのためにお金作りたくて
    でもそれは嘘で行方不明になって
    別のお客に同じことしてたから裏切られ

    絶望だったところに
    上司に成績のことを責められてチョロチョロしてんじゃねえって言われて
    ブチギレてチョロじゃねえ!って
    突き放したら頭から血を出して倒れちゃったから
    死んだと思って逃げちゃったんだよね

    チョロは貴子が好きでも勝負の中にも入れず
    会社でも成績が悪く
    ホステスに健吾に気をつけろって言われてたのに騙され
    最後は上司を殺したと勘違いして自殺

    救いようがないけど
    野島作品らしいのかな?

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2025/01/10(金) 14:10:08 

    >>204

    そう
    カンチじゃないのか〜って思った記憶

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2025/01/10(金) 14:13:49 

    >>199

    ノリが勤めているデパートに会いに行ったんだけど
    ちょうど同僚の人が話しているのを聞いて
    後ろからその人を時男が羽交締めにして
    抱いてやっただけありがたいと思えって
    その男と同じセリフ言って突き飛ばしたんだよね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2025/01/10(金) 15:02:02 

    >>33
    先に愛という名のもとにを観た後に夜中にセント・エルモス・ファイアーを観て、パクっただな…とショックで、残念です😔オリジナルは、好きな映画の1つです。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2025/01/10(金) 15:14:52 

    >>174
    マルサの女2

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/01/10(金) 15:45:45 

    小説家目指してる仲間が自分の小説を評価されなくて噴水に原稿投げて鈴木保奈美が噴水に入って拾ってる時に唐沢寿明が「みんな行くぞー!」みたいな感じで噴水ではしゃいでるシーンが何故かすごい記憶に残ってる

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2025/01/10(金) 15:47:08 

    誰かのお葬式でみんな集合してそこからつるみ出すけどそれまで連絡とか取り合ってなかったのが謎

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2025/01/10(金) 16:06:43 

    >>211
    ひとつ屋根の下にも出てた

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2025/01/10(金) 16:56:33 

    >>55
    そう言えば暗い場面が多かったよね。最後だけは色々希望の展開になってたけど。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2025/01/10(金) 17:01:42 

    >>178
    夏川結衣さん!まだ出始めの頃かな?お嬢様役だったね、懐かしいー。

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2025/01/10(金) 17:13:55 

    >>144
    あれって確かホテル街うろついてて「もうその先(ホテル)無いよ?」と、誘ったのは女の方だったのに、その後付き合って妊娠してってなって手術室にほなみと立て篭って「女は性のはけ口じゃないのよおお!」とか叫んでたけど、なんか?ん??ってなった。男の方は別に無理矢理中絶させようとかしてなかったようだし、悪者扱いが…。うろ覚えだけどね

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2025/01/10(金) 18:03:12 

    >>218
    あれ、撮影が2月とかでめちゃくちゃ寒かったそうですよ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/01/10(金) 18:46:34 

    >>213
    な、なるほど、なんか良い友人がいるいないって問題じゃなかったことを思い出したわ、、、笑
    詳細にありがとう
    こうやって見るとなかなか凄まじいね

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2025/01/10(金) 18:52:03 

    >>189
    確かにw
    携帯も無いぐらいの時代なのに凄く駆け付けてたよねw

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2025/01/10(金) 19:00:58 

    >>212
    チョロチョロしてるから、とかだった気がする
    仲間でいながら何となく見下されてるのを感じてたから、唐沢さんがアツシ呼びしてくれるの嬉しいって言ってた

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2025/01/10(金) 19:01:01 

    >>199
    やだー!そうだったー!すごい思い出したーそうだそうだ!

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/01/10(金) 19:03:22 

    >>222
    すごい棒読みだったけど、それがまたよかったよね

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2025/01/10(金) 19:04:45 

    >>1
    プライベートバンカーで共演してて胸熱

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/01/10(金) 19:07:29 

    >>2
    演技がうまくて、未だに亡くなったと思っているからテレビでお見かけするとどうして?と思う

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/01/10(金) 19:11:58 

    >>30
    長澤まさみのセーラ服と機関銃
    あれはこの作品のオマージュかな

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/01/10(金) 19:15:44 

    えっこのドラマって野島伸司だったの

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/01/10(金) 19:32:10 

    >>211
    星の金貨にも

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2025/01/10(金) 19:32:45 

    >>170
    私も知りたい。「寂しい。みんなそばにいて欲しい」みたいなことを言いながら震えそうな雰囲気だったのは覚えてるけど。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/01/10(金) 20:06:47 

    >>227
    その理由でチョロとか酷いね

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2025/01/10(金) 20:07:11 

    >>220
    何の役でした?
    分からなかった

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/01/10(金) 20:26:02 

    >>218
    そうだ (洞口依子さんの彼氏役の)石橋保 さんが
    公務員をしていて仕事に関しては単調で
    退屈に感じてる。
    小説家になることを夢見てるんだよね!

    でも子供もできたし もう夢は追えない
    みたいになるんだっけ??

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/01/10(金) 20:30:36 

    >>216
    太宰治の人間失格とか
    野島さんは普通にパクってるよねw

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/01/10(金) 20:33:29 

    >>72
    オカネニヒャクマンカカリマス

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/01/10(金) 20:48:29 

    >>113
    この前、唐沢さんと鈴木保奈美もテレビ番組で言ってたね
    前に、何かの番組でこのドラマまだ観られない!って言ってたけどもう、観たかな?
    チョロ元気?とか街で聞かれる!って言ってた気するw

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/01/10(金) 20:58:39 

    貴子のお父さんが生前酔うとよく言ってたっていう 

    人生は大きな箱を開けるようなものだ!
    開けても開けても中にはまた箱が入っていて
    開けるのをやめようと思うけど、開けるのをやめてしまったら箱の中身を知る事はない。
    みたいな台詞が深いなーって当時思った。
    お母さんが貴子に話してて貴子が「箱、、、」って考えるシーンだったな。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2025/01/10(金) 21:03:29 

    >>148
    そういうシーンあったね!!
    チョロが確かストップウォッチで時間測ったんだよね!
    チョロが貴子にその話した時の貴子の表情思い出した!
    その瞬間、挿入歌で「もうひとつの土曜日」が流れたのすごく覚えてる!

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/01/10(金) 21:30:19 

    >>229
    確かに笑すごい棒読みでした。でもその感情の無い感じがまた良かったですねー

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/01/10(金) 21:35:38 

    >>235
    横。ああ、ラストってそれかあ!私、チョロが亡くなって生徒の前で「走り続けてばかりじゃ死んじゃうよ!インターで降りていいんだよ!」みたいなセリフかと思った(全然ラストじゃ無い)。そうそうほんとのラスト、強くてしっかり者扱いされて1人でも全然平気でしょ認定されてたけど、貴子の本音がやっと出た所ね。なるほど

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/01/10(金) 21:39:26 

    >>8
    このドラマの時はキリッとした美しさで、ちょっとウザいぐらいの正義感がより増してた

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2025/01/10(金) 21:47:21 

    >>61
    この時の貴子はちょっとウザかったね
    ノリは直前になって中絶躊躇ってたけど、貴子が率先して一緒に籠ったんだよね
    産婦人科で「みんなを呼んで!」ってなぜか男どもも召集
    きっと予約取ってた他の患者にも迷惑かけてるよね

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2025/01/10(金) 22:34:56 

    >>209
    蔵 好きだった
    TVドラマの せき役洞口依子
    映画の せき役夏川結衣
    同じ役だね

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/01/10(金) 23:08:46 

    >>247
    私も、子供ながらにあの時の「みんな」は、とばっちりだよなぁと思ってた

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/01/10(金) 23:12:39 

    >>207
    へーそうなんだ。なんかチョロの実人生が幸せでよかったなぁと思ってしまう、、、笑
    そのくらいチョロはリアリティあった

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/01/10(金) 23:47:53 

    トピずれかもだけど、「誰もが愛する人の前を気づかずに通り過ぎてく」の歌詞の意味がずっとわからん。
    どういう意味なんだろ?

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2025/01/11(土) 03:00:18 

    >>104
    日本が元気あった時代
    今じゃ想像つかない

    +6

    -2

  • 253. 匿名 2025/01/11(土) 03:04:37 

    >>110
    好きな女性にだけ誠実なイケメンがステキ-って思えたいい時代
    令和は全方向に人格者じゃないとガルちゃん及びSNSがぶっ叩く!
    好きでもない女性にまで優しくしなきゃならないなんてドラマのイケメンだって疲れるじゃんw
    今は視聴者がヒロインに自己投影できなくなってるんだろうな

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/01/11(土) 06:56:07 

    >>237
    第2シリーズの方に出てたよ
    風吹ジュン(小雪の母)の再婚相手役

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/01/11(土) 11:25:11 

    >>251
    私の解釈なんだけど…

    この歌詞の前に「誰もが泣いてる 涙を人には見せずに」ってあるでしょ?
    愛する人って彼氏彼女とかではなくで友達や家族も愛すべき人に含まれてて、
    その人たちの事をすごく分かっているつもりでいるけど、実は本当に分かっているわけではない
    (例えば貴子や健吾は篤の本当の悩みを分かってなかった、など)
    →愛する人の本当の痛みを誰もが気づかずに通り過ぎてしまう
    それは自分も同じ、誰にも気付かれずに皆通り過ぎてゆく

    って解釈してますけど分かりにくいかな

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2025/01/11(土) 12:37:53 

    >>254
    あー安達祐実の父親役!

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/01/11(土) 18:44:14 

    >>252
    この頃ってまだバブルの真っ只中だった頃?
    後に産まれてくる世代を苦しめて自分らだけ楽しんだバブル世代?

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2025/01/11(土) 19:22:29 

    >>257
    バブル崩壊直後だよ、その頃からドラマが暗くなってきた
    そのうえまだまだいろんなハラスメントは蔓延ってたし、働くの大変な時代じゃないかな

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2025/01/11(土) 23:10:36 

    >>242
    フォレスト・ガンプにもそんなセリフ無かったっけ?
    まぁ愛という名の方が古いと思うけど

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/12(日) 10:04:29 

    >>134
    健吾って人格者だったけど議員で生きていくとだんだんブラックになるのかな…。数の論理の政界で、あんなに純粋培養な人やっていけなくない?

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/01/12(日) 13:13:09 

    >>131
    皆仲野太賀の方知ってるの!?w
    私は中野英雄だよーwヤクザ映画最高だわ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2025/01/13(月) 21:19:21 

    洞口依子が、石橋保の子供をおろそうとして
    病院に行ったが、やはり嫌で手術室?に
    (なぜか)鈴木保奈美と閉じこもった時、
    保奈美が中島宏海?に

    「石橋保を呼んで来て!…いえ、他の男子達も!!」

    と言ったが、「石橋保はわかるが、なにも
    他の男子達まで呼ぶ必要ないのに、なんで???」
    と思った。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/01/14(火) 16:30:57 

    >>255
    ヨコですが、そういうことだったのか!と思いました。
    このドラマ放送してたのが高校生の時で、今はアラフィフです。255さんの解釈、高校生の自分では分からなかったかも。今の自分は分かる気します。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/01/14(火) 19:27:17 

    >>234
    星の金貨って野島テイストプンプンだよね
    のりぴー主役に中島宏海出るし、北原雅樹も大沢たかおも竹野内豊もあとから使うしスペシャルには広末涼子が出てる

    もう誰も愛さないも、伊武雅刀に田中美奈子、観月ありさ、荒井乃梨子、中丸新将、反田孝之出てるんだよ
    野島伸司関係してるとしかおもえない

    誰かしってるひといませんか?

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/01/14(火) 23:48:57 

    >>262
    鈴木保奈美が洞口依子をかばうふりして鬱憤晴らしてたよね
    なんだかな~って思った

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/01/15(水) 00:49:15 

    >>265
    あぁ、そういうことだったのね(-_-;)。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/01(土) 15:58:42 

    放送当時は私は小さかったし、再放送も小学生の頃だからよく分からなかった。主題歌が好きでそれだけで学校から帰ったら放送を見ていた。チョロの件は衝撃だった。

    今FODで見てるけど時男はすぐ仕事やめるし血の気多いしろくでもないな。
    しかし女性陣は保奈美しか美人じゃないよね。

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/04(火) 20:56:28 

    >>1
    ラストで石橋保(役名わからん。)が、障がい児支援に熱心になるシーンが好きだった。
    一世風靡セピアの人(名前も役名わからん。)が、養護の先生か何かで
    どうですか?あなたも気軽にボランティアに来てみませんか?とか誘うんだよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。