-
1. 匿名 2025/01/08(水) 21:13:54
好きな方一緒に語り合いませんか?+22
-9
-
2. 匿名 2025/01/08(水) 21:14:20
17歳の頃バイトしてました!+11
-2
-
3. 匿名 2025/01/08(水) 21:14:38
あー最近食べてないなぁ
食べたくなった+57
-5
-
4. 匿名 2025/01/08(水) 21:14:44
+2
-8
-
5. 匿名 2025/01/08(水) 21:14:57
周りの人からは不評+23
-4
-
6. 匿名 2025/01/08(水) 21:15:06
近所の天下一品に久々に行ったら、店員が全員黒人になってた+25
-3
-
7. 匿名 2025/01/08(水) 21:15:17
ゆで卵ってまだあるの?+3
-1
-
8. 匿名 2025/01/08(水) 21:15:28
ラーメン屋にアンチなんているの?+5
-2
-
9. 匿名 2025/01/08(水) 21:15:31
コレまだ買ったことないけど美味しいですか?+24
-10
-
10. 匿名 2025/01/08(水) 21:15:48
今日冷凍の食べた+1
-0
-
11. 匿名 2025/01/08(水) 21:15:58
昔デートで行ったなあ
当時付き合ってた彼に、ラーメンもいいけど君の笑顔が天下一品!って褒められた。+34
-5
-
12. 匿名 2025/01/08(水) 21:16:04
+12
-2
-
13. 匿名 2025/01/08(水) 21:16:04
久しぶりに行ったけど、コロッケがおいしくて意外だった!+7
-1
-
14. 匿名 2025/01/08(水) 21:16:05
毎年10/1は天一の日+13
-1
-
15. 匿名 2025/01/08(水) 21:16:08
こっさりスープに煮卵2つが定番+2
-1
-
16. 匿名 2025/01/08(水) 21:16:46
何気にチャーハンが美味しいのよ+23
-2
-
17. 匿名 2025/01/08(水) 21:17:04
>>11
すまん、なんか知らんけどすしざんまいで再生された+20
-1
-
18. 匿名 2025/01/08(水) 21:17:25
食べたくなってきた…+26
-1
-
19. 匿名 2025/01/08(水) 21:18:38
ガーリックチャーハンは必須+2
-1
-
20. 匿名 2025/01/08(水) 21:18:40
天下一品はラーメン鉢が小さい+7
-1
-
21. 匿名 2025/01/08(水) 21:19:02
>>6
わたしの所もだ!同じ店舗だろうか?
それとも全国的にそんななってるのかな。+1
-2
-
22. 匿名 2025/01/08(水) 21:19:07
あの具材であの値段はあり得ん
美味いけど+8
-3
-
23. 匿名 2025/01/08(水) 21:19:17
半分までは最高においしい!!w
そして数時間がお腹ぐるぐる…
美味しいのに悔しい!+5
-2
-
24. 匿名 2025/01/08(水) 21:19:34
チャーハンこってり唐揚げ定食
トッピングに
【チャーシュー】
【味玉】
【メンマ】
【スープ増し】
で、まいどおおきに!+2
-2
-
25. 匿名 2025/01/08(水) 21:19:38
杏仁豆腐が気になるけど既にラーメン食べてるからカロリーを考えて毎回スルーしちゃう+2
-3
-
26. 匿名 2025/01/08(水) 21:20:17
>>9
ローソンで買いました
福島住みなんで天下一品ないので‥
私はおいしかったです
でも量はちょっと少なかったかな?😓+19
-2
-
27. 匿名 2025/01/08(水) 21:20:20
好きな人には申し訳ないけど、この前気になったから行ってみたらたいして美味しくなかった…
なんか微妙に高いし。
あの値段ならもっと美味しいラーメン屋たくさんある。
やっぱり、ラーメンは好き嫌いがはっきりするよね。+5
-17
-
28. 匿名 2025/01/08(水) 21:20:36
母が天下一品嫌いなんだけど店の前通る度に吐きそう〜気持ち悪い〜おええええって悪口言うのうざい+8
-14
-
29. 匿名 2025/01/08(水) 21:20:48
こってりの方は
女性だと3日分位の塩分を摂取できるんじゃなかったっけ+0
-0
-
30. 匿名 2025/01/08(水) 21:21:00
>>9
色んな天一商品食べたけど、1番再現度高いよ!!
二つ食べないと足りない‥!
ただ、行きたくても行けない時に最適だよー!!+26
-3
-
31. 匿名 2025/01/08(水) 21:21:00
>>6
びっくりして食べずに出て行く自信がある+4
-1
-
32. 匿名 2025/01/08(水) 21:21:37
天下一品、結構好き嫌い別れるよね。私はメッチャ好きだけど。+39
-2
-
33. 匿名 2025/01/08(水) 21:22:48
昔、北白川の本店に良く通っていました
京大の学生さん多かった+12
-1
-
34. 匿名 2025/01/08(水) 21:23:04
>>1
味がさねが大好きだからなくなって行く回数減った
こってりだと味が1種類だから物足りない
最近はこってりMAX食べてる
ニラ大好きなのにニラ作れるタレが売らなくなってショック
(店によったらあるみたいだけど)+7
-1
-
35. 匿名 2025/01/08(水) 21:24:47
今日あがりゃんせ行ったよ!社長さんよくきてはる+2
-1
-
36. 匿名 2025/01/08(水) 21:25:06
通販でも結構美味しいからたまに買ってた
また買おうかな、都内に住んでるのに店行ったことないんだよね+0
-1
-
37. 匿名 2025/01/08(水) 21:25:20
この前行ったらQRコードで注文になってて、ちゃんと注文通ってるか不安だった
メニューすら置いてなくてQRコード使えない人は嫌だろうなって思った+7
-1
-
38. 匿名 2025/01/08(水) 21:25:53
チャーシューがパサパサなやつに変わったのって全国共通ですか?
あと、チャーシューが変わったタイミングでスープが砂糖っぽい甘さになった気がするんですけど気のせいでしょうか?+1
-0
-
39. 匿名 2025/01/08(水) 21:27:58
>>34
味がさね、ちょっとずつ味変していくの楽しかったね
歳を重ねるとここのラーメンは胃もたれして食べられなくなると聞くけど私は全くそんな気配ないわ
炒飯も好みの味+6
-1
-
40. 匿名 2025/01/08(水) 21:28:53
結構高くなってガラガラだからすぐ入れて助かるw+5
-1
-
41. 匿名 2025/01/08(水) 21:29:21
体に悪そうだけど好き+3
-1
-
42. 匿名 2025/01/08(水) 21:30:15
いつも何を注文しようか困る
せっかく来たしラーメンのみじゃなくセット頼むけど半チャーハン…餃子…いやもっと別の…って大量のメニューに悩む
+1
-1
-
43. 匿名 2025/01/08(水) 21:30:50
>>1
近所にないので行ったことない!行ってみたいです+2
-1
-
44. 匿名 2025/01/08(水) 21:31:34
>>9
冷凍庫に3袋ストックしてある
300円しないよね
下手なカップラーメンより美味しいし、再現度はかなり高いと思う
欲を言えば、もう少しスープが多いと嬉しい+19
-1
-
45. 匿名 2025/01/08(水) 21:32:31
私が初めて好きになったラーメンが天一。
やっぱり安定の好き♥️+5
-1
-
46. 匿名 2025/01/08(水) 21:33:40
>>5
何回か食べた?
初めて食べた時はドロっとして不味い、2回目でイマイチ。
3回目であれ?美味しい。4回目から美味しい!ってなった。
何回から食べた方がいいらしいよ。
回を重ねるとハマってくるよ。+25
-1
-
47. 匿名 2025/01/08(水) 21:34:58
住んでる街にオープンしたから何年振りかに行ってこってり頼んだら
あれ?こんな味だった?ってあまり美味しく感じなかった。
自分の味覚が変わったのかな?
もう一度行ってみようかな。好きだったからさー+5
-2
-
48. 匿名 2025/01/08(水) 21:36:04
こってりは濃すぎで屋台の味が好き😊
新発売の塩ラーメン、めっちゃおいしかったよ+5
-1
-
49. 匿名 2025/01/08(水) 21:36:58
こってりにんにく有りで餃子定食にもも焼きをぺろりだった頃が懐かしい…今はもうそんなに食べれない+0
-1
-
50. 匿名 2025/01/08(水) 21:37:28
1年以上前はカウンターに座って口頭注文方式。最近久しぶりに行ったら松屋みたいなモニタータイプの券売機になってた。
で、ラーメン+炒飯+餃子セットを見つけきらず後ろに人が来始めオタオタ。妥協で選んだラー+炒飯セットもサイドに炒飯選んでるのに決済画面にならない。仕方なく店員さん読んだら炒飯の数量を入力しろって…なんかもう苦手だわあ+0
-1
-
51. 匿名 2025/01/08(水) 21:38:10
>>1
大好きで深夜に遊んだ帰りに食べたくなって『12時だしなぁ…』と『こっさりの小、カタメン、ネギトッピング』と頼んだ。そしたらあまりにも美味しくたらおかわりしたくなって再度同じ内容で注文したら店員さんが『こっさりの小、カタメン、ネギトッピング〜‼︎』とオーダー通した後に(あれ?さっきも注文しなかった?、、まさか何か異物が入ってた?!)みたいな顔になったので『あ…美味しいのでお代わりです…』と言うと『美味しいのでお代わりだそうです〜!!!』と言うから『やめてくれ〜!!!』て思ったけど何せカウンターで1人だし、車に乗ってから1人でめっちゃ笑ったw
もっと食べたくなるんだよね!!しかも野菜沢山煮込んでるから身体にいいし!!旦那はインフルの予防に『免疫免疫!』て言いながら週3で天下一品食べてたよ!!しかも大好きなSUGIZOのパネル置いてあるし、本当SUGIZOの名前出てきてからますます好きになったよね!!!+21
-2
-
52. 匿名 2025/01/08(水) 21:41:54
お店によって味の差はある?わりと安定してる?
+2
-1
-
53. 匿名 2025/01/08(水) 21:42:30
お店で食べたら満腹になるけど、冷凍食品のでは満腹にならない 量が違うのかな?
+2
-1
-
54. 匿名 2025/01/08(水) 21:45:14
>>44
そうなんだ!明日早速買いに行ってくる!+5
-1
-
55. 匿名 2025/01/08(水) 21:46:24
高くなって最近は行けてないけどほんとに無性に食べたくて食べたくてたまらなくなる。あー食べたい!+1
-1
-
56. 匿名 2025/01/08(水) 21:48:13
>>33
スギ様のサイン飾ってあるよね
連休に行ったら行列でかなり待った+3
-1
-
57. 匿名 2025/01/08(水) 21:48:17
>>51
クスッときました😊
コメ主さんも店員さんも可愛いですね(笑)
こつてりは野菜と果物と鶏を煮込んでいるから絶対体に良いはず!と私も信じてよく食べにいってますよ!
会長さんがお元気なのも毎日天下一品でラーメンを食べてるから!なんていう話もあるくらいですからね👌+11
-1
-
58. 匿名 2025/01/08(水) 21:49:24
>>44
うちも常にストックしてる
娘がハマって…
冬休みに大活躍でした。
再現度高いと言ってました。
確かにスープは少ないけど、このドロドロスープがうまい!と😂+8
-2
-
59. 匿名 2025/01/08(水) 21:50:30
こってり食べたいなぁ
値上がりしちゃったんだっけ+1
-1
-
60. 匿名 2025/01/08(水) 21:50:32
鶏がらでこってりさせたの不味すぎる
よく食べられるわ+1
-6
-
61. 匿名 2025/01/08(水) 21:52:18
>>1
自動運転で進入禁止と 誤判定する+4
-1
-
62. 匿名 2025/01/08(水) 21:53:50
>>9
キンレイのラーメンは、再現度6割って感じだな+4
-3
-
63. 匿名 2025/01/08(水) 21:55:25
2か月か3か月に一度ぐらいの周期で、天下一品こってり食べないと気が済まない病が出てくる。その間他のラーメン食べてもだめ。食べた感想はいつも「味濃いなぁ」なんだけど、しばらくはラーメンのこと忘れる。リピートしたくなる何か入ってるのかなぁ?+7
-1
-
64. 匿名 2025/01/08(水) 21:55:50
>>8
うちの義弟はラーメン好きだけど天一だけは無理!って言ってた
我が家は夫も子供も天一大好きだから、無理と言うほどに苦手なのかと少し驚いた+2
-2
-
65. 匿名 2025/01/08(水) 21:56:48
+5
-1
-
66. 匿名 2025/01/08(水) 21:57:07
こってり一択+6
-1
-
67. 匿名 2025/01/08(水) 21:58:08
>>9
これは結構美味しかったよ!
カップ麺のはスープのとろみ加減がお店のスープのとろみとは明らかに質の違うまずいスープだった+13
-1
-
68. 匿名 2025/01/08(水) 21:58:51
>>1
最初は「なんじゃこりゃ⁉️」って感想で2度目は無いなと思ってたのに
何故か無性に食べたくなりそれから虜+2
-1
-
69. 匿名 2025/01/08(水) 21:59:16
>>50
なんで数量まで指定しないとダメなの?セットだぞって言いたいね。入り口のパネル方式大嫌いだわ!半年前に、某ラーメン屋で、炒飯セット頼んだつもりが、後ろに人が居たので焦ってしまい、満腹セットを注文してしまったみたいで、残してしまったよ+4
-2
-
70. 匿名 2025/01/08(水) 22:00:30
>>1
あっさりを食べたこと無い人が多い周囲+2
-1
-
71. 匿名 2025/01/08(水) 22:01:24
>>22
天一は具材よりスープに材料費掛かってるんじゃないの?+6
-1
-
72. 匿名 2025/01/08(水) 22:03:52
>>47
店によってちょっと味違うかも
私もよく行くけどここのは美味しくないってのがある
個人的には細麺が好き!
細麺無い店が多いから調べてから行く
+5
-1
-
73. 匿名 2025/01/08(水) 22:09:39
お正月に京都本店限定の牛すじキムチラーメン食べてきました。美味しかったー。
うちの地方にある天一よりやっぱり美味しい。通える人羨ましい。+3
-1
-
74. 匿名 2025/01/08(水) 22:17:25
こってりも大好きなんだけど
1番は唐揚げが好きです…+5
-1
-
75. 匿名 2025/01/08(水) 22:18:12
店舗によって結構味が違いますよね!
1番人気らしい池尻大橋店にいつかいってみたいな〜+3
-1
-
76. 匿名 2025/01/08(水) 22:20:46
神奈川だけどここ数年で県内の店舗がほんとに少なくなった。
もっと店増やしてよー!+3
-1
-
77. 匿名 2025/01/08(水) 22:21:04
回鍋肉定食が好き!+1
-0
-
78. 匿名 2025/01/08(水) 22:22:14
好きすぎて数日に一回は食べたくなる。
食べた瞬間に「あー、これこれ!」ってなるくらい中毒😆😆😆+3
-1
-
79. 匿名 2025/01/08(水) 22:26:17
>>37
店舗によるのかな。年明けに行ったところはタブレットで注文したよ。+1
-1
-
80. 匿名 2025/01/08(水) 22:33:19
>>74
マヨネーズの量をもうちょい増やして欲しいw+1
-1
-
81. 匿名 2025/01/08(水) 22:40:44
Part12も続いてることに驚いた🫨🍜+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/08(水) 22:41:05
もう30年以上前の話
うちの県にはまだ天一のお店なくて、長距離トラック乗ってたお父さんがうまいラーメン屋あるんやって連れてってくれたのが京都の天一だった
どこの店舗だったんだろう、子供心にはすんごいお城みたいに見えたなあ+2
-1
-
83. 匿名 2025/01/08(水) 22:45:00
>>27
アンチ禁止って書いてるやん
好きな人には申し訳ないけど⋯とか何なん?退場!+10
-1
-
84. 匿名 2025/01/08(水) 22:45:07
>>39
私は味がさねのそのままが好きだから付いてくるものはあまり使ってなかったのw
ただこってり+味噌󠄀、具は白菜と豚バラって言うのが大好きで
残念ながら人気あんまりなかったし苦手な人多かったよね😅
私の家族や周りには嫌いって言われたw+3
-1
-
85. 匿名 2025/01/08(水) 22:46:33
>>34
コッテリが大好きなんですが、まだMAXは食べたことありません
「スープが甘め」と聞いたのですが、本当でしょうか
甘い系のラーメンは苦手で…+1
-1
-
86. 匿名 2025/01/08(水) 22:48:42
信楽の天一めっちゃおいしかったのに久々に行ったら潰れててショックだった。+3
-1
-
87. 匿名 2025/01/08(水) 22:48:48
あっさりは別物でショックだった…
こっさり?は大丈夫かな+4
-1
-
88. 匿名 2025/01/08(水) 23:00:22
>>1
大好きー!!食べたいよー!
隣町にあった店舗が閉店してしまったから、新宿とか吉祥寺とか行かないと近隣にはない...泣ける+3
-1
-
89. 匿名 2025/01/08(水) 23:18:57
大好き
食べすぎダメだってわかってても
いつも大盛り頼んじゃう+1
-1
-
90. 匿名 2025/01/08(水) 23:20:02
>>85
何度か食べてますが甘いは私も子供も感じた事ないですね🤔
ただバカ舌なのでわかってないだけだったらすみません🙏
言われたらほんのり甘い気もしなくはないですが甘いラーメンではないかな…
こってりを2倍か3倍濃くした感じとしか思わなかったですw+3
-2
-
91. 匿名 2025/01/08(水) 23:23:17
大好きー!去年は大津市のふるさと納税3回も頼んだ!家麺は再現度高すぎる+3
-1
-
92. 匿名 2025/01/08(水) 23:47:43
なんで替え玉がないんだよぉぉぉってメニュー見るたび思う+0
-1
-
93. 匿名 2025/01/08(水) 23:48:19
天一のスープってヘルシーなんかな??
材料見るとヘルシーだし体によさそうだよね?+4
-1
-
94. 匿名 2025/01/09(木) 00:20:42
唐揚げってあります?+2
-1
-
95. 匿名 2025/01/09(木) 00:42:57
地元の天一ずっと閉まってる
再開しないのかな…+0
-1
-
96. 匿名 2025/01/09(木) 00:47:03
風邪ひきかけたら天一こってり食べてた。
未然に防げるんだよね。
あのスープ栄養たっぷりだと思う。+5
-2
-
97. 匿名 2025/01/09(木) 00:51:22
>>52
店舗によって全然味違うよ
近所の不味いから遠くても美味しいとこ行ってる+1
-0
-
98. 匿名 2025/01/09(木) 01:22:29
>>11
持ちネタっぽい+2
-1
-
99. 匿名 2025/01/09(木) 02:49:49
若い時たべたぶりの話ですが、ニラの辛いのを和えたのを入れると味が変わっておいしかったのと、はじめてたべた大根の角テキ?というキムチみたいなのがおいしかったです。
今でも変わらないのかな?
+0
-1
-
100. 匿名 2025/01/09(木) 05:30:30
>>65
やってたね+0
-1
-
101. 匿名 2025/01/09(木) 06:18:14
八王子の店舗行ってたけど潰れてしまった。
近くにない‥+1
-1
-
102. 匿名 2025/01/09(木) 06:57:49
ホルモン炒めがすごい美味しかった!+0
-1
-
103. 匿名 2025/01/09(木) 06:58:09
全体的に量が少ないよね。+1
-1
-
104. 匿名 2025/01/09(木) 08:00:22
>>37
店奥の席に着いたら電波の入りが悪くてめちゃくちゃ注文に時間かかった
店員全員外国人だし、100%安心なサイトかもわからないしあまり自分のスマホ使いたくないよ+5
-1
-
105. 匿名 2025/01/09(木) 08:07:25
>>69
横
買い方がよくわからないで後ろに人が来たなら先に後ろの人に譲って、その人が買う時に後ろで見えるから待ってる間にちょっと見たら良いのに
+1
-1
-
106. 匿名 2025/01/09(木) 09:26:36
>>1
こってり+キムチ+味玉
10代の頃から20年変わらずこの組み合わせ
そこに途中で辛味噌入れるのが好き+2
-1
-
107. 匿名 2025/01/09(木) 09:28:21
>>1
あー食べたくなってきた
今名古屋在住なんだけど、名古屋は行きにくいところにしか店舗ないんだよ〜😭もっと増えてほしい+1
-1
-
108. 匿名 2025/01/09(木) 10:23:21
フードコートの天一は何か違う気がする+0
-1
-
109. 匿名 2025/01/09(木) 10:37:22
北白川の本店は、いつ行ってもお店の人が、きびきびしてて気持ちが良い
曼殊院にお参りに行くといつも食べるよ+0
-1
-
110. 匿名 2025/01/09(木) 10:59:49
>>96
そうそう。風邪かも!?って時にいいって誰か言ってた。SUGIZOだったかな?
私もこってりににんにく入れて食べるよ。+1
-1
-
111. 匿名 2025/01/09(木) 12:25:05
>>90
返信ありがとうございます!そんなに甘さを感じないならいけそうです🍜値段も結構するので躊躇してたのですが今度チャレンジしてみます+0
-1
-
112. 匿名 2025/01/09(木) 12:33:34
昔は天一大好きで、1人で食べに行くほどハマってた!!
多い時は週2,3回行ってたよ。中毒性があるよね。
この前久々に食べてみたら重たくてスープ飲み干せなくてショックだったー前はスープペロリと飲み干せたのに…+1
-1
-
113. 匿名 2025/01/09(木) 16:35:21
>>111
甘いを感じたとしても濃厚さの中から感じる物と私は思うので大丈夫かと🙋+0
-1
-
114. 匿名 2025/01/09(木) 16:37:27
>>7
もうないよ
てか、昔あったよね
友人に連れられて初めて行ったのが仙台の国分町だった。こむらさきって名前じゃなかった?初めて食べた時はスープが沼のようでこんなにこっっってりスープ飲んだことなかったから衝撃だったけど、辛味を入れて夢中になった思い出。
県内に一軒だけあるからたまに行く。通販で楽しんでた時もあり!+0
-1
-
115. 匿名 2025/01/09(木) 19:30:07
>>9
うちも近くにはないので、リピ買いしてます。
美味しいです!+1
-1
-
116. 匿名 2025/01/12(日) 21:04:24
>>75
池尻大橋店、先日行きましたが普通でした。
店員さんも外国の方で…
新宿店によく行くのですが、私は新宿の方が好みかも。
その日の作る店員さんによるのかもしれませんが…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する