ガールズちゃんねる

横澤夏子 「凄い孤独だったから」独特過ぎるママ友の作り方に藤本美貴「いいと思う。その勇気さえあれば」

104コメント2025/01/14(火) 03:22

  • 1. 匿名 2025/01/08(水) 16:35:28 


    3人の女の子のママである横澤は「私は1カ月健診の時にLINEを配りまくって“すみません、LINE交換してください”って。それは凄い孤独だったから、全部知りたいと思って。“母親学級の時いましたよね”って(話しかけた)」と告白。これに藤本は「いないって。怖い怖い。横澤夏子が目を見開いて」とツッコんだ。
    (略)

    横澤は「1カ月健診で出会ったママさんとは今でもママ会があるんですよ」としつつも「全然返信来ないお母さんもいる」と苦笑。

    +26

    -63

  • 2. 匿名 2025/01/08(水) 16:36:16 

    でも大人になるとこれくらいグイグイ行かないとなかなかできないよね

    +390

    -2

  • 3. 匿名 2025/01/08(水) 16:36:51 

    良いと思う

    +90

    -13

  • 4. 匿名 2025/01/08(水) 16:36:57 

    藤本美貴の「いないって」はどう言う意味の発言なの?

    +16

    -9

  • 5. 匿名 2025/01/08(水) 16:37:14 

    藤本美貴、相変わらず横澤夏子のこと小バカにしてんなー

    +48

    -37

  • 6. 匿名 2025/01/08(水) 16:37:32 

    私もママ友ほしいけど自分からいけないから、ありがたいな

    +158

    -3

  • 7. 匿名 2025/01/08(水) 16:37:46 

    その一歩の行動が未来を大きく変える。よくできました。

    +155

    -3

  • 8. 匿名 2025/01/08(水) 16:37:53 

    友達ほしいけどグイグイくるお母さんは変な人多いし警戒しちゃうな

    +193

    -3

  • 9. 匿名 2025/01/08(水) 16:37:54 

    コミュ力すごいなぁ

    +112

    -0

  • 10. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:02 

    芸能人が孤独な訳ない

    +32

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:20 

    >>4
    (1ヶ月健診の時)いないって!ってボケツッコミみたく言ってるんじゃない?

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:22 

    >>4
    ないないない、あり得ないって意味かな

    +62

    -0

  • 13. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:22 

    さすが売れてる人って行動力と度胸があるなぁ

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:34 

    夏子が行ってた産婦人科は立地的にもそうだし通院費もお高めのところだからお金もかかるしちゃんとした人しか通院してなさそう
    そこらへんの産婦人科でママ友作ろうと思ったら変な人あるかもだし怖い

    +124

    -1

  • 15. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:36 

    確かに。図々しいママが人気あった。ランチ誘いまくったり家行きまくったり呼びまくったり。
    すぐみんなから嫌われてたけど

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:47 

    それで生まれる縁もあるだろうし、良いと思う
    嫌なら断ればいいし

    +43

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:08 

    経験上、そういう場で会ったママ友って長く続かない
    だから私はつくらないことにしたw

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:08 

    >>4
    ママ友を作ろうする直接的な行動する人だと思う。

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:09 

    相談できる同い年の赤ちゃんいたりすると心強いよね、最初は。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:09 

    すごいガッツ…!

    仮に夏子さんと我が子が同時期に生まれたとして健診やら何やらで(横澤夏子だ!)と気付いても自分は気を使って話掛けること出来ないから、夏子さんの方からグイグイ来てくれるなんて自分ならすごい嬉しい!笑

    +91

    -3

  • 21. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:17 

    >>5
    ご意見番?みたいな事やってるからどうしても偉そうにしちゃうのかもよ。

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:17 

    小柄だけど横澤みたいな顔のグイグイママ、保育園にいる。
    立て続けに3人産んでるのもかぶる。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:40 

    >>4
    そんな(横澤さんみたいに)グイグイいく人いないって の意味かと思った

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:46 

    >>2
    確かに
    数打てば当たるじゃないけど、多少のことにクヨクヨせず開き直って向かっていかないとダメな時もあるからね

    +81

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:05 

    >>22
    それ横澤夏子なんじゃない?テレビで見るより実物は小さいのかもしれん。

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:16 

    無理矢理聞いたり返信促すのじゃなく自分のLINEくばるだけなら全然良いのでは。
    私は絶対出来ないからむしろ助かる。
    その後返信が続くか、続かないかは相手任せにしてくれたら良いな。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:18 

    ママ友そんなに欲しい?
    昔からの友達も大体子育て中だから色々聞けるし、一から作るママ友って気力使うから私は浅ーい付き合いくらいでいいと思ってる

    +17

    -4

  • 28. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:18 

    自治体の離乳食教室で一緒のグループになった人と仲良くなったよ。そういうのもいいかも

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:23 

    自分がそう来られたら一般人ならちょっと怖いけど、横澤夏子が来たらキャラ的に来てもおかしくないから受け入れちゃうかも

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:48 

    夏子みたいなママ友欲しい
    朝ドラとか子供の映像でよく泣いてるよね

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:59 

    >>2
    自分からはいけないけどお友達欲しいって人間にとってはこの手のタイプの人はありがたかったりする
    今資格の学校通ってるんだけど社交的な生徒さんのおかげで楽しく通えてるw
    嫌がってそうな人にしつこくいかなけりゃ全然大丈夫

    +112

    -1

  • 32. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:08 

    いいなー夏子とママ友になりたい!w

    +2

    -6

  • 33. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:10 

    >>4
    横澤さんは手当たり次第
    いましたよね?って声掛けてたんじゃ?
    だから「いや居ませんでしたけど?」て代弁したのでは

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:27 

    >>8
    この人はまあまあやらないだろうけど
    普通の人はマルチか宗教あるいはヤマギシかって
    もれなく変なやつだから警戒どころか寄ってくるなガルガルで充分だよね

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:37 

    >>1
    この記事について語ろう!って言うトピならまだわかるけど…なんでこんなトピが立つの?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:53 

    >>2
    そうなんだけどね
    横澤夏子は夏子として認識されてるからな…
    私がやったら怪しすぎちゃう笑

    +74

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/08(水) 16:43:29 

    1ヶ月検診産院でやったから流れ作業って感じで他のお母さんと交流するタイミングすらなかった

    自治体で全然違うのね

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/08(水) 16:43:43 

    横澤夏子って顔デカくなければ、本当いい女なんだけどな

    +1

    -6

  • 39. 匿名 2025/01/08(水) 16:44:08 

    >>7
    横澤夏子って若い頃から結婚願望があったから芸能人なのに婚活パーティーに参加しまくって一般人男性と結婚できたんだよね。
    それと一緒でママ友が欲しいと思ったら羞恥心捨ててママ友になって下さいと大勢の人に声をかけて見事ママ友ゲットした。
    この人は自分の欲しい未来のためにガンガン行動できる人。

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/08(水) 16:44:31 

    横澤夏子さんなら空気読めるだろうし距離感も適度でママ友として付き合いやすくてありがたいと思うかもしれない。でもグイグイ来る人の中で、空気読めない人もいるからな…。児童館行った時に「初めまして〜」って言ってるママ2人のうち1人がずっと初対面の人にする話か?!っていうレベルの義母の悪口言ってて面倒そうだった。私は声かけられなくて良かった…と思ってしまったわ。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/01/08(水) 16:44:39 

    >>8
    ホントそれ!!
    グイグイくる人で普通に付き合える人いなかったよ。笑

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/08(水) 16:45:06 

    >>4
    自分はママ友多かったから想像つかないんじゃない?
    横澤夏子だって友達はいるだろうけど育児の緊張と不安の気持ちでいっぱいになってしまう気持ちわかる
    誰でもいいから今の子どもの現状を相談しあえる人は欲しかった
    行動にうつした横澤夏子は逞しいよ

    +7

    -5

  • 43. 匿名 2025/01/08(水) 16:45:42 

    >>8
    基本的にそうだよね。てかガル民って横澤夏子が大好きだからめちゃくちゃ崇めて肯定的な意見ばっかだけど、ママ友トピとかでは「自分からグイグイくる距離感がおかしい人はもれなく地雷!」ってコメントに大量プラスだし実際そうだと思う。初対面でLINEを配りまくる母親とか若くて可愛い女性芸能人が同じことをしたら袋叩き案件だと思う。

    +36

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/08(水) 16:45:56 

    >>2
    わかる
    グイグイいきすぎかなって遠慮してたらずーっとママ友できなかったw

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/08(水) 16:47:03 

    横澤夏子は自分で人生を切り拓いてる感ある
    売れててわりと忙しそうな中、若い頃から婚活何年も頑張ってたよね
    行動力すごい

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/08(水) 16:47:37 

    >>27
    地元か、離れてるかで違うと思う。
    地元離れてて頼れる人いないと、帰りの遅い夫より、近くのママ友が頼れる相手だったりする。
    園の持ち物や行事など、分からないこと質問出来たり。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/08(水) 16:47:52 

    >>2
    横澤さんは婚活もかなりグイグイ行ってたみたいで凄いなって思った

    +31

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/08(水) 16:48:06 

    >>29
    テレビに出ている芸能人っていうだけである程度の素性がわかるからね。何かあっても事務所に連絡すればいいし。
    本当に全く面識のない一般人から声をかけられたら宗教がらみかなと警戒しちゃうよね。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/08(水) 16:48:58 

    >>5
    >いいと思う
    随分と上から目線

    +2

    -6

  • 50. 匿名 2025/01/08(水) 16:52:14 

    人と関わることがストレス解消になる人と
    逆にストレスたまる人がいるよね
    私は子育てして気がついたけど子供と2人の世界で全然大丈夫な他人と話すのストレスな人種だった

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/08(水) 16:52:29 

    >>1
    自分からは絶対に行かないけど、これくらいグイグイ来てくれたら友達になっちゃうかも笑

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/08(水) 16:53:23 

    孤独だったからって半分は本当だけど、半分は仕事のネタ情報として得ようとしてるのかと思った。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/08(水) 16:53:50 

    1ヶ月検診て個別だったから
    他の赤ちゃん会わなかったな
    コロナ禍だったから?

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/08(水) 16:53:52 

    私は逆で他人と関わる方がストレスたまる
    子供と2人の世界で全然幸せだった

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/08(水) 16:54:44 

    1ヶ月検診なんて、まだ体がしんどい時期によくそんなことできるな…

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/08(水) 16:56:35 

    ネタにされそうで怖いな

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/08(水) 16:56:37 

    >>42
    ミキティの場合はママ友が多いというより、実母が近距離別居で育児を全面サポートしてくれていたから育児相談できるママ友を必死で探す必要性がなかったんだと思う。同じ家にすぐ相談できる身内がいたらママ友がいなくても平気でしょう。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/08(水) 16:57:09 

    >>43
    ある程度テレビ越しに素性がわかってる人だから出来る。普通なら難しい。でもこういう人についていく人もいると思う。社交的で人気者のママっているもの。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/08(水) 16:57:59 

    そこまでして友人が欲しいのか
    今都合の良い人脈を作っておきたいだけだよね

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/08(水) 16:58:04 

    >>9
    横澤夏子は計画性と実行力がアスリート並だわ

    子供の頃からお嫁さんになるのと、お母さんになるのが夢で、高校からは芸人になるのが夢
    全部達成した

    21歳でブスを自覚して若さを売りにするしかないと決めて婚活開始
    婚活パーティーに100回以上参加して、婚活アプリ、相席屋にも行って述べ3000人の男性と会話して
    27歳で結婚して計画通り3人の子供産んだ

    こんなバイタリティはなかなかいない

    +34

    -2

  • 61. 匿名 2025/01/08(水) 16:58:05 

    >>8
    この人ママ友とのことをネタにして記事書いたりしてるんだよなぁ。明るくて良い人そうだけどそこがもやるな。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/08(水) 16:58:50 

    >>50
    コロナ禍で誰とも会えず話せない状況で鬱になる人が大勢いたのに驚いたよ。人と会って話せない事がストレスになる人もいるんだね。
    私は全く平気だった。むしろストレスが減ったw

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/08(水) 16:59:40 

    >>2
    私なんてLINE交換いいですかの一言が言えなくてママ友できないw

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/08(水) 17:00:14 

    >>56
    もうしてますよ
    横澤夏子、ママ友の“日常ミートボール”に「尊敬せずにはいられません!」 | ビューティー、ファッション、エンタメ、占い…最新情報を毎日更新 | ananweb
    横澤夏子、ママ友の“日常ミートボール”に「尊敬せずにはいられません!」 | ビューティー、ファッション、エンタメ、占い…最新情報を毎日更新 | ananwebananweb.jp

    雑誌『anan』(アンアン)の公式サイト。「すべての"わたし"の、いま好きなこと。」を毎日更新。最新号の表紙やウェブ限定の記事をチェック!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/08(水) 17:01:30 

    >>25
    172センチらしいよ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/08(水) 17:03:25 

    私も全然できない。唯一支援センターで顔見知りで話すようになったお母さんは別の小学校区だと判明。
    いろんな人に話しかけてみたい気持ちはある…陰キャの自覚あったけど、ここまでできないとは。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/08(水) 17:03:45 

    >>1
    市の検診とかで知り合ったママ友とは子供が大学卒業した今でも付き合いあるよ
    当時は月齢が一緒って事で色々相談できてありがたい存在だった
    子育て初めての時はママ友居たほうが良いと思う

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/08(水) 17:04:34 

    >>60
    「お母さんになるのが夢で、独身時代にベビーシッターやリトミック等の育児資格も取っておいた」が抜けてるよ。
    本当にすごすぎる。

    +25

    -2

  • 69. 匿名 2025/01/08(水) 17:06:03 

    この人出会いへのガッツが凄いんよね
    好感

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/08(水) 17:10:21 

    >>39
    欲しいものを手にするのはこういう人だよね

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/08(水) 17:10:25 

    >>29
    なんなら是非お友達になりたい。
    ホルモンのせいなのか産後一ヶ月の頃、幸せなはずなのに世界がすごく狭くなった気がして孤独だったから

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/08(水) 17:10:37 

    >>68
    小学生の夢で
    お嫁さんになりたいとかお母さんになりたいとか消えたらしいね

    フェミニズム的な影響があるのかは知らないけど

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/08(水) 17:10:37 

    横澤夏子って変に真面目そうだからなんか納得するわ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/01/08(水) 17:10:53 

    >>9
    生徒会長もやってたはず。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/08(水) 17:10:59 

    >>8
    自分も孤独で頭おかしくなりかけていたから、こうやって言ってきてくれたらほいほいLINEしちゃうと思う

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2025/01/08(水) 17:14:09 

    >>10
    この方の一番上の子と同時期に出産したけど、ちょうどコロナが騒がれ始めた時期だったから孤独感強かったのはわかる。
    本来なら支援センターとか行ける時期に閉鎖してたりしたし。
    芸能界にいる友人知人と生活圏にいるママ友は別物だから理解できるけどな。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/08(水) 17:19:25 

    >>20
    芸能人だから余計に自分から行かないと敬遠されちゃうっていうのありそうだよね
    芸能人相手にこっちからはいけないって

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/08(水) 17:19:58 

    >>1
    近所に住んでるみたいで公園でよく見かける。
    お子さん3人連れて公園くると他の子供達から「なっちゃーん」って呼ばれてて大人気だよ

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/08(水) 17:21:07 

    >>78
    えぇ話やわぁ

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/08(水) 17:28:50 

    >>43
    元アイドルとかだと「失礼!ありえない!」ってことも横澤夏子やバービーだとOKなんだよね笑

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/08(水) 17:37:08 

    >>4
    そんな奴居ないって事じゃない?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/08(水) 17:52:45 

    >>6
    私は結構グイグイいけちゃうタイプなんだけど(子ども向けの習い事の先生をしてるのもあって、お母さん方と話すのに抵抗ないのが大きいです)
    以前ガルちゃんでママ友欲しいから話しかけたり誘ったりしたいみたいなコメントしたら
    警戒するとか、関わりたくないとか、ママ友とかいらない寄るなとか、散々なコメであふれて
    ショックだったんだよね。
    名札に「話しかけてね!」「話しかけるな!」とか書いて欲しいなとかありえないけど思ってる

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/08(水) 17:53:21 

    横澤夏子だから容易に受け入れられたってのはあるよ
    ただの一般人がやってたら宗教とか何かの勧誘を疑うよ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/08(水) 18:00:50 

    >>1
    そんなあちこちLINE教えちゃって相手がヤバくて面倒くさい性格してたらどうすんだろ
    自分から教えといてブロックする訳にはいかないし…

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/08(水) 18:16:03 

    >>6
    私は結構グイグイいけちゃうタイプなんだけど(子ども向けの習い事の先生をしてるのもあって、お母さん方と話すのに抵抗ないのが大きいです)
    以前ガルちゃんでママ友欲しいから話しかけたり誘ったりしたいみたいなコメントしたら
    警戒するとか、関わりたくないとか、ママ友とかいらない寄るなとか、散々なコメであふれて
    ショックだったんだよね。
    名札に「話しかけてね!」「話しかけるな!」とか書いて欲しいなとかありえないけど思ってる

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/08(水) 18:22:31 

    >>27
    すごく欲しいって訳でもなく、全然きっかけもなくいないはいないで平気だけど、ママ友ができたらできたで楽しい。
    みんな子供優先だからそれはそれで楽だよ。
    かといって子供がいなきゃ仲良くしたくないって感じもない。
    どちらにしろママ友で悩む必要はないよね。嫌だなって思ったらフェイドアウト。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/08(水) 18:41:18 

    検診の時にその場に居合わせただけの人に言われたら怖いわ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/08(水) 18:42:59 

    >>2
    ランチ行こー!とか言っていいのかな?
    断られたらと思うと言いにくいんだよね

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/08(水) 18:45:19 

    >>15
    なんか可哀想、、、
    そのママもその時は必死で頑張っていたのかもしれないのに

    それとも本当におかしな人だったのか分からないけど

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/08(水) 18:46:33 

    >>8
    特に、芸能人だとすごいたくさん人が寄ってきちゃう気がするけど、そこは大丈夫だったのかな?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/08(水) 18:57:30 

    >>2
    子供が半年くらいの頃に近所の児童館に行って、月齢の近い子のママ4人で色々話せた。そのままバイバイしようとした時に、1人のママが、「LINE交換しません?」と声をかけてくれて、それから15年。
    転勤やら引っ越しで3人はその地を離れたけれど、いまだに連絡取り合うし、数年おきにどこかで集まる。
    勇気を出してくれたママに感謝している。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/08(水) 18:58:38 

    ネタにされそうだし私なら避けるな
    実際する気はなくても生放送とかで追い込まれたら分からないから

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/08(水) 19:04:05 

    >>42

    横澤夏子は、結婚にたいしてもそうだけど、
    目的があったらちゃんと行動をおこして
    自分で切り開くところが凄いと思う。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/08(水) 19:06:44 

    >>20
    芸風があんまり好きじゃないけど個人としてのこの方は堅実で賢い人だと思う
    ただママ友になると自分のことをネタにされないかちょっと心配ではある

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/08(水) 19:55:39 

    幼稚園入園したらママ友増えた

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/08(水) 21:50:58 

    >>2
    その人による。仲良くなりたい、または是非仲良くなりたいタイプ、機会があれば仲良くなりたいタイプ、機会があっても仲良くなりたくないタイプ、人間はこの3つに分かれます。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/08(水) 22:01:10 

    >>13
    桝田アナも広島で孤独すぎて自分からママ友になって下さいって言ってたなあ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/08(水) 22:07:05 

    >>17
    全く同じ月齢だとうちはあれがまだできないわとかしつけのこととかすごい比較しちゃいそう
    3ヶ月でもずれてればいいけどさ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/08(水) 22:59:57 

    ネタにされるの承知で仲良くなるならいいかね

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/08(水) 23:09:40 

    >>8
    分かる!怖くてLINE渡されても絶対送らないw

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/09(木) 08:16:06 

    >>14
    夏子の産婦人科わかるん?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/10(金) 19:05:45 

    >>89

    アポ無しで毎日家来られてた。距離置いたよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/12(日) 11:33:14 

    顔も芸風も大嫌いやで!

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/14(火) 03:22:10 

    >>102
    それじゃ人が離れて当たり前だな、そのママ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。