-
1. 匿名 2025/01/08(水) 16:14:04
■第3位(9.0%)は、『森田一義アワー 笑っていいとも!』(フジテレビ系)
「お昼に笑えてホッとする楽しい番組だった」(34歳/女性/主婦)
「毎回テンポが良く、楽しかった」(33歳/女性/総務・人事・事務)
■第2位(11.0%)は、『トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~』(フジテレビ系)
「くだらない実験でもしっかり検証してくれた」(28歳/女性)
「純粋にためになるし、出演者の掛け合いも面白かった」(29歳/男性)
■第1位(13.0%)は、『めちゃ2イケてるッ!』(フジテレビ系)
「バラエティ番組としてのクオリティがかなり高かった」(36歳/女性/学生・フリーター)
「やべっち寿司や数取団がとても面白かった」(39歳/男性/コンピュータ関連以外の技術職)
「ブレイクダンス対決が良かった」(17歳/男性)
+7
-41
-
2. 匿名 2025/01/08(水) 16:14:43
めちゃイケ分かる。
芸能人が頑張ってる番組がみたい+12
-45
-
3. 匿名 2025/01/08(水) 16:14:45
電波少年で+19
-9
-
4. 匿名 2025/01/08(水) 16:14:52
ばかみたい+20
-8
-
5. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:01
情熱大陸かなあ+0
-6
-
6. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:04
ごきげんようがいいな+58
-7
-
7. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:06
Mステを8時に戻してほしい+84
-3
-
8. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:07
めちゃイケは当時のメンバーがブラック番組だったって散々暴露してるよね+57
-0
-
9. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:10
トリビアの泉はお金かかるから難しそう
今あんな大掛かりな番組ある??+31
-1
-
10. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:22
>>1
トリビア再放送して欲しい+54
-1
-
11. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:33
10~30代でなんだ、へ〜+14
-0
-
12. 匿名 2025/01/08(水) 16:15:52
トリビアは今でも成り立ちそう+42
-1
-
13. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:04
じゃあ伊東家の食卓も+28
-1
-
14. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:16
めちゃイケといえば中嶋プロデューサーだよね+28
-0
-
15. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:23
この中なら、トリビアの泉とマジカル頭脳パワーかな。+24
-1
-
16. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:35
2018年ごろのバラいろダンディ
黒のカリスマなのに蝶野さんがずっと腰低かったw
コロナが無ければ続いてたのかな+2
-1
-
17. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:38
入ってないけど、炎のチャレンジャー100万円見てたなあ+12
-1
-
18. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:47
めちゃイケは今の時代無理だよ
コンプラもあるし
今の観点で見ると無理+44
-0
-
19. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:53
どうぶつ奇想天外+7
-1
-
20. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:57
はねるのトびらはないわ。
やらせ?この統計。+42
-1
-
21. 匿名 2025/01/08(水) 16:17:25
フジテレビも落ちたもんだね+13
-1
-
22. 匿名 2025/01/08(水) 16:17:34
30代までってテレビの全盛時代じゃなくなってきたころだから、50代以上ぐらいに聞いてほしいな+2
-2
-
23. 匿名 2025/01/08(水) 16:17:40
>>9
プロ野球球団マスコット100m走の検証やってたけど
今のマスコットでもう一回やってほしい+12
-0
-
24. 匿名 2025/01/08(水) 16:17:45
週刊ストーリーランド復活してほしいけど難しいよな~+5
-2
-
25. 匿名 2025/01/08(水) 16:17:48
>>9
昔トリビアがやってたような企画を今はYouTuberがやってる
でも今はネットでいくらでもトリビアが見つかる時代だからネットが普及した今復活してもそんなに見る人がいるのか疑問+16
-2
-
26. 匿名 2025/01/08(水) 16:17:59
>>1
笑っていいともなんて最後の方はグダグダでつまらんくなって視聴率低迷したから打ち切りになったのに未だに持ち上げてるのか+32
-5
-
27. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:06
あなたの知らない世界+8
-1
-
28. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:10
80年代までのいいともだったら、だけど
途中からフジテレビの番宣に利用されまくりだったよね+18
-0
-
29. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:12
>>19
動物の映像ならYouTubeにいくらでもあるから…+0
-0
-
30. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:17
東京フレンドパークは入ってないのか+7
-1
-
31. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:28
ブラタモリが復活する記事見た
ストック貯めてたのかな?
+2
-1
-
32. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:28
めちゃイケの中居との日本横断シリーズは面白かったよ
残念だね+9
-1
-
33. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:29
>>1
何かこのタイミングでって感じ+2
-1
-
34. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:36
>>15
マジカル頭脳パワーは昔リメイクして番組やってたけど全然面白くなかったw+5
-0
-
35. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:53
>>10
クモはねコーヒー飲むと酔っぱらうよ+0
-0
-
36. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:56
ヨルタモリ+2
-1
-
37. 匿名 2025/01/08(水) 16:18:58
キムチ鍋が一番人気でタモリさんも困惑してたよね+24
-1
-
38. 匿名 2025/01/08(水) 16:19:03
フジテレビばかりだね+9
-0
-
39. 匿名 2025/01/08(水) 16:19:08
このアンケート答えた人、本当に復活しても見なそう+6
-0
-
40. 匿名 2025/01/08(水) 16:19:16
>>7
金曜日の夜にドラえもん→クレヨンしんちゃん→mステの流れに戻すべき+39
-1
-
41. 匿名 2025/01/08(水) 16:19:19
>>3
電波少年はYoutubeが後を継いでる感じ+2
-1
-
42. 匿名 2025/01/08(水) 16:19:45
ブラ薔薇も見たい+1
-1
-
43. 匿名 2025/01/08(水) 16:20:14
夢で逢えたら復活してほしかったけど、もうムリや+4
-0
-
44. 匿名 2025/01/08(水) 16:20:17
復活というよりいろんな番組の要素混ぜて
新しい番組にするのが1番いいかも。
今の新しいカギは学校へ行こうの要素いれて大成功+1
-1
-
45. 匿名 2025/01/08(水) 16:20:23
天才たけしの元気が出るTV+9
-1
-
46. 匿名 2025/01/08(水) 16:20:24
>>3
やっぱり倫理観めちゃくちゃな番組を復活してほしい
コンプラが厳しいんだろうけど現実が真面目すぎてテレビの中でくらいめちゃくちゃなものを見たいんよ+5
-0
-
47. 匿名 2025/01/08(水) 16:20:37
>>9
最後は種が増えたり、嘘ビアは変な女性の小芝居入ったりとネタ切れぽい
元々深夜の番組だから予算かけないでつくるのは可能だと思う+4
-1
-
48. 匿名 2025/01/08(水) 16:21:03
タモリ倶楽部+9
-1
-
49. 匿名 2025/01/08(水) 16:21:04
トリビアはネットがなかったから成立した番組。今はネタ探しにすぐ限界がきて早期終了するのがオチ+7
-0
-
50. 匿名 2025/01/08(水) 16:21:07
>>40
今って金曜日のその時間なんの番組やってる?+0
-0
-
51. 匿名 2025/01/08(水) 16:21:26
>>46
女が騒がなければ放送できるのよ。+5
-5
-
52. 匿名 2025/01/08(水) 16:21:42
タモリ倶楽部復活してくれ!
あのお金かけてない感じが好きなのよ!+9
-1
-
53. 匿名 2025/01/08(水) 16:22:06
ムツゴロウとゆかいな仲間たち
ムツさん亡くなったから無理だけどほんと面白かった
+2
-1
-
54. 匿名 2025/01/08(水) 16:22:15
>>26
客がそうですねとかエー言って、うるさすぎる+12
-1
-
55. 匿名 2025/01/08(水) 16:22:18
>>26
みんな断末魔の悲惨さを忘れてる。いいことしか覚えてないんよ…+4
-0
-
56. 匿名 2025/01/08(水) 16:22:22
>>26
長い歴史と最終回の豪華メンバーで美化されてるけど、末期は本当に酷いものだったよね。+15
-0
-
57. 匿名 2025/01/08(水) 16:22:27
>>52
お金がかかる番組が終わるのはわかるけど、お金かかってなさそうなタモリ倶楽部が終わったのは意外だった+12
-1
-
58. 匿名 2025/01/08(水) 16:22:36
>>46
Abemaでそういう系統のやってるけど
それでもなんかクレームきて
番組即終了リニューアルしてた+1
-0
-
59. 匿名 2025/01/08(水) 16:23:55
ホコタテって無かった?
なんか、企業が対決するやつ。
あれ、めちゃくちゃ面白かったよ。+4
-1
-
60. 匿名 2025/01/08(水) 16:24:09
そうですね。+1
-0
-
61. 匿名 2025/01/08(水) 16:24:10
昔に比べて冠番組で司会者の名前が入った番組名減ったよね
その人が不祥事で出られなくなったり亡くなって番組が続けられなくなることを想定してるのかな?+0
-1
-
62. 匿名 2025/01/08(水) 16:24:48
>>26
タモリさんは好きだけど、笑っていいともなんて全然面白いと思わなかった
なんだかめちゃめちゃ惜しまれつつ終了みたいな感じ出してたけど、終わって当然だと思ってた+16
-2
-
63. 匿名 2025/01/08(水) 16:24:55
>>24
あれ大好きだった+4
-1
-
64. 匿名 2025/01/08(水) 16:26:23
よるタモリ復活してほしい。
タモさんの合唱団や改札口好きだった+4
-1
-
65. 匿名 2025/01/08(水) 16:26:48
>>44
学校へ行こう!大好きだったなー+4
-1
-
66. 匿名 2025/01/08(水) 16:27:06
目撃ドキュンなんて今放送できないよね+3
-0
-
67. 匿名 2025/01/08(水) 16:28:32
昔は面白く見てたし、今よりテレビが面白い時代だったよなぁとは思うんだけど、今現在全く同じ番組が復活するとなると全然見たくないな+2
-1
-
68. 匿名 2025/01/08(水) 16:28:47
ねるとん紅鯨団みたい.
子供だからあんな恋愛の世界に憧れてた。
出演お姉さん達のファッションや髪型とか。+8
-1
-
69. 匿名 2025/01/08(水) 16:29:12
>>50
高嶋ちさ子とか石原良純とか長嶋一茂が出てる番組やってる。常に高視聴率で大晦日の目玉番組になってる+4
-0
-
70. 匿名 2025/01/08(水) 16:29:40
いいともとか絶対やだ。タモリとさんまと鶴瓶がたってグダグダ話す時もあったし、みんなしゃべりすぎてコーナーが終わらなくて巻きでやってた感あるし、増刊号とかまいらんかった。+4
-4
-
71. 匿名 2025/01/08(水) 16:29:54
>>50
ザワつく金曜日
ちさ子、一茂、良純のバラエティ+2
-0
-
72. 匿名 2025/01/08(水) 16:29:56
>>17
赤ちゃんハイハイレースたまに近所のイベントでやってる。狭い道を電気ビリビリもかまいたちがやってたような。懐かしいなと思ってた。+2
-0
-
73. 匿名 2025/01/08(水) 16:29:57
>>17
2時間で5キロ太ったら100万円なんか、当時からかなり問題だとおもった。
わざと会場で嘔吐させる為の企画だとおもったくらい。+1
-0
-
74. 匿名 2025/01/08(水) 16:30:18
>>10
18782+18782=37564+0
-0
-
75. 匿名 2025/01/08(水) 16:31:51
笑っていいとものいい男さんいらっしゃいコーナー好きだった。ピチピチで若い頃の阿部寛と風間トオルが出てた。+3
-1
-
76. 匿名 2025/01/08(水) 16:31:52
トリビアだけだわ+1
-1
-
77. 匿名 2025/01/08(水) 16:32:02
vs嵐みたいに芸能人参加型の体張る系のバラエティ増えて欲しい
セットの組み立てにお金買かるんだろうけど+2
-0
-
78. 匿名 2025/01/08(水) 16:32:52
>>45
元テレはアラフィフ以上でアンケート取ったら上位だと思う+2
-1
-
79. 匿名 2025/01/08(水) 16:32:57
>>17
視聴者挑戦系は面白いし炎チャレ系復活してほしいけどSNSもあるし
今の時代素人が頑張るやつとか誰得やねんとか言われそうでなぁ+1
-0
-
80. 匿名 2025/01/08(水) 16:32:59
一ヶ月一万円生活面白かった。
やらせとはわかってるんだけど、楽しみに見てた。+5
-1
-
81. 匿名 2025/01/08(水) 16:32:59
>>73
あの番組の中のその企画ほんと大嫌いで見なくなった
時代なんだろうけど、よくあんなの放送できたよね
+2
-0
-
82. 匿名 2025/01/08(水) 16:33:35
>>34
下手にリメイクするから…+2
-0
-
83. 匿名 2025/01/08(水) 16:34:05
>>1
はねるのトびらは出演者は置いといて、内容はゲーム系が面白かったから復活してほしい!
今は芸能人が参加するバラエティってクイズ番組ばかりでつまらない+4
-1
-
84. 匿名 2025/01/08(水) 16:34:28
>>1
めちゃイケって中嶋プロデューサー?+2
-0
-
85. 匿名 2025/01/08(水) 16:36:24
ウンナンの炎チャレ。毎晩決まった時間に家族全員で100日間「いただきます!」ってやるやつとかイライラ棒とか何気に好きだった。+2
-1
-
86. 匿名 2025/01/08(水) 16:38:52
懐かしい〜😆めちゃイケとトリビアが好きだった。よく友達と、「あれ面白かったよね」と盛り上がったわ。+0
-0
-
87. 匿名 2025/01/08(水) 16:39:54
>>86
今の子供たちってテレビ番組の話で盛り上がったりするかな+1
-0
-
88. 匿名 2025/01/08(水) 16:40:40
>>53
今なら動物王国の人間関係を追ったリアリティショーのが面白そう+2
-2
-
89. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:19
カックラキン大放送!!+3
-1
-
90. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:50
全部フジテレビ…??+0
-1
-
91. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:58
>>84
中嶋の時は見てたけど、ガリタ(明松)になってから見なくなった。そのガリタもフジテレビ退社しちゃったね+4
-0
-
92. 匿名 2025/01/08(水) 16:42:39
>>1
正直どれも思い出補正がっつり入ってるよね+2
-1
-
93. 匿名 2025/01/08(水) 16:43:12
ほこたて+0
-0
-
94. 匿名 2025/01/08(水) 16:43:24
>>87
今の子はテレビよりYouTuberとかTikTokerじゃない?+2
-0
-
95. 匿名 2025/01/08(水) 16:43:46
>>3
「で」って何?
なんで「で」を付けるの?+0
-7
-
96. 匿名 2025/01/08(水) 16:45:18
銭きん+3
-1
-
97. 匿名 2025/01/08(水) 16:45:40
>>89
郷ひろみや研ナオコのように個性があって
器用な人じゃないと面白くなさそう。
今の人って
個性ないから、つまらないとおもう。+5
-1
-
98. 匿名 2025/01/08(水) 16:45:59
愛のエプロン+4
-1
-
99. 匿名 2025/01/08(水) 16:46:00
よく復活してほしいとかあるけど
低迷やマンネリで終わったわけだし美化されてる部分も多いからなあ
+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/08(水) 16:46:38
チリンチリーン「オーダー♪」+3
-1
-
101. 匿名 2025/01/08(水) 16:47:31
>>98
杉田かおる、堀越のり、インリン、NANAMAX
やらせとおもうぐらい下手くそだった。+3
-0
-
102. 匿名 2025/01/08(水) 16:47:32
>>59
ヤラセ発覚で打ち切り+3
-0
-
103. 匿名 2025/01/08(水) 16:47:39
>>95
うわ。こわっ+3
-1
-
104. 匿名 2025/01/08(水) 16:48:10
>>20
深夜帯時代は面白かったけど…
黒族、グローバルTPS、ピンクハレルヤ+4
-1
-
105. 匿名 2025/01/08(水) 16:49:03
そう言えば、ナイナイのお見合い大作戦ってやらなくなったね+2
-0
-
106. 匿名 2025/01/08(水) 16:49:52
>>90
フジテレビのは全部じゃないよ
上から
フジ
フジ
フジ
日テレ
日テレ
TBS
フジ
TBS
日テレ
フジ
フジ
フジが圧倒的に多いけど忖度してるのかな〜?+2
-3
-
107. 匿名 2025/01/08(水) 16:50:00
>>103
?+0
-2
-
108. 匿名 2025/01/08(水) 16:50:45
うたばんだね
なんだかんだ中居くんは面白い+2
-3
-
109. 匿名 2025/01/08(水) 16:50:49
ブラックワイドショー!!!
知ってる人いるかな??かなり面白かったよね!+3
-1
-
110. 匿名 2025/01/08(水) 16:51:46
>>14
今話題のね🤡+5
-1
-
111. 匿名 2025/01/08(水) 16:52:23
>>63
感動ものやホラーやおばあさんシリーズとかあったよね~
再放送してほしい+2
-1
-
112. 匿名 2025/01/08(水) 16:52:41
>>104
あの辺作り込まれてて面白かった
撮影が過酷だったみたいだね
+2
-1
-
113. 匿名 2025/01/08(水) 16:53:55
>>109
バラエティじゃない方だよね?北朝鮮の話題とか、今は亡き細川俊之さんとか出ててシュールで良かった+4
-1
-
114. 匿名 2025/01/08(水) 16:54:16
>>40
少子化だから無理
ワンピースも夜になった+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/08(水) 16:55:06
ギミアブレイク?みたいな番組知ってる人いるかな?
徳川埋蔵金探したり、笑ゥせぇるすまんやってたりしたの+3
-1
-
116. 匿名 2025/01/08(水) 16:56:55
>>95
私は電波少年でって意味で+2
-1
-
117. 匿名 2025/01/08(水) 16:57:22
>>7
素人にインタビューとかそういうコーナー無くして、シンプルに生放送でミュージシャンの歌をいっぱい見たい+17
-0
-
118. 匿名 2025/01/08(水) 16:57:40
ボキャブラ天国
今の若手芸人で見たい+3
-4
-
119. 匿名 2025/01/08(水) 16:59:23
目撃ドキュン、とか公開捜査の番組が見たい
+1
-1
-
120. 匿名 2025/01/08(水) 17:01:17
>>7
今8時じゃないんだ!
曜日変わってから何時にやってるのかわからなかった+1
-0
-
121. 匿名 2025/01/08(水) 17:01:29
めちゃイケだったかな
岡村がエグザイルのライブに参加するのとかおもしろかった+2
-1
-
122. 匿名 2025/01/08(水) 17:02:05
>>115
本当に大昔だね。結構際どい特集やってたイメージ+3
-0
-
123. 匿名 2025/01/08(水) 17:04:37
お昼の定番なら「笑ってる場合ですよ!」漫才ネタ好きなんで+1
-1
-
124. 匿名 2025/01/08(水) 17:07:09
>>1
たまーにでもいいからいいとも臨時号やって♡+1
-1
-
125. 匿名 2025/01/08(水) 17:08:26
>>1
めちゃイケってyoutubeとかで過去動画上がってるけど、「キョロ充ばっか」で今の時代から見ると違和感が凄い
当時はキョロ充という言葉が浸透してなかったから分からなかったけど、今でいう典型的なキョロ充テンション
めちゃイケメンバーやスタッフ、アナウンサーは特に必死に騒いで馬鹿にしてデカい声で必死に笑ってる
今の時代だと無理と思う+0
-2
-
126. 匿名 2025/01/08(水) 17:12:41
笑っていいとも最後の方とか面白くないとかもう終わってもいいとか色々言われてたのにね+3
-0
-
127. 匿名 2025/01/08(水) 17:15:32
ココリコ黄金伝説+1
-1
-
128. 匿名 2025/01/08(水) 17:17:14
深夜にやってためちゃイケ好きだった+2
-1
-
129. 匿名 2025/01/08(水) 17:17:33
関口宏の「知ってるつもり?」
毎週一人の偉人の一生を紹介する番組
子供の頃好きだった+5
-1
-
130. 匿名 2025/01/08(水) 17:18:45
江原さんと三輪さんのやつ
実況みんなでやりたい+2
-1
-
131. 匿名 2025/01/08(水) 17:20:25
>>1
今の10代の子たちっていいともに思い入れあんの?+5
-1
-
132. 匿名 2025/01/08(水) 17:22:37
全部フジテレビ。
この期に及んで、PRしているのか。+0
-1
-
133. 匿名 2025/01/08(水) 17:24:15
黒バラって言いたいところだけど、
もう無理だね…+5
-0
-
134. 匿名 2025/01/08(水) 17:27:37
堂本一問一答がある堂本兄弟
当時のあの青色のセットでまたやってほしい
年1でやってるけど年1の割にはゲスト微妙過ぎて+2
-1
-
135. 匿名 2025/01/08(水) 17:29:00
>>20
秋山と板倉は今でもお笑いやってるけど
あとの人たちはもうお笑いやらないでしょ+3
-0
-
136. 匿名 2025/01/08(水) 17:32:20
>>83
はねるのとびらはまずキングコングをどうにかすべきだった。西野はともかく特に梶原+2
-1
-
137. 匿名 2025/01/08(水) 17:32:47
>>1
この時期に
フジテレビ太鼓持ち
援護射撃だと+1
-1
-
138. 匿名 2025/01/08(水) 17:38:30
笑っていいともはまた見たい!+1
-1
-
139. 匿名 2025/01/08(水) 17:39:43
>>1
マジカル頭脳パワー!!に1票+2
-1
-
140. 匿名 2025/01/08(水) 17:40:10
>>120
曜日変わってたのか!
何時にやってんだろうっていつも疑問に思ってたけど、そもそも金曜日じゃないなんて…+0
-0
-
141. 匿名 2025/01/08(水) 17:42:42
>>132
PRになるかな?
「全盛期は面白かった番組をダメにした」の表れだと思う+1
-0
-
142. 匿名 2025/01/08(水) 17:49:54
>>118
特番で1回くらいやってほしいかも
またはラヴィットで
前にラヴィットで笑っていいとも再現してたの面白かった
芸能人ならテレフォンショッキングは憧れよね+2
-1
-
143. 匿名 2025/01/08(水) 18:01:46
>>141
復活して欲しい番組は、フジテレビばかりでしょう?
だから、局を維持する必要があるよね?と言いたげ。+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/08(水) 18:02:23
>>139
耳にヘッドホンで聞こえなくして口の動きだけで伝言ゲームするのめちゃくちゃ笑ったな。+0
-0
-
145. 匿名 2025/01/08(水) 18:02:26
タモリ倶楽部
楽しそうに料理してるタモさん見たいのよ+5
-1
-
146. 匿名 2025/01/08(水) 18:16:49
>>1
2位もタモリさんの番組だね
結構ムダ知識を投稿したのに採用されなかった+0
-0
-
147. 匿名 2025/01/08(水) 19:14:09
>>140
よくわかんないけど、この間土曜日の夜にやってた気がする+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/08(水) 19:38:13
>>26
SMAP押し出してから変になった。
それまでは面白かったのに+0
-4
-
149. 匿名 2025/01/08(水) 19:40:58
うたばんは貴さんはともかく
中居正広がいるからダメじゃない?+3
-0
-
150. 匿名 2025/01/08(水) 19:56:42
>>102
えー!あれ、ヤラセだったん?
けっこう好きだったのに
TV局って、すぐ余計なことする+0
-0
-
151. 匿名 2025/01/08(水) 20:55:05
>>133
カブトムシさいとう(カンニング竹山)とか藤井一子のチェックポイントとかね+1
-0
-
152. 匿名 2025/01/08(水) 21:12:35
>>48
空耳アワーの特番やってほしい+4
-1
-
153. 匿名 2025/01/08(水) 21:57:25
古いかもだけど、炎のチャレンジャー+0
-0
-
154. 匿名 2025/01/08(水) 22:34:34
>>9
八嶋「ニャホニャホタマクロー
わかりやすく言うとこうなります」
高橋「高橋高橋克実です!」
+4
-1
-
155. 匿名 2025/01/08(水) 22:35:46
鬼平犯科帳+1
-1
-
156. 匿名 2025/01/08(水) 22:36:10
IQサプリ
+2
-1
-
157. 匿名 2025/01/08(水) 22:37:22
>>45
たけしメモの本探して買った!!
めちゃくちゃ面白い!!+2
-1
-
158. 匿名 2025/01/08(水) 22:40:33
北野ファンクラブ
たけしさんと高田文夫さんのトーク面白かった!
宮沢りえとの破局の会見を急遽開いたたけしさんの度量!スタジオに多数のマスコミが取材きててたけしさんがみんな聞きたい話あんだろ!話してやるよ!ってトーク中断してまで始めた!+1
-1
-
159. 匿名 2025/01/08(水) 22:41:35
うれしたのし大好き
ドリカムと陣内孝則
+0
-0
-
160. 匿名 2025/01/08(水) 22:42:23
夕やけニャンニャン+0
-0
-
161. 匿名 2025/01/08(水) 22:44:14
>>80
優さんが目覚めた
有野とのちねり+1
-0
-
162. 匿名 2025/01/08(水) 22:45:29
だいじょうぶだぁ
志村けん
石野陽子
松本典子
桑野信義
マーシー+1
-0
-
163. 匿名 2025/01/08(水) 22:47:17
SMAPSMAP
ビストロスマップ
オーダー!!
お茶をかけただけのお茶漬けー!!+3
-1
-
164. 匿名 2025/01/08(水) 22:48:27
>>115
たけしの使えるお年寄り語+1
-1
-
165. 匿名 2025/01/08(水) 22:49:31
世界は
ショーバイショーバイ+2
-1
-
166. 匿名 2025/01/08(水) 22:50:16
クイズミリオネア+0
-0
-
167. 匿名 2025/01/09(木) 00:10:24
タモリ倶楽部
落ち込んだ夜も嬉しかった夜も毎週
ゆるっと観ていられた。+5
-1
-
168. 匿名 2025/01/09(木) 01:06:45
>>154
\(こちら🧠メロンパン入れとなっておりまーす)/+3
-1
-
169. 匿名 2025/01/09(木) 01:16:17
>>57 >>145
誰よりも楽しそうにしてるタモリ倶楽部を切って
つまんなそうにしてるMステ残すとは思わなんだ
+5
-0
-
170. 匿名 2025/01/09(木) 01:30:01
>>14
やっぱりそうだよね‥裏方なのにたまに映ってたから嫌でも覚えてるわ+0
-0
-
171. 匿名 2025/01/09(木) 01:39:56
>>28
徹子の部屋も途中からテレ朝の番宣番組化し出したよね+1
-0
-
172. 匿名 2025/01/09(木) 04:51:01
ヤギと大悟
癒しだった+2
-1
-
173. 匿名 2025/01/09(木) 07:53:43
>>9
埼玉アリーナをよく借りていたよね+0
-0
-
174. 匿名 2025/01/09(木) 10:08:48
>>168
いらっしゃいませ〜+0
-0
-
175. 匿名 2025/01/09(木) 11:20:38
ウッチャンナンチャンの番組で、ナンチャンと柳沢慎吾さんが旅するの、すごく面白かったんだけど、なんて番組だったかしら…+2
-1
-
176. 匿名 2025/01/09(木) 11:22:51
笑っていいともは、タモリとゲストの会話と芸能人のそっくりさんとクリスマススペシャルの曜日ごとのモノマネが好きだった。+0
-0
-
177. 匿名 2025/01/09(木) 12:07:10
TBSのガチンコがいいんだけどここでは嫌いな人多そう
もしやってくれるなら声優学院とアクション映画のスタントマンがいい+0
-0
-
178. 匿名 2025/01/09(木) 12:10:01
この差って何ですか、やってほしい企画まだあったのに
顔の大きさとか、すぐ泣いたり怒ったりする人とそうでない人の差とかを+0
-0
-
179. 匿名 2025/01/09(木) 14:23:44
トリビアも笑っていいとも!も見たい!
でも、めちゃイケは…うそぉーんって感想。
ナイナイのために作ったランキングかしら?+0
-0
-
180. 匿名 2025/01/09(木) 15:04:38
>>175
『気分は上々』だよ
ちなみに
さまぁ~ず🏓くりぃむしちゅー
の改名も、この番組+1
-0
-
181. 匿名 2025/01/09(木) 16:05:08
マジカル頭脳パワー+0
-0
-
182. 匿名 2025/01/09(木) 16:05:59
>>171
しかもいつのまにか徹子ロイドになってるし!+0
-0
-
183. 匿名 2025/01/10(金) 09:38:36
>>180
そうだった!ありがとう~+0
-0
-
184. 匿名 2025/01/11(土) 07:35:12
世界ふしぎ発見は?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今回は10~30代の男女100人に「復活してほしいバラエティ番組」について聞いてみた。(アンケートサイト「ボイスノート」調べ)…