-
1. 匿名 2025/01/08(水) 12:27:42
私は今年27歳、彼は今年28歳です。
いろんな事情があり彼はバツ2です。
結婚する気はないそうです。
貴重な20代を僕と居ていいの?って聞かれました。
好きな人にそんなこと言われたら、あなたならどんな選択をしますか?
いろんな方の意見や考えを聞きたいです+14
-226
-
2. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:39
別れる+557
-3
-
3. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:40
28でバツ2はやばいって
危機感持った方がいいって+1035
-7
-
4. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:42
28でバツ2は凄いな
私も彼と同じ意見。笑+528
-2
-
5. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:45
20代で既にバツ2でそれ言ってくるってまだまともな感性持ってるよね。離婚の原因は何なのだろうか気になる。+111
-21
-
6. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:45
釣り+39
-6
-
7. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:48
将来結婚したいならすぐ別れる。+182
-1
-
8. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:49
いろんな方の意見よりも
アナタが子どもを産みたいかいらないか
それだけで変わる+7
-12
-
9. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:53
>>1
主も結婚願望ないなら付き合ったらええ+124
-0
-
10. 匿名 2025/01/08(水) 12:28:55
+62
-0
-
11. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:01
それホントの話?
聞くまでもない。そんな男あかんに決まってる
+179
-0
-
12. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:05
>>1
まず付き合わないよw何言ってんだ?+180
-2
-
13. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:07
男まだ27でバツ2とかやばすぎない?
バツ1でも付き合わないのに、バツ2とか付き合ってる時間無駄すぎない?+212
-2
-
14. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:07
バツ2の理由による。としか。+8
-14
-
15. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:15
バツ3にしてあげな+47
-1
-
16. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:17
結婚する気はないそうです。
↑
さよなら~
私なら時間の無駄だと思っちゃう、ごめんね💦+119
-0
-
17. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:24
で、子どもは?+8
-0
-
18. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:29
見えてる地雷を
わざわざ自ら踏みに行く必要ない+138
-1
-
19. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:29
主は何を思ってなんで意見募ってんの?よくわかんないんだけど+71
-2
-
20. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:29
>>3
ジョージの言うとおりだって+119
-3
-
21. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:32
コイツまだまだ女を振り回すつもりがあるんだなーと思って気持ちを切り替える(本気にならない)+21
-1
-
22. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:33
バツ2の理由が知りたいです
+8
-0
-
23. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:35
>>1
俺といても幸せにしてやれないよって教えてくれてるんだから別れなよ。
+164
-2
-
24. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:35
彼氏は学んだんだね
次行こ次+4
-0
-
25. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:41
20代でバツ2は流石に地雷だわ。
と、同じくバツ2の私が言うのも何だけどさ。笑
余程見る目がないか、ご本人に問題があるかどちらかと。
ただ付き合うだけならどんな人でもお好きにどうぞだけど、どうしても女性は出産には制限があるから、先を考えるなら慎重になったほうが良いかと。+55
-4
-
26. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:41
>>1
とりあえず離婚原因聞いてみたら?
相手側の意見も聞いてみないと本当のことはわからないけど
たまたま2連チャンでクズ女を引いたのか
はたまた双方責任なのか
単なるダメ男か+10
-5
-
27. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:56
それ、結婚しないというか「君と」結婚する気はないだと思う
次行ったほうがいいと思うな+64
-0
-
28. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:57
別れる一択じゃない?+8
-0
-
29. 匿名 2025/01/08(水) 12:29:58
結婚てそんなに重いことか?
紙切れ出すだけやん。
+1
-10
-
30. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:20
>>19
結局は自分で決めるんだし意味あるんかな+5
-1
-
31. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:20
>>1
彼氏は何故、女性と付き合うのかな?
やることだけやりたいから?+30
-2
-
32. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:28
>>1
うちの兄バツ2で今も三人目の奥さんと婚姻中だけどまた離婚しそう
彼が正しいと思うよ+76
-0
-
33. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:30
>>1
結婚願望ないならお好きにどうぞ
結婚したいならやめとけ
20代でバツ2はハイレベルすぎる+56
-0
-
34. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:34
>>1
そりゃ色々な事情がなければ28歳でバツ2にはならないわな+24
-0
-
35. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:42
何で別れたか聞いた方がいい。そう思いやってる言葉言える人間がバツが2つはやばい気しかしない。いろんな人に優しい言葉かけてひっかけてきてそう+8
-1
-
36. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:47
主が結婚する気ないなら好きにしたらいいと思うけど、それでも28でバツ2は引くわ。身内もヤバそうだし。+14
-1
-
37. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:53
>>1
また釣りトピ+9
-1
-
38. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:55
>>14
罰1なら分かるが罰2はもう見る目のなさを含めて本人が悪い+53
-0
-
39. 匿名 2025/01/08(水) 12:30:57
>>1
バツ2以上は本当に結婚に向いてないと思う。
自分も同じじゃないなら時間の無駄かと。+36
-0
-
40. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:04
>>1
選択するのは自由
結婚する気が無い人と居るか
結婚したいのなら別れるか
良い彼氏じゃないの
縛り付けてないで+1
-0
-
41. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:12
私は今2歳なシングルマザーだけど(夫とは死別)、夫は欲しいと思ってしまうな~…
バツイチでもシングルマザーでもいいっていう人いたらいいな~…+3
-11
-
42. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:12
主が今も今後も結婚する気ないなら良い相手なんじゃない?
バツ2は理由にもよるけど普通に考えたら20代でバツ2ってヤバいよね?仮に2回とも女性に問題ありだとしても見る目なさすぎてヤバいよね?+8
-0
-
43. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:16
>>1
DVと離婚グセとアルコール中毒は
遺伝して死ぬまで続く。
子供もやるよ。
カウンセリング受ける気あるのかね??+12
-1
-
44. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:22
>>20
横だけど、キャサリンだと思うよ。+6
-7
-
45. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:26
>>1
28でバツ2とか人間性に問題ありだろ
主さんがいずれ結婚したい気持ちが出てくる可能性が少しでもあるなら即別れる+22
-0
-
46. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:28
>>1
バツ2で子供は?
いないならそれまでだけど
いるなら養育費ちゃんと払ってるかどうかとか確認したほうがいいよ+7
-0
-
47. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:37
男性の28って婚姻歴なしもザラの年齢なのにバツ2はやばくない?
離れるつもりないならちゃんと離婚原因確認した方がいい。
万が一どっちも死別だとしてもそれはそれで死神っぽくて怖いけど…+21
-1
-
48. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:40
>>1
主、変な人+6
-2
-
49. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:41
>>1
28でバツ2ってどんな男よ笑
それで子供もいたら悲惨だよ。
彼氏も忠告してくれてるし、
別れた方がいいと思いますよ。+40
-0
-
50. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:43
20代じゃなかったけどバツ2の男と付き合ってたけど捨てたら新しい女と3回目の結婚してたわ。結婚が趣味なんじゃない?+15
-0
-
51. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:53
>>1
彼氏ほんとに離婚してる?+11
-0
-
52. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:02
>>1
結婚願望ない同士で付き合うのも楽しめればそれで良いと思うけど、主が彼と結婚したい又はそろそろ誰かと結婚したいなら、別れる以外の選択肢はないと思うけど+9
-0
-
53. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:13
主も結婚願望がないならいいんじゃないの?
結婚にこだわらずただ付き合ってるだけでもいいって人いるもんね+8
-0
-
54. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:15
>いろんな事情があり彼はバツ2です。
結婚する気はないそうです。
貴重な20代を僕と居ていいの?って聞かれました。
こんな事聞いて試してくる男も嫌だし(自信が無いと聞けないよね)
20代でバツ2は本当にやばいでしょ…
その色々な事情ってのを聞きたいわ。笑
あと、多分その男また結婚すると思う。+29
-1
-
55. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:25
結局自分が好きだと別れられないんだよね
私も20代結婚も考えてない男とずっと付き合ってて無駄にしたよ。
でも30代で良い人に出会えたから、20代だからと焦り過ぎは良くない+3
-1
-
56. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:26
>>1
無理。時間の無駄+3
-0
-
57. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:37
>>1
バツ1は相手が悪いのかなとか思うけど、流石にバツ2は本人がヤバい人だと思う。+14
-0
-
58. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:47
>>1
28で☓2は訳ありでしかないよ
遊びでならともかく結婚願望あるならそもそも付き合わないわ
だから別にそんな質問されてもなんとも思わない+10
-0
-
59. 匿名 2025/01/08(水) 12:32:59
>>3
いろんな事情って言うけど、この男に原因があるんだろうなと勝手だけど思ってしまった。+193
-1
-
60. 匿名 2025/01/08(水) 12:33:01
二度あることは三度ある
多分彼はそのうち三回目の結婚すると思う
でも今するつもりないとか言ってるってことは主とはするつもりないってことだから結婚願望あればさっさと別れるべき+6
-0
-
61. 匿名 2025/01/08(水) 12:33:10
28でバツ2は結婚不適合者すぎる+7
-0
-
62. 匿名 2025/01/08(水) 12:33:27
>>1
まず付き合ったきっかけは?
相手は子供いるの?
彼はどんな人?
私の経験上だけど子持ちバツ2はやめといたほうがいいよ。いつまでも男でいたい、女でいたい、他責思想で被害者意識が強い人ばかり。+8
-1
-
63. 匿名 2025/01/08(水) 12:33:45
>>54
付き合いだしたり結婚したりしたあとに
トピ主さんが愚痴とか言ったら
「だから最初にやめとけって俺言ったよね?」
って切り出すための保険な気がする+27
-0
-
64. 匿名 2025/01/08(水) 12:33:48
>>5
離婚の原因って片方からしか聞けないから話半分で聞いた方がいいよ
28歳でバツ無し男性もたくさんいる事を忘れずに+65
-3
-
65. 匿名 2025/01/08(水) 12:33:48
>>30
自分のことなのにアンケートとってどうすんだろうね
事情があってバツ2って情報だけ与えられても。事情ってなんやねんって感じ+9
-1
-
66. 匿名 2025/01/08(水) 12:33:51
>>1
主も27でしょ?ダッシュで駆け出した方がいいよ。婚活市場で考えるともう若くはないよ+11
-1
-
67. 匿名 2025/01/08(水) 12:34:09
>>1
28歳でバツ2という地雷物件の男が好きなの?変わってるわね+8
-0
-
68. 匿名 2025/01/08(水) 12:34:26
>>1
自分も100パーセント結婚願望ないなら別にいい。少しでも結婚して子供欲しいとかあるなら別れる。今好きだと思ってても、別れて時間が経てばまた別の人を好きになるよ。+7
-0
-
69. 匿名 2025/01/08(水) 12:34:37
>>1
私は主の年の時は結婚にまるで興味なかったから別に結婚見据えないまま付き合う
身近に若くして複数バツついてる男性いるけど、やっぱり結婚生活が向いてないタイプなんだと思う
主は例えば自分なら大丈夫この人を変えられるとか思わない方がいいよとだけ言っとくわ+11
-0
-
70. 匿名 2025/01/08(水) 12:34:50
>>1
熱しやすく冷めやすい人かもしれない
もしこういう人なら
出会った時期の熱量が凄いからキュンとくると思うよ
ただ、その言葉を言われたのなら
もう冷めに入りかけてそう+4
-0
-
71. 匿名 2025/01/08(水) 12:34:51
>>54
2回とも死別だったら別の意味でヤバい+10
-0
-
72. 匿名 2025/01/08(水) 12:34:52
女運が悪すぎ
クズ女って普通にいるからなw
だいたい専業主婦してる時点でクズだから
+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/08(水) 12:35:11
彼に子供はいるの?やめとけ。まだ他に良い人に出会えるんじゃない?
主は結婚したくてもそれが叶わないのに一緒にいるのしんどいよ。周りはどんどん結婚していく歳だし+2
-0
-
74. 匿名 2025/01/08(水) 12:35:14
>>47
ね。まだエリートの卵も独身が沢山いる年齢だわ+6
-0
-
75. 匿名 2025/01/08(水) 12:35:20
>>1
事情によってはバツ2でも考慮出来るタイプだけど28でバツ2はもうその時点で絶対になし
2回とも女性有責だとしてもその浅はかさが無理+5
-0
-
76. 匿名 2025/01/08(水) 12:36:02
>>3
ほんとだよね
趣味は結婚と離婚ですと言ってるようなもんだし、28歳の時点でバツ2とか怪しいニオイしかないよ
初婚すらまだの人の方が多い年齢なのに
子供の有無も気になる
もし子供いるとしたらまだ幼いんだろうし、養育費も果てしないだろうね+143
-0
-
77. 匿名 2025/01/08(水) 12:36:17
>>1
バツ2はヤバイ
マジでヤバイ
バツイチの男だって前の妻は味噌汁が美味かっただの掃除はきちんとしてたのにとか比べるんだよ?
+0
-0
-
78. 匿名 2025/01/08(水) 12:36:57
>>16
恋愛が楽しいならそれでいいじゃん。
結婚に結びつかない恋愛は、
時間の無駄とか女側が性的消費されてる被害者とか思ってる昭和脳なの?+0
-8
-
79. 匿名 2025/01/08(水) 12:37:17
>>1
世間は離婚してない人の方が多いだから、離婚2回って異常でしょ+4
-0
-
80. 匿名 2025/01/08(水) 12:39:37
黙っていればばれないのにバツ2と教えてくれて
貴重な20代を僕と居ていいの?と聞いてくれるなんて誠実!優しい!
きっと奥さんに問題があったんだわと思ってそうな主 ちょろい+7
-0
-
81. 匿名 2025/01/08(水) 12:39:43
>>1
40過ぎても独身の私って…ダメなんだろうね+1
-2
-
82. 匿名 2025/01/08(水) 12:40:27
>>14
相手が100パーセント悪かったとしてもバツ2は無い+17
-0
-
83. 匿名 2025/01/08(水) 12:41:29
>>64
よこ
同感。
そういう時に元配偶者の悪口や文句ペラペラ話す人は危険。
それを見越して悪く言わない人もいるかも知れないけど笑
でも自分に非がなかったら慰謝料貰った履歴とか見せそう。+9
-2
-
84. 匿名 2025/01/08(水) 12:41:47
彼氏はバツ3
あなたはバツイチに、、
+3
-0
-
85. 匿名 2025/01/08(水) 12:42:09
「前の女2人ハズレだったから次は厳選していく」とか思ってそう
なんにしても別れたほうがいいね+3
-0
-
86. 匿名 2025/01/08(水) 12:42:24
せっかく彼も結婚する気はないとはっきり言ってくれてるんだから早めに別れて次行った方が良いよ。
主さん27だし20代ってほんと貴重よ!
と30半ばで婚活中の私が言ってみる。
ダラダラ付き合って最終的に結婚しない人より早めに結婚しないと言ってくれてる彼は人としてはバツ2だけどまだマシかも
結婚相手としてはやめた方が良い
+6
-0
-
87. 匿名 2025/01/08(水) 12:42:24
彼?
結婚する気もない
バツ2
そして「貴重な20代を僕と居ていいの?」って聞かれましたって
色々(はぁ?)なんですけど
なんで付き合ってんの?w+3
-0
-
88. 匿名 2025/01/08(水) 12:42:36
>>5
言ってくる時点で試してるというか置きに行ってるよね
本当にいいやつで本気でそう思ってるなら相手を想って付き合ったりしないよ+31
-3
-
89. 匿名 2025/01/08(水) 12:42:42
遠回しな別れの言葉だと思う
恋愛体質で既に次の人がいる可能性も考えた方がいい
+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/08(水) 12:42:51
>>59
本人は人や環境のせいにしてそう+48
-0
-
91. 匿名 2025/01/08(水) 12:42:59
彼は主と別れたいんだろうね。
2回離婚してるのも飽き性が原因なんじゃね?
飽き性からの不倫→離婚とか。
でもそういう奴ほど魅力あるって言うからなかなか別れられないんだろうね。嫌になるまで付き合うのもアリなんじゃないの。+7
-0
-
92. 匿名 2025/01/08(水) 12:43:03
好きなら結婚すべき!+0
-1
-
93. 匿名 2025/01/08(水) 12:43:05
>>3
ウィメンズコーチの言う通り+20
-0
-
94. 匿名 2025/01/08(水) 12:43:27
>>3
まだ50代とかなら迷うけどね
バツ2になるスピード早いって+43
-0
-
95. 匿名 2025/01/08(水) 12:44:27
バツありをまず好きになりません。+1
-1
-
96. 匿名 2025/01/08(水) 12:44:29
>>47
どっちも死別だとしたらフットワークの軽さが怖いw+8
-0
-
97. 匿名 2025/01/08(水) 12:44:48
>>1
いろんな事情あれど2回も離婚するんだから
理由は知らんけど彼氏さんにもそこそこわけがあるんじゃない?
わたしならそもそも近よらんわ
+6
-0
-
98. 匿名 2025/01/08(水) 12:45:46
これ彼氏から暗に「結婚したいなら他いった方が有意義だよ?」というメッセージだから、主は結婚望んでるのか否かで選択するのがいいわね+8
-0
-
99. 匿名 2025/01/08(水) 12:46:08
>>41
そういう人はやばいやつだよ。子供自立してから再婚して欲しい。+14
-1
-
100. 匿名 2025/01/08(水) 12:46:14
28で未婚の人ゴロゴロいるのに
既に2回も失敗してるとか
結婚というか異性と付き合う事に向いて無さすぎる
主さん辞めなよ3人目になりたいの?+5
-0
-
101. 匿名 2025/01/08(水) 12:46:27
>>59
多分若い人だから大卒だよね
学生結婚したのかもしれないけど、それにしても結婚から離婚のサイクルがどちらも早い+12
-0
-
102. 匿名 2025/01/08(水) 12:47:29
男も女もバツ2までなるとその人にも問題ありと思う+9
-0
-
103. 匿名 2025/01/08(水) 12:48:48
>>5
まぁ何の考えもなくバカ正直に全部話す人か、そういう所はちゃんとしてるのどっちかだよね。
正直20代でバツ2は死別以外なら相当だし、子どももいるならこの彼と結婚しても50ぐらいまでは養育費払い続けないといけないから生活も大変だし、養育費払ってないなら更にヤバいし八方塞がりな気がする。
彼もそれが分かってそうだから「俺は結婚しないけど付き合ってていいの?」って主さんに期待持たせないように聞いてくれてる訳だし。
主さんが結婚願望ない!それより今彼と一緒にいたいなら付き合い続けたらいいと思う。
主さんが結婚したい!子どもも欲しい!って気持ちが少しでもあるなら彼は無理だから次行ったほうがいい。+13
-1
-
104. 匿名 2025/01/08(水) 12:48:48
>>4
バツイチなら「若気の至り?」かもって思えるけどバツ2は本人にも問題ありだよ。
貴重な20代をその人に使うべきじゃない。+21
-0
-
105. 匿名 2025/01/08(水) 12:49:34
>>11
主と別れたくて嘘ついてるってことか
恐ろしい男ね+8
-1
-
106. 匿名 2025/01/08(水) 12:50:59
色んな事情って
男側の意見しか聞けてないんだから
主さんに正しい事言ってるかわからないよ。
短期間で2度も失敗してる人だよ+6
-0
-
107. 匿名 2025/01/08(水) 12:53:32
友達の元旦那バツ2で蓋開けたらモラハラだったよ。+6
-0
-
108. 匿名 2025/01/08(水) 12:53:49
>>1
魅力のある男性だね。バツ2が気にならないと言えばウソになるけど、気持ち悪いチー牛より絶対いいと思う+8
-0
-
109. 匿名 2025/01/08(水) 12:54:21
28歳でバツ2ってなかなかだよね 結婚するって決めるのが早いのかな? 離婚するって決めるのももちろん早い。+2
-0
-
110. 匿名 2025/01/08(水) 12:55:05
本当にバツ2?
ありえなくはない話だが、結婚したくない理由として適当に言ってそうな可能性も、、
と色んな人に騙されてきた私は考えてしまう+0
-0
-
111. 匿名 2025/01/08(水) 12:55:08
>>101
23歳から28歳までの5年でバツ2ってことは1人あたり2年しか結婚生活続いてないってことだよね。+16
-0
-
112. 匿名 2025/01/08(水) 12:55:44
どんな理由で2回別れてるのか、子供の有無にもよるのかな? でも20代でバツ2ってすごいよね+2
-0
-
113. 匿名 2025/01/08(水) 12:55:50
>>14
バツ1とバツ2は大きな違いがある
2は流石に本人にも問題がある+11
-0
-
114. 匿名 2025/01/08(水) 12:57:03
>>109
決断力と行動力はあると思うw
+5
-0
-
115. 匿名 2025/01/08(水) 12:57:25
>>101
令和でも大学進学しない子は半分近くいるから分からんと思う
高卒で18で結婚して1〜2年で離婚して、また23くらいで懲りずに結婚して2〜3年で離婚して、28歳の今主と付き合ってるってとこでは
地元の同級生にもそういう子2人程いたわ+9
-0
-
116. 匿名 2025/01/08(水) 12:59:37
>>76
2回ともデキ婚じゃないかな.…+7
-0
-
117. 匿名 2025/01/08(水) 13:01:39
>>1
ちゃんと聞いてくれるから優しい人だと思う?
んな訳ねぇ
結婚不適合者って自覚あって、でも優しい人なら少なくとも年頃の未婚の人には手を出さないわ
付き合うより先に条件提示してOKの人としか付き合わないよ+2
-0
-
118. 匿名 2025/01/08(水) 13:02:08
トライアンドエラーの考え方の人かもしれないしね
合わなかったら次!みたいな。
それぐらい離婚がポピュラーな時代だからね
3人に1人は離婚なのだから、バツ2も変ではないと思う。
+1
-1
-
119. 匿名 2025/01/08(水) 13:04:18
>>1結婚と離婚を重大にというかきちんと考えずに行動したからバツ2なんだしそれをわざわざ結婚する気が云々言うのは主さんとは結婚する気がないって意味にもとれるけど。それを了承して一緒に居たって適齢期過ぎてから若い女の子と結婚したいから別れてとか言われそう。
+5
-0
-
120. 匿名 2025/01/08(水) 13:04:20
>>88
そうかな。
男女平等だし
情報オープンにして
合意を取り付けるって
真っ当だと思うよ。+2
-3
-
121. 匿名 2025/01/08(水) 13:04:33
>>99
そうなの??なんで??
シンママでも再婚してる人普通にいることないですか?+1
-5
-
122. 匿名 2025/01/08(水) 13:07:14
別れる一択+2
-0
-
123. 匿名 2025/01/08(水) 13:08:03
>>78
だって本当に時間の無駄じゃん。
真剣に結婚を考えてる二十代後半からしたら、時間の無駄なのは真実だから仕方ない。
しかもバツ2で人としての信用が疑わしい上、>>1みたいな事を平気で女性に言うくせに自分からは別れないんでしょ?最低の男じゃん。さっさと別れた方が良い。
考えが合うなら>>78が、>>1に書かれてるような未来の無い男と付き合ってやれば?それで済む話。+6
-0
-
124. 匿名 2025/01/08(水) 13:08:05
学生時代の元彼が今33だけど3度目の結婚したって噂が耳に入ってきてドン引きしてたとこよ
そいつは子どもそれぞれ1人ずつこしらえてるよ。
私はそいつに振られて当時は泣いてたけど今は心底振ってくれてありがとうだわ。
やっぱなんかしらおかしい、人とズレてるところは絶対あると思う。
魅力もあるのかもしれないけどそれ以上に地雷すぎる!!+7
-0
-
125. 匿名 2025/01/08(水) 13:08:30
>>1
結婚はしないけど遊び相手にはなるよ宣言ですよね
相手が少しでもあなたを思いやる気持ちがあるなら手は出しません
いいの?なんて、あなたに判断を委ねて責任から逃げてる時点でクソ男かと思いますが…何を迷う事があるんでしょうか?
別れましょう+5
-0
-
126. 匿名 2025/01/08(水) 13:08:36
>>1
友達がバツ1の彼氏と結婚して離婚した。その離婚した当時の彼氏の年齢は27歳だったと思う。
その後すぐに再婚して風の噂ではまた離婚したと聞いた。多分20代でバツ3になってるよね。
どの嫁さんとも子供を2人ずつ作ってるから6人の子持ちだよ…友達は養育費貰えてないって。
結婚生活が2〜3年くらいしか続かない男なんだと思う。
それだけでなく女にもお金にもゆるい男だったよ。口はめちゃくちゃうまい。
主さんのその男が同じとは言わないけど、バツが2回もついてる人はろくでもないよ。やめとき。+14
-0
-
127. 匿名 2025/01/08(水) 13:09:31
>>5
職場に元妻の育児ノイローゼで離婚した上司いるけど不思議なことに元妻さん育児ノイローゼなのに離婚後の子供の親権は元妻
話の辻褄合わなくね?って感じ
ノイローゼでも旦那に親権渡らなんだ?
精神不安定でも母親に親権渡るんだね
+21
-2
-
128. 匿名 2025/01/08(水) 13:10:38
>>1
遠回しに振られてるんじゃないかと思うの+6
-0
-
129. 匿名 2025/01/08(水) 13:11:28
>>115
よこ
どっちにしろ、十年の間に2回も結婚離婚繰り返してるんだね…+4
-0
-
130. 匿名 2025/01/08(水) 13:11:41
>>109一緒に居たいから結婚する→飽きたから離婚するの繰り返しじゃない?
+2
-0
-
131. 匿名 2025/01/08(水) 13:13:42
貴重な20代を僕といていいの?
…つまり飽きたら別れるからね、遊ぶからね、将来考えないからね。って言ってますよね。
モテ男のチャライケメンなのかな~‼+3
-0
-
132. 匿名 2025/01/08(水) 13:15:30
>>1 貴重な20代を僕と居ていいの?、、こんな事言う奴は優しさで言ってる訳でもなくて相手の気持ちを利用した言葉よね
+2
-0
-
133. 匿名 2025/01/08(水) 13:15:31
>>1
バツ2
本人がそう言うのはべつにいいよ
本当にそうなんだろうから、ある意味誠実だ
主に対しても結婚願望は無いと言うだけの事
主がもし結婚願望があるなら早いとこ離れる
+2
-0
-
134. 匿名 2025/01/08(水) 13:17:23
>>1
「貴重な20代を僕と居ていいの?」
これは優しさではなくてですね、引き付ける呪文のようなものなのよ
主さんに選択させているように見せかけて、実は操る気満々
止めておいたほうがいいよ
洗脳できるかどうか、試しの第一段階に過ぎないから
+13
-0
-
135. 匿名 2025/01/08(水) 13:17:32
>>3
華やかな業界で働いていたころバツ2やバツ3の男性が身近に何人もいた
全員もれなく問題解決能力の低い人だったなー
何か問題が起こったら逆切れしたり他人事の様だったりスッと引いて逃げてしまうの+51
-0
-
136. 匿名 2025/01/08(水) 13:20:36
>>1
結婚する気はない。
貴重な20代を僕と居ていいの?
まず誠実な人はこんなセリフを言わない。主と結婚したければ「僕はバツ2で信用がないだろうけど、今度こそは離婚する事なく幸せな家庭を築きたいから、まず君を大事にして信用してもらいたい」みたいな事でも言ってみろってんだ。
そもそも主とは結婚したくないんだよ…
将来結婚したい女、結婚するかもしれない女に結婚したくないなんて絶対言わないから…
主が遊び相手としてその男といるなら良いけど、彼氏としているのはやめときな。ご両親も悲しむよ…+9
-0
-
137. 匿名 2025/01/08(水) 13:21:35
28でバツ2はヤバすぎるw
結婚しないとか言ってんのもそうやって主さんを焦らせて結婚して!って言わせたいからでしょ+4
-0
-
138. 匿名 2025/01/08(水) 13:23:47
>>34
ワロタ
そうやって重箱の隅をつつくような揚げ足取り〜+2
-1
-
139. 匿名 2025/01/08(水) 13:24:25
>>127
誰にでも訪れる出産後のガルガル期とかの事を大袈裟に言ってるのかもね。もし精神疾患だったら大事な子供をそんな妻に任せておけないし。というか、そういうのを支えるのが結婚だし嘘でも本当でも信用ならん人だね。別れてからも配偶者のこと悪くいうの嫌だわ+18
-0
-
140. 匿名 2025/01/08(水) 13:26:12
>>1
バツ2は普通じゃない。無理+6
-0
-
141. 匿名 2025/01/08(水) 13:26:24
>>1
彼がどういう人かはわからんが、責任感がないことだけは文面からわかる。①結婚する気がない→責任は負いたくない。②あなたにその問い掛けをし、あなたに判断を任せることで自分の責任から逃げている。ずるいね〜。+2
-0
-
142. 匿名 2025/01/08(水) 13:26:31
>>20+15
-1
-
143. 匿名 2025/01/08(水) 13:27:40
>>1
彼は結局自分しか愛せない人なの。間違いない。およしなさいな+3
-0
-
144. 匿名 2025/01/08(水) 13:28:02
>>116
仮に2回ともデキ婚だとしても子供いるのに2回も離婚するだなんてますますやばい男認定じゃんw+16
-0
-
145. 匿名 2025/01/08(水) 13:28:30
>>1
28歳でバツ2は多すぎ。
58歳でバツ2でも印象良くはないけど、58歳なら最初の結婚は25~45の20年間、2回目の結婚は47~57の10年間続いた…とかの可能性もあって、こういう感じならそこまで結婚不適合という印象でもない。
でも28でバツ2は、とにかく考えが足りないか、とにかく我慢や努力ができないのかなって印象。
毎回ノリや勢いで結婚を決めて、ちょっと嫌なことがあったらすぐに離婚する…みたいな
+2
-0
-
146. 匿名 2025/01/08(水) 13:28:50
>>32
離婚原因はなんなの??
+9
-0
-
147. 匿名 2025/01/08(水) 13:29:17
>>41
マイナスだろうけど、必ずいい人はいるよ
私もバツイチシングルで再婚したけど、再婚相手は子供が欲しくても出来なかった人と再婚した。
とあることで大喧嘩して、離婚話が出た時、「〇〇が成人するまではちゃんと育て上げたい、離婚は絶対にしない」ってボロボロ泣きながら言ってくれるくらい父親として頑張ってくれてる。
でも中には本当に子ども目当てのやばい人もいるから、慎重にね+1
-4
-
148. 匿名 2025/01/08(水) 13:32:21
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対+1
-0
-
149. 匿名 2025/01/08(水) 13:33:21
>>18
中にはその地雷を「私ならその地雷を踏まずに解除できるかもしれない」って思いこむ子たちが一定数いるんだよね+17
-0
-
150. 匿名 2025/01/08(水) 13:34:24
>>1
彼氏、28でバツ2なんて、その2回ともがデキ婚じゃないの?
一回目の妻と二回目の妻のどっちにも子供がいそう
+1
-1
-
151. 匿名 2025/01/08(水) 13:34:29
>貴重な20代を僕と居ていいの?って聞かれました。
こんな事普通彼女に言わないしそう思ってるなら何で主さんと付き合う事にしたんだろう?無責任の塊って感じだね
因みにうちの母もバツ2だけどすごく勝手だし自己中だよ
良いところもあるけどそれを遥かに上回る悪いところに気力体力を削がれてきた身からすると主さんには同じ思いはして欲しくないと思っちゃう(親と彼氏とでは違うのかもしれないけどね)
今の彼氏より良い男性は絶対いるからお別れをおすすめするよ+12
-0
-
152. 匿名 2025/01/08(水) 13:35:01
>>7
別れる一択だね。
離婚するって大変な事なのに簡単にする男だもん。+3
-1
-
153. 匿名 2025/01/08(水) 13:35:02
従姉妹が5歳の娘さんがいるバツイチ男と結婚しようとしてて、そのバツイチ男は伯母や伯父に挨拶の時に元嫁の悪口三昧で娘には何の感情もないとか言うような薄情な奴。
他人事だが結婚やめたがいいよ、とは思う+6
-0
-
154. 匿名 2025/01/08(水) 13:37:29
>>3
やばすぎるよね
結婚を軽く考えすぎ+16
-0
-
155. 匿名 2025/01/08(水) 13:48:25
>>48
私も思う
好きだからって人何をもって好きなんだろう
私もこうなるのかと怖い+3
-1
-
156. 匿名 2025/01/08(水) 13:49:22
>>1
彼優しいじゃん。自分の性欲より主の未来を案じてくれてて。27歳、初婚の結婚相手を見つけた方がいいよ、彼もきっとそう思ってるんだよ+5
-0
-
157. 匿名 2025/01/08(水) 13:55:37
>>59
貴重な20代を僕に使っていいの?って発言キモすぎる
お前がこの人に時間使ってよかったって思われるように努力するんだろうが。
何相手に責任なすりつけるような発言してんだよって思った。
後々あなたがいいって言ったんだよねって責められないように保険かけてるの伝わる。
好きになってからじゃこんなこと言われても嬉しいのはわかるけど。。+28
-2
-
158. 匿名 2025/01/08(水) 13:57:04
>>1
自分の気の済むようにするよ
彼氏に結婚は期待しないで他にいい人がいたら(言い方悪いけど)乗り換えるとか
それまでは好きなら別に付き合っててもいいし+0
-0
-
159. 匿名 2025/01/08(水) 13:59:41
>>120
横
『だから俺言ったよね?』って後から自分が責任負わないための免罪符を先に自分から言ってるだけ。
本当に想ってたら付き合わない。結婚出来ないからってはっきり先に言ってくれてるならまだ信用出来る。+12
-1
-
160. 匿名 2025/01/08(水) 14:00:59
>>1
どういう経緯でその人と付き合ってるの?
+1
-0
-
161. 匿名 2025/01/08(水) 14:02:00
>>120
平等が好きな人はそれでいいんじゃない?
どうするか決めるのは自分だしね
私は平等なんて求めてないし、付き合っておいてそんな事言われても他責というかこちらに委ねてて小賢しいとしか思わない+2
-0
-
162. 匿名 2025/01/08(水) 14:08:44
>>129
まーそういう界隈では特に珍しくないことだと思うので、主さんがその界隈の人なら気にせず付き合えばいいし、違うならやめておいた方がいいってだけの話かと。
恥ずかしながら愚弟がその界隈の人間だけど、マジで周りそんな子ばっかり。
女の子も、捨てられた可哀想な私、損をするのはいつも女の方…シクシクってタイプじゃなくて、気にせずどんどん次いくし女側の浮気も普通だから。
もう界隈の人間で好きにやってな〜って感じ。
普通の人は関わっちゃいかん。
結婚しないと言いつつ付き合い続けてれば結婚できるかもしれないけど、どうせまた離婚になるからね。+5
-0
-
163. 匿名 2025/01/08(水) 14:15:17
>>1
これだけお花畑になれるなんて
恋愛の力は偉大だな+3
-0
-
164. 匿名 2025/01/08(水) 14:15:57
>>1
そういう人の話すバツアリというのも本当かどうかわからないよ
奥さんも子供いて家庭は円満で離婚するつもりもさらさらなくてわりきって遊べる人を探してるだけとか+2
-0
-
165. 匿名 2025/01/08(水) 14:23:17
>>5
正直なところはいいよね
流されやすそうだから
押せば結婚してくれるかも
+0
-0
-
166. 匿名 2025/01/08(水) 14:32:37
>>59
バツ2って両方死別レベルじゃない限り本人に問題あると思うわ…+27
-0
-
167. 匿名 2025/01/08(水) 14:38:18
時間の無駄!
45すぎたらバツ2でもいいけど
若いうちはむり+2
-0
-
168. 匿名 2025/01/08(水) 14:41:46
>>64
まず28でバツ1でも稀
バツ2なんか論外
35,6のバツイチなら100歩譲って…
それでも私は嫌だ+4
-0
-
169. 匿名 2025/01/08(水) 14:43:58
時間が勿体無い+1
-0
-
170. 匿名 2025/01/08(水) 14:48:32
執着してこないなら女性に対して飽き性が原因だった可能性が高い。+2
-0
-
171. 匿名 2025/01/08(水) 14:49:28
>>3
バツ2なんて「このヒト、人間性に問題有るよ♥️」って公言しているようなもんだよ笑
やめた方がいい+31
-0
-
172. 匿名 2025/01/08(水) 14:49:36
28歳でバツ2って人初めて聞いた。+2
-0
-
173. 匿名 2025/01/08(水) 14:51:14
>>3
おばちゃんからのお願いよ。その男やめなさい。絶対ロクなことにならないわ。+32
-1
-
174. 匿名 2025/01/08(水) 14:56:41
>>157
そうかなー?
結婚する気無いみたいだし、主が結婚願望あるなら時間の無駄だから言ってる事間違ってないと思うけど
+5
-0
-
175. 匿名 2025/01/08(水) 14:57:26
>>1
娘盛りを無駄にするなと時雨の宿で背を向けるひと〜
報われないと知りつつ抱かれ飛び立つ鳥を見送る私〜+1
-0
-
176. 匿名 2025/01/08(水) 15:02:38
>>1
私もバツ2と付き合ってるよ
結婚は懲り懲りって言っててもう結婚はしないって
私も結婚するつもりないからこのまま付き合い続けていけたらなぁとは思う+4
-0
-
177. 匿名 2025/01/08(水) 15:04:41
あれか、戸籍売ったんか?
+0
-0
-
178. 匿名 2025/01/08(水) 15:04:53
今を楽しみたいならそのままでいいんじゃない+2
-0
-
179. 匿名 2025/01/08(水) 15:08:32
>>163
やめた方が良い事。お花が枯れて来ると気づく真実なんだよね。+0
-0
-
180. 匿名 2025/01/08(水) 15:11:05
>>127
そこまで酷くないだろうね+9
-0
-
181. 匿名 2025/01/08(水) 15:11:31
>>176
結婚する気ないなら全然OKだと思うよ+2
-0
-
182. 匿名 2025/01/08(水) 15:21:14
>>166
横だけど、両方死別はある意味不安+21
-0
-
183. 匿名 2025/01/08(水) 15:35:33
>>102
バツあってもすぐ次の人できるって不思議
何回も結婚できる人もいれば
一度もできない人
その差はなんだろうか
3回も結婚した女は
やはり美人だから得なのか+1
-0
-
184. 匿名 2025/01/08(水) 15:36:27
>>3
やっぱりいわく付きで何かしら原因があるからだよね。私の場合は元カレだけど、元カノとのエピソード聞いてて、自分は悪くないみたいなテイで話してたけど、あーこれ彼が悪いわと思ったもん。勿論治らず私にも同じことしてきたよ。別れたしその後結婚したらしいけど、私のことも自分にいいように話したんだろうし、同じこと繰り返してるんだろうなと思う。+9
-0
-
185. 匿名 2025/01/08(水) 15:41:42
>>16
姉が自称結婚願望ない男と付き合ってて、オレと付き合ってても未来無いよ?とか言って姉を振った数ヶ月後に美人と結婚してたわ。姉キレてたwww+3
-0
-
186. 匿名 2025/01/08(水) 15:45:17
>>159
なんかハッとした。
昔の自分ならこの人正直に話してくれて誠実だなぁとか思ってそう!笑
てか、実際にバツ3の男にそう思いかけたことがあったけど、ふとした時の目付き?表情に違和感を覚えてサッと身を引いた。
たぶん義弟(妹の夫)もそうかも。
自分の弱みを正直に話すんだけど成長は全く見られず、親族に害を加える。「努力をしない自分をそのまま何も言わずに受け入れてください」なんだろうな。
でもさ、人間て失敗はするけど、じゃあ誠実な人ってのはどうやって見分ければいいんだろう?+4
-0
-
187. 匿名 2025/01/08(水) 15:47:28
バツ2で再々婚する気満々なヤツが怖いよ!
学習能力欠落してるし、同じ事を繰り返すの分かっているのにチャレンジする脳がまず問題。
そして、主もそんな男と付き合っている時点で申し訳ないけど事故物件男を選ぶ、アレレ〜な人だと判断!+5
-0
-
188. 匿名 2025/01/08(水) 15:47:49
>>25
あなたはなんでバツ2なの?
+0
-0
-
189. 匿名 2025/01/08(水) 15:57:44
>>134
これってさ、相手は戦略的にやってんのかね?無意識?
以前、元友達がバツ2の男と結婚してたけど(離婚した)面白くてリード力がある。尊敬してる、とか言ってたなぁ。なんか女を惑わす魅力があるのかしら。
ギャンブル、キャバクラ、自営赤字、だったけど最後まで「悪い人ではない」と言ってたっけ。+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/08(水) 16:00:22
>>188
私は見る目のなさですね。
1回目は家族ごと詐欺のように騙され、えっ!?となりました。
11年ほど一緒にいましたが、見ていたものは何だったんだろうと。
2回目は去年別れましたが、年の差婚だったのですがモラハラ男で周りからずっと別れたら?と言われ、別れた際には拍手喝采でした。笑
+3
-0
-
191. 匿名 2025/01/08(水) 16:01:04
☓2彼、ガル民「こんな奴といていいの?」
主「ん〜悩んじゃ〜う」
どっちが正気かな?+0
-0
-
192. 匿名 2025/01/08(水) 16:10:38
>>1
バツ2バツ3レベルになってくるとバツ1とは桁外れに地雷度は増すよ
はっきり言うと日本人じゃない可能性もかなり高い
創価で通名の在日のバツ3の麻生って医者は典型的だけど
あんなの氷山の一角だからね+3
-0
-
193. 匿名 2025/01/08(水) 16:12:15
>>190
そっか。見る目のなさか。
うちの妹と弟が見る目なさすぎて、もはやうちの家族まで巻き添え食らっててあなたと似てるかもだわ。
両親に伝えてもなぜか通じないし!笑
私だけ気付いてて四面楚歌。
本人達はいつ気付くのかしら。
妹は仕事出来ない夫(転職、クビ繰り返す)をなぜか尊敬してるらしいし。どうなってんの!ってはがゆいわ。+5
-0
-
194. 匿名 2025/01/08(水) 16:20:44
>>192
私は今53歳でバツ3だけど周りには2ってウソついてる
在日です…+2
-0
-
195. 匿名 2025/01/08(水) 16:27:12
なぜチョンは離婚を繰り返すんだろう?
財産目当て?
夫婦別姓もチョンが推進してる
離婚何回も繰り返すからわずらわしいんだろう+2
-0
-
196. 匿名 2025/01/08(水) 16:29:11
別れて、違う相手と結婚して、離婚してからまた、付き合っとけば?+1
-0
-
197. 匿名 2025/01/08(水) 16:41:02
>>12
バツ2って知ってたら付き合わないよね。
知らなくて付き合ってしまっても結婚相手には絶対無理だから別れるし。+4
-1
-
198. 匿名 2025/01/08(水) 17:38:30
>>186
興信所の身辺調査で客観的事実を元に判断するとか?
昔ながらの方法だけど結局確実かもね+1
-0
-
199. 匿名 2025/01/08(水) 17:42:59
>>182
よこだけど
確かに笑
それはそれで不安だ+8
-0
-
200. 匿名 2025/01/08(水) 17:45:13
>>1
速攻で別れるけど…
貴女に結婚願望あるなら時間が勿体ない+0
-0
-
201. 匿名 2025/01/08(水) 18:06:35
あなたが結婚考えてないなら一緒にいてもいいんじゃない?
+1
-0
-
202. 匿名 2025/01/08(水) 18:31:48
>>1
バツ2男性と結婚(というか再婚、私はバツ1)しました
再婚時はお互い40代です
20代にバツ2になったとは付き合う前に聞きました
職場で尊敬してる人だったので私にとってはマイナスでは無かったです
幸せですよ
こんな人もいるという参考までに…+4
-0
-
203. 匿名 2025/01/08(水) 18:45:27
50.60代のバツ2もちょっとなのに、28のバツ2はやべー+6
-0
-
204. 匿名 2025/01/08(水) 18:53:21
>>14
死別の可能性もあるからなあ+1
-1
-
205. 匿名 2025/01/08(水) 19:18:01
バツ2以上は地雷
身近にいるけどかなりの変わり者だよ+4
-0
-
206. 匿名 2025/01/08(水) 19:21:43
>>1
28歳でバツ2って相当な人間不適合者な可能性が高いが+4
-0
-
207. 匿名 2025/01/08(水) 20:01:59
>>83
会社の先輩が最近バツ2の男と結婚相談所で知り合って結婚したんだけど、正に面白おかしく元嫁の悪口を言う人(聞いてると相手の非ばかり主張するんだよね)で、うわぁと思ってる。+3
-1
-
208. 匿名 2025/01/08(水) 20:04:41
28歳で2度結婚した事ある男にあなたとは結婚しないからねって釘刺されたって事?
おいおい屈辱やん+8
-0
-
209. 匿名 2025/01/08(水) 20:22:49
>>1
絶対に問題あり
関わらない方がいい人間だと思う
すぐに別れなさい+3
-0
-
210. 匿名 2025/01/08(水) 20:25:36
その彼氏の唯一良いところは主に結婚したいと言わないとこだね
妊娠だけは気をつけて+3
-0
-
211. 匿名 2025/01/08(水) 20:30:08
私のともだち30でバツ2
その男よりいいよりいいかな+1
-2
-
212. 匿名 2025/01/08(水) 20:49:09
>>208
結婚2回もしてて結婚へのハードル低そうなのにね+1
-0
-
213. 匿名 2025/01/08(水) 20:59:34
>>208
二人とは結婚したのにあなたとはNG
こういう男は女作るなよ+3
-0
-
214. 匿名 2025/01/08(水) 21:09:32
28歳のバツ2はなかなか、いないよ。
別れる1択です。好きとかでなくて生活成り立つの?その男?+5
-0
-
215. 匿名 2025/01/08(水) 21:16:01
将来子供がいらないなら一緒にいるかな
結婚という型がほしいなら別れる+0
-0
-
216. 匿名 2025/01/08(水) 21:30:31
>>204
死別はバツ1とか2とか言わないのでは?+6
-0
-
217. 匿名 2025/01/08(水) 21:56:32
>>1
結婚願望があったらすぐ別れる。
相手と関係を続けるか迷ってたり、相手に不満や不安があるくらいなら、その気持ちのうちに別れるかも。情が深くなって別れられなったり、歳を重ねる前に別れておきたい。
あと、バツ2の理由は分からないけど、少しでも彼氏側に原因があるなら、前妻たちの辛さや悲しい経験を自分もたどる想像しちゃうかな…。+2
-0
-
218. 匿名 2025/01/08(水) 22:37:02
27でバツ2
婚姻期間長くて1年とかじゃねーのか?この男w+3
-1
-
219. 匿名 2025/01/08(水) 23:04:46
28でバツ2。。
結婚したいなら、他の人のところへ行ったほうが。。+3
-0
-
220. 匿名 2025/01/08(水) 23:35:19
>>16
主と、結婚する気はないっていうことだよ+2
-0
-
221. 匿名 2025/01/09(木) 00:39:24
>>149
私セルフ「押すなよ?!絶対に押すなよ?!」タイプのダメンズウォーカー。
私みたいに見えてる地雷は踏まなきゃ…!って気になる正気の沙汰じゃない人間も一定数いるんじゃないかと思ったりする。
特に丸見えじゃなくチラ見えだと、踏んで確かめたくなると言うか。(自分で言ってて頭おかしいと思う)+3
-0
-
222. 匿名 2025/01/09(木) 02:45:28
>>3
まっさきにそう思いました+0
-0
-
223. 匿名 2025/01/09(木) 02:46:26
>>204
それ保険金殺人な+0
-0
-
224. 匿名 2025/01/09(木) 07:11:34
>>45
人間性に問題あるにしろ過去は色々あったにしろ28歳で最初からバツ2を伝えてるしもう結婚しないまで言ってるだけだいぶマシな方じゃない?
+3
-0
-
225. 匿名 2025/01/09(木) 08:35:27
>>5
28歳で同じくバツ2。離婚理由は1度目は相手の借金、2度目は相手がマザコンで実家依存。私が失業手当貰いながら求職中に1、2時間でも働かない事に義母が難癖付けて追い出そう(同居はしてない)としたから弁護士立てて戦いました。どちらも話し合いが出来ないし、先ず話が通じない相手でした。1回目の時は若気の至りだったかな?と思ったけど2度目で完全懲りたね。
+1
-0
-
226. 匿名 2025/01/09(木) 10:44:34
アラフォー・アラフィフでも×2って人間性が不安になるのに20代でって。
同性の人でも死別ではなく×が多いと深入りせずに当たり障りない関係でいるようにしてしまう。+3
-0
-
227. 匿名 2025/01/09(木) 19:25:00
>>69
よこ
私は主の歳にはもう結婚してたわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する