- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/01/07(火) 23:11:18
みなさん毎日お疲れ様です!
ガル民の手料理トピが大好きです。
みなさんの手料理を見せてください🎶
ちなみに主は昨日
ささみとチーズと大葉の春巻きを作りました。
家族みんな好きでよく食べてくれます。+1725
-17
-
2. 匿名 2025/01/07(火) 23:11:45
+125
-287
-
3. 匿名 2025/01/07(火) 23:12:25
このトピは転載されない?+74
-3
-
4. 匿名 2025/01/07(火) 23:12:37
>>1
一本ちょーだい🤤+395
-6
-
5. 匿名 2025/01/07(火) 23:12:38
>>1
わたしも作った+1171
-27
-
6. 匿名 2025/01/07(火) 23:12:45
>>1
美味しそー!
揚げたての春巻きパリパリで美味しいよね。+419
-4
-
7. 匿名 2025/01/07(火) 23:12:56
>>1
中身を作って巻いて揚げるっていう3工程もやってるのがエライなー
+576
-6
-
9. 匿名 2025/01/07(火) 23:13:13
>>1
美味しそう!揚げ色が綺麗!+204
-5
-
10. 匿名 2025/01/07(火) 23:13:28
>>5
これは揚げる前?だよね?+13
-141
-
11. 匿名 2025/01/07(火) 23:13:40
だし巻き卵、最近練習してるよ。
難しい。+850
-29
-
12. 匿名 2025/01/07(火) 23:14:45
>>8
なにこれー+146
-2
-
13. 匿名 2025/01/07(火) 23:14:47
>>2
ヤクルトのパチモンみたいな物がブッ刺さっているけどこれは正解なの?!
ピンクとグリーンのは可愛いね。+215
-3
-
14. 匿名 2025/01/07(火) 23:15:45
>>1
焦げてる・・+6
-122
-
15. 匿名 2025/01/07(火) 23:15:49
>>8
これ何?人参、豆、米はわかるけどあとは何?+34
-2
-
16. 匿名 2025/01/07(火) 23:15:55
+682
-22
-
17. 匿名 2025/01/07(火) 23:16:29
>>8
砂肝と豆とにんじん?
なにこれ+36
-2
-
18. 匿名 2025/01/07(火) 23:16:39
>>1
上手ー!!
春巻き揚げると皮がプツプツなるんだけど、低音でじっくり揚げた方がいいの?+154
-2
-
19. 匿名 2025/01/07(火) 23:16:44
>>8
えっこれなに。+22
-5
-
20. 匿名 2025/01/07(火) 23:16:51
>>12
牛すじ野菜煮込みとごはん
昨日の残り+28
-37
-
21. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:05
>>1
すごーい!おいしそう!!
そんなに大きさ揃うのもすごい+124
-3
-
22. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:06
>>11
綺麗。
しっとりしてそう🤤+110
-7
-
23. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:29
>>10
焦げ目あるよ
油が新しくてきつね色にならなかったんじゃない?+61
-8
-
24. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:33
+371
-32
-
25. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:39
>>8
何の餌…?+146
-21
-
26. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:42
>>1
>>5
どちらも美味しそうだけど1さんの揚げ色がめちゃくちゃ好み。食欲そそる。+59
-73
-
27. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:47
抹茶チーズケーキ+460
-32
-
28. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:49
+43
-152
-
29. 匿名 2025/01/07(火) 23:17:49
>>8
カレーライス食べたい+1
-4
-
31. 匿名 2025/01/07(火) 23:18:03
桜の葉の塩漬けから作った桜もち+704
-18
-
32. 匿名 2025/01/07(火) 23:18:16
ピザ+639
-5
-
33. 匿名 2025/01/07(火) 23:18:19
>>1
美味しそう
つくってみたい
ささみは下茹でするの?それとも生でいいの?+12
-5
-
34. 匿名 2025/01/07(火) 23:18:31
>>11
凄く綺麗だよ
おいしそうだし+146
-9
-
35. 匿名 2025/01/07(火) 23:18:32
>>8
きもちわるいから通報した+56
-54
-
36. 匿名 2025/01/07(火) 23:18:50
奴が来そう😱+6
-0
-
37. 匿名 2025/01/07(火) 23:18:54
>>8
ホームレス用の炊き出し?+15
-39
-
38. 匿名 2025/01/07(火) 23:19:03
>>28
大胆に焦がしたホットケーキかな?+122
-4
-
39. 匿名 2025/01/07(火) 23:19:35
>>5
ライスペーパー?+7
-9
-
40. 匿名 2025/01/07(火) 23:19:41
鮭のクリームパスタ+711
-15
-
41. 匿名 2025/01/07(火) 23:19:42
>>20
美味しかった?
何味なの+24
-2
-
42. 匿名 2025/01/07(火) 23:19:43
>>10
揚げ焼きじゃない?+18
-2
-
43. 匿名 2025/01/07(火) 23:20:31
>>22
>>34 優しいな…ありがとう
どうせ>>30みたいな返信ばかりだと思ってた。
+85
-14
-
44. 匿名 2025/01/07(火) 23:20:31
>>24
なにこれ
港区女のブレックファスト的な?+7
-24
-
45. 匿名 2025/01/07(火) 23:20:40
>>31
まんが日本昔話に出てきそう🌸
きれいだね+87
-4
-
46. 匿名 2025/01/07(火) 23:20:46
>>14
私はこれくらいの色に揚がった春巻きが好きです!+127
-0
-
47. 匿名 2025/01/07(火) 23:20:58
>>24
おしゃれだね!+56
-6
-
48. 匿名 2025/01/07(火) 23:21:07
>>5
お皿からあげくん?+55
-1
-
49. 匿名 2025/01/07(火) 23:21:18
>>1
料理はいいけど写真の撮り方をもっと工夫してほしいな+5
-60
-
50. 匿名 2025/01/07(火) 23:21:32
別トピにも載せましたが
栗入り中華ちまき
竹の皮も自分で取ってきたもの+613
-13
-
52. 匿名 2025/01/07(火) 23:21:50
>>43
わたしこんなに綺麗に焼けない(´ヘ`;)+52
-5
-
53. 匿名 2025/01/07(火) 23:21:53
>>1
家で揚げ物するのが素敵すぎる
だんだん揚げ物はスーパーで買うものになってる+150
-3
-
54. 匿名 2025/01/07(火) 23:21:56
連休中に作った煮物。両親のために薄味だけど美味しくできた!+418
-13
-
56. 匿名 2025/01/07(火) 23:22:43
>>51
クソ姑はさっさと寝なよ+173
-6
-
59. 匿名 2025/01/07(火) 23:22:53
パリパリチキン+352
-8
-
60. 匿名 2025/01/07(火) 23:22:55
>>28
三角縁神獣鏡?+44
-3
-
61. 匿名 2025/01/07(火) 23:23:03
>>24
サムネイルで「塩サバに大根おろし」と「お新香」に見えた。全然違ったw+6
-13
-
62. 匿名 2025/01/07(火) 23:23:32
>>40
>>50
美味しそう。写真見てるだけでお腹空いてきた+109
-2
-
63. 匿名 2025/01/07(火) 23:23:42
>>30
>>51
同一。何なんだよこの人+133
-7
-
64. 匿名 2025/01/07(火) 23:23:42
>>60
銅鑼じゃない?+12
-1
-
65. 匿名 2025/01/07(火) 23:24:24
>>59
右上の野菜の切り方と盛り付け方何?
ちょっとひと工夫したい系?+5
-42
-
66. 匿名 2025/01/07(火) 23:24:28
>>63
根性ひん曲がってるから相手にするのやめよー+103
-6
-
67. 匿名 2025/01/07(火) 23:24:51
トンデリング🐷+329
-35
-
68. 匿名 2025/01/07(火) 23:25:08
キーマカレー作りました。
七草粥とか忘れていたわ。+301
-14
-
69. 匿名 2025/01/07(火) 23:25:38
>>33
塩胡椒と酒をまぶして電子レンジで温めて
そのあと身をほぐしてから巻いてます!+62
-0
-
70. 匿名 2025/01/07(火) 23:25:56
+220
-45
-
71. 匿名 2025/01/07(火) 23:26:18
お正月に
栗きんとんじゃなくて、栗おこわにしてます!
(私がもち米好きだから笑)+223
-19
-
72. 匿名 2025/01/07(火) 23:26:28
>>51
あなたの手料理を見せてよ
+62
-3
-
73. 匿名 2025/01/07(火) 23:26:33
>>4
嬉しき一言☺️+32
-1
-
75. 匿名 2025/01/07(火) 23:27:20
>>16
ばあちゃんちの窓ガラス+21
-26
-
76. 匿名 2025/01/07(火) 23:27:21
>>5
一緒ですね!
これ美味しいですよね!+30
-1
-
77. 匿名 2025/01/07(火) 23:27:44
なんか雑煮っぽいけど、タイのグリーンカレーです。+226
-15
-
78. 匿名 2025/01/07(火) 23:27:58
チーズタルトとアップルパイ+431
-8
-
79. 匿名 2025/01/07(火) 23:28:35
>>6
揚げたてが最高ですよね☺️+16
-1
-
80. 匿名 2025/01/07(火) 23:28:36
>>71
食材が全部つやつやしてて綺麗+20
-1
-
81. 匿名 2025/01/07(火) 23:28:49
机が汚くてごめんなさい!
昔太刀魚たくさん釣ってきて、太刀魚フルコースにした時の写真です!
刺身、アラと骨からとっただしのつみれ汁、ほぐし身を入れた炊き込みご飯、塩焼き、味醂干し、天ぷら、紫蘇と梅肉を巻き込んだロール天ぷら、映ってないですが骨は骨せんべいにしました!+302
-31
-
82. 匿名 2025/01/07(火) 23:29:08
>>78
断面図が見たい+32
-0
-
83. 匿名 2025/01/07(火) 23:29:42
>>74
自己紹介してるの?w+18
-1
-
84. 匿名 2025/01/07(火) 23:29:52
>>7
気がのったので頑張りました💨+28
-3
-
85. 匿名 2025/01/07(火) 23:30:11
+156
-24
-
86. 匿名 2025/01/07(火) 23:30:16
>>18
前2種類の皮使ったらひとつはプツプツなったけど片方はならなかった
くっついてる皮と粉でくっつかないようになってるの
まぁたまたまだったのか温度なのかは定かではない+10
-2
-
87. 匿名 2025/01/07(火) 23:30:18
>>9
ありがとうございます!+3
-0
-
88. 匿名 2025/01/07(火) 23:30:22
>>68
お米が細長いやつだ!本格的〜+75
-1
-
90. 匿名 2025/01/07(火) 23:31:19
>>1
主すげー量揚げるやんദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
ちょうど私も今夜はささみと大葉と梅の春巻き作ったよ
ひとりだから2本だけ揚げた+42
-2
-
91. 匿名 2025/01/07(火) 23:31:35
>>78
売り物みたい。美味しそう。たべたい+75
-5
-
92. 匿名 2025/01/07(火) 23:31:57
>>14
実家での春巻きはいつもこれくらいだったので
焦げてるとは思ってませんでした😅+62
-2
-
93. 匿名 2025/01/07(火) 23:31:57
>>50
美味しそう!白い塊は何の具材??+11
-4
-
94. 匿名 2025/01/07(火) 23:32:03
>>23
そういえば、そうだね!画面小さくてよく見えてませんでした。
失礼なことを言うつもりは無かったのですが、ごめんなさい!
+12
-15
-
95. 匿名 2025/01/07(火) 23:32:17
いわし梅じそ缶をサラダ仕立て?にしたもの+223
-10
-
96. 匿名 2025/01/07(火) 23:32:50
>>93
横だけど
鶉の卵じゃない?+24
-1
-
97. 匿名 2025/01/07(火) 23:33:29
余ったカレーでカレーうどん+277
-8
-
98. 匿名 2025/01/07(火) 23:33:38
>>28
ダークマター爆誕!+40
-1
-
99. 匿名 2025/01/07(火) 23:33:38
>>51
何様?w+58
-3
-
100. 匿名 2025/01/07(火) 23:34:16
>>89
なにこれ おいしそう+9
-32
-
101. 匿名 2025/01/07(火) 23:34:55
ホットプレートでたらこクリームパスタ
生クリームたっぷり投入してフィットチーネ6玉くらい入れたよ+152
-27
-
102. 匿名 2025/01/07(火) 23:34:56
>>18
箸を油に入れて泡がプツプツでてくるくらいになったら揚げ始めてます。
その後は中火くらいでやってます。
中のささみは下処理してるので
中に火が通るかの心配は特にしてなくて
揚げながらいい色合いになるように見ながらやってます!+57
-0
-
103. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:07
>>40
パスタは何使ってるんですか?美味しそう!+25
-0
-
104. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:14
>>40
美味しそう〜
お皿も可愛い♡+57
-0
-
105. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:16
>>40
パスタも美味しそうだし、お皿も可愛い。+42
-1
-
106. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:28
>>2
>>13
中国のヤクルトだと思う+76
-3
-
107. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:31
>>46
ありがとうございます☺️+8
-2
-
108. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:40
明日の朝用の食パンがきれていることに気がついてさっき作りました
クランペットというらしい、ネットで見つけたレシピ
めっちゃ簡単だった!
明日楽しみ!+148
-13
-
109. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:45
>>51
あげららません+64
-1
-
110. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:57
>>49
は?+24
-1
-
111. 匿名 2025/01/07(火) 23:35:58
+26
-153
-
112. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:02
>>69
ありがとう
今度の休みにつくってみる+18
-0
-
113. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:03
カルボナーラ+87
-99
-
114. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:17
トースターでグラタン焼いた+215
-6
-
115. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:20
>>97
美味しそう
こんなんがいっちゃん好き+29
-1
-
116. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:21
料理と言えるか分からんが年越しそばだよ
天ぷらはちゃんと揚げた
とり天と明太子を大葉で包んで揚げたやつが美味しかった+246
-15
-
117. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:31
>>82
断面の写真は撮りませんでした~💦
絶品チーズタルトで検索すると、レシピ出て来て断面画像見れます。おこがましいですが、同じように作れました。+19
-0
-
118. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:34
>>58
ザラ?+35
-2
-
119. 匿名 2025/01/07(火) 23:36:48
たこ焼きプレートで焼いた肉団子+206
-6
-
120. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:00
フレンチみたいに綺麗な料理を作って見たくてめっちゃ慎重に作ったタイのポワレ。+246
-18
-
121. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:12
>>21
ありがとうございます!
中に四角のとけるチーズが入ってるので
そのチーズ目安におってるのでサイズが揃うんです🤫🫣+26
-5
-
122. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:24
>>26
ありがとうございます😊+5
-10
-
123. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:26
人の手料理にマイナスってなんなの?+18
-11
-
124. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:42
>>93
コメ主です。うずらの卵です。他にはニンジンとチャーシューと干しエビが入ってます。+41
-2
-
125. 匿名 2025/01/07(火) 23:37:48
>>119
そういう使い道あるんだね❗+52
-1
-
126. 匿名 2025/01/07(火) 23:38:17
>>1
主さんのおいしそーう!
同じ具材で作るんだけど、揚げるときに高確率で皮が破れる💦コツがあったら教えてほしいです!+6
-2
-
127. 匿名 2025/01/07(火) 23:38:19
>>49
すんません🤣🤣+5
-4
-
128. 匿名 2025/01/07(火) 23:38:54
>>120
もうお店やん…+61
-5
-
129. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:03
>>28
フリー素材だね
+16
-0
-
130. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:09
ハンバーグ+151
-23
-
131. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:15
>>125
綺麗な丸に焼けるよ!
でもデカイ笑+20
-1
-
132. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:16
ガル民みんな料理うまいんだなぁ〜写真から美味しそうな匂いしてくるよ😭♡さっき食べたばっかなのに美味しそうな写真みてたらまたおなか空いてきた笑+57
-4
-
133. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:17
>>20
アサイーボウル的なのかと思ったら全然違った+34
-1
-
134. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:46
>>119
なるほどー!美味しそうだし、大きさ揃ってきれいだね!+13
-1
-
135. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:52
>>130
大きいの二枚、これは嬉しいね+10
-1
-
136. 匿名 2025/01/07(火) 23:39:54
>>62
ありがとうございます😊お正月に親戚が集まったときに出したらみんな喜んでくれました。+10
-1
-
137. 匿名 2025/01/07(火) 23:41:00
>>53
昨日はなんだか気がのっちゃいました😉
頑張っちゃったので写真撮りました😉😉笑+4
-1
-
138. 匿名 2025/01/07(火) 23:41:08
>>85
動物飼ってます?+20
-1
-
139. 匿名 2025/01/07(火) 23:41:14
>>8
酷いコメントばかりだな
いいだろ別にこの人にとってはご馳走なんだから+98
-24
-
140. 匿名 2025/01/07(火) 23:41:32
>>91
ありがとうございます😊
お正月に姪が婚約者連れてくると聞いたので、お祝いに作って振る舞いました。喜んでくれて嬉しかったです。+36
-3
-
141. 匿名 2025/01/07(火) 23:41:40
>>130
煮込みハンバーグ?+3
-0
-
142. 匿名 2025/01/07(火) 23:41:48
>>56
気持ちのいい返信+28
-1
-
143. 匿名 2025/01/07(火) 23:42:43
すき焼き+245
-17
-
144. 匿名 2025/01/07(火) 23:43:22
>>106
この国の人ってなんでなんでもかんでもマネするんだろ+12
-13
-
145. 匿名 2025/01/07(火) 23:43:40
>>120
皮が香ばしそう!あー食べたい+33
-1
-
146. 匿名 2025/01/07(火) 23:44:22
>>143
だから何回も言うけどこれはすき煮
+11
-29
-
147. 匿名 2025/01/07(火) 23:44:30
>>67
中に何か入れてますか?+18
-1
-
148. 匿名 2025/01/07(火) 23:44:45
>>26
わざわざ5さんにアンカーつけて言わない方がいいのにと思った+125
-7
-
149. 匿名 2025/01/07(火) 23:44:53
>>18
もしかしてだけど皮の裏表が違うとか?
自分もよく間違えちゃって揚げ上がりがザラッとしちゃう+73
-0
-
150. 匿名 2025/01/07(火) 23:44:53
まだキャベツが庶民の味方だった時に作ったキャベツ焼き+159
-13
-
151. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:21
>>143
にんじんめっちゃ頑張ってる!+32
-1
-
152. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:31
>>11
美味しそう
こんな感じで白身をしっかり切らないほうがジューシーに仕上がるんだよね+36
-7
-
153. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:39
なんちゃってガパオライス+102
-18
-
154. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:51
>>150
おいしそう!
たしかのキャベツ値上がりしてからお好み焼き食べてないわ、スーパー行くたび値段に驚く。+17
-0
-
155. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:53
>>116
蕎麦も天ぷらもめちゃくちゃクオリティ高い!蕎麦屋で出てきそう
何気にかまぼこの模様が可愛い+46
-1
-
156. 匿名 2025/01/07(火) 23:45:54
>>144
ヤクルトが仕切って中国で作って売っている本物のヤクルトですよ+23
-1
-
158. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:07
>>16
好みの焼き加減だわ+43
-0
-
159. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:14
>>116
丁寧な天ぷらだしかまぼこのヘビがかわいいね!+21
-0
-
160. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:15
桃缶ホールケーキ+95
-16
-
161. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:31
>>24
さては痩せてるだろ+42
-3
-
162. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:38
グラタン
好きでよく作ります+277
-3
-
163. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:40
>>78
このチーズタルトのレシピ知りたい
作りたい+16
-0
-
164. 匿名 2025/01/07(火) 23:46:47
>>103
パスタはこれを使いました+51
-2
-
165. 匿名 2025/01/07(火) 23:47:01
あるもので適当に作った丼飯(肉味噌、目玉焼き、きゅうりの塩揉み)
白胡麻も振ればよかったな+138
-10
-
166. 匿名 2025/01/07(火) 23:47:01
>>27
すんごい濃厚そうで美味しそう+35
-0
-
167. 匿名 2025/01/07(火) 23:47:53
>>157
Pinterestからの転載+27
-2
-
168. 匿名 2025/01/07(火) 23:48:05
>>31
凄い!美味しそうですね。和菓子屋さんで買ったことしかないです+43
-0
-
169. 匿名 2025/01/07(火) 23:48:17
めちゃくちゃガッツリいきたかった日。
貧乏チンジャオロース(豚こま肉)とビーフン。+122
-13
-
170. 匿名 2025/01/07(火) 23:48:27
>>157
これなに……?+37
-1
-
171. 匿名 2025/01/07(火) 23:48:39
>>32
めちゃくちゃ美味しそうな焼き色
+42
-0
-
172. 匿名 2025/01/07(火) 23:48:42
>>147
玉葱の輪切りに豚バラ肉を巻き付けています+82
-1
-
173. 匿名 2025/01/07(火) 23:48:53
>>70
マイナス多いけどうちも一月三日ってこんな感じ。+31
-6
-
174. 匿名 2025/01/07(火) 23:49:05
>>1
綺麗に揚げてて尊敬
春巻き美味しいから食べたくなる
+10
-0
-
175. 匿名 2025/01/07(火) 23:49:09
>>40
盛り付けがおしゃれ+27
-2
-
176. 匿名 2025/01/07(火) 23:49:24
>>165
つやっつやの目玉焼き❗+33
-0
-
177. 匿名 2025/01/07(火) 23:49:38
>>50
本格的で美味しそう+22
-0
-
178. 匿名 2025/01/07(火) 23:50:17
>>90
うちは5人いるのでたくさん作りました😙
梅入れるのも美味しいですよね🤤+11
-2
-
179. 匿名 2025/01/07(火) 23:50:43
こういうの見ると料理してみようって思うのに、やってみるとめんどいんだよな
すごいよ、手間ひまかけてて+23
-0
-
180. 匿名 2025/01/07(火) 23:51:08
とんかつプレート!
映えのためにレモン乗せたけど使わなかったよ。+185
-6
-
181. 匿名 2025/01/07(火) 23:51:29
>>165
こんな綺麗な目玉焼き見た事ない!
写真もめちゃくちゃ綺麗!
美味しそう😋+14
-0
-
182. 匿名 2025/01/07(火) 23:51:45
>>178
一人三本ですね
一人だけ4本の人がいますね、じゃんけん?+6
-4
-
183. 匿名 2025/01/07(火) 23:52:01
>>54
美味しそう
白米持って食べに行きたい+19
-2
-
184. 匿名 2025/01/07(火) 23:52:07
煮豚とマグロの山かけとあさげ 笑+55
-18
-
185. 匿名 2025/01/07(火) 23:52:23
+125
-13
-
186. 匿名 2025/01/07(火) 23:52:27
>>180
凄い立派なトマト+27
-0
-
187. 匿名 2025/01/07(火) 23:52:47
>>163
コメントありがとうございます😊
絶品チーズタルトで検索するとレシピ出てきますよ!本当に美味しいので何度も作ってます。
前にこのレシピ教えてくれた民さんに感謝+15
-2
-
188. 匿名 2025/01/07(火) 23:52:58
>>169
おいしそうだし野菜もたっぷりでえらい!
ビーフン食べたくなってきた+21
-1
-
189. 匿名 2025/01/07(火) 23:53:07
>>1
巻くの上手すぎますね!
コツを教えてください。
私はいつも、巻き終わったあとの完成系の形の両サイドの皮が余ってて外側に出ちゃいます…
こんな風に綺麗に巻きたい…+10
-1
-
190. 匿名 2025/01/07(火) 23:53:35
>>51
白い桜餅もあるんだよー
着色料不使用だし+53
-2
-
191. 匿名 2025/01/07(火) 23:53:48
ピザ作ってみたけど生地を発酵させ過ぎてピザパンになった
美味しかったけどね+132
-9
-
192. 匿名 2025/01/07(火) 23:53:49
>>126
コツはなんだろう…とわからなかったので調べてみたら
皮の裏表に気を付けることと
中の具材の水分が多すぎないこと
空気が入らないようにすることみたいです!
調べた結果みてて私が気を付けてるのは
皮の裏表くらいだなぁって感じでした🤔+3
-0
-
193. 匿名 2025/01/07(火) 23:53:55
大量ポテサラ+199
-8
-
194. 匿名 2025/01/07(火) 23:54:17
>>169
私も牛肉の代わりに豚肉使うw
更にたけのこの代わりにもやし使って大量に作るよ!
ガッツリいきたいもんね😁+31
-1
-
195. 匿名 2025/01/07(火) 23:54:18
串に刺すのなかなか大変だったよ+128
-6
-
196. 匿名 2025/01/07(火) 23:54:46
>>162
おいしそうだしお皿がいいおうちって感じで素敵+32
-1
-
197. 匿名 2025/01/07(火) 23:55:21
>>195
どれも美味しそう
特にピーマン❗+7
-1
-
198. 匿名 2025/01/07(火) 23:55:33
>>26
わざわざ比べないでどっちも美味しそうで良くない?+129
-5
-
199. 匿名 2025/01/07(火) 23:55:33
>>187
見つけました!
ありがとうございますm(_ _)m+12
-0
-
200. 匿名 2025/01/07(火) 23:55:46
プリンケーキ
下はスポンジケーキです
別々に作らなくても出来ます+199
-7
-
201. 匿名 2025/01/07(火) 23:55:53
みんな美味しそうで見てたらお腹空いてきた!+28
-0
-
202. 匿名 2025/01/07(火) 23:56:40
>>200
艶々で美しいね+52
-0
-
203. 匿名 2025/01/07(火) 23:56:50
>>120
更に余白が多いとこがそれっぽい
いいね!+22
-0
-
204. 匿名 2025/01/07(火) 23:57:33
>>126
わたしも春巻きよく破裂させてた、焦るよね。
個人的には具がしっかり冷めてないと破けやすかった+20
-0
-
205. 匿名 2025/01/07(火) 23:58:20
レトルトのキーマカレーに目玉焼きをつけてみた+122
-8
-
206. 匿名 2025/01/07(火) 23:58:29
ステーキサラダ
キノコたっぷりブルスケッタ
牡蠣グラタン
マッシュポテト+158
-6
-
207. 匿名 2025/01/07(火) 23:58:44
>>197
ピーマンかーい笑+19
-0
-
208. 匿名 2025/01/07(火) 23:58:57
>>191
おいしそう、朝ごはんに出てきたらめちゃくちゃテンション上がる+13
-2
-
209. 匿名 2025/01/07(火) 23:59:04
>>24
パンに塗ってある緑色のものはアボカド?バジルソース?+8
-0
-
210. 匿名 2025/01/07(火) 23:59:46
>>206
全部美味しそうだけど、特にグラタンの焼き目最高!!+33
-1
-
211. 匿名 2025/01/08(水) 00:00:05
>>108
🐈ちゃんだー!可愛い😍+14
-3
-
212. 匿名 2025/01/08(水) 00:00:33
>>182
大皿にドーンで出したので早いもの勝ちでした😚
けど最後一本だけ余ってました。笑+8
-0
-
213. 匿名 2025/01/08(水) 00:00:57
>>205
レトルトのカレーこんなきれいに盛り付けるなんてすごい。私だったらバッとあっためて適当なお皿にバッとだしてしまう。+15
-0
-
214. 匿名 2025/01/08(水) 00:01:04
>>31
和菓子って難しいよね
美味しそう!+26
-0
-
215. 匿名 2025/01/08(水) 00:02:36
>>58
偉そうだけど、あなたの料理も載せないと
ダメ出しする権限ないよ+32
-4
-
216. 匿名 2025/01/08(水) 00:03:04
>>206
美味しそう
ワインが飲みたくなるカンジ+29
-1
-
217. 匿名 2025/01/08(水) 00:03:20
>>8
吐き気した🤮+15
-27
-
218. 匿名 2025/01/08(水) 00:04:10
みかんのコンポート🍊+106
-2
-
219. 匿名 2025/01/08(水) 00:05:30
>>114
焦げ目が完璧でおいしそう、はじっこの飛び出たマカロニも好き+9
-1
-
220. 匿名 2025/01/08(水) 00:06:57
>>120
器も料理もオシャレなのに輪ゴムがジワる!
映えを気にしてるのかしとらんのか
それにしても美味しそう+81
-0
-
221. 匿名 2025/01/08(水) 00:07:32
>>172
なにこれ、どうやって作ってんだ!?
と思ったらなるほど。
中に玉ねぎがいるんですねー!
美味しそう!!😚+68
-0
-
222. 匿名 2025/01/08(水) 00:07:36
>>89
マイナス多いけど本当によく分かる。甘いのって焦げるよね+12
-16
-
223. 匿名 2025/01/08(水) 00:08:47
最近のごはん写真はクリスマスとおせちくらいしかないのと、
ケーキは別トピに載せたのと重複してしまうけど💦+110
-25
-
224. 匿名 2025/01/08(水) 00:09:05
>>209
潰してペーストっぽくしたアボカドだと思うよ+11
-2
-
225. 匿名 2025/01/08(水) 00:10:33
イシイのチキンハンバーグ(レトルト)でロコモコ丼+82
-9
-
226. 匿名 2025/01/08(水) 00:10:50
>>223
すごーい!全部作ったの?すてきなごちそうだ〜+23
-4
-
227. 匿名 2025/01/08(水) 00:11:03
>>58
>>65
>>74
>>100
>>146
>>157
↑こいつは同一荒らしだから無視しましょう+66
-5
-
228. 匿名 2025/01/08(水) 00:11:24
瓦そばしたよー美味しかったよ。+77
-5
-
229. 匿名 2025/01/08(水) 00:11:26
>>11
上手だね!わたし下手くそんなんだよね+21
-0
-
230. 匿名 2025/01/08(水) 00:12:41
>>31
着色料!って感じがなくて美味しそう~
こんな桜餅が売ってたら即買うわ+53
-3
-
231. 匿名 2025/01/08(水) 00:14:06
>>108
美味しそう
てか、食パン切れてるから作ろうって発想が素敵
我が家だったらコンビニに駆け込む+67
-0
-
232. 匿名 2025/01/08(水) 00:14:49
おでん+134
-7
-
233. 匿名 2025/01/08(水) 00:14:55
>>5
からあげくんのお皿お揃いだ+30
-1
-
234. 匿名 2025/01/08(水) 00:16:43
>>120
お料理も美味しそうだけど
職業柄服薬ケースに目がいってしまった
体無理しないでね+40
-5
-
235. 匿名 2025/01/08(水) 00:17:01
>>223
特別な日感があって素敵
お皿も素敵+14
-4
-
236. 匿名 2025/01/08(水) 00:18:22
>>8
犬のエサ+35
-20
-
237. 匿名 2025/01/08(水) 00:21:07
>>50
完全に飯テロ!
最高に美味しそう!!+25
-4
-
238. 匿名 2025/01/08(水) 00:21:16
>>234
お優しい…
今は全快しました🎵+30
-1
-
239. 匿名 2025/01/08(水) 00:21:55
>>232
お豆腐入ってるのはじめて見た!寒い日においしそうだね+27
-0
-
240. 匿名 2025/01/08(水) 00:22:17
>>3
このトピとかガルに関わらず、ネットに載せたものは転載される覚悟でいないと
インスタでもXでも+83
-3
-
241. 匿名 2025/01/08(水) 00:22:58
>>223
ちゃんとしてるな~+10
-4
-
242. 匿名 2025/01/08(水) 00:23:19
>>228
おいしそう、お肉もだけどおそばに錦糸卵乗せるのいいね色もきれいだし+2
-0
-
243. 匿名 2025/01/08(水) 00:25:29
>>206
お若い方と見た+0
-5
-
244. 匿名 2025/01/08(水) 00:26:04
>>226
持病で当日そこまで大したもの作れなかったんだけど、優しいお言葉ありがとうー涙
>>235
ありがとう
実家からの不用品も多々混ざっていて恥ずかしい笑
年末年始もおわって、日常ごはんもそろそろちゃんと作らねば…!+6
-5
-
245. 匿名 2025/01/08(水) 00:26:46
タコライス
大学いも
にんじんのおかか和え
コンソメスープ
今日の夕飯でした+101
-6
-
246. 匿名 2025/01/08(水) 00:29:45
>>180
見た目の良さもおいしさのうちよ+12
-0
-
247. 匿名 2025/01/08(水) 00:32:12
大きなメロンパン+115
-4
-
248. 匿名 2025/01/08(水) 00:35:09
Part30に驚いた+4
-0
-
249. 匿名 2025/01/08(水) 00:35:20
>>1
春巻き大好きだけど具材が面倒くさくてな…
中身だけ食べたいくらい春巻き好きだけど材料多いー+4
-0
-
250. 匿名 2025/01/08(水) 00:35:41
>>6
私意外としなしなも好きw+7
-1
-
251. 匿名 2025/01/08(水) 00:35:58
>>11
白身ある方が好きだから私もあえて残す+29
-3
-
252. 匿名 2025/01/08(水) 00:36:38
>>8
フキかな⁉︎
フキの油炒め好きよー+2
-10
-
253. 匿名 2025/01/08(水) 00:37:17
暗くてごめん
鯛アクアパッツァ的な+56
-29
-
254. 匿名 2025/01/08(水) 00:38:49
>>223
クリスマスケーキトピで見た🍰
ネイキッドケーキだよね!お料理全部美味しそう。
テーブルセッティングも素敵✨️+16
-8
-
255. 匿名 2025/01/08(水) 00:39:13
>>43
めっちゃキレイじゃん!美味しそう
卵焼き大好き
あんまり料理しなくなってこんなにキレイにできなくなったよ。笑
巻く感覚忘れるんかな?+23
-2
-
256. 匿名 2025/01/08(水) 00:39:42
+42
-13
-
257. 匿名 2025/01/08(水) 00:40:10
>>66
ひん曲がってるに笑った
腹立つねーああいうの+24
-4
-
258. 匿名 2025/01/08(水) 00:42:25
>>55
調理師学校でもまず練習するのはだし巻き卵ですけど。
銅製で焼くから汁が出ないようにするの難しいんだぞ+42
-5
-
259. 匿名 2025/01/08(水) 00:49:15
今つわりであまり食事ができないので皆さんの写真で癒されています
どれも本当に美味しそう!
各々が頑張って作られた料理に対してたまに批判的なコメントがあるのが悲しい…+30
-10
-
260. 匿名 2025/01/08(水) 00:52:17
>>259
体調大丈夫?おさまったらたくさんおいしいもの食べられますように+21
-6
-
261. 匿名 2025/01/08(水) 00:52:53
>>223
青いお皿は何のお料理ですか?+2
-4
-
262. 匿名 2025/01/08(水) 00:54:53
>>247
さくさくのところすごくおいしそ〜、比較対象がヤクルトなのかわいくて笑ってしまった。笑+14
-3
-
263. 匿名 2025/01/08(水) 01:02:56
担々うどんです+69
-8
-
264. 匿名 2025/01/08(水) 01:05:29
+144
-11
-
265. 匿名 2025/01/08(水) 01:06:19
>>241
事情があって昨年後半は手抜き料理ばかりになってしまって、久しぶりに作ったから楽しかったよ
>>254
覚えていてくれてとても嬉しい!ありがとう
ペンネボロネーゼは値上がりでちょっと躊躇ったけどキノコたくさん入れて正解だったよ
>>261
ローズマリーマスタードチキン(+ポテト)というのかな
ちょうど直売所で美味しそうなローズマリー売ってたんだー+8
-10
-
266. 匿名 2025/01/08(水) 01:09:07
天ぷら
大好きで、よく揚げます+120
-12
-
267. 匿名 2025/01/08(水) 01:14:46
>>266
じょうず〜、わたしこんなに薄衣でおいしそうに作れない+29
-0
-
268. 匿名 2025/01/08(水) 01:16:17
>>1
これ絶対に美味しいやつじゃん~+8
-0
-
269. 匿名 2025/01/08(水) 01:30:36
>>18
裏表間違ってるんだと思う+44
-0
-
270. 匿名 2025/01/08(水) 01:35:48
さっきリゾットやったよ
チーズリゾット+2
-0
-
271. 匿名 2025/01/08(水) 01:36:58
>>270
ナイスリゾット+1
-0
-
272. 匿名 2025/01/08(水) 01:39:03
人様の手料理に マイナス付ける人ているのね…+16
-6
-
273. 匿名 2025/01/08(水) 01:42:10
つべ見ればなんでも作れる+1
-6
-
274. 匿名 2025/01/08(水) 01:42:31
ハンバーグです+72
-10
-
275. 匿名 2025/01/08(水) 01:43:38
女の料理って見てくれや盛り付けにこだわるけど味は不味いって言うの多いw
私のはちゃんと美味しいよ!+2
-21
-
276. 匿名 2025/01/08(水) 01:45:13
レシピってやっても分量とかタイミング忘れちゃうんだよなぁ+0
-0
-
277. 匿名 2025/01/08(水) 01:46:46
焼き豚卵飯+71
-6
-
278. 匿名 2025/01/08(水) 01:47:35
>>1
これ手作り?揚げただけ?
春巻きって手作りするほど美味しいもんでもないと思う
安くもないし味に差も出ないと思うんだよね
高級店の春巻き?+4
-38
-
279. 匿名 2025/01/08(水) 01:50:16
>>272
私なんて雑談にご飯載せたら、気取ってて鼻につくとまで言われたよw
飯の話さえ平和にできない奴がいるんだよね+15
-12
-
280. 匿名 2025/01/08(水) 01:50:24
>>206
安めのイタリアンやカフェみたいだね+6
-29
-
281. 匿名 2025/01/08(水) 01:53:32
>>5
すばらすぃ+11
-1
-
282. 匿名 2025/01/08(水) 01:54:14
美味しいもの作ろうとする人いる?+5
-4
-
283. 匿名 2025/01/08(水) 01:55:29
>>212
遠慮のかたまりw+7
-0
-
284. 匿名 2025/01/08(水) 01:58:45
>>116
天ぷら不味そう
そばの盛り付けはきれいだね
プレート風で店っぽいね+4
-37
-
285. 匿名 2025/01/08(水) 01:59:18
飲食店で働いてた人もいるのかな?+1
-2
-
286. 匿名 2025/01/08(水) 02:01:53
>>272
作ったもの見せて系のトピではいつもそう
映えてる写真じゃないと駄目とか
インスタみたいに映え狙いの写真残してる人ばかりでもないはずだけどね
せっかくトピにあげてくれてるのにね+22
-5
-
287. 匿名 2025/01/08(水) 02:02:34
>>271
どういう意味?+1
-0
-
288. 匿名 2025/01/08(水) 02:03:13
私もどっかに写真あるかも+0
-0
-
289. 匿名 2025/01/08(水) 02:13:48
>>200
器も喫茶店みたいで雰囲気ある!+27
-1
-
290. 匿名 2025/01/08(水) 02:20:30
2025.お弁当1号❣️+126
-17
-
291. 匿名 2025/01/08(水) 02:21:14
>>55
料理人が作るとまったく同じ材料でも味が変わるんだよ。
料理長が巻いた日と何年ぶり目かの料理人が巻いた日と味違うんだよ。プロでもそうなのに。だし巻きは難しいよ。
何年目か料理人のも十分美味しいし、真似出来ないんだけどね。だから私が言ってることもおこがましい。+31
-2
-
292. 匿名 2025/01/08(水) 02:24:28
余り物丼
まぜまぜして焼き海苔で挟んでモゴヨ+58
-29
-
293. 匿名 2025/01/08(水) 02:25:09
唐揚げが無性に食べたくなって、お昼に作った定食+183
-15
-
294. 匿名 2025/01/08(水) 02:29:33
>>2
なんか不味そう+68
-1
-
295. 匿名 2025/01/08(水) 02:30:05
>>8
餌?+18
-12
-
296. 匿名 2025/01/08(水) 02:30:44
>>28
癌になるね+6
-2
-
297. 匿名 2025/01/08(水) 02:33:06
>>157
着色料身体に悪そう
中国とか韓国のお菓子とかカラフル過ぎて食べられない+10
-2
-
298. 匿名 2025/01/08(水) 02:36:29
>>200
手作り凄い上手+40
-1
-
299. 匿名 2025/01/08(水) 02:36:51
サッポロ一番塩ラーメン
野菜マシマシ+158
-4
-
300. 匿名 2025/01/08(水) 02:48:00
みんなすごいなぁー。+31
-1
-
301. 匿名 2025/01/08(水) 02:52:13
エビフライを揚げました!
ソースはタルタルとスイートチリソースにオイスターソースとケチャップを混ぜたものの2種類でいただきました^_^+109
-8
-
302. 匿名 2025/01/08(水) 02:58:37
>>293
見たことない醤油だね
いつもこんな風に盛り付けてこんな量食べてるの?+8
-21
-
303. 匿名 2025/01/08(水) 03:01:57
私盛り付けや食器は適当だなー
写真あげるならちゃんとするだろうけどΣp[【◎】]ω・´)
盛り付け手間だし洗い物増やさないようにするから+9
-1
-
304. 匿名 2025/01/08(水) 03:08:37
>>301
結構いいね
揚げ物って私やらないんだよなぁ
いずれ天ぷらやりたい。店級の天ぷら
店レベルの料理作る人いる?+5
-2
-
305. 匿名 2025/01/08(水) 03:09:23
>>227
本当だ
ひとつ消したら全部消えた
暇人なんだねー+24
-3
-
306. 匿名 2025/01/08(水) 03:11:26
自分だけだからこのままたべた+119
-6
-
307. 匿名 2025/01/08(水) 03:19:54
>>299
やばいわ
ラーメン食べたくなってきた+18
-0
-
309. 匿名 2025/01/08(水) 03:30:18
店レベル
高級
作ると安い
こういうのしかやらない。買ってくればいいものや、作っても安くないものじゃ意味ない
揚げ物って自作か冷凍か分からんね
揚げるだけでも面倒だけど自作よりは遥か楽か+3
-9
-
310. 匿名 2025/01/08(水) 03:35:06
>>290
お節のかまぼこ?+2
-0
-
311. 匿名 2025/01/08(水) 03:35:18
>>1
美味しそうです!
お子さんはもう大きいですか?
家は幼稚園児が大葉は食べないのですが、大葉なしでも美味しいですか?+6
-5
-
312. 匿名 2025/01/08(水) 03:37:06
シチュー作りました+77
-7
-
313. 匿名 2025/01/08(水) 04:32:10
>>293
わぁ盛り付け綺麗。唐揚げの衣も美味そうなタイプやな+52
-3
-
314. 匿名 2025/01/08(水) 04:32:49
>>312
うちに今ちょっと高級な食パンあるからこれ付けて食べたいw+12
-1
-
315. 匿名 2025/01/08(水) 04:42:04
クッキー+59
-5
-
316. 匿名 2025/01/08(水) 04:42:44
>>312
美味しそう。😋+5
-4
-
317. 匿名 2025/01/08(水) 04:45:09
塩焼きそば風?+21
-15
-
318. 匿名 2025/01/08(水) 05:14:49
>>312
具材煮込まないで後入れ??+11
-0
-
319. 匿名 2025/01/08(水) 05:20:26
>>318
ブロッコリーは最初から煮込むと崩れてしまうので軽く下茹だけしておいて最後に5分くらい火を通してそれ以外の具材は30分くらい煮込んでます😊+12
-6
-
320. 匿名 2025/01/08(水) 05:28:57
朝ごはんに時々作る米粉パンケーキ。
これは抹茶バージョンです。形はいびつ、ふわっと感はなくもっちりだけど食べ応えあり。ココアバージョンとバナナや柿のっけて食べたり、いろいろ気分で変えて作るのにはまってる。+54
-9
-
321. 匿名 2025/01/08(水) 05:59:33
>>28
映えてはいる+5
-0
-
322. 匿名 2025/01/08(水) 06:02:28
>>308
おまえが1番肝いわヘドロ+18
-4
-
323. 匿名 2025/01/08(水) 06:05:23
>>215
こいつはアラフォーのコドオバだけど、まだお母さんにご飯作ってもらってるから料理を知らないのよw+9
-2
-
324. 匿名 2025/01/08(水) 06:10:34
>>273
観てるだけじゃ出来ねーンだわ
作れ+0
-3
-
325. 匿名 2025/01/08(水) 06:10:55
ついジャケ買いしたワインで昼飲みした時+62
-7
-
326. 匿名 2025/01/08(水) 06:12:38
>>50
うずらも入ってる!凄いなあ+22
-0
-
327. 匿名 2025/01/08(水) 06:20:11
>>1
やっぱりこういうのはしっかり油使わないとだめかな?
油はそこそこ多めのじっくり揚げ焼きじゃだめなのかな+1
-0
-
328. 匿名 2025/01/08(水) 06:35:13
みんなあけおめことよろー
どれも美味しそうやね😚+5
-2
-
329. 匿名 2025/01/08(水) 06:35:15
お雑煮しました。+31
-41
-
330. 匿名 2025/01/08(水) 06:42:49
チキンカツ丼と力そば!
お箸の向きごめんなさい+72
-7
-
331. 匿名 2025/01/08(水) 06:46:06
>>106
ガル民に何気に多い+1
-4
-
332. 匿名 2025/01/08(水) 06:49:25
クリスマスの時
別トピにも載せたけど
ケーキも作りました+113
-11
-
333. 匿名 2025/01/08(水) 07:19:39
お雑煮しました。+11
-26
-
334. 匿名 2025/01/08(水) 07:22:36
お好み焼き。+16
-25
-
335. 匿名 2025/01/08(水) 07:24:04
>>1
美味しそうすぎる!!
これ、中身もかなり詰まってるよね。私が作ると中身ケチるからもっと細いもん(笑) 具をたくさん作るのも巻くのも揚げるのも全部大変なのに、こんなにたくさんあってすごい!!材料と作り方知りたいな。+6
-0
-
336. 匿名 2025/01/08(水) 07:26:46
>>90
横ですが、2本の為に揚げるって、コメ主えらすぎる。私なら買っちゃうけど、でもやっぱり手作り揚げたてって美味しいよね!私もやってみよう。+43
-0
-
337. 匿名 2025/01/08(水) 07:27:30
>>1
羨ましいぃ
春巻きなんて作ったことないや+5
-0
-
338. 匿名 2025/01/08(水) 07:36:03
味噌ラーメン風スープとれんこんと鶏肉の甘酢炒めです。
れんこんが美味しくて毎食食べてます!+51
-3
-
339. 匿名 2025/01/08(水) 07:43:28
適当に煮込んだだけ笑
このトピ大好き!+51
-9
-
340. 匿名 2025/01/08(水) 07:45:37
ブリのあら安かったのでぶり大根+40
-11
-
341. 匿名 2025/01/08(水) 07:48:01
>>1
春巻き食べたい
売ってる惣菜はコレジャナイ感すごいのよ
+14
-0
-
342. 匿名 2025/01/08(水) 07:48:39
>>140
姪っ子ちゃんのために作ったのですね!
素敵なおば様ですね
美味しいお菓子でお話も弾んだことでしょう
姪っ子ちゃんのお式も楽しみですね
親族仲良しなのも羨ましい+13
-5
-
343. 匿名 2025/01/08(水) 07:50:13
>>332
これ市販品じゃなくて
コメ主さんの手作りなの?
すごい上手+98
-8
-
344. 匿名 2025/01/08(水) 07:50:50
>>334
焼けてからの写真のほうがいいのでは+32
-0
-
345. 匿名 2025/01/08(水) 07:52:32
>>330
美味しそう
定食屋さんでよくあるよね
丼と麺の組み合わせメニュー
お箸は渡し箸にしないで
箸置きに置いたら美しかったね🥢+3
-17
-
346. 匿名 2025/01/08(水) 07:54:25
>>333
どちらの県ですか?
初めて見るお雑煮です
飾り切り手間なのに丁寧ですね+10
-1
-
347. 匿名 2025/01/08(水) 07:57:48
>>1
これに梅肉(チューブでもOK)入れても美味しいですよ。あー私も食べたくなってきたーー揚げたて堪らなく美味しいですよね。でも旦那はあんまり食べないんだよなー泣+3
-5
-
348. 匿名 2025/01/08(水) 07:58:44
>>77
ちょこんとしたレンゲが雰囲気に合ってますね。+8
-0
-
349. 匿名 2025/01/08(水) 07:58:44
インスタントカレーに野菜をトッピングしただけ笑+49
-10
-
350. 匿名 2025/01/08(水) 08:02:04
>>161
(笑)!!+12
-0
-
351. 匿名 2025/01/08(水) 08:02:29
釣った鯛を頂いたので野菜と一緒に兜煮にしました。+56
-15
-
352. 匿名 2025/01/08(水) 08:03:34
鶏チャーシュー美味しくできた+73
-11
-
353. 匿名 2025/01/08(水) 08:04:03
>>169
これはお茶碗じゃなくて、どんぶりに白飯が欲しい。+8
-0
-
354. 匿名 2025/01/08(水) 08:05:19
>>180
サラダにカイワレ乗せると豪華だね!+16
-2
-
355. 匿名 2025/01/08(水) 08:06:28
>>191
2味?美味しそうだし豪華!!+5
-1
-
356. 匿名 2025/01/08(水) 08:07:57
>>205
カフェみたいで素敵!+6
-3
-
357. 匿名 2025/01/08(水) 08:12:41
>>223
すごい!!クリスマスにこんなん出てきたらめちゃくちゃ嬉しくて興奮する!!たくさん種類があってどれも手が込んでるから準備は大変そうだけど、絶対みんな大喜びだよ。+14
-8
-
358. 匿名 2025/01/08(水) 08:15:22
>>266
天ぷら
上手に揚げられたことがない(泣)
コツはなんだろう、油の温度なのかな?+4
-1
-
359. 匿名 2025/01/08(水) 08:18:16
>>293
お昼に揚げ物なんてすごい!しかもお店のみたいに美味しそう!+44
-1
-
360. 匿名 2025/01/08(水) 08:22:09
>>200
わたし
うっかり底抜けの型使って
駄々洩れしちゃった思ひでw
つやつやですごくおいしそう!
+12
-1
-
361. 匿名 2025/01/08(水) 08:24:12
>>308
「絶対に言ってはいけません。」って子供が学校で言われてきた3言葉のうちの2つだわ。+11
-4
-
362. 匿名 2025/01/08(水) 08:27:11
>>327
横だけど、揚げ焼きだと焼きムラできちゃうよね。+5
-0
-
363. 匿名 2025/01/08(水) 08:28:07
>>267
特に大葉が難しい
大好きなんだけど
くちゃくちゃになったり
衣がはがれた素揚げになってしまう+5
-0
-
364. 匿名 2025/01/08(水) 08:31:44
ふりかけの
あかりで作った
たらこスパ+53
-6
-
365. 匿名 2025/01/08(水) 08:36:37
ダイエット中です+40
-8
-
366. 匿名 2025/01/08(水) 08:39:40
>>346
ごめんなさい😭
わたしは施設で育ったので東西でのお雑煮の内容が未だ詳しくなくて…。
飾包丁や蒲鉾や銀杏と紅白の色のお餅と三葉と銀杏を入れてます。+12
-22
-
367. 匿名 2025/01/08(水) 08:46:52
ニューヨークチーズケーキを作りました。+110
-7
-
368. 匿名 2025/01/08(水) 08:47:15
>>301
真っ直ぐでカラッと揚がってておいしそう!
ちゃんとお腹部分に包丁いれて伸ばしてるのに、私が揚げると曲がっちゃうんだよね…なんでだろう
スイートチリにオイスターソース美味しそうだから真似しちゃいます!+7
-0
-
369. 匿名 2025/01/08(水) 08:48:09
>>330
餅の焼き色が美しい+17
-0
-
370. 匿名 2025/01/08(水) 08:48:20
>>8
レシート位捨ててから撮りなよ+18
-10
-
371. 匿名 2025/01/08(水) 08:52:21
袋塩ラーメンネギとたまご乗せ!+55
-4
-
372. 匿名 2025/01/08(水) 08:53:24
>>97
栄えてるよー
残り物でって言いながらこんな美味しそうに出来るなら他も美味しいだろうね+9
-0
-
373. 匿名 2025/01/08(水) 08:53:34
>>97
すごい美味しそうだし見た目も綺麗!
うちも昨日の残りでカレーうどん作るつもりだけど、こんなに綺麗にできる気がしないw+10
-0
-
374. 匿名 2025/01/08(水) 08:58:29
>>28
ハロウィンの時に黒いスイーツ流行ったよね+1
-1
-
375. 匿名 2025/01/08(水) 09:06:14
年越しそばです。+58
-7
-
376. 匿名 2025/01/08(水) 09:13:39
変な組み合わせだけど+34
-9
-
377. 匿名 2025/01/08(水) 09:14:46
>>330
朧昆布美味しそう
使ってなかったから近々蕎麦かうどんに入れようかな+2
-1
-
378. 匿名 2025/01/08(水) 09:15:38
>>375
ガチ山葵じゃ〜ん!
器も素敵+26
-0
-
379. 匿名 2025/01/08(水) 09:16:00
>>375
この器で山葵擦れるんだね+8
-0
-
380. 匿名 2025/01/08(水) 09:27:48
色合いが微妙なご飯を作りました。+61
-6
-
381. 匿名 2025/01/08(水) 09:29:13
>>7
ささみに火を通して裂く、下味つける
大葉を洗う
春巻の皮を常温に戻しておく
チーズ取り出す
巻く、巻き終わりを水溶き片栗粉でとめる
揚げる
美味しい
大好き+31
-4
-
382. 匿名 2025/01/08(水) 09:47:53
>>8
これにんじんと牛すじ散らばすんじゃなくてビビンバみたいに食材ごとに配置なるべく固めてちょっと緑の野菜足すだけで見た目化けるぞ。+4
-10
-
383. 匿名 2025/01/08(水) 09:48:23
>>368
曲がるよねえ
わたしは最終的に竹串さして揚げてるわ(笑)+3
-0
-
384. 匿名 2025/01/08(水) 09:53:53
>>320
朝からお洒落やー。紅茶入れるから食べたいw+2
-0
-
385. 匿名 2025/01/08(水) 10:03:06
>>380
こう言うご飯、好き。絶対美味しいよね。+13
-0
-
386. 匿名 2025/01/08(水) 10:09:30
>>11
美味しそうだなぁ〜
こういうシンプルなものほど難しかったりするよね。
私いつも空洞ができちゃう…+23
-1
-
387. 匿名 2025/01/08(水) 10:12:54
>>8
食事制限してるスーパーモデルの手作り感ある+7
-3
-
388. 匿名 2025/01/08(水) 10:13:56
沖縄そばの余りを焼きそばにしました。
年越しそばの余りなので、かまぼこも余ってたやつ使いました。
豚肉入れなかったけど味は結構美味しかったです。+37
-6
-
389. 匿名 2025/01/08(水) 10:24:33
>>8
牛すじ、玉ねぎ、にんにく、セロリ、豆、にんじん、フライドオニオン、ごはん+5
-2
-
390. 匿名 2025/01/08(水) 10:29:16
>>160
黄桃缶のケーキおいしいよね、いちご高いからウチは黄桃をサンドしたりする。+6
-1
-
391. 匿名 2025/01/08(水) 10:30:47
>>165
醤油入れ可愛い♡
卵がつやっつや!+6
-1
-
392. 匿名 2025/01/08(水) 10:44:51
>>330
最高の組み合わせ。おそば美味しそう+3
-1
-
393. 匿名 2025/01/08(水) 10:47:00
>>306
好きな揚げ色(◡ ω ◡)
+8
-1
-
394. 匿名 2025/01/08(水) 10:51:52
>>306
このトレイから食べるのが一番うまいに決まってる
子供の頃ここからつまみ食いしたなあ🤣+9
-0
-
395. 匿名 2025/01/08(水) 10:54:28
>>40
NHKの今日の料理みたいやなあ+12
-0
-
396. 匿名 2025/01/08(水) 11:02:49
あまり写真がなくて…
さっき作ったきつねうどん用の油揚げの煮物(タッパーでごめん)+26
-7
-
397. 匿名 2025/01/08(水) 11:30:59
>>1
グラタン、ラザニア等は耐熱皿で
大量に家族分作っちゃいます+64
-8
-
398. 匿名 2025/01/08(水) 11:41:21
>>396
こういうの作っとくと便利よね
昔のESSEレシピ本に小さめのきつね揚げを作って冷凍しておくと、いつでも好きな時にきつねうどん食べられて便利という、こぎつねの素っていう煮揚げのレシピがあって、それ見てから冷凍庫に常備するようになった+8
-0
-
399. 匿名 2025/01/08(水) 11:41:49
仕事に持っていくお弁当🍱
炒りたまご、焼肉、水菜となめ茸の和え物
我ながら寂しい弁当だなぁ笑+64
-4
-
400. 匿名 2025/01/08(水) 11:50:32
初めてパン焼いてみた
思ったより柔らかくて美味しかったよ+73
-4
-
401. 匿名 2025/01/08(水) 11:51:10
>>51
料理できない人がよく言うよね〜+31
-4
-
402. 匿名 2025/01/08(水) 11:57:56
>>51
どうせガル男の憂さ晴らしでしょ
無視無視
美味しそうでご相伴にあずかりたいよ+14
-7
-
403. 匿名 2025/01/08(水) 12:18:11
クリスマス料理です。
この後、家族皆インフルエンザになりしばらくお料理が作れずでした。治った今も料理のヤル気が起きず+112
-14
-
404. 匿名 2025/01/08(水) 12:23:05
ある日の昼ごはん+58
-5
-
405. 匿名 2025/01/08(水) 12:26:26
>>54
ししとう入ってて美味しそう+3
-1
-
406. 匿名 2025/01/08(水) 12:31:08
子供の誕生日メニュー
料理苦手だけど、子供の好きなものだけ
めっちゃ頑張って作った!
完食してくれた🥲✨+101
-8
-
407. 匿名 2025/01/08(水) 12:35:59
>>265
ローズマリーマスタードチキン!おしゃれですねー
そして美味しそう!レシピ検索して作ってみます!
ありがとう!+3
-3
-
408. 匿名 2025/01/08(水) 12:38:07
>>403
クリスマスケーキどこのお店のですか?+5
-6
-
409. 匿名 2025/01/08(水) 13:02:52
今できた。
お餅ドーナツ。きなこ味。+51
-4
-
410. 匿名 2025/01/08(水) 13:07:32
>>363
わかるな〜葉物野菜のかき揚げとかも成功したためしない+2
-0
-
411. 匿名 2025/01/08(水) 13:08:44
>>3
だから、貼る時はガルって書いてるよ+17
-1
-
412. 匿名 2025/01/08(水) 13:13:22
>>398
便利ですよね
この時期は朝にうどんを食べることも多くて
大量に作って冷蔵と冷凍に分けて保存しています
夏も冷やしきつねにしたり、薄味にしてあるのでそのまま食べても美味しいです
+4
-2
-
413. 匿名 2025/01/08(水) 13:14:00
>>116
関西人からしたら、出汁の色がグロいわ
後は美味しそう+3
-31
-
414. 匿名 2025/01/08(水) 13:16:01
>>413
もう少し言葉を選ぼうよ+28
-3
-
415. 匿名 2025/01/08(水) 13:19:18
>>376
かぼちゃ?全然変じゃないよ+4
-1
-
416. 匿名 2025/01/08(水) 13:20:48
>>404
社食みたいw+4
-1
-
417. 匿名 2025/01/08(水) 13:21:17
>>413
うどんはわかるけど、蕎麦も醤油使わないの?+5
-2
-
418. 匿名 2025/01/08(水) 13:21:33
どうしてもラーメン食べたくて簡単なやつ作った+50
-2
-
419. 匿名 2025/01/08(水) 13:23:02
>>363
横だけど、私も下手なんだけど、成功した時は葉の裏面だけに衣を付けて180度で手短かに揚げたよ
衣は市販の天ぷら粉だけど、ウィルキンソンを混ぜて揚げたらいつもよりキメが細かい気がした+3
-0
-
420. 匿名 2025/01/08(水) 13:24:42
>>290
最高+5
-1
-
421. 匿名 2025/01/08(水) 13:26:19
>>417
たしか使うは使うけど関東より薄めの色にするんじゃなかったかな?
うどんとかおでんは関西風がおいしいなと思うけど、東京育ちだからかおそばは関東風のおしようゆと鰹節の香りがきいてる方が好き。+5
-2
-
422. 匿名 2025/01/08(水) 13:27:48
>>418
いいね、今日も寒いしあったまりそう+6
-0
-
423. 匿名 2025/01/08(水) 13:30:22
>>406
おいしそうだしちょっとずつ色んなお料理がのってるのすごい!お子さんも嬉しかっただろうね+24
-2
-
424. 匿名 2025/01/08(水) 13:37:52
>>385
ありがとうございます!+1
-1
-
425. 匿名 2025/01/08(水) 13:44:26
ガル民の手料理美味しそう!
なんだかんだ優しくて美人が多いイメージ+5
-4
-
426. 匿名 2025/01/08(水) 13:44:46
>>421
薄口醤油だっけ?
色は薄いけど、塩分量はたいして変わらんやつよね+7
-0
-
427. 匿名 2025/01/08(水) 13:49:24
>>130
美味しそう!野菜もたっぷりでいいね
茄子の焼き加減がいい感じ+5
-2
-
428. 匿名 2025/01/08(水) 13:49:46
スイートポテトタルトと パウンド+47
-3
-
429. 匿名 2025/01/08(水) 13:50:32
>>1
美味しそう!今夜作るわ+3
-1
-
430. 匿名 2025/01/08(水) 13:58:56
カリオストロパスタ!+80
-3
-
431. 匿名 2025/01/08(水) 13:59:51
カツ丼!+93
-4
-
432. 匿名 2025/01/08(水) 14:00:18
>>430
うわ〜!たべたい、おいしそう!+9
-1
-
433. 匿名 2025/01/08(水) 14:04:05
+37
-4
-
434. 匿名 2025/01/08(水) 14:31:57
>>403
素敵〜!!
こんな家の子に生まれたかった〜🥺💖+22
-10
-
435. 匿名 2025/01/08(水) 14:32:15
>>40
盛り方綺麗だしお皿も可愛い、すごいな〜+6
-5
-
436. 匿名 2025/01/08(水) 14:34:42
>>403
すご〜い!ケーキもあるのにお菓子の家?もある。
お母さんがこんなごちそう作ってくれたらうれしすぎる+26
-6
-
437. 匿名 2025/01/08(水) 14:43:37
>>415
かぼちゃです。ありがとうございます+0
-0
-
438. 匿名 2025/01/08(水) 14:47:11
>>1
お母さんの作る唐揚げとか天ぷらとかって、絶対に子供の記憶に残りまくる
だって揚げたてのあつあつが次々にきつね色に揚がっていくのはもう幸せ感しかないもん!
それにお母さんが揚げ物する時ってお母さんがご機嫌な時って決まってる
機嫌が悪い時に揚げ物なんて面倒なもの危ないし普通はしないから+26
-2
-
439. 匿名 2025/01/08(水) 14:51:01
>>431
卵の加減がうますぎる、お店のやつみたい!+8
-0
-
440. 匿名 2025/01/08(水) 14:52:00
アタシはアゲモノが好き。+50
-5
-
441. 匿名 2025/01/08(水) 14:57:05
料理が趣味なのがよく伝わってきます。ご家族は幸せですね!+3
-2
-
442. 匿名 2025/01/08(水) 15:02:07
平和で素敵なトピックですね!恋愛系のトピックだと特に女性は難しいですが+1
-4
-
443. 匿名 2025/01/08(水) 15:02:23
ドライカレー目玉焼き乗せです
卵はもう少し半熟にしたかったな+37
-3
-
444. 匿名 2025/01/08(水) 15:03:37
>>439
ありがとう〜
セコマのホットシェフでカツ丼作ってます!+7
-1
-
445. 匿名 2025/01/08(水) 15:04:32
>>409
美味しそう!レシピ知りたいです。+3
-0
-
446. 匿名 2025/01/08(水) 15:06:56
>>444
カツ丼のプロですね😎+6
-1
-
447. 匿名 2025/01/08(水) 15:10:36
旦那の実家から大根いただいたのでおでん作りました
炊き込みご飯は具を冷凍しておいたものです
大根まだまだあるので消費方法知りたいです😊+28
-4
-
448. 匿名 2025/01/08(水) 15:11:03
夜中に食べたくなってつくったよ笑+14
-12
-
449. 匿名 2025/01/08(水) 15:11:19
>>399
めっちゃおいしそう
下はご飯入ってますか?+3
-0
-
450. 匿名 2025/01/08(水) 15:12:01
>>440
美味しそう〜!レモンたっぷりかけて食べたーい!+8
-2
-
451. 匿名 2025/01/08(水) 15:12:26
>>443
でもカリカリでおいしそうだよ+3
-0
-
452. 匿名 2025/01/08(水) 15:21:34
鶏肉としめじ、レタスのトマト煮+30
-12
-
453. 匿名 2025/01/08(水) 15:25:29
>>2
中国のSNSからぱくらないでね+27
-1
-
454. 匿名 2025/01/08(水) 15:49:18
>>361
あとはひとつは「死ね」?+0
-1
-
455. 匿名 2025/01/08(水) 15:53:18
>>50
うわー、美味しそう!!!!!+7
-1
-
456. 匿名 2025/01/08(水) 16:03:23
>>449
>>399です。コメントありがとう!
ごはんはおかずの下に入ってますよ〜(だいたいいつも150㌘から180㌘くらいです)
+2
-1
-
457. 匿名 2025/01/08(水) 16:06:54
>>176
>>181
>>391
ありがとうー
でも表面にもうちょっと火入れたかったね
蓋をするのが面倒だった+2
-0
-
458. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:29
>>3
YouTubeに無断転載されるよ
嫌なら画像になんとかクリックお願いします
て書いた方がいいね+16
-1
-
459. 匿名 2025/01/08(水) 16:16:37
>>456
ますます食べたくなりました
私もお弁当作りの参考にさせてもらいます
お返事ありがとう~+2
-1
-
460. 匿名 2025/01/08(水) 16:19:43
イカを一杯(一匹)買ってきて、イカ刺しとゲソのワタ焼き
別に買った刺身を薬味まみれ(山本ゆりさんレシピ)+36
-4
-
461. 匿名 2025/01/08(水) 16:19:55
>>445
ありがとう!
お餅(100g)と水(100g)を入れてレンジでチンして、お餅と水が混ざるまでお箸かフォークで混ぜる。
混ざったらホットケーキミックス(200g)を入れて混ぜて、丸めたら揚げてきな粉まぶして完成です!
生地はすごいべたべたして手にくっつくから丸めるときは油を手につけたほうがやりやすいかも。+13
-0
-
462. 匿名 2025/01/08(水) 16:22:00
>>119
ナイスアイディア!
+3
-1
-
463. 匿名 2025/01/08(水) 16:23:56
お正月の…💦
箸袋とランチョンマットも作りました。
今回の反省点、料理の下に敷く敷紙や豆皿が足りず、見た目寂しいワンプレートお節になりました😅+62
-18
-
464. 匿名 2025/01/08(水) 16:53:41
>>463
まず人数分におせちを分けようという作業を挟む時点でえらすぎる。+37
-1
-
465. 匿名 2025/01/08(水) 16:54:41
エビカツを作ってみました。+80
-1
-
466. 匿名 2025/01/08(水) 16:57:44
>>399
美味しそうですね!
朝作ってるんですか?+2
-0
-
467. 匿名 2025/01/08(水) 16:57:59
>>358
266です。
水分しっかり飛ばす。
温度もだけど、とにかく素材の水分拭くの大事。
案外野菜や魚介は水分多いんですよ。
粉はダマにならないように冷水でつくるといいかもです
+7
-0
-
468. 匿名 2025/01/08(水) 16:58:03
>>1
麻婆鍋作りました。+65
-1
-
469. 匿名 2025/01/08(水) 16:59:10
>>459
水菜となめ茸の和え物は水分対策に鰹節を入れてます(お弁当に入れるお浸しはどの野菜でもいつもこの作り方です)
お弁当作りは面倒だけど、作った日はお昼が待ち遠しくなりますよね!コメント嬉しかったです。どうもありがとう!
+4
-2
-
470. 匿名 2025/01/08(水) 17:02:36
ラザニア。手間はかかるがそれだけの価値はある。+46
-6
-
471. 匿名 2025/01/08(水) 17:03:10
>>2
なんか気持ち悪いって思っちゃった+35
-3
-
472. 匿名 2025/01/08(水) 17:03:27
>>5
5さんの方が美味しそうだね+2
-7
-
473. 匿名 2025/01/08(水) 17:06:34
>>43
30もわるいこではないんだけどねぇ。。+4
-4
-
474. 匿名 2025/01/08(水) 17:08:51
鶏肉のソテーです、焼いた脂が出たフライパンに酒とみりん
味噌と牛乳をで作った味噌ソース
生マッシュールムともよく合った+43
-8
-
475. 匿名 2025/01/08(水) 17:14:00
>>467
横なんですけど、衣ってどうやって薄くサクッと仕上げられ出るんですか?
衣サラサラにしたつもりでもボテッと仕上がることが多くて…+2
-0
-
476. 匿名 2025/01/08(水) 17:14:01
1人晩酌で焼きそばに目玉焼き乗せました。
豪華でしょ🎵+47
-4
-
477. 匿名 2025/01/08(水) 17:15:27
>>28
ごめん❗️電車内で吹き出してしまった💦+3
-1
-
478. 匿名 2025/01/08(水) 17:16:28
>>70
わかるわかる❗️カレー食べたくなるよね+11
-1
-
479. 匿名 2025/01/08(水) 17:20:54
>>51
金も払ってくれないのに合格とかwww
人様の家の米櫃に砂撒くような行為はやめなよ、嫌われるよ???+21
-4
-
480. 匿名 2025/01/08(水) 17:22:20
>>106
台湾かと思った+2
-0
-
481. 匿名 2025/01/08(水) 17:25:51
>>1
美味しそう!めちゃ綺麗に揚がってるけど油どのくらいの量使ってるのかな?私いつもケチってフライパン揚げでこんなに綺麗にならない…+7
-1
-
482. 匿名 2025/01/08(水) 17:27:31
>>481
わかる、揚げ物ってやっぱり油たくさん使った方がきれいだよね。でも鍋に入れる時ビビって少なくしてしまう。+13
-0
-
483. 匿名 2025/01/08(水) 17:31:37
普段料理をあまりしない独身
レコルトのスープ作るやつで豚汁を作ってみたら間違えたみたいで全部刻まれて離乳食みたいになった。
1番主張が強い素材は豆腐だった。
い、胃に優しい
療養してたからまぁいいんだけど
説明書読まなきゃ・・・+6
-12
-
484. 匿名 2025/01/08(水) 17:38:22
+45
-3
-
485. 匿名 2025/01/08(水) 17:40:28
残り物をなんやかんやと
きのこのバター醤油が地味やけど美味しい+40
-3
-
486. 匿名 2025/01/08(水) 17:42:18
>>463
お名前見えてますが大丈夫ですか?+19
-1
-
487. 匿名 2025/01/08(水) 17:42:33
ローストビーフ丼とお味噌汁。ベランダで育ててるルッコラの間引き菜をのっけた。小さいけど味はちゃんとルッコラだった。+1
-1
-
488. 匿名 2025/01/08(水) 17:43:10
>>476
おっ!今話題のクリスタルもある。+3
-1
-
489. 匿名 2025/01/08(水) 17:43:11
TikTokで見たケンタッキーの再現レシピみたいなの作ったら本当にケンタッキー風味で美味しかった!+44
-1
-
490. 匿名 2025/01/08(水) 17:44:06
+32
-1
-
491. 匿名 2025/01/08(水) 17:44:53
>>11
わたしは卵焼きから上手く出来ない😂
けど、フライ返しでする様になって、だいぶマシになった!
箸だと箸の穴が開いて、そこから崩れていく…笑+2
-0
-
492. 匿名 2025/01/08(水) 17:44:54
>>1
エビキチの旦那の為に奮発した。+70
-2
-
493. 匿名 2025/01/08(水) 17:46:34
>>1
自営業なので作り置きのお弁当を、手が空いた時に勝手に食べてもらいます。+65
-2
-
494. 匿名 2025/01/08(水) 17:48:02
>>1
こちらも作り置きの「勝手に各自で食べてねサンドイッチ」+106
-2
-
495. 匿名 2025/01/08(水) 17:48:26
>>11
見たら食べたくなって思わずだし巻き作って一気に完食しちゃったw+1
-0
-
496. 匿名 2025/01/08(水) 17:49:27
>>14
え、これが焦げてると思う人もいるんだね+27
-1
-
497. 匿名 2025/01/08(水) 17:50:53
>>1
アップルパイ+77
-4
-
498. 匿名 2025/01/08(水) 17:53:27
>>51
私としては合格はあげららません
私としては、
こんな言葉を間違えてしまうことに
合格はあげられません+28
-1
-
499. 匿名 2025/01/08(水) 17:54:23
>>139
これもなかなか酷いコメントで草+42
-2
-
500. 匿名 2025/01/08(水) 17:55:46
>>24
レベル100のパズーが用意しそう+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する