-
1. 匿名 2025/01/06(月) 08:31:44
男性上司とペアで宿泊の出張があり、出張の夜は飲みに行く事が当たり前になっています。でも本当は飲みに行きたくありません。怪しまれずに飲みに行くのを回避する方法があったら教えてほしいです。+78
-2
-
2. 匿名 2025/01/06(月) 08:32:39
お腹壊したのでと断る+138
-0
-
3. 匿名 2025/01/06(月) 08:32:57
+36
-0
-
4. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:01
ちょっと喉がイガイガしてきてるので、安静にしときます!
おやすみなさい+167
-0
-
5. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:27
断わりゃいいだろ+70
-6
-
6. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:29
>>1
体調不良は?
薬飲んでるのでお酒は飲めませんーとか+93
-0
-
7. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:35
体調悪いので+16
-0
-
8. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:40
今の時代そんなの普通に断れると思うけどな
疲れが出ているので部屋で休みますでいい+162
-2
-
9. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:48
男は女性と飲みに行ってあわよくばって絶対思ってるだろ+132
-16
-
10. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:58
めまい+0
-0
-
11. 匿名 2025/01/06(月) 08:34:03
部屋から出ない。仕事終わったら行方くらます。+21
-1
-
12. 匿名 2025/01/06(月) 08:34:03
上司(異性)と2人で海外出張girlschannel.net上司(異性)と2人で海外出張1週間ほど出張に行く事が決まりました。正式な日程がまだ決まっていないのでまだ夫に話していませんが、2人で行くと話すと色々言われそうで今から憂鬱です。 私は何とも思いませんが、2人だとやっぱり嫌ですか?
+4
-0
-
13. 匿名 2025/01/06(月) 08:34:23
+3
-25
-
14. 匿名 2025/01/06(月) 08:34:42
>出張の夜は飲みに行く事が当たり前になっています。
うわぁ…
「お酒飲みません」を断固として通す+96
-1
-
15. 匿名 2025/01/06(月) 08:34:52
>>1
まるでAVのような流れですね+61
-8
-
16. 匿名 2025/01/06(月) 08:34:54
>>1
夜の接待はありますか?+4
-7
-
17. 匿名 2025/01/06(月) 08:34:57
自分の穴だけは守れ
何かされそうになったら録音出来るように設定しとけ+39
-7
-
18. 匿名 2025/01/06(月) 08:35:28
退職やな
ブラックだよ
ブラック
希望してない場所に赤の他人と飛ばされるとか
やってること刑務所と変わらないよ?+23
-3
-
19. 匿名 2025/01/06(月) 08:35:31
>>6
「ならソフトドリンクでもいいんだよグフフ…」+22
-4
-
20. 匿名 2025/01/06(月) 08:35:40
+5
-20
-
21. 匿名 2025/01/06(月) 08:36:21
>>9
こっちが誘えば絶対そうなるんだろうなって思うと気持ち悪い。+30
-14
-
22. 匿名 2025/01/06(月) 08:36:28
一緒に出張行って別々にご飯食べるのも違和感あるから酒だけNGにしとけば+8
-7
-
23. 匿名 2025/01/06(月) 08:36:52
夜は近くのリラクゼーションサロンに行きます+4
-2
-
24. 匿名 2025/01/06(月) 08:36:58
>>9
二人なのか、取引先の方となのか+10
-5
-
25. 匿名 2025/01/06(月) 08:37:06
>>9
そういうAVあるもんね+28
-4
-
26. 匿名 2025/01/06(月) 08:37:12
>>1
会社がおかしいと思う。
男性と二人きりが当たり前って感覚が既にセクハラじゃん。+118
-7
-
27. 匿名 2025/01/06(月) 08:37:30
出世したいなら勝負下着必須+0
-11
-
28. 匿名 2025/01/06(月) 08:38:21
会社に匿名で相談できるとこないの?+2
-1
-
29. 匿名 2025/01/06(月) 08:38:34
私も男性上司と出張あるけど、二人で飲み会はないなぁ。
出張の相手先の方と飲み会をセッティングして大人数の飲み会にするのはどう?+13
-0
-
30. 匿名 2025/01/06(月) 08:38:37
男女でその慣習はまずいと思うんだけど!
会社に言って止めさせた方がいい+54
-3
-
31. 匿名 2025/01/06(月) 08:39:03
>>1
万が一の為にコンドームとローションは用意しておく。
あと可愛い下着。+2
-25
-
32. 匿名 2025/01/06(月) 08:39:36
>>1
今の時代、断固として拒否すれば断れるのでは。当たり前になってることを、あなたが撤廃してください!
+36
-1
-
33. 匿名 2025/01/06(月) 08:39:42
上司100%すけべなこと想像してるだろうな+19
-3
-
34. 匿名 2025/01/06(月) 08:40:19
>>1
意外と断ったら向こうもあっさりなんじゃない?
私も同じようなシチュエーションあったけど早めに「なんか寝不足で疲れてるから今日終わったらホテルこもって寝ますね」とか「こっちに住んでる友達に会うから私はここで失礼します」とか言って巻いてたよ+69
-1
-
35. 匿名 2025/01/06(月) 08:40:52
出張はしますけど、飲みにまでは行きたくありません。←男上司も変な人じゃなければ察してくれるし、それでも飲むのが通例だなんて言わないと思う。+34
-0
-
36. 匿名 2025/01/06(月) 08:41:11
>>15
最近ではTL漫画で増えたシチュエーション+5
-3
-
37. 匿名 2025/01/06(月) 08:41:17
異性同士で泊まりがけの出張行かせる上に、夜は2人っきりで飲みとか配慮なさすぎない?セクハラパワハラにならないの?これって普通なの?+56
-2
-
38. 匿名 2025/01/06(月) 08:41:30
男性の上司と2人で、泊まりを含む出張にも何回か行ったことあるけど、一度も飲みに誘われたことないな。
10年以上前だけど、セクハラに気をつけてる上司だから良かった。+39
-1
-
39. 匿名 2025/01/06(月) 08:43:53
>>1
アレルギーの薬飲んでてアルコール飲めないんでみたいな感じに適当にかわす+7
-0
-
40. 匿名 2025/01/06(月) 08:45:21
>>20
明里つむぎチャン
綺麗よね+2
-4
-
41. 匿名 2025/01/06(月) 08:45:50
>>31
やる気じゃんw+8
-0
-
42. 匿名 2025/01/06(月) 08:46:29
私は取引先の人と一緒の事が多いけど、上司と2人になりそうな日は弁当買って部屋で食べますって言ってさりげなく断ってる。そもそも上司も誘って来ない。今はコンプライアンス厳しいからはっきり断って問題ないよ。それでもしつこいなら更に上の上司に相談する。下手に流されて2人飲みが当たり前だと思われるのも良くないよ。+29
-1
-
43. 匿名 2025/01/06(月) 08:48:26
>>26
私もまずそう思った
それが当たり前な会社の方もどうかしてるよね+41
-3
-
44. 匿名 2025/01/06(月) 08:49:31
>>1
その上司は既婚者?
逆に上司側が気を使って別行動してくれたらいいけどね。+11
-1
-
45. 匿名 2025/01/06(月) 08:50:19
>>1
時間外だよね?ハッキリ言った方がいいと思うけど 主もちゃっかりお酒飲んでるってこと?だったら甘いわ+29
-2
-
46. 匿名 2025/01/06(月) 08:50:38
>>5
その通り?ハッキリと断れば良い
妙な忖度する時代ではない+24
-1
-
47. 匿名 2025/01/06(月) 08:50:51
>>1
「現地で友人と約束してます!お疲れ様でした!」+7
-0
-
48. 匿名 2025/01/06(月) 08:51:03
付け髭つけて男装する
宝塚みたいに
腹から出した野太い声で「君の瞳に乾杯☆」って言う+0
-7
-
49. 匿名 2025/01/06(月) 08:51:25
>>26
同性同士で出張してほしい
それと仕事の後の飲み会禁止+54
-4
-
50. 匿名 2025/01/06(月) 08:51:36
>>1
気持ち悪い会社だね…コンプライアンス意識低い会社はいずれ淘汰されるから転職考えとくと吉+20
-2
-
51. 匿名 2025/01/06(月) 08:52:11
>>1
父親くらい年の離れた上司と新幹線で一泊研修出張。幸い交通機関の予約は私が取ったので、全部席を離した。でも、隣り合わせに出来んかったのか?と聞かれた。スミマセン取れませんでしたーで乗り切った。宿泊は、会館のような施設で、研修の参加者がほとんど全員泊まるかんじ。夜飲みに誘われたけど、スミマセン疲れたので明日に備えてもう休みます!と断った。もう、食事を一緒にとるので精一杯。上司もその辺は心得てたのか、しつこくは言われなかった。+26
-0
-
52. 匿名 2025/01/06(月) 08:52:14
え、仕事ですよね?
上司と二人きりでの出張とか普通にありますし、ご飯ぐらい行くこともありますよね?
上司うんぬんではなく、普通にその人のことが嫌いなだけかと+10
-7
-
53. 匿名 2025/01/06(月) 08:52:37
>>26
建設会社かソフトオンデマンドくらいだよw+30
-4
-
54. 匿名 2025/01/06(月) 08:52:55
>>1
意外と上司も行きたくないくもよ?
きっと奢りでしょ?
主に気つかってるかもしれないし
悪しき習慣切ってくれたらお互い気楽かもよ+30
-2
-
55. 匿名 2025/01/06(月) 08:53:03
やだねったらやだね🎶+3
-0
-
56. 匿名 2025/01/06(月) 08:54:32
>>37
日常業務のセクハラ横行してるはず+10
-0
-
57. 匿名 2025/01/06(月) 08:55:06
>>1
上司も飲みに連れてかないとケチと言われるから連れて行ってるだけかも
これからはそれぞれ好きに過ごしましょうと提案するのは?
日頃から早寝キャラにするとか
大谷みたいに10時間寝ないとしんどいんですとか言ってみて+39
-0
-
58. 匿名 2025/01/06(月) 08:56:12
>>51
酒に誘う時点でワンチャン狙い
こんな時代早く終わらせないと+22
-1
-
59. 匿名 2025/01/06(月) 08:56:48
昼食同様に夕食を共にして早々に切り上げる
食事中の会話で「休み明けは調子戻らなくて疲れますね」と予防線張っておいて食事終了したら「では明朝〇〇時に、お疲れ様でしたお休みなさい」
+10
-0
-
60. 匿名 2025/01/06(月) 08:58:21
>>26
ドラマのスウィートシーズンみたくなりそうじゃんね+4
-7
-
61. 匿名 2025/01/06(月) 09:00:07
>>26
私も商社で出張多いけど女性の総合職も増えたからどうしても男女ペアになっちゃうことあるんだよね
うちも性別関係なく出張一緒に行ったら飲みに行くのがスタンダードみたいな流れだよ
私はいつも睡眠大事にしたいんでって断ってるから誘われなくなったけど+49
-2
-
62. 匿名 2025/01/06(月) 09:01:38
なんか過剰なコメントの人多いね
そんな深く考えずに普通に断ったらいいんだよ
断らないから誘われる
しつこく言われたら社内の通報窓口へGO+19
-1
-
63. 匿名 2025/01/06(月) 09:01:45
>>61
商社でそれはヤバイね…現代の欧米なら訴訟されるよ
+11
-16
-
64. 匿名 2025/01/06(月) 09:02:58
隙あらばセックスに持ち込もうとする上司なんて怖すぎる
これが日本停滞の原因+7
-4
-
65. 匿名 2025/01/06(月) 09:03:00
男だったら絶対狙うとか思考が気持ち悪すぎる
頭の中がそればかりで好みの男が同僚にいたらセクハラしそう+10
-0
-
66. 匿名 2025/01/06(月) 09:03:37
>>19
よこ
体調不良の中、お酒飲む飲まない以前に飲みなんかさせてないで部屋で休ませるのが上司判断だと思うから、体調不良で全然いけると思うけどなー!+4
-1
-
67. 匿名 2025/01/06(月) 09:04:57
>>62
いや三下でも管理職がそれだと絶望感しかないよ会社の看板に泥塗ってるなら一度でも誘われたら報告でいい+0
-4
-
68. 匿名 2025/01/06(月) 09:05:11
>>63
元コメ主だけど別に欧米でも飲みに誘ったくらいで訴訟されないよw
断ったら別にしつこく誘われないし
私は欧米駐在してたこともあるけど休日のイベントの誘いが多くてそれはそれで苦痛だったわ+19
-5
-
69. 匿名 2025/01/06(月) 09:08:18
>>5
「やはり男性と二人でお酒を飲むのは抵抗があります」
で嫌な顔されたら
「自分、古い人間ですから」と付け加える+13
-1
-
70. 匿名 2025/01/06(月) 09:09:42
>>1
出張の夜は飲みに行く事が当たり前になっています。
きも
+8
-1
-
71. 匿名 2025/01/06(月) 09:10:17
やりがいもって働きたいだけなのに何故爺さんの性欲とも戦わないといけないのか?こんな文化子供に味あわせたくない+8
-1
-
72. 匿名 2025/01/06(月) 09:11:52
>>68
私国際弁護士歴20年ですけどその案件多いですよ。+7
-8
-
73. 匿名 2025/01/06(月) 09:12:13
>>1
今どきそんな会社が…+9
-0
-
74. 匿名 2025/01/06(月) 09:14:03
男性のほうも実は行きたくないかもよ?
+7
-1
-
75. 匿名 2025/01/06(月) 09:14:10
連休中のセクハラ上司が必死に擁護コメントしてそう+7
-0
-
76. 匿名 2025/01/06(月) 09:14:43
>>1
ホテルの部屋は絶対に違う階にしてもらってね+8
-0
-
77. 匿名 2025/01/06(月) 09:16:42
>>61
出張時の移動手段、座席はどうてすか?
9.11の年だからだいぶ前だけど欧州旅行の帰りに隣の席が出張帰りの商社の人で男女ペアだった
年上男性が女性に機内販売のバカラのアクセサリーをプレゼントしていて本当に出張ですか?って思った記憶がよみがえった+10
-1
-
78. 匿名 2025/01/06(月) 09:16:44
>>5
誘うのが無能+7
-0
-
79. 匿名 2025/01/06(月) 09:17:59
怪しまれずも何も
すみません
疲れたので部屋で早めに休みます!
で、それ以上は誘わないでしょ?
+6
-0
-
80. 匿名 2025/01/06(月) 09:19:04
>>71
女こそ職場で恋愛ごっこに夢中だろw+4
-4
-
81. 匿名 2025/01/06(月) 09:20:22
>>11 評価が下がるパターンw
+0
-2
-
82. 匿名 2025/01/06(月) 09:22:21
強要されてるわけじゃなくて女性側が「飲みに行かなきゃ…」って思い込んでるパターンでは。
義実家帰省みたいだね。
「行かない!」って言えば相手も最初は驚くかもしれないけど案外スンナリだよ。
その最初のリアクションが面倒だとか良い顔したいとか思ってるといつまでも続くよ。+7
-1
-
83. 匿名 2025/01/06(月) 09:27:56
風邪気味なので、って断る。
朝からわざとくさくマスク越しに「ゴホッゴホッ…」と咳をしておく。+3
-0
-
84. 匿名 2025/01/06(月) 09:29:55
羨ましい。
上司に抱いてもらえるチャンス♡+2
-7
-
85. 匿名 2025/01/06(月) 09:31:44
>>1
体調不良なんて嘘をつかなくても、業務時間外なんだから「お疲れ様でした。今日は1人でゆっくりします」で良くない?
それが通らない会社っておかしいと思うけどな
私のしがないパート先でも、お昼休憩ですらゆっくり出来るよう配慮するように、上司が教育係りに通達してるよ
+12
-0
-
86. 匿名 2025/01/06(月) 09:35:35
じゃっ、私は行きたい場所こっちなんでとか言って適当にプラプラしてからホテル戻る+3
-0
-
87. 匿名 2025/01/06(月) 09:40:58
>>15
私も思った(笑)
定番の流れ
ここはやるっきゃない!?+2
-0
-
88. 匿名 2025/01/06(月) 09:46:54
>>61
同じく男女ペア出張あるけど、出張一緒なら男女飲みに行くのがスタンダードていつの時代なんだ。。??
うちの上司たち、コンプラ意識高いんだなあて再認識できた。
+9
-1
-
89. 匿名 2025/01/06(月) 09:49:08
>>25
貴方みたいな考えの人が
居るから出張飲み会がややこしく
恐怖の場になるんです+5
-2
-
90. 匿名 2025/01/06(月) 09:51:15
テレビ会議とか何でもオンラインでできる今、わざわざ出向く出張という作業って、具体的にいったい何しに行ってるの?+3
-1
-
91. 匿名 2025/01/06(月) 09:52:57
>>1
私の友だちも
すごく嫌だって言ってた
泊まりにしない?って言われたんだって
だからその近くにご親族の家があるから
そちらに寄ることにしたら?って
話したことあるよ+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/06(月) 10:02:29
疲れたから早く部屋で休みたいって言う
主の年齢わからないけど今時の子は上司に対してもこのくらい言うって周知だから大丈夫+1
-0
-
93. 匿名 2025/01/06(月) 10:05:41
宿泊ビジネスホテルの部屋に呼ばれたことある。皆で飲み直そうって。男4人!女は私と部署違いの先輩。勿論断ったけど気持ち悪すぎ!大学生のサークル仲間じゃないんだから。一番下の職員が声掛けてくんの。立派なハラスメントだよね。ちなみに地方県職員。東京出張。+7
-0
-
94. 匿名 2025/01/06(月) 10:20:39
>>74
今は一言でアウトになるからね、
二人っきりなんて女性の気持ちひとつで犯罪が成立する
普通の男だったら誘われても断るでしょ
+4
-1
-
95. 匿名 2025/01/06(月) 10:26:52
>>14
キツい
民間企業じゃないですが、男も女も嘱託職員も臨時職員も出張ありで、嘱託と臨時は上目指すから断りにくて
かなり堅めな職場なんだけど、年齢=彼女なしみたいな男性多くて出張行っただけで勘違い
なんか、初めて女性と出掛けたのが出張なのかなって
仕事なんだけどね
がるちゃん見てると、高学歴はちゃんとしてる!国立理系は真面目!などコメントありますが
確かにチャラくないしヤリ○ンみたいなのいないし大人しい、でも、異性が絡むとバグり始める人かなりいるよ
頭良いけど突然コントロール失う感じ
勉強面での成功体験が多いし褒められて成長したのかな、恋愛経験ないけど妙に自信満々で
挨拶したら好意持たれてる思い込んだり、一緒に出張したら彼女通り越しお嫁さん扱いとか
何度もあった私だけじゃなくて+4
-1
-
96. 匿名 2025/01/06(月) 10:29:28
仕事終わりましたよね?もう、プライベートですよね?ということで部屋に帰りまーす。+2
-0
-
97. 匿名 2025/01/06(月) 10:29:38
持病の仮病が…。+2
-0
-
98. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:09
この後予定があるので…。☺️(近くのコンビニでスイーツを買う。)+0
-0
-
99. 匿名 2025/01/06(月) 10:30:59
まだ明日もありますので。という。
+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/06(月) 11:04:29
>>52
夜一緒にご飯はないなぁ。絶対ないなぁ。+0
-2
-
101. 匿名 2025/01/06(月) 11:07:23
普通の男性なら後輩女性に気を使って飲みには誘わないと思うけどなぁ…穏便に喉痛や頭痛などの体調不良で流しましょう(;_;)インフル流行ってるし…+3
-0
-
102. 匿名 2025/01/06(月) 11:31:14
出張ありすぎて現地集合、視察終わってミーティングして解散、各々のホテルに帰るよ。上司と同じホテルじゃない。向こうはグレードの高いホテルで私は最安値のビジホ。+6
-0
-
103. 匿名 2025/01/06(月) 11:31:44
>>1
普通に断りゃいいじゃん
体調不良使えば仕事で行ってるのに大丈夫?ってなるし
+2
-0
-
104. 匿名 2025/01/06(月) 11:34:53
>>57
10時間寝ないと本領発揮できませんので寝ます+5
-0
-
105. 匿名 2025/01/06(月) 11:59:13
2回男性上司と出張行ったけど
ご飯奢ってもらっただけで
お酒は飲んでない
てか上司が下戸だからね笑+3
-0
-
106. 匿名 2025/01/06(月) 11:59:14
OLのとき 小旅行くらいの距離なら 会議の同行したことある 上司と言うより優しい社員のおじさんで
あちらから 飴食べるー?とか言ってきてくれたが
移動中電車は普通列車だしずっと無言だった
ほんとに気まづかった+1
-0
-
107. 匿名 2025/01/06(月) 12:01:39
やっぱり何回も出張など行ってると
不倫みたいになるらしいよ
秘書のひととか、、、+4
-0
-
108. 匿名 2025/01/06(月) 12:30:30
>>1
一発やっときゃ大丈夫+2
-0
-
109. 匿名 2025/01/06(月) 13:15:40
>>52
個人的に嫌いとかではなく、出張で1日顔を合わせて、更に夜まで拘束されるなんてありえないと思うけど
行きたい人だけが行けば良い
+3
-0
-
110. 匿名 2025/01/06(月) 13:17:38
>>1
頭痛、胃痛なと体調不良を理由にする
家族がいるなら、親が体調悪くて連絡が来るかもしれないからホテルで待機したいんです、とか。+2
-0
-
111. 匿名 2025/01/06(月) 14:00:38
>>15
人気のジャンルらしいよね、+1
-0
-
112. 匿名 2025/01/06(月) 14:31:01
飲みに行くのが当たり前という時点でパワハラですよって言えばいい+2
-0
-
113. 匿名 2025/01/06(月) 16:29:05
具合悪いので、、と部屋で食べる
お避け飲めなくても、一緒に食事したら断れなくなりそうだから+2
-0
-
114. 匿名 2025/01/06(月) 16:31:12
>>51
普通は配慮して席は離すよね
気持ち悪い上司+8
-0
-
115. 匿名 2025/01/06(月) 17:20:45
>>1
なにそのAV
釣りか?+0
-0
-
116. 匿名 2025/01/06(月) 18:28:38
今のうちに、当日夜は一緒に飲まない旨メールしておく。関係者をいっぱいccに入れておく。+2
-0
-
117. 匿名 2025/01/06(月) 19:56:01
>>26
いや、これはちょっと。
上場企業に勤めてるけど、担当者と上司が取引先を一緒に訪問するのに泊まり出張はよくあって、その際に異性同士の組み合わせも普通にある。
もし禁止にしたら仕事上の問題も出て来る。
夜2人で飲みに行くのは禁止、もしくは女性が断りやすいようにするのは大賛成だけどね。
+5
-0
-
118. 匿名 2025/01/06(月) 21:27:48
>>117
流石に出張だけでセクハラはないよね
1のコメントだけでAVとかの発想が出てくるのが気持ち悪い
仕事後の食事を断りにくいようにされたり、
断ってもしつこいとかならセクハラパワハラだけど。+2
-0
-
119. 匿名 2025/01/06(月) 23:15:15
>>1
お酒を強要する時点でハラスメントだって人事から指導を受けましてっていう
それ伝えても誘ってくるようなら上長にかけあってペアの出張を避けるように
してもらう
+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/07(火) 00:51:33
>>36
私もまずそう思った(笑)TL漫画なら間違えて部屋一つしか予約してなくて他の部屋満室ってオチだよな。+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/07(火) 01:14:22
昨年から主さんと同じ状況で、上司と2人で出張にいってます。
とりあえず仕事が終わったらホテル直帰します。明日も早いので〜…とか理由をつけて断れば誘われなくなりました(それでも誘われることありますが)。
わたしの上司も1人で行動できない人なのか、飲みとか観光地(時間が空いたら仕事の空き時間に行ってもいい)を見に行くのに誘われてるのかなって感じです。
鬱陶しいし、めんどくさいですよね。
出張自体は楽しいのですが、地方とか並んで歩いてると不倫?とか裏でコソコソ言われたりするので、ほんとにストレスです。+4
-0
-
122. 匿名 2025/01/07(火) 01:16:56
>>57
席バラバラ羨ましい…
わたしも昨年から上司(男)と2人で出張に行ってますが、新幹線、飛行機、移動の車全部隣。
挙句レディースフロアがないホテルだと部屋も隣。息が詰まる。+2
-0
-
123. 匿名 2025/01/09(木) 22:42:25
>>1
をavとか言っての人って、旦那が女と2人で遠方に出張するのも禁止しそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する