-
1. 匿名 2015/11/21(土) 16:49:30
出典:www.tokyo-sports.co.jp
ダルビッシュ「プレミア12」を批判!「選手寿命すり減る」www.tokyo-sports.co.jpテキサス・レンジャーズのダルビッシュ有(29)が「世界野球プレミア12」準決勝で日本代表・侍ジャパンが韓国に逆転負けを喫した19日、自身のツイッターを更新して、この時期に大会を開くことへ疑問を投げかけた。 リハビリ中のダルビッシュは「もう12月になりそうなのにバリバリ野球やっていて選手たちは身体大丈夫なのか?」と「プレミア12」で熱戦を繰り広げる選手たちの体を心配した。
この意見に野球ファンが食いつき、ツイッターは大論争になっている。
ダルビッシュは、シーズンを通してトップリーグを戦い抜いた主力メンバーが体をケアしなければならないこの時期に、連戦で真剣勝負をするのは、選手寿命を縮めるだけ、という持論を展開。
「今見てるファンにとってはいいかもですが選手寿命がすり減るのは明確なので未来の野球ファンの楽しみが減ることも明確です。視野を広げましょう」「デメリットしかない大会に出てケガをするのとシーズンでケガをするのは球団側からすると全く違います」などと返答した。
ダルビッシュのツイートに対し「余計なこと言うなよ。こっちは、野球を見て盛り上がりたいの。応援したいの。お前みたいに冷めてないんだよ」など反論するものもあった。
また、同じ考えなのが、巨人などで活躍した400勝投手の金田正一氏だ。金田氏は雑誌などで「この季節は、選手は体を休める時期」として、侍ジャパンの不参加を強く求めていた。
+138
-7
-
2. 匿名 2015/11/21(土) 16:51:55
ダルって一般人につっかかるの好きだよね+382
-28
-
3. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:13
盛り上がりたいのにとプロに意見する素人の方が痛い+532
-17
-
4. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:14
おめーに言われたくねーよ、やりちん。+119
-131
-
5. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:38
これは正論だと思う+520
-17
-
6. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:38
ダルビッシュが出れば余裕で優勝できたのにね+32
-63
-
7. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:43
ほんとにそうだよね
観客、日本戦以外は300人とかしか入ってなくて日本以外は誰もみていない大会。
休ませて上げたほうが良い
サッカーに張り合いたいんだろうけど野球って道具がいるしルールが複雑だから世界に普及するのは無理だよ。
アメフトみたいに地域限定で盛り上がればいいじゃん
+456
-28
-
8. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:52
デメリットしかない大会…
こないだの試合は確かに散々だった+299
-6
-
9. 匿名 2015/11/21(土) 16:52:54
参加したことによって得るものも大きいと思うけど+29
-51
-
10. 匿名 2015/11/21(土) 16:53:08
関係ないけど最近ダルビッシュ、大谷くんとかに押されて影が薄くなった気がする+298
-34
-
11. 匿名 2015/11/21(土) 16:53:13
正論って言われたいだけ+24
-38
-
12. 匿名 2015/11/21(土) 16:53:16
言ってる事、そのとおりでは?+253
-9
-
13. 匿名 2015/11/21(土) 16:53:19 ID:jPnBCYVwD6
お前が言うな!
好きなだけ金もってるんだから
民間人より余計に働くの当たり前!+24
-114
-
14. 匿名 2015/11/21(土) 16:53:32
よく分からないけど
とにかくお体を大事に+118
-2
-
15. 匿名 2015/11/21(土) 16:53:56
>>9
それはあなたの意見であって、
ダル含め本人たちからすればそうじゃないんでしょ+98
-12
-
16. 匿名 2015/11/21(土) 16:54:01
真剣にそう思うなら
発言する場所はツイッターじゃないと思う。+257
-18
-
17. 匿名 2015/11/21(土) 16:54:03
サエコを選んだお前が言うな+150
-81
-
18. 匿名 2015/11/21(土) 16:54:27 ID:jPnBCYVwD6
けがしても高収入貰ってる奴に言われたくないわ+126
-56
-
19. 匿名 2015/11/21(土) 16:55:14 ID:jPnBCYVwD6
他の国はどーなの?
他の国も休みなく試合してるんじゃないの?+14
-35
-
20. 匿名 2015/11/21(土) 16:55:22
お前出てないんだから関係ないでしょ
頑張った選手に失礼+93
-56
-
21. 匿名 2015/11/21(土) 16:55:44
ダル見るともうあのドヤ顔女がチラつく+136
-19
-
22. 匿名 2015/11/21(土) 16:55:51
・・・。+173
-31
-
23. 匿名 2015/11/21(土) 16:55:58 ID:jPnBCYVwD6
元々
オリンピックに野球を外したからいけないんだよ!+124
-23
-
24. 匿名 2015/11/21(土) 16:56:35
万が一選手生命が短くなったとしても、知名度は格段に上がると思う。それによって年俸が上がることもある。
自分自身、筒香とかこの大会で初めて知りました。+123
-47
-
25. 匿名 2015/11/21(土) 16:56:53
>参加したことによって得るものも大きいと思うけど
これは参加した当事者が言う言葉であって参加してない私たちが言う言葉じゃない。
経験もないのに。
そもそも野球経験があってこんなこと言ってんの?+121
-26
-
26. 匿名 2015/11/21(土) 16:57:11
あなたWBC出てたじゃんw+138
-34
-
27. 匿名 2015/11/21(土) 16:57:31
ダルビッシュはあくまでもこの時期にやることを疑問視しているのでは?
まぁプロの選手にとっては時期がいつであれ代表戦とか正直やりたくない人多いのかもしれないけど。+200
-2
-
28. 匿名 2015/11/21(土) 16:57:41
選手の寿命も大事。だけど、こういう大会に出て素晴らしいプレーがみんなの記憶に残ることも、選手として充分価値があることではないのかな。+37
-31
-
29. 匿名 2015/11/21(土) 16:58:08
なんのためのシーズンオフなの?+169
-4
-
30. 匿名 2015/11/21(土) 16:58:30
うん。自分が出てない試合よりも、弟の心配でもしよっか。+178
-41
-
31. 匿名 2015/11/21(土) 16:58:42
ダルのツイッター見たけど、一般人に詰め寄って完全論破してた
そこまでしなくても。。(;^^)+116
-15
-
32. 匿名 2015/11/21(土) 16:59:25
まずは、テメェの弟の心配しろよ。+163
-37
-
33. 匿名 2015/11/21(土) 16:59:41
WBCだけでいいと思う。+115
-3
-
34. 匿名 2015/11/21(土) 17:00:22 ID:jPnBCYVwD6
確かに選手は大変だと思うけど
ダルがWBC出た時
ハラハラされたよ!
イチローに助けられた奴に言う資格ないわ!
+37
-34
-
35. 匿名 2015/11/21(土) 17:00:27
大谷ってスゲェと思った+202
-7
-
36. 匿名 2015/11/21(土) 17:00:57
侍JAPANが負けた言い訳か
オフシーズンだから負けたってか
一生懸命応援してた野球ファンだっているだろ。ふざけるのも大概にしろ+2
-46
-
37. 匿名 2015/11/21(土) 17:01:09
正論なのかもだけど、まずは頑張った選手を讃えてあげてほしい。+181
-15
-
38. 匿名 2015/11/21(土) 17:01:37
出場された選手の方々にはお疲れ様と心から言いたいけどアメリカ選手はほとんどマイナーの選手だったし一理あるかも……。+128
-3
-
39. 匿名 2015/11/21(土) 17:01:59
ダルビッシュ研二の方が好き+22
-18
-
40. 匿名 2015/11/21(土) 17:02:42
素人だからよく分からないけど、選手生命が短いから年棒が高いんじゃないの?+35
-23
-
41. 匿名 2015/11/21(土) 17:03:05
仲間外れにされたのが寂しかったんでしょうね+14
-28
-
42. 匿名 2015/11/21(土) 17:03:37
ダルビッシュはツイッターで
紗栄子は俺が守る!
ってツイッターでつぶやいた方が盛り上がんだろ。+23
-27
-
43. 匿名 2015/11/21(土) 17:03:45
ファンから愛されることも大事だと思うけどね。日本の代表として戦うのって、かっこいいよ。+28
-23
-
44. 匿名 2015/11/21(土) 17:05:47
大谷と田中マーもピッチャーとして最強
それに、全盛期の藤川球児がいたら100%勝てる。+18
-24
-
45. 匿名 2015/11/21(土) 17:06:38
ダッシュビル+6
-9
-
46. 匿名 2015/11/21(土) 17:06:39
この意見に共感できるできないは人それぞれだけど、プロの目線から見た意見に対して人格攻撃するのは違くない?+117
-9
-
47. 匿名 2015/11/21(土) 17:07:09
一生懸命戦った選手がバカみたいじゃん。けど選手からしたらデメリットしかない大会なんだね。怪我とか、年棒がどうとか。
選手目線だとそうなんだね。
なるほどなーと思ったよ。+139
-5
-
48. 匿名 2015/11/21(土) 17:07:50
いまさら大会全否定ってw
負けた選手にさらに鞭打つって鬼かよ
せめて大会始まる前に言いなよ+65
-27
-
49. 匿名 2015/11/21(土) 17:08:01
猿ビッシュピュ~www+7
-20
-
50. 匿名 2015/11/21(土) 17:08:04
話変わるけど
決勝戦もうじゃんけんで良くない?www+11
-9
-
51. 匿名 2015/11/21(土) 17:08:11
まだまだ問題だらけの大会だし、こういう批判があるのはむしろ健全だと思うよ+46
-1
-
52. 匿名 2015/11/21(土) 17:09:07
頑張った選手が馬鹿みたいじゃん+11
-22
-
53. 匿名 2015/11/21(土) 17:09:45
普段敵同士の選手が力を合わせて戦う姿を見て感動の連続だった…
国を背負って戦ってる選手を応援したいって思うのは代表の選手には酷なことなの?
+8
-18
-
54. 匿名 2015/11/21(土) 17:10:29
理屈抜きに、日本のために戦いたいかどうかなんでしょう。
出ることを選んでくれた選手は、日本のために頑張ろうと思ってくれたんだから、感謝だよ。+28
-14
-
55. 匿名 2015/11/21(土) 17:11:16
女の見る目がない銭ゲバダルビッシュ+3
-21
-
56. 匿名 2015/11/21(土) 17:11:21
WBCはメジャーリーグと契約していて
プレミア12はマイナーリーグと契約しているんでしょ?
日本も二軍の選手でよかったのでは?+57
-0
-
57. 匿名 2015/11/21(土) 17:13:41
これからの球界を考える上でも、黙っているよりも議論になるだけ貴重な意見だと思う。
でも、大谷のようにこの大会で知名度が上がって、メジャーが近づく等々貴重な経験を積むことができる選手もいるから一長一短。+27
-5
-
58. 匿名 2015/11/21(土) 17:16:07
試合に出た人もみんなそう思ってるの?ダルは出てないけど、大谷くんもそう思ってるんだろうか。+4
-3
-
59. 匿名 2015/11/21(土) 17:21:29
おまえは下半身を酷使し過ぎだろ+13
-16
-
60. 匿名 2015/11/21(土) 17:22:04
この試合はじゃあ誰得なの?
+5
-2
-
61. 匿名 2015/11/21(土) 17:24:18
これは本当に正論
長いシーズン戦って疲労困憊の選手たちから休息の時間を奪って
わけわからない大会に狩り出すのはやめてほしい
結果的に負けたけど
大谷をあそこで途中降板させた小久保監督は英断だったと思うよ
完投なんて絶対させるべきじゃなかった+60
-16
-
62. 匿名 2015/11/21(土) 17:24:57
>>22
合成写真じゃないよね??
この体に性的に興奮するのがすごいと思います。男性にしか見えない。+11
-5
-
63. 匿名 2015/11/21(土) 17:24:59
>>7
U18のアメリカ戦でもボークとらないからモヤモヤした
あれが国際ルールと言われたらそうなんだけど+1
-0
-
64. 匿名 2015/11/21(土) 17:24:59
でもこういう世界大会で活躍したら、海外からの注目されて今後の野球人生においてもメリットありそう。
メジャーから声がかかるとか。大谷選手なんかは、メジャー行きたいって言っていたよね。+9
-5
-
65. 匿名 2015/11/21(土) 17:25:36
プロ野球の世界に何十年もいましたが、細かい事迄守秘義務有るんで書けません。
+2
-19
-
66. 匿名 2015/11/21(土) 17:25:58
ダルビッシュって結構 「あ~いえば、こう言う」タイプだよね。
発言するのは自由だけど、いちいち一般人に突っかかるのが 木下優樹菜みたい。
+26
-8
-
67. 匿名 2015/11/21(土) 17:26:59
国際試合はアマチュアが出ればいいんだよ
オリンピックも
+30
-2
-
68. 匿名 2015/11/21(土) 17:27:01
大変なトレーニングとかに苦しみ耐えて
オリンピックでメダル獲ったあと
たいていの国では一生困らないほどの年金貰ったり
高いステータスや収入が約束されてるけど
日本では、お笑い番組に呼ばれて
ネタいじりされたりしてて、可哀想です
日本はしょせんアマチュアスポーツの国
ダルビッシュの言う事、もっともですよ+32
-2
-
69. 匿名 2015/11/21(土) 17:28:06
体を大事にするというのもプロ意識
ファンを喜ばせて、野球ファンを作ろうとするのもプロ意識
色んな考えがあっていいじゃん+17
-3
-
70. 匿名 2015/11/21(土) 17:28:19
ダルビッシュ本人は、選手生命が長いってことですね。楽しみです。+8
-13
-
71. 匿名 2015/11/21(土) 17:30:01
61が言ってることが全て+6
-7
-
72. 匿名 2015/11/21(土) 17:30:26
アメリカのメジャー球団や選手はあまり国際大会に乗り気じゃないからね。普段はシーズン開幕に合わせて調整してるから国際大会に参加してシーズンに影響し成績が下がったら年俸も減る。日本のプロ野球とメジャーリーグでは過酷さ違うからね。選手側したらメリットはない+31
-2
-
73. 匿名 2015/11/21(土) 17:32:01
大きな大会を催せば一定の利益が見込めるからなぁ。ただ選手の身体が心配っていうのはダルビッシュ自身も代表に選ばれた経験からの発言だろうし、本当に過酷なのだろう+41
-0
-
74. 匿名 2015/11/21(土) 17:32:59
ネットでスポーツ選手や芸能人は色々言われまくりで可哀想だと思ってたから、
ダルが一般人に言い返すのは
ある意味良いことだよ。間違ったこと言ってないしね。
木曜日野球観てないのに、がるちゃんでも観てないくせに口だしするタイプ一番厄介。
あ~ゆ口だしするタイプは彼氏や旦那さんに知りもしないで口だしするな!って言われるタイプだよ(笑)
身近に数人いるからわかる(笑)+26
-2
-
75. 匿名 2015/11/21(土) 17:34:04
ダルビッシュの言うことも一理あり。
出場を辞退しても何もお咎めなし、にすれば良いと思う。
それにより日本が弱くなる可能性が高いが、シーズン中に脚光を浴びない選手にもチャンスがあるかも。
視聴率も下がるから難しいか〜。
+29
-0
-
76. 匿名 2015/11/21(土) 17:35:54
この大会は日本の選手会も参加に反対してたよね?
なぜ参加したの?+23
-0
-
77. 匿名 2015/11/21(土) 17:37:54
実際ダルがメジャー行ってなくて現役バリバリだったら やる気満々で出てたと思う+8
-5
-
78. 匿名 2015/11/21(土) 17:38:14
選手が国際大会に出たいと思わせる位に価値ある大会にしなくてはいけない。まだ国際大会の歴史は浅いんだから一つ一つ積み重ねていくしかないと思う+2
-4
-
79. 匿名 2015/11/21(土) 17:38:32
偏屈な野郎だな
+6
-13
-
80. 匿名 2015/11/21(土) 17:39:35
>>61
日ハムから預かった大事な選手だもんね
変えるなよって意見もあるけど続投させられなかったんだろうな
世界戦を見たかったから嬉しかったけど、辞退した選手もいるよね
ダルはWBCのときもなんか言ってたし選手としては大変なんだな+13
-1
-
81. 匿名 2015/11/21(土) 17:39:58
この前スポーツニュースで桑田真澄さんも言ってたよ
選手達にはかなり負担が掛かってるって+41
-0
-
82. 匿名 2015/11/21(土) 17:40:43
本人たちが出たくて出てるんだから文句言うなよ
無理矢理出てるわけじゃないんだから
結局ここの人たちは野球を批判したいだけで
分かった気になってるけどなーんにも理解しちゃいない+2
-20
-
83. 匿名 2015/11/21(土) 17:42:12
この大会もだけど
一番選手を殺してしまうのは甲子園+21
-4
-
84. 匿名 2015/11/21(土) 17:42:49 ID:HvlELUxSBd
長年プロ野球ファンです。
プレミア12以前よりCS導入してから思ってた。
昔なら10月中旬には日本一決まってた。
日本シリーズもドームならまだしも野外となると体キツいだろうな~と。
日本代表に選ばれるのは光栄なことかもしれないけど選手の本音はどうなんだろうか?+26
-0
-
85. 匿名 2015/11/21(土) 17:43:45
日本シリーズに出たソフトバンクとヤクルトの選手は特に大変だったと思う
1ヶ月だけ休んで年明け早々自主トレ→キャンプ→シーズン開幕だもん+34
-0
-
86. 匿名 2015/11/21(土) 17:45:44
イチローみたいに国際大会に全力で取り組むタイプもいれば、ダルみたいに乗り気じゃない選手もいるよ。口には出さないだけで心の中では思ってる選手もいるかも知れないよ+17
-1
-
87. 匿名 2015/11/21(土) 17:48:10
投手は消耗品だからね
大谷投手は心配ではある
まだまだ若いし、将来がある選手がこういう試合で消耗されるのは気の毒
+21
-0
-
88. 匿名 2015/11/21(土) 17:48:43
嫌なら出なければいいだけの話+3
-10
-
89. 匿名 2015/11/21(土) 17:50:00
野球界の頂点 メジャーリーグの選手が出場していないので、例え優勝しても意味が無い。+23
-1
-
90. 匿名 2015/11/21(土) 17:52:14
>>89
えっ?出てないの?
じゃあ世界一とか意味がない…+14
-0
-
91. 匿名 2015/11/21(土) 17:52:41
嫌なら出なければいいって
そう簡単には行かないんだよ+21
-3
-
92. 匿名 2015/11/21(土) 17:55:28 ID:RqHLYGuLo9
たしかに、大谷投手がんばりすぎてる。でも、かえると負けちゃうしね。+6
-1
-
93. 匿名 2015/11/21(土) 18:00:20
この大会に出てもらってる世界中の選手に失礼だよね
ダルビッシュはこういう世界大会にも優勝しても意味がないと思ってるみたいだし
正論正論言ってる馬鹿も同罪だわ+6
-18
-
94. 匿名 2015/11/21(土) 18:05:21
13
何それ逆でしょ。
投球見るために何万人をスタジアムに集めてるか、グッズを何十万個売ったか。価値があるからその分の給料もらってるんでしょ。+5
-1
-
95. 匿名 2015/11/21(土) 18:06:10
日本のプロ野球連盟がこれに出場すると決めたのなら、日本のプロ選手はこの大会も仕事のうち。
大変だけど頑張ってるんだからメジャーリーガーのダルさんは黙っててほしい。+4
-14
-
96. 匿名 2015/11/21(土) 18:06:55
>>93
失礼かもしれないけど、ペナントレースでの成績は犠牲に出来ない+10
-1
-
97. 匿名 2015/11/21(土) 18:07:53
韓国戦までは大いに楽しませてもらいました
それでもダルの言い分も分かる
メジャーリーグ不参加と言うことでこの大会に意味があったのかは疑問
アメリカは野球をワールドスポーツにしようなんて思ってない
サッカーは代表があってのクラブチーム
野球とは考えが真逆だからなー+17
-2
-
98. 匿名 2015/11/21(土) 18:08:41
野球賭博で逮捕された
弟は心配じゃないの?+17
-14
-
99. 匿名 2015/11/21(土) 18:15:45
弟は関係なくない?
+28
-6
-
100. 匿名 2015/11/21(土) 18:20:12
野球賭博はダメですよ
だけど、今このトピに持ち出す事ではないと思う+15
-6
-
101. 匿名 2015/11/21(土) 18:23:59
>>97
サッカーは代表あってのクラブチーム?
別にそんなことないでしょ
クラブチームの方が連携とれてるしクオリティは上だよ+7
-4
-
102. 匿名 2015/11/21(土) 18:28:19
一軍出して来たのは、日本、韓国、台湾くらい?
その日本だってメジャーリーグ所属の選手は出てこなかったよね。
WBCがあれば、他の国際大会はいらないってことじゃないのかな、年が開けたらすぐ自主練とか始まるんだし。
野球もだけど、テニスもスゴイよね、試合目白押しで。
二三日前に錦織人気をアテにして、大会を増やそうとかいう新聞記事があった。
今でさえ怪我を押して出場してる選手多いんだから、どうなのかなと思った。
+19
-1
-
103. 匿名 2015/11/21(土) 18:33:52
聖子を籍入れないのは何故?+4
-3
-
104. 匿名 2015/11/21(土) 18:36:20
イチローも他のメジャー組も2013年のWBCは出場辞退したよね
メジャーリーグ側はWBCにしても今回のプレミア12にしてもめんどくせー興行、にしか思ってないから主力選手を出したくない
一方日本は開催したらゴールデンで放送するし視聴率も取る、このプレミア12も貴重な収入源(放映権やスポンサー料、グッズ収益とか)になる
結局選手会が反対しても主力選手を出すしかない
結果、しぶしぶでも出場せざるを得ないのが実情な気もする
もちろん選手達は出るからには日の丸を背負って日本のために、って頑張ってくれるだろうけどね+16
-0
-
105. 匿名 2015/11/21(土) 18:58:06
>>84
CSは白ける
+5
-1
-
106. 匿名 2015/11/21(土) 19:00:40
>>76
野球が盛んな日本が参加しないと放映権料がとれないんで赤字が出るからとかなんとか
+2
-2
-
107. 匿名 2015/11/21(土) 19:08:28
また焼き豚が火病ですか?+2
-12
-
108. 匿名 2015/11/21(土) 19:27:17
試合と練習は違うかも知れないけど、秋季キャンプでバテバテになるまで練習してるやん
ダルは影響力あるオレ様が!とか思って発言してるんだろうけど
正直、まず自分の弟どうにかしろっ!
って思うわ+1
-13
-
109. 匿名 2015/11/21(土) 19:33:56
世界に普及させるには必要だよ 野球界全体でリスクおう事で将来的に莫大な利益になる アメリカのスポーツで唯一世界に普及したバスケはバルセロナオリンピックにNBAのスター軍団出して世界に夢ん与えたからね 今のNBAはヨーロッパや南米の選手が増えた+5
-2
-
110. 匿名 2015/11/21(土) 19:45:34
プレミア12は日本のプロ野球による日本のプロ野球ためだけの国際試合。
ダルビッシュがツイッターに書いてあるのは一理ある。+18
-2
-
111. 匿名 2015/11/21(土) 19:48:13
代表にも貢献しなくて怪我して給料泥棒の今年のお前に関してはどうなの?SNSで体調管理や食事アップして俺はこんだけやってるアピール ただのオナニー野郎だよ+6
-10
-
112. 匿名 2015/11/21(土) 20:30:22
去年みたいにアメリカと親善試合だけでいいかも。+6
-0
-
113. 匿名 2015/11/21(土) 20:35:51
ダルビッシュの言ってる事はごもっとも。
選手生命より、金に目が眩んだNPB+17
-3
-
114. 匿名 2015/11/21(土) 20:52:47
ダルビッシュのTwitterみたけど、めっちゃ一般人に突っかかってるw
スターのやることじゃないわ(笑)+12
-3
-
115. 匿名 2015/11/21(土) 20:56:50
この発言も出場した選手やそれに関わった人達が見たらどんな風に思うんだろうね?
国の期待背負って、国の代表として選手は出てるわけで周りも出来る限りのサポートしてるわけじゃん。
ダルもプロでやってるから 選手達の身体の心配するのはよく分かるけど、
そんなことやる必要ない!もっと自分の身体のこと考えて!身体休めて!みたいに言うのは違うと思う。+5
-4
-
116. 匿名 2015/11/21(土) 21:13:19
>>115
ダルビッシュも全日本で戦ったからいいんじゃない?
+2
-1
-
117. 匿名 2015/11/21(土) 21:17:48
ダルビッシュが言うならそうなんだろうけど、国際大会は盛り上がっちゃうんだよな。メジャー参加してないし、WBCだけでいいかもね。でも知らん内にプレミア12が始まったんだよ+5
-0
-
118. 匿名 2015/11/21(土) 21:47:06
ダルはあくまでも、この時期に戦っている選手の体を心配しているだけで、国際大会を否定しているわけではない。
「見る側は楽しいだろうし、プレーしてる側も楽しいし気持ちも高まる。
選手が良いコンデションでプレーできる大会ができればいい」という趣旨のツイートもしている。
ダルにかみついた一般人や、一部のマスコミは、「選手の体は大丈夫か」というダルのつぶやきをを
「今頃野球やってるやつはバカ」「こんな大会意味がない」と勝手に曲解しただけ。
報道だけ見て、ダルが批判したと信じ込んで、ダルを批判するのは間違ってる。
+22
-1
-
119. 匿名 2015/11/21(土) 21:51:01
おいおい⁉︎ダルよ、よ〜言うな〜。WBC出てたしあんた今シーズン怪我で棒にふっとるやないか。高年俸返せよ、そんな事言うんなら。選ばれたメンツは怪我せず1年やり通してパフォーマンス的には年俸以上のことやってのけてる選手もいるんじゃないの。そんなあんたはすくなくとも今年いっぱいは沈黙していてもいいのではないかな?基本あんたの活躍を期待している者として言わせて頂きたい。+6
-12
-
120. 匿名 2015/11/21(土) 21:51:32
>>56
そうだよね
日本は2軍の選手だってレベル高いし
日の丸背負って他の国の選手と戦うと
プロ野球全体か良くなりそう (o^^o)+2
-5
-
121. 匿名 2015/11/21(土) 22:32:26
正論なのかもしれないけど、今活躍中の人からの発言じゃないと、説得力ないな~。
ダル好きなんで、ケガ治して活躍してから、いくらでも発言してね(^_^)b+2
-6
-
122. 匿名 2015/11/21(土) 22:45:53
代表戦は面白いし、低迷してるプロ野球の盛り上げにもなるから、選手への負担が少ない形でできればいいんだけどね。
サッカーではリーグと代表戦は共存されているけど、野球ではリーグ権益が確立されちゃってて、それができないのかな。+5
-0
-
123. 匿名 2015/11/21(土) 22:50:26
ダルビッシュの言うことは100%正しい。
それよりダルビッシュの弟の犯した野球賭博は100%犯罪。
まずは弟をなんとかしろよ。+8
-8
-
124. 匿名 2015/11/21(土) 22:52:53
>>115
オフシーズンに試合をやる事自体ナンセンスだし、大リーグの選手は不参加だし、内心ではダルに同意する日本人選手はいると思うよ?
この大会で体壊して来シーズンのセパの試合に影響出たら意味無いし+4
-0
-
125. 匿名 2015/11/21(土) 23:01:34
一般人に突っかかるのはどうかと思うけど、ダルの言うことは間違ってない。
ファンにとってはこの時期まで野球が観られて嬉しいけど、選手の身体のことを考えたらね…
しかも今回みたいに負けたり活躍できなかったりするとすごい叩かれる。
肉体的にも精神的にも来シーズンに影響があるかもしれない。
大人の事情がいろいろあるんだろうけど、実際試合をするのは選手だからね。+9
-1
-
126. 匿名 2015/11/21(土) 23:18:39
野球もサッカーみたいにU122とか年齢で分けてやればどうかな?+5
-1
-
127. 匿名 2015/11/21(土) 23:31:29
ダルビッシュに賛成! プロ野球選手は、シーズンで力を発揮したり、優勝に貢献するのが仕事です。ケガしたら、保障がない。 そもそも、アマチュアの選手たちが出てもいいのではないか? オリンピックまでプロが取ってしまったし。+10
-1
-
128. 匿名 2015/11/21(土) 23:42:23
>>126
今回それやってたみたいだよ。
話題にはなってなかったけど、年齢低い順から対戦してラストが今回のトップチームだった気がする。
+2
-0
-
129. 匿名 2015/11/21(土) 23:45:08
>>119
3月にWBCが行われた2009年のダルビッシュのシーズンがどうだったか知ってる?
後半、肩と腰・臀部の故障で長期離脱。日本シリーズで登板したけど、本来のフォームとは程遠い立ち投げ、
さらに指の疲労骨折も判明した。
肩はオールスターで打球が当たる不運も原因かもしれないし、何よりダル自身が故障の要因はWBCとは一言も言ってないけど、全く影響がなかったとも思っていないでしょう。
WBCに出たからこそわかったものがあるのだろうし、経験者として上げたい声もあるんだと思うよ。+16
-0
-
130. 匿名 2015/11/21(土) 23:59:12
一体どうすればいいのか。
国際試合は観たい。でも選手の身体も労わりたい。+10
-0
-
131. 匿名 2015/11/22(日) 00:28:13
日本と韓国だけだし一生懸命なの
WBCと比べて勝ちやすすぎる+6
-2
-
132. 匿名 2015/11/22(日) 01:30:58
>>56
確かにそう思います。
二軍の選手のアピールの場にもなるし、球団側も芽が出そうな選手も発掘出来るし、一石二鳥な気がします。
アメリカはマイナーリーグ、日本は最強の戦力って時点で温度差がかなりあるように感じますしね。+9
-0
-
133. 匿名 2015/11/22(日) 01:42:07
日本国民体育大会もシーズンオフの時のですけどね。
WBCの代表選手に選ばれた時に、この理由で断っときゃいいのに。
WBCをメジャー行きの土台にしたくせに。+6
-2
-
134. 匿名 2015/11/22(日) 01:46:49
メジャーリーグオールスターと真剣勝負してほしい。旅行気分の国ばかりでつまらん。+2
-1
-
135. 匿名 2015/11/22(日) 01:58:30
WBCがプレミアとやらになったのかと思ったら、来年3月にWBCやるのよね?
国際大会乱発し過ぎて意味わかんないw
出場国も少ないしありがたみねー。
アマチュア限定にすれば良いのに。
+12
-0
-
136. 匿名 2015/11/22(日) 02:42:18
国際試合ってなんだかんだ言っても楽しいよね。全試合見たけどやっぱり野球面白い!
西くんのブログ見てたけど本当に批判も敗戦もどうでも良くなるくらいだからオススメだよ(笑)
西勇輝オフィシャルブログ「西勇輝のニコニコ日記」Powered by Amebas.ameblo.jp西勇輝さんのブログ「西勇輝オフィシャルブログ「西勇輝のニコニコ日記」Powered by Ameba」です。最新記事は「世界大会3位!!」です。
+6
-2
-
137. 匿名 2015/11/22(日) 04:01:15
さえことか弟の話をしてる人いるけど、今それ関係なくない?
私はダルビッシュの意見聞いて、確かにそうかもなと思ったよ。選手は少しでも怪我したら、その部分の筋力取り戻すのに相当の時間かかるしね。+14
-1
-
138. 匿名 2015/11/22(日) 09:50:16
野手はともかく投手の肩は消耗品という考え方がメジャーでは一般的なので
投手に関してはシーズンオフに試合をするのは避けるべきという考えをダルが持ってるのは至極全うなことです+9
-0
-
139. 匿名 2015/11/22(日) 10:19:46
1軍でもあんなに苦戦してたから2軍出してもダメだと思う。でも、2軍の育成のために参加するのは良いかもね。+5
-0
-
140. 匿名 2015/11/22(日) 10:58:56
じゃあいつならいいの?って言いたくなるな
こいつはペナントさえ活躍できればいいと思ってやがる
代表で活躍できなかったくせに、活躍してから言え+1
-7
-
141. 匿名 2015/11/22(日) 11:02:51
89
日本もメジャーリーガー出てないけどね+0
-0
-
142. 匿名 2015/11/22(日) 11:38:06
いろんな意見があるから、どれもそうかなと思うけど、
ただ一言。 負けて悔しかった。
以上。+1
-1
-
143. 匿名 2015/11/22(日) 12:47:20
>>141
メジャーリーガーが出てない、じゃなくて、球団が出させてくれない だね+1
-0
-
144. 匿名 2015/11/22(日) 14:27:03
でもプレミア12でサッカーが視聴率直接対決で負けてサッカーファンが発狂してたのは面白かった
年間視聴率も野球に敗北だし+0
-0
-
145. 匿名 2015/11/22(日) 14:32:23
おいダル!外国に身売りした在日(朝鮮じゃないけど…)売国奴のクセに何をエラそうな!年俸だぁ〜?億もらってるモンが言うセリフかぁ〜!?野球は個人技じゃないんだよ、チームスポーツ!しかも国家を背負う大事な試合で怪我だぁ〜!?タマナシ野郎!死ぬ気で敵に立ち向かうのが日本人なんだよ!そんなんだからつまんねー女にだまくらかされるノータリンなんだよ!テメーは!+1
-8
-
146. 匿名 2015/11/22(日) 15:43:36
確かに正論なんだよね。今しか休めないんだよね、彼らは。
だから私は大谷の韓国戦での交代は当然だと思ってる。+4
-0
-
147. 匿名 2015/11/22(日) 16:23:15
野球ファンだからこそ正論だと思う。
やっていたら見ちゃうけど、ほんと選手はこき使われすぎ。
大谷は怪我とかなくメジャーに送り出してあげたい。
140試合近く戦ってからまた再調整って大変。+2
-0
-
148. 匿名 2015/11/22(日) 20:41:28
大谷なんか大事に扱われまくってる方
中10日で85球とか+0
-0
-
149. 匿名 2015/11/23(月) 07:12:51
選手の身体についてダルビッシュが言ってるのは正論だと思う。
でも未来は未来ですごい選手・いい選手育ってるでしょう。
ダルビッシュも意見を言いたいならその相手をハッキリさせて言う方がいいよね。
そうしないと日本の野球ファンは自分たちが悪いことしてるのかなって勘違いする。
別に私たちが是非とも国際大会に出て日本のために頑張って下さいと頼んだ訳ではないからね。
サッカー人気に負けたくない野球界の考えなんだから。+0
-0
-
150. 匿名 2015/11/23(月) 07:15:57
選手の身体についてダルビッシュが言ってるのは正論だと思う。
でも未来は未来ですごい選手・いい選手育ってるでしょう。
ダルビッシュも意見を言いたいならその相手をハッキリさせて言う方がいいよね。
そうしないと日本の野球ファンは自分たちが悪いことしてるのかなって勘違いする。
別に私たちが是非とも国際大会に出て日本のために頑張って下さいと頼んだ訳ではないからね。
サッカー人気に負けたくない野球界の考えなんだから。+0
-0
-
151. 匿名 2015/11/23(月) 13:23:25
どんなスポーツでも国同士の代表戦はあるし別に野球だけが特別じゃない
エンターテイナーとしての資質がないんだよなダッシュビルには。別に出なくても自由だけど国民栄誉賞とか貰っちゃう人間にはなって欲しくないわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する