ガールズちゃんねる

いいね返し、どう思いますか

119コメント2025/01/06(月) 17:07

  • 1. 匿名 2025/01/06(月) 00:58:52 

    いいねをすると思い出したかのように私のツイートにいいねをしてくれる人がいます。
    相互フォロワーですが絡んだことはありません。
    向こうからフォローしてくれました。

    そのいいね返しを見るたびに、気遣わせちゃったかなと複雑な気持ちになります。
    いいね返しどう思いますか。
    個人的にはそんな無理していいねしてくれなくていいのになと思うのであまり好きではありません。

    +93

    -32

  • 2. 匿名 2025/01/06(月) 00:59:36 

    そんなに深く考えることではないよ

    +325

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/06(月) 00:59:40 

    うれしいよね☺️

    +135

    -11

  • 4. 匿名 2025/01/06(月) 00:59:47 

    いいね返し、どう思いますか

    +31

    -2

  • 5. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:10 

    私も昔は嫌だったな
    義理でいいねするんじゃなく本当にいいねと思ってる人にしてもらいたかったから
    今はもう気にしてない
    なんでもいい

    +108

    -12

  • 6. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:17 

    >>1
    そんなもん段々無くなる

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:33 

    >>1
    自分から相手にいいねしなければいいんじゃない?

    +116

    -2

  • 8. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:51 

    >>1
    イイねなんて指でポチってやるだけでしょ?

    +89

    -2

  • 9. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:55 

    >>1
    嬉しくてお返ししてるんでは?

    +111

    -2

  • 10. 匿名 2025/01/06(月) 01:00:55 

    いいね返しする子は負担に思ってないから大丈夫!

    たまーーに、いいね返しフォロー返しをしないと怒るバケモノも居るけど、ネットの海にはそんなバケモノも居ると割りきる

    +89

    -0

  • 11. 匿名 2025/01/06(月) 01:01:25 

    >>4
    稲イイネってことね🌾

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2025/01/06(月) 01:01:31 

    このイケメンにいいねしてもらったことある。
    いいね返し、どう思いますか

    +4

    -29

  • 13. 匿名 2025/01/06(月) 01:01:35 

    返してほしいからするって人が一定数いるのは確か
    別に非難するようなことでもないし、したいようにさせてあげたらいいのでは
    私はされても別に返さないし、いいなと思ったらする

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2025/01/06(月) 01:02:14 

    見たよの意味で押してるって友達が言ってたよ

    +82

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/06(月) 01:02:15 

    いいね返し、どう思いますか

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/06(月) 01:03:07 

    >>7
    確かに!笑

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/06(月) 01:03:18 

    >>1
    気にしすぎ
    適当でいいと思う

    +41

    -3

  • 18. 匿名 2025/01/06(月) 01:03:48 

    >>1
    イイねなんかそんな手間でもないんだからそんな気にしなくても良いんじゃない?

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/06(月) 01:03:59 

    あまり好きではないって主の方からいいねしてきたから仕方なくいいね返してるわけじゃん
    向こうからしたら主が>>1に述べられているような思想持ってるかどうかなんてわからないわけで、気を遣っていいね返してるのにそれもだめか?
    どうしろと?

    +21

    -7

  • 20. 匿名 2025/01/06(月) 01:04:06 

    いいね、返すならいいんじゃない?

    フォロワー増やしたくて、何回も繰り返しフォローしてくる人よりずっとまし

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/06(月) 01:04:44 

    迷うなら、此方からいいねする頻度を減らしてみたら?
    例えば、毎日1個いいねしていたなら、3日に1個ペースにするみたいな

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2025/01/06(月) 01:04:49 

    全くいいねをしない人はもうフォロー外してもいいんだよね?

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2025/01/06(月) 01:05:12 

    どーでもいい人には返さない

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/06(月) 01:05:29 

    >>22
    好きにしな

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/01/06(月) 01:05:45 

    こっちも適当にいいねしとく

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2025/01/06(月) 01:08:06 

    「いいね」は、挨拶みたいなもんだよ。
    それ以上の背景とか思惑を深く考えながら押してる人って少数派だと思う。
    いいね、に疲れたら卒業しましょう。

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/06(月) 01:08:54 

    >>1
    多分きっとリアルタイムじゃなくて、ちょっと前のにイイネしてくれるからモヤるんでしょ?興味ないのに気を使ってくれたんだって

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/01/06(月) 01:09:21 

    メルカリでもいいね返ししてみようかな

    +2

    -1

  • 29. 匿名 2025/01/06(月) 01:11:33 

    >>15
    どんな間隔でいいねしてるん𐤔𐤔

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/06(月) 01:11:40 

    >>1
    いいねもいいね返しもいいウェルカム でも

    “いいね返し目的”でいいねしてくるインフルエンサーもどきはウザイ

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/06(月) 01:11:53 

    SNSらしいものやってなくて、主に自分の記録的な目的で映画感想書くFilmarksだけやってるけど、いいね返し目当てらしい人達からのいいねが多く、それを見るたびにむしろ嫌な気分になる

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/06(月) 01:11:55 

    >>1
    脊髄反射に返してるだけでいちいち勘繰ってるタイプ(自分もそう)SNS疲れして辞めちゃった
    いいねなんてついても炊事洗濯忙しいから見てない時も多いし
    毎日知らない人のどうでもいい書き込みに相互扶助でいいね押し合ったって意味がない
    ビジネスでやってる人は別としてね

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2025/01/06(月) 01:12:04 

    >>1
    相互フォロワーなら主がフォローした時に相手も気を使わせちゃったかな?無理しなくても良いのに…と思ってるかもよ。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/06(月) 01:13:11 

    既読的な意味かな

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/06(月) 01:15:23 

    いいねしないからなんとも思わない

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/06(月) 01:15:54 

    男が上の年の差婚と女が上の年の差婚では

    男が上の年の差婚の方がキモい…➕
    女が上の年の差婚の方がキモい…➖

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/06(月) 01:16:25 

    挨拶だよ
    無料のスタンプと同じ感じ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/06(月) 01:19:49 

    イイネなんて気にしない
    それぞれ頭で思うことって違うしね
    他人のイイネの基準を批判しようとも思わないし
    自分は自分のやり方でいいし

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/06(月) 01:21:24 

    いいねはまだ良いけどさ、ストーリーでのメンション返し?あれいつまでやれば良いの!?あの中で返信しなきゃダメなのかな。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2025/01/06(月) 01:22:21 

    どんな投稿にも毎回いいねくれる人って、たいして投稿読んでなくて、ハンコ押すみたいに反射神経でいいねしてるだけだと思う。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/06(月) 01:22:59 

    >>1
    えーそんなことおもわれちゃうんだ
    めんどくさい
    わたしはいいねが嬉しくて、いいねしたりするし
    本当にきまぐれでつけたりもするし
    なんも考えてない
    そんな勘ぐるなら自分もいいねしないでほしい

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2025/01/06(月) 01:24:21 

    >>28
    できなくない?
    いいねされた人の名前は出るけどページに飛べない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/06(月) 01:40:54 

    >>40
    そんな感じなのか…
    同じカテゴリのXやってて急にフォローしてきた人が大した内容じゃないのにほぼ毎回いいねくれてて、その人の投稿見に行ったら大した内容じゃないのにいいねが毎回いくつもついてて何これ?と思ってた
    自分は読んで本当にいいと思ったら押すから意味不明だったけど納得した
    意味ないし読んでもないのにいいねし合ってて楽しいのか?

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2025/01/06(月) 01:41:22 

    単なるいいねポチとしてるだけなのに
    過剰に気にしすぎ

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/01/06(月) 01:43:54 

    >>1
    心配しなくてもあなたが御礼しなかったら
    自然にあなたのポストの「いいね」も減っていくよ

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2025/01/06(月) 01:45:34 

    >>1
    SNS向いてないんじゃない?

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/06(月) 01:45:58 

    >>36
    またおまえか

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/06(月) 01:47:01 

    >>43
    友達多いアピールみたいに、印象操作の為に利用し合ってるんだと思うよ
    自分がそういうタイプじゃないと、利用目的で寄ってくる人みたいにウザいよね

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/01/06(月) 01:53:54 

    年賀状みたいなもん

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/06(月) 02:06:57 

    いいねされたら何となく返さなきゃと思っちゃうときはある
    めちゃくちゃSNS更新してた時はなんとなく反応として押してたけど1個押すと他のツイも押さなきゃみたいになってしまい疲れて今何もやってない。向いてない

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2025/01/06(月) 02:27:30 

    >>5
    本当にいいねなんて、そもそも、計り様もないしね

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/06(月) 02:38:12 

    >>5
    めんどくさい
    SNS向いてないよ

    +9

    -7

  • 53. 匿名 2025/01/06(月) 02:40:44 

    >>3
    うんうん
    ありがたいなーと思っていいね返しするだけ
    気使ってるわけじゃないよ

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/06(月) 02:40:47 

    SNSは、神経質になったり相手の意図を深読みしたり期待しすぎたりは全てNGよ
    脳と心のリソースをそういう事に使いすぎたら疲弊してリアルの日常に支障をきたす 精神衛生に本当によくないというのは専門家も多く指摘してる通り
    ほんとはSNS自体しないのが一番いい

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/06(月) 02:52:01 

    大したことじゃない

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2025/01/06(月) 02:56:54 

    あんまり気にしたことなかった
    フォロワー増えたりTLが無関係のものも流れてきたりで最近なかなか相手のポストに気付けていなかった時に見つけると、また話したいな〜て思っていいねしたりもするよ
    あと返しとかでなく出来るだけ共感できるものは押すようにしてる

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/06(月) 03:02:51 

    >>3
    私もいいね返してくれたら嬉しいし、こちらも見てくれてありがとう!って気持ちでいいね返してる
    義理でやってるんだなと相手は思ってるかも知れないけど相手がしてくれてこちらはスルーより全然いいと思う

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/06(月) 03:05:23 

    >>1
    「そんなに無理して」いいねしてるわけではないと思う
    あなたの投稿したページまで困難な思いをして辿り着いたわけではないので大丈夫だよ
    「いいねしてくれてありがとね〜!」という感じだろうから

    好きではありませんなんてそこまで思うなら自分からいいねしておくのやめたらいいと思うよ

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/06(月) 03:15:51 

    別に

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/06(月) 03:22:28 

    いいね返し、どう思いますか

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/01/06(月) 03:40:13 

    ひとつの投稿にいいねしたら、私の投稿に全部と言っていいぐらいの勢いでいいねする人怖い

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2025/01/06(月) 03:57:51 

    >>1
    わーいいな!とかわかるー!とか単純に感じたままグッドボタン押すだけだから
    あんまり深く考えなくていいと思うよ
    気楽にやってこ

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/06(月) 04:43:26 

    >>20
    それか!
    ひとつもつぶやいていないし、性別すら不明の私のXを
    知らない女性がフォローしていて???だったのよ
    フォロワー増やしたい活の人だったのか

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/06(月) 04:49:16 

    >>15
    これストーリーで上げないと失礼?
    いいねで返しているけど、こういうのやってない

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/06(月) 04:50:46 

    >>54
    本当ね
    がるちゃんやっていた時より精神的に悪い

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/06(月) 05:12:31 

    >>1
    「いいね」なんて金も手間もかからないことだし、気にしなくていいでしょ。
    心から賞賛や共感してなくても気軽にやってることだろうし、お返しなんて意識も無いと思うよ。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/06(月) 05:21:29 

    たまに、いいねしてくれる人がいるけど返したことはない

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/06(月) 05:54:30 

    制限かけて普段投稿上がらないようにしてるのでは。
    私がそうだから。

    投稿頻度多い人とかフォローしてくれてるけど投稿に興味無いから本音はフォロー外したい。
    だからいいね来た時見に行ったら新規投稿にいいねして帰る。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/06(月) 05:57:58 

    >>1
    いいね欄なんかいちいちチェックしてないわ
    誰がしたかなんて知ったこっちゃない
    そんなもん気にするならSNS向いてないんじゃない?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/06(月) 06:15:06 

    >>5
    本当にいいねと思っても大概はスルーだよ
    ほぼ義理

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/06(月) 06:33:40 

    >>4
    い・いね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/06(月) 06:45:19 

    ガルちゃんとか承認欲求の塊でしょいいねシステムあるし誰かに自分の意見を認めて貰いたいから書き込みしてるわけでしょただの独り言ではないわけ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/06(月) 06:51:21 

    >>15
    横だけど
    こうやってただいいねの連打してきておきながらその後フォローしてくるでもない人って何したいんだろう
    ストーリーにあげて欲しいってこと?
    よく分からないから知らんぷりしてる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/06(月) 06:56:04 

    >>27
    そうそう、多分そういう事だと思う

    今頃になって
    「大谷さん50/50おめでとうー」のつぶやきにいいねしてくるみたいな

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2025/01/06(月) 06:56:44 

    >>1
    返ってきてもこなくても気にしないけど自分はいいねがないのに「いいねがない人は切ります」って言う人はモヤモヤする

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/06(月) 07:01:41 

    ただ指で押すだけの事にそこまで悩まないw
    お互い特に深い意味はなく押してるだけじゃん

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/06(月) 07:03:30 

    Tiktokでフォローされたからフォロー仕返してる
    素直に嬉しい

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/06(月) 07:03:56 

    >>15
    こういうのやらないといけないルールがあんの?
    ダルいね…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/06(月) 07:06:39 

    >>1
    メンション重ねて,鏡の中の鏡の中の鏡の中の鏡 みたいになっちゃってる人いるよね。
    個人的なDMのやり取り晒してるみたいでなんか好きじゃない。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/06(月) 07:08:14 

    >>5
    見たよ!のサイン代わりだと思う事にしてるし、相手側もそう思ってくれたら助かるって感じ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/06(月) 07:16:53 

    >>1
    相手がどんだけのやり取りの人かわからないけどいいねは挨拶が割りみたいなもんで、いいね一つに想いなど込めていない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/06(月) 07:22:02 

    >>32
    炊事洗濯…

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/06(月) 07:23:25 

    向こうからフォローしてきたのにこっちのポストに
    全くいいねしない人よりいいと思う。
    そういう人ってフォロワー増やしたいだけなのかな
    仲がいい人にはいいねしてるのか?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/06(月) 07:35:30 

    >>1
    いいね、は普通に嬉しい。
    でも、Instagramの時にこっちがフォロワーさんの投稿にコメントすると、必ず私のターンの投稿ににコメント返ししてくれるのが義理みたいでモヤる。主さんと同じくな気持ちで、気遣いなのかな?本当に良いと思った時にでいいのに。って思う。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/06(月) 07:38:03 

    >>4
    良い稲だ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/06(月) 07:46:40 

    >>14
    私もそういう意味で👍なのだけど、それだけで説教する輩も存在する

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/06(月) 07:48:30 

    >>61
    知らん人にいいねされて見に行って
    最近の面白いなって思ったポストには
    大体いいねしてたんだけど
    こういうの怖い?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/06(月) 07:49:39 

    >>1
    別にいいじゃん
    むしろ優しくない?
    すぐフォローはずしたりする人もいるのに

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/06(月) 07:50:30 

    いいね返ししてくる人にはいいねしなくなった。面倒くさい

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/01/06(月) 07:51:20 

    みんなずーっとみてるわけじゃないんだから
    たまたまタイミングでしょ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/06(月) 07:54:32 

    >>1
    SNSって面倒くさいな

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/06(月) 07:58:08 

    向こうからフォローしてきて一切絡みもない人とかいるもんね
    フォロワーい過ぎてこっちの投稿も埋もれてるんだろうけど

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/06(月) 08:00:19 

    ここの➕みたいなもんで気にしなくて良いと思うよ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/06(月) 08:00:38 

    古い話だけどFacebookで断りきれずにつながった同僚が、私の過去の投稿すべてに夜通しせっせといいねし続けてて、怖かった。そっと友達からはずした。悪気なかったんだろうけど。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/06(月) 08:07:58 

    >>1
    SNSのいいね返し、そんなに深く考えるものではないと思う
    適当にいいね返ししとけばいい

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/06(月) 08:10:04 

    なんか「私はあなたにいいねしたのにあなたは私にいいねしない!」みたいなブチキレる人居るからね。ポスト見てるくせに反応しないとか言って
    あんなのSNS中毒だよ
    いいと思った時だけいいね押すの普通じゃんね気にしすぎ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/06(月) 08:10:09 

    ミクシィのネタでも昔あったよね
    新年の挨拶コメントゼロ、何書いてもコメントゼロだけど離婚しましたとか不幸のネタになるとコメントつくとか

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/06(月) 08:16:09 

    >>1
    いいね押してくれた人見たら投稿が溜まってて、それでまとめておしたり、一度見たり押したりすると同じ人の投稿次々流れて来ることない?
    私はインスタだけと、それで過去の投稿にまとめていいね返しみたいになる

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/06(月) 08:22:26 

    >>5
    「いいね」って言葉ではあるけど、
    見たよって感覚で押してるだけだから本当にいいねと思って押すとか逆にそうそうないな
    ほとんど流れ作業的な

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/06(月) 08:26:20 

    >>1
    ただの気遣いだからありがとうと、思えば良くない?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/06(月) 08:28:46 

    >>1
    いちいちそんな深く考えていいねとかしてないよ。
    その時の気分&なんかとても良い事言ってるな!って思うポストには、普段の関係性など全く関係なく、いいねするし。
    自由だよ。気にするな。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/06(月) 08:35:30 

    SNSトピだから ついでに聞いてみたいんだけど、Xで1行だけのポストのツリーをみたい時に タップするスペースが狭すぎて 返信ボタン押しちゃったり その人のアカウントページに飛んじゃったりするんだけど 解決方法ってありますか?

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/06(月) 08:40:07 

    >>1
    いろんな人がいるし、いろんないいねがあると思って気にしたことない
    ってかどんないいねも嬉しい
    いいね返しもするけど、「いいねしてくれたんだ。どれどれ」と、いくつかのポストを見る、その中でいいと思ったものにいいねする
    みたいな感じで、別に気を使ってしてるわけじゃない

    主さんのコメみて思ったんだけど、そう言えば、たまにフォローやいいねについてプロフィールに自分の主義を書いている人いるよね
    「無言フォローお断り」とか「いいねはあんまりしません」とか
    そういう人は自分の世界を大切にしてるんだろうし、いいねもこだわっているんだろうなって思ってこっちも慎重になる
    主さんもどうしてもモヤってしまうならプロフィールに何か書いておくとか。って書いといてなんだけど、それもなんかちょっとハードル高いか…
    とにかく自分が快適になる方法でやるが一番だと思う

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/06(月) 08:47:11 

    いいねとかどーでもいい
    軽く書き込みしたものを逆鱗に触れたと言ってくる人とかいてもう馬鹿馬鹿しくなってやめた

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/06(月) 09:07:53 

    >>4
    いいね!
    コメ最高🍚😍🍙

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/06(月) 09:24:21 

    >>1
    それなら自分がいいねしないのが良いんじゃ?
    いいねもらってしばらくしてその人の投稿読んで共感したものにいいねすることはあるけど、いちいちそんな風に思われてるとしたら面倒すぎるw

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/06(月) 09:52:17 

    どうとも思わない

    いいねが返された
    またはアンチ的なコメントが顕れた
    で毎度毎度反応してたら
    SNSなんかやってられませんよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/06(月) 10:36:55 

    >>7
    自分がして相手にされたら複雑って面倒くさすぎるやろと思った

    義理だけじゃなくてフォローしてる人なんて山ほどいるんだから意識にのぼらなかっただけで思い出して見に行ったら良かったから押したとかもある

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/06(月) 10:38:20 

    >>103
    て言うかいいねするのにいちいち相手のプロフィールなんか見ないよね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/06(月) 10:46:05 

    >>52
    今は気にしてないって言ってるのにSNS向いてないよと言ってくるとかどういうことなんだろう?
    ちょっと理解できない

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/06(月) 10:52:12 

    やす子

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:50 

    何とも思わない
    わたしはいいと思っていいねを押すので、向こうがどう思ってるとか考えても仕方ない
    義理でいいね押してるとしてもそれはその人の考え方だからどうでもいい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/06(月) 11:14:06 

    >>96
    よこ
    そんな人いるんだ

    わたしはいいね押しすぎて「キモい」ってエアリプされたことならある

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/06(月) 11:57:24 

    >>109
    あー、そっかぁ(笑)
    私、フォロワーさんもいいねしてくれる人も二桁で少ないんだよ。
    だから、自分からいいねする時はそこまで見ないけど、いいね返しの時は「あれ?見ない人だな?」って感じでプロフィール見てる
    理由は二つあって、相手が嫌がることをしたくないっていうのと、あと合わなそうな人とは接触を避けたいってことで見てる
    私みたいなビビりはそうでもしないと快適に過ごせないの(笑)

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/06(月) 14:23:44 

    >>42
    PCだとできますよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/06(月) 14:51:14 

    >>1
    そういうお気持ち表明した人にはいいね👍するのやめた

    それでいいんでしょ?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/06(月) 15:06:32 

    >>1
    あんまり純粋に考えなくていいよ
    イラスト描いてるけど、フォロワーはほぼ同じ絵描きだし、お互いをいいねするのは当たり前。
    私は他人の絵を見るのも好きだから、べつに嘘ついてるわけじゃないし。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/06(月) 15:09:42 

    >>73
    様子伺いとか?
    いきなりフォローするのは嫌な人もいるかかと思って、いいねを返してくれたらフォローするとか。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/06(月) 17:07:01 

    >>115
    そうなんだ!ありがとうございます

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。