ガールズちゃんねる

イヤなわけではない! 猫がなでられた場所をなめる「本当の理由」を獣医師が解説

78コメント2025/01/08(水) 17:15

  • 1. 匿名 2025/01/06(月) 00:20:32 


    イヤなわけではない! 猫がなでられた場所をなめる「本当の理由」を獣医師が解説(ねこのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュース
    イヤなわけではない! 猫がなでられた場所をなめる「本当の理由」を獣医師が解説(ねこのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    愛猫がなでられた場所をなめることはありませんか?  気になるこの行動には、どのような意味があるのでしょうか。


    原先生:
    「猫がなでられた場所をなめるのは、乱れた毛並みを整えたり、飼い主さんのニオイと自分のニオイを混ぜたりするためだといわれています。ですから、基本的には問題のない行動といえるでしょう」

    嫌がられてるんじゃなくてよかった☺

    +363

    -1

  • 2. 匿名 2025/01/06(月) 00:21:24 

    人間が犬触った後手を洗ってる事に犬は傷ついてるらしいね

    +12

    -45

  • 3. 匿名 2025/01/06(月) 00:21:40 

    猫飼いはすでに知ってる情報だと思うぞ

    +195

    -10

  • 4. 匿名 2025/01/06(月) 00:21:41 

    好き🥺

    +58

    -0

  • 5. 匿名 2025/01/06(月) 00:21:49 

    🐱「?いや、ただ舐めただけで深い意味無いんですけど?」

    +197

    -0

  • 6. 匿名 2025/01/06(月) 00:21:50 

    うーん、可愛い

    +123

    -2

  • 7. 匿名 2025/01/06(月) 00:21:52 

    可愛いやんけ

    +102

    -2

  • 8. 匿名 2025/01/06(月) 00:21:58 

    >>2
    ほんとに??

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:02 

    私も頭なでなで好きだけど一応直すよ

    +1

    -4

  • 10. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:07 

    飼い主さんのニオイと自分のニオイを混ぜたりするため

    なんかようわからんけど可愛すぎる😭

    +289

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:23 

    >>2
    えっ手を洗ってないふりして洗ってるのに!?

    +7

    -11

  • 12. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:31 

    セットした髪をぐちゃぐちゃ触られるような感覚だったら嫌がられてるんじゃないかと思ってしまうんだが

    +180

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/06(月) 00:22:33 

    >>1
    😺「主さわんにゃ!」

    +43

    -4

  • 14. 匿名 2025/01/06(月) 00:23:06 

    基本猫さんは2つの意味で飼い主を舐めてるからね

    +77

    -2

  • 15. 匿名 2025/01/06(月) 00:23:15 

    >>1
    外から帰ってきて、手を洗ってからにゃんこを触りにいきます

    +58

    -0

  • 16. 匿名 2025/01/06(月) 00:23:18 

    それよりもわたしの足をにおった後のフレーメンは傷つくのよ
    かわいいから許すけど

    +89

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/06(月) 00:23:51 

    自分のせいだと分かってるのに「どした?なんか変なニオイついた?」って聞いちゃう

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/06(月) 00:24:08 

    うーん、無意識に上塗りしてんのかと
    私も人に触られたとこ自分で触り直す

    +54

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/06(月) 00:25:05 

    私だって猫に髪のある部分撫でられたら嫌じゃなくても整えると思う

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/06(月) 00:25:30 

    >>2
    これガチなん?

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/06(月) 00:25:37 

    『触られたところを無意識にティッシュで拭く』
    みたいな感じだと思うよw

    +5

    -9

  • 22. 匿名 2025/01/06(月) 00:26:43 

    >>2
    犬から聞いたかのようでちょっと笑った

    +88

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/06(月) 00:26:46 

    汚いから舐めてるのかと思った
    可愛すぎるー♡と思って撫でたら前足ではたかれた
    やっぱり嫌なん?

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2025/01/06(月) 00:26:58 

    自分から体に乗ってくるのに、降りたあと接地面を1枚目の写真のように舐めているうちの猫

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/06(月) 00:27:06 

    >>1
    猫「やめてせっかく毛繕いしたのに乱れちゃう」って意味かと思ってた。

    +90

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/06(月) 00:28:04 

    どう考えても私の匂いを消すために「あーもうまた変な匂いついたペロペロ」みたいな感じだけど違うのかな

    +124

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/06(月) 00:29:10 

    触ったとこすぐ舐めるから「ご…ごめんよ😞」って謝っちゃう

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/06(月) 00:29:33 

    納得してないコメがあるけど、まぁたしかに猫に嫌がられてる飼い主もいるとは思うよ

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/06(月) 00:31:22 

    どっちでもいい、かわいいから。

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/06(月) 00:33:06 

    風呂上がりに体を擦り付けてくるのは、
    石鹸とかで飼い主のにおいが洗い流されてしまっているから、一生懸命自分のにおいを付けてると聞いたことがある
    本当ならめちゃくちゃ可愛い

    +125

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/06(月) 00:33:10 

    >>13
    猫がする行動に問題なんてあるわけない

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/06(月) 00:34:37 

    >>5
    かわいい

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/06(月) 00:37:34 

    去勢したあとカラー外したとたん一日中手術跡を毛繕いしててごめんねもうないんだよって切なくなった

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2025/01/06(月) 00:37:56 

    私手汗が多いタイプだから「バッチイなぁ」って舐めてるのかと思ってた

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/06(月) 00:50:43 

    >>2
    えっ、そうなの?!

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/06(月) 00:55:41 

    嚙もうとしない限り
    嫌ではないと判断してる
    好きかどうかまではわからない
    人間だっていつもウェルカムじゃないし機嫌悪いとか眠いときとかある
    ネコにも事情はあるよね

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/06(月) 01:05:52 

    猫が綺麗好きなのは百も承知なので
    なるべく綺麗な手で撫でるようにしてる
    少なくとも外出から帰ってきたままの手では触らないし
    顔をうずめる時もノーメイクで鼻の脂が少ない時にうずめてる
    元々うちの猫は触られるのがあまり好きじゃないタイプだから“触りたい”という衝動の8割は我慢してる
    親しき仲にも礼儀ありというか
    猫に嫌われないように必死な飼い主です

    +49

    -1

  • 38. 匿名 2025/01/06(月) 01:07:08 

    それは、にゃんこにしかわからない。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2025/01/06(月) 01:08:41 

    混ぜたりするため…?
    また分からなくなった。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/06(月) 01:10:53 

    >>30
    もう全身猫の匂いだけで構わない!
    私の匂いなんかより猫の匂いで良い!

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/06(月) 01:13:41 

    >>26
    そんな感じだよねw
    これ見よがしにペロペロされると、あ、なんかゴメン…てなるw

    自分の臭いと飼い主の臭いを混ぜたいってよく言われてるけど、人間がそう思いたいだけなのでは?と思ってる

    +66

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/06(月) 01:48:30 

    感じ悪〜!😡って言ってた(冗談でね

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/06(月) 02:22:36 

    人差し指を出されるととりあえず匂いを嗅ぐサガだにゃ〜

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/06(月) 02:23:35 

    井上竜夫「おじゃましまんにゃ!」

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/06(月) 02:37:43 

    猫のあくびも、ストレスとか良い悪いじゃなくて 単に気持ちやモードを切り替えてるサインなんじゃないかって思う

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/06(月) 02:48:03 

    >>1
    毎回じゃないのよね。
    ネコもめんどくさい時やらない事あるよね(笑)

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/06(月) 03:05:05 

    風呂上がりにお尻をピタッとくっつけてくるのはなんでだろう

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/06(月) 04:05:09 

    >>5
    続き「けどね…ちょっと嫌」

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/06(月) 04:21:26 

    >>12
    そもそもセットせえへんし。動物は。手櫛すらできないのに。

    +0

    -10

  • 50. 匿名 2025/01/06(月) 04:54:24 

    >>37
    イヤなわけではない! 猫がなでられた場所をなめる「本当の理由」を獣医師が解説

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2025/01/06(月) 06:07:12 

    そうやっていつか猫のDNAと混ざり合うから。
    それが飼い主と猫とのETERNALだし。

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2025/01/06(月) 06:09:33 

    これ良く聞くけどさ、私が撫でた時しかやらないんだわ…旦那が撫でた時はうっとりしてそのままなのに、私が撫でたら我慢してて終わった瞬間すごい勢いで舐める。傷つくよー

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/06(月) 06:17:41 

    >>16
    足臭なんか

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2025/01/06(月) 06:31:08 

    >>1
    そのまま撫でてる手の甲舐めてきたりする

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/06(月) 06:53:10 

    >>48せっかく整えたのにガシガシ触られたくないわ!🐱

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/06(月) 07:03:15 

    そうなのか
    別にいいよ
    何してても可愛いから

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/06(月) 07:09:54 

    人間は頭ポンポンされたら嫌だろ
    その現象だ
    毛並みが乱れるから無意識に直すんだよ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/06(月) 07:34:59 

    鳥は?カキカキリクエストされたからやってあげたのに、ババババババって足で仕上げみたいに掻き出すんだよね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/06(月) 08:22:54 

    >>3
    だよね。

    ただ、わかってても撫でたそばからすごい勢いで毛繕いされるとちょっとショック受ける笑

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/06(月) 08:33:11 

    イヤなわけではない! 猫がなでられた場所をなめる「本当の理由」を獣医師が解説

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/06(月) 08:37:56 

    >>2
    あんた犬語わかんのかい🦮

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/06(月) 08:43:32 

    洗濯干そうとベランダに向かったら猫が4匹並んで気持ちよさそうに寝てたので、我慢できずみんなに顔埋めて洗濯干しました。

    干し終わって戻ったら全員必死で毛繕いしてました(笑)

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/06(月) 08:49:39 

    飼い主の匂いがついて嫌だからなめてるんだと思ってた!

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/06(月) 08:52:49 

    イヤなわけではない! 猫がなでられた場所をなめる「本当の理由」を獣医師が解説

    +1

    -19

  • 65. 匿名 2025/01/06(月) 08:56:06 

    >>1
    この猫ちゃんかわいい❤

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/06(月) 09:05:20 

    イヤなわけではない! 猫がなでられた場所をなめる「本当の理由」を獣医師が解説

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2025/01/06(月) 09:24:13 

    >>1
    毛繕いで舐めてるところへ顔を近付けると、私の顔の匂いを嗅いで眉間を舐めてくれる猫

    嬉しいからわざと顔を近付けちゃう

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/06(月) 09:25:32 

    猫かわいいけど
    アレルギーだから近寄れない。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/01/06(月) 09:51:45 

    >>64
    可哀想
    こんなんされたら気持ち悪すぎて暫く立ち直れないし体調崩しそう

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2025/01/06(月) 10:09:21 

    私まで行くと迷惑そうにされても喜ぶ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/06(月) 11:11:14 

    >>1
    >乱れた毛並みを整えたり、飼い主さんのニオイと自分のニオイを混ぜたりするため

    つまり嫌がってんじゃん
    嫌な顔で舐めてる時もあるし

    +3

    -5

  • 72. 匿名 2025/01/06(月) 11:13:00 

    >>64
    中川翔子もやってたけど何でこんなことが楽しいんだろうね
    嫌がってるならやめなよ

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/06(月) 11:16:41 

    >>16
    きっとフェルモンたっぷりなんだよw

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/06(月) 11:17:18 

    >>73
    あフェロモンだごめん

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/06(月) 16:48:42 

    >>51
    何かかっかこいい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/06(月) 21:11:56 

    なんとなくそうだと思っていた

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/06(月) 21:53:01 

    >>51
    万能だなこの構文

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/08(水) 17:15:11 

    >>51
    これは仁じゃなくても許される

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。