ガールズちゃんねる

店員「レシートはゴミ箱に捨ててほしい」レシートを放置する客、なぜ?理由を聞くと…驚きの回答にあ然…

171コメント2025/01/06(月) 18:24

  • 1. 匿名 2025/01/05(日) 15:20:09 

    ある店員さんがSNSに「会計機からレシートが出ている状態で帰る人が多い。いらないなら会計機から取ってゴミ箱に捨ててほしい。次のお客さんにも迷惑」と投稿し、話題になっています。
    店員「レシートはゴミ箱に捨ててほしい」レシートを放置する客、なぜ?理由を聞くと…驚きの回答にあ然… | TRILL【トリル】
    店員「レシートはゴミ箱に捨ててほしい」レシートを放置する客、なぜ?理由を聞くと…驚きの回答にあ然… | TRILL【トリル】trilltrill.jp

    最近は、セルフレジも多くなり、バーコードの読み取りは店員さんがやるけど支払いは会計機で自分で行うというスタイルのお店も多いですよね。そうなるとレシートは手渡しではなく機械から出ているものを受け取る、不要であれば備え付けのゴミ箱に捨てていくことにな...


    セルフレジなどで会計後に機械からレシートが出てきても、そのままにして帰るという人に理由を聞きました。

    ・前の人のレシートが残っていて繋がっているとめんどくさくなって残してしまうことがある

    ・レシートが出たとしても、レシート発行機側ですぐに切れると思って帰ったことがあります

    ・自動的に切れて落ちる、または、店側の人が勝手に切ってくれると思っていました

    ・急いでいるときや待つのが面倒だと思ったときは、レシートが出ている状態で帰る

    ・商品が多ければ多いほどプリントに時間がかかるのはわかるが遅い

    +7

    -87

  • 2. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:06 

    そのままにするのはちょっと...

    +370

    -5

  • 3. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:24 

    せっかちだから

    +14

    -15

  • 4. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:41 

    >>1
    客にセルフで会計させてるんだからそれくらいのことで文句言うな

    +34

    -94

  • 5. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:41 

    スーパーでレシート放置するのは高齢者と外人が多い

    +24

    -39

  • 6. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:45 

    前の人が取らなかったレシート、普通に床に落ちるから取ってほしい

    +208

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:54 

    コンビニの自動レジとかめっちゃ大量にピローーんってよくなってる!

    +122

    -2

  • 8. 匿名 2025/01/05(日) 15:21:58 

    わかる。けど結構な確率でそのままにしてある気がする。
    1秒で終わることなのにね、自分さえ良ければ良いの代表例って感じ。

    +318

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/05(日) 15:22:04 

    「レシートいりますか?」と店員が一声かければ良くない?

    +1

    -87

  • 10. 匿名 2025/01/05(日) 15:22:28 

    レシートそのままになってるのたまに見る
    サッカー台のところのゴミ箱に入れればいいだけなのにそれすらできないんだな

    +178

    -2

  • 11. 匿名 2025/01/05(日) 15:22:34 

    セルフレジでゴミ箱がない時はその場で放置するよ
    レシートいらないし
    GUとかないよね?レシート入れないことにこちらこそ迷惑してる
    コンビニみたいにちゃんとレシート置きあったらそこに入れてるよ

    +9

    -55

  • 12. 匿名 2025/01/05(日) 15:22:51 

    そのままにして帰る人間の言い分が凄すぎるね
    自分勝手身勝手の極みじゃん

    +170

    -2

  • 13. 匿名 2025/01/05(日) 15:22:51 

    レシート情報、どこでもスマホで受け取れるようになったら便利。そろそろ実用化されるといいな

    +10

    -9

  • 14. 匿名 2025/01/05(日) 15:22:59 

    私がレジ使う時前の人のレシート付いてたら取って、台の上に乗せてる。

    +13

    -6

  • 15. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:02 

    スーパーのカゴの中にいらないレシート捨てていく人もいるね

    +110

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:05 

    これしょっちゅうある!
    なんでそのままにするんだろう、すっごく邪魔。
    レシート捨てるケースすぐそばにあるんだから捨てろよ!

    +128

    -2

  • 17. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:05 

    それを拾って経費でなんとか

    +0

    -8

  • 18. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:14 

    スマホ決済とか色々便利な世の中になってから、ちょっとした事でも面倒くさいのだろうけど、だから放置はダメ人間

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:16 

    コンビニはよくある
    自分のレシート取る前に誰かのレシート取る

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:18 

    分かる。
    私も接客業してて、うちはセルフレジではないけどお客様が「レシート要らないです」って返してくるのがすごく嫌。私だってそのレシート要らないですって思う。
    要らないならゴミ箱に捨ててほしい。あるんだから。

    +109

    -8

  • 21. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:19 

    残していく奴は確実にブス

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2025/01/05(日) 15:23:54 

    持って帰ってシュレッダーしてる
    他の人のが残ってたらレシート入れに入れてる

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2025/01/05(日) 15:24:08 

    >>11
    次に使う人の事は考えないの?

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2025/01/05(日) 15:24:11 

    >>21
    ブスかはさておき自己中クズではある

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/05(日) 15:24:24 

    >>11
    それは皆同じですよね?いらないからってそのままにして他の人に迷惑かけるのは大人のすることじゃない。

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/05(日) 15:24:35 

    レシートの要否をお会計画面で選択させるようにしたらダメなのかな?
    もしくはスマホでQRコード読み込んでおいたら後から表示できるようにするとか。

    +17

    -1

  • 27. 匿名 2025/01/05(日) 15:24:43 

    前の人のレシートが残ってると、切る作業が二度手間になって嫌

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/05(日) 15:24:48 

    店員「レシートはゴミ箱に捨ててほしい」レシートを放置する客、なぜ?理由を聞くと…驚きの回答にあ然…

    +0

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/05(日) 15:25:41 

    何かトラブルがあってレシートが必要になったとき、「自分は捨ててない、店が勝手に捨てた」と言いたいためかなと思った。

    +39

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/05(日) 15:25:57 

    民度の低い店だから。

    コンビニとか店員いるのに店員も前の客のレシート取らない。
    セルフでは店員いるから付いたままはあまりない。

    +0

    -3

  • 31. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:01 

    >>9
    そもそもさ、レシート「要らない」ってのがおかしい話で、あれは本来受け取らないといけないもの
    要らないなら自分で捨てれば良いだけなのにそんなこともできない理由がわからない
    そんな奴らのせいで「レシートご入用ですか?」のやりとりが増えてるのが客視点で鬱陶しい

    +106

    -2

  • 32. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:16 

    レシート、銀行みたいに不要ボタンあればいいのにね。そのかわり、返品はできないし、駐車券も後では出せないってことは頭に入れとくんだぞ!

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:30 

    言い訳してる人は知っててわざとやってるから
    知らないとかねえわ

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:32 

    店側だったけどレシートを捨てるつもりでクシャクシャにしてその辺(通路とかレジ付近)に落ちてても「落とし物」として扱ってた。
    もしかして必要なレシートで取りに戻って来るかもしれないから店側は勝手に捨てられない。

    不要ならゴミ箱に入れるか家で処分してほしい。

    +30

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:37 

    忘れてますよって渡しに行く

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:49 

    レシート受け取られなかったらそのままゴミ箱に入る様なセッティングされてない?
    うちの近くのコンビニは全部そうだから気にしたこともなかった

    +6

    -3

  • 37. 匿名 2025/01/05(日) 15:26:52 

    マイバッグ、マイカゴになってからは店の外まで絶対持ってる

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/05(日) 15:27:03 

    >>23
    店員が回収するでしょう
    いらないもんはいらないし
    ゴミになるから受け取りたくないだけ

    +0

    -26

  • 39. 匿名 2025/01/05(日) 15:27:26 

    >>26
    サンドッグとライフはそうなってるよ
    要否って変じゃない?要不要では

    +0

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/05(日) 15:27:50 

    >>36
    セブンのセルフレジそうなってるね

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/05(日) 15:27:56 

    お釣り渡す時レシート避ける奴小銭投げつけたい

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/05(日) 15:28:30 

    後の人のことを考えない自分勝手な言い分ばっかり

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/05(日) 15:28:31 

    たまに1個無料券みたいなのあって貰わないのか…ってなる

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/05(日) 15:28:31 

    店員だけど、忘れてる人がほとんどだろうから気にした事ない。
    気付いたら外して保管してとくけど、
    次のお客さんも前のレシートを置いといてくれるだけだし。

    一番困るのは、後から、忘れた探せって言ってくる人。
    次のお客さんに捨てられてるパターンもあるし、保管してる中から探すの大変。
    忘れたら自己責任で諦めて。

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/05(日) 15:28:41 

    渡したレシートでさえ放置されるからね😑

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/05(日) 15:28:55 

    シンプルに面倒くさい

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/01/05(日) 15:30:01 

    >>9
    セルフレジの話してる
    完全セルフや会計だけセルフの

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/05(日) 15:30:11 

    >>44
    客がアホだと大変ですね。
    ご苦労お察しします。

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/05(日) 15:30:28 

    >>10
    そのサッカー台の小さいゴミ箱の手前に捨てて行った人がいてびっくりしたわ。見えなくてずれちゃっただけなのか何も考えず捨てたのかはわかんないけど。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/05(日) 15:30:30 

    >>38
    暇じゃねんだわ

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/05(日) 15:31:02 

    >>1
    サービス券?とか宣伝部分の印刷が長いと感じる事はある。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/01/05(日) 15:31:14 

    >>20
    私もそうだけどレシート要らないですはマシじゃない?
    無言で置いてく奴ばっかりだよ。
    だったらレシート発行前に言えよって毎回思う。

    +37

    -1

  • 53. 匿名 2025/01/05(日) 15:31:31 

    >>47
    そもそも普通のレジでも「レシートいりますか?」なんてきかないわな
    自分からいらないと宣言するか、勝手に捨てろ。

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2025/01/05(日) 15:31:32 

    セミセルフレジだけど私の前にいた夫婦がレシート取らずに袋詰めする台に行って、私はてっきり取り忘れかな?と思ったのでその夫婦にレシートを渡してあげたら微妙な反応をされたわ。
    その夫婦はレシートわざと取らなかったんだ…

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/05(日) 15:32:14 

    タイパ?コスパ?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/05(日) 15:32:24 

    >>48
    レシート貰ってない!で返品に来るとかあるよね

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/05(日) 15:32:26 

    前の人のレシートそのまま残ってること多い
    サッカー台のカゴ放置もたまにいるよね
    気付いた時は片付ける
    徳積めてるかな?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/05(日) 15:33:27 

    >>53
    コンビニは毎回聞かれるけど

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/01/05(日) 15:33:43 

    >>2
    コンビニってそういう人がほとんどだからだろうけど、セルフレジのレシート出口の前にゴミ箱置いてあるよね。ミニゴミ箱っていうか、レシート出口から直結のケースみたいなやつ。大量に溜まってるから、出てきたばかりの自分のがどれだかわからなくて困る🧾

    店員さんも、レシート渡さないの前提なのやめて欲しい。ネットショッピングの代金を支払った時も「レシート入りますか?」とか言うけど当たり前なのに…。
    それにレシートなかったら返品もできないよね?

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/05(日) 15:34:38 

    スーパーのセルフレジでクーポンが発券されたときも、前の人のクーポンが残ってると取りづらい
    貰っていいんだろうか

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/05(日) 15:34:41 

    >>56
    あるある
    いつぐらいに買ったか聞いて遡ってこっちで出さなきゃいけなくなる

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/01/05(日) 15:35:27 

    >>56
    私はレシートないと絶対に返金しない主義なんだけど、しつこい客には返品しちゃう店員がいるのが問題。
    レシートがないなら返品しちゃいけないと思うし、
    ゴネる客は得するとかおかしい。
    一律にしないといけないと思う。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/05(日) 15:35:28 

    特におばさん達に注意したら捨てといてって吐き捨てるように言ってきて腹立つ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/05(日) 15:35:44 

    >>4
    次の客に迷惑なんだよ!

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2025/01/05(日) 15:35:56 

    >>58
    私は必ず貰う派だからわざわざ聞かないで欲しいと思いながら「はい。ください。」って言ってる。貰う人の方が少ないから聞くんだろうけど。

    レシート貰っておかなきゃ返品とか返金とかしてもらえないよね?たまに貰わない時に限ってクーポンの値引きがされてなかったりするんだよなぁ。だから毎回貰ってる🧾

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/05(日) 15:36:15 

    >>11
    堂々と放置するって言える人ってどういう躾を受けてきてるんだろう

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/05(日) 15:38:40 

    >>1
    コンビニのレジの前に「レシート入れ」があるのを不思議に思ってたんだよね
    レシートをそのままにして帰る人が多いという事だったのか

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/05(日) 15:39:26 

    >>10
    サッカー台にゴミ箱ないお店もあるんだよ
    そしたらセルフレジだと店員いないしいらないレシートその場に置いておくしかないじゃん
    レシート入れを置いておかない店の怠慢だよ

    +1

    -10

  • 69. 匿名 2025/01/05(日) 15:39:32 

    セルフレジの会計後にカゴ置きっぱなしで行く奴もむかつく

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/05(日) 15:40:06 

    >>60
    最近って、クーポンにもポイントカードの番号が印字されてたりしない?そのポイントカードを出さないと割引されなかったりするケースあるよね。そうじゃないスーパーなら誰でも使えるんだろうけど、人のクーポンだから私は抜くだけ抜いて、そこに置いて行くけどね。だからこそ取り忘れは邪魔だよね。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/05(日) 15:40:07 

    >>1
    レシートを持って帰る派ですが前の人のレシートが残ってる時がたまにある
    私が住んでいる地域はごみ箱を撤去してしまってないので店員に渡します
    それよりもカゴの置きっ放しの方が多いよ
    後は惣菜のコロッケをトングで取ってる時にマスクもしないでコロッケの前でべちゃくちゃ喋る関西人
    コロッケに唾が飛んでるってば

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/01/05(日) 15:40:19 

    >>36
    私もそのままにしちゃってる‥
    箱に入っているし、ゴミ箱代わりなのかなって思ってた

    +0

    -6

  • 73. 匿名 2025/01/05(日) 15:40:21 

    >>65
    私も毎回貰うよ
    いらないですよねって言われたり勝手にいらない体で渡しもしない人がいると嫌

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/05(日) 15:41:01 

    >>64
    迷惑なのはお前の存在だろタコババアww

    +0

    -10

  • 75. 匿名 2025/01/05(日) 15:41:56 

    >>64
    赤の他人のことなんか知ったことじゃねえよバーカww

    +0

    -9

  • 76. 匿名 2025/01/05(日) 15:42:36 

    >>21
    関係ないよ
    わたしモデルのスカウトされたことある

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2025/01/05(日) 15:42:43 

    >>4
    高齢者の方ですか?
    いい加減、他人様に迷惑をかけない生き方をしないと[老害]って言われちゃいますよ!

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2025/01/05(日) 15:43:00 

    近くのコンビニ、レシート出てくるところの下にゴミ箱置いてあってとらなかったら勝手に下に落ちる仕組み

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/05(日) 15:45:00 

    これこれ
    こういう位置にゴミ箱置いて欲しい
    店員「レシートはゴミ箱に捨ててほしい」レシートを放置する客、なぜ?理由を聞くと…驚きの回答にあ然…

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/05(日) 15:45:04 

    >>8
    自分さえよければ
    これだよね!
    今日もセルフレジで使ったカゴも片付けず、レシートも取らない人がいたわ。
    店員さん来てやってくれたけど、後に使う人の事も考えて欲しいわ。

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2025/01/05(日) 15:45:07 

    スーパーの店員だった頃、不要のレシートは破いてかは捨てるように教育されてた。
    他の人が拾ったレシートを悪用することがあるから

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/05(日) 15:46:08 

    >>76
    A◯かもしれないから気をつけてね!
    (可愛いかもしれないけどアバウトな性格だと見抜かれると芸能界怖いから…)

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/05(日) 15:47:13 

    >>39
    仕事で使うから気にしたことなかったけど、要否って変なの?
    レシートが必要か否かって意味だけど。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/05(日) 15:47:18 

    カスミはセルフレジ終わった後レシート出口でかざさないといけないから、レシート取り忘れないからいいかもね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/05(日) 15:47:45 

    >>77
    釣りコメに釣られてマジレスする低知能高齢ババアw
    ガルってお前みたいな低脳婆さんが多いからまじ笑える

    +0

    -13

  • 86. 匿名 2025/01/05(日) 15:48:19 

    >>32
    それを理解した上でボタン押せるならいいけど「うっかり押し間違えた。レシート要るから出して」って手間かけさせる人が絶対いるんだよなぁ

    んで、出せませんって言ったら逆ギレクレーム

    こういう人を無視出来る世の中になってほしいと願う

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/05(日) 15:49:06 

    >>77
    お前は人間じゃなくて豚ゴリラだろww

    +0

    -6

  • 88. 匿名 2025/01/05(日) 15:50:21 

    いまセルフレジも
    レシートのQRかバーコードでエリアから出る事になって行ってる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/05(日) 15:50:40 

    >>11
    自己中の極み

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/05(日) 15:50:56 

    >>1
    この前、レシートをレジに放置して行ったおっさん、買った商品を返品したいと言ってきたので「レシートが無ければ無理です」と言ったら必死にゴミ箱漁ってたけど、手伝ってあげなかった。ようやくレシートを見つけて得意気に持ってきたけど、漁ったゴミ箱をそのままにしてたので「ゴミ箱はちゃんと元に戻してくださいねー」と言ったら渋々戻してた。最後まで非常識でだらしない男だった。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:13 

    セルフのガソスタでもある
    ゴミ箱ないスタンドだったからそいつの分のレシートまで持って帰るハメになったわい

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:13 

    カゴに入ってるのも困る

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:46 

    >>44
    取らなかった客が悪いから
    私は直ぐにゴミ箱に捨てる
    後で騒いでも知らない

    クレジットカード決済でも
    取らない人多いのびっくりする

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2025/01/05(日) 15:52:46 

    スーパーとドラストは表示価格とレジで読み取った時の価格が異なることがたまにあるからレシートは必要、無いと返品交換もできないしね
    コンビニは経験ない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/05(日) 15:59:39 

    そんな人いるんだね。
    何となく袋に一緒に入れて家で捨てる。
    義母に「え!帰ってから家計簿つけないの?!間違ってる場合もあるかもよ!」とビックリされたけど見直すことないや。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/05(日) 16:01:20 

    そもそもレシートの法的意味を互いにに知らなさそう。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/05(日) 16:04:17 

    ドア出た瞬間に捨てるおっさんとかいた
    関わりたくなくて注意できなかったけど

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/05(日) 16:06:50 

    >>52
    客層が悪い地域に住んでいる or 働いている
    普通の店舗ではない

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/01/05(日) 16:07:21 

    >>16
    だよね
    ピッと切り取ってそのままBOXに入れれば済むのに
    ピッと抜き取って捨ててると珍しいのかなってくらい外国人の店員さんに見守られるw

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/05(日) 16:07:41 

    >>16
    あのケース、いっぱいで入らなくなってるくらいのときない?たまに溢れてるくらいのことも。
    そういうときは持ち帰るかコンビニ内のゴミ箱に捨てればいいんだろうけど、店員さんマメに溜まってるの処分してくれたらもっと捨てやすいんだけどとも思うことある。
    客がそこまでしないしねえ、、

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/05(日) 16:08:25 

    >>3
    せっかちというよりズボラ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/05(日) 16:10:26 

    >>78
    大体そうなってるところが多い気がするけど、よく見かけるのは放置されすぎてレシートが前後の人のでずっと連なって箱からはみ出そうになってる状態

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/05(日) 16:10:53 

    受け取らなかった態度悪い人に限って、お客様都合の返品要求。
    レシートが必要というと「もらってない」って言うんですよね〜😊

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/05(日) 16:11:42 

    >>2
    レシート取る時に前の人が取ってなくてイラっとした
    これどうすんだよって思った。まぁ捨てれば良いだけなんだけど、なぜ私が捨てなきゃいけない?って思った

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/05(日) 16:11:51 

    なぜかって?馬鹿だからさ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/05(日) 16:12:19 

    前に精算した人のレシートに連なって自分のレシート発券されたら切り離すのも面倒だしもうまとめて持って帰っちゃってる。
    帰宅して「へ〜、誰だか知らんがこんなん買ったんだ」ってちょっと眺めてから捨てる。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/05(日) 16:14:28 

    レシートって店側が勝手にくれるのだから
    処分は店側がやることでしょ

    +0

    -6

  • 108. 匿名 2025/01/05(日) 16:14:44 

    >>52
    いらないですって普通に言ってくれるだけ良いよね。この前来たお客は「これいらないんだけどー」ってなんか汚いものでも渡されたかのような言い回ししてきてウザかった。ただのレシートだわって思った。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/05(日) 16:14:55 

    >>38

    そういう意識が店員を下に見るカスハラだってわからない時点で終わってる

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/05(日) 16:14:57 

    >>74、>>>75
    連投でこんな発言、よっぽど酷い人生なんだろうな
    かわいそう

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/05(日) 16:16:48 

    そのまま帰っちゃうと次に使う客が困るんだよね
    私もこういうのに遭遇することがあるけど、店員さんに渡してる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/01/05(日) 16:17:05 

    私、それのせいで前の人のレシートとって帰ってきちゃった…自分のは次の人が取ることなるかと…

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/05(日) 16:18:17 

    >>49
    それはズレてしまっただけだと思う。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/01/05(日) 16:22:02 

    セルフ型のガソスタでも前のレシート残ってるのが嫌
    寒い中や暑い中少しでも外にいる時間を短縮したいのに、赤の他人の要らないものを千切らされるワンクッションがウザい

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/05(日) 16:22:21 

    イオンでクーポン放置されてるのはありがたく頂戴して帰ってる。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/05(日) 16:26:52 

    >>2
    前にセルフレジで、3連になって放置されているレシートがあった

    3人連続でレシート放置人が続くなんて…びっくりした

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/05(日) 16:28:19 

    >>10
    そういう人ってまじでどんな仕事してるんだろうね
    レシートを自分で捨てるってことすらできないで

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/05(日) 16:29:28 

    レシートが出てくるところにゴミ箱を置いておけば解決

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/05(日) 16:32:44 

    >>85
    何方の朝鮮新興宗教の人?
    思い通りの間抜けな返信がきて良かったです
    そのまま歳を取って、いつの日にか立派な老害になってくださいね(笑)

    イトアワレ

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/05(日) 16:39:10 

    >>38
    万引きや代金未払の言いがかりをつけられたら証明するの難しいよね。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/05(日) 16:40:19 

    >>20
    言ってくれるだけマシじゃない?
    お釣りとレシート渡す時に手をサッと引く客の方がめちゃくちゃ嫌。
    割合的には高くないけど、要らないなら一言言えばいいだけなのにそこまでするか?って思う。
    次に無言で置いてく人が嫌。もう慣れたけどさ。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/05(日) 16:44:20 

    >>68
    サッカー台にゴミ箱あってもレシート以外のもの捨ててそう

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/05(日) 16:47:59 

    >>117
    横ですが普通のスーツ着たサラリーマンが店の前に捨てていたったの見たことある。直前にレジ打った人だったから買ったものも覚えてたので、レシート見たらその人だと分かった。落としちゃったって感じでもなかったな。丸めてあったし。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/05(日) 16:48:48 

    >>15
    いるいる!邪魔だし、捨ててよって感じ。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/05(日) 16:59:35 

    >>83
    要否って言葉があるんだね、調べずにおかしいと言ってごめんなさい

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/05(日) 17:00:51 

    >>31 を書いたものですが
    調べたところ、発行義務も受け取り義務も無いんだね
    でも受け取って捨てれば良いものを頑なに受け取らない人がいるせいで「ご入用ですか?」のやりとりが発生してるのが鬱陶しいということは変わらない

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/05(日) 17:07:02 

    >>7
    コンビニはレシートが出る下に受け皿みたいのがあっていらない場合はそこに落ちるシステムが多いけどなー

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/05(日) 17:08:28 

    ATMの明細ですら何枚も放置してあるからレシートなんか
    意識の中にないんだろうね

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/05(日) 17:11:45 

    >>4
    もしかしてドリンクバーに飲み残しを放置するタイプ?

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/05(日) 17:13:32 

    >>1
    トイレの水流さないような人なんだろうね。次の人を考えないんだから

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/05(日) 17:31:02 

    >>126
    答え出たな
    発行義務のないもの勝手に発行してるだけということになるから
    客に受け取れと言ってる店員が自分勝手
    受け取り義務もないみたいだし受け取りたくない人はこれからも堂々と放置すればいい

    +0

    -6

  • 132. 匿名 2025/01/05(日) 17:37:21 

    こういう些細な事をやるからないかで、次のお客や店員が助かるんだよね
    こんな小さい事で、、と思う人も居るかもしれないけど

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/01/05(日) 17:47:25 

    >>131
    義務がないことと他人に迷惑かけても平気な神経は別だよ
    例えば優先席で高齢者や妊婦さんに席を譲る義務はないけど、健康な人が寝たふりしてるとか人としてどうよみたいな話

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/05(日) 17:52:24 

    >>4
    これほんとバカだよね
    客の労働力を利用して人件費削減しようとしたら
    万引き増えて逆に今困ってるというね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/05(日) 17:59:06 

    レシートって返品や交換するときに必要だったりするよね
    それと買ったものを店に置いて帰っちゃったときとかね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/05(日) 18:05:16 

    >>131
    義務がないから放置って道徳どうなってんの

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/05(日) 18:10:47 

    レシート1枚1円になるのにもったいない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/01/05(日) 18:11:35 

    >>125
    ちゃんと調べてごめんして偉い

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/05(日) 18:12:49 

    後に使う人のことを考えられない位に想像力が失われてるなんて年齢に関係なく認知症が始まってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/05(日) 18:13:29 

    >>90
    ちゃんと指示に従ってはいるあたり、本当に幼児か動物みたいだね
    何なんだろうそいつ、ヤバすぎて怖いわ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/05(日) 18:13:45 

    >>125
    いやいや、一般的に使い分けてるのか気になって私も調べてみたよ。
    誤用していたら恥ずかしいので、おかしいと思って指摘されるのは嫌じゃないです。調べるきっかけにもなったので、ありがとう。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/05(日) 18:22:31 

    >>1
    セルフレジとかお会計だけセルフのレジとかはレシートの有無選択できたらいいのに。出しっぱなしで帰ることはしないけど、要らないレシート出てくるの待つのもちょっと馬鹿らしい。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/05(日) 18:25:03 

    サービス業務を放棄してるの店側だろ?

    最近片付けも客にやらせる店が多くなってきてるわ

    +0

    -6

  • 144. 匿名 2025/01/05(日) 18:53:05 

    >>143
    本当はもっと値上げするべきところを抑えてるから仕方ないのでは
    それこそ嫌ならフルサービスのお店に行けば良いじゃん
    松屋か何かで客に片付けさせるなって話は本当にひどいと思った

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/05(日) 19:05:49 

    逆にゴミ箱にあるレシートをごそっと持って帰る人がいるんだけど何に使うの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/05(日) 19:41:59 

    >>32
    西友のセルフレジはレシート不要のボタンが追加されてて助かる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/05(日) 19:50:51 

    なんか、たまにいちいち取って捨てて前の人の分もそうしてる自分が馬鹿なのかなーって思うくらいみんな自動レジのレシート取らないよね。
    店員も、溜まってるやつ捨ててない時本当に多い。溢れて落ちてるとか普通にある。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/05(日) 20:42:14 

    >>1
    そのうち手が退化して無くなるんじゃない?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/05(日) 20:43:04 

    >>145
    火種

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/05(日) 20:58:46 

    >>4
    何様だよ
    穢いジジイがスーパーでお客様が通れないだろ!とカート片付けてた店員に怒鳴ってたの思い出したわクズが💢

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/05(日) 21:22:59 

    >>143
    なら数倍のカネ出して高級店に行けば?
    放棄とかw

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/05(日) 21:49:40 

    >>3
    せっかちと言うより自己中。後の人の迷惑考えてない。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/05(日) 22:38:20 

    >>4
    自分がバイトで入ってるスーパーはセミセルフレジだからお客さんが会計したらレシート持ってってほしいけど、中には忘れていく人いるからなるべく持っていって「レシートよろしいですか」って聞くようにしてる

    いらなくて置いてくのか、レシートかどっから出てくるのかわかんなくてとかあんまり気にしてないとか色々理由あるかもしれないけど、レシート持って帰ってくれなかったことで後から、レシートくれなかったとか○○が返品したかったのにとか文句言われても困るからそういう意味では一応持って帰ってくれるといいなって思う。
    いらないんだったら自分で捨ててくれた方がこっちとしても安心

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/05(日) 22:45:40 

    >>117
    レジの仕事をしていますが、レシートだけならまだしも、サッカー台の上にクシャクシャのレシート、空のカゴ、カートが放置されていて、呆れるを通り越してちょっと笑ってしまいました。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/05(日) 23:41:39 

    スーパーとかいってカゴとったらその中にレシート捨ててあるクソがいる
    ほんと迷惑

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/06(月) 00:58:48 

    >>31
    何かで返品時にはレシートがないと日時が特定出来ず、購入実績の確認が難しくかなわないことがあります。
    いったんは受け取る方がいいと思います。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/06(月) 02:18:27 

    ゴミ箱ないところ多くない?
    探さないと分かりづらいところにあったりする

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/06(月) 02:35:18 

    >>1
    洗車機のお金投入するところでもレシート残ってるからめんどくさい
    誰が捨ててると思ってんねん

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/06(月) 03:10:22 

    >>1
    >・レシートが出たとしても、レシート発行機側ですぐに切れると思って帰ったことがあります

    普通に考えてこれやられたらやばいよね。
    手で受け取れなかった時下手したら床に落ちるよ。
    ていうか普通に動き観察するよね。
    もうただの言い訳だし、信じられないくらい阿呆。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/06(月) 03:20:44 

    >>154
    横。
    酷い客になるとカートごと車まで持っていって荷物運び入れたらその場で放置。時たま見かける。どんな躾されてるとこんな事出来るの。

    あと最近増えてきたのがカートに子ども載せる親。
    商品入れるスペースに土足で上がらせて汚い、何より子供が危ない。普通に禁止行為で店内アナウンスされてんだけど馬鹿ほど聞いてない。人混みの中、スピード落とさずに突っ込む馬鹿だったから「母親失格」って言っといた。事実だし。親子が死ぬのは勝手だけど巻き込まれる周りは迷惑。反応無かったから理解出来なかったみたいだけど。
    子供産んじゃいけないやつほど子供産むのはなんでなの。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/06(月) 07:11:15 

    >>20
    気持ち分かるけど、言うだけまだマシだと思う
    一番嫌なのは黙って置いていく人
    感じ悪い

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/06(月) 07:12:22 

    前の人が爆買いしてて、ビローンと長いレシートをそのまま放置して帰った時はイラついた

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/06(月) 07:15:26 

    小さい事だけど、地味にイラつくよね
    何でお前のレシートまでこっちが切ってあげないといけないんだよって思う
    ただ切るだけの一秒で出来る事なんだからそれぐらいやれ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/06(月) 07:18:10 

    小さいレシート入れがぐちゃぐちゃにレシートが入れられててレシートが溢れ落ちそうな時は、帰る前に店員の負担を少しでも減らしてあげたいから手でレシートを綺麗に入れ直してるw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/06(月) 07:19:09 

    てか、レシート一枚ぐらい家に持って帰って家で捨てれば良いのに
    レシート要らない客多すぎ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/06(月) 08:57:17 

    >>131
    毒マフィンの時領収書なくて買ったことの証明難しいってトラブルあったなー

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/06(月) 10:37:18 

    ガソスタのレシートは前の客がとってないと捨てるところが近くにないのですごい悲しい。何で他人のレシート持って帰らなあかんねんって思う

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/06(月) 12:07:06 

    もし万引きの疑いかけられた時や返品が必要な時にレシート必要だと思うからとりあえず家にまでは持って帰るわ

    コンビニみたいにレジから出口が近ければもらわないことあるけど、捨ててから立ち去ることは心掛けてる

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/06(月) 13:39:09 

    >>2
    ごめんなさい、たまに忘れます

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/06(月) 14:18:52 

    >>167今はボタンになってる、って言うかタッチして選ぶようになってるとこ増えてるよ、その内なくなると思う

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/06(月) 18:24:13 

    >>2
    買った物が印字されてるから、私なら少し恥ずかしいって思っちゃう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。