-
1. 匿名 2025/01/05(日) 10:22:19
マヌカハニー高いですよね。TCMのマヌカハニー好きですが確かに喉の痛みは少し和らぎます。
まだ続けて間もないので他の効果が分かりません。
マヌカハニー日常的に摂取している方は体にどのような変化がありますか?+35
-1
-
2. 匿名 2025/01/05(日) 10:22:53
飴で摂取してます。+69
-1
-
3. 匿名 2025/01/05(日) 10:23:06
お値段張りそう+27
-2
-
4. 匿名 2025/01/05(日) 10:24:22
普通のハチミツとどのくらい差があるの?+32
-0
-
5. 匿名 2025/01/05(日) 10:24:49
妊娠中に薬飲めないから、風邪引かないように毎日食べてた。免疫力が上がると聞いて。+26
-4
-
6. 匿名 2025/01/05(日) 10:24:51
プラセボ効果で盲信する物じゃない
調子悪いなら病院行けと心から思う
エリナとか胡散臭いの勧められて嫌な思いをしたので被害が減るようにカキコ+7
-34
-
7. 匿名 2025/01/05(日) 10:24:57
いつもじゃないけど、すぐに喉にくるから舐める
安定してる+38
-1
-
8. 匿名 2025/01/05(日) 10:25:18
味はどうなの?+1
-0
-
9. 匿名 2025/01/05(日) 10:25:30
>>1
胃腸が激弱だった時に救われた
マヌカハニーがない生活なんて考えられなかった
今は胃腸も丈夫になって痛くなることも不調もなくなった
マヌカハニー入りの歯磨き粉は使ってるよ
歯ぐきにいいらしくて
+45
-0
-
10. 匿名 2025/01/05(日) 10:25:48
喉には多少いいけど後はわからん+5
-0
-
11. 匿名 2025/01/05(日) 10:26:09
>>1
普通のはちみつでも喉の痛みには効いたよ。+37
-0
-
12. 匿名 2025/01/05(日) 10:26:23
ちょびっとしか入ってなくてもマヌカハニーて名前を使ってもいいと誰かが言ってて、何を信じていいのか分からない
+42
-1
-
13. 匿名 2025/01/05(日) 10:26:33
>>8
まずい
わたしは挫折した+12
-0
-
14. 匿名 2025/01/05(日) 10:26:47
iHerbで買ってる
グレードは低めだけどその分お安い
合唱団やってる子供達の喉の管理には良いと思う+18
-1
-
15. 匿名 2025/01/05(日) 10:26:48
>>8
はちみつと思って舐めたらビックリする。+21
-0
-
16. 匿名 2025/01/05(日) 10:27:57
義実家から送られて来た蜂蜜が犬のヨダレみたいな匂いで吐きそうになった+1
-14
-
17. 匿名 2025/01/05(日) 10:28:13
ローヤルゼリーとどっちが高価ありますか?+6
-2
-
18. 匿名 2025/01/05(日) 10:29:33
>>15
高級ハチミツをイメージしてたw
情報ありがとう!+16
-1
-
19. 匿名 2025/01/05(日) 10:29:40
お高い分だけものすごく太るよね。
+4
-15
-
20. 匿名 2025/01/05(日) 10:30:21
試験前とか、絶対風邪ひけない時に2週間前くらいから寝る前と学校行く前に舐めさせてた。
効くと思う。
一年中摂取するのは良くないって聞いて、ここぞという時に。だから、高級なの買った。+32
-2
-
21. 匿名 2025/01/05(日) 10:31:02
日常的じゃないけど
喉の調子が悪い時は寝る前にティースプーン1杯飲んでます
甘いもの好きなので本当は毎日飲みたい
でも高くつく
UMF20買ってる+17
-0
-
22. 匿名 2025/01/05(日) 10:31:44
>>6
トピタイは読めるかな
まだ難しいかな
読めるようになってからにしようか+11
-4
-
23. 匿名 2025/01/05(日) 10:32:58
マヌカハニー常食してる私。
全然食べない夫。
子どもからうつった手足口病、私は軽症だったけど、夫は口内炎で10日ほどストローで喉に流し込んで飲めるものしか口にできないほど悪化した。+35
-2
-
24. 匿名 2025/01/05(日) 10:33:47
偽物も多く出回ってるからちゃんと認定されたものを買った方がいい+17
-0
-
25. 匿名 2025/01/05(日) 10:33:51
>>20
一年中だめなんだ!
今年から舐め方見直す!ありがとう。+23
-1
-
26. 匿名 2025/01/05(日) 10:34:57
>>8
ねっとりしてて味がだいぶ濃い
喉にカーッと来る+17
-0
-
27. 匿名 2025/01/05(日) 10:35:15
>>20
え、ダメなの?毎日摂取してた…+23
-0
-
28. 匿名 2025/01/05(日) 10:37:54
>>12
だから数値書いてあるんでしょ+23
-0
-
29. 匿名 2025/01/05(日) 10:40:22
>>26
何となく、体調悪い時の方がかーってくる+7
-0
-
30. 匿名 2025/01/05(日) 10:43:12
寝る前、歯磨きの後でも大丈夫みたい。殺菌作用が強いから。一年に何度か歯磨きの後に舐めるし子供にも舐めさせるけど、虫歯にならないよ。+15
-2
-
31. 匿名 2025/01/05(日) 10:45:24
>>1
天然の抗生物質と言われるだけ効果あるよ
+24
-1
-
32. 匿名 2025/01/05(日) 10:46:52
咳には効くからお湯にとかして飲んでる+3
-0
-
33. 匿名 2025/01/05(日) 10:47:39
マヌカハニーのど飴お気に入り
結構よい+10
-1
-
34. 匿名 2025/01/05(日) 10:47:58
>>4
🤏+6
-0
-
35. 匿名 2025/01/05(日) 10:48:15
寝る前に舐めると良いと効くけど虫歯ならない?歯磨きする前に舐めるのか?+0
-5
-
36. 匿名 2025/01/05(日) 10:48:58
>>19
知ったか乙
ティースプーン一杯でどうやって太るの。+17
-1
-
37. 匿名 2025/01/05(日) 10:52:09
>>22
マルチに騙されろ騙されろ
物凄い高いものを良いからって勧めてくるんだから
蜂系の物を出してるから書いたんだよ
そして万能薬では無いおかしかったら病院行こです+0
-15
-
38. 匿名 2025/01/05(日) 10:52:42
>>35
数値が高いものは殺菌作用が強いから、歯磨き後でも虫歯にならないって聞いたよ。+17
-0
-
39. 匿名 2025/01/05(日) 10:53:57
最近インフルが怖すぎて購入した。寝る前にスプーン一杯飲んでます。効果は今のところわからない。+12
-0
-
40. 匿名 2025/01/05(日) 10:54:07
>>13
仲間+4
-1
-
41. 匿名 2025/01/05(日) 10:56:46
猫が歯肉炎
口を気にしてカリカリの摂取量が減る
歯茎にマヌカハニーを塗ってやると炎症がマシになるみたいで
数日続けると食べてくれるようになる
本当は根本的な治療をしたいけど
腎臓病で麻酔かけての処置ができないから、対処療法として助かってる
+32
-1
-
42. 匿名 2025/01/05(日) 10:59:12
>>8
ものによる。
美味しいやつと
クッソ不味いやつがある。+6
-1
-
43. 匿名 2025/01/05(日) 11:02:14
コロナの時期に始めて、夫婦で続けてるよ。
風邪ひく頻度が激減したと思う。とくに私は年に1〜2度は扁桃腺腫らして高熱出してたのが、まったくなくなったよ。+17
-0
-
44. 匿名 2025/01/05(日) 11:02:31
>>34
分かりやすいw+10
-0
-
45. 匿名 2025/01/05(日) 11:04:05
>>5
赤ちゃんはアレルギー反応で最悪死ぬ恐れがあるけど
お腹の中なら大丈夫なのかな?+10
-2
-
46. 匿名 2025/01/05(日) 11:04:55
>>4
効果はわからないけど、味は別物
普通の蜂蜜の方が美味しい+33
-0
-
47. 匿名 2025/01/05(日) 11:08:10
>>45
アレルギーじゃなくてボツリヌス菌ね
妊娠中も授乳中も母親は接種できる+17
-0
-
48. 匿名 2025/01/05(日) 11:09:39
冬は毎晩なめてから寝てる
風邪はほぼひかないかも(他の病気も全くなしのアラフィフ)
高いけど、薬代病院代よりは…と思って買ってます
一番数値の低いやつでも、消毒液くらいの殺菌力があるって店員のお姉さんが言ってたよ+16
-1
-
49. 匿名 2025/01/05(日) 11:09:58
>>46
はちみつってかはちみつ味の薬だと思うと美味しい
濃すぎてパンに塗るとかそういう使い方は考えられない
umf20までしか食べた事ないけど+9
-0
-
50. 匿名 2025/01/05(日) 11:10:54
プロポリスとマヌカハニーってどう違うの?+6
-0
-
51. 匿名 2025/01/05(日) 11:13:27
>>2
マヌカハニーののど飴が自分にすごく合ってる
のどイガイガし始めたらこれすぐ舐める。鎮まる+22
-0
-
52. 匿名 2025/01/05(日) 11:16:18
安い店で買ったけど良いやつなんだ
何も知らずに摂取してたw+3
-1
-
53. 匿名 2025/01/05(日) 11:16:37
>>46
ちょっとクセがあるよね
慣れたら大丈夫だけど+13
-0
-
54. 匿名 2025/01/05(日) 11:23:16
>>8
風邪気味の時限定。
察してください。+13
-0
-
55. 匿名 2025/01/05(日) 11:29:43
たたかうマヌカハニーの飴を常備してる
喉が乾燥してイガイガして舐めると落ち着く+9
-0
-
56. 匿名 2025/01/05(日) 11:29:52
喉がヒリヒリしたらトローチよりマヌカハニーの飴の方が痛みが治まった。一番はシロップだけど、純正マヌカハニーは高いのでまだ買えてない🍯+7
-0
-
57. 匿名 2025/01/05(日) 11:31:49
>>2
私もガルで勧められたこれを愛用してる ちょっと喉に違和感を感じたら舐めてる+44
-1
-
58. 匿名 2025/01/05(日) 11:39:12
>>14
私もアイハーブで買ってます。
コンビタ製が好きです。+5
-0
-
59. 匿名 2025/01/05(日) 11:42:04
三万円のやつ舐めてるよ。+7
-0
-
60. 匿名 2025/01/05(日) 11:47:55
>>1
毎年ひどく喉を壊して声が出なくなるタイプだったけど、マヌカハニーに出会ってから10年以上健康です!
少し高いけど病院代や薬代を考えたら全然マシです+13
-1
-
61. 匿名 2025/01/05(日) 12:07:20
>>39
インフル予防にR1飲んでるけどこれまた高いからマヌカハニーのティースプーン1杯に替えようかな+10
-0
-
62. 匿名 2025/01/05(日) 12:08:25
>>26
私はカーッて時と全然感じないときあるからカーッのときは喉の炎症の初期をケアしてくれてるんだと思っている+7
-0
-
63. 匿名 2025/01/05(日) 12:09:30
>>2
色々調べて見たけど高いし薬事法大丈夫?みたいな説明書きとかめっちゃ胡散草いからのど飴だけ買ってみよ+3
-0
-
64. 匿名 2025/01/05(日) 12:11:02
確かに喉にはいいと思う、一度高いの買うとランク落とせない+5
-1
-
65. 匿名 2025/01/05(日) 12:15:11
たたかうマヌカハニーのおかげで今のところ風邪ひいてない
人混みとか行く時は必ず口に入れるようにしてる+10
-1
-
66. 匿名 2025/01/05(日) 12:17:00
殺菌効果が高いから、口の中(喉にも)にしばらく置いて全体に浸透させるのがいいらしい
荒れてるとしみるよね
+6
-0
-
67. 匿名 2025/01/05(日) 12:34:06
>>57
これ鞄に常備してる
電車とかで、急に喉がちくちくする時とかかなり助かる+20
-0
-
68. 匿名 2025/01/05(日) 12:38:43
>>34
ちょこっと(笑)+4
-0
-
69. 匿名 2025/01/05(日) 12:54:45
>>2
私はこれとかカルディで売ってるやつを買ってる。
スーパーで売っているものより味にクセがあるけど、効く気がする。+13
-0
-
70. 匿名 2025/01/05(日) 12:59:58
一瓶5000円以上したのあるけど
開封済みで賞味期限2年過ぎてる
喉に違和感ある時しか舐めないからなかなか減らない
大丈夫かなと思いながらも舐めると治る
殺菌作用あるから期限過ぎててもいいのかなと思いつつ
舐める時は体調よくない時だから少し不安でもある
でももったいなくて捨てられない+11
-0
-
71. 匿名 2025/01/05(日) 13:09:42
UMF20+を喉に違和感あったらすぐ舐める、外出後はがるちゃんでオススメされていた鼻うがいをする。インフルエンザになったけど、発熱以外の症状無し。いつもなら喉痛くてしんどいのに、絶対にこの2つのおかげだと思う、皆にオススメしたいわ。
一万円くらいだったけど、こんなに良いならもっと高いのも試してみたくなったよ。+10
-1
-
72. 匿名 2025/01/05(日) 13:39:19
>>1
この数年で肺炎や大人喘息、コロナ後遺症になってしまって、一昨年から続けてるけどあまり効果は感じられない。
毎月風邪引いて、少し治ってまた風邪ひくの繰り返し。
健康な人なら違うのかな?+5
-0
-
73. 匿名 2025/01/05(日) 13:41:37
きちんとした証明書付きの数千円するマヌカハニー舐めてるけど、私には効果ないみたい。
喉と気管が弱くてしょっちゅう喉痛くなるし、舐めると何故かすぐにもっと痛くなる。なんでだろ?+3
-1
-
74. 匿名 2025/01/05(日) 14:16:42
名前見て一瞬シャンプーと勘違いして「え?」ってなった+1
-3
-
75. 匿名 2025/01/05(日) 14:27:16
合わない人は花粉症のようなアレルギー症状でて、他のハチミツも種類によってアレルギー反応を起こすようになるから注意+3
-0
-
76. 匿名 2025/01/05(日) 15:14:17
>>60
たしかにね…この年末年始、学生の時ぶりにインフルになって病院行って処方薬待ってて、フラフラの状態だったけど会計で5,000円くらいした時に驚いて急に意識がしっかりした(笑)+7
-1
-
77. 匿名 2025/01/05(日) 15:51:56
>>12
正直感染症予防とかにはMGO400~500、またはUMF15~18くらいのレベルを舐めないと意味ないと思う。
それ以下のマヌカは本当にプラシーボ効果みたいなもの。R-1と同じだね。+8
-2
-
78. 匿名 2025/01/05(日) 16:08:40
>>8
グレードが高いものほど味の癖が強くなるイメージ
グレードが高いほど値段も高いから、高ければ高いほど味に不満を持つ人が増える
けどグレードが低いとマヌカハニーに期待する効果はほぼ得られないからもう薬だと思って食べてる+10
-0
-
79. 匿名 2025/01/05(日) 18:02:25
成城石井で売ってる7000円ぐらいする青いマヌカハニーは喉にすっごく効くらしくてM-1グランプリに出る芸人さんたちも愛用しているらしい+4
-1
-
80. 匿名 2025/01/05(日) 18:37:35
ジャラハニー舐めてる。マヌカハニーより安いから。
味もジャラハニーの方が私は好き。
子供も舐めてるけど、風邪ひきにくくなったよ!+1
-0
-
81. 匿名 2025/01/05(日) 19:17:54
ぉりませぬ+1
-2
-
82. 匿名 2025/01/05(日) 19:32:43
>>9
私も胃の不調のときマヌカハニー摂取するとマシになってた!なぜか今はもう効かなくなっちゃったけど💧
お医者さんにマヌカハニーにそんな効果ないけどねぇって言われたけど当時は本当に効いてたんだよね。不思議だ。+4
-0
-
83. 匿名 2025/01/05(日) 20:49:41
>>82
医者なんて民間療法みたいなのバカにしてて、知らないんだよ。+11
-0
-
84. 匿名 2025/01/06(月) 00:38:31
>>1
マヌカハニーに出会うまでは一年に何回も喉風邪をひいていたのですが、マヌカハニー舐め始めてから免疫力が上がったのか喉風邪ひいていません。
喉が少し変かな?と思ったら舐めて殺菌効果があるのか2.3日後には治っています+7
-1
-
85. 匿名 2025/01/06(月) 10:00:56
KALDIで売ってた5000円くらいのマヌカハニーを毎朝ヨーグルトとともに摂取してました+5
-1
-
86. 匿名 2025/01/06(月) 19:09:17
>>1
マヌカハニー始めたいです!
おすすめ教えてください!+0
-0
-
87. 匿名 2025/01/08(水) 14:24:07
今年から食べてみようと思っててさっきAmazonで届きました
色々あるからどれにしたら良いのか迷って、自分的にはちょっと高そうなのにしてみた笑
とりあえずスプーン1杯食べたけどおもったより美味しかった+0
-0
-
88. 匿名 2025/01/08(水) 21:24:11
>>86
トピ画のいいですよ。美味しいし、個包装がある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する