ガールズちゃんねる

色々な動物園と水族館に行きたい

208コメント2025/01/17(金) 22:52

  • 1. 匿名 2025/01/05(日) 00:37:19 

    私は、今、動物園と水族館にハマっています。
    パンダ、ライオン、シャチが大好きです。
    そこで皆さんが行った場所で何処が良かったかを教えて下さい。
    また行ってみたい場所や行く予定のある場所を教えて下さい。
    悪口は、書かないで下さい。
    よろしくお願いします。
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +55

    -5

  • 2. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:11 

    🐯

    +2

    -1

  • 3. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:24 

    メジャーすぎて申し訳ないけど沖縄の美ら海はよかったよ。

    +75

    -3

  • 5. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:35 

    東武動物公園!

    犬カフェみたいなスペースもあった🐕

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:37 

    長崎のペンギン水族館!!!
    ペンギンしかいないの!!
    幸せすぎるーー!!

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:38 

    やっぱりね
    シャバーニは本当男前だから見ておく必要があるね

    +75

    -0

  • 8. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:42 

    >>1
    あら、割とギャング系が好みなのね

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:51 

    どこに行くかより誰と行くかが大事
    動物園水族館は一人では行けない場所なわけだから特に

    +1

    -63

  • 10. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:58 

    熱川バナナワニ園🍌🐊

    +65

    -1

  • 11. 匿名 2025/01/05(日) 00:40:59 

    上野動物園に馬鹿でかいイリエワニがいる

    +14

    -1

  • 12. 匿名 2025/01/05(日) 00:41:18 

    和歌山の水族館にいたラッコが今年お亡くなりになったため
    今の日本でラッコがいるのは鳥羽水族館だけに

    +58

    -18

  • 13. 匿名 2025/01/05(日) 00:41:29 

    >>1
    シャチなら名古屋港水族館!
    ついでに名古屋城の金のシャチホコも見てってちょ。
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +94

    -1

  • 14. 匿名 2025/01/05(日) 00:42:58 

    海獣がかわいい

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2025/01/05(日) 00:43:41 

    >>1
    社員旅行で沖縄行った時に美ら海水族館見学してきた。
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +34

    -2

  • 16. 匿名 2025/01/05(日) 00:44:18 

    実家に帰ると鴨川シーワールドに何故か行く

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2025/01/05(日) 00:44:53 

    愛知県東部の
    豊橋動植物公園(のんほいパーク)
    竹島水族館
    赤塚山公園

    +38

    -2

  • 18. 匿名 2025/01/05(日) 00:45:00 

    うみたまご(大分)

    海獣ショーも楽しいし、水槽ダイビングもできる

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2025/01/05(日) 00:46:39 

    >>12
    福岡のマリンワールドかと思います。
    リロくん大好きでした。
    さみしいです。

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2025/01/05(日) 00:47:15 

    >>5
    ソルティちゃん(傘が苦手なホワイトタイガー)が赤ちゃん産んだよね!会えるの楽しみ

    あとアフリカゾウもいるし、ヒクイドリもいるよね!

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2025/01/05(日) 00:47:17 

    水族館ならやはり美ら海水族館 動物園は無いな 自然に動物と触れ合う方がいいよ。屋久島行ってご覧猿と鹿がその辺にいる 西部林道。北海道知床行くとエゾシカが普通にいる 動物園なんかよりよっぽどいい

    +4

    -12

  • 22. 匿名 2025/01/05(日) 00:47:30 

    東山動植物園が好き。

    +41

    -2

  • 23. 匿名 2025/01/05(日) 00:48:16 

    動物と泊まれるノースサファリ行ってみたい

    +4

    -8

  • 24. 匿名 2025/01/05(日) 00:48:21 

    >>9
    え…私ひとりで行ってる…💦
    好きな場所だからこそ自分ペースで見て回りたくて。
    少数派かな?

    +83

    -0

  • 25. 匿名 2025/01/05(日) 00:48:55 

    >>1
    私もシャチ大好きです❤️
    名古屋港水族館に国内唯一のオスで、国内最大のシャチのアースがいますよ。

    左がアース、右がリンです。
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +63

    -1

  • 26. 匿名 2025/01/05(日) 00:49:29 

    3日に横浜のズーラシアに初めて行ってきました!広すぎて半分しか見られなかったので、年パス買ったのでまた行って残り半分を見てきたいと思います✨ライオンいましたが、ライオンを見るなら茨城県日立市のかみね動物園の方がおすすめです🦁

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2025/01/05(日) 00:49:56 

    千葉市動物公園いいよ!立つレッサーパンダの風太くんいる、最近は高齢で展示休みがちだけど
    チーターいるしあと地味にヤマアラシ可愛いよ〜

    +31

    -0

  • 28. 匿名 2025/01/05(日) 00:52:41 

    多摩動物公園はライオンバス乗りたいなら朝イチダッシュだね、でもそれだけの価値はあるよ
    ちなみに朝イチでアジア園から回るルートで行くとシンリンオオカミの遠吠え聞けたりもするね
    ここはユキヒョウのフクちゃん可愛いんだよねー

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2025/01/05(日) 00:54:45 

    >>1
    パンダ好きなら和歌山アドベンチャーワールドは絶対行ってほしい!朝イチは活発な姿見れるし夕方はバックヤード帰りたくない!ってイヤイヤしてるの可愛いよ

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2025/01/05(日) 00:55:48 

    >>24
    私も一人でも行くよー
    近場の動物園は年パスも持ってた
    ほぼ一日中いて園内を何周もしてる
    時間帯やタイミングによって動物たちが見せてくれる姿が違うから、一通り見たから帰るとか勿体ない!

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2025/01/05(日) 00:56:34 

    >>1
    関東ならシャチは鴨川シーワールド!夏場はショーでビッシャビシャに水かけてくれるよ
    そのまま屋内いくと寒いから気をつけてね

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2025/01/05(日) 00:56:43 

    今のうちにラッコ見に鳥羽水族館へ

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2025/01/05(日) 00:57:19 

    >>9
    1人で行けないなんて誰が決めた

    +43

    -0

  • 34. 匿名 2025/01/05(日) 00:58:07 

    私はマクセル アクアパーク品川が好きです。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2025/01/05(日) 00:58:44 

    宇都宮動物園、キリンにエサをあげられるよ

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/01/05(日) 00:58:48 

    那須どうぶつ王国はバードショーがすごい!あと大型犬との触れ合いが出来る
    ちなみに焼肉エリアでご飯食べてから行くと大型犬達から大人気者になれるw

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2025/01/05(日) 00:58:50 

    >>12
    和歌山のラッコは移動して鳥羽にいるよー

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2025/01/05(日) 00:59:03 

    なかがわ水遊園(栃木)
    川の横にある淡水魚水族館、1さんの趣味と合うか分からないですが、アマゾンコーナーおもしろいです
    もし来たら八溝蕎麦を食べて欲しいです、あと最近話題の隈研吾が作った馬頭広重美術館があります
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2025/01/05(日) 00:59:40 

    国内にいるシャチはみんな血縁関係にあるから、自然繁殖が出来ないんだってね。
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2025/01/05(日) 01:00:44 

    今日は、何に触れる~?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/01/05(日) 01:01:54 

    明日 広島の安佐動物公園行く予定\(^o^)/

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2025/01/05(日) 01:02:47 

    >>40
    ニフレル♪

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/01/05(日) 01:03:13 

    富士サファリパーク
    掛川花鳥園
    も好きだよ

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:21 

    >>29
    数年前にアドベンチャーワールド行ってからすっかりパンダの虜になってしまった
    コロンコロンしてて可愛すぎる
    近くだったらずっと通い詰めたい
    福岡からだとなかなか行けない
    その次に好きだったラッコ。もう何十回と通い詰めてたマリンワールドのリロ君の訃報がショック過ぎる

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2025/01/05(日) 01:06:42 

    お正月にスカイツリーの麓にあるすみだ水族館行ってきたよー!
    ペンギンコーナーが特におすすめです!

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2025/01/05(日) 01:10:06 

    >>1
    子供が水族館が好きであちこち行ったけど、名古屋港水族館が好き。海遊館や美ら海のジンベイザメの大きさに感動、鳥羽のジュゴンやラッコも日本では見られる水族館が少ないから見てよかった!
    名古屋港水族館から東山動植物園も車や地下鉄で行けるから楽しめるよ。

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:51 

    >>9
    1人では行けない理由を聞いてもいいかな?

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:50 

    >>41
    あそこいいよね
    広島に住んでた時よく行きました

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/01/05(日) 01:17:40 

    鳥がメインだけど、掛川花鳥園が好き〜。有料だけど餌やりも出来るよ。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2025/01/05(日) 01:22:24 

    江戸川区自然動物園
    こじんまりしているので大型の動物はいないんですけど、無料で見られます。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/01/05(日) 01:26:26 

    私,糖質だから手帳持ってるから結構無料で動物園,水族館に行けるよ。
    でも関東には、皆んなただの場所があるからいいよね。
    昨日は、さいたま市のりすの家と大宮小動物園に行ってりすと熊とハイエナなど見ました。
    2つとも良かった。ただだし。
    でも,小動物園は,今の時期はやめた方が良いよ。

    +2

    -12

  • 52. 匿名 2025/01/05(日) 01:27:29 

    >>24
    近くにあるならひとりで行きたい
    特に水族館が好き
    自分のペースでゆっくり見たいよね〜
    八景島シーパラダイスの白イルカの頭のプルプルが可愛い

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2025/01/05(日) 01:33:23 

    >>36
    バードショーはビックリしたよー!何度でも見たい!
    あれはすごい訓練を積んだんだろうね
    ショーの後、猛禽エリアの近くで飼育員のお姉さんがフクロウを腕に乗せて間近で見せてくれて可愛かった

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/01/05(日) 01:43:10 

    >>32
    ついに日本の水族館でラッコ見れるの鳥羽水族館だけになってしまったね(;´Д⊂)

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2025/01/05(日) 01:46:48 

    鳥羽水族館!

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2025/01/05(日) 01:46:51 

    >>9
    意外と一人の人いるよ
    カメラが趣味の人とか
    多分年パス持ってるんだろうなぁって人がウォーキングスタイルで早歩きしてたり
    私は単純に生き物が好きだから一人でも行く
    まー、単独行動が苦手な人は誰かと行けば良いけどさ

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2025/01/05(日) 01:50:41 

    長崎バイオパーク

    ビーバーが見たい
    1日二回園内を自由にお散歩してるんだけど、色んな木を集めて運んでいる
    YouTubeオススメ

    色々な動物園と水族館に行きたい

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2025/01/05(日) 01:53:47 

    アドベンチャーワールド行きたい
    パンダ見たい

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2025/01/05(日) 01:55:00 

    昔の神戸花鳥園わかる方いらっしゃいますか?
    色んな鳥を間近でみられて可愛かった
    (今はもうないです...)

    関東圏で花鳥園のおススメあれば教えてください

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2025/01/05(日) 01:59:30 

    北海道の円山動物園良かったよ!
    動物がのびのびしてて近くで見れて
    友だちは旭山動物園にも行ったことあるみたいだけど円山の方が好きって言ってた

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2025/01/05(日) 02:06:40 


    石川動物園は綺麗だった
    檻じゃなくてガラス張りの部屋で今風なデザインだった

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/01/05(日) 02:11:53 

    >>59
    越谷市にあるキャンベルタウン野鳥の森がいっぱいオーストラリアの鳥が見れてよかったです。
    花は、向島百花園が良いですよ。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/01/05(日) 02:15:38 

    >>62
    ありがとうございます
    すぐ調べてみたのですがとっても良さそうですね
    近々さっそく行ってみます!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/01/05(日) 02:16:17 

    こないだ復興支援も兼ねてのとじま水族館に行ってきたよ。前のジンベイザメは死んでしまったけど新しくモモちゃんって子が入ってきたし避難してたペンギンやイルカも帰ってきて、少しづつ賑やかになってきた。地震の被害についてまとめた手描きのポスターが貼ってあって思わず泣いちゃったよ。

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2025/01/05(日) 02:17:10 

    あんまり有名じゃないけど兵庫県の城崎マリンワールド。
    イルカショーなども充実してるけど 水族館の屋外に釣り堀がありあじ釣りが楽しめます
    釣ったあじは天ぷらに。
    なかなか楽しめますよ
    城崎温泉に行かれた際にはぜひ

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2025/01/05(日) 02:18:24 

    須磨シーワールド!

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2025/01/05(日) 02:23:35 

    >>66
    混雑具合はだいぶマシになったんかな?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/01/05(日) 02:24:25 

    アドベンチャーワールド
    パンダが有名だけどイルカショーも圧巻です

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2025/01/05(日) 02:24:35 

    愛知県にある竹島水族館
    小さい水族館なんだけど、いろんな意味で密度が濃いというか・・・・
    珍しい魚たくさんいて楽しかったよ
    あと、魚じゃないけどヤドクガエルがいました

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2025/01/05(日) 02:27:31 

    神戸の須磨水族園によく行ってたけど須磨シーワールドになってからまだ1度も行けてない
    行きたい

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2025/01/05(日) 02:35:39 

    マナティに会いたいよー
    でも遠いよー😭

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/01/05(日) 02:38:53 

    >>18
    セイウチの赤ちゃんは今のうちだもんね。イチコちゃんも大きくなっちゃうから

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2025/01/05(日) 02:48:58 

    27日に横浜行くことになりました。
    一泊です。
    そこでズーラシアか野毛山公園に行きたいんですけどどちらがいいですか?
    よろしくお願いします。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/01/05(日) 02:50:06 

    >>60
    ホッキョクグマのリラちゃんが元気に遊んでて可愛かったー

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/01/05(日) 03:02:30 

    八景島シーパラダイス!シロイルカのショーがめちゃくちゃかわいいよ!

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/01/05(日) 03:47:20 

    >>64
    複数の水族館から寄贈?された魚たちがいた
    さかなクンからもハコフグ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/01/05(日) 03:50:16 

    青森県の浅虫水族館、面白かったです。魚の特徴を、「淡白で天ぷらにすると美味しい」など、味ベースの説明に特化したエリアがあったり、ペンギンの名前も記号のようで面白いです。魚を見て「美味しそう」と思う気持ちを肯定している水族館です。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2025/01/05(日) 04:05:56 

    上野動物園のヒグマ
    多摩動物公園のユキヒョウ
    ズーラシアのキノボリカンガルー

    が、お気に入り。
    そう、神奈川県民です。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2025/01/05(日) 04:33:23 

    >>59
    神戸どうぶつ王国のこと?
    鳥は今も間近で見れると思うけど。
    今はマヌルネコ推ししてるね。
    飼育員さんと仲良しのハシビロコウも有名だよね。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2025/01/05(日) 04:35:00 

    YouTube、草津熱帯圏チャンネル
    経営が厳しい園に、スーパーや農家さんが規格外や廃棄する野菜、果物を寄付してくれて、それを食べる動物達の動画です
    スレ違いですがご覧になってみてください
    りんご農園で余った大量のりんご!!捨てるのはもったいないと動物達へ寄付していただきました♫
    りんご農園で余った大量のりんご!!捨てるのはもったいないと動物達へ寄付していただきました♫youtu.be

    昨年に引き続き群馬県みなかみ町の一作農園さんから大量の余ったりんごを譲っていただきました! 今年は高温や虫からの被害が多く、形や大きさ、蜜が入らなかったりと商品に出来ないりんごが沢山出たようです。 加工品にも使用してもどうしても出てくる余ったりんご...

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/01/05(日) 04:37:48 

    >>12
    鳥羽水族館のラッコが和歌山出身だよ。亡くなったのは福岡の海の中道マリンワールドのラッコです。

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2025/01/05(日) 04:52:20 

    掛川花鳥園

    インコ系に餌やりしたり
    鷹匠のショーがあったり
    孔雀に追いかけられたり
    面白かった

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2025/01/05(日) 05:02:38 

    神戸どうぶつ王国 カピバラ。

    その辺に歩いていて 入園者はカピバラをなでることができる
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2025/01/05(日) 05:10:56 

    >>36
    マヌルネコちゃん目当てで行ったんだけど、バードショー想像以上にかっこよくて感動したなぁ。
    マヌルネコもモフモフでかわいかった。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2025/01/05(日) 05:44:20 

    >>5
    犬カフェだって?もはや住みたい!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/01/05(日) 06:40:31 

    アクアワールド大洗
    サメの種類が日本一なんじゃなかったかな。50〜60種類くらいいる。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2025/01/05(日) 06:47:15 

    >>1
    大阪南港にある海遊館
    水槽を泳ぐ、マンボウは迫力満点。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/01/05(日) 06:48:09 

    >>13
    ここはウミガメの水槽も美しい

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/01/05(日) 06:49:06 

    >>84
    ここネコ科に気合い入れてる感じするよね!
    スナネコちゃんも見てみたいわ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/01/05(日) 06:51:20 

    >>1
    大阪の天王寺動物園
    動物との間が近い。いつも寝ている雄のライオン🦁が可愛いね。近くに、新世界と通天閣があるよ。

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2025/01/05(日) 06:53:55 

    >>73
    ズーラシアは広くてウォーキングしにいく覚悟が必要。
    野毛山は、コンパクトに動物が集まってる。
    見れる動物重視ならズーラシアで、体力自信ないならのげやま。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/01/05(日) 06:55:10 

    タイ、バンコクの動物園
    爬虫類🐍🦎の種類がハンパない。象🐘さんショーが楽しかったわ。

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/01/05(日) 07:03:00 

    タイ、バンコクのショッピングモールの地下にある水族館。規模がめちゃ大きく綺麗でした。全ての魚介類があったけど、日本の水族館より鮫🦈の種類、数が圧倒的に多かった。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/05(日) 07:09:18 

    さっきちょうど見たばかりなんだけどわらわら集まるウミガメがめっちゃかわいい 入場無料らしいっす

    道の駅ウミガメ公園【公式】
    @umigame_kouen
    水槽を掃除していると、ウミガメが甲羅を掃除されにきてくれます。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/01/05(日) 07:10:44 

    >>10
    >>11
    イリエワニなら伊豆のIZOOでしょ
    5メートル超えのクロコダイルがいるのは世界的にも珍しいんだから
    バナナワニ園や上野動物園のイリエワニは太ってるだけでそこまでデカくはない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/01/05(日) 07:15:41 

    北海道旭山動物園
    好きすぎて年パス持ちです。
    2回行くと元が取れる

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2025/01/05(日) 07:21:15 

    >>9
    私は展示している動物の解説じっくり読みたいし、
    餌やりタイムなんかもコンプリートしたいから一人で行くよ。

    観光というより、知的好奇心満たしに行ってる。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2025/01/05(日) 07:21:47 

    >>13
    名古屋港はベルーガ水槽が奥行きあってすごいよね
    (ベルーガ達も可愛い)
    メインプールといい水量に圧倒される

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2025/01/05(日) 07:25:16 

    >>24
    一人の人多いよー
    みんなカメラもってる(私もw)
    他の人と行くと自分ペースで見れないから後悔する

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2025/01/05(日) 07:27:58 

    >>41
    マルミミゾウ見たいー

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/01/05(日) 07:34:12 

    >>18
    地元だ
    500円でコツメカワウソに手渡しでご飯あげれるし、
    隣の高崎山は誕生日の日に行くとロープの中に入ってバケツで猿に餌あげれるし誕生日プレゼントも貰える

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/01/05(日) 07:34:23 

    >>95
    IZOOのイリエワニ
    5.1メートル800キロなの
    このクラスだと水牛も引き込める
    人間なんかイチコロですよ
    マレーシアから来ました
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/01/05(日) 07:36:19 

    >>59
    神戸どうぶつ王国だよね
    今も鳥放し飼いだから近くで見れるよ
    フクロウも夜行動物エリアで見れるし運が良ければハシビロコウが飛んでるのも見れるー
    あまり猛禽類はいないけど

    現在なら静岡の掛川花鳥園があるね
    ヘビクイワシの蛇のケリケリが見たいw
    ここは昔オウギワシがいたんだよ
    本物のオウギワシ見たいなあ

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2025/01/05(日) 07:39:14 

    那須どうぶつ王国

    ショーが凝ってて面白かった
    特に鳥が客席の上を飛ぶブロートは圧巻

    ライオンとかメジャーな動物は少ないけど、動物と人との距離が近くて他の動物園にはない魅力があったよ

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/01/05(日) 07:39:58 

    >>67

    冬場は空いてると思う
    ちなみに6月は激混みだったけど9月の夏休み直後はそこまで混んでなかった

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/01/05(日) 07:43:03 

    >>68
    ここのイルカショーは日本一だと思う!
    あとオリジナルソング達も好き

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2025/01/05(日) 07:43:55 

    ペンギン好きなので、コウテイペンギンがいる名古屋港水族館が良かった
    あと、アドベンチャーワールドに行きたい
    コウテイペンギンがいるのは、その2つだけ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/01/05(日) 07:44:44 

    >>86
    寸劇挟まるアシカショーすきw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/01/05(日) 07:50:59 

    >>17
    赤塚山公園は良い、ぎょぎょランド好きだ

    アクア・トト ぎふも好き

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/01/05(日) 07:52:34 

    >>102
    izooに行きたいと思って早何年…園長のコブラの毒抜きも見てみたい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/01/05(日) 07:55:59 

    >>3
    むしろ、ガッカリ水族館だったけどね

    ジンベイザメ以外はしょぼいし、ジンベイザメも思ったより小さくて期待はずれ
    狭い水槽に可哀想だった

    おみやげショップもしょぼい

    +8

    -11

  • 112. 匿名 2025/01/05(日) 08:07:33 

    >>86
    はい、サメに関してはここが日本一だと思います
    現在世界的に飼育下で見られるサメは130種くらいなのですが、約半数くらいはここで見られます
    特にウチワシュモクザメは必見ですよ
    沖縄の美ら海水族館もサメの飼育では定評があったのですがホホジロザメの飼育に失敗してミソを付けてしまいました
    世界中の水族館が3メートルを超えるホホジロザメを飼育するのは無理だと何十年もかけて実証してきて、そのために多くの個体が犠牲になったのに、美ら海水族館がやらかしたのは近年ですよ
    ザメ好きとしてはちょっと幻滅しました

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/05(日) 08:08:19 

    八景島シーパラダイス激推しです!!シロイルカ可愛すぎる。いろんな角度から観られるのも好きです。ホテルがあるので、宿泊者専用タイムもありますよ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/01/05(日) 08:09:26 

    広島安佐動物公園
    マルミミゾウのめいちゃんがいま妊娠中
    バク、水牛、ハヤブサなどが見れます

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2025/01/05(日) 08:11:06 

    長崎バイオパーク
    動物との距離がめちゃ近いよ
    運が良ければキリンにもさわれる🦒♡
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/01/05(日) 08:11:19 

    >>86
    改装する前はここにはピラニア・ナッテリーの黒い大型種、現地でブレタと呼ばれる黒鯛くらいあるデカいピラニアがいたのですが、まだいるのかな

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/01/05(日) 08:11:53 

    桂浜水族館。
    すごく地味なんだけど、ウミガメに餌をやれるよ。ものすごい勢いでウミガメたちが餌を取りに来て迫力あるよ。
    アカメ?だったかなの水槽もゾッとする迫力だった。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/01/05(日) 08:26:26 

    動物園、水族館大好き
    行ったとこと推しポイント書くね
    (長くなるけど良かったら読んでー)

    ・アドベンチャーワールド
    パンダがほぼ並ばず、しかもけっこう近くで見れる
    イルカパフォーマンスが世界イチと称される
    12頭の一斉ジャンプは圧巻
    ・海遊館
    ジンベイザメのいるメイン水槽がデカい
    その中で1尾ふよふよマンボウがおよいでる
    ・東山動物園
    すごい広大で推しPはすごく多いけど特に…
    イケメンゴリラ、シャバーニがいる
    日本で唯一、あのコモドオオトカゲが見れる
    爬虫類、両生類の展示がめちゃくちゃ多い
    ・名古屋港水族館
    水量が膨大
    シャチがゆったり泳いでるとこを見れるのはここだけ
    ・神戸どうぶつ王国
    放し飼いと触れ合いがデフォ
    カンガルーにおやつあげるの楽しい
    、須磨シーワールド
    シャチのパフォーマンスはど迫力
    個人的に瀬戸内海の展示が好き(タコ、イカナゴ、渦潮の再現)
    ・姫路セントラルパーク
    檻状のバス(有料)でライオンやトラが乗ってくるのが超楽しい
    キリンやヒグマにおやつあげられるよ
    ・王子動物園
    ネコ科の展示が多い、ネコ好きにはおすすめ
    かつてはパンダもいたのだが…(涙)
    ・天王寺動物園
    巨大な野鳥ドームがある
    ホッキョクグマのホウちゃんが人気
    (大きい動物園だがトラとゾウはいない)
    ・京都市動物園
    ゾウがやたら多くゴリラ、チンパンジー推し
    ・京都市水族館
    オオサンショウウオがやたら多い

    ちなみに関西住みです

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2025/01/05(日) 08:34:21 

    >>27
    イケメンゴリラがいるよ
    あとライオンがめちゃくちゃ近くで見れる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/01/05(日) 08:34:44 

    >>3
    うん、あそこはロケーション含め海も綺麗で楽園だなと思った

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/01/05(日) 08:38:46 

    >>118
    追加
    ・鳥羽水族館
    世界で2個所しか展示のないジュゴンに会える
    ラッコもいる
    展示がめちゃくちゃ多くて見ごたえがある
    ・しろとり動物園(香川県)
    いろんな動物におやつがあげられる
    が、大動物の展示に問題ありであまり好きでない
    ・アトア(神戸)
    展示がオシャレ

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/05(日) 08:41:28 

    上野動物園と多摩動物園に行ってみたい
    あと八景島シーパラダイスと
    関西住みなのでなかなか行けない…

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/05(日) 08:43:42 

    >>6
    わたしの旦那ペンギン好きで、興奮してたw

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/01/05(日) 08:45:53 

    メジャー過ぎて申し訳ないが東山動物園
    コアラを心ゆくまで堪能しました

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/01/05(日) 08:46:28 

    井の頭動物園のんびりしていていいわよ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/01/05(日) 08:46:49 

    シャボテン公園意外に動物いて楽しい

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/01/05(日) 08:47:47 

    >>24
    横だけど
    シャンシャン好きすぎて毎日通って写真アップしていた人いたよね
    今はどうしてるんだろ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/01/05(日) 08:48:36 

    多摩動物公園で産まれた白サイの赤ちゃん、デコポンを見に行きたい!
    でもあまり外に出たがらないと去年のHPに書いてたからなぁ〜
    あったかくなったら行こうかな

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/01/05(日) 08:48:38 

    静岡の松坂屋にあるSMART AQUARIUM
    規模はそんなにないけど、色んな魚、熱帯魚が見れます
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/01/05(日) 08:50:42 

    円山動物園にゾウの赤ちゃん目当てに行ってきたよー
    二日間楽しんで来た
    めちゃ可愛かった!
    わざわざ飛行機に乗って出かけたけど行ってよかったわ
    あとはアドベンチャーワールドは大満足だったな
    ずっとパンダ見てた

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/01/05(日) 08:51:16 

    >>87
    1尾だけいるよね
    マンボウ見つけた人みんな大騒ぎw
    え、マンボウ?マンボウがいる!!って

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/05(日) 08:55:44 

    >>26
    私も先日初めてズーラシア行きました!雨の平日だったので貸し切り状態でめっちゃ楽しかった!!
    6時間かけて全部回りました!!
    アグレッシブなバクがいて可愛かった
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/05(日) 08:55:50 

    >>114
    赤ちゃん楽しみ
    ずっと無事生まれるのを祈ってるよ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/05(日) 09:01:18 

    福井の越前松島水族館
    小さい水族館だけどおもしろかったよ

    水槽がガラス張りの天井で上を歩ける
    ウミガメに水槽越しにトングで餌やり
    アザラシを触らせてくれる
    足が浸かるくらいの浅いプール(魚いっぱい)を歩ける(冬は無理かな)

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/05(日) 09:06:24 

    >>91
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/05(日) 09:13:26 

    >>9
    スポットを教えあうトピでわざわざこういう事書く性格よ

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/05(日) 09:17:04 

    >>1
    神戸どうぶつ王国

    子供がカワウソ好きだから色々見たけど、
    国内最大のカワウソの生態園は、大人も見る価値有り!
    他の動物とも触れ合えて凄い喜んでたよ〜!

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/05(日) 09:32:32 

    須磨シーワールドに是非!
    シャチショーの時間に食事すると、ショー中の水中のシャチが見れるよ
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2025/01/05(日) 09:37:34 

    >>1
    行ったことのある園を書いてほしい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/01/05(日) 09:41:39 

    新潟にある水族館、なんて言ったかな
    日本海なんとかだっけ
    そこのイルカガチで頭良かった
    バミリの黄色いシール鼻先でちょんちょんしてて「待機はここだよね、ここだもんね」と言ってるのが伝わった!

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2025/01/05(日) 09:45:32 

    >>1
    クォッカワラビーさんがいる

    埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会
    埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会www.parks.or.jp

    埼玉県こども動物自然公園 | 公益財団法人埼玉県公園緑地協会本サイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています(画像アニメーション等)。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。本文へ移動埼玉県こども動物自然公園サイト内検索文字サイズ...

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2025/01/05(日) 09:51:26 

    >>101
    大分楽しそうでいいな~

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2025/01/05(日) 09:56:55 

    >>103
    ヨコ
    去年神戸どうぶつ王国でハシビロコウが動くのを初めて見て感動したよ
    歩くし飛ぶし!
    掛川では少し首を動かしただけだった…

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/01/05(日) 10:10:34 

    >>95
    イズーいいですか?
    カメ大好きな息子と今年行こうと思ってます!!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/01/05(日) 10:37:49 

    >>10
    小学生の時に行ったわ。
    ワニのアップリケの巾着買って貰った
    蓮の葉 まだ乗れるのかなぁ、

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/01/05(日) 10:47:39 

    パンダなら和歌山のアドベンチャーワールド
    シャチは鴨川シーワールド

    去年行って楽しかったのは埼玉県こども動物自然公園。クオッカワラビーとグンディが可愛かった。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/01/05(日) 10:55:38 

    >>139
    主です。行ったことある場所は、
    上野動物園
    千葉市動物公園
    市川動植物園
    江戸川区自然動物園
    大宮小動物園
    市原ゾウの国
    さゆりパーク
    沖縄ちゅら水族館
    アクアパーク大洗
    桐生が岡動物園

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/01/05(日) 11:21:32 

    >>65
    城崎マリンワールドのトドが人間の言葉を理解してるのスゴいよね
    ダイビングも迫力ある

    色々な動物園と水族館に行きたい

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/01/05(日) 11:27:50 

    >>121
    アトアだけはあかんわ
    アートに特化して、あんなギラギラした照明で音楽もうるさいのに動物や生き物を飼育するの
    亀の散歩ってやってたけど、亀が怯えて隅っこで固まってた、ワラビーも隠れるところもなく隅っこに固まってたし
    もう二度と行かない

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2025/01/05(日) 11:37:11 

    沼津にあるあわしまマリンパーク。本当に小さくて一度はなくなった水族館なんだけどラブライブとかのオタクも多くて面食らった所もあるのだけどラブライバーの人もマナー良くて水族館の飼育員さんの努力みたいの伝わって、ウニにワカメをあげられるコーナーがあったのだけどウニってモニャモニャ動いてワカメ食べるの!それがとても可愛かった!転勤族で数々の水族館や動物園行ったけどアメフラシガエル等珍しいのもいて良かった!行きたいのは昨夜のテレビみてなんか不思議な気持ちにさせてくれたしろくまのピースに会いに愛媛行きたいな

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/01/05(日) 11:43:02 

    >>3
    沖縄の動物園もすごく良かった!
    こどもの国。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/01/05(日) 11:44:26 

    >>140
    マリンピア?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/01/05(日) 11:47:19 

    >>134
    こんぺいとう可愛いよね!マンボウもいるし。
    のとじま水族館も大好き。
    震災前もよく行ってたけど、再開した夏と、このお正月にも行ってきたよ🐟
    元旦から無料開放してたから募金してきた!

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/01/05(日) 12:06:20 

    葛西臨海水族園へ是非
    その前に行船公園の動物園も是非寄ってみてください。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/05(日) 12:35:43 

    >>73
    野毛山は横浜中心地からわりと近いので、動物園を見た後、みなとみらいとか行きやすいよ。入園料が無料。
    動物園をしっかり楽しみたいならズーラシアかな。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/01/05(日) 12:46:14 

    >>36
    ザ・キャッツって猫ちゃんたちのショー観に行きたいなって思ってる!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/01/05(日) 12:58:05 

    富山の魚津水族館。現存する最古の水族館(要するにボロい)でレトロでこぢんまりしてるけど、日本初の水中トンネルがあったりしてなかなか楽しい。隣のお土産屋の真珠コーナーは懐かしのTheお土産って感じのグッズがぎっしり並んでるので是非行ってみてほしい。
    色々な動物園と水族館に行きたい

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/01/05(日) 13:03:46 

    >>59
    神戸どうぶつ王国って返信が多いから記憶違いかな…と思ってしまったけど、行った記憶があります
    鳥もすごく好きなので。
    特に鳥の図鑑で見てた好きなオオサイチョウという鳥が見れて良かった
    確かオスのオオサイチョウがいて、スタッフさんが何かこの子はどうの…と言ってた気がしたけど忘れてしまった

    無くなったんですね…。知らなかったです
    無くなったら、鳥たちはどこに引き取られたんだろう

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/01/05(日) 13:06:37 

    >>149
    うんわかる
    動物園好きはあの感じ苦手だよね
    自分もアートは興味ないし何なん?って思った
    唯一かねてから見てみたかったハダカデバネズミが展示してあったのが収穫だったわw
    まあデートスポットだね

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/01/05(日) 13:16:00 

    >>143
    私、頭上を飛んでるの見た!
    デカいしバサッバサッってけっこう迫力あったよ
    ハシビロコウって飛ぶのねーw

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/01/05(日) 13:29:59 

    >>3
    東南動植物楽園でリクガメやカピパラとかも自由に触れるし時期が合えばアヒルの親子とかも歩いてて癒された

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/01/05(日) 13:33:13 

    東山動物園🐨
    名古屋港水族館🐬

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/01/05(日) 13:56:23 

    >>155
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/01/05(日) 16:23:36 

    >>13
    イルカより一回りでかいくらいって想像してたけど、実際に見るとものすごく大きくて迫力あってちょっと怖いくらい、でも見れてすごく良かったよー!

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/01/05(日) 16:35:42 

    >>114
    今日行ってきたよ、めちゃ広い動物園でビックリ。(というか私の最寄りが狭すぎるのかもしれない)。歩いて回るだけで良い運動になりました。
    ヒヒと綱引きできたのが超楽しかったw

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/01/05(日) 16:39:29 

    鳥好きなら 島根の松江フォーゲルパーク楽しかったよ。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/01/05(日) 18:05:45 

    >>143
    私が行ったときは掛川花鳥園のハシビロコウのフタバちゃんめっちゃ動いてたよ
    二回行ったことあるけど、二回とも結構動いてた
    高いところに飛び上がったり、そこからフワ~っと羽を広げて飛び降りたり、藁咥えたり、バケツから水飲んでたり、「ハシビロコウって動かない鳥って言われてなかったっけ??」くらいの感じだった
    ちなみに神戸どうぶつ王国のボンゴとマリンバ(ハシビロコウ)の方が私が行ったときは動いてなかった
    日によるんだろうね

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/01/05(日) 19:32:14 

    >>17
    コアな場所ばかりで大好き!!

    昨日たけすい(竹島水族館)行ったよ〜
    マニアックなポップに思わず大爆笑
    夕方行ったのにすごい人数で
    大人気でした(笑

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/01/05(日) 20:12:04 

    >>147
    わっ!たくさんありがとうです。
    主さんが行っていないところでは…
    横浜のズーラシアは広くて一日楽しめます。オカピ見られます。
    静岡県沼津市のあわしまマリンパーク。ウミガメの餌やり体験が印象に残っています。ショーも楽しかったです。
    名古屋の東山動植物園は爬虫類と触れ合えます。今年は巳年なので首に巻いてパチリ!いかがでしょうか。
    あとはベタですが北海道の旭川動物園が良かったかな。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/01/05(日) 20:16:16 

    >>66
    昔の須磨水族館ですか?
    幼少の頃、ピラニアの餌やりをみて衝撃を受けました。こわかった((((;゚Д゚))))

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/01/05(日) 20:18:31 

    >>91
    園内バスあるよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/01/05(日) 20:20:09 

    >>102
    izooは私設だよね。無くなってほしくないなあ。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/01/05(日) 20:23:57 

    >>169
    ありがとうございます
    今度ズーラシア行ってみたいと思います
    他の所もゆっくり行ってみたいと思います
    169さんはどこに行ったんですか?
    教えて下さい

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/01/05(日) 20:25:30 

    >>155
    孔雀がいきなり横道から出てきて焦るのね。坂が急な所あるから気を付けて!

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/01/05(日) 20:53:57 

    >>173
    名前や詳しい場所を忘れてしまっているところも結構ありまして…何回か行って覚えているところだけでよろしければ。ズーラシアはあまり暑くないときがおすすめです。蚊対策必須。
    天王寺動物園
    王子動物園
    京都水族館
    須磨水族館
    海遊館
    アクアリウムさがみはら
    多摩動物公園
    野毛山動物園
    鳥羽水族館
    葛西臨海水族園
    伊豆アンディランド(izooの前身)

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/01/05(日) 20:57:07 

    >>5
    ホワイトタイガーの赤ちゃんが昨日から公開開始でしたよね!お名前も募集してたような。
    ヒグマにエサをあげられたり、ゾウの餌やりとか動物の種類はもちろん、いろいろ充実していて楽しかったです。
    動物ではないですが、年中ヘイケボタルを見られる施設もとてもオススメです!!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/01/05(日) 21:03:26 

    >>31
    この夏子ども達と宿泊で行きました!
    ショーが本当に大迫力で、人生で1番楽しかったです。トレーナーの方と泳いだり、背中に乗せたりも素晴らしかったです。
    また、宿泊でシーワールド併設ホテルを使ったので、夜の水族館見学もすごくおすすめです(^ ^)
    ベルーガタッチも可愛くて癒されました。
    希望の体験チケットをゲットするには宿泊した方が良いというのが難点でしょうか…

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/01/05(日) 21:40:32 

    >>13
    鴨川シーワールドもいいよ

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/01/05(日) 22:10:13 

    >>175
    ありがとうございます
    実は,障害者手帳持ってまして手帳で無料になる動物園や水族館に行きたいと思いました。

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/05(日) 22:11:35 

    >>81
    横ですが
    リロくんもアドベンチャーワールド出身で、鳥羽水族館に移動したキラちゃんとは兄弟ですよ

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/01/05(日) 22:33:47 

    日本最古の水族館は、富山県にある魚津水族館です。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/01/05(日) 23:07:14 

    >>179
    ズーラシアは園内バスも無料で使えますよ。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/01/06(月) 01:24:47 

    >>182
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/01/06(月) 20:41:28 

    >>24
    もはや一人でしか行かない
    動物に興味のない友達に付き合ってもらうのは逆にこっちもストレスだし

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/01/07(火) 09:44:06 

    >>139
    まだありました
    東武動物公園
    那須どうぶつ王国
    那須モンキーパーク
    群馬サファリパーク
    あらかわ遊園
    足立区生物園?
    釧路市動物園?
    すみだ水族館
    日本モンキーパーク?
    八景島シーパラダイス
    葛西臨海水族園
    加茂水族館?
    犬吠崎マリンパーク
    サンシャイン水族館?
    かすみがうら水族館?
    鯖江水族館?
    沼津しんかい水族館?
    あとアリオ柏にある動物園

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/01/07(火) 10:57:17 

    >>18
    YouTubeでセイウチのショーよく観てるw
    賢いコたちだよね〜

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/01/08(水) 02:20:17 

    >>139
    まだありました
    マクセル アクアパーク品川
    高尾山の猿山公園?
    キャンベルタウン野鳥の森
    リスの家
    シンガポールの大きな動物園

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/01/10(金) 03:05:30  ID:Z6GmTTzFav 

    主です,昨日,母と姉と弟の4人で多摩動物公園に行って来ました。
    弟が統合失調症なので姉と弟は無料で駐車場も無料でした。弟様々です。
    ここも弟が行きたいと言って来ました。
    上野動物園より広かったです。
    コアラがいました。可愛かったです。
    キリンやチーターやサーベルやフラミンゴや象やライオンもいました。
    ライオンバスに乗ってメスの群れとオスを見ました。
    あと昆虫館にも行きました。
    ゴキブリが気持ち悪かったです。

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/01/10(金) 20:26:27 

    今日,板橋区立こども動物園と板橋区立熱帯環境植物館に行って来ました。
    こども動物園ではモルモットを膝の上に乗せました。すごく可愛かったです。
    ヤギも触れて良かったです。
    羊は触らせてくれなかったです。
    ポニー、ウサギ,リス(冬眠中)もいました。
    熱帯環境植物館では,障害者と65歳以上の高齢者が半額で付き添いが無料でした。
    地下から2階の建物で地下と1階が水族館で外のドームが植物館でした。
    2階は資料室とカフェがありました。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/01/12(日) 23:39:01 

    今日,野毛山公園にある動物園に行って来ました
    人はいっぱいいたけど動物の檻の中が空っぽでした。それでもよければ教えて動物がいたから楽しかったことです

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/01/13(月) 02:50:11 

    >>187
    まだまだありました
    埼玉県立水族館遊園
    野毛山動物園
    多摩動物園
    板橋区立熱帯環境植物館
    板橋区こども動物園

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/01/13(月) 02:56:58 

    ズーラシアと金沢動物園どっちが楽しい?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/01/13(月) 02:58:53 

    >>8
    そうです

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/01/13(月) 03:01:16 

    >>13
    はい,行って来ます

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/01/13(月) 03:02:34 

    >>15
    本当にいいよね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/01/13(月) 03:03:50 

    >>25
    気が合いますね!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/01/13(月) 03:07:27 

    >>29
    行きます。レッサーパンダも大好き💕

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/01/13(月) 03:20:02 

    >>31
    はいよ!

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/01/13(月) 03:21:32 

    >>46
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/01/13(月) 03:24:25 

    >>87
    マンボウまずい

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/01/13(月) 03:28:49 

    >>90
    行きそびれました

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2025/01/13(月) 03:31:03 

    >>137
    いいな

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2025/01/13(月) 03:34:03 

    >>141
    今度行きます

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2025/01/13(月) 04:55:22 

    皆さんも行ったことのある動物園水族館遊園地書いてください

    +0

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/13(月) 06:24:50 

    遊園地
     東京ディズニーランドシー
     よみうりランド
     豊島園
     富士急ハイランド
     ユニバーサルスタジオ
     大宮公園遊園地
     東武動物公園
     長崎ハウステンボス
     桐生が岡遊園地
     後楽園

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/14(火) 00:11:22 

    >>191
    まだありました
    野毛山動物園

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2025/01/17(金) 22:47:01 

    >>206
    まだまだありました
    袖が崎マリンパーク
    袖が崎くんふれあい動物縁
    高宕山モンキーパーク
    成田ゆめ牧場
    マザー牧場

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2025/01/17(金) 22:52:08 

    今日市川動植物園行って来ました

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード