-
1. 匿名 2025/01/04(土) 22:44:37
WOWOWのドラマって面白い作品が多くないですか?
出演者がとても豪華、脇役すら豪華なのでみんな演技が上手い。主は今、尾野真千子主演の「絶叫」というドラマを見てます。めちゃくちゃ面白いです。
皆さんのおすすめのWOWOWドラマも教えてください!+108
-5
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 22:46:19
金カム
玉木宏がかっこ良すぎた+51
-6
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 22:46:34
そりゃあ民法と違って金かけてるからね+5
-14
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 22:46:46
尾野真千子って性格いい ?+3
-16
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 22:47:12
ダブルファンタジーの田中圭が
たいへん良かった。+31
-4
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 22:47:26
>>4
演技しか興味ないw演技は上手い+52
-4
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 22:47:33
去年の0.5の男今配信でいろんなところで見られるからやっと見たけど気に入った
松田龍平好きだけど結構当たり役+117
-4
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 22:47:48
翳りゆく夏+24
-1
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 22:48:39
>>1
地上波じゃ無理だろうなっていう内容のドラマが多いからめちゃくちゃ面白いよね
キャストも豪華だし
+99
-1
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 22:48:47
>>7
最近見た!引きこもりであんなに捻くれてなさそうな人、リアルではいないだろうなと思ってた笑
ほんわかしてて面白かった。+60
-3
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:00
2月23日から放送のドラマ楽しみです。
出演者が内野聖陽、小林聡美、中島裕翔、和久井映見、坂井真紀、風吹ジュンとか豪華。+43
-3
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:28
最近のドラマはタイトルがキモいのが多い
『ぶりぶり下痢便、ウォシュレットするか?』
『腐りかけのカレー、誰が食べたか?』
みたいにカッコつけた長い意味不明なタイトル
滑ってる+1
-26
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:54
北斗 時々思い出して気落ちする…
+13
-1
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:56
これ、良かった+89
-3
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:11
>>11
びっくりするほど豪華だね。小林聡美出てると当たりだなと思っちゃう。+27
-2
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:16
Huluで配信されてるやつしかしてないけど絶叫はもちろんさまよう刀とか天使のナイフなどなど関連のおすすめされたもの片っ端から見てる
東野圭吾作品も良き+25
-2
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:27
キー局ドラマだとダラダラ10数話かけてやりそうな内容をギュッと6話くらいで見られる感じで間延びしてなくて好き+84
-0
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:47
すごく昔の作品だけど、空飛ぶクルマ
後に映画化もされているけど、ドラマ版のほうが好き
仲村トオルが優しくて気弱な社長役だけどかっこいい
+36
-3
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:51
ながたんと青と
コタツのない家に出てた息子役の子が良かったなー+26
-1
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:08
>>13
これは、裁判シーンで中山優馬くんが話しているところで泣いたわ+12
-2
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:33
向こうの果て
+30
-3
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:50
>>9
地上波はいい意味で軽い。
WOWOWは大体重いね。+59
-1
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:13
しんがりも、良かった+35
-2
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:21
>>4
いま沖縄で居酒屋の女将もやってるらしいから、華やかな芸能界に染まらず一般に溶け込めるぐらい柔軟な人間性してるんだろうね+19
-1
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:29
>>18
空飛ぶタイヤ
+28
-1
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:46
>>14
これめっちゃ面白かった
2回見た+15
-1
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:58
太陽は動かない
アクション好きにはたまらん+7
-1
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:06
ソロモンの偽証
旭川凍死いじめ事件は現実に起きたし
神戸宝○高校校門圧死事件をきっかけで全国で行われた模擬裁判+21
-4
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:23
木村文乃が出てた「殺人分析班」シリーズ
+86
-3
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:59
重い作品が多いから軽ーいのもほしい笑+5
-1
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:59
観なかったドラマも一挙放送してくれるのがいい。この前池袋の運び屋のやつは面白かった+16
-1
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:13
>>4
今日、広瀬すずのラジオに出てたの聞いたけど、the関西人だなと思ったwよく喋るノリのいい人+8
-2
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:26
>>22
だからこそ考えさせられたり見応えあるんだよね。地上波でやってたら見入っちゃって実況なんてしてる場合じゃないと思う+10
-0
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:30
映画は観てないけど『正体』おもしろかった+70
-3
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:30
>>4
ほっしゃんとトイレ不倫してた人??+3
-4
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:49
>>29
公安の方は、怖くてドキドキしながら見てた
潜入調査してた人が不憫だったけど+32
-0
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:26
>>1
にげんこわいが好き
落語ドラマ一話完結
ジャニーズでも悪くないのもあるけどジャニーズ好きには申し訳ないがWOWOWドラマの中ではハズレって気がするのが多いかな
基本的に短いのが助かるがつい深夜にやってるとオンデマだ見られるのに朝までいっちゃう時ある+19
-3
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:39
>>28
これは映画の方が好きだな。氷魚さんが社会人にしか見えないw
+12
-1
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:44
殺人分析班シリーズが面白い
石の繭、水晶の鼓動、蝶の力学
スピンオフの悪の波動
更に捜査一課から公安に移った邪神の天秤
グロい描写もたまにあるけどオススメです
+43
-2
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:49
>>23
大好き!!
+3
-0
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:55
>>1
コールドケース+108
-2
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:16
『沈まぬ太陽』
上川達也!!+43
-1
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:26
>>14
切ないよね
面白かった+14
-0
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:46
>>14
うん、柴田恭兵すごく良かった!
あぶデカ世代で軽い演技の印象だったからこんなに演技上手いのかって驚いた+36
-0
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:17
>>41
4回ぐらい見てる
シーズン4を待ってるけど、難しいかな
薬なんか手を出すなよ😢+37
-0
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:33
>>1
これ面白かった
AmazonプライムでWOWOWドラマのシリーズ見まくってる(ひとつ見るとおすすめにどんどん出てくるから)
正体が好き
とんでもなく胸糞だけど地上波では絶対無理なさまよう刃もWOWOWドラマならではかなと思う
+35
-1
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:34
ワンナイト・モーニングがゆるく見れて面白かった
ワンナイトってガル民に叩かれそうな話だけど、その後美味しい朝ごはん食べて潔く解散するのが良い+3
-0
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:35
>>29
全部見ました
全部良かったことを前提として、私が好きなのは
石の繭、蝶の力学、邪心の天秤
邪心の天秤は青木崇高が初主演のドラマだけど、この人はどんどん主演した方が良いと思う+54
-3
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:40
第一話の終盤が凄惨すぎて直視できなかった。
地上波なら不可能な演出だと思う。+61
-2
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:51
下町ロケット
マークスの山
イアリー+6
-1
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:57
>>38
映画 ドラマ ともに松子役は富田望生さん+7
-3
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:55
>>42
めちゃ好き
全20話?だったかな
話数が多いんだけど、あっという間に見てしまいました+20
-0
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:03
>>49
これは、最終回なんか見れなかった
途中でなんか見てて辛くなった+20
-1
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:01
>>13
伊藤沙莉が脱いでてびっくりしたやつだ+5
-1
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:15
>>34
横浜流星くんのやつって亀梨さんの「正体」と同じやつなんだ!
気になってたけどあれ数時間の映画に収めるにはだいぶ急足じゃないと足りないよね+22
-1
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:17
>>1
フィクサー面白かった!
唐沢寿明と西田敏行、要潤、内田有紀、鈴木保奈美、好きな俳優いっぱい+60
-1
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:12
>>23
これと同じシリーズで住専のやつ…伊藤英明の…あれもめちゃくちゃ面白かった!タイトル思い出せぬー+6
-1
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:00
>>41
誰かのインスタにメンバー全員で集まってる写真が出てたね
おそらく撮影者が例の人
第4シーズン期待しちゃうよ+18
-0
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:16
気になるけどまだ見てない+19
-1
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:26
伊野尾くん主演の「准教授高槻彰良の推察」何気に見たけどホラー要素があるミステリー系で面白かったなー続編やってくれないかな+23
-5
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:27
>>49
私もさっき書いたこれ胸糞だけど考えさせられるから2周目しようかと思ったけど無理だった
今知ったけどあの娘さん役河合優実さんだったんだねーずいぶんキツい役を…
役者さん達うますぎてあのクソ男他のドラマで見てもイライラしちゃいそう+21
-1
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:36
>>49
ドラマ見た後寺尾聡さんの映画見たけどなんかあっさりしてて物足りなかった
何話にもわけるからこそ深掘りできて感情移入しやすかったのかな+19
-1
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:39
>>10
お母さん役の風吹ジュンさんが、息子(松田龍平)が少しずつ周囲の人とコミユニケーション取れるようになったり、外の世界に出掛けたり出来るようになって、その姿を見て嬉し涙流すところ、何だかグッときた。しかし、松田龍平の甥っ子役の子、自然体で可愛かったな。+37
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:05
闇の伴走者が好きー+31
-0
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:05
ヒポクラテスの誓い
ミステリー好きにはオススメ致します+9
-3
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:29
1話の時間も短めで見やすい+6
-1
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:12
>>45
この5人が良かったんだけどね
本当もったいない
+41
-2
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:32
>>55
確か、最後の方で関係者が集まって話すシーンで、
市原隼人が瞬きもほぼせずに、確か介護施設の女性をジーッと見てるのが
目力強いなって思った。
あんな風にイケメンの異性に見られたら、私だと緊張して話せない気がする
トピずれですみません💦+8
-1
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:30
>>49
犯人役の男の子の演技がすごかった
お芝居と思えないような仕上がりでしばらく余韻に浸った+24
-1
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:59
>>21
重く、哀しいドラマだけど、見ごたえありです。
地上波TVテレビでの松本まりかを想像してると面食らうかもです。+18
-2
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:38
織田裕二の「監査役 野崎修平」が良かったな。頭取編もあるねー
あと「アキラとあきら」は映画よりWOWOWドラマの方が良かった。向井理も斉藤工も良くて。+26
-2
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:48
>>56
よかったな
あれで終わりかな+6
-1
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:00
>>22
ネトフリオリジナルよりもっと尖ってると思う
ネトフリのほうがもっと軽く観れる
+9
-0
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:04
>>61
娘役マジか!今まで散々レイプもの見る機会あったけどこの作品だけ涙出るほど辛かった。撮影した時何歳だったんだろう。演技力すごいね+19
-1
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:33
原作は小説が多めなのが面白い理由なのかな?と思ってる。漫画だとどうしても軽くなりがち。+5
-0
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:52
これ面白かった
でも最近は配信ないみたい+5
-1
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:51
>>59
実際に起こった有名な事件をモチ-フにした作品で
アマプラにアップされる度に見てます
+15
-0
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:52
三上博史出てるやつだいたいおもしろい
リアタイしてないけど過去ドラマオンデマでみてるとハズレがないかな+25
-1
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:28
日本版コールドケース大好きだったんだけど新シリーズはもう無理かなあ
旧作お蔵入りにしてないし逮捕されたあの人もこの作品で復帰してくれないかと密かに思ってるわ+31
-2
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:36
>>5+8
-2
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:53
パソコンだけで契約できないですよね?ネトフリとかアマプラより不利なのによく維持してますね、という感想+1
-3
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:15
>>59
面白かった!+7
-1
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 23:19:37
>>45
モザイクジャパンもおもしろかったような
内容忘れたけどw
コールドケースは本家の方が好きだけどひき逃げの人出てる回配信停止とか永山配信停止とか散々だよね
おもしろかったのに+16
-1
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:06
>>64
何年前のドラマなんだろう。古田新太さんが若い。最近、「不適切~」再放送見たばかりだから、写真の古田新太さんお若く見える。+9
-1
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:14
>>81
できるよ
ただね、月額かわんないっていうだけw+2
-0
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 23:25:07
「パンとスープと猫日和」は定期的に見ちゃう。
安定の小林聡美モノ+15
-1
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 23:26:52
>>56
ちょうど今シーズン3見終わったところです。
U-NEXTでたまたま見出したフィクサーですが、出演者が本当に豪華でビックリしたし、内容も面白かった!!
まだ続けられそうだけど、とりあえず3で終わりっぽいですね。続き見たい!!!+9
-1
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 23:27:01
>>42
凄い演技派揃いの重厚な作品で大好きなんだけど、愛人役の佐々木希の演技が下手でチョット気になった。+6
-0
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 23:29:03
前にインフルエンスってドラマ観たけど、古いミステリー小説って感じで何か良かった。一気見した。+10
-0
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 23:30:38
>>52
分かる!
悔しいことがあった時に泣きながら見た。
特にやさくれて、猟にハマってるとき。+6
-1
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 23:30:38
>>87
U-NEXTだと最近?
WOWOWだとわりと前におわっててシーズン4ないのかなー感
お金かけてた感じするし
+5
-0
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 23:32:22
>>52
そんなあった!?以前一気見してしまって気づいてなかったw+5
-0
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 23:33:00
>>47
セカンドモーニングは好き。+1
-1
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 23:34:00
佐藤浩市さんと江口洋介さんの「石つぶて」面白かった
なかなか地上波では難しそうな内容だったのと、横領犯の北村一輝さんもよかった+16
-1
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 23:34:41
>>45
>>58
いつかお願い、と思って気長に待っている
+7
-1
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 23:36:11
>>21
この作品は、出演者の演技が凄いのと、ここには載ってない俳優さん達の演技と子役の演技も凄い
あと三味線の音が耳に残る
+16
-1
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 23:39:23
>>94
まだ見てないけどトップに出てきてるし楽しみ+1
-1
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 23:39:52
>>89
橋本環奈の?
+2
-0
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 23:42:58
>>3
それは法律
民放な!+15
-1
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 23:45:59
>>57
トッカイ+4
-0
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 23:46:20
雨に消えた向日葵 ムロツヨシ主演+19
-4
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 23:46:48
>>81
追記
テレビ契約だとテレビとオンデマンドを同時視聴できるんだけどオンデマンドは同時に一画面しか見られないのでドラマや映画視聴なら問題ないけどテニス見たい人には鬼門なだけなのとよくオンデマンド契約のCMをWOWOWテレビ放送内でやってたけどテレビ持ってるなら普通にテレビ契約してオンデマも見た方が得なのに謎CMだなと思っていた
オンデマは放送同時配信も見られるよ
使ったことほぼないけど
2500円くらいだったと思う+1
-1
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 23:49:36
>>3
民法キー局がWOWOWのスポンサーだし通販番組始めたり金は無さそうだけどなw
でもドラマは真面目に作ってるのが多いと思う
そして映画のラインナップはすごくしけてきてる+12
-4
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 23:50:07
>>103
スポンサーじゃないや株主+0
-2
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 23:56:34
松岡茉優のフェンスって作品が面白いらしくて気になっている+5
-1
-
106. 匿名 2025/01/05(日) 00:00:05
夏帆ちゃんのヒトリシズカ
すごい面白い、見入ってしまう、ジェットコースターのような速さでドラマが進んでいく。このドラマきっかけで新井なんちゃらさんと付き合ってるし逮捕されてるしでWOWOWだけど再放送してない。まだ駆け出しの門脇麦なんかも出てる。+15
-1
-
107. 匿名 2025/01/05(日) 00:10:49
WOWOWドラマ面白い
最近だと「誰かがこの町で」面白かった
亀梨の「正体」も良かったなー
「密告はうたう」シリーズも好き+35
-1
-
108. 匿名 2025/01/05(日) 00:17:20
>>64
コレを書こうと思ったー!
ほんっとに面白かった+4
-1
-
109. 匿名 2025/01/05(日) 00:26:29
>>1
これサムネがなぜか山田孝之に見えてて、見終わってから「あれ?山田孝之どこにいたっけ?」ってなった。
でも見てる最中には気づかないぐらいおもしろかったってことかも。+9
-1
-
110. 匿名 2025/01/05(日) 00:34:39
TOKYO VICE
90年代後半の東京とヤクザ
安直なアングラ感がいい。+17
-2
-
111. 匿名 2025/01/05(日) 00:38:06
>>14
良かったです!このお二人はもちろん、坂東くんもいい演技してました+16
-1
-
112. 匿名 2025/01/05(日) 00:43:58
>>14
これ好き。
ダウンロードして、会社の昼休みに見てたけど、泣いちゃってちょっと焦った。
気持ち良いミスリードもあって良かった。+4
-0
-
113. 匿名 2025/01/05(日) 00:46:11
>>36
死ぬほど怖かった
録画で見て、怖くなる度に一時停止してたからもう中断しまくりだった
めちゃくちゃ面白かったけど、とにかくあんなに怖いドラマ初めて
昨日?おとといかな?夜中に再放送してたね
新シリーズやるの?嬉しい+7
-1
-
114. 匿名 2025/01/05(日) 00:48:23
>>1
絶叫面白いよね!面白すぎて小説も買った。+8
-1
-
115. 匿名 2025/01/05(日) 01:07:52
昨日、亀梨の正体と上川隆也の夜がどれほど暗くても見た!WOWOWのドラマしっかり作られてて見入るね。
明るくてオススメのWOWOWドラマあります?+2
-2
-
116. 匿名 2025/01/05(日) 01:08:53
>>29
面白くて、つい原作にも手を出してしまった
結構多作なシリーズでまだ続いてる
できればドラマも続編が観たいな+8
-1
-
117. 匿名 2025/01/05(日) 01:09:03
前科者、トクソウ
もオススメします+21
-1
-
118. 匿名 2025/01/05(日) 01:10:01
唐沢寿明のフィクサーもおもしろかった+14
-1
-
119. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:56
ここではあまり人気がないかもですが相武紗季さんの「硝子の葦」を定期的に見てしまいます。
話はもちろんですが衣装も好き。+10
-1
-
120. 匿名 2025/01/05(日) 01:27:45
>>25
ごめんなさい、間違えた。
訂正ありがとうございます。+4
-0
-
121. 匿名 2025/01/05(日) 02:03:23
>>1
亀梨主演の「正体」かなりよかったよ
亀梨のが先だったからドラマ版を知った上で、流星ファンという事もあり映画版も観に行ったんだけど。横浜流星くんのファンだから色眼鏡入ってるのもありつつ、もちろん映画版も素晴らしかったんだけど。正直な感想は、ドラマ版の方が好きだと思った。ラストシーン号泣したのはドラマ版だった。映画はどうしても短い時間に納めなきゃいけないのもあるから余計、ドラマの方が細かく描かれていてより感情移入しやすかった。
あとは「両刄の斧」
これもめっちゃいい。めっちゃ泣けるし、ストーリーがラストが切なすぎるんだ、、。+25
-4
-
122. 匿名 2025/01/05(日) 02:12:57
>>84
2015年初放送。+2
-1
-
123. 匿名 2025/01/05(日) 03:51:11
何の前知識もなく見始めたけど面白くて一気に見終わった+23
-1
-
124. 匿名 2025/01/05(日) 08:04:32
>>121
上川さんの弁護士を中心に関わった人たちが亀梨くんのために団結するのとか泣きでした。+8
-1
-
125. 匿名 2025/01/05(日) 08:54:00
>>44
柴田さんは
レディ・ジョーカーの役が渋くてカッコよかったですよ。
内容も考えさせられた。
+8
-0
-
126. 匿名 2025/01/05(日) 11:01:41
コートダジュールN°10
今見始めてまだ一話だけだけど面白かった
小林聡美のやつはどれもゆるっと観られるのがいい+4
-1
-
127. 匿名 2025/01/05(日) 11:08:09
>>7
バクレンジャー踊る蓮くんも素晴らしいよね 演技とは思えない自然な子供らしさ+4
-0
-
128. 匿名 2025/01/05(日) 11:08:15
>>103
民法は法律ですよ~
赤ペン先生より+3
-0
-
129. 匿名 2025/01/05(日) 11:30:02
石つぶて
実際にあった官僚の汚職事件をドラマ化
民放やNHKではタブーとされて制作は無理な題材。
WOWOWだったからこそ作れたんだと思う。+9
-1
-
130. 匿名 2025/01/05(日) 11:30:33
「アキラとあきら」向井理、斎藤工
「鉄の骨」神木隆之介
暗くもグロくもないし、こないだの日劇よりも日劇らしいストーリー+12
-2
-
131. 匿名 2025/01/05(日) 11:35:17
玉木宏のミアタリ捜査班…顔覚えるやつ。良かった!+9
-1
-
132. 匿名 2025/01/05(日) 12:08:58
>>122
10年前のドラマなんですね。ありがとうございます。+1
-0
-
133. 匿名 2025/01/05(日) 12:14:59
>>29
このシリーズ好き
新シリーズないのかなぁ+16
-1
-
134. 匿名 2025/01/05(日) 12:34:02
>>14
アマプラにあったので、これから見てみます。おすすめありがとう😊+3
-1
-
135. 匿名 2025/01/05(日) 12:46:31
>>2
中川大志の鯉登も最高過ぎた+6
-2
-
136. 匿名 2025/01/05(日) 12:57:56
事件
WOWWOWは短いドラマなので中だるみ無くて良い
そして皆演技派+13
-2
-
137. 匿名 2025/01/05(日) 13:18:12
>>7
僕のおじさん?みたいなタイトルのも面白かったよ!
+3
-1
-
138. 匿名 2025/01/05(日) 13:33:42
>>136
これ今観てる。あと1話だけどすごく引き込まれる。+2
-1
-
139. 匿名 2025/01/05(日) 14:13:23
WOWOWドラマ面白いよね
あと何故か堀部圭亮率高いと思う
何見ても出てるw+18
-2
-
140. 匿名 2025/01/05(日) 15:39:57
>>19
作間龍斗かな?
この子学生役いいよね…ひらいて、とかも+3
-1
-
141. 匿名 2025/01/05(日) 15:47:45
>>48
よこ
青木崇高はよかったけど、木村文乃がダメすぎた
こんな刑事ありえなくないかと白ける+13
-3
-
142. 匿名 2025/01/05(日) 15:50:19
>>28
これ坂東くんファンは見ないほうがいいかも…+5
-1
-
143. 匿名 2025/01/05(日) 15:55:15
タイトル忘れたけど、仲間由紀恵がルポライター役のドラマがとても怖かった
+4
-0
-
144. 匿名 2025/01/05(日) 16:04:52 ID:DCjPy49JEM
窪田くんの刑務所のやつと桐谷くんの赤い屋根のやつもよかった+5
-0
-
145. 匿名 2025/01/05(日) 17:27:18
wowowのドラマは、演技派の俳優さんばかりだから
話にのめり込めるよね+12
-0
-
146. 匿名 2025/01/05(日) 21:40:43 [通報]
湊かなえ原作の贖罪
小池栄子、蒼井優、安藤サクラとか今思えば豪華キャストだよ+6
-0
-
147. 匿名 2025/01/05(日) 21:44:49 [通報]
坂の途中の家
5人のジュンコ
フィクサー
面白かった+5
-0
-
148. 匿名 2025/01/06(月) 00:44:45 [通報]
マークスの山のテーマ曲がすごく印象的だった+2
-0
-
149. 匿名 2025/01/06(月) 13:40:29 [通報]
>>10
引きこもりからあんなすぐ外に出られて若い子に恋愛もしてバイトも始めて…ファンタジーではあるw
でもドラマだし救いがある方がいいよね+0
-0
-
150. 匿名 2025/01/06(月) 14:27:36 [通報]
坂の途中の家、フィクサーおもしろかった!
窪田くんのヒトヤの棘?、最近やっていた誰かがこの町でもおもしろかったです。+1
-0
-
151. 匿名 2025/01/06(月) 14:30:51 [通報]
ハスリンボーイ、おもしろかった。玉鉄がまた少し痩せてかっこよさが戻ってた!ピストルも好きなんだよなー+0
-0
-
152. 匿名 2025/01/07(火) 19:54:07 [通報]
>>14
ここ見てこれ見たら途中まで凄く良かったんだけど最終話でズコーってなって力が抜けて最後の20分くらい残して見る気をなくしてしまった
そんな事ある?ってツッコミしかないw+6
-0
-
153. 匿名 2025/01/10(金) 01:42:06 [通報]
>>11
観たいなー。
大森寿美男さんの脚本好き。
+1
-1
-
154. 匿名 2025/01/10(金) 01:46:12 [通報]
>>29
全部観ました。
青木崇高さん主役で新作出ないかな。+2
-1
-
155. 匿名 2025/01/10(金) 01:47:10 [通報]
>>23
このドラマで江口洋介さんと真飛聖さんの魅力に目覚めました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
内野聖陽・主演×大森寿美男・監督&脚本!後悔、追憶といった人生の機微を描くヒューマンドラマ。