ガールズちゃんねる

【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

4368コメント2025/01/13(月) 04:41

  • 3001. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:02 

    最後に心くん!

    +41

    -0

  • 3002. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:03 

    忠光が裏切り枠じゃなくてよかったー

    +31

    -0

  • 3003. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:07 

    三池監督バージョンの暴れん坊将軍とても良かったぞ

    +63

    -2

  • 3004. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:09 

    心さん?

    +10

    -0

  • 3005. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:09 

    www寺田心おった

    +16

    -0

  • 3006. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:09 

    心くんこれか

    +18

    -0

  • 3007. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:10 

    若冲まできた!鳥の絵じゃないのか!

    +30

    -0

  • 3008. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:14 

    >>2983
    ここ

    +5

    -0

  • 3009. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:14 

    伊藤若冲は心くんかー

    +27

    -0

  • 3010. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:14 

    寺田心くん?

    +10

    -0

  • 3011. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:14 

    演技はいいんだけど、ガクトだけ世界観がちょっと違う

    +41

    -3

  • 3012. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:15 

    心くん?

    +5

    -0

  • 3013. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:16 

    加納の爺がんばれ!

    +13

    -0

  • 3014. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:16 

    若冲まで!

    +7

    -0

  • 3015. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:17 

    心くん!

    +4

    -0

  • 3016. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:17 

    若冲ってこの時代だったんだ

    +20

    -0

  • 3017. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:18 

    心君ここで出てきた‼️

    +9

    -0

  • 3018. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:20 

    >>253
    おじいちゃん起きてるかな?
    録画してあるから何回も見られますね!

    +17

    -0

  • 3019. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:23 

    若冲が心くん?

    +7

    -0

  • 3020. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:25 

    私的に、なにわ男子よりGACKTより松平健が1番イケメンだわ

    +90

    -3

  • 3021. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:25 

    GACKTは賑やかし要員だったのね。

    +17

    -0

  • 3022. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:27 

    スタッフの字が小さすぎる

    +5

    -0

  • 3023. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:27 

    あんた金返したんか?

    +8

    -0

  • 3024. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:28 

    お絹だけは似合ってる

    藤間爽子さんだっけ?似合ってる

    +33

    -2

  • 3025. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:29 

    GACKTネタキャラだった(笑)

    +18

    -0

  • 3026. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:29 

    >>2955
    尾張様だよ
    ちょいちょい暗躍する尾張様

    +13

    -1

  • 3027. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:29 

    伊藤若冲の役だったのかw

    +18

    -0

  • 3028. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:30 

    フツメンくん

    +1

    -0

  • 3029. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:33 

    心くん

    +7

    -0

  • 3030. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:33 

    心さん大きくなって…
    私も年取るはずだなぁ

    +25

    -0

  • 3031. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:34 

    【作業用BGM】◎良音質◎ 暴れん坊将軍 殺陣のテーマ (Abarenbo shogun Kill Theme Song)
    【作業用BGM】◎良音質◎ 暴れん坊将軍 殺陣のテーマ (Abarenbo shogun Kill Theme Song)youtu.be

    【作業用BGM】◎良音質◎ 暴れん坊将軍 殺陣のテーマ (Abarenbo shogun Kill Theme Song) #殺陣 #暴れん坊将軍 #松平健 #殺陣のテーマ #菊池俊輔


    曲はこれじゃなきゃダメだろ。躍動感が全然違う

    +34

    -0

  • 3032. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:36 

    心くん唇にほくろあるのね、かわいい

    +4

    -0

  • 3033. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:36 

    心君は若冲?

    +12

    -0

  • 3034. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:36 

    心だけに

    +4

    -0

  • 3035. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:38 

    >>2633
    プロットはいいのに。歴史上は不具と言われてるが実はって、実力俳優で見てみたい。

    +12

    -4

  • 3036. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:38 

    この人は心くんでは

    +4

    -0

  • 3037. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:41 

    若冲

    +5

    -0

  • 3038. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:43 

    心くん大人になったわね〜
    大河も楽しみ!

    +7

    -0

  • 3039. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:46 

    クレジット見て心くんなんて出てた?と思ったら今出て来た笑

    +16

    -0

  • 3040. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:47 

    ここで心くんか!

    +3

    -0

  • 3041. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:47 

    寺田心君いた‼️

    +7

    -0

  • 3042. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:49 

    >>2964
    今出てるよ

    +8

    -0

  • 3043. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:51 

    おきぬちゃん
    騙されやすそうだから
    この先も変なのにひっかかるんだろうな

    +22

    -0

  • 3044. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:51 

    >>2983
    まさに今

    +3

    -0

  • 3045. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:54 

    あらっ、心さん出てる?

    +6

    -0

  • 3046. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:54 

    >>2981
    登場は良かった
    家重ってこんな感じやんみたいな

    +6

    -0

  • 3047. 匿名 2025/01/04(土) 22:49:56 

    心さんが家重でも良かったんじゃ…

    +42

    -4

  • 3048. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:00 

    もーちょいガクト見たかったw

    +5

    -1

  • 3049. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:01 

    >>3011
    三池監督だから…

    +9

    -0

  • 3050. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:01 

    これ人気出たらまスペシャルこないかなー
    どんどん世代交代になってっちゃうけど…

    +20

    -0

  • 3051. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:02 

    >>2908
    史実の尾張侯は悪役ではないが、吉宗の倹約令に反発して贅沢三昧していたら借金地獄になり、幕府に強制隠居を命じられる

    +60

    -0

  • 3052. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:04 

    実は演技派よね
    寺田心

    +59

    -3

  • 3053. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:06 

    サブちゃんはこないよね…

    +25

    -0

  • 3054. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:10 

    まさかのこころくん

    +17

    -0

  • 3055. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:11 

    >>2858
    今の若手俳優さんでこの時の上様みたいな人っているのかな?
    キリッとした目力のあるハンサムで声もよく通って品とオーラのある役者さん

    +91

    -2

  • 3056. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:11 

    もっと可愛い女子を使えば良いのに

    +9

    -1

  • 3057. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:16 

    心くんさんに負けたか

    +13

    -1

  • 3058. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:17 

    若冲って見たまんましか描けないって
    美術館では散々だったけどな

    +3

    -4

  • 3059. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:20 

    真心

    +4

    -0

  • 3060. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:21 

    >>3024
    正面から見るとちょっと薄顔ブスに見えるけど、横顔とか下からとかの角度からだととても美しい

    +8

    -3

  • 3061. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:24 

    思ったのと違った。もっと上様に活躍してほしかったけど、年齢的に無理だったのか。

    +42

    -1

  • 3062. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:25 

    両思いだが身分差あるし実らぬ恋だね

    +25

    -0

  • 3063. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:30 

    え、長男振られたの?

    +18

    -0

  • 3064. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:31 

    時代劇好きだけど
    若い人が出るとやたら叩かれるからな

    古参ファンの声が大きすぎると
    オワコンになってしまうよ

    +80

    -15

  • 3065. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:31 

    親子仲よくて良かったーー

    +39

    -0

  • 3066. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:39 

    正義と真心!

    +26

    -0

  • 3067. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:39 

    おそろの扇子かわいい☺️

    +36

    -0

  • 3068. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:39 

    お揃いかわいい

    +17

    -0

  • 3069. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:40 

    >>2918
    まだ若いしこれから経験積んでいけばいいんじゃないかなって思う
    若いうちから完璧を求めすぎるのも良くない

    +71

    -6

  • 3070. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:40 

    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +67

    -0

  • 3071. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:40 

    お揃いwww

    +13

    -0

  • 3072. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:40 

    >>2543
    逆に朝ドラで上様が田舎の農家の爺ちゃん役やってても貫禄あり過ぎてw
    ただの農家じゃないだろと思いながら見てた

    +70

    -0

  • 3073. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:40 

    >>383
    エンドロールに名前ありました!

    +6

    -0

  • 3074. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:41 

    >>2543
    大岡越前守も横内さんの貫禄ある重低音の声がビシッと決まるもんな。
    時代劇とドラマの声は別物と改めて思う。
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +64

    -0

  • 3075. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:42 

    デレた

    +5

    -0

  • 3076. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:44 

    え、若様おきぬのこと好いてたんですか?
    見る目ないーー!

    +35

    -2

  • 3077. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:44 

    照れてるいらねぇよにぐっと来た

    +10

    -0

  • 3078. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:46 

    まあ、後の将軍だしなぁ…

    +8

    -1

  • 3079. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:47 

    >>2950
    ショボさだけなら適役だろうけどww

    +3

    -13

  • 3080. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:47 

    この扇子が悪代官のとこに飛んでくるんだよなー

    +8

    -0

  • 3081. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:50 

    >>3011
    戦国BASARAとか2.5次元から出てきたような感じだよねw

    +30

    -0

  • 3082. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:51 

    私でお体辛いのかな…
    西畑くんシーンが多くてとっても残念

    +9

    -11

  • 3083. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:52 

    真心
    正義
    趣味悪すぎてワロタ

    +8

    -3

  • 3084. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:56 

    木村了どうしても腹黒役かと思ったけど今回最後まで味方で良かったわー

    +45

    -0

  • 3085. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:58 

    俺とおそろいだwwwかわいいwwww

    +29

    -1

  • 3086. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:01 

    明らかに金持ちだな上様

    +7

    -0

  • 3087. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:01 

    来年のお正月も観たい!

    +39

    -1

  • 3088. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:01 

    私も扇子欲しい落語で稼ぐ

    +2

    -0

  • 3089. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:03 

    上様の笑顔見たら幸せになれるわ
    ありがとう上様

    +46

    -0

  • 3090. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:04 

    いいねぇこのナレーション終わりw

    +30

    -0

  • 3091. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:04 

    町人顔だなぁ〜西畑くん

    +20

    -1

  • 3092. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:04 

    …と思う吉宗であった

    +55

    -0

  • 3093. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:07 

    ナレーションは千葉繁

    +15

    -0

  • 3094. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:11 

    終わった

    +6

    -0

  • 3095. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:14 

    心くん若冲だった?

    +17

    -0

  • 3096. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:15 

    最近30分のアニメも億劫だったけど上様は2時間あっという間だった!
    たんのしかったー!

    +58

    -0

  • 3097. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:17 

    次男どうするんだろうね。結局途中退場したけど。

    +11

    -0

  • 3098. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:20 

    放送前は心配してたけど、よかったよね、うん。すごく楽しかった!

    +26

    -0

  • 3099. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:20 

    これはもう
    め組の頭には息子だってバレてるやつか

    +39

    -0

  • 3100. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:21 

    お後がよろしいようで

    +6

    -0

  • 3101. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:22 

    >>3073
    名前見逃してた、ありがとう〜

    +2

    -0

  • 3102. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:22 

    >>2964
    座っておきぬと話してなかった??

    +8

    -0

  • 3103. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:23 

    >>2940
    ここのアンチに負けじと頑張ってほしいねなにわ

    +51

    -8

  • 3104. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:23 

    無茶苦茶良かった

    +60

    -2

  • 3105. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:24 

    結局ガクトはなんだったんだ

    +34

    -0

  • 3106. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:26 

    おわた

    +4

    -0

  • 3107. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:27 

    >>3031
    来週からでいいから替えてほしい泣

    +8

    -0

  • 3108. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:27 

    最後の笑顔の西畑くん、かっこよかった

    +80

    -8

  • 3109. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:28 

    エンディング無かった

    +25

    -0

  • 3110. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:30 

    Gackt最後まで謎だったね
    最後なんで消えたんだ

    +24

    -1

  • 3111. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:34 

    テラサ入ろうかしらw

    +6

    -0

  • 3112. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:37 

    千葉繁さん好きだけど、暴れん坊のナレーションには合ってないな。

    +22

    -0

  • 3113. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:38 

    エンディングなしかぁ

    +17

    -0

  • 3114. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:40 

    銃で無双してた次男はお仕置きされないの?

    +29

    -0

  • 3115. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:40 

    暴れん坊将軍めっちゃおもろいやん!

    +28

    -0

  • 3116. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:40 

    サブちゃんの歌もやって〜

    +20

    -0

  • 3117. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:41 

    >>2898
    レイピアだって。
    障害あるから片手で持てる武器ってことで使ってるらしい。

    +27

    -0

  • 3118. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:42 

    総評:100点

    +38

    -0

  • 3119. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:51 

    弟叱るとことかなかったね

    +15

    -0

  • 3120. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:52 

    >>3052
    実はもなにも昔から超演技派子役だよ
    叩かれてた時期も出演してるドラマ実況では演技絶賛されてた

    +21

    -3

  • 3121. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:54 

    吉宗様、安堵されたな
    良い笑顔

    +30

    -0

  • 3122. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:55 

    >>2957
    話し方じゃなくて、今風にしてもセリフ感を感じちゃう言い方ってことよ
    時代劇ってくさいセリフも多いじゃん
    そのくさいセリフが不自然なのが惜しい
    そう思うとマツケン達はさすがよね

    +16

    -10

  • 3123. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:56 

    本〇翼さんくらいの庇いようのない棒でもないのに、ジャニーズってだけでヘタヘタ言ってそうな人がいたね

    +52

    -5

  • 3124. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:56 

    >>3055
    今は中世的な人が人気だよね

    昔は顔立ちは綺麗でも全体的に男らしい人が人気だった

    +56

    -0

  • 3125. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:57 

    また毎週時代劇やってほしいな~

    +33

    -0

  • 3126. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:57 

    北島サブちゃんの歌は流れなかったか…。

    +25

    -0

  • 3127. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:00 

    >>2918
    顔が日本風で良いね

    +18

    -4

  • 3128. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:00 

    やっぱりハッピーエンドはいい

    +23

    -0

  • 3129. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:01 

    >>3072
    スナックで加山雄三歌い出すけどやたら上手いしねw

    +18

    -0

  • 3130. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:01 

    普通に家重主役の続編観たいな
    新しいキャラクター像で斬新で良かった

    +55

    -4

  • 3131. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:05 

    ヒロインポジ?の人年齢不詳

    +3

    -0

  • 3132. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:05 

    >>3105
    友情出演

    +8

    -0

  • 3133. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:06 

    なんか今風になってたけど、やっぱ時代劇いいなー

    +36

    -0

  • 3134. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:12 

    ま~つりだ、祭りだ祭りだ♪

    +13

    -0

  • 3135. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:12 

    無茶苦茶面白かった
    続きが観たい

    +26

    -0

  • 3136. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:13 

    あー面白かった!
    週1は無理でも3ヶ月に一度放送してもらえたら、なんか心が洗われる気がするよ

    +53

    -0

  • 3137. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:15 

    期待してたよりイマイチだったな

    +5

    -17

  • 3138. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:16 

    >>3082
    誤字。
    お年でお体辛いのかな

    +2

    -6

  • 3139. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:19 

    >>3113
    ワッショイ└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ワッショイ

    +14

    -0

  • 3140. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:22 

    >>3060
    正面からも色気あるけどなぁ

    薄くて華奢なんで、お綺麗かと

    +5

    -3

  • 3141. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:29 

    めちゃくちゃよかった マツケンキレッキレでかっこよかった!

    +30

    -0

  • 3142. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:30 

    >>3064
    若手育成が課題になってるし、見守らないとだよね

    +61

    -6

  • 3143. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:30 

    西畑くん?は演技これから伸びそうだね。
    表情の作り方とかセリフ回しとか素質があるわ

    +63

    -12

  • 3144. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:31 

    >>3114
    次男の部下の奥平がやらかしてるわけだし、絶対関係してるって分かるよね。

    +14

    -0

  • 3145. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:34 

    >>3055
    虎に翼で主人公の弟役だった子がいい感じ

    +5

    -7

  • 3146. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:42 

    松平健さんの時代劇はやっぱり見応えがあって良いな
    またいつか新作作ってほしい

    +63

    -1

  • 3147. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:46 

    >>3052
    今回の役は関西弁が下手だったけど、まぁそれは仕方ないよね

    +7

    -4

  • 3148. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:47 

    >>3110
    いや見てたら分かるはずw

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:47 

    いやー面白かった!
    子供の頃に見てたババアだけど若者にも見られるキャストや工夫もあって良かったんじゃないかな。

    +29

    -0

  • 3150. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:51 

    ジャニーズのせいで台無し
    若手俳優なんていくらでもいるんだから安易にジャニーズなんて使うなよ

    +10

    -26

  • 3151. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:51 

    こちらの実況に参加してよかったです!
    まさか実況出来る日がくるなんて、感涙
    楽しかったー!また次回に!

    +79

    -0

  • 3152. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:54 

    >>3117
    やっぱり。
    軽いし片手でも持ちやすいからね。

    +7

    -0

  • 3153. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:55 

    >>3070
    オーズだ!
    見た時は度肝抜かれたw

    +25

    -0

  • 3154. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:55 

    西畑くん良かったと思うぞ未熟な部分があってた

    +84

    -9

  • 3155. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:02 

    世代交代か〜
    つぎの将軍役は誰かいるかな
    鈴木亮平?

    +19

    -1

  • 3156. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:02 

    彦根城使ってたの気付かなかった、天守閣彦根城だったのかな

    +12

    -0

  • 3157. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:03 

    >>3108
    ここはさすがアイドルって感じかー

    +21

    -2

  • 3158. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:04 

    >>2964
    伊藤若冲役だよー。
    おきぬに話しかけられて、「花の声を聞いておる」って言ってた人!

    +29

    -0

  • 3159. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:05 

    >>3056
    家重ファンが怖いから使わないのでは…

    +11

    -12

  • 3160. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:11 

    >>3112
    北斗の拳を彷彿とさせるね

    +8

    -0

  • 3161. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:12 

    時代劇は年寄りしか見ないとかそんなことないよね。
    復活したら意外と若い人だって見るんじゃないの?

    +54

    -0

  • 3162. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:21 

    いつの間にかトピ1位に笑ったw
    見やすいし面白かったね

    +67

    -0

  • 3163. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:23 

    最後までみてしまった😅

    +30

    -0

  • 3164. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:24 

    >>3011
    無理だけどガクトより伊勢谷の方がよかったな
    無理だけど

    +20

    -1

  • 3165. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:32 

    西畑くん演技良かったね
    顔はちと甘ったるいけど

    +58

    -12

  • 3166. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:36 

    次男くんはもう将軍職は諦めてるのかな
    三男くんがいいクッションになってそう

    +30

    -0

  • 3167. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:36 

    個人的には大岡様が名優さんなんだけども少しイメージが違うというか…
    もっと声が低くてどっしりした俳優さんが良かったなぁ

    +9

    -0

  • 3168. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:37 

    いやー、面白かった!
    まさかガルでワイワイと時代劇実況する日が来るとは思わなかったよw皆と一緒に見られて楽しかった!

    +56

    -0

  • 3169. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:40 

    >>3055
    (ひき逃げがひき逃げしてなかったらなあ)

    +16

    -16

  • 3170. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:41 

    >>3103
    別になにわ男子が好きとかじゃないんだけど、ここまでボロクソ言われちゃうとなんか可哀想になってくる
    まだまだこれからの人たちだからね

    +82

    -7

  • 3171. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:43 

    >>3122
    確かに演技はもっと頑張ってほしいね
    経験を積んで頑張っていけるかどうか

    +5

    -1

  • 3172. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:45 

    >>3082
    全部失礼

    +8

    -3

  • 3173. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:46 

    え、これ毎週やるんじゃないの?
    一回きり?

    +23

    -0

  • 3174. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:48 

    >>2648
    でもまあ、お正月には時代劇が合うしね

    +20

    -0

  • 3175. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:49 

    エンディングの我慢坂が好きだった

    +11

    -1

  • 3176. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:54 

    >>3132
    誰の友情?

    +2

    -0

  • 3177. 匿名 2025/01/04(土) 22:53:54 

    これが必殺枠の後継か。毎年やるのかな。

    +6

    -0

  • 3178. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:01 

    >>3155
    成敗!

    +6

    -0

  • 3179. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:06 

    1位になってる🙌

    +25

    -0

  • 3180. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:15 

    ここのみんなと一緒にみられて楽しかった〜

    +23

    -0

  • 3181. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:17 

    >>3140
    うん、すごいかわいい子だと思う

    +3

    -2

  • 3182. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:18 

    >>3110
    格付け失敗したんよ

    +37

    -0

  • 3183. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:25 

    >>3055
    竜星涼さんとかどうかな。
    華があるし光る君へで乗馬も舞もこなしてたし、発声がすごく良かった。

    +25

    -12

  • 3184. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:34 

    >>3055
    水上恒司

    +37

    -6

  • 3185. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:34 

    いやー面白かった
    やっと正月迎えた気がする
    年明けの番組で一番面白かった!

    +57

    -0

  • 3186. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:38 

    >>3074
    横内さんも好きまだ現役ですよね?
    再放送の8は田村亮になってちょっと軽くなってしまった。悪くないけど。

    +16

    -0

  • 3187. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:38 

    >>3123
    専業の俳優でも下手居るのにね
    業界に押されてるとそういう印象操作されにくい
    誰とは言わないけど

    +25

    -2

  • 3188. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:41 

    >>3063
    うん
    テラに

    +0

    -0

  • 3189. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:42 

    >>3122
    高橋英樹もバラエティー出てるイメージしかなかったけど、再放送でやってる坂の上の雲見るとめちゃめちゃ演技上手いし存在感も凄くてビックリした。渡哲也とかも。

    +38

    -0

  • 3190. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:43 

    >>3176
    脚本家

    +0

    -0

  • 3191. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:45 

    >>3084
    悪役のイメージが強いから、見始めたとき敵側かと思ってしまった
    ものすごく良い家臣役だった・・・

    +25

    -0

  • 3192. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:52 

    >>3076
    上様も地味にちびちび淡い恋をしてたいたので、そういう面では似ておられる

    +32

    -0

  • 3193. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:54 

    >>3055
    上様、若い頃は長瀬智也に似てるとは言われてるな

    +28

    -5

  • 3194. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:54 

    令和に新作を観れると思ってなかったから本当に嬉しい
    幼少期に再放送を観ていたけど大人になってから観ても上様は相変わらずかっこよくて最高だった

    +55

    -0

  • 3195. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:56 

    再放送見たさに急いで帰宅してた小学生時代を思い出した
    どんな松平健も好きだけど、やっぱり私にとって上様は永遠の白馬の王子様だわ。
    若い頃も良かったけど、今の上様にしか出せないオーラと凄みがあってより魅力的でした!

    +35

    -0

  • 3196. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:57 

    すみません、最初の方見られなかったのですが
    三保の松原の乗馬シーンはあったんでしょうか?

    +5

    -0

  • 3197. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:58 

    >>3031
    作業用BGMか…
    コレの仕事捗るかな
    音楽入れてみるかな

    +4

    -0

  • 3198. 匿名 2025/01/04(土) 22:54:58 

    >>3110
    DAIGOのせい

    +13

    -0

  • 3199. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:01 

    >>3166
    次男、なんかありそうな含み持たせて終わってたからまたなんかやりそう。。

    +16

    -0

  • 3200. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:07 

    時代劇ておもしろいね

    +33

    -0

  • 3201. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:15 

    >>3152
    豊臣秀吉が持ってた洋剣を参考に作ったと説明があった

    +31

    -0

  • 3202. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:25 

    2時間ダレずにめっちゃ面白かったーーー!!
    最後、じいのお小言聞きながら扇子のうらでニヤリと笑う上様がウキウキ楽しそうで何より!
    また新作つくってほしいな!!

    +118

    -0

  • 3203. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:27 

    >>1
    上様の殺陣さすが無駄のない動き、洗練されてる。

    +78

    -1

  • 3204. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:27 

    >>3165
    今までにドラマ出てたのか知らんけど
    これぐらいの人気の人が出て
    若い人も時代劇好きになってほしいな〜

    +43

    -3

  • 3205. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:33 

    24歳から将軍なのね
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +193

    -0

  • 3206. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:39 

    GACKTのところにガサ入れしてた大岡と、家重さまの側近だった大岡の関係を教えてください…
    親子では無い??

    +11

    -1

  • 3207. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:48 

    >>3189
    高橋英樹は殺陣もうまいはず

    +44

    -0

  • 3208. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:54 

    >>3198
    格付けチェックw

    +11

    -0

  • 3209. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:55 

    やはりEDでがまん坂聞きたかったな😊

    +23

    -0

  • 3210. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:08 

    Gacktテレパシーも使えて瞬間移動も使えたんか

    +15

    -0

  • 3211. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:10 

    >>3055
    小泉孝太郎は徳川慶喜役は上手かったけど、暴れん坊将軍にはなれないな…

    +30

    -0

  • 3212. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:12 

    新作観れて良かった。
    けどドラマの1話1時間解決のが時間的に丁度いいw

    +22

    -0

  • 3213. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:20 

    >>3158
    伊藤若冲必要あった?
    ガクト以上に謎のぶっ込み

    +40

    -1

  • 3214. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:24 

    上様すごいな。存在感はんぱねーよ
    流石マツケン❣️

    +38

    -0

  • 3215. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:27 

    >>3105
    体見せたかっただけ

    +18

    -0

  • 3216. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:31 

    上様の息子3兄弟もそれぞれキャラ立ってて良かったね

    +31

    -0

  • 3217. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:42 

    >>1902
    違うよ、家重が阿笠博士に作ってもらった変声器で言ってて
    忠光は口パクなんだよ

    +7

    -1

  • 3218. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:44 

    >>2508
    コラ!!
    どさくさに紛れて上様にツケるな
    それ公金よ
    横領よ

    +14

    -0

  • 3219. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:59 

    >>3031
    このホルン?や大太鼓?分からんけど重々しさが消えててがっかり。何であんな軽くしたんだー

    +12

    -0

  • 3220. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:03 

    >>3201
    へぇー😲
    ちゃんと史実に基づいてるね。

    +12

    -0

  • 3221. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:09 

    若者の心に寄り添おうとする上様、温かい♡

    +18

    -0

  • 3222. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:15 

    >>3205
    イッケメーン!

    +114

    -0

  • 3223. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:18 

    >>3024
    藤間紫さんの孫だっけ?さすが所作が綺麗だよね

    +11

    -1

  • 3224. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:23 

    みんなおはよう時代劇見てね!

    +10

    -0

  • 3225. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:24 

    寺田心出番あんだけなの寂しいな
    もっと出ればよかったのに

    +21

    -1

  • 3226. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:25 

    年1回ならクオリティが落ちないし、続編が見たい。調子に乗って半年ごとなら面白くなくなる。

    +40

    -0

  • 3227. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:28 

    >>3064
    だって下手すぎるんだもん
    演技指導出来る人がいないのもいけないんだけど

    +32

    -34

  • 3228. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:45 

    一度でいいから
    三匹が切ると暴れん坊将軍と遠山の金さんと
    水戸黄門と大岡越前が共演しているドラマが見てみたかったなあ

    +19

    -0

  • 3229. 匿名 2025/01/04(土) 22:57:47 

    >>3207
    越後製菓だけどはない

    +2

    -0

  • 3230. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:05 

    トレンド3位のホスクラも暴れん坊将軍のやつw
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +22

    -0

  • 3231. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:06 

    高島礼子、昔は上様のお庭番役だったね。

    +30

    -0

  • 3232. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:10 

    最近は複雑なドラマが多いので、こういう、分かりやすいドラマも良いね!お正月にぴったり!

    +44

    -0

  • 3233. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:11 

    >>3205
    色気がすごい

    +99

    -0

  • 3234. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:13 

    外国でも流行るやろコレ

    +16

    -0

  • 3235. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:15 

    >>3173
    毎週やる時代劇って大河ぐらいしかないね

    +8

    -0

  • 3236. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:17 

    >>3117
    よく考えられてるわ 剣は両手使わないとだめだもんな

    +22

    -0

  • 3237. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:30 

    時代劇ってお茶の間では気まずいシーンありがちだけどそんな無くて良かった…笑

    +16

    -0

  • 3238. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:31 

    連ドラで見たいよお個人的にガクトと木村了がツボだった

    +9

    -0

  • 3239. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:32 

    みんなと実況出来てよかった!
    また続編があったらいいなぁ
    その時はまた実況しようね!

    +22

    -0

  • 3240. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:44 

    >>3055
    時代劇スターは顔も大きくないと

    今の若い子は顔小さすぎよ。細いし

    やるとしたらオーディションかな

    +52

    -0

  • 3241. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:48 

    >>3198
    映す価値なしw

    +7

    -0

  • 3242. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:59 

    >>3205
    麗しい…

    +78

    -0

  • 3243. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:59 

    よかった〜✨ナレーションもあって分かりやすかったし、善と悪が分かりやすかったし。
    西畑大吾くんも悪くなかったよ。主役や脇役が凄すぎたから余計にそう思えるけど。
    にしても上様カッコ良すぎて貫禄すごくてめちゃくちゃ魅了された!あっという間に終わっちゃった〜

    +45

    -4

  • 3244. 匿名 2025/01/04(土) 22:58:59 

    お揃いの扇子良かったなぁ

    +15

    -0

  • 3245. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:11 

    >>3224
    録画してます!1月1日、3日もスペシャルやってたけど、また月曜日から復活ですね!

    +7

    -1

  • 3246. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:12 

    >>3184
    時代劇関連の人が次世代の時代劇俳優としてすごく推してて、大河出た訳でもないのになんでだろうって思ってたけど上様の若い頃の写真見て納得

    +16

    -1

  • 3247. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:15 

    >>3228
    放送局違うからなぁ

    +1

    -0

  • 3248. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:18 

    >>3123
    ジャニは演技下手!見てられない!って言えば賛同してくれるアンチがいるからね

    +25

    -3

  • 3249. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:18 

    父上に太刀の話をせがめる三男に嫉妬するほど親子の関わりなかったのが恋バナ出来る程親密になれて良かった

    +8

    -0

  • 3250. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:27 

    >>2011
    シンパパのシンさん

    +2

    -0

  • 3251. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:38 

    >>3219
    低音がしっかりしてないと、重厚に聴こえないんだよね

    +18

    -1

  • 3252. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:39 

    >>3205
    かっこよ!!!
    今ってこういう男前はいないのかね?

    +109

    -0

  • 3253. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:40 

    忠光が良い子で好き

    +14

    -1

  • 3254. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:41 

    西畑くん目当ての家族と一緒にみてました
    面白かった!
    暴れん坊将軍の予備知識ほとんどなかったけど、上様かっこよかったし前のシリーズもみてみる

    +54

    -6

  • 3255. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:41 

    >>3237
    よいではないか
    あーれー

    +6

    -0

  • 3256. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:48 

    家重役の人は演技はまあまあ良かったけど将軍の御曹司とより御庭番の方が似合いそう
    次男役の方はいかにもボンボンみたいな雰囲気で似合ってた

    +32

    -1

  • 3257. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:49 

    長男くんはホスト入れあげ女のどこに惚れる要素があったんだ。顔か。笑。

    +42

    -1

  • 3258. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:51 

    >>3227
    しつこいよ

    +20

    -9

  • 3259. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:52 

    >>1
    こんなのがあったなんて!
    明日見る!

    +7

    -1

  • 3260. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:55 

    >>3211
    小泉孝太郎は声が高いからちょっと不利だね
    優男しかできないというか

    +17

    -0

  • 3261. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:55 

    >>3064
    時代劇自体が少ないから、なかなか経験積めないよね。時代劇はずっと続いてほしい。若手も頑張れー!

    +73

    -4

  • 3262. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:56 

    >>3105
    昔から尾張藩主宗春は匂わせの悪役だよ

    +34

    -0

  • 3263. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:57 

    木村了の声なんか昔と変わった?
    なんか北村一輝みたいな声してない?

    +8

    -1

  • 3264. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:59 

    >>3064
    殺陣出来ることが第1条件なら岡田とか横浜流星みたいな格闘技やってるような俳優は出来そうだけど…

    阿部寛が上様レベルの目ヂカラはあるけど、もう若くない

    +18

    -7

  • 3265. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:08 

    >>3205
    彫刻のようなお顔とはこのことか

    +81

    -0

  • 3266. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:10 

    >>3139
    既視感ある
    ありがとう

    +3

    -0

  • 3267. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:12 

    尾張様の著書けっこういいこと書いてたよね
    最後はお金なくなってたけどw

    +20

    -0

  • 3268. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:13 

    >>3232
    今のドラマはひねりすぎたのが多いよね
    時代劇はたいていお決まりのパターンで
    勧善懲悪でストーリーがさっぱりしてるんだよな

    +37

    -0

  • 3269. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:18 

    >>3185
    同じく!!

    +5

    -0

  • 3270. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:22 

    >>3257
    初めて自由に話せるおなごだったとかかな

    +22

    -1

  • 3271. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:24 

    >>3170
    よこ
    アンチとか関係なく時代劇好きからしたら、彼だけではなくみんなイマイチだったから
    時代劇をやる機会がなかなかないから仕方ないとは思う
    でも、なにわのライブに畑違いの人が歌って踊ってたらどうよ?ってこと

    +11

    -20

  • 3272. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:24 

    >>3216
    三男可愛かった

    +29

    -0

  • 3273. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:37 

    >>3225
    今度の大河に出るらしい
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +28

    -1

  • 3274. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:37 

    >>3169
    あぁ…

    +2

    -2

  • 3275. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:55 

    >>3146
    久しぶりでも殺陣キレッキレでした。

    +27

    -1

  • 3276. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:56 

    >>3206
    両方とも美濃の守、大岡忠吉の子孫

    +7

    -0

  • 3277. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:20 

    >>3205
    美しいな!

    +75

    -0

  • 3278. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:26 

    >>3272
    三男が一番うまかった
    跡継ぎは三男で

    +16

    -4

  • 3279. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:30 

    >>3191
    ついでに言うと勝村も大岡越前って役名見て安心したけど、腹黒家臣に見えたわ。良い家臣で良かった。腹黒ダークサイド役者よね2人とも

    +23

    -0

  • 3280. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:31 

    >>3264
    横浜流星は空手やってたんだっけ
    雰囲気的にも合いそうだけど

    +6

    -15

  • 3281. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:40 

    大河ドラマ八代将軍吉宗でも嫡男に知的障害があって
    嫡男役を中村梅雀さんがやってたんだけど
    知的障害があったのは史実なんやろうね。

    +36

    -0

  • 3282. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:44 

    >>3130
    脇役たちが良かったからまた続編見たい。生瀬さんとか、あれだけではもったいない。忠光は今までの木村了で1番良かった。

    +30

    -0

  • 3283. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:55 

    >>3254
    おーそういう感じで若い世代の人も見てくれてるかもしれないね 時代劇は廃れさせたらダメだわ

    +31

    -0

  • 3284. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:57 

    >>3271
    皆腹から声出して欲しいなとは思った

    +11

    -3

  • 3285. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:57 

    >>3206
    大岡越前守は吉宗が重用してた側近 

    大岡忠光は家重の元小姓で家重が将軍なったときに参謀役になる

    +15

    -0

  • 3286. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:10 

    >>2937
    山口馬木也さんとかも 最近映画の主演されてようやくだなと 
    2000年位から時代劇出てて目を惹くイケメンだったなぁ 時代劇って美形が際立つなと

    +23

    -0

  • 3287. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:19 

    >>3217
    あ、ごめん、もしかして宗春と手下の会話のことかw
    今追っかけ配信で見てるからズレてたかも

    +1

    -0

  • 3288. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:24 

    >>3064
    大昔のドラマに今のベテラン役者が
    ピッカピカの若者役で出てる事あるけど
    やっぱセリフまわしとか軽いもんな
    すぐにベテランオーラ出せる人などそうはおらぬ

    +22

    -2

  • 3289. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:25 

    陰間茶屋(ホストクラブ)で働いてる男は基本上方言葉で話すんだってね。
    最近知った。

    +8

    -0

  • 3290. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:34 

    >>3234
    アニメと共に日本が売り出すべきジャンルなんだよね

    +11

    -0

  • 3291. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:37 

    ホストクラブの日本酒タワー
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +80

    -1

  • 3292. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:37 

    >>3245
    私も毎朝録画してる!今は千鶴殿との恋のやり取りが可愛いよね。

    +2

    -0

  • 3293. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:40 

    忠光といいひさめといいすぐ切腹しようとしてて家重への忠誠心がハンパない

    +17

    -0

  • 3294. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:46 

    >>3226
    年1でドーンとお金かけて欲しい
    時代劇はお金かかってないと大道具小道具がショボくなり人が減って画面が露骨にさみしくなってつまらなくなってしまう

    +34

    -0

  • 3295. 匿名 2025/01/04(土) 23:02:57 

    >>3055
    あとガタイも!背がある程度高くて、がっしりしていて欲しい。

    +36

    -0

  • 3296. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:00 

    次男の演技もうちょっと見たかった
    顔の作りは時代劇に合ってたよ

    +11

    -0

  • 3297. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:06 

    >>3155
    松平健は24歳で暴れん坊将軍を演じ始めてるんだよ。今その年齢であの役出来る役者さんいるかな?凄すぎ!

    +34

    -0

  • 3298. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:10 

    木村了さんが演じられた大岡忠光、カッコよかったなぁ。家重様の才能に気付いていて傍で見守っている。涙脆い所も良いし。
    周りから冷ややかな目を注がれても信じてくれる人の存在がどれだけ大きいことか、心強いことか。間違いなく忠光は家重様の心の支えになっていただろうな。

    +34

    -0

  • 3299. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:12 

    昔出てため組のおかみさん役の春川さんって89歳でまだご健在なんですね
    いつも怒ってた?感じだったけどw好きだったなー

    +7

    -2

  • 3300. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:16 

    >>3130
    家重がかっこいいヒーローになるなんて、斬新!!
    イメージ全然違くて面白い。もっと見たい!

    +28

    -0

  • 3301. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:24 

    >>3280
    この前林先生の番組見たらプロボクサーのライセンスもあるとか?運動神経良いみたいだね。

    +5

    -9

  • 3302. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:49 

    >>3291
    ここ本当に良かった
    絶対有り得ないんだけど、上手いこと世界観に馴染ませてて

    +73

    -1

  • 3303. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:50 

    >>3205若い頃は顔が今より大分小さいんだね
    やっぱ多くの人が加齢で女性も男性もわりと顔大きく平らっぽくなっちゃうのか

    +48

    -0

  • 3304. 匿名 2025/01/04(土) 23:03:53 

    >>3205
    若くて美しいのに貫禄もある

    +62

    -1

  • 3305. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:00 

    >>3271
    ライブは有料だけどこれは無料だし、こうやって演技仕事して少しずつ上手くなってってくれたらいいと思う
    長い目で見たい

    +14

    -9

  • 3306. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:01 

    >>3205
    すっっっごい美形!!!!
    この美男がのちにマツケンサンバ踊ることになるとは…

    +112

    -0

  • 3307. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:02 

    >>3281
    あの時はもっとエグかったよね
    子供ながらこれ演技大変だろうなあって思いながら見てた

    +20

    -0

  • 3308. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:11 

    尾張様、映す価値なしオチ

    +23

    -0

  • 3309. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:11 

    >>3254
    西畑くんも私はなかなか良かったと思います!
    アイドルは叩かれがちだけど
    これに懲りずにまた時代劇出てほしい

    +81

    -10

  • 3310. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:27 

    >>3291
    大吟醸なんやろなぁ

    +23

    -1

  • 3311. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:27 

    毎週やるのかと思ってたら特番なのか。勘違いしてた。
    残念。なんかもっと色々見たかったなー

    +29

    -0

  • 3312. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:34 

    >>3205
    これ24!?

    +45

    -0

  • 3313. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:41 

    >>3227
    ジャニタレばっかりだからだよね
    必殺なんて悲しいことにジャニタレ劇場に成り下がってたし

    +29

    -28

  • 3314. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:56 

    >>3064
    みんな叩かれてやってきたんじゃないの?
    実力がつけば言われなくなってくるよ
    水戸黄門でさえ、初代が1番良かった、今のは足らんって私のおばあちゃんは散々ぼやいてたよ
    だし、批判する人がいなければ、それこそオワコンだよ
    批判するってことはまだファンがいるってことだから

    +58

    -2

  • 3315. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:08 

    >>3305
    なんで、そいつの経験積むために視聴者が耐えなきゃないんだ

    +17

    -18

  • 3316. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:28 

    >>3280
    横浜流星ファンのクレクレはもういいよ…

    +16

    -6

  • 3317. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:31 

    見逃した……

    +2

    -0

  • 3318. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:38 

    >>3301
    殺陣もできるよ
    宮本武蔵の殺陣めちゃくちゃよかった

    +5

    -5

  • 3319. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:39 

    >>3281
    よしながふみの大奥でもそう描かれてたな

    +20

    -0

  • 3320. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:45 

    >>3234

    SHOGUNがエミー賞取ったし、絶対海外ウケすると思う

    +13

    -0

  • 3321. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:53 

    >>3313
    なんか普段からジャニーズアンチしてそう、、

    +30

    -11

  • 3322. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:04 

    >>3263
    時代劇に合わせて発声変えてそう

    +3

    -0

  • 3323. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:05 

    メインテーマ聴きながら自転車漕ぎたい

    +8

    -0

  • 3324. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:15 

    >>3279
    相棒で悪役やってたかな
    勝村さんだと信じきれない・・・なぜか疑ってしまうねw
    他のドラマにはない時代劇で新発見できる魅力って割とある気がする
    定期的にスペシャルやるかどこか新しく時代劇やってくれないかなー

    +10

    -0

  • 3325. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:19 

    >>3205
    この人が出てきた時、時代劇の世界の人は本当によかったー!ってなったらしいよ

    +80

    -0

  • 3326. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:21 

    ここのコメントXでみんなやってたら
    めちゃくちゃコメント数すごかっただろうな
    今でもトレンド1位

    +11

    -0

  • 3328. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:32 

    >>3207
    桃太郎
    桃太郎侍 第02話[公式]
    桃太郎侍 第02話[公式]youtu.be

    \東映オンデマンド(https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/  ※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。 ※本作は東映オンデマンドで全話配信中! 桃太郎侍 第2話「夢を...

    +8

    -0

  • 3329. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:32 

    >>3281
    懐かしい!
    みかんの木はすごく印象に残ってる

    +7

    -0

  • 3330. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:44 

    >>3256
    まあ家重役はいかにも高貴な雰囲気のある役者より庶民風な感じの役者で正解だと思う

    +32

    -0

  • 3331. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:46 

    >>3281
    けど、将軍にはなってるんだよね?
    お飾りだったのかな

    +11

    -0

  • 3332. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:56 

    >>3271
    批判はあっていいと思う
    いい時代劇の俳優さんが育ってほしい

    +4

    -2

  • 3333. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:56 

    >>3311
    時代劇チャンネルで再放送見るべし
    めちゃくちゃ面白いし見ても見てもあるから

    +14

    -0

  • 3334. 匿名 2025/01/04(土) 23:06:59 

    今のイケメン俳優って昔より小顔だしモデル体型多いから時代劇難しいね。
    テレ朝なら去年の君ゆきて咲くみたいな作品なら問題ないけど。

    +9

    -0

  • 3335. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:04 

    >>3024
    やっぱり立ち居振舞いが違うなと
    ひとつひとつの所作に日舞の要素があらわれるのではないかな
    時代劇に相応しい人だよね

    >>3223
    だよね、美しい
    今は彼女が藤間紫

    +11

    -1

  • 3336. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:04 

    >>3309
    アイドルよくわからんけど家重役の人良かった
    時代劇向きの顔してるから本格的に時代劇俳優にならないかな
    伸び代ありそう

    +47

    -1

  • 3337. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:07 

    テレ朝は時代劇作る体力があって良かったですね

    +7

    -0

  • 3338. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:27 

    >>3280
    ずっとジャニ叩きしてるのあんた?
    評判の作品で「われ先に推しを!」
    って恥ずかしくないの?

    +15

    -7

  • 3339. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:29 

    >>3276
    >>3285
    ありがとー

    +0

    -0

  • 3340. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:32 

    あーこっち見れば良かった 失敗した

    +0

    -0

  • 3341. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:32 

    >>3237
    昭和ならお絹が手込めにされてから殺されるやつ

    +13

    -0

  • 3342. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:37 

    >>6
    流し目が最高😍

    +11

    -0

  • 3343. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:38 

    時代劇見慣れてないけど、お世継ぎたちの言葉遣いが程よく砕けてて、自然体な感じで観やすかった

    +0

    -0

  • 3344. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:53 

    >>3283
    横から。
    ちょいと前に『侍タイムスリッパー』って映画を観に行った。時代劇の灯を消したくない人たちが制作してて観ててすこく胸が熱くなったよ。
    衣装・カツラ・小道具・殺陣などなど…食べていくのは難しいとは思うけど、後世に引き継がれて欲しい。できれば地上波でもっと時代劇放映してほしいなあ。

    +22

    -0

  • 3345. 匿名 2025/01/04(土) 23:07:55 

    >>3315
    別にこの人じゃなくても、若手の俳優はみんな長い目で見てあげて欲しいよ
    耐えなきゃいけないほどしんどいの?

    +21

    -6

  • 3346. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:02 

    >>1741
    刷り込みされますw

    +1

    -0

  • 3347. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:07 

    >>2944
    ネトフリありだと思う
    世界ウケも良さそう
    日本のドラマなら「サムライ」見たいと思う

    +2

    -1

  • 3348. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:11 

    >>3316
    横。何かホスト風味?あって苦手。でも大河主役だよね?演技見たら違うのかな

    +14

    -4

  • 3349. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:15 

    >>3291
    見事な演出やなぁ

    +23

    -1

  • 3350. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:18 

    >>3322
    作品によって声音変えてるんだね。

    +0

    -0

  • 3351. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:23 

    久々に見入ったわ。面白かった!

    +47

    -0

  • 3352. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:45 

    >>3311
    2時間ドラマの前後編で2日かけてやってくれたら、ガクトとか三兄弟の成長とか深掘りできた気がするんだけどなー

    +20

    -0

  • 3353. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:47 

    >>3348
    どちらかといえばあのホストの中の一人風味だよね

    +16

    -3

  • 3354. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:52 

    GACKT、宗春というより天草四郎な見た目だったな(笑)

    +40

    -0

  • 3355. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:55 

    >>3281
    家重は疫病による脳性麻痺だったのではないかと言われてるよ
    麻痺で言葉もうまく喋れなかったり身体障害があった
    とにかく障害があったことは事実

    +39

    -1

  • 3356. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:56 

    >>54
    吉宗は米将軍だよん
    テストで間違えるトコだから正しく覚えよう

    +20

    -0

  • 3357. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:56 

    >>3331
    忠光が優秀だった
    あと田沼意次が老中としてまつりごとをやってた

    +28

    -2

  • 3358. 匿名 2025/01/04(土) 23:08:57 

    >>3261
    真田さんの将軍とかで、時代劇に目をつける人いないだろうか

    +10

    -0

  • 3359. 匿名 2025/01/04(土) 23:09:06 

    ほっしゃんあんまり出なかったね
    朝ドラのカーネーション以来見てなかった気がする

    +4

    -0

  • 3360. 匿名 2025/01/04(土) 23:09:25 

    >>3303

    でもお年を召してふくよかなお顔になられたから、あの目出度いマツケンサンバが魅力的に見えると思う
    グッズとかシール見ると明るい気持ちになる
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +90

    -0

  • 3361. 匿名 2025/01/04(土) 23:09:32 

    >>3316
    いや別にファンではないんだけど…
    顔もいまいち覚えてないぐらいだし

    逆に誰か時代劇に合いそうな人いるかな?

    +3

    -9

  • 3362. 匿名 2025/01/04(土) 23:09:41 

    >>3345
    お遊戯会レベルだったしね
    見てる方が恥ずかしい

    +7

    -33

  • 3363. 匿名 2025/01/04(土) 23:09:50 

    >>3064
    家重は出番多めで重要なセリフも多かったのに下手だったからうーんて思われてるだけで
    次男も心くんも上手かったよ
    最近は大河でも若手が褒められる事多い
    ジャニーズでも霊験お初に出てた人は結構上手かった
    あと家重役の人27歳だよね?
    甘やかすほど若くない
    若手俳優なら淘汰され始める歳だから

    +15

    -23

  • 3364. 匿名 2025/01/04(土) 23:09:51 

    監督三池崇史だったのか!
    そりゃ面白いわ

    +12

    -1

  • 3365. 匿名 2025/01/04(土) 23:09:56 

    >>1
    上様のトピが1位にwww

    +31

    -0

  • 3366. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:01 

    >>3264
    岡田さんはやめてほしい
    殺陣ができればいいってもんじゃない

    +27

    -0

  • 3367. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:07 

    >>3330
    家重は史実でも普通な感じだもんね

    +16

    -0

  • 3368. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:12 

    >>3316
    大河射止めたんだからクレクレなんてしなくてもいいっしょ
    大河終わったら映画に戻るってよ
    心配しなくてもテレ朝ドラマの島は荒さんさ

    +3

    -8

  • 3369. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:16 

    >>3359
    チラッと出てたけどちょい役過ぎたね

    +5

    -0

  • 3370. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:29 

    >>3323
    立ち漕ぎしちゃいそう無駄にw

    +3

    -0

  • 3371. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:35 

    ジュリーさんがいたら
    西畑じゃなくて風磨をキャスティングしてたよ
    でボールドのバカ殿役をしてマツケンを討ち取って
    ジャニーズ初の時代劇の主演レギュラーを風磨にゲットさせる
    手下もジャニーズで固めて乗っ取り成功
    ジャニオタ歓喜

    ジュリーさんが事務所にいたらなぁ‥

    +0

    -28

  • 3372. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:36 

    >>3205
    わーお
    なんて美しいお人なんだ
    今も顔立ち整ってるけど

    +65

    -0

  • 3373. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:37 

    >>3303
    太るってのも大きいと思うわ。松平さんは綺麗に全体的に大きくなった感じ。貫禄が出たっていう言い方がぴったり。

    +43

    -0

  • 3374. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:38 

    2025年最高のドラマってXに書かれてた
    2025年が始まってまだ4日なのにw

    +36

    -0

  • 3375. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:43 

    >>3361
    もういい加減にやめなよ 

    +8

    -2

  • 3376. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:48 

    >>3331
    孫が優秀だったから将軍にしたかったんよね
    次男は優秀だったけど野心がありすぎて駄目だった
    まあだから中継ぎといえば中継ぎではある

    +27

    -0

  • 3377. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:49 

    藤岡弘の息子くんなんていいと思うよ。

    +10

    -5

  • 3378. 匿名 2025/01/04(土) 23:10:53 

    今更なんだけど
    下柳が出てると思ったのは気のせい?

    +1

    -0

  • 3379. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:00 

    >>3371
    変な人きた

    +15

    -0

  • 3380. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:13 

    >>3207
    三匹が斬る!シリーズは面白かった
    役所広司の千石さんが好きだった!

    +15

    -0

  • 3381. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:14 

    >>3368
    ここで他叩きして暴れてるファンに言えばいいじゃん

    +5

    -0

  • 3382. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:19 

    >>3352
    スピンオフが観たいなあ

    +6

    -0

  • 3383. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:25 

    >>2093
    トピ申請面倒で暴れん坊に聞いてみようかと…

    +0

    -5

  • 3384. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:39 

    >>3064
    それならむしろ往年のシリーズ物の作り直しはしない方がいいんじゃないかな
    時代物の漫画でも小説でも元にできる話はあると思うし
    暴れん坊将軍とかは普通にお年寄りのファンも多いからね
    うちの母はそれなりに楽しんでたけど「こんなの違う」ってガッカリもしてた

    +12

    -2

  • 3385. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:42 

    ふせん回収で草

    +1

    -0

  • 3386. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:45 

    西畑くんが嫡男役ってトピ立った時はなんでよーやめてよーって思ったし似合わないって言ったんだけど、今日見たら良かったわ。すみませんでした。

    +51

    -10

  • 3387. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:47 

    >>3363
    大河で言えば、吉沢亮、中川大志、菅田将暉は時代劇いけると思う
    セリフ回しが上手いのよ

    +32

    -0

  • 3388. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:52 

    >>3374

    +9

    -0

  • 3389. 匿名 2025/01/04(土) 23:11:54 

    アイドルの演技うんぬんよりGACKTの歯の方が現実に引き戻されてたわ
    画面が暗くて歯だけ目立つ!とかやっぱインプラント?とか雑念が

    +43

    -1

  • 3390. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:10 

    時代劇をもっとやるべきだねテレビ局は

    +7

    -0

  • 3391. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:25 

    吉沢亮に貫禄がつけばこういうのできるのかなあ

    +46

    -0

  • 3392. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:32 

    >>3368
    大河主演さまテレ朝時代劇で助演やってるアイドル叩きせんでもええやろ
    明日から大河でしょ
    視聴率取れるといいね

    +16

    -0

  • 3393. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:37 

    +20

    -1

  • 3394. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:40 

    >>3389
    それよりキセルの長さよ

    +16

    -0

  • 3395. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:44 

    続編見たいな

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:49 

    >>3359
    関東より関西にいるんかな
    太秦なら仕事するかも

    +3

    -0

  • 3397. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:51 

    >>3361
    間宮祥太朗とかは「遠山の金さん」とか「銭形平次」系統の時代劇似合いそう

    +26

    -1

  • 3398. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:56 

    >>3375
    意味わからない…
    ネットに浸かりすぎてない?

    +2

    -6

  • 3399. 匿名 2025/01/04(土) 23:12:59 

    >>3377
    あの子は剣士みたいだよね

    +9

    -0

  • 3400. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:02 

    >>3376
    しかし優秀だけど政治にはイマイチ興味なかった孫
    ワイロで悪く言われがちだけど田沼意次が代わりに頑張っていた

    +23

    -0

  • 3401. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:04 

    >>2108
    本来は若い田沼意次もいるはず。

    +7

    -0

  • 3402. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:07 

    >>3317
    Tverでやるって

    +6

    -0

  • 3403. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:12 

    >>3281
    家重って脳性麻痺じゃなかった?
    大河ドラマで見た描写では、優秀でもないけど知的な遅れはなかったというイメージ

    +33

    -1

  • 3404. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:16 

    NHKの大奥、剣客商売、今日の暴れん坊将軍、いろんな田沼意次が頭の中で楽しめた

    +7

    -0

  • 3405. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:20 

    >>3179
    納得の出来でした

    +5

    -0

  • 3406. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:27 

    >>3353
    業界推しでなければそうなっててもおかしくない
    ラッキーだよね

    +7

    -0

  • 3407. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:28 

    >>3333
    いや、小さい頃から本放送や再放送も観てたのよw
    また毎週見たかったな。

    +8

    -0

  • 3408. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:36 

    >>3360
    やだこのシールほしい!

    +45

    -0

  • 3409. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:45 

    >>3373
    ライザップで一時期お痩せになられたけど、ちょっとリバウンドされた。でもかっこいい。

    +15

    -0

  • 3410. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:45 

    日本酒タワー?の演出考えたの誰だろう?天才www

    +30

    -1

  • 3411. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:46 

    >>3286
    水戸黄門で夜叉王丸やっていた人だよね?
    かっこよかったよねー!あの当時は夜叉王丸が出ると歓声あげるくらい好きだった。

    +6

    -0

  • 3412. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:49 

    >>3397
    まげは似合いそうだな

    +6

    -1

  • 3413. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:51 

    悪党役の開き直りシーン好き
    小澤さんも神保さんもサイコーw

    +27

    -0

  • 3414. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:54 

    >>3397
    それいいね!しっかりしてる骨格でさ

    +7

    -2

  • 3415. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:59 

    >>3055
    間宮祥太朗さんかな

    +23

    -2

  • 3416. 匿名 2025/01/04(土) 23:13:59 

    監督が三池崇史で嫌な感じしてたけど、エログロバイオレンスなシーンそんななくて安心した。
    三池作品そんなのばっかだったじゃん。
    そんな人が実写忍たまの監督やってたのはギャップありすぎて笑ったw

    +17

    -0

  • 3417. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:15 

    >>3358
    潤沢な資金と同じくらいの熱意も必要だから難しいよね
    お金掛けてなんか将軍みたいな重厚な時代劇やりたいよね~
    だけじゃ今の時代駄目みたいな
    失敗するかもしれないけどやってみようっていう余裕もない

    +21

    -0

  • 3418. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:17 

    >>3374
    笑だけど多分そうなると思うw

    +9

    -2

  • 3419. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:21 

    こんなにひとつの作品に集中して見たの久しぶりかも

    +13

    -0

  • 3420. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:22 

    >>3363
    家重アンチしたいのは分かるけど、心くんに至ってはあの出番で上手いとか下手とか分からないよ

    +22

    -5

  • 3421. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:46 

    >>3286
    侍がタイムスリップする映画か
    あれ見てみたい

    +6

    -0

  • 3422. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:46 

    >>3371
    東山が大岡越前で主役何年も前にやってたよ

    +2

    -0

  • 3423. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:46 

    >>3360
    少女漫画の付録にまでなっとる
    かわいい🩷

    +50

    -0

  • 3424. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:50 

    >>3353
    天草四郎とかなら似合いそうなんだけどね。今のイケメンみんな線が細いから仕方ないね。太いイケメンは不足してる。

    +5

    -2

  • 3425. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:05 

    >>3361
    何でも評判良い作品にいつも名前ぶっ込んでくる横浜流星ファン

    +21

    -0

  • 3426. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:08 

    ホストは男役者という表現になってて面白いw
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +46

    -0

  • 3427. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:16 

    >>3360
    子ども達にめっちゃウケそうw

    +38

    -0

  • 3428. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:21 

    >>2152
    ウチの亡き母が、大岡越前と小石川養生所の榊原伊織が大好きでした

    +29

    -0

  • 3429. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:22 

    >>3377
    八犬伝よかったよかったよ

    +4

    -0

  • 3430. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:29 

    ちょうどNHKの大奥の再放送見たばっかりだから、楽しく見られたわ。(途中からだったけど)
    今までにも見た事はあると思うけど、上様が直接手を下さないなんて今回初めて知ったわ。
    たまには時代劇もいいもんだね。

    +13

    -0

  • 3431. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:33 

    大江戸捜査網もやってくれんかなーあのBGMも最高なんだよなー

    +13

    -0

  • 3432. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:00 

    久しぶりにザ・時代劇ってやつ見れて嬉しい
    正月時代劇いちげき見たけどグロかった…

    +10

    -0

  • 3433. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:13 

    >>3383
    斬られる前に失せよ

    +8

    -0

  • 3434. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:22 

    あまりにも世界観丸つぶしで
    コント・バラエティ時代劇にされてしまい無念なり。良かったのは昔の映像とタマホームだけ。旧ジャニへの忖度がすごかった。一番のがっかりはちびまる子風の軽いナレーション。
    殺陣の劇伴のメロディーにも違和感があった。
    大人しくTELASAの旧作配信に戻ります。

    +8

    -20

  • 3435. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:28 

    >>3394
    その大袈裟な感じが三池崇史って感じ

    +7

    -0

  • 3436. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:38 

    家重さん、目力は良かった。昔の松潤ならやれたかな

    +6

    -9

  • 3437. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:42 

    >>3365
    びっくりした、ガルちゃん民の平均年齢いくつなのよ笑

    正月だけの放送なのかな、次のお正月も特別な時代劇やってほしいわ

    +10

    -3

  • 3438. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:51 

    >>3261
    昔は時代劇スターがいるくらい時代劇が作られてたけど、今は時代劇だけやってたら食べていかれないもんね

    +8

    -0

  • 3439. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:56 

    >>3389
    眉もメイクもGACKT全開だったよ

    +8

    -0

  • 3440. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:07 

    >>3420
    アンチは全員だめだろ

    +10

    -0

  • 3441. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:08 

    >>3387
    中川大志くんは時代劇似合うよね
    今は主役より3番手くらいが輝くから、年取ったら深みが出てまた違うかもね

    +26

    -0

  • 3442. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:10 

    >>3360
    私がちゃお読んでた頃、漫画内でマツケンパロディやってたんだけど
    今の女児もマツケン知ってるんだね
    再ヒットしたとはいえ子供にまで広まってるの意外

    +28

    -0

  • 3443. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:12 

    とてもいい笑顔
    【実況・感想】テレビ朝日ドラマプレミアム『新・暴れん坊将軍』

    +90

    -1

  • 3444. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:19 

    >>3264
    藤岡真威人とか武道出来たな 美形だし正統派の時代劇やってるの見てみたいかも

    +9

    -4

  • 3445. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:28 

    >>3389
    それもだけど、いきなり上半身裸で重い瓶を持ち上げるボディビルみたいなシーンは必要だったのか?

    +35

    -1

  • 3446. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:41 

    >>3401
    若い頃の田沼意次、めっちゃイケメンな肖像画あるから登場して欲しかった
    イケメンで各有力者へのプレゼントや挨拶欠かさないから大奥からも大人気だったそう

    +19

    -0

  • 3447. 匿名 2025/01/04(土) 23:17:46 

    >>3437
    Xも一位よ

    +9

    -0

  • 3448. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:11 

    >>3426
    ホスト、歌舞伎役者が似た役割してたんかな?姿絵とか人気だったんだよね?

    +16

    -0

  • 3449. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:19 

    >>3391
    大河やってたもんね
    ある程度体格も良い方が侍にはあってるか

    +25

    -0

  • 3450. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:24 

    >>3409

    これか。今日くらいが上様らしかったわ。痩せるのも良し悪しやね!

    画像・写真 | 松平健、17キロ減量に成功 体力年齢が20代に「理想の体になった」  1枚目 | ORICON NEWS
    画像・写真 | 松平健、17キロ減量に成功 体力年齢が20代に「理想の体になった」 1枚目 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    画像・写真|17キロ減量に成功した松平健=RIZAPシニア向け新プログラム『ライザップ シニアプログラム』記者発表会 (C)ORICON NewS inc. 1枚目 / 松平健、17キロ減量に成功 体力年齢が20代に「理想の体になった」

    +15

    -0

  • 3451. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:28 

    >>3404
    剣客商売は息子嫁が田沼意次の娘だったよね

    +10

    -0

  • 3452. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:31 

    >>3389
    存在が漫画みたいだった

    +24

    -0

  • 3453. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:34 

    >>3281
    江戸城から上野の寛永寺に行くまでに何度も「小の」用を足したって言われているよね
    だから「小便公方」と言われている

    +16

    -0

  • 3454. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:34 

    >>3445
    面白かったからいい

    +37

    -0

  • 3455. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:40 

    >>3413
    私は悪党の開き直りシーン見たさに暴れん坊将軍観てるわ笑

    +30

    -0

  • 3456. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:43 

    >>3445
    まじであの樽の天秤はなんだったん??笑

    +23

    -0

  • 3457. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:58 

    >>3410
    もつ、ニヤニヤしながら見たよ。現代の風刺っぷりは必殺みたいだったね

    +21

    -0

  • 3458. 匿名 2025/01/04(土) 23:19:07 

    昔の新人俳優達はまず時代劇に出るのが通過儀礼って聞いたことあるよ。

    +20

    -0

  • 3459. 匿名 2025/01/04(土) 23:19:17 

    >>3361
    顔もイマイチ覚えてないレベルの認識なのに急に「時代劇やったらいい!」ってなるの?
    時代劇出てるイメージもないし
    正体隠せてないよ

    +16

    -3

  • 3460. 匿名 2025/01/04(土) 23:19:19 

    >>3443
    「新」の後の点(ナカグロ)が☆マークなんだね
    ポップでかわいいw

    +26

    -2

  • 3461. 匿名 2025/01/04(土) 23:19:46 

    明日のべらぼうも楽しみ

    +4

    -1

  • 3462. 匿名 2025/01/04(土) 23:19:49 

    生粋のおばあちゃん子&テレビっ子で「ロンバケ」も「暴れん坊将軍」も大差なく見て育った私としては感慨深かったです。上様、本当にカッコよかったです!!!

    +26

    -0

  • 3463. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:00 

    >>2913
    みっともない息子って言われてるのに松平健に似てる人使ったら設定ぶち壊れ

    +24

    -0

  • 3464. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:00 

    >>3264
    格闘技やアクションと殺陣は違うんじゃない?
    剣道有段者のほうが

    +9

    -0

  • 3465. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:01 

    >>3456
    金持ってンだわみたいなアピールかな

    +15

    -0

  • 3466. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:05 

    >>5
    朝ドラみたいに毎日やって欲しい
    いなり寿司?とかいいから

    +67

    -6

  • 3467. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:06 

    >>3286
    剣客商売の大治郎殿いいね

    +9

    -0

  • 3468. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:14 

    護衛の人が城下町では旅芸人みたいな格好してるの好きだわ
    最後に忍者の格好なのも好き

    +13

    -0

  • 3469. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:41 

    >>22
    私もコロナで
    両親がトイレ以外部屋から出てくるなと言うから元旦から部屋に缶詰め(テレビなし)
    熱は下がってきたけど居間にあるレコーダー予約断念
    お互い後日TVerで楽しみましょう

    +43

    -0

  • 3470. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:55 

    >>3391
    吉沢亮は小柄で童顔なのが少しネックだから、それを活かせる時代劇キャラがみつかれば普通にもう出来そう

    +22

    -0

  • 3471. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:10 

    >>3428
    加藤剛、竹脇無我ですね

    +21

    -0

  • 3472. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:12 

    >>2808
    将軍に斬られる事は名誉になってしまうかららしいよ。でもたまに自ら手を下すこともあるよ

    +8

    -0

  • 3473. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:15 

    大森美香さん朝ドラや大河も良かったからまた時代劇書いて欲しいなー

    +10

    -0

  • 3474. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:29 

    ネットの人たちはGACKTみたいな訳の分からない役が大好物なので
    ネット上で盛り上がるには、ああいうキャラも必要になってくるんだと思う

    +30

    -0

  • 3475. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:37 

    おみねの死体がなんかリアルだった

    +19

    -0

  • 3476. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:57 

    >>3431
    BSで年末くらいにやってたような

    +4

    -0

  • 3477. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:57 

    >>3394
    >>1140を見ると、キセルの長さは史実みたいよ

    +32

    -0

  • 3478. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:35 

    木枯らし紋次郎みたいな時代劇も好きだわ。
    さすらい的な。

    +4

    -0

  • 3479. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:37 

    >>3465
    めっちゃダイナミックなアピールだったわ

    +9

    -0

  • 3480. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:38 

    >>3391
    身長なあ
    そこだけが惜しい

    +9

    -5

  • 3481. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:39 

    毎週やるのかと思ったけどスペシャルかぁ

    +7

    -0

  • 3482. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:43 

    >>3434
    ナレーション千葉繁さん?

    +8

    -0

  • 3483. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:56 

    >>3464
    昔剣道やってたって若手役者さんが時代劇やってたけど下手だったよ…殺陣じゃなくてどう見ても剣道の足さばきだったから
    殺陣は殺陣の練習しないとダメだと思うし、剣道経験はあまり関係ないと思う

    +21

    -2

  • 3484. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:57 

    >>1
    めっちゃ良かった!!!!!
    毎年やって欲しい

    必殺仕事人も好きだったけど
    ストーリー重過ぎて新年早々しんどかった

    やっぱり天晴れな時代劇が良い

    +50

    -0

  • 3485. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:15 

    >>3477
    結構長いね!でももっと長くて太かった笑

    +13

    -0

  • 3486. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:31 

    >>3446
    田沼ってそうなん!?しなびたナスみたいな爺さんの絵姿しか知らんかったわ

    +9

    -0

  • 3487. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:36 

    >>2257
    どっちも加入してないんだ
    >>2331
    こっち後から見るべきだったか!でもガル民と実況楽しかったからいいかな

    +1

    -0

  • 3488. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:49 

    Xのトレンドも暴れん坊将軍関連のワードがいっぱいだね。その中に大岡越前もあった。

    ・暴れん坊将軍
    ・大岡越前
    ・水戸黄門
    ・銭形平次
    ・遠山の金さん

    昔は時代劇が豊作だったしこのトピ見てても需要はあるのに最近は減ったよね。お金がかかるのかな?
    また爽快な時代劇観たいな。

    +39

    -0

  • 3489. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:50 

    >>2444
    ジャニーズ退所して引退ぽくなってるから難しいね

    +2

    -1

  • 3490. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:50 

    本田博太郎と小澤征悦が1話限りの悪役とは…

    +14

    -0

  • 3491. 匿名 2025/01/04(土) 23:24:19 

    >>3464
    殺陣って結局は型で覚えて、お互い息合わせてそれ通りにやるから剣道とはまた違うと思うわ
    それにお芝居でその人の闘い方を乗せるからすごい世界だなと思う
    よく怪我しないよね

    +12

    -0

  • 3492. 匿名 2025/01/04(土) 23:24:52 

    >>3459
    正体って…
    誰と戦ってるんだ

    +3

    -7

  • 3493. 匿名 2025/01/04(土) 23:24:52 

    >>3391
    時代劇じゃないけど、国宝って映画で女形の歌舞伎役者の役やるよ。
    予告観たら綺麗だった。

    +23

    -0

  • 3494. 匿名 2025/01/04(土) 23:25:00 

    >>3449
    啖呵切ったりする演技も迫力あって上手いから
    もっとガタイがよかったら役の幅広がっただろうな~って思う

    +8

    -0

  • 3495. 匿名 2025/01/04(土) 23:25:25 

    >>3401
    どっちも家重の小姓だよね

    +3

    -0

  • 3496. 匿名 2025/01/04(土) 23:25:49 

    菅田将暉と松下洸平が町田啓太が彫刻のようにイケメンすぎてやばかったって言ってたねw
    眼鏡かけてくれてたからまだよかったってw

    +9

    -13

  • 3497. 匿名 2025/01/04(土) 23:26:42 

    >>2179
    昔の暴れん坊将軍って、上様の許嫁?みたいなお姫様がいて、上様が新さんとして近づいたからお姫様は新さんに惚れちゃった設定じゃなかったっけ
    誰か覚えてる人いますか?

    +10

    -1

  • 3498. 匿名 2025/01/04(土) 23:26:46 

    >>3484
    華やかで爽快でお正月ドラマにピッタリだよね

    来年も観れたらいいな

    +29

    -0

  • 3499. 匿名 2025/01/04(土) 23:26:53 

    >>3391
    眉目秀麗であることが条件ならそこはクリアしている

    +9

    -0

  • 3500. 匿名 2025/01/04(土) 23:27:29 

    >>3478
    中村敦夫だっけ
    クールだよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。