-
1. 匿名 2025/01/04(土) 16:09:21
小さい頃お母さんと食べたコンビニの焼きプリン
思い出補正だけどどんな高級なプランより美味しかった+26
-31
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 16:09:56
初めてパステルのなめらかプリン食べた時は美味しくてびっくりした覚えがある+216
-21
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 16:09:59
これ
150kcalだし+224
-20
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:01
サイゼのプリン+44
-8
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:01
湯布院で食べたプリン+18
-6
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:31
子供の頃、初めて自分で作ったプリン
蒸し器で蒸して、美味しくて驚いた+32
-7
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:35
+47
-13
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:48
>>1
モロゾフのプリン
モロゾフのプリンで育った、昔はヨーグルトもあってヨーグルトも美味しかった+132
-11
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:57
何やかんやでプッチンプリン+32
-20
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 16:11:09
プッチンプリンかな+17
-18
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 16:11:14
これが一番好き+54
-31
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 16:11:22
+6
-43
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 16:11:24
昔食べたMUJIカフェのプリン美味しかったな
まだあるかな+11
-3
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:08
あ+1
-3
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:16
淡路島焼プリン+20
-5
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:30
モロゾフのプリンを初めて食べた時の衝撃はすごかった。たぶん3才くらいの時だけどいまだに覚えてる+44
-3
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:33
大量に余った牛乳を消費する為、自分で作ったやつ。
カラメルも作って型に入れてオーブンで焼いた。
美味しくてやみつきになった+14
-5
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:34
あはまやら+2
-1
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:35
メイトーなめらかプリン+102
-4
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:50
スーパーで売ってる3個入りの1番安いプリン
ちょうどいい固さと懐かしい味が好き+10
-5
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:50
>>8
モロゾフ分かる
私も祖父母の家のおやつ=モロゾフだったのと、テストで良い点取ったら親からご褒美に買ってもらえるのがモロゾフのプリンだったのと、もう私の生い立ちとモロゾフのプリンが一体になっている笑
アラフィフになった今でも一番好きで、百貨店に行くと絶対に買っちゃう
+53
-4
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:50
スーパーで120円くらいの「かためプリン」ってやつ+9
-3
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 16:13:33
頂き物だけどなよろプリンってやつがめちゃくちゃ美味しかった。忘れられない。
でも見たら北海道のお店だし閉店するらしくもう食べられない…+7
-2
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 16:13:48
スーパーで買ったカボチャのプリン。美味しかった。もう売ってない 泣+17
-3
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 16:13:54
>>1
くら寿司のプリン。甘いのが好きじゃない私としてはあれは最高に美味しかった。+4
-4
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 16:14:20
六花亭のプリンが大好き!日持ちしないので道内でしか買えないのが切ない。+9
-1
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 16:14:37
紀ノ国屋のプリン ちょっと固めで懐かしい感じ+51
-2
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 16:14:45
業務スーパーで売ってるこれ美味しいですか?+7
-21
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 16:14:57
これがすごく好きなんだけど、しばらく見かけてない
悲しい+13
-4
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 16:15:20
数年前につばめグリルで食べたかぼちゃプリン
かたさとかカラメルソースのちょっと苦味があることとか、自分の好みにピッタリだった
一緒に食べていた食の好みが似ている息子も同じように感じたらしく、二人でこれは幸せな味だね〜と言い合ったっけ+44
-4
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 16:15:29
パステルのプリンを初めてたべた時は衝撃が走った+29
-5
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 16:16:00
セブンで買った100円のプリンがこんなに美味しいなんて!それからコンビニスイーツに注目し始めた+3
-1
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 16:16:03
甘いものはちょっとね⋯
昨日食べたモツ煮込みは美味しかったよ+0
-24
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 16:17:17
昔ファミレスで調理のパートしていた時に、手作りプリンの販売をしていた
本当に全て手作りで、練習中は失敗も多かったけど、販売できるレベルになった時は、すごく美味しくて自分で感動した
自画自賛で申し訳ない+47
-3
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 16:19:21
風邪ひいて寝込んでるときにたべたハウスのプリン
母作+13
-1
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 16:19:38
喫茶店のプリンアラモード+8
-1
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 16:20:01
>>18
私も!自分で作ったやつがめちゃくちゃ美味しかった!!!+8
-1
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 16:20:06
>>26
回転寿司のプリンなら銚子丸のプリンも美味しいよ🍮+12
-1
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 16:20:45
セブンイレブンの220円くらいの窯焼きカスタードプリンが好き!+6
-1
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 16:22:06
>>2
やっぱりパステルですよね♡+19
-4
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 16:22:18
>>12
ヤダ毒盛られてそう+2
-0
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 16:22:31
マーロウが好き。+27
-1
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:11
ウズベキスタンの宿で食べたプリン。
オーナーのお祖母ちゃん作、新鮮な卵黄とミルク綿花の蜂蜜入りでいかにも手作りでちょっとスも入ってたけど固くて濃厚なプリンで美味しかった。
20年近く前だからあのお祖母ちゃんの味は幻かな・・宿の誰かが受け継いでいることを望む。また行って確かめてみたい。+25
-3
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:27
>>29
これはプリンとか言えない
甘い物体+12
-3
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 16:23:43
極みってのがプリンでは好み+28
-1
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 16:24:14
>>5
美味しいプリンに出会ったんですね!
湯布院のプリンは名前や値段によって美味しか見えるだけで、実際は微妙?美味しいけど、そこまで?という印象でした。+8
-4
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:22
>>29
甘味料の味すごそう+5
-2
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:51
>>23
これかな?私も大好きなんだけど、最近売ってたスーパーから消えちゃって😭+18
-3
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:53
不味いプリンある?+4
-1
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 16:27:21
ロピアの絹ごしプリン+27
-2
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 16:27:53
これ!!
あさひプリン+3
-1
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 16:28:21
プッチンプリンが何だかんだでおいしい+2
-5
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 16:29:59
サイゼリヤのイタリアンプリン超好き
カスタード味が苦手なんだけど、イタリアンプリンは綿あめみたいな純粋な甘さですごく美味しい+10
-2
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 16:30:46
>>3
上澄みみたいなクリームも好き+23
-2
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 16:31:08
地獄蒸しプリン+3
-2
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 16:32:22
小さい頃に母親と一緒にプリンミックスで作ったのが1番感動した
もちろん思い出補正で、味でいえば当然もっと美味しいのあるんだけど、未だに初めて作ったあのプリンを口に入れた時の感動に勝るものがない+9
-2
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 16:33:39
>>2
近所にあったパステル、撤退しちゃった(泣)+11
-1
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 16:36:48
>>8
最近流行りのとろーり系じゃなくて硬いのがいいんだよね+26
-1
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 16:37:18
次一郎のプリン
ケーキと同じぐらいカロリーあるけど…+4
-1
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 16:39:22
5年とか前になるけど、鎧塚さん監修のプリンが美味しくてまた食べたいな🍮
プリン大好き🙆+2
-1
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 16:39:40
>>3
なんやかんやこれ+22
-3
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 16:39:42
>>8
モロゾフのヨーグルト懐かしい!!
復活しないかな+4
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:16
>>1
大分県別府市のゆめタウン1階にあった
クリームブリュレプリンがめちゃくちゃ好きでした!
状況してから食べてないけどまだあるのかな??
名前調べてきます+1
-2
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:38
10年前にプリン作りにハマってた。
色々な配合を試したり土鍋で作ったりプリンカップの材質を変えたり加熱時間や火加減、色々試して辿り着いた滑らか系とプルプル系の究極のプリンに行き着いた。少なくともマイベストプリンだった。
でもかなりの回数作ったのですっかり満足してしまい、そのレシピはどっかに行っちゃった。
今は適当に作ってもちゃんと美味しくなる茶碗蒸し作りにハマってる+6
-2
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:42
バニラの味濃くて美味しい+20
-2
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:54
どこのか忘れたけど、スーパーに売ってる焼きプリンが好き。+3
-1
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 16:42:20
>>2
パステルがメディアに出てから世のプリンに革命が起きた気がする+11
-2
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 16:42:33
すき家のプリン結構美味しかった+7
-2
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 16:42:37
>>6
私もこれだ
卵液を裏ごししたりして物凄く面倒だったけど、出来上がったらコンビニやスーパーで買うプリンとぜんぜん違っててびっくりするほど美味しかった
でもあまりの面倒くささゆえに2度は作らなかった...+7
-1
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 16:44:29
>>3
これのカフェラテが一番好き+52
-3
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 16:44:49
>>2
全然期待してなかったんだけど子供と食べられるかなと思って今年のクリスマスに初めてパステルのプリンケーキを買ったら美味しすぎて本当にびっくりした
来年も同じの買うかもしれない
+4
-2
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 16:46:13
>>60
めっちゃ濃厚でなめらかで美味しいよね!
もっと皆に知ってもらいたい+1
-1
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 16:51:29
>>2
昔バイト先に手土産で持っていったことがあったんだけど、先輩の男性がビックリして絶句しちゃってたの思い出した。今まで食べてきた「プリン」だと思って食べると、全然違うから驚くよね。+9
-1
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 16:52:55
>>8
3つ買うとフタ(色は選べない)がもらえるキャンペーン、またやってほしい〜+4
-1
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 16:56:47
>>8
モロゾフ分かる
子供の頃、家族で買い物に行くとよくモロゾフカフェに連れて行ってくれて、モロゾフプリンに生クリーム添えて出してくれたのが大好きだった
モロゾフカフェのレアチーズケーキもベリー系のソースが添えてあって美味しかったな
思い出込みで美味しいプリンだったなと思う+6
-1
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 16:58:40
トシヨロイヅカ監修の「白のくちどけプレミアム」(明治)+6
-2
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 17:01:56
>>29
キャラメル風味のプッチンプリンって感じの味で普通に美味しかったですよ+3
-2
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 17:01:59
メイトーの3個入りかぼちゃプリン+7
-2
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 17:05:41
硬めのプリンが好きな人→+
なめらかプリンが好きな人→−+41
-8
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:10
伯爵って名前の喫茶店で食べたプリン
今まで生きてきた中で一番美味しかった+2
-1
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 17:08:46
>>8
私もモロゾフ好きだったけど
一度凄い臭いのに当たったことあってそれ以来無理になったわ
買ったその日に食べたしちゃんと冷蔵庫入れておいたから腐ってるわけではないのに蓋開けた瞬間モワッと卵の硫黄の匂いがしてトラウマ
余計な材料入れてないプリンだからそういう事もあるんだろうけどね…たまたま臭い卵だったんだろうな+5
-1
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 17:12:52
貰って食べたら美味しかった
値段が安くて驚いた+24
-2
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 17:14:45
名古屋の大須のソロピッツァのプリン ピザ屋だけど、ピザの窯を使って焼いたプリンがめっちゃ美味い。+0
-1
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 17:17:25
+4
-1
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 17:29:51
浅草にあるシルクプリンって美味しいですか?+0
-1
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 17:30:02
メイトー?だったかのコンビニにあるプリン+1
-1
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 17:34:49
固いプリンを作ることにこだわりを持ってるんだけど、頂き物の良質な箸で卵黄掴めるたまごで作った時のは最高に固くて濃厚なのできた。+1
-1
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 17:36:53
萬湖プリン+0
-1
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 17:47:42
ジャージ牛乳のミルクプリン
初めて食べた時、美味しさにビックリした
頂き物だったのでまた食べようと探したけど、同じのには出会えず+3
-2
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 17:50:37
>>2
わかる
初めてなめらかプリンを食べた時はびっくりしたよね
その後働き始めてちょいちょい従業員割りで買ってたけど、退職して10年 めっちゃ値上がりしてるから今はとても買えない
働いてた頃も、極みプリン 700円とかで パステルは富裕層のお店だねって仲いい子と言ってたけど間違いなく富裕層の店だと思う+1
-2
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 17:53:20
>>8
気になってたけど毎回チョコばかり買ってたから今度見つけたら買ってみよう!+2
-1
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 17:56:30
>>72
プリンケーキはマジで美味しいよね!!私も大好き。あー食べたくなった。買いに行こうかな。あなたのせいで笑+3
-2
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 17:57:47
>>8
この前初めて食べたんだけど、本当に美味しくてビックリした!
これからは時々ご褒美として買うつもり笑+2
-1
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 18:02:30
>>16
私もこれ!!
なめらかよりもかたいプリンが好き+5
-1
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 18:04:45
マーロウのプリンってどうなんだろう?
たまに横浜駅のそごうに行くとマーロウのお店があって、「どうなのかなー、でもプリンにしてはちょっと高いな」と思って買おうか迷う。+4
-1
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 18:07:06
最近食べたんだけど、
神戸元町にある手作りプリン キヨミさんのプリンめっちゃ美味しかったよ400〜500円台くらいでお高いんだけどよかった!!おすすめ!!+3
-2
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 18:09:00
シズラーのプリンが美味しかった!
サラダバーにあるプリンなんだけど、いくらでも食べられるくらい美味しい。+1
-1
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 18:16:51
>>4
サイゼのプリン、初めて食べた時は結構感動したよ。
すごく濃厚で普通のプリンとは違う味だよね。
クリームチーズチーズが入ってるんだったかな?+3
-2
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 18:19:26
>>3
これ今日食べた!とくに何も思わず買ったのだけど意外な美味しさだったわ+8
-2
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 18:22:09
>>71
私もスーパーで売ってるプリンの中で一番好き!
でも近所のスーパーには置いてないからちょっと離れたスーパーに行った時じゃないと手に入らないのが悲しい+3
-1
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 18:29:47
うろ覚えなんだけど、25年前くらいに売ってたムースプリンが忘れられない。たぶんオハヨーだったような気がするんだけど。近所のコンビニで毎日のように買ってた。また食べたいなぁ。+2
-1
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 18:36:36
昔食べた鉄人プリン
最近だと魚べいのプリンが美味しかった+0
-1
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 18:41:49
はま寿司のプリン。絶対に食べておくれ+4
-1
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 18:49:53
極みプリン+2
-1
-
106. 匿名 2025/01/04(土) 19:07:03
治一郎のプリン+3
-1
-
107. 匿名 2025/01/04(土) 19:10:13
新潟駅で買ったたまご屋さんのプリン
ごめん店名忘れた
濃いたまごのとろとろ系+0
-1
-
108. 匿名 2025/01/04(土) 19:12:37
>>71
カフェラテになると、独特な匂いしない??
期待して買ったら、漢方のお茶みたいな香りがして戸惑った。私の鼻が変なんかな?日常的にブラックコーヒーをのんでるけど、知ってるコーヒーの香りじゃなくて。なぜ涙+0
-2
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 19:35:27
モロゾフの秋限定かぼちゃプリンは美味しかった+1
-1
-
110. 匿名 2025/01/04(土) 20:03:58
>>71
最近これ食べて大好きになった
圧倒的個人的No. 1+0
-1
-
111. 匿名 2025/01/04(土) 20:06:49
シャトレーゼ 契約農場たまごのプリン+5
-1
-
112. 匿名 2025/01/04(土) 20:29:02
>>2
つい先日パステルのクラシックプリン食べたら、いい感じにカラメル苦くてプリン固くてめっちゃ好みだったわ+0
-0
-
113. 匿名 2025/01/04(土) 20:44:55
どこのメーカーか分からないけどコンビニで買ったチョコレートプリンが美味しかったのにもう売ってない+0
-1
-
114. 匿名 2025/01/04(土) 20:53:03
プッチンプリンかハウスのポットのお湯で作れるプリンしか食べた事なくて、幼稚園で近所のケーキ屋さんのカスタードプリン食べたらあまりの美味しさに驚いた。別物だった。プッチンはプッチンで美味しいんだけどね。+2
-1
-
115. 匿名 2025/01/04(土) 20:55:52
30年程前に親に2回だけ連れて行って貰った都内のビュッフェのプリン。
ランチビュッフェでお料理も美味しかったんだけど、スイーツが特に美味しくて、プリンはその中でも別格の美味しさだった。
大きな型で作られてたのを見たのもそのお店が初めてだった。
三井ビルの近くだったのと、夜はお酒飲める感じのお店だったみたいで、内装とかが大人っぽくて凄くお洒落な店だった。名前はわからない。+0
-0
-
116. 匿名 2025/01/04(土) 21:16:47
コージコーナーのジャンボプリン好き+1
-1
-
117. 匿名 2025/01/04(土) 22:04:12
>>70
カラメルソースを焦がさないように作ったり、蒸したあとは冷やさなくてはいけないし、手間がかかった
今は簡単に電子レンジで作ることができるけど、何か違うのよね+0
-1
-
118. 匿名 2025/01/04(土) 22:44:24
尾道の駅近くの牛乳瓶にはいったプリン。猫の絵が描いてるやつ。
美味しかった。
観光地のプリンというか、普通に買いたい味のプリンたっあ。+2
-1
-
119. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:10
>>104
おいしいよね。
硬めでも柔らかでもなく、ど真ん中のプリンって感じ。+1
-1
-
120. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:26
Boccaの白いプリン
【Boccaの人気ナンバーワン!】牧家の白いプリン4個入 【サタデープラスで紹介されました!】【ご褒美スイーツ】【サタプラ】www.boccashop.com風船に入ったまんまるミルクプリン。北海道伊達市近郊の良質な生乳でつくった「だて牛乳」を使い、ミルキーな味わいに仕上げました。もちもちした食感に付属のカラメルソースがよく合います。
+0
-0
-
121. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:13
ドーミーイン高知の朝食バイキングで食べたプリン
本当にめっちゃくちゃ美味しかった(素材に拘っている手作りプリン)
誰か分かってくれる人いるかなぁ+3
-1
-
122. 匿名 2025/01/04(土) 23:27:36
>>1
主さんのおっしゃる思い出補正がものっっっすごくわかる。
実際、それよりも好みや素材などで美味しいものは世の中に沢山あるのだろうけど。でもそういうのじゃなくて、思い出って超えられない。
五感である視・聴・嗅・味・触を上回るものは記憶や思い出しかないと思う。
私が12歳の時に母親が事故に巻き込まれて突然亡くなってしまったのだけど、母の卵焼きやお味噌汁、オムライスやハンバーグ、他にも沢山それを超えるものに20年以上経った今も出会えていないもん。お正月なんかはお雑煮とか。色んなレシピ調べて近づけようとしても、母の味にはならない。近い味なんだろうけど、やっぱり違うのよ、思い出が違うのよ。+9
-1
-
123. 匿名 2025/01/04(土) 23:48:55
横浜のカフェのプリン
昔ながらの固めでカラメルがちょい苦でめっちゃ美味しい
が、安くはない!
+0
-0
-
124. 匿名 2025/01/05(日) 00:07:58
>>8
今も食べたあとのガラス容器は使ってる(笑)+4
-1
-
125. 匿名 2025/01/05(日) 00:53:24
シャトレーゼ 特濃生クリームプリン
美味しくて安い!+3
-0
-
126. 匿名 2025/01/05(日) 01:29:01
>>13
この前MealMUJI行った時にプリンあったよ
昔のと同じか分からないけど+0
-0
-
127. 匿名 2025/01/05(日) 01:29:38
>>12
くだらな+1
-1
-
128. 匿名 2025/01/05(日) 01:44:31
ミニストップのプリンパフェのプリン!
パステル食べた時と同じくらいの感動があった。+3
-1
-
129. 匿名 2025/01/05(日) 03:26:22
シャトレーゼの170円くらいのハイグレード?版プリン+2
-1
-
130. 匿名 2025/01/05(日) 04:59:50
一時期プリンばかり食べてて
濃いめも好きだけど低糖質プリンとか薄味に戻る
あの素朴な味が好き。
栗原さん家のパンナコッタプリンも美味しかったよ+2
-1
-
131. 匿名 2025/01/05(日) 05:55:16
一番は手作りかケーキ屋さんのプリンかなあ
市販品だと丸福珈琲店のプリンが美味しい〜
たまにスーパーで遭遇する+6
-1
-
132. 匿名 2025/01/05(日) 06:32:44
>>9>>10>>11>>12
なんやかんやで、ごく一般ド庶民の心の故郷はプッチンプリンやで🙋
ゼラチンだろうが邪道だろうが、プッチンするのが楽しいからね。
+2
-1
-
133. 匿名 2025/01/05(日) 08:57:30
20年前位に横浜の百貨店の社員食堂で作られてた手作りプリン
固めのプリンで生クリームがちょこっと乗ってて150円位で食べられてすごく美味しかったな
もう食べられないから余計に私の中でNo.1プリン+0
-0
-
134. 匿名 2025/01/05(日) 10:15:58
>>71
ミルクティーも美味しいよ!+0
-0
-
135. 匿名 2025/01/05(日) 10:34:11
パステルとマーロウも好きなんだけど
森永の3連プリン
森永さん!焼きプリンじゃないのよ
3連プリンが食べたいの
何で終売しちゃったの
3連は他にもあるけど何か他のと味がどうしても違うんだよね+0
-0
-
136. 匿名 2025/01/05(日) 12:52:58
>>99
所謂イタリアンプリンと呼ばれるものにはクリームチーズが入ってたりするけど
サイゼのプリンにはクリームチーズ入ってないよ
テイクアウトした人がブログにパッケージの画像だしてて、そこに記載されてる原材料みたけどチーズの表記なかった+1
-0
-
137. 匿名 2025/01/05(日) 14:20:46
>>8私もモロゾフは好きです。
モロゾフ好きな人は関西の人かな?
神戸のお菓子だよね。
神戸のお菓子なら、ケニスクローネ
も好きかな。パフェとかプリンも美味しい
し私は、好きです
+1
-1
-
138. 匿名 2025/01/05(日) 14:24:18
>>3
これ、今冷蔵庫に入ってるけど、誰も食べない オハヨーってもっと美味しいかと思ってた+1
-2
-
139. 匿名 2025/01/05(日) 14:25:16
>>137
東京にもモロゾフはあちこちにあったけど、今は見ないな オレンジのプリン🍮が美味しかった+0
-0
-
140. 匿名 2025/01/05(日) 14:29:53
ペニンシュラのマンゴープリンは絶品
値上げしてましたけど+4
-1
-
141. 匿名 2025/01/05(日) 14:31:19
>>1
かぼちゃプリンは成城石井のが一番好き+1
-1
-
142. 匿名 2025/01/05(日) 15:34:59
神戸ボックサン、先代のプリン
今のと違ってカラメルにブランデーの風味がした+1
-1
-
143. 匿名 2025/01/05(日) 17:36:17
>>128
私も!近くにミニストップ無くてたまたま寄った時食べてテンションあがった
パステルも好き!+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/05(日) 20:42:22
>>2
20年前にパステルのプリンを初めて食べたときはビックリしました!!その後柔らかいプリンブームが来ましたが、今また硬めのレトロプリンが流行っていますね🍮+1
-1
-
145. 匿名 2025/01/05(日) 20:43:08
>>112
ランチのセットについていたりデザートはそのプリンだったけど、美味しかったな+1
-1
-
146. 匿名 2025/01/07(火) 05:40:45
>>5
湯布院じゃなくて別府だけどかまど地獄で買った醤油プリンおいしかったよー+0
-0
-
147. 匿名 2025/01/07(火) 23:38:40
かっぱ寿司のプリンおいしい
食べてみてほしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する