-
1. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:20
前下がりボブが似合いません。
当方、面長です。
何故か美容師さんは前下がりにしたがります。
小顔効果はあると思いますが、
面長が強調される気がするんです。
面長に前下がりは鬼門ですよね。
美容師さんは前下がりにしたがる人、
多くないですか?+38
-27
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:48
ワカメちゃんか?🤡+2
-4
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:56
昔のIKKOさんみたいな髪型想像すればOK?+51
-3
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:14
多くないよ。
ちゃんとカウンセリングしてから切る人がたいていでしょ。+66
-3
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:31
>>1
かと言って前上がりは片桐はいりになるよね+66
-4
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:39
自分の骨格を諦めて、他の髪型にした方がいいと思う。
私は前下がりボブ似合うけど、全員がやるべきだとも思わないし。+39
-4
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:42
わかる!小顔効果もイマイチわからない+6
-0
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:43
前下がり、ときどき邪魔だよね
+84
-2
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:45
私も面長だけど前下がりボブ似合うよ
前髪を作るのはしたいけどやめてる+46
-5
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:47
美容師さん変えた方が良くない?
+46
-1
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:50 ID:LCIGs7THuJ
四日市みなみは顎でてるしその割に目は小さいしボブなんか似合ってねえよ
作品ゴミ出し友達になりたくありませーん。+0
-7
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:54
>>3
こんなん?+3
-24
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:09
サブカルババア四日市+0
-4
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:13
+1
-3
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:26
その美容師さん結構年配の方なんじゃ+32
-2
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:30
+1
-14
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:30
>>1
多くはない。
面長に似合うボブ調べてその写真持っていけばいいんじゃない?+13
-3
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:33
>>12
うわきったねえ知念?+0
-14
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:43
>>1
前下がりボブなんかするんじゃないよ!
おばさんになるよ+6
-21
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:54
ん?+42
-1
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:54
むしろ前上がりにしたがる美容師多いなと思ってた+46
-1
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:56
+17
-9
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:57
面長とか四角顔は似合わないよね+14
-3
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:13
らんまの「なびき」みたいな髪型のことかな
似合う人は可愛いと思う+11
-4
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:21
卵型じゃないと似合わないよね+8
-6
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:53
ボブとセンター分け前髪なしは相当人選ばない?
ボブ以外の髪型にした方がいいんじゃない?
+23
-3
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:54
>>8
ずっと耳にかけてたりすると下ろした時に毛先が鋭利になる+92
-0
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:00
小顔や綺麗な卵形の人はなんか幽霊ぽくなって似合わないと思う。
私丸顔下膨れだから、もうずっとちょっと前下がりのワカメちゃん?みたいな髪型だよw
下半分隠せて最高!+5
-6
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:03
私も面長だけどボブの時は前上がりか平行しかした事無い
むしろ今の美容師って前下がりにしたがる人少なくない?+24
-0
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:21
>>5
片桐はいりにはなりたくないような言い方に聞こえるよ?+3
-2
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:37
>>1
わかる!友だちの美容師にカットを適当にお願いしてたらずっと前下がりボブにされる。簡単にそれらしく見えるからなのかな?
今は前下がりボブ以外にカットしてと適当な注文してる+13
-1
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:42
>>12
ソレ🦛+1
-1
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:01
>>1
そもそも面長を悪いことだと思わないのだが。+32
-6
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:04
もしかしたら顔だけ見て言ってるのかな
身長、頭の大きさ・長さ、身体とのバランスとかも重要だと思う+10
-1
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:12
したがる?
自分で注文しないのですか?+17
-2
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:14
>>20
オエー結城みたい+0
-7
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:17
>>12
NO IKKO+6
-0
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:05
娘がしてるけど可愛い
若くて可愛い子がすれば似合うよ+3
-9
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:08
>>1
前上がりボブに設楽いいじゃ?+1
-0
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:16
高畑みずきとかマスカレード・ナイトの長澤まさみとか、高難易度の髪型が似合う人が羨ましい
骨格と顔面が剥き出しになって、さらに髪質もいい人+4
-1
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:32
>>3
ヴィクトリアベッカムのイメージ+71
-1
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:12
ロングが似合うんじゃない?+3
-1
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:26
アラフォーおばさんだけど、前下がりボブはもっとおばさんっぽくなるからやらない。
あと、ボブの襟足ってどのヘアカタログ見てもなんか気に入らないから結局セミロング。+7
-12
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:37
>>12
これは前下がりじゃなくて真ん中上がりかなw+16
-0
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:45
>>4
多い
カウンセラーではない+0
-7
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:47
>>1
センス高くない美容師に当たってるんだよ、それ。
一昔前のセンスの美容師は、面長は前下がりにすれば良いと思ってるから。
今っぽくて感度高い美容室に行ってみなよ。+8
-7
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:15
私は絶壁で前下がりにされると後頭部がぺったんこでヘンだから、思い切って真逆のウルフにしてくださいってお願いしたら、いい感じになったよ。+8
-0
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:19
>>20
なにげに中顔面が短くて低重心なんだよなあ+2
-2
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:24
>>35
するのです+0
-2
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:57
>>12
中に何入ってるんだろ
お菓子?+5
-0
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:01
前髪はしっかり長めに(オンザとかではなく)作った方がいいかも
もし前髪なしの前下がりだとするとかなり面長強調されてしまう+4
-1
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:01
>>1
前下がりは一昔前と聞いたけど?+3
-4
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:12
面長な人って大人顔の人多いから前下がりボブにされやすいのかな?モードでクールで大人っぽい印象になるよね。
でも主さんは面長でも顔のパーツがクールな感じじゃないのかもね
レイヤーを入れて動きを出したり、ロングで巻いたりする方が似合うタイプなのかもしれないし
顔の形や骨格も大事だけど、目や鼻の形や大きさから出る雰囲気の方がに合わせに大事な時もあるかもね+11
-1
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:52
+0
-0
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:55
>>15
以前どっかにも書いたけど、あゆの写真(2000年代前期の斜め分け前髪、カールさせたロングヘア)持って行ったら工藤静香みたいな美容師の人に静香にされて泣きながら帰ったもん
やっぱ時代が止まってる美容師さんは鬼門だよ+36
-1
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 11:58:14
>>22
こんな髪型したいわ…
丸顔だから似合わないねん顔は小さいんだけど
広末も挑戦したけど失敗した+4
-1
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 11:58:51
面長だけど私は前下がりボブ似合いますよ
前髪は薄くつくるか、無し
前髪厚めのロングが私は似合いません
最近は段無しのミニボブ飽きたから前髪なしのレイヤーボブにしてる毛先はアイロンで軽く外巻き
これも気に入ってるよ+5
-4
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 11:58:52
>>5
真ん中分けは似合う人がそもそも少ないかもね+7
-0
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:12
AKB全盛期のあっちゃんの髪型?
あれは比較的誰でも似合うんじゃないかなー
私は丸顔でいっとき前下がりボブにしてましたけど、可もなく不可もなし(無難)でした笑+14
-0
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:36
輪郭はそんなに気にしなくていい
重要なのは顔面の重心位置+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:50
ホットペッパーとかでいつもスクショしたの持ってってるけど
美容師さんかえてみては?+2
-0
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:51
>>56
小顔丸顔なら最強な似合いそうなのに+11
-0
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 12:00:00
主、面長な人かと思ったらやっぱりそうだった(自分も面長)+5
-0
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 12:00:24
>>27
毛先が鋭利w
よくわかる+28
-0
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:32
水原希子とか天海祐希とか前下がりボブ似合うけどね。
面長を強調させたくないなら違うって思うかも。+2
-2
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:54
自分のしたい髪型やしたくない髪型を明確に伝えてる?これといってしたい髪型がなくても前下がりはしたくないと言えばいいと思うんだけど
それか担当美容師さんを変えるか美容室を変えてみたら?気分も変わっていいかもよ+3
-0
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 12:02:40
>>3
昔の前田敦子さんじゃなくて?+7
-0
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 12:02:51
分かってるなら前下がりにはしないでと言えばいい
美容院のトピ見てると黙って切られるままな人多すぎないかと思う+5
-5
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 12:03:18
>>60
そうそう
面長でもパーツの並び方ってかなり個人差あるもんね
ひとえに面長だからコレはだめ!って言えない+5
-0
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 12:04:30
>>1
同じく面長。前下がりにすると顔が長く見える。美容院に行くと前下がりになるから、自分で切るようになった+5
-2
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 12:04:48
+5
-4
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:14
>>5
四角い顔の人だけ+1
-0
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 12:06:30
>>33
髪じゃなくて骨を切るか+0
-0
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 12:06:40
私も面長だから前下り進められがち
前下りよりも頬の真ん中辺りに段?が入ってるボブは面長が緩和される気がする+21
-0
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 12:08:39
>>56
わかる
こけしになる。
目の大きさと鼻の高さが必要+4
-0
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 12:09:22
>>22
ばっさーもこの髪型はなんか変じゃない?
シルエットが丸すぎるっていうか
肩ぐらいで外ハネとかしてる方が似合う+16
-4
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 12:13:17
>>75
中顔面ゼロ距離で低重心だね
サンリオのキャラと同じ+3
-0
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 12:16:39
前下がりは、やり手女に見える。後ろ下がりの方が、柔らかさが出る。+1
-1
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 12:16:59
>>77
首が細く長くないとこけしになるんだよね
難しい+4
-0
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 12:21:40
前下がりボブって万人に似合う髪型だと思ってた
もちろん面長にも+7
-1
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 12:22:37
>>76
そもそも髪型自体が古いから変なんだと思う+9
-1
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 12:23:16
あっちゃんが全盛期だった頃、真似したらわかめちゃんみたいになった。+0
-0
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 12:35:27
+1
-30
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 12:35:30
私も面長だけど前下がりが合う
前に間違えて前上がりって言っちゃった時は何か老けたしダサいし似合わなかった
面長でも人によるのかな+1
-0
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 12:40:35
美容師ってとにかく短くしすぎるから、長さはしつこいぐらいに確認しとかないとね
昔、刈り上げの前下がりにされて品のないババアみたいになったよ+1
-0
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 12:43:25
>>22
ちょっと今風じゃないような…
サイドがシュッとし過ぎてる
これってだいぶ前の画像だよね+17
-0
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 12:45:57
>>1
前下がりボブは丸顔が1番可愛い+0
-0
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 12:46:54 ID:RnumhcvIap
>>1
前下がりにされた事、一度も無い。
7回、引っ越ししてるから同じ地域だけじゃない。
写真を見せて、要望を細かく伝えてきちんと理解してくれる。
+0
-0
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 12:47:17
先に他の画像が何枚か貼られてたのに、後から現れたIKKOさんがトピ画に選出されたのジワる+1
-0
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 12:48:38
私も前下がり似合わない。
頬骨が出てるから隠したいんだけど下ろすと頬骨の分外に広がってやぼったい。
顔まわりは短くして耳にかけて出す方がスッキリ見えると分かって出してる+1
-0
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 12:50:13
>>8
くもり、ときどき晴れ感
いいね
次に伸ばして行きたい時なんかだと、横部分が長いと、伸びてきた時に後ろに1つに結びやすくて便利なのは好きだけどね
輪郭との相性ってあるよね+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:58
>>41
前田敦子さん系のかわいいのしか想像してなかったけど、ヴィクトリアさん系綺麗でいいな。+12
-0
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 12:59:07
>>27
わたし前髪長めのワンレン系なんだけど、前髪耳にかけてると前方向にシュピーーーーン!!ってなるから鋭利って分かりやすい。+11
-1
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 13:00:37
>>1分かります!顔周りはレイヤー入れてもらった方が似合うのに、言わないと顔周り軽くしてくれない。
隠そう隠そうとしてくれる+0
-0
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 13:01:59
後ろで髪まとめるには良さげ+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 13:02:55
>>76
顔が圧倒的に綺麗だから、どんな髪型でもある程度綺麗に見えるだけ。+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 13:11:58
>>93
同じ同じ!
サイか?ってくらい鋭利🦏+2
-0
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 13:12:13
>>64
伝わって嬉しい😂+3
-0
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 13:20:49
>>35
こんな感じでどうですか〜
すごい似合うと思います〜
って言われると、じゃあそれでって言っちゃう。
美容師さんの方が流行知ってるしプロだしと思うと言われるがままに+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 13:48:37
自分は、前下がりボブに憧れてるけど主さんと同じ面長だから、担当の美容師さん、やってくれないよ。顔が長く見えないようにって言ってるから。
なんか出来る女って感じよね。+1
-0
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 14:00:08
>>12
コーンヘッズや+4
-0
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 14:11:29
何注文しても前下がりボブ後頭部膨らみしてくる美容師多いよね。そしてなぜか自慢げ。
ホットペッパービューティーの店のページのカタログ見たらお客さんみんな同じ髪型w+4
-0
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 14:52:45
>>27
イヤミになるよね!
シェーーー!+6
-0
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 15:17:08
>>1
めちゃくちゃ分かる!
前下がりに仕上げる美容師なにげにいるよね
いくら希望の髪色や髪型を言っても結局は美容師さんがいいと感じる仕上がりになるからもう諦めてる+1
-0
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:29
>>54
前下がりのボブ・サップ🥹+1
-0
-
106. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:23
美容師さんのカットの腕によるのかもしれない
私も面長だけど、すごく上手な美容師さん見つけたら
カッケェ前下がりボブ(前髪なし)にしてくれて、嬉しいよ
めんどうだった美容室通いが、苦痛でなくなった+0
-0
-
107. 匿名 2025/01/04(土) 16:32:52
前下がりボブ古くない?+2
-0
-
108. 匿名 2025/01/04(土) 17:38:05
たしかに、前下がりにしたがる美容師多いと思う。
私はアラフォーだけど、20代のお客さんが多い若めの美容室行ってる。もしかしたら技術ない人がそうなのかなー?
でも私も前下がり嫌いなので、注文する時に「前下がりじゃなくしてください」と言ってるよ。+1
-0
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 18:30:04
>>103
イヤミだ!
それだ!+0
-0
-
110. 匿名 2025/01/04(土) 19:19:01
>>83
私の目がおかしいのかな?
本田翼に見えない。+9
-0
-
111. 匿名 2025/01/04(土) 20:01:35
>>22
これ、面長強調されて可愛くない。+0
-3
-
112. 匿名 2025/01/04(土) 20:04:13
>>74
これこれ、イラスト的確!
凄く顎が長く見えるよね。+1
-0
-
113. 匿名 2025/01/04(土) 20:17:29
>>33
面長は悪くない。
でも、顎が特に長く見える髪型になるのは、
良くないでしょう。+1
-0
-
114. 匿名 2025/01/04(土) 21:17:27
>>1
ぐぐってみたけど、
Q.前下がりボブが似合う人は?
A.目鼻立ちがはっきりした人
暗に顔立ちがはっきりしてて美人でないとダメっていわれてるようで、すでに狭き門だと感じるw+0
-0
-
115. 匿名 2025/01/04(土) 21:20:13
>>74
面長ではあるけど左の方が顔の面積は狭くなるから小顔効果はありそう+4
-0
-
116. 匿名 2025/01/04(土) 21:22:40
>>60
小顔でおでこがやや広めなだけの面長はむしろ勝ち組だと思う+0
-0
-
117. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:04
猫背とちゃう?+0
-0
-
118. 匿名 2025/01/04(土) 22:59:59
>>116
それはただの頭が長い小顔で面長とは言わないのでは+1
-0
-
119. 匿名 2025/01/05(日) 00:13:47
私も面長だけど前上がりだと似合わない、真っ直ぐか前下がりが無難だなって思うよ。
前下がり以外の要素も面長を強調してるんじゃない+2
-0
-
120. 匿名 2025/01/05(日) 01:10:37
>>20
私がいつも美容院でオーダーしてるやつ!+3
-0
-
121. 匿名 2025/01/05(日) 01:12:25
>>1
え、面長なのに前下がりボブ希望してたわ
今度からどーしよ+1
-0
-
122. 匿名 2025/01/05(日) 10:26:49
>>1
頬の辺りでブワッと広がる髪質なので全然素敵じゃなくなるのよね+1
-0
-
123. 匿名 2025/01/05(日) 22:51:15
肩首周り鬼門の骨格ストレートだからボブにした事ないけど、本当は顎ラインのボブにしてみたい。
骨格似合わせカットを謳ってる美容院に行けばいい感じにしてくれるのかな+1
-0
-
124. 匿名 2025/01/06(月) 11:47:42
>>123
試しにやってみたら?
似合わなかったら、伸びるまで結べばいいし。+0
-0
-
125. 匿名 2025/01/07(火) 00:03:18
>>116
おでこだいぶ広くて顎が全然無い面長もここに
指一本分顎に移動したい
前下がりボブはいいけどショートカットが酷いことになる+0
-0
-
126. 匿名 2025/01/07(火) 03:14:28
>>1
美容師じゃないから分からないけど、後ろを短くすることで後頭部が盛れるからかな?
顔周りある程度長さを残したいってなると自動的に前下がりになる。+2
-0
-
127. 匿名 2025/01/08(水) 01:57:03
わかる〜
私も面長だからなのせいか前下がりボブにした時
余計顔が長く見えて嫌だったな
特に目から下が長いタイプだから余計にね…
面長は面長でもせめておでこが広いタイプならまだよかったなのにな〜って思います
本当短い顔になりたいわ〜+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する