- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/01/04(土) 11:39:52
私自身は長女で男性からは優しい、母性的など
しっかりものなどとよく言われますが
それが原因でダメな男を引き当てやすいようにも
感じています。
自身の経験なども混じえたエピソードや
皆さんが思うダメ男と付き合う傾向がある
女性の特徴を教えて下さい!!
※和やかなトピにしたいため、
一方的なトピ主、コメ主叩きなどはご遠慮下さい。+255
-16
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 11:40:23
魚座の人+136
-77
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 11:40:35
ダメ女+241
-35
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 11:40:38
+125
-6
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 11:40:39
そこを魅力と感じてしまうから+168
-4
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 11:40:52
親に愛されてなかった
ソースは私+584
-11
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 11:40:55
メンヘラ+189
-11
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 11:40:58
チビ男は絶対駄目+66
-57
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:16
>>4
なにこれきっも+11
-101
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:20
その顔面を好きになってしまい抜け出せない+162
-5
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:32
はい!私が浮気性の尻軽女だからです!女も同じ相手飽きるのは同じ!+127
-20
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:33
何でもやってあげる+178
-9
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:38
>>1
自己肯定感低め
尽くし体質
世話好き
ダメ男性ホイホイ+592
-6
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:40
>>2
そうなの?私うお座だけど結構ちゃんとした人を選んできてるけどな+88
-7
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:43
私がいないとダメになる
放っておけないタイプ+135
-2
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:43
タトゥー女+22
-6
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:55
頭が悪い
育ちが悪い
男好き+163
-37
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 11:41:58
面倒見の良い人+121
-5
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:02
40歳 看護師+95
-7
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:05
自分のことを考えて思うんだけど
いやなことがあっても流しちゃうんだよね
それが愛ゆえかめんどくさいからか(私は後者)、それはそれぞれだろうけど+181
-4
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:09
自己肯定感が低い
女としてのプライドがない
自分を大事にしていない+303
-2
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:33
恋愛脳+37
-5
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:35
よってくる男皆ヤリモクしかいなくて喪女貫き通してる
非モテ、ダサめ、コミュ障、頭も悪い、自信もない、みたいなのを嗅ぎ取ってよってこられてるんだろうなと思う
しかも一度も男に大事にされたことないから、よってこられた時は本命として好かれてるんじゃないかとか勘違いしてたな
今は悪い意味で場数ふんでヤリモクって見分けつくようになった+82
-11
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:36
看護師+36
-2
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:47
見た目重視+41
-4
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 11:42:50
ダメ男とかくずって女性の楽しませ方を知ってるんだよな~
そういうのに弱い人+221
-4
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:10
>>6
それ。
きちんとした愛情を知らないからわからない。+261
-1
-
29. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/01/04(土) 11:43:12
>>1
安倍昭恵さん+3
-73
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:21
>>6
ほんそれ。私もそうだわ+137
-1
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:25
相手がすることをなんでも許してしまう。はっきり断れない。+115
-1
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:26
>>1
デキ婚をよしとする+14
-10
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:28
ダメ男は好きじゃないけどクズ男は好き+10
-7
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:38
>>1
私も駄目なところ沢山あって、二人で一人みたいな感じだから、って働かない旦那を持つ友人は言ってたよ+35
-5
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:39
相手に合わせちゃう+83
-2
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:46
3姉妹、5姉妹、姉妹の友達は何故かダメ男ばっかりと付き合ってたわ。
+17
-5
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:52
>>1
長女ってわりとワガママだよー+90
-33
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 11:43:57
>>6
家庭環境って大きい要因だよね
+254
-2
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:08
+43
-1
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:13
ヤンキー気質の人+13
-5
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:25
父親に愛された実感のない人+158
-3
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:39
箱入り娘+19
-8
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:47
父親がクズ+120
-1
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:48
面食い
夢見がち+54
-1
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:50
>>1
略奪して喜ぶのもつかの間、ダメ男はまた別の女性の所へ行ってしまう…ダメ男選んでる時点でダメ女確定+17
-5
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:54
>>1
親に暴言暴力受けてきた女の子って、本当に引き寄せるというか、親と似たような人を無意識で好きになったり、なられたりして無い…?
私の事なんだけど…
+141
-4
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 11:44:57
褒められたり共感してもらえると好きになっちゃう人+24
-2
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 11:45:00
ダメ男って初見で分かるよね+6
-9
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 11:45:13
タトゥー+2
-1
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 11:46:08
>>42
コレは結構ある
愛情不足のメンヘラも多いけど、箱入りで大切に育てられて免疫が無かったり
知恵のある悪い男は女の子の実家目当てで結婚して借金肩代わりさせた奴も知ってる+89
-6
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 11:46:14
結局は似たもの同士+31
-6
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 11:46:28
世話焼きな人
+14
-1
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 11:47:23
>>6
めちゃくちゃわかる
私もこれ
小さい頃から身内いないから愛情を知らない
付き合う男、みーんな世間的にダメ男と言われる人ばかりでもう嫌になったから独身貫くって決めたわ+169
-5
-
54. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/01/04(土) 11:47:25
>>1
源静香さん+4
-9
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 11:47:41
>>6
確かに毒親家庭で愛を知らない子も変な男に引っかかりやすいけど、親に大事にされていても自分の事を雑に扱う男に引っかかる人間いるんだよ
それが私の母親
あんなに自分の娘のためなら何でもするっていう父親と母親の間に生まれて、それが当たり前過ぎて違う刺激求めたんかなってくらいヤバい父親と結婚したわ+150
-9
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 11:47:45
ヒロイン願望?+5
-1
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:02
情に熱い
あまり賢くないというか感情に動かされ過ぎる人。
+29
-2
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:05
>>46
ぞんざいに扱われてた子供はそれに慣れてしまいぞんざいに扱われると安心するらしい。逆に大切に扱われると居心地が悪くなるとか+108
-2
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:18
>>37
だから周囲がやめるようにいっても意固地になってダメ男にひっかかるんだよ+52
-3
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:25
私はなんでも相手に合わせようと努力して合わせてたら毎回相手が傲慢なダメ男になったよ
合わせるのや気づかいはほどほどにね+21
-2
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:37
>>6
これはあると思う。
与えるばかりになっちゃうんだよね
+73
-2
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 11:48:47
よく言えば心が広い+6
-1
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:22
>>36
これはわかる気がする
姉妹って男を美化しすぎるからか、ダメ男でも美化して見てるところある気がするわ+38
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 11:49:53
>>6
何でも他責+14
-19
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:11
>>55
よこ
それは正しい愛情じゃなかったのかも。
なんでもするのが愛情じゃない。
きちんと叱ったり自分でやらせるっていうのが愛情。+110
-8
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:13
>>2
ドキッ+92
-5
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:26
自己肯定感低めの人+24
-1
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:28
>>17
育ちが良くてもコロッと騙される人いる
名前出すとダミートピになりそうだから書かないけど+21
-8
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 11:50:35
>>2
あーなんかわかる
全員ではないたろうけど+76
-6
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:00
>>46
大切にされた経験が少ないから自分が大切にされていないことに気づきにくい
暴言暴力の環境に必死で適応してきたので、脳がそちらを適切な環境として判断しがち
みんなが見つけるような逃げるべきタイミングを見つけられずに深い関係になってしまうんだよね+86
-2
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:06
自己犠牲が過ぎる人
+10
-2
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:26
>>42
箱入り娘は結構ちゃんとした堅実な男性を選んでるよ+5
-3
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:28
持病があるとか、何かしらコンプレックス抱えてる。+5
-1
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:51
看護師とかは多いよね。+26
-1
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:56
>>20
キャラの紹介までしてるけど、誰も興味無いよ
森へおかえり+39
-2
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 11:51:59
藤原紀香 梨園の妻となり大変だったこと「あいさつの順番が…」してはいけないこと、持ち歩いている物とはgirlschannel.net藤原紀香 梨園の妻となり大変だったこと「あいさつの順番が…」してはいけないこと、持ち歩いている物とは 2つ目には「夫の先輩の○○を覚える」と明かされ、藤原は「奥さまです」と告白。「著名な方だったら分かるじゃないですか。だけれども本当に先輩の奥様から...
三田寛子 引き出しいっぱいのブラジャーを公開girlschannel.net三田寛子 引き出しいっぱいのブラジャーを公開 三田は「ブラジャーのリサイクルを知って整理しようかなあと引き出しの中を眺めていました。実はランジェリー集めが好きで、きっと毎日かえても一年過ごせそうでいつの間にやら4段の引き出しの中一杯になっていて出番...
歌舞伎役者に引っかかる+10
-1
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:21
>>6
東横キッズもそんな感じだもんね+56
-2
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:33
>>50
私、箱入り娘だけど、実家は家がデカい古いだけで金持ちじゃない。まあ自分が借金してると嘘ついたらそれ以来連絡なくなったから、引っかからずに済んだかも。+28
-1
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:36
>>58
そうなんだよね…
私何故か付き合う人いつもモラハラみたいな人で、
恋愛が上手くいかない事多いんだけど、
自分の育った環境のせいだという事に2年前にやっと気がついたし、自分にも原因あるという事を知り、自分自信を見つめ直しているんだが、もう恋愛するの怖いわ…+93
-2
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:43
>>68
強欲な親が甘やかして育てるのは「育ちが良い」と言えるのだろうか+8
-2
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 11:52:57
>>17
育ちが良くても
父親が母親に対して誠実じゃなければ、男を見る目は培われない気がする+51
-5
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:02
>>76前田敦子 尾上松也に「フラれそう」で仕事が手につかずグチ三昧girlschannel.net前田敦子 尾上松也に「フラれそう」で仕事が手につかずグチ三昧「前田はいま、ドラマに全力投球しなくてはならない時期なのに、突然セリフを忘れたり、控室から怒声が漏れてきたりと、いまひとつ集中しきれていない。泣きはらした目で現場に入ったことも」(制作スタ...
+0
-1
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:39
貢ぐ為にバイトを複数掛け持ち+0
-0
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 11:53:48
>>81
家庭不和は「育ちが良い」と言えるのだろうか+20
-1
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:16
>>6
私もそのソースのひとつ
人の顔色窺う、自己の確立が出来ていなくて自信も無いから人としておかしいことされても自分を疑う、自己肯定感が地の底、愛情を理解していないのに求めてしまうから時間を無駄にしても足掻く
などモラハラホイホイ要素多数+149
-3
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:17
>>20
こう言うサンプル画像って無断で載せてもいいの?+10
-1
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:38
>>4
これはナンシーの方がなかなかだよ+135
-2
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 11:54:43
自己肯定感が低い
「優しい」のハードルが低い+20
-2
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:10
>>70
わかるわ。
こういう人って愛されたことないから、人を愛することも知らなくて、孤立していく。
だからもう彼しかいないていう状況にどんどんなっていくんだよな。+22
-3
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:22
学生時代陰キャだったけど好みのタイプが不良系の人。
不良慣れしてない子が大学生くらいから好みのファッションデビューしてチャラい男と絡んで闇落ちは何人か見た+22
-1
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:25
推し活みたいに尽くしすぎる口元ダメな人+3
-2
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:39
長女。
+10
-3
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:44
>>6
あー私もそうだわ。
若い頃なんかはどんなクソ男に傷つけられても受け入れようとしてどれだけMなんだよって感じでした。
見捨てられたくないのと何でも受け入れることが愛だと勘違いしてた。+105
-1
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:03
顔で選ぶから+10
-1
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:27
ロック好き。バンド好きな人。強い女と弱い女の二極化しそう。弱い方だと何でも男の言いなりになってお金せびられたり暴力されても依存しそう。あと言われるがままタトゥーとか入れちゃいそう。+7
-2
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:40
自己肯定感低い人
依存体質の人+20
-1
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 11:56:47
>>87
横、私はどっちもだと思う。+48
-4
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:11
>>37
私だ
妹達を家来のようにして育ってきた+27
-6
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:23
アダルトチルドレン+11
-2
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:28
>>46
私もなんだよねー
親、兄弟に暴言はかれて利用されて搾取されるのが当たり前だった
男に限らず、職場とかでハラスメント受けても我慢したりしてもっと酷いことになった
自分を大事にできないことが定着してるってこんなにも恐ろしい事態を招くのかと戦慄した
親は私がそういう事態に陥っている原因の根本が自分たちにあるなんて思ってもいなく、尚大事にしないくせに良い親を気取ってるところが腹立たしい+50
-1
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:51
美容師+5
-2
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 11:58:12
>>1
他人に依存しがちな自分がない女
+32
-2
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 11:58:42
>>70
>大切にされた経験が少ないから自分が大切にされていないことに気づきにくい
暴言暴力の環境に必死で適応してきたので、脳がそちらを適切な環境として判断しがち
本当にこれなんです!!
今、自分自身を大事にする事をやってはいるけど、
恋愛する事がもう怖いわ…
他人に大切に扱われる経験する事が1番良い事なんだろうが…この負のループから抜け出せた人いますか?
+29
-1
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:01
>>6
親にデブバカブス言われて育った。
夫も似たようなクソ
育った環境に似た環境を無意識のうちに心地よいと感じてしまうらしいよ+74
-3
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:16
世話好きでマメな女。気が利きすぎる女はダメ男を引き寄せる。ちゃんとした男もダメになる+25
-1
-
107. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:19
>>6
自己評価が低いから、このくらいの方が釣り合うと無意識に思ってる。
誰が見ても幸せになれるよって相手は自分が去ってしまう。+109
-1
-
108. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:28
>>1
嫌って言えない人に多いと思う
長女とかはあんまり関係ないかも?+23
-2
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:59
>>46
暴言暴力されてそれを「お前のためを思って」とか言われた子って、優しくされてもこの人は本当に私の為を思ってくれていないとか思い込んで相手が暴言吐くまで追い詰めない?+17
-3
-
110. 匿名 2025/01/04(土) 12:00:07
>>46
特に父親が重要。生まれてから最初に関わる異性だからね。
父親が優しくてすごく愛してくれて大事にしてくれると、自然とそれが異性に求める基準になる。
でも逆にその愛情が不十分だったり、酷いと虐待されてたとか暴言吐かれてたってなると、父親のことを嫌いながらも心のどこかで父親に愛されたい認められたいっていう気持ちがあって、無意識に父親に似たような人を求めてしまう。家庭内ストックホルム症候群って言われてる。+70
-5
-
111. 匿名 2025/01/04(土) 12:00:44
>>13
3点セットきたー+76
-1
-
112. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:05
ダメ女とき付き合う傾向ある男の特徴は?
男女限らず一緒だと思うよ+3
-1
-
113. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:22
>>92
姉妹だけの長女?それとも弟しかいない長女?+2
-1
-
114. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:31
>>90
田舎育ちだと特にいるかも、コロっと転がされて都合良く男に振り回されてるのに「でも優しいから、、」とか言ってさ…ちゃんと垢抜けてないしさ+18
-1
-
115. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:38
母親父が自己愛過干渉で、似たような自己愛過干渉モラハラを引き寄せてしまう
もう1人の方が楽すぎる
こういう考えだと余計に相手が束縛してくるんだよね+7
-1
-
116. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:38
>>2
そもそも魚座の男女は恋愛脳だからね。
恋に生きる人生。+86
-15
-
117. 匿名 2025/01/04(土) 12:01:52
>>2
逆の星座は?+0
-1
-
118. 匿名 2025/01/04(土) 12:02:13
>>1
私も長女です。
今まで付き合ったのは、末っ子ばかりで考え方が比較的幼い男性が多かったかも…。+11
-3
-
119. 匿名 2025/01/04(土) 12:02:23
魚座のO型の看護師+4
-3
-
120. 匿名 2025/01/04(土) 12:02:24
運動部のマネージャーを率先してしてやってた友達、彼氏の脱いだ服を後から拾って歩くような子でことごとく相手がモラっぽくて苦労してた
でもその苦労がいいんだって、好きでやってるって
こんな気質の子がダメ夫引くね+23
-1
-
121. 匿名 2025/01/04(土) 12:02:57
ダメ男の面倒を見ている自分が好き、みたいな女
続くわけがない+19
-1
-
122. 匿名 2025/01/04(土) 12:03:13
>>119
看護師ではないけど、魚座O型の私はダメ男に引っかかってばかりです+3
-1
-
123. 匿名 2025/01/04(土) 12:03:31
ディスられるのが普通の家庭で育つと、褒められる事に慣れてないし心配される事に慣れてないから「お前バカか」とか言う人が普通だと思ってた。
世の中分かってきたのが良い大人になってから、世の中こんな人達がいたんだなと思うけど、ちゃんとしたご家庭のお子さん達だろうと思うと一生交わらない人種の人達だなと思う。+16
-1
-
124. 匿名 2025/01/04(土) 12:03:46
>>20
おなか冷えるで
女の子は冷やしちゃあかん はらまきはいとき+23
-2
-
125. 匿名 2025/01/04(土) 12:04:11
自分がなんか特別だと勘違いしてて実家が太い人+3
-2
-
126. 匿名 2025/01/04(土) 12:04:46
>>15
うちの母やわ(笑)結局、父からDVされてたし父は自殺したし本人が変わろうとしないと人って変わらないよね〜+10
-2
-
127. 匿名 2025/01/04(土) 12:04:47
>>110
>>46です
まさに私は父親から暴言暴力受けてたし、母からも否定される言葉ばかり貰ってました…
家庭内ストックホルム症候群というのか…
どうやったら克服できるんだろう…+30
-2
-
128. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:01
>>1
似た者同士だよ
モラハラ受けやすいやつは性格悪いし+8
-6
-
129. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:08
>>3
そうだと思う
自分よりダメなやつ見ると安心するみたいな+69
-2
-
130. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:08
>>41
父親には溺愛されましたよ
母親が重要じゃないですか?
やっぱり一番接するから母の愛が必要+10
-8
-
131. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:17
>>58
まさに自分
優しく真面目な人とも付き合ったけど息苦しくて
結局思いやりのない自分を傷つける人と結婚した
傷つけられてる方が安心するのよ+34
-5
-
132. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:28
嫌なことは嫌だと言わないと、ダメ男のダメ度がエスカレートしてくるよね
情で流されてダメ男に振り回されてばかりで人生損するよりも、嫌われてもいいやって開き直ってバッサリ切った方がいい
これに気がつくの遅すぎたんだけどね😅+16
-1
-
133. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:47
>>13
あれこれ勝手に世話焼いて
こんなに私はやってあげてるのに!!
こんなに私は大変なのに!!ムーブするよね
誰もお願いしてもないのに。
いやいやだからしなくていいよ!っていうと
じゃあ誰がやるんだ!結局私しかいないだろ!!って謎理論でキレてる
30代の姉が彼氏にこれやっててドン引きされてて
結局フラレてたよ+118
-3
-
134. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:49
そんなダメ男でも男がいないと生きていけないタイプの女性+8
-1
-
135. 匿名 2025/01/04(土) 12:05:52
>>97
どっちもどっちなのは前提だけど
トピが「ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴」だったから、ダメなのはどっちもじゃんと思った+44
-1
-
136. 匿名 2025/01/04(土) 12:06:08
>>2
魚座じゃなくて私は水瓶座だけど、ダメンズメーカー自覚してる
人には色んな考え方があるよね、って相手の考えを否定せずに尊重した結果、相手を増長させてしまうパターンが何回かあった
+67
-1
-
137. 匿名 2025/01/04(土) 12:06:55
>>3
結局の所この一言に尽きるよね
ホストやメン地下にハマる女と一緒
知能が低いから抜け出せないてか抜け出さない+82
-2
-
138. 匿名 2025/01/04(土) 12:07:55
>>1
看護師+6
-2
-
139. 匿名 2025/01/04(土) 12:08:20
>>4+3
-12
-
140. 匿名 2025/01/04(土) 12:08:28
>>1
男から告白される経験が無きに等しい人+8
-3
-
141. 匿名 2025/01/04(土) 12:09:03
>>126
横ですが
126さんのお母さんとうちの母親、にてます。
あーだこーだ言いながら父親の愚痴を私に言い、行動には起こさない。
放置です。+7
-1
-
142. 匿名 2025/01/04(土) 12:09:34
主がヒモ男タイプが好きなんだよ
+3
-1
-
143. 匿名 2025/01/04(土) 12:10:30
>>1
>※和やかなトピにしたいため、 一方的なトピ主、コメ主叩きなどはご遠慮下さい。
こうやって私悪くないから。感がうざいしダメなんだよ。+5
-9
-
144. 匿名 2025/01/04(土) 12:11:19
>>117
恋愛体質じゃない星座って何座だろ?
天秤座とか??+6
-4
-
145. 匿名 2025/01/04(土) 12:11:21
>>117
山羊座とか?
自分に対しても人に対しても良くも悪くも厳しそう+17
-5
-
146. 匿名 2025/01/04(土) 12:11:30
子供作らなきゃどーでもいいけどねえ+4
-0
-
147. 匿名 2025/01/04(土) 12:11:31
>>1
だめな男を引き当てるのは自分もダメだからだぜ?+16
-4
-
148. 匿名 2025/01/04(土) 12:11:47
>>2
うぉ!+11
-2
-
149. 匿名 2025/01/04(土) 12:12:15
>>1
男に必死な女+11
-1
-
150. 匿名 2025/01/04(土) 12:12:20
>>113
長子かな。
下は妹、弟関係ない。+6
-3
-
151. 匿名 2025/01/04(土) 12:12:23
長子や一人っ子は真面目で親の顔色とか懐具合や空気を読むタイプが多く、親にも頼りにされて、でも親の愛情は弟妹に注がれてるように思う。
だから、ダメな人(男女関わらず)をどうにかしたいと言うボランティア精神が発動したり、頼りにされたい、応えたいという欲求が出てダメンズに引っかかるんだと思う。
若いうちはまだいいけど、結婚前には自分のダメンズ傾向に気付かないと終わりだよね。
+10
-2
-
152. 匿名 2025/01/04(土) 12:12:26
>>146
子どもも、もれなくいじめられ体質
もしくは加害者だよ
友人がそれ+0
-2
-
153. 匿名 2025/01/04(土) 12:12:44
看護師とか+3
-1
-
154. 匿名 2025/01/04(土) 12:13:00
>>129
劣等感が強すぎて、自分より劣る奴としか一緒にいれないんだよね。+31
-1
-
155. 匿名 2025/01/04(土) 12:13:22
人に必要とされたがるタイプ
お金でも体でも自分を必要としてくれる人を求めてる人はつけ込まれる+11
-2
-
156. 匿名 2025/01/04(土) 12:13:28
>>144
天秤座こそ愛に生きてんじゃない?
モテそうだし
山羊座は恋愛体質のイメージないな+18
-3
-
157. 匿名 2025/01/04(土) 12:13:29
>>137
頭いいけど男関係になるとまるでバカになる人もいるんだよね。+22
-1
-
158. 匿名 2025/01/04(土) 12:13:46
>>3
本当にこれ
私がそうだけど自分がダメ女で、結局はまともな男性に相手にされないから、付き合うとなったらダメ男になるんだよね
+68
-1
-
159. 匿名 2025/01/04(土) 12:14:01
>>1
すぐ股開く女かな+6
-5
-
160. 匿名 2025/01/04(土) 12:14:07
>>3
釣り合ってないと付き合わないもんねw
ギャルはダメンズ好きが多いからダメ女なんだろうなーといつも思う
格下婚が多いよね+35
-2
-
161. 匿名 2025/01/04(土) 12:15:01
保育士、看護師+5
-1
-
162. 匿名 2025/01/04(土) 12:15:53
>>116
よこ
夢見がちなロマンチストよね
天皇陛下も魚座だよね
皇后陛下も守るという発言は魚座だから
言えるんだと思ってるよ+34
-6
-
163. 匿名 2025/01/04(土) 12:18:02
モラハラ毒親育ち。クズ父しか知らないからまともな男を知らず毒父と似たような人と付き合う。+5
-1
-
164. 匿名 2025/01/04(土) 12:18:08
>>145
牡牛座とかもガード固そうやんわりで返す感じ。+10
-3
-
165. 匿名 2025/01/04(土) 12:18:08
みんなが避けるダメ男に尽くすことで、自分は他とは違う特別な女だと思えて自己肯定感が少し上がることが気持ちいいからじゃない?+10
-2
-
166. 匿名 2025/01/04(土) 12:18:49
恋愛に限ったことではないが、1人でいるのが怖い人は、基本的に来るもの拒まずなので、ダメ男(人間)を呼びやすいんだろうね
自分を大切にできていないし、相手に合わせてしまうことも多いから
相手に合わせようとする人も人が去られていくけど、そのパターンも1人でいられない人が多いから変な人を呼びやすくトラブルも多い気がする+11
-1
-
167. 匿名 2025/01/04(土) 12:19:13
とにかく受け身+9
-1
-
168. 匿名 2025/01/04(土) 12:19:17
>>13
あ、私だ…。+53
-3
-
169. 匿名 2025/01/04(土) 12:22:03
とりあえず非モテ。
性の対象として見られてるのがクソ男でもおっさんでもこの男しかいないからって必死だからね、男からすると純愛でもなんでも無いのに+10
-2
-
170. 匿名 2025/01/04(土) 12:23:18
>>127
110さんじゃないですが…
とにかくご家族と距離を置くのが重要です。そして、穏やかで精神的に安定している人達とだけ関わるようにしてください。最初は違和感やつまらなさ?コレジャナイ感がありますが心配ありません。礼儀正しく、ネガティブな事は考えず笑顔でお付き合いをすすめましょう。それを繰り返すだけでだんだんと洗脳?呪い?刷り込み?みたいなのが無くなります。+15
-2
-
171. 匿名 2025/01/04(土) 12:24:04
>>55
うーん、愛情は大事だしそれはお母さんが特殊なだけで傾向としては全然当てはまってないよね
同じ集団でもイレギュラーな人って絶対出てくるのと一緒で
+11
-4
-
172. 匿名 2025/01/04(土) 12:24:35
>>22
私もこれだ
嫌なことは嫌だと言えるようになろうと思って、拒否しても言いたい放題するようになった駄目男から離れた
不快な思いは耐えるべきじゃない+34
-1
-
173. 匿名 2025/01/04(土) 12:24:36
>>1
お父さんいなかった子は男を見る目がないのかダメ男と付き合ったり、すんごい年上のおじさんと結婚したりする
+11
-5
-
174. 匿名 2025/01/04(土) 12:25:04
>>46
ちょっと話違うけど、私は道をただ歩くだけでも引き寄せる。暴言吐いてくる人を。
色々分析した結果、他人に暴言吐くような人間のコンプレックスを刺激しながら、攻撃できる顔と雰囲気なんだろうと思う。
ちなみに道聞かれやすい。心理学的に道を聞くのは下と見た相手を選んでるらしい。これをガルで言うと優しそうだからだよ〜と否定してくる。
こういう人、自分を善人と思いたいんだろうけど、言葉はいいけど舐めてるってことに気付いてない。要するに言うこと聞いてくれそうってことだもん。+14
-2
-
175. 匿名 2025/01/04(土) 12:25:54
>>55
どんなヤバい父親なんや。。+17
-1
-
176. 匿名 2025/01/04(土) 12:26:08
ここに書かれていることが全て私で凹んでる。+1
-1
-
177. 匿名 2025/01/04(土) 12:26:16
>>14
私も魚座だけど、自分がへなちょこだからしっかりしてる人が好きで付き合う人は皆ちゃんとしてたよ
恋愛脳と言われるのも納得いかない+19
-2
-
178. 匿名 2025/01/04(土) 12:26:19
>>13
このタイプ、ダメ男ホイホイだし、同時にダメ男製造機でもあるな。+116
-2
-
179. 匿名 2025/01/04(土) 12:26:44
>>2
どんな根拠で?+8
-1
-
180. 匿名 2025/01/04(土) 12:26:59
>>6
親が自分ファーストで子を蔑ろにして育てると、それが対人関係の基準となる。
よって交際相手に虐げられても軽く見られてもそれが普通だから違和感を覚えないんだよね。
+58
-2
-
181. 匿名 2025/01/04(土) 12:27:10
ここでいうダメ男ってイケメンだったりコミュ力高い人のことを言うんですか?
特別イケメンでもコミュ力高くもないダメ男に惹かれる女性っているの?+2
-1
-
182. 匿名 2025/01/04(土) 12:27:30
>>19
うちの従姉妹、公務員で師長で比較的勝ち組なのだけど、旦那がプーで離婚した。
今は子供3人育てながら頑張ってる。+9
-2
-
183. 匿名 2025/01/04(土) 12:28:16
>>37
私よ
女王様気質✨+32
-5
-
184. 匿名 2025/01/04(土) 12:28:21
>>13
私の周りではこれプラス
稼ぎがいい
忍耐強い+77
-1
-
185. 匿名 2025/01/04(土) 12:28:32
>>58
分かります。誠実に愛情表現してくれると怖くなって逃げてしまうのに、ダメ男だとどうせこの人も裏切るんだろうなと思って何故か安心する。+24
-2
-
186. 匿名 2025/01/04(土) 12:28:54
>>1
うちの姉としか言いようがない
美人でブランド好きでやり◯ん
とにかく楽しくてキラキラしたほうに吸い寄せられてる
成金のDQNとか芸能人とかと派手な暮らしをして、姉は自由奔放で自己中だから飽きられたり浮気されてる+7
-2
-
187. 匿名 2025/01/04(土) 12:29:26
>>1
父親がクズ+6
-1
-
188. 匿名 2025/01/04(土) 12:30:20
>>48
例えばどんな人?
+0
-1
-
189. 匿名 2025/01/04(土) 12:30:25
>>90
それは学生あるあるだよ。少女漫画なんてそんな組み合わせばっかじゃん。少年漫画もギャルに好かれたがるし。
スクカー上位への憧れ。
ダメ男云々ではないよ。+4
-2
-
190. 匿名 2025/01/04(土) 12:31:29
>>27
ダメンズは相手を女性として扱うのが上手いよね。決して人として尊重はしない。+62
-2
-
191. 匿名 2025/01/04(土) 12:32:06
>>13
尽くしたいわけでも世話好きでも無いけど、自己評価が低すぎて相手が何かしてくれたら3倍くらいにして返さないと平等じゃないと思ってしまう。
例えばめちゃくちゃ小さなこと(スーパーで買った買い物袋の重い方持ってくれるとか)でも、私が出来ることないかな、早く返さないとって思う。
それが結果尽くし体質に見せてるのかなと思う…
5つくらい何かしてもらってもきちんとありがとう!だけで、1個返すくらいにしたい。
ちなみに父と、スーパー行けば重いもの2袋とかあってもお前が持て!みたいな環境だったからそんな扱いが染み付いてるんだよね+80
-1
-
192. 匿名 2025/01/04(土) 12:32:08
>>184
ダメ男からしたらこんな天国の様な女性いないよね
なのに大切にしないという
でもそういう女性の方も相手が優しかったら物足りなかったりで結局は上手いこと需要と供給が保たれてるのかな+44
-1
-
193. 匿名 2025/01/04(土) 12:32:21
>>6
分かる…自分自身が愛に飢えてるから、ダメ男や親から愛情注がれてないどこか淋しげな男見ると昔から“私が支えてあげなきゃ”みたいな母性が発動してしまう。
でも本当は自分が飢えてるから結局、自分が寄っていったのに搾取されてる気持ちになってしまう。
毒親、そして昔からしっかり者、あなたが頼りと崇められた長女です。+83
-1
-
194. 匿名 2025/01/04(土) 12:33:11
態度と笑い声が大きいクズ父親を持つ娘は似たようなクズ男とくっつく+2
-0
-
195. 匿名 2025/01/04(土) 12:33:58
>>4
中学の頃シドに心酔してこういう鍵のネックレス付けてたなあ
+63
-4
-
196. 匿名 2025/01/04(土) 12:34:01
>>131
わかる
自分なんか幸せになっちゃいけないと思い込んじゃってるよね
幸せになっていいのに
頭ではわかってるのに+23
-1
-
197. 匿名 2025/01/04(土) 12:34:52
>>2
たしかに!!+13
-3
-
198. 匿名 2025/01/04(土) 12:36:21
ジャニオタ+1
-1
-
199. 匿名 2025/01/04(土) 12:36:44
>>181
一見真面目で大人しそうな顔をした超モラハラ男も含むんじゃない?+3
-1
-
200. 匿名 2025/01/04(土) 12:37:24
>>1
優しい
母性強い
思いやりがある
=イコール
そうならなくてはいけなかった苦労がある
生まれつきの性もあるけど
我慢してそれが当たり前で
多少ワガママやヤバイ人でも許して優しくしちゃう
だから引き寄せちゃう+34
-1
-
201. 匿名 2025/01/04(土) 12:38:29
>>170
>穏やかで精神的に安定している人達とだけ関わるようにしてください。
アドバイスありがとうございます。
母は自死して居て亡くなっていて、父はいますが距離置いています。
私自身も認知の歪みがあって考え方や感じ方の癖?がおかしいと思うので、まず自分のメンタルを安定させる事を第一にやって見ます。
多分そうじゃ無いと精神的に安定して居る人達に好かれないと思うので…
いい加減、負のループから抜け出したいです…+11
-1
-
202. 匿名 2025/01/04(土) 12:38:59
>>4
NANAとか椎名林檎とかも影響受けまくりだったね+142
-2
-
203. 匿名 2025/01/04(土) 12:39:11
>>1
優しい
母性強い
思いやりがある
=イコール
そうならなくてはいけなかった苦労がある
生まれつきの性もあるけど
我慢してそれが当たり前で
多少ワガママやヤバイ人でも許して優しくしちゃう
だから引き寄せちゃう+9
-1
-
204. 匿名 2025/01/04(土) 12:39:18
>>13
それに加えて淋しがり体質も加えてください。
別れた方がいいのは分かってるのに、この人居なくなったら独りぼっちになっちゃう…って思って別れられない女がここにいます。+72
-3
-
205. 匿名 2025/01/04(土) 12:39:21
>>163
絶対父親みたいな男は選ばないぞ!って思ってて、ただベクトル違うだけのクズ男とくっつくパターンも
王道のちゃんとした男を見る目がからっきし無い+16
-1
-
206. 匿名 2025/01/04(土) 12:40:35
学生時代からの友人
愛情深くやさしくて仕事熱心(医療系)
初婚のお相手はギャンブル依存症
再婚相手は10歳も年上なのに貯金ゼロだそう
まぁ、彼女が働けるし幸せだから良いのかな?+11
-1
-
207. 匿名 2025/01/04(土) 12:40:52
顔がいい男の意見は素直に聞く
親身になった人にはデモデモだってと言うことを否定する
(ただし、親身になってくれるイケメンが現れたら話を聞く可能性がある)+10
-1
-
208. 匿名 2025/01/04(土) 12:41:54
>>205
分かり過ぎる…だから恋愛するのが怖くなったわ…+7
-1
-
209. 匿名 2025/01/04(土) 12:42:08
バツイチ子持ち男性にばかり好かれるのは何故だろう?+4
-1
-
210. 匿名 2025/01/04(土) 12:42:30
>>174
若い頃はよく人に道を聞かれたけど、今は全く聞かれない
おばさんになって、化粧もそこそこに人を睨みつけながら歩いているからそういう事だよね+10
-1
-
211. 匿名 2025/01/04(土) 12:45:46
>>205
王道のちゃんとした男性とは恋愛にすら発展しない
遺伝子レベルでダメンズを求めてるんじゃないかと思う+12
-1
-
212. 匿名 2025/01/04(土) 12:46:03
モラハラのクズ父親みたいにチャラいから子沢山+0
-1
-
213. 匿名 2025/01/04(土) 12:46:25
ぽーっとしててにこにこしてる
そこへわりとぐいぐい押してきたのと付き合ってみるとダメ男だったりする+4
-1
-
214. 匿名 2025/01/04(土) 12:46:58
ステータス重視
学歴と職歴に目が眩んで、アホそうな会話しかしてきてないのに話は面白いしイマイチなのに顔もイケメンと思い込み出す友達いたけどまんまとヤリチンに引っかかってた+6
-1
-
215. 匿名 2025/01/04(土) 12:46:59
>>191
男は女に感謝と尊敬してもらってヒーローになりたい
女はあれこれ尽くしてもらってヒロインになりたい
この反対をすると男がダメになる
女は男がしてほしいことをせずに逆に自分がしてほしい世話をやいてしまう人が多い
男は惚れた女には尽くしたい
+49
-1
-
216. 匿名 2025/01/04(土) 12:48:17
>>191
やってもらったことをやってあげることがお礼だと思っちゃうんだよね、わかるよ
対男の下に関しては、やってもらったことを大げさに喜ぶことが真のお礼だと考えるとうまくいくよ+31
-1
-
217. 匿名 2025/01/04(土) 12:48:29
>>4
まだ21歳だったんだよね…
+55
-2
-
218. 匿名 2025/01/04(土) 12:49:06
>>84
由緒ある一族なら家庭不和でも育ちがいいのでは?+2
-3
-
219. 匿名 2025/01/04(土) 12:49:50
すぐに相手を信じる。
すごいやっすいプレゼントも大喜び。
お金とすぐ出す。
身近にいる子がそうです。+5
-1
-
220. 匿名 2025/01/04(土) 12:49:55
ポジティブなしっかり者、どちらかというと大柄+2
-1
-
221. 匿名 2025/01/04(土) 12:50:27
>>136
ホロスコープ調べたことある?
個人天体が隣の星座の魚座要素強いのでは?+11
-3
-
222. 匿名 2025/01/04(土) 12:50:47
>>4
ナンシーって勉強もよくできる優等生だったんだって。でもいつもなんかつらそうである時、都会に出ていってコールガールみたいな仕事するようになった。
シドを親に紹介したとき親は「なんて邪悪な男」と思ったらしいけどあれほど幸せそうな娘は見たことなかったと言ってたの読んだことある。+104
-3
-
223. 匿名 2025/01/04(土) 12:52:39
>>136
私かと思いました…(泣)
下ネタと悪口をコミュニケーションに使わないことと傷つけたりしないように気をつけていたらなめられるし図に乗ってくる
即切りますけど勘違い馬鹿に好かれます+19
-1
-
224. 匿名 2025/01/04(土) 12:53:08
>>191
一語一句わかり過ぎて、私の事かと思った…
親に何かして貰った事無いし、なんなら搾取されて居たからこそ、他人に本当に些細な事をやって貰うだけで
申し訳ない…!!って思っちゃうし、もう本当に幼少期から刷り込まれたものを変えるのって難しいよね…無意識だもん。
+26
-1
-
225. 匿名 2025/01/04(土) 12:56:27
>>201 よこ
抜け出したいなら親と似たような人を好きになっちゃだめだよー!
平気で相手を傷付ける人とそうじゃない人はもう違う生き物だからね。「今後考えが変わるかも」とか思っちゃダメだよ。
自分のメンタルを安定させつつ、安心できるパートナーが側にいてくれたらラッキーだなぁくらいの心持ちでいいんだよ。恋人も結婚も、本来はその延長線上にあるものだからね。+21
-2
-
226. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:21
長子と末っ子はくっつきやすくて末っ子男子はダメ男が多いから長子長女が駄目男を引きます+9
-2
-
227. 匿名 2025/01/04(土) 13:01:25
父親がモラハラ、思いやりのない人間
気をつけないと似たような男が近づいてくる+11
-1
-
228. 匿名 2025/01/04(土) 13:04:13
>>1
背の高い男が好きな女とか、ヤリチン好きなみちょぱみたいな女かな?+4
-2
-
229. 匿名 2025/01/04(土) 13:06:48
>>189
不良=ダメ男ではあるじゃん+1
-1
-
230. 匿名 2025/01/04(土) 13:08:03
>>224
友達が結婚式の親への手紙で、お父さんは私に重いもの持たせることもなかったし、いつも心配してくれたり、危ない所では守ってくれたり…みたいなこと書いてて、そんなお父さんいるんだって思ったけど、その子の旦那さんもいいよいいよってお姫様扱いしてくれるような旦那さんで。
その子見てると、何かしてもらっても返さなきゃって焦る感じもなく、ありがとう~!!で終わってて、すごく羨ましいし本来それが当たり前なんだよな、と思った。
ちなみにその子と2人で遊ぶと、私が結局率先して雑用やら重いものやら運んでしまう。
相手が女だろうが男や彼氏だろうが、私がやらなきゃ!みたいな気持ちが低いのかもしれない。
+26
-1
-
231. 匿名 2025/01/04(土) 13:11:13
>>37
ワガママだよね、第一子長女。
仕切りたがりでダメ男に指示飛ばしてるイメージ。
で、結局動かないから自分でテキパキやってる。
損な人だなーと思ってみてる末っ子です。+53
-15
-
232. 匿名 2025/01/04(土) 13:11:32
>>138
あたしだ。
ダメ男が、かわいくなっちゃうんだよね。
確かに看護師は、そういうの多いよ
+3
-1
-
233. 匿名 2025/01/04(土) 13:12:38
>>6
>>55
>>65
親にあまり愛されてないんだな、と感じてた。
親は可愛がって育てたと言うけど。
世間体を気にする、コンプレックスの強い母親の過度の期待と過干渉と心配性が私にのし掛かってくるような、そんな環境だった。
自分は平気なふりをして、心配かけないように立ち振る舞うのはものすごく得意。
自分を抑えてでも相手の機嫌を守る事ができれば、それで安心する。
そのうち、自分でも平気なのかそうでないのか、嫌なのか大したことないのか、本心もわからなくなっていく。
人によるのかもしれないけど、愛情与えたつもりでも足りないと感じる子もいれば、そこそこでもちゃんと受け止める子もいるというから、性格や感じ方と、親の愛情のかけ方の相性もあるのかな。
+95
-2
-
234. 匿名 2025/01/04(土) 13:13:26
>>37
末っ子のわがままに比べたらかわいいもんだよ!+20
-18
-
235. 匿名 2025/01/04(土) 13:16:00
>>3
ダメなことがダメとわからない頭の女はダメ男と付き合ってるね
だいたい女も常識はずれ+34
-2
-
236. 匿名 2025/01/04(土) 13:19:06
>>192
ダメ男からしたらこんな天国の様な女性いないよね
なのに大切にしない
浮気を見せつけた方がもっと大切にされるからな
結局は、男側が主導権握ってる+13
-1
-
237. 匿名 2025/01/04(土) 13:20:26
>>84
結婚離婚繰り返す開業医の医者の家庭とか、内縁の妻のマンションに入り浸って帰って来ない開業医の弁護士家庭、お互い不倫してネグレクトと教育虐待繰り返して、兄弟姉妹差別する公務員夫婦家庭。
裕福だけど精神歪む。+10
-1
-
238. 匿名 2025/01/04(土) 13:22:24
>>191
私も同じタイプでモラハラの餌食にもなってきたけど、今同じタイプの男性と付き合ってて毎日が優しさで満ちているよ
やってもらったことの倍返せば相手もまたその倍返してくれる
お互いやってもらうことが当たり前にならず常に感謝し合ってる
気が強い女性からは馬鹿にされてモラハラと相性ぴったりとか言われることもあるけど、どう考えても同類男性が相性いいよ
尊重し合えるから自己肯定感もゆっくり上がっていく+37
-1
-
239. 匿名 2025/01/04(土) 13:27:06
人のせいにしすぎる人、自分も選択してる立場にいても。男のせい、元カノのせい、遊んでる女のせい。+6
-1
-
240. 匿名 2025/01/04(土) 13:29:15
>>84
「育て方が悪い」だね+9
-1
-
241. 匿名 2025/01/04(土) 13:30:18
うちの母親だ。長女でしっかりもので働き者。世話好き。「私がいないとこの人はダメになる」だとさ。本人同士はいいけど、子供は作っちゃダメだよ!!おかげで子供の私は大迷惑。母は仕事かけ持ちして私を育ててくれたけど、やっぱり一馬力では無理があった。今の私は独身主義、父親絶縁、お金が全て、根本的に男を信用してない、子供産むのも家のローン組むのもイヤ(母が苦労して払ってたから)。+4
-1
-
242. 匿名 2025/01/04(土) 13:31:02
>>5
だから何でダメなことろに魅力を感じるか考えるトピでしょ?+2
-4
-
243. 匿名 2025/01/04(土) 13:31:13
>>15
あーこれ車の名義人なったり他の女と遊んでても仲直りSEXでチャラにして婚約指輪にカルティエペアリング買った同僚しかもお金無いおっさんに+9
-3
-
244. 匿名 2025/01/04(土) 13:31:27
ダメ男としか付き合えないなら恋愛しなきゃいいという原理で彼氏いない歴15年越えたアラフォー
無理してダメ男と付き合うくらいなら1人の方がだいぶ楽しいぜ?+22
-1
-
245. 匿名 2025/01/04(土) 13:31:37
自分を磨く努力をせずお金に物言わす人
ダイエットやエクササイズはせずにエステで痩せようとしたりする人は貢いでくれると元ホストが言ってた+6
-1
-
246. 匿名 2025/01/04(土) 13:32:53
>>132
お付き合いもそうだけど何事においても「No」と言えない。「嫌な事は嫌だ」と言って良い環境じゃなかったから苦手。
まともな感情と言うか、感覚をもって人生やり直してみたい。
今は残された人生を静かに過ぎればいいからもういいけど。+9
-2
-
247. 匿名 2025/01/04(土) 13:35:35
>>209
自分の言うこと聞きそうだからじゃない?+4
-1
-
248. 匿名 2025/01/04(土) 13:36:56
>>174
自分が道を聞くとき下と思う相手は選んでないなあ
・地元の人っぽい
・急いでなさそう
・まともそう
・優しそう
人として真っ当そうな人を選んで尋ねさせてもらってる+44
-2
-
249. 匿名 2025/01/04(土) 13:37:18
自分に酔っている+3
-1
-
250. 匿名 2025/01/04(土) 13:38:18
>>48
官僚や僧侶の家族に多いよ+4
-1
-
251. 匿名 2025/01/04(土) 13:39:54
>>14
私もうお座だけど、旦那はまだマトモ。
でも元彼達は言われてみれば、、ってのあったかもw
そして友達と妹がうお座だけど、旦那は男としてどころか人間的にクズwww+22
-2
-
252. 匿名 2025/01/04(土) 13:44:15
>>80
よこ
言葉は似ているけど、「甘えさせる」と「甘やかす」は大きく違うんだよね。
「甘えさせる」は、赤ちゃんの抱っこや泣きに答えるような、「怖い夢見たから一緒に寝て」「いいよ」みたいな、子どもの素直な生理的欲求や自然な心理的要求が出てきたのを受け止めたり、甘えたい気持ちを的確に適切に満たすとか、そんなイメージ。
「甘やかす」は、物を買い与えたりお金はあるとか、親が子どもの言いなりになるとか、でもイマイチ心が足りない、子ども側は寂しいとか心は満たされない、そんな感じ。
うまく言えなくて、語弊があったら申し訳ないけど。+11
-2
-
253. 匿名 2025/01/04(土) 13:45:57
>>231
それワガママちゃうやん+19
-2
-
254. 匿名 2025/01/04(土) 13:48:49
>>172
よく離れたね、偉い!自分の人生自分優先でいいんだよ+19
-1
-
255. 匿名 2025/01/04(土) 13:50:26
>>1
私も長女で優しい、母性が強いとは言われるけどダメ男は引かない
自己肯定感が高いしずっと共学でダメ男センサーが発達してるからかな?
あと、優しいと甘やかしの違いもわかってるつもり
+8
-2
-
256. 匿名 2025/01/04(土) 13:52:00
>>37
割とっていうかジャイアンよね+21
-6
-
257. 匿名 2025/01/04(土) 13:54:23
>>116
うわ、魚座、私だわ。そして魚座の男性を好きになりがち。+7
-4
-
258. 匿名 2025/01/04(土) 13:55:36
派手な男が好き+2
-1
-
259. 匿名 2025/01/04(土) 14:00:39
自分の事だけど、自己評価が低いし自分が嫌いだから、優しくされたり褒められたりすると好きになってしまう。
うわべだけの優しさしかないダメ男に何度か引っかかった。+10
-1
-
260. 匿名 2025/01/04(土) 14:03:45
『ダメな男に頼られる、好かれる私』ということに酔ってそうな女。+6
-1
-
261. 匿名 2025/01/04(土) 14:04:33
>>6
私もだわ。
おかげで人の顔色はかり気にするし
愛情に飢えてる+26
-1
-
262. 匿名 2025/01/04(土) 14:04:41
>>2
凄‼️
なんで分かったの??+19
-4
-
263. 匿名 2025/01/04(土) 14:08:41
>>90
あるあるw
高校時代恋愛に憧れ過ぎてとにかく恋愛したい!みたいな時そうなりがちw
若い時はちょっと悪そうな人とかがカッコよく見えるんよな+12
-1
-
264. 匿名 2025/01/04(土) 14:09:09
>>13
ホストにハマるのもこういう人じゃない?+23
-1
-
265. 匿名 2025/01/04(土) 14:10:44
>>2
正解。
ダメンズが好きな魚座女です。なんかありそうな優しくて色気あるイケメンが好きなんです。
イケメンでも強制してきたりモラ臭する男は大っ嫌いで秒で拒否します。あと陽キャも人間としては好きだけどタイプではない。
影さしてる奥手イケメンがタイプ。だけどこういう男性は掴みどころなくて掴めないんだよね。
いつも片思いか失敗に終わる魚座女です🥲+33
-9
-
266. 匿名 2025/01/04(土) 14:14:35
イケメン好きだとダメ男と付き合う確率高くなりそう+4
-1
-
267. 匿名 2025/01/04(土) 14:14:52
>>29
ここんちは安倍元首相が頑張ってなかった?+18
-1
-
268. 匿名 2025/01/04(土) 14:15:15
自己肯定感が低い+3
-1
-
269. 匿名 2025/01/04(土) 14:16:02
>>74
看護師多いんだね!
保育士も多いと思う。
ソースは私とその周り。
面倒見るの好き、世話好き。
自己主張したり自我を通すよりも、自分を抑えたり我慢したりして、相手を受け止めるのがつい習慣になってる。
勿論人によるけど、傾向としてね。+23
-2
-
270. 匿名 2025/01/04(土) 14:21:20
周りの傾向としては
自己肯定感低め
話し上手でコミュ力の高い男性に弱い(営業系の仕事してるとかね)
世話好き
長女さん多し
こんな感じだった
自分は頭が悪くてちゃらんぽらんな人間なので解決能力と判断力の高い人を選んだ+9
-1
-
271. 匿名 2025/01/04(土) 14:21:48
>>138
弱い者を助けないとと使命を感じてるんだよね。+1
-1
-
272. 匿名 2025/01/04(土) 14:29:35
>>188
親が比較的成功者+2
-1
-
273. 匿名 2025/01/04(土) 14:30:40
>>234
だよね
あいつらは駄々捏ねて泣き叫べば自分の思いが通ると思ってっから+15
-12
-
274. 匿名 2025/01/04(土) 14:30:43
歯が汚いまま他の容姿だけ磨いて満足してる女+6
-1
-
275. 匿名 2025/01/04(土) 14:32:49
ダメ女+1
-1
-
276. 匿名 2025/01/04(土) 14:33:55
>>178
それだ!!!モラハラ製造機だよね、調子乗らせてんだよ元々クソモラハラ元旦那のメンヘラ後妻が…そっちとは子供作るな、うちの子供とあんた達関わらせたく無いってずっと長年揉めてる連絡してくるんだよね復縁したいからこの女と今いるだけとかさ、意味不明+13
-1
-
277. 匿名 2025/01/04(土) 14:39:54
>>6
いい男が手に入らなくても、男と付き合うことが優先だから
話が合うのがそういう男だから+11
-3
-
278. 匿名 2025/01/04(土) 14:40:06
>>90
私の友達は陰キャのイケメン好きでアラフォー。
イケメンじゃないと付き合えないし、結婚できないと言ってずっと彼氏いなかったけどマッチングアプリでイケメンと知り合い交際中。
その彼氏は去年離婚したバツイチで借金持ちの貧乏。
今年中に結婚するみたいなこと言ってたが離婚すると思う。+8
-1
-
279. 匿名 2025/01/04(土) 14:41:33
>>278
離婚しないんじゃない?こういう夫婦お互いにメリットあるから…私たちには理解できない世界だけど…+6
-1
-
280. 匿名 2025/01/04(土) 14:45:31
>>13
当てはまりすぎてて笑う😂
何だろうね、辛い気持ちにならないと恋愛してる感じがしない
ぞんざいに扱われてると悲しいのに多分少し気持ちいい+9
-5
-
281. 匿名 2025/01/04(土) 14:48:00
>>37
>>231
わかる
わたしは長女で尚且つ超絶わがままダメ女のクズだから、ダメ男やクズ男が寄ってこない
結局あいつらも賢いよね
ダメ男とダメ女がくっついたところで怠け者2人じゃ生活が成り立たないって知ってるから、忍耐強くて働き者の女を選ぶんだろうな ターゲットを見極めるのがうまい わたしは彼らと同じ種族だからダメ男には共感する+48
-2
-
282. 匿名 2025/01/04(土) 14:48:08
>>255
私もそうだけど、それはそれなのよw+0
-1
-
283. 匿名 2025/01/04(土) 14:50:54
>>229
不良だと思ってた兄ちゃん達が優等生だったことも結構ある
+0
-1
-
284. 匿名 2025/01/04(土) 14:53:22
>>13
高いタバコ吸って「飯代足りない」と言われたらなんか可哀想で弁当作って会いに行ってたわw
んで「これ好きじゃない」とダメ出しされてるお人良しw+19
-1
-
285. 匿名 2025/01/04(土) 14:55:08
何でもやってあげちゃう女は彼氏のお母さんになりがち
結局はあなたがいないとダメなのみたいな守ってあげたくなる女のがいい男が多い
よくある「君は俺が居なくても生きていけるでしょ?でもこの子は俺が居ないと生きていけないんだよ」ってやつ+8
-2
-
286. 匿名 2025/01/04(土) 14:56:09
>>248
横
わかる
逆を言えば、派手そうな人とか不機嫌そうな顔つきの人には話しかけられない。
急いでる人とか。
快く良いですよって言ってくれそうな雰囲気を必死で見分ける笑+20
-1
-
287. 匿名 2025/01/04(土) 14:57:08
>>128
あ〜ほんとにそれはある。
モラと暮らしてた友達も自己愛が強いし、だいぶヤバい思考してる。
似た者同士だからか、どちらも精神科通いしてお互いがボロボロになって別れてしまった。
友達はその後もまたモラハラ男と付き合ってた。+0
-2
-
288. 匿名 2025/01/04(土) 14:58:34
>>13
なんかこれ系の人って なごり雪✖️神田川にインスパイアされてそうなんだよな+16
-1
-
289. 匿名 2025/01/04(土) 14:59:22
>>285
あなたがいないとダメなの思考の依存女は、モラに狙われるよ。
程よくバランスいい女がやっぱ愛されるし最強なんよ。+4
-2
-
290. 匿名 2025/01/04(土) 15:04:17
>>288
すぐ同棲しがち+9
-1
-
291. 匿名 2025/01/04(土) 15:04:45
皆さんに質問です。
これ男女逆にしたらどうなんでしょうか?
メンヘラ女に引っ掛かりやすい男って
家庭環境が良くて単純に優しい理解のある系の男性が多い気がするのですが。
なぜ女性になると家庭環境が悪い人がダメ男に引っ掛かりやすくなるのだろう、、すごい不思議です。
+4
-1
-
292. 匿名 2025/01/04(土) 15:05:12
>>184
職業 看護師さんとかね+22
-2
-
293. 匿名 2025/01/04(土) 15:11:47
依存してしまう女性は騙されやすい。そこにつけ込む男が問題。そんな男を好きになる女だろうね。+1
-1
-
294. 匿名 2025/01/04(土) 15:25:06
面倒見が良くて自分は相手を変えられると期待してしまうのもあるのだろうけど、本人の方が漫画や映画のヒロインみたいにいつかは幸せになれると信じてしまってるところもあるのかもね
相手を信じてるというより自分に幸運が訪れるのを待ってるみたいな+1
-1
-
295. 匿名 2025/01/04(土) 15:26:18
情が深くて一度好きになるとなかなか嫌いになれないタイプの人
+4
-1
-
296. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:58
>>238
本当に良かったね!!+19
-1
-
297. 匿名 2025/01/04(土) 15:30:00
M気質のひと
雑に扱われたりきつい態度とられてもそれが性癖に刺さって喜びに満ち溢れてるんだと思う
S気質の人ならとっくに別れてるような対応されても内心喜んでるんじゃないかな?M女は+3
-1
-
298. 匿名 2025/01/04(土) 15:35:40
>>157
自制心と偏差値はイコールじゃないからね…+9
-1
-
299. 匿名 2025/01/04(土) 15:36:50
>>17
頭の良い悪いは関係ないよ。
大人になるまでに男を見る目を養ってきたかどうかの問題。
ダメ男やヒモに騙されるのは意外と高学歴の女に多い。+15
-6
-
300. 匿名 2025/01/04(土) 15:42:54
中高一貫の女子校育ちのお嬢様でかわいいけど、ぽやんとした感じの人+1
-1
-
301. 匿名 2025/01/04(土) 15:43:35
>>201
好かれようとしなくても、挨拶したりいい天気ですね~って言葉交わすだけでもOK。そして、穏やかじゃない方々はなるべくスルー。
とにかく良いエナジーだけに注目して引っ張って貰うのが大事。変な話し、レジに並ぶのもあのレジの方、いつもニコニコしてて感じ良いなって選んで並ぶ。そして、挨拶と感謝、目を見て笑顔で去るとかでも違う。
+24
-1
-
302. 匿名 2025/01/04(土) 15:44:09
かなり年上の男性と話が合う自分って大人〜って思ってる人。バツイチや子持ちを経験値と捉えて、受け入れる自分は理解のある女だと思う人。
「自分から告白した」つもりでも、これまでモテて遊んできた男からしたら娘ほどの歳の女の子をそう仕向けるくらい楽勝だと思うよ。
+12
-1
-
303. 匿名 2025/01/04(土) 15:49:00
父親が冷たくて、母親がそれをヒステリックに追いかけるタイプだった場合。
結局父親に似た人に惹かれて、母親のように振る舞いがち。
逃げ切られたら失恋。
結婚に至るのは、相手が自分に利用価値(経済力など)があるとみなした場合のみ。
でも満たされず、搾取され続ける関係には変わりはない。
ソースあり。+5
-1
-
304. 匿名 2025/01/04(土) 15:53:19
中高女子高出身で美人だけど一軍にいなかったかんじの子、大学や社会人でキラキラデビューした途端にクソチャラい御曹司とか商社・広告系勤めのリーマンに捕まって泣かされてるの何人か見た。+8
-1
-
305. 匿名 2025/01/04(土) 16:05:40
真ん中っ子
友達がそうだから。+2
-2
-
306. 匿名 2025/01/04(土) 16:10:31
>>302
あ、そういう思想なの?自分は子供産んでないからわからんもんなのかな?子供側にたつとクソ父にさせる為に片棒担いだ女ってだけなんだけど+2
-2
-
307. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:09
>>3
結局は類友だよね+19
-1
-
308. 匿名 2025/01/04(土) 16:12:20
大前提としてダメ女だからダメ男に引っかかんるだよね
まともな人はダメ男見抜いてそもそも選ばないし
結局同レベルじゃないと一緒にはなれない+4
-5
-
309. 匿名 2025/01/04(土) 16:15:20
メンヘラ女と上手くいくのは大抵何かこじらせ系男
+5
-1
-
310. 匿名 2025/01/04(土) 16:26:38
>>1
男性から守られたり助けられてお礼言わないといけないのが嫌なので、何もしない人の方がいい。
お金さえ稼いでくれたら(ヒモではないという意味。私も正社員です。)家事とかしてくれなくていい。+6
-3
-
311. 匿名 2025/01/04(土) 16:39:19
自己肯定感が低い。+2
-1
-
312. 匿名 2025/01/04(土) 16:39:35
>>20
岩手のトピでお世話になりました+0
-1
-
313. 匿名 2025/01/04(土) 16:40:14
>>87
だよね、それを言いたいだけでここ開いたわ。
ナンシーはバンドの追っかけしながらストリップしててドキュメンタリーでも胸出したりしてた。2人が住んでたホテルの部屋は掃除がされてなく異臭だった。
ナンシーがとにかく薬物中毒でシドをダメにした。+87
-1
-
314. 匿名 2025/01/04(土) 16:48:38
>>27
弱いのは仕方ないかもだけど、それを自分にだけしているとか思ったり、そういう男しか男を感じられない!みたいな頭悪いタイプは沼って抜け出せないよね笑+22
-2
-
315. 匿名 2025/01/04(土) 16:51:04
お金無い系クズイケメンに依存するのはモテ期0パターンの人達だよ顔でお察し+2
-1
-
316. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/01/04(土) 16:53:27
>>312
ありがとうございます😊+0
-3
-
317. 匿名 2025/01/04(土) 17:01:43
>>1
仕事は出来るし、稼ぎもあるのに恋愛になると途端にポンコツ、お馬鹿になる人かな。
ガルの場合嘘ついてる人も沢山いそうだけどその年齢でその年収ある人0.1%ほどしかいないのに何故か頭良くない自分でもわかるような計算が恋愛だと出来ない人ってそこそこいる。
マッチングアプリでわざわざアラフォーに連絡してくる20代に間に受け嬉しい!わたしモテる!って本気で言っていたり、30にはとっくに結婚してるわって条件の男性と結婚出来る気でいたり、
明らかに既婚って周りから見たら100%わかる相手や状況証拠あるのに騙されたーって言ってたり。+4
-1
-
318. 匿名 2025/01/04(土) 17:04:50
>>17
頭が悪い、男好きは同意
育ちが良くても頭悪くて男好きはいる
+5
-3
-
319. 匿名 2025/01/04(土) 17:06:15
>>4
この二人はどっちもどっちっていうか
相乗効果で加速度的に転がり落ちてったんだけど
でもまだナンシー20歳だったんだよね…
周りにちゃんとした大人が一人でもいたら違ってたのかなぁ+70
-2
-
320. 匿名 2025/01/04(土) 17:11:10
長女(大抵弟がいる)、片親(大抵母親)、酒、タバコ吸いまくる人。
+3
-1
-
321. 匿名 2025/01/04(土) 17:11:58
付き合う前に致す+2
-1
-
322. 匿名 2025/01/04(土) 17:12:57
>>1
第三者から見ると、
都合よく使われたり利用されているのに、
「可愛い」や「好き」という言葉を信じて
しまう人。
行動を見ればよいのに。
+8
-1
-
323. 匿名 2025/01/04(土) 17:17:40
>>1
>長女で男性からは優しい、母性的など
しっかりものなどとよく言われますが
↑
私も同じような感じでその上に世話焼きだし尽くしがちだけど、ダメ男なんて寄って来たことないよ
言い寄ってくれるのは、落ち着いていて物腰の柔らかい年上、あんまり癖のない爽やか系の同世代、やんちゃ系(だけどスペック高め)の年下が多い感じ
たぶんだけど変な男はナチュラルにスルーしてるんだと思う
変な男って見た瞬間にわかるじゃん+7
-1
-
324. 匿名 2025/01/04(土) 17:35:35
>>1
主 主に母親とうまくいってない
彼氏 主に父親とうまくいってない
この組み合わせは惹かれあうのよ。
で、彼氏がダメンズの場合が多い。+2
-1
-
325. 匿名 2025/01/04(土) 17:35:58
>>46
父親と正反対のちゃんとしてる人だから好きになったはずなのに、蓋を開けたら瓜二つのそっくりな人で自分でもびっくりした😰なんでなんだろうねあれ+16
-1
-
326. 匿名 2025/01/04(土) 17:39:17
>>1
弟のいる姉+6
-1
-
327. 匿名 2025/01/04(土) 17:40:03
>>46
自分を大切にしてくれる人には、逆に試すようなことをしたり、突然嫌いとか言って冷たくしたり、不安定になりがち。
そんな自分に嫌気がさし、大切にしてくれる人とはうまくいかない。+25
-1
-
328. 匿名 2025/01/04(土) 17:42:05
自尊心が低い
潜在的なところで他人に嫌われたくない気持ちが強すぎる+1
-1
-
329. 匿名 2025/01/04(土) 17:43:24
自己主張苦手な控えめな子
かつ可愛い系の人って変な人に狙われがち+2
-1
-
330. 匿名 2025/01/04(土) 17:45:42
>>281
めっちゃわかるww
自分の世話を焼いてくれる人かどうか、私のやり方とかに小言言ってきそうかどうかの見極めは一流だと思ってるw
+27
-1
-
331. 匿名 2025/01/04(土) 17:54:16
父親がいない、父親から愛情を受けてこなかった人。
父親に大事にされてきたファザコン女性は、自分を大事にしてくれそうな男は分かってるし、選ぶ。
娘の男を見る目は父親にかかってる。+5
-1
-
332. 匿名 2025/01/04(土) 17:57:18
>>2
お水シスターズ全般だよ
かに、さそり、うお+35
-6
-
333. 匿名 2025/01/04(土) 18:20:00
>>19
昭和のお婆ちゃんもうそろそろアップデートした方がいいよw
これが看護師の現実よ?
2354.匿名 2025/01/04(土) 03:11:15
>>1962
医学生ですが、いい感じの男子は看護科の子が入学直後の新歓の時点で目をつけて持ってっちゃいますね
猛者だと先輩女子の彼氏を取っちゃったりもします
各部の男子学生のデータが高校の先輩ルートで流れてるみたいで、彼女たちはカップル率の高いクラブには入部しません
以前、うっかり男子プレーヤーが全員彼女もちのクラブに入ってしまった子がいましたが、一週間しないうちに辞めて別のカップル率が一番低いクラブに転部していきました
彼女らが争奪戦を繰り広げてる4月は医学科の女子は「化粧で睡眠時間削られる」とかぬるいこと言ってる時期なので、ちょっと周囲に目が向いてきた頃には目ぼしい男子はほぼ看護科とくっついてて焼け野原状態です
ちなみに私の周囲では在学時の医医カップルの結婚率は非常に低いですが、医看カップルは全員結婚しました
看護女子が入学直後に男子医学生を一気に刈り取って行くのよ
男子学生は男子校上がりの女子としゃべったことないような子が多いから、看護女子にアプローチされたら前後不覚になっちゃってあっという間に堕ちるのよ
私のクラブの先輩は付き合って半年の彼氏を新歓に出席した看護の子に取られたみたいで、その事実をその子が上げたBeRealで知ったのよね
BeRealに上がった画像はベッドの上でのその子と彼氏のツーショット
先輩と彼氏さんはまだプラトニックな間柄だったんよね、、
男子校出身で地味で気弱なタイプは逃げられなくされると受け身で結婚はよくある。看護学部行くタイプ(体力あって、学力普通、気が強い)とお似合いなのかも。医学科女子も医学科男子と似たおっとり系恋愛経験少なめだったりして、男落とすスキルがかなわない。それで生きるって決めてる女子達なんだから。
ある程度計算できる頭の良い男は、結婚は別で考えてると思う。実際子育てしてると夫婦共に医師のお子さんは幼少期から本当賢い子いたりするから、遺伝子大事だと思う。
そういう可能性のありそうなのには行かないのよ
大きな病院の跡継ぎとか、女好きで乗り換えられそうなクズとか、コミュ障とかには近づかない
男子校出身の真面目で優しそうで責任感ありそうなのに行く
いい感じの男子は持っていかれる、って書いたのはそういうこと
こういう男子は途中で揉めても「学生時代を捧げた」とか「初めてだったのに」みたいなことを言われたら観念してしまうんだよね
1看3医で付き合い始めてこの春結婚する先輩男子は、付き合って半年で別れようと思ったけど「初めて」に責任感じて別れられず卒業まで付き合って、結局「学生時代を捧げた」と迫られて「強く言われると断れない」と覚悟を決めたらしい
なので男子が看護を振ることはまずないんだけど、過去に一件だけ奨学金借りてることが判明して「看護に」振られた男子はいたと聞いてる
+2
-12
-
334. 匿名 2025/01/04(土) 18:21:58
>>184
私の友人まさにこれ
学生時代から成績よくて、友達多くて、世話好きで、氷河期なのに会社でめちゃくちゃ重宝されるほど有能で仕事出来てしっかり稼いでる
でも旦那、私からみたらもうなんで一緒にいるのって感じの人、何も出来ない
彼女はもっといくらでも選べたと思うのに+33
-1
-
335. 匿名 2025/01/04(土) 18:26:04
>>1 トピ主は看護師という団体への侮辱誹謗中傷するトピを立ててるから通報しておく
看護師とレスした人間も全てピックアップして同じく通報しておく 淡々と通報し続ける
看護師、及び看護師の家族へのヘイトスピーチはどんどん人権機関に通報しておく
看護師及び看護師の家族に対する
差別発信、誹謗中傷、侮辱、名誉毀損、ヘイト
親切心、アドバイスを装ったヘイトスピーチにも注意
法務省 人権相談
LINE人権相談が手っ取り早いですよ
ヘイトへの通報数が集まればいつか動きます
アドレスと文章のコピペ
コツコツと通報してください
泣き寝入りは辞めましょう
集団訴訟でヘイト対象者を訴えましょう
インターネット上におけるヘイトスピーチなどの不当な差別的言動への対応
法務省:人権相談www.moj.go.jp法務省:人権相談このWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。アクセスサイトマップ相談窓口きっずるーむ●本文へ●ENGLISH文字の大きさ標準拡大色変更・音声読み上げ・ルビ振り会見・報道・お知らせ大臣会見等プレスリリース...
掲示板を検索して
法務省、
警察相談#9110
みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)
BBCなどに通報してください
ガルちゃん掲示板は過去の書き込みも全て残っています
ヘイト書き込みの証拠は消えません
すべて保存してください
人権相談のフリーダイヤルは?
みんなの人権110番 (全国共通ナビダイヤル 0570-003-110)
差別や虐待、パワーハラスメントなど、さまざまな人権問題についての相談を受け付ける相談電話です。 全国の法務局・地方法務局及びその支局につながります
刑法では、一般的にヘイトスピーチとされる特定人物や特定団体に対する偏見に基づく差別的言動は信用毀損罪、名誉毀損罪、侮辱罪などの対象であり、特定人物、特定団体ではなく、ある集団一般(民族・国籍・宗教・性的指向等)を漠然と対象にするものについては、名誉毀損罪や侮辱罪には該当しないものの、差別的言動の被害が具体的になれば、事例によっては脅迫罪や業務妨害罪の対象となります。例えば、課される可能性のあるとされる主な刑罰の内容は以下のようなものです。
刑法第233条
信用毀損及び業務妨害…虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。
刑法第230条1項
名誉毀損…公然と事実を適示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
刑法第231条
侮辱…事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。+0
-4
-
336. 匿名 2025/01/04(土) 18:27:59
自己愛が強いはガチ
私の母親がそれで、家族からの制止を無視してヤクザと駆け落ちしたらしい
もちろん幸せになれるわけもなく、そのツケが私たち子供にきてる+3
-1
-
337. 匿名 2025/01/04(土) 18:28:19
>>138
>>1
侮辱…事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。
刑法第222条 第1項
脅迫…生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
人権侵害を受けた方へ
【援助】 関係機関への紹介、法律上の助言等を行います。
【調整】 当事者間の関係調整を行います。
【説示・勧告】 人権侵害を行った者に対して改善を求めます。
【要請】 実効的対応ができる者に対し、必要な措置をとるよう求めます。
【通告】 関係行政機関に情報提供し、措置の発動を求めます。
【告発】 刑事訴訟法の規定により、告発を行います。
【啓発】 事件の関係者や地域に対し、人権尊重に対する理解を深めるための働きかけを行います。
(5) 処理結果通知・アフターケア
救済手続終了後は、被害者に処理結果を通知し、必要に応じ、関係行政機関と連携し、関係者と連携をとるなどして、被害者のためのアフターケアを行うなどします。
法務省:人権侵害を受けた方へwww.moj.go.jp法務省:人権侵害を受けた方へこのWebサイトの全ての機能を利用するためにはJavaScriptを有効にする必要があります。アクセスサイトマップ相談窓口きっずるーむ●本文へ●ENGLISH文字の大きさ標準拡大色変更・音声読み上げ・ルビ振り会見・報道・お知らせ大臣会見等プ...
+0
-2
-
338. 匿名 2025/01/04(土) 18:31:53
>>1
とりあえず割り勘されても素直に払う女はダメンズホイホイ
肯定感低い証
+2
-2
-
339. 匿名 2025/01/04(土) 18:36:23
>>19 >>25 >>74 >>119 >>122 >>138 >>153 >>161 >>232
↓
通報しておく
>>335
+0
-5
-
340. 匿名 2025/01/04(土) 18:39:09
>>8
>>8
結婚相手に同格主義、遺伝子差別
出身地、ファッション 偏差値や身長(チビ)やルックス(ハゲデブ)など、
ワクチン接種の有無
男がチビかどうかが重要という考え方は遺伝子による差別です!
子供の遺伝子によって東京の被曝者を差別することは東京の子供さんの結婚に影響があるよ
注意しましょうね
2011年3月から半年間、日本の東京で福島原発からの放射能を肺に吸い込んで内部被曝した人を放射脳と嘲笑することは、非常に失礼で人間らしくない行為であり、
放射脳と呼ばれる用語も人を傷つけることに繋がります。これらの放射脳という言葉での差別行為は、東日本大震災における福島原発事故でチェルノブイより1000倍も被曝した東京の被曝者の方々にとっては深刻な問題であるため、そのような差別的な行為をやめさせることは非常に重要です。
重要:東京の飲食店で出される水であるピカ汚染水道水を飲んでしまった人は内部被曝者になります
東京の飲食店で料理を食べてしまった方も確実に被曝者です
東京でお風呂に入ってしまった方も残念ですが肌吸収で内部被曝、シャワーで眼球被曝、口内被曝しています
ウォッシュレットで肛門も女性器も毎日のように内部被曝
何年か前に東京の水道水は福島の水道水より3倍も放射能汚染されていました
東京のお子様や孫が奇形になる(チビ差別等)だろうという差別を受ける可能性があります
その理由は遺伝子が奇形濃縮するからです(メンデルの法則)
チビや東京の被曝者への差別はやめましょう!
東京の飲食店でコップに出される水道水を飲んでしまった女性は子宮が放射能被曝で遺伝子ごと汚染されています
子宮がピカの滞在物で常に24時間被曝しています!
子宮筋腫や子宮頸がんの女性は嫌ですか?
子供が遺伝子障害差別される(チビデブハゲ差別)危険性があります!
2011 3月から半年間の危険な期間に東京に住んでいた方との結婚にあたっては子供の被曝による健康被害差別に注視してください
>>1
子供が東京の大学に行きました
結婚相手として東京の方は被曝しているのが不安です
将来の孫に何があるかわからないような相手との結婚は大反対です
我が家の家系は由緒がありそのような病気を抱えた相手と結婚させるわけにはいきません
どうやったら相手を傷つけないように被曝したかどうかの確認ができますか?
今のとこは東日本大震災の時にどんな様子だったかを聞くことで被曝の有無を推測しています
みなさんの多くの反発も予想されますが誰しも病気の方と結婚しないでしょう?
それと同じことだと思います
answer
結婚相手が飲んだコップから唾液を採取してDNA検査に出す
それくらいやってもいい時代
結婚相手が東京在住で被曝を隠してたら法的責任を問うたほうがいいよ
誰だって結婚後に発病して被曝を知らされたら迷惑だからね
離婚の理由になる
男は特に発病したら逃げるから被曝がその時の離婚理由になる+0
-7
-
341. 匿名 2025/01/04(土) 18:43:53
ダメ男はジャニーズ好きの女が狙い目
チビでも低所得でも応援してくれる
意外に顔は関係ない
これあんまり教えたくなかったけどホストの極意
+0
-3
-
342. 匿名 2025/01/04(土) 19:00:33
毒親という言葉流行る前から子供が恋人できないのは親の責任+1
-1
-
343. 匿名 2025/01/04(土) 19:01:20
>>6
父親に愛されてない
男は信用してない
そのうち裏切るとおもってるから+39
-1
-
344. 匿名 2025/01/04(土) 19:11:50
しっかりしてる人+0
-1
-
345. 匿名 2025/01/04(土) 19:15:11
母性が強い人。+1
-1
-
346. 匿名 2025/01/04(土) 19:15:58
>>74
ガルちゃんだと「看護師はモテる、婚活でも無双だよ」ってコメよく見るけど、ダメ男と結婚しちゃう人多いよ…。そもそも、「看護師」って資格見て「家族や自分に何かあったら世話してもらえる、養ってもらえる、共働きしやすい」って打算で考える男が寄ってくるから。+8
-2
-
347. 匿名 2025/01/04(土) 19:17:51
>>64
実際わからないんだよ、然るべき時期に然るべき愛情を貰っていないと
ただそれ以外に関わって行く人たちから学んではいけるけど、子供でもわかることが大人になってもわからなくて亀の歩みだったけど…
今は愛してくれる旦那がいて、私も愛情を注いでるけど、結婚まで10年かかったわ+8
-1
-
348. 匿名 2025/01/04(土) 19:18:28
>>341
教えたくなかったんだw
その程度の情報をw+2
-1
-
349. 匿名 2025/01/04(土) 19:20:06
>>1
バンギャ
恋愛経験豊富でも、羨ましくない男ばかり。+1
-2
-
350. 匿名 2025/01/04(土) 19:37:19
>>332
身につまされるわぁ…+7
-2
-
351. 匿名 2025/01/04(土) 19:37:50
>>302
そういうタイプを狙ったり付き合うのはモテない男と思うけどな。もちろん相手の女子もモテない。
中には遊んできた人もいるだろうけど、そういうのは分かりやすいほど金と、若さ&見た目の等価交換カップル。+10
-2
-
352. 匿名 2025/01/04(土) 19:46:44
>>6
私も親から愛されなかったけど良い旦那と結婚した。
友達の愛されてるように見えた友達は自己肯定感めちゃくちゃ低くてダメ男ばかり付き合う。
愛されたか愛されなかったか、じゃなくて自己肯定感だと思ってる+14
-7
-
353. 匿名 2025/01/04(土) 20:02:22
バツあり子持ちとばっかり付き合っては結婚してる妹
後ろめたいことがある男は妹が尻に敷いて言うこと聞かせやすいからだと思う
今の義弟(バツ1子供2人あり)も妹のいうなり、と言うか趣味や仕事まで妹にコントロールされてる+8
-1
-
354. 匿名 2025/01/04(土) 20:05:06
愛されるより愛したい派です。優しい人だとつまらなくて、自分を振り回す人、冷たい人が好きなので幸せになりにくい。私です。+5
-1
-
355. 匿名 2025/01/04(土) 20:09:16
>>139
最近のイスラエルの非道っぷりや、ドイツで暴れ回るイスラム教徒を見ていると、ヒトラーだけが悪かったんじゃないって気がしてくるよ。+20
-6
-
356. 匿名 2025/01/04(土) 20:10:56
>>15
自意識過剰w
あなたみたいな馬鹿な人がいるから男がダメなままなんだよ+4
-3
-
357. 匿名 2025/01/04(土) 20:12:15
>>9
SEX PISTOLSの伝説ベーシスト、シド・ヴィシャスと恋人ナンシーだよ。映画にもなった+41
-2
-
358. 匿名 2025/01/04(土) 20:18:40
>>116
私も魚座。
が、恋愛経験ゼロ。。。
もう、50代なのに。。。+15
-2
-
359. 匿名 2025/01/04(土) 20:20:12
可愛くて性格が穏和で優しくて何にでも感動するピュアな子がモラ男に捕まってたな
本人はメンヘラでもなく家族と不仲でも無いんだけど男が支配的で怖すぎて逃げられなかったんだと思う+9
-1
-
360. 匿名 2025/01/04(土) 20:21:34
>>53
馬鹿だなあ、、、人を見る目がないし依存体質でしょ+9
-13
-
361. 匿名 2025/01/04(土) 20:23:34
>>343
私も同じ思考かも。
男は裏切る、嘘つく、人を平気で傷つける生き物。
だから信用しない、近づかない。
ごくごく稀に誠実な男性がいることも知ってはいるけど、そんな男性と自分が出会えるとは思っていない。+16
-1
-
362. 匿名 2025/01/04(土) 20:23:59
>>6
わたしもー。だから愛をはき違える。根本からまちがってる。それだけはわかってるんだけど。+17
-1
-
363. 匿名 2025/01/04(土) 20:26:44
>>174
私もめっちゃ道聞かれやすい。
若い頃はよく痴漢に遭った。
そしてダメ男と結婚してしまった。
舐められやすいのかな?
どこを直したらいいんだろう?+6
-1
-
364. 匿名 2025/01/04(土) 20:41:21
私の友達は美人で親が裕福で割と過保護というかお節介焼きってのが数人いるんだけど、皆さん見事なダメ男ホイホイ&マルチ商法ホイホイで
苦労知らずだといろんなセンサーが育たないのかもと思った+8
-1
-
365. 匿名 2025/01/04(土) 20:43:38
引き当ててるのではなくて
自分が選んでるのに気づかないと
良しとしてる、スルーの感覚を自覚しないと
繰り返す+4
-1
-
366. 匿名 2025/01/04(土) 20:45:42
>>221
136です
太陽水瓶、月と天王星が蠍
魚座は水星のみだけど、水星座の影響強いのかな
自分で調べただけで詳しく見てもらったことないから分からない+5
-1
-
367. 匿名 2025/01/04(土) 20:55:03
>>17
仰天ニュースに出てきそうな+2
-0
-
368. 匿名 2025/01/04(土) 20:57:43
聞きたいことがあります
昨日好きな人と付き合えることになったんですが(高校の時の同級生)
私が処女って伝えると今日からやる当日まで自分で下に指突っ込んで濡れるまでやってみて欲しいと言われました
やり方わからないというと細かく教えてくれましたが怖いです‥
後、ガル子は俺の下舐めれる?ときました
それと触って欲しいんだけどとか
昨日まで楽しくLINEしてたり電話してきたんですがいきなりそんなこと言われると好きな人なのに怖く感じてしまいました
怖いと伝えると怖いと感じちゃいかんって俺がいるよって
軽く扱われてますか?
付き合うなら遊びは嫌だよと事前に伝えたし、大切にするよと言ってくれたのですが+2
-8
-
369. 匿名 2025/01/04(土) 20:58:34
>>1
優しすぎる人
でもそういう人って男性から見れば天使みたいだと思う
悪く言えば都合良い+5
-1
-
370. 匿名 2025/01/04(土) 20:59:45
ダメ男とクズの違いって?
ヒモ男で優しくてお金にだらしないだけだったらダメ男よね
女性の気持ち考えてない人はクズ+2
-1
-
371. 匿名 2025/01/04(土) 21:03:00
>>6
ダメ男掴むのもそうだけど、愛し方わからなくてダメ男に育ててしまうってのもありそう+7
-1
-
372. 匿名 2025/01/04(土) 21:06:34
だっておもしろいし、ワクワクするから仕方ないよー。
付き合うならダメ男だよ。
楽しめるからね☆
結婚はもちろんしないよ。
結婚願望ないって言い張って逃げる。+2
-1
-
373. 匿名 2025/01/04(土) 21:09:13
>>1
逆に男を見るときに「娘の彼氏を品定め」するくらいの冷静さがあればダメ男には引っかからない+5
-1
-
374. 匿名 2025/01/04(土) 21:12:25
看護師+1
-1
-
375. 匿名 2025/01/04(土) 21:41:06
>>2
過去はそうだったけど、現在はおかしいと思ったら躊躇なく切り捨てます
もしかしては私の中ではない!+4
-1
-
376. 匿名 2025/01/04(土) 21:41:51
私+1
-1
-
377. 匿名 2025/01/04(土) 21:43:18
>>341
チヤホヤされたら嬉しいってタイプね+0
-1
-
378. 匿名 2025/01/04(土) 21:45:40
あー、私だわ。ダラだから、きちんとした人が苦手。
デキる男を支えるのも苦手。
ダメ男とつかず離れずが楽だと思ってしまうけど、あげまんらしく男が出世してしまう。覚醒した男にはあまり興味がない。+2
-2
-
379. 匿名 2025/01/04(土) 21:52:45
>>2
トピタイで「あ〜私のことだな」って思いながら開いたら2コメでトドメ刺されたよ……+38
-3
-
380. 匿名 2025/01/04(土) 22:04:21
優しい母性的しっかり者って男にとっては都合の良い女性像だよね
その言葉に尻尾ふって付いていくから痛い目みるのかなと思う+1
-1
-
381. 匿名 2025/01/04(土) 22:04:35
年齢にそぐわない服装してる子+1
-1
-
382. 匿名 2025/01/04(土) 22:07:00
>>6
付き合うダメ男も親から愛されず育った奴多くない?+18
-1
-
383. 匿名 2025/01/04(土) 22:07:39
相手の言葉を真に受ける人はちょろいなって思われてそう
相手の下心とか見抜けないと変な男が寄ってくる+1
-1
-
384. 匿名 2025/01/04(土) 22:11:29
>>51
夫婦は似た者同士の縁だよ+2
-2
-
385. 匿名 2025/01/04(土) 22:12:13
>>102
左派に洗脳される女のこと?+1
-2
-
386. 匿名 2025/01/04(土) 22:12:18
>>374
自分も看護師だけど変な恋愛してる人多いと思う
仕事のストレスに加えて自己愛が強めな人が多いからとにかくチヤホヤされたくてよく男漁りしてる
あの人より先に結婚したいとか言って相性悪そうな彼氏と結婚した人もいたよ+2
-1
-
387. 匿名 2025/01/04(土) 22:12:48
>>3
権力や特権におすがり女+4
-1
-
388. 匿名 2025/01/04(土) 22:13:51
>>2
そうなんだぁ。魚座って愛情深いっていうもんね。
私は加えてB型だからか、自分が情緒不安定だし(笑)好きな事気ままにしたいタイプだから、落ち着いた人としか続かない。
同じB型男性や、感情の起伏が激しい人と付き合ってきたけどうまくいかなかった。
結論、人によるよね。
+12
-1
-
389. 匿名 2025/01/04(土) 22:14:10
>>273
ガルのコメント見ても長女って可愛げなく嫉妬深いし被害者意識強いなと思う
+6
-7
-
390. 匿名 2025/01/04(土) 22:25:04
愛を求めてしまう人、期待に応えたいと思う人、大人はこうあるべきという固定観念で自分を縛ってる人、完璧主義者かなー+1
-1
-
391. 匿名 2025/01/04(土) 22:25:19
>>2
魚座の男性もちょっと甘えん坊でダメ男要素ある気がする
人懐っこくて可愛いけどね+11
-3
-
392. 匿名 2025/01/04(土) 22:27:14
見る目が完全にない
好奇心旺盛
見た目重視
ジャニーズ好きそう
若いというか幼稚というか
地頭が悪い
自分に酔いたい+0
-1
-
393. 匿名 2025/01/04(土) 22:29:41
>>145
私山羊座だけど割とダメ男ホイホイかも(ToT)+4
-1
-
394. 匿名 2025/01/04(土) 22:33:52
>>222
生まれてすぐに向精神薬飲まされるほど泣き叫んでて、その後も凶暴だったと書いてあるよ。障害があったように書いてあるけど。+29
-1
-
395. 匿名 2025/01/04(土) 22:39:43
>>55
ホストにハマる大学生とかそうだよね
気質もあると思う+8
-1
-
396. 匿名 2025/01/04(土) 22:40:43
>>6
わかる。自分でも自覚してて相手の顔色ばっか伺っちゃうから、次はちゃんと自分のこと大切にしてくれる人にしなきゃ、言いたいこととか嫌なことはハッキリ言わなきゃって思ってて、また最近いい感じの人と出会えたのに次は逆に言い過ぎて引かれちゃった。好きになるとのめり込んじゃって自分をコントロールできなくなる。思いやりと自己主張の加減がわからない。+11
-1
-
397. 匿名 2025/01/04(土) 22:45:26
>>1
長女の看護師の姉がダメンズです。
経済的に自立していて精神も強い。
人の世話をするのが苦ではなく、人の機微を察知する。
自分もストレスフルな環境だから、人に迷惑は掛けまいと配慮する。
でもどこかで甘えたい、わがままを言いたい欲がある。
そういう所をダメンズのヒモ体質の男は察知して寄っていくんだと思う。
もし自分が経済的、環境的に1人で大丈夫だとしても、男には頼った方がいいよ。
頼られて頑張らない男ならその程度の愛情と気質だと思う。+6
-1
-
398. 匿名 2025/01/04(土) 22:50:08
>>4
この二人は混ぜるな危険だったのよ、お互い+40
-3
-
399. 匿名 2025/01/04(土) 22:51:10
>>107
こういう人の判断の仕方を知りたい+6
-1
-
400. 匿名 2025/01/04(土) 22:52:42
可愛いガル子の可愛いおまんこナメナメしたい😍+1
-1
-
401. 匿名 2025/01/04(土) 22:55:21
>>292
すごいわかる!!+7
-1
-
402. 匿名 2025/01/04(土) 22:56:46
めっちゃ料理ができる+1
-1
-
403. 匿名 2025/01/04(土) 23:00:19
>>244
同じく!私も好きな人作るのやめた。
でも相変わらずイケメンな女の扱い上手なクズ男好きだからセフレにして楽しいところだけもらってる生粋のダメ女。+4
-1
-
404. 匿名 2025/01/04(土) 23:01:14
相手ファーストすぎる人+1
-1
-
405. 匿名 2025/01/04(土) 23:04:10
家庭環境に難があった人じゃないかな
私がそうだから… ACとかね+1
-1
-
406. 匿名 2025/01/04(土) 23:05:18
親から愛されてそうなのに何故かモラハラ男とばっかり付き合って結婚してからも暴言吐かれまくってる友達がいる。もちろん他人じゃ分からない事があるんだろうけど、女友達とかじゃ埋められない何かを埋めようとしてる感じ。+6
-1
-
407. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:34
人を言う事に耳を傾けない+1
-1
-
408. 匿名 2025/01/04(土) 23:14:46
>>368
その男、やめた方がいいと思うよ。+15
-1
-
409. 匿名 2025/01/04(土) 23:15:23
お姉ちゃんだから我慢しろってよくないよね。
生まれた順番が先なだけで、いつまで我慢すればいいんだ?って納得いかなかった。
面倒だから、我慢が当たり前になっていた。
知り合って早い段階で、自分可哀想アピールしたり何かしら物をくれたりする人はやめた方がいい。
モラハラ率高い。女も面倒な人が多い。
+2
-1
-
410. 匿名 2025/01/04(土) 23:16:51
>>355
ヒトラーだけが唯一悪だったわけじゃないかもしれないけど、ヒトラーには民衆を惹きつける弁舌と圧倒的な統率力があった
ユダヤ人に限らずその人たちを庇ったゲルマン人や病人、障害者も劣等人種として収容所に送り虐殺した
民族関係なく同じ人間をあそこまで平気で虐げて虐殺したヒトラーはもはや善とか悪とかの問題ではなく人間ですらないと思う+8
-1
-
411. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:15
>>13
ふぅ〜っ!
私だぁー!!+6
-2
-
412. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:20
可哀想な境遇の人、動物、物、いろんなものに同情的で放っておけない気分になりやすい性質の人+1
-1
-
413. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:36
>>406
異性からの愛をもらう経験値量が不足してるんだよ+2
-1
-
414. 匿名 2025/01/04(土) 23:19:59
歯が汚い+2
-1
-
415. 匿名 2025/01/04(土) 23:20:13
>>368
どっちとも判断できないけど、できるならその人と初体験しない方がいいような気がするなぁ
もっと優しく扱ってくれる人たくさんいると思うよ?
事前に慣らしておいてとかあんまり聞いたことないわ+10
-1
-
416. 匿名 2025/01/04(土) 23:21:35
>>1
長男長女で親から役割や責任を与えられる割には内面を理解されず若干愛情不足なまま早く大人にならざるをえなかったタイプは
自分を大事にしてくれない相手に一生懸命貢いだりして報われない傾向にある
ウチの父親や職場先輩がこれだった
同じような境遇でも親に内面を理解され尊重されて育てば
「コイツ私のことなんて対して大事に思ってないやん」って早めに気づくと思うんだ+7
-1
-
417. 匿名 2025/01/04(土) 23:22:40
>>4
こういう悪い男に惚れ込む女の子って一定数いるよね
やめときゃいいのに。危険な感じがゾクゾクするのだろうかね+14
-6
-
418. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:33
>>368
ヤリモク臭がするけどその男で本当に大丈夫?いいの?+9
-1
-
419. 匿名 2025/01/04(土) 23:23:49
>>368
コメ主も本能的にヤバいってわかってるんだよね?豹変する男はやめときな早めに判って良かっやん+9
-1
-
420. 匿名 2025/01/04(土) 23:24:03
>>158
分かる
自分もダメだからこの人なら私と付き合ってくれそうってなるのダメ男しかいないんだよね+1
-1
-
421. 匿名 2025/01/04(土) 23:24:07
>>368
や め と き な !+6
-1
-
422. 匿名 2025/01/04(土) 23:24:25
結局はだらしない
類は友を呼ぶっていうし+2
-1
-
423. 匿名 2025/01/04(土) 23:24:45
>>366
横。金星と火星も見た方がいいよ。ダメ男に引っかかり安いならこのどっちかがハードな可能性あるかも。+1
-2
-
424. 匿名 2025/01/04(土) 23:25:47
>>284
たぶん普通はそこで、何この計画性のないクズ…
って呆れて冷める+12
-1
-
425. 匿名 2025/01/04(土) 23:26:57
似たもの同士くっつくって良く言うけど、心優しくて見た目も可愛らしくて欠点らしい欠点があまり見当たらない友人も度々変な男性と付き合ってたんだよね。運もあるのかなあ。+4
-1
-
426. 匿名 2025/01/04(土) 23:27:06
>>368
普通の男の反応はさ…
処女だと聞く→〇〇がしたいと思えるまで待つよと言い、楽しいデートを重ねてくれると思う
無理させないし事前に指入れろとか言わないと思う、好きな子相手にそんなこと言わないと思うよ
悪いこと言わない、その彼氏はいいと思えない+20
-1
-
427. 匿名 2025/01/04(土) 23:28:08
なんでもやり過ぎてダメ男を作っているのは自分だと気付きました。
妊娠中つわりが酷くてご飯が作れなくて、お弁当買ってきてあるから…と旦那に伝えソファにいたら、旦那にチン(温め)もしてくれなくなった。と本気のトーンで言われました。+2
-2
-
428. 匿名 2025/01/04(土) 23:29:10
>>136
水瓶座は本当そういう人多いよね。友達の水瓶座もそうだけどみんな違ってみんないいをやりすぎてやばい人とも付き合っちゃうから嫌な目にいつもあってる+16
-1
-
429. 匿名 2025/01/04(土) 23:30:35
>>136
私は友人関係でそれをやりがちだ
水瓶座です+8
-1
-
430. 匿名 2025/01/04(土) 23:32:40
>>2
ニート冨樫の嫁とか+1
-2
-
431. 匿名 2025/01/04(土) 23:33:38
>>174
暴言もあるし、道も聞かれる!
もしかして子供顔ですか??
オープニングのお店で、以前のお店の経験から意見言ったら言ったら影で「見た目言わなそうなのに意外」って言われてた。
去年は、仕事帰りの暗い時間に自転車乗ってて顔も見えない洋梨体系の女に暴言吐かれて言い返した。
洋梨体系の人の存在はわかってたけど、その後全く見なくなりました。
ここ数年、黙ってるだけじゃ駄目だと思うようになった。
歩く時は、イヤホンと早歩きが必須。
でもバス停では通用しない。
知らない人にマシンガントークされる。
+2
-1
-
432. 匿名 2025/01/04(土) 23:34:27
>>332
蠍は最初甘やかすけど依存させたあとで厳しく躾けるじゃんよ+4
-1
-
433. 匿名 2025/01/04(土) 23:35:51
ダメ男って具体的にみんなどんな人と付き合ってるの?
浮気性?働かないとか?
ホスト?+1
-1
-
434. 匿名 2025/01/04(土) 23:44:49
>>1
免疫ないお嬢様+2
-1
-
435. 匿名 2025/01/04(土) 23:45:38
自己肯定感低いゆえに何でもイエスマン。
相手よりも自分自身の方が大切!くらいな、ワガママな女の子の方が優しい男の人と付き合ったり結婚できたら気がする。+1
-1
-
436. 匿名 2025/01/04(土) 23:46:47
>>432
蠍座の元彼、その通りだったよ。
最初の頃めちゃ楽しいんだけど、後で人が違ってた。
むこうからの連絡がすごかったのに、手に入った瞬間違うキャラが出た。
若干偉そうな感じがした。
その次は、丸1日連絡既読にならなかった。
最後の方はもう、しんどくて無理だった。+5
-1
-
437. 匿名 2025/01/04(土) 23:49:45
>>308
そんなことわかっとるわ😭
偉そうに言うならどうすればいいか教えてよ 泣+1
-1
-
438. 匿名 2025/01/04(土) 23:49:49
>>425
割れ鍋に綴じ蓋とも言うから+0
-1
-
439. 匿名 2025/01/04(土) 23:50:58
>>368
おっさんが書いてるのか?+6
-1
-
440. 匿名 2025/01/04(土) 23:56:51
>>117
双子座とか?小悪魔なイメージ+5
-3
-
441. 匿名 2025/01/05(日) 00:01:17
放置子気味
親がドリーマー
家でなにかしらもめてる+2
-1
-
442. 匿名 2025/01/05(日) 00:13:03
>>436
私と一緒だ!
ものすごい勢いでアプローチされてすごい連絡来まくって、熱量に押されて心の扉を開けた瞬間から扱いが雑になった。
相手が「こいつ落とせた」って認識したであろう瞬間から、もう露骨に連絡が減ってなぜかウエメセになってめちゃくちゃ困惑。
結局付き合ってんのか付き合ってないのかわからないような期間が続いて、私が脱落。
今思い返しても訳わからん。
蠍座この傾向強いのかな?
+5
-1
-
443. 匿名 2025/01/05(日) 00:15:28
>>182
公務員の女性は安定した収入があるからダメ男に当てにされやすいよね+3
-1
-
444. 匿名 2025/01/05(日) 00:17:47
>>136
坪の中にしまい込みたい欲求が潜在的にある水瓶座
無自覚な支配欲と世話焼きは似てるよね
世話焼きすぎるとダメ人間になる+5
-3
-
445. 匿名 2025/01/05(日) 00:19:13
>>443
公務員だからかホストにプロポーズされた
店で金使ってないけど、引退後の保険としてキープしたいんだと思う+2
-1
-
446. 匿名 2025/01/05(日) 00:21:23
>>355
シェークスピア読んだらユダヤ排除の流れを民衆が受け入れたことに納得するよ+1
-2
-
447. 匿名 2025/01/05(日) 00:22:27
>>1>>
私自身は長女で男性からは優しい、母性的など
しっかりものなどとよく言われますが
それが原因でダメな男を引き当てやすいようにも
感じています。
↑主みたいな他責な人。
+4
-3
-
448. 匿名 2025/01/05(日) 00:36:23
>>248
犬の散歩してるとめちゃくちゃ聞かれる
地元の人で急いでない感じ満載だもんね+11
-0
-
449. 匿名 2025/01/05(日) 00:46:03
>>81
逆にこんな男と結婚するものか!って正反対の人と結婚したよ。結婚当初はこんな男の人もいるのねって母が驚いてた。+1
-0
-
450. 匿名 2025/01/05(日) 00:50:20
>>190
なんかむずいな。と思ったけど、よく考えてみたら姉のくそ旦那こんな感じだわ。結局絆されちゃって呆れる+5
-0
-
451. 匿名 2025/01/05(日) 00:50:40
そういう人と会っても別れた方がいいレベルの彼氏の愚痴になってただ聞いて欲しいだけなのでこちらがボランティアか?と思い離れたことがある
パートナーは自分の鏡だと本当に思った
素敵な人には素敵な相手がいる+7
-0
-
452. 匿名 2025/01/05(日) 00:55:49
>>27
とんでもなく上手いよね。
女性の欲しい言葉全てポンポン出てくる。
+10
-1
-
453. 匿名 2025/01/05(日) 00:56:48
>>8
いきなりの差別で草w+8
-1
-
454. 匿名 2025/01/05(日) 00:57:01
育った環境が悪いので、普通に優しく誠実な男を選べない
自分からDVされるような言動をしてしまう女もいる+1
-0
-
455. 匿名 2025/01/05(日) 00:58:02
>>110
父親が生活費入れないとかで親が離婚してた友達が、お母さんや兄弟との関係ない悩んでてよく相談にのってた。高校時代には社会人や先生、卒業してからは元ホストとかなんで?!と思うような人とばかり付き合ってた。その子自身は優しくていい子なんだけど、最後の方は夜の仕事始めて男絡みで警察のお世話になったらしく怖くなって離れたけど、幸せになっててほしいな+5
-0
-
456. 匿名 2025/01/05(日) 01:04:12
会社の先輩は、高卒のわけわからん独身おじさんと付き合っていて、相手に自分の出身、一流大学出を隠し、勤め先→外資系IT、年収まで嘘をついていて、プロポーズしてもらえなかっとがっかりしていた。
会ったことがあるがけっこうみため、痩せていて乗っている車も、服装もどれもひどく、何がいいのかわからなかった。セックスがうまいわけでもないとか。金持ちでもなかった。
先輩にきいたらほっとけないクズだそうで今までもゴミみたいな男に惹かれてきたって。定職につかなくて、時間が自由で物にこだわりのない人ばかりだって。
デートにお金をかけてもらうなんて、って考えの先輩。でも彼氏以外からはせこくご馳走になったりはらわせる方向。
先輩は街中で知り合って?はなしかけてきた、とか、道をたずねたら話しこんでとか。お金だけは貢いでなくて先輩はためこんでいる。+0
-0
-
457. 匿名 2025/01/05(日) 01:11:50
>>42
人による。
彼氏では無く自分がダメ女。
自身が一人娘で中~大学(ほぼ女子)まで私立女子校育ち。
苦労無しで頼りない、しっかりしていない。甘え体質。
人の世話が嫌いだし尽くさない(全て受け身)、運転もしない。自己主張が激しい(見た目は大人しめ黒髪清楚系)
若い時、歴代彼氏の方からもう合わせられない無理だと別れを告げられる。
夫、カジメンイクメン。私、基本漬物石。
変な男性に捕まった事が一度も無い。ダメンズと良い勝負だと思う。
+5
-0
-
458. 匿名 2025/01/05(日) 01:15:54
>>85
共感でしかない。ものすごく厳しい親の元で姉妹格差つけられました。
自己の確立できてないや。これが好きなんだって言えない。傷つけられても私がおかしいのかな?って考えてしまう
嫌なものは嫌って言えたらいいよね。+10
-0
-
459. 匿名 2025/01/05(日) 01:23:34
>>7
ほんとだ、周りにいる。
本人良い男達と付き合ってきたと思い込んでるみたいだけど、自分がメンヘラなことにも気付いてなさげ。
+4
-1
-
460. 匿名 2025/01/05(日) 01:35:13
>>110
なるほど、私はめちゃくちゃ毒母だったけど父親には愛されたなと思い育ってきた
だから未だに父親大事
自分のことをぞんざいに扱う男は速攻見限ってた
そういうことか
母親との時間は圧倒的に長いけど父親ってじゅうようなんだね+8
-1
-
461. 匿名 2025/01/05(日) 01:44:07
>>440
刺激に釣られて変なのと付き合いがち
ソース自分
あと同じ双子座が居心地良いけど双子座男は基本女好きで転がし上手のクズだから+6
-0
-
462. 匿名 2025/01/05(日) 01:45:40
>>14
魚座は相手に合わせたり相手に決めてもらう方が楽に感じる星座だからね。
しっかり者が相手なら、珍しいくらいずっとラブラブ仲良しでいられる。
まあその相手探しが1番難しいんだろうけど。+7
-0
-
463. 匿名 2025/01/05(日) 01:46:04
>>248
赤ん坊抱いてすっぴんで歩いてるとき道聞かれまくってた
自宅近くが観光地で海外からの観光客にも道聞かれまくる+2
-0
-
464. 匿名 2025/01/05(日) 01:47:47
>>444
すごいわかるこれ
先回り先回りして囲い込まれる感じ、、
最初は親切な人?と思ってたけどどんどん息苦しくなって逃げた+2
-0
-
465. 匿名 2025/01/05(日) 01:50:15
>>116
うちの父親もうお座で、不倫して子供捨てて再婚して更に子どもつくってたわ+4
-2
-
466. 匿名 2025/01/05(日) 01:51:04
ダメ女は整ってるけどなんか悪そうな顔の男が好きとかが多い
+0
-0
-
467. 匿名 2025/01/05(日) 01:51:16
>>8
性格悪いのばっかりだったわ、チビ男
コンプで拗らせてるせいなのかな…
女もブスは性格悪いからそれと同じかも+12
-3
-
468. 匿名 2025/01/05(日) 01:51:49
>>116
松田聖子+4
-0
-
469. 匿名 2025/01/05(日) 01:52:46
>>461
そうなのかぁー
双子座の男性って魅力的な人多いから困る 笑+4
-2
-
470. 匿名 2025/01/05(日) 01:54:04
周りにいる「ダメ男好きな女性」は、いつも独りよがりの恋愛ばかりしてるな。
相手の気持ちお構いなし。
自分のお気持ち優先だから最終的に男性に別れを告げられるパターンを繰り返してる。+1
-0
-
471. 匿名 2025/01/05(日) 01:57:25
>>257
同じ星座の人好きになれるのがすごい+0
-2
-
472. 匿名 2025/01/05(日) 02:01:37
私が守ってあげなくちゃ!支えてあげなくちゃ!って思っちゃう人+2
-0
-
473. 匿名 2025/01/05(日) 02:05:33
>>2
まって、私のこと都合よく使ってる承認欲求満たそうとしてきたやつ魚座だった、、
まさかと思ったけど。
クズ側もありえるの?最高に見た目がタイプで紳士だったけど後半からモラハラナルシストサイコパスで自己肯定感地獄に落とされた。+2
-3
-
474. 匿名 2025/01/05(日) 02:19:12
ダメ男に限った話ではないけど
難アリな家庭で育った人はちょっとアレな人を見ても家族で耐性がついていることもあり普通に対応できてしまうから
他の人達が相手にしないような人まで普通に相手してしまって結果難アリな人が寄ってくるんだと思う+5
-0
-
475. 匿名 2025/01/05(日) 02:19:40
自己肯定感低い
大切にされることに慣れてない
だから自分を大切にするという概念がない
+3
-0
-
476. 匿名 2025/01/05(日) 02:35:30
>>356
理解力なくて可哀想。
ダメ男と付き合う傾向がある女性の特徴ってトピで
私がいないとダメになる
放っておけないタイプと書いてる人にあんたみたいなタイプがーって恥ずかしすぎん?笑笑+4
-0
-
477. 匿名 2025/01/05(日) 02:51:56
自己肯定感が低くて、相手の世話をすることで自分の価値を感じられる人+1
-0
-
478. 匿名 2025/01/05(日) 02:58:48
>>467
>>8
モラハラ男を思い出してみると、だいたい160cmくらいのおっさん。
ブスの方が性格悪いよね。
性格って顔に出るんだと納得したもん。+13
-1
-
479. 匿名 2025/01/05(日) 03:01:10
>>473
もちろん全員じゃないのは承知の上で。
クズのうお座は多い。笑
男好き、女好きの人たちが多いよね。
+6
-1
-
480. 匿名 2025/01/05(日) 03:04:50
>>469双子座、男フッ軽だからチャラい。
コミュ力はあるけど、何がいいの?
嫁いるのに女作ってる知り合いがいる。+7
-1
-
481. 匿名 2025/01/05(日) 03:07:16
>>136
水瓶座って嘘つくのが苦手で正直なイメージ。
好きなタイプまでが分かりにくい。+4
-0
-
482. 匿名 2025/01/05(日) 03:33:44
>>393
でもダメ男とわかった時点ですぐ切り捨てて次行かない?
だから長々と振り回されない。
周りの山羊座女子はそうだった。+6
-1
-
483. 匿名 2025/01/05(日) 03:35:45
>>55
梅宮アンナとか広末とかそうだよね。+9
-0
-
484. 匿名 2025/01/05(日) 03:37:44
>>471
横)
12種類しかないやん😅+2
-0
-
485. 匿名 2025/01/05(日) 03:39:52
>>2
魚座の長女通りまーす。
過去に付き合った人ダメンズです。
特に1番最初に付き合った男は金なし(寝てる間に財布から盗んでいく…)+女癖悪いけど、イケメンのクソダメンズでしたw
今思うと、なんで付き合ったんだろ…+4
-2
-
486. 匿名 2025/01/05(日) 03:44:57
>>9
すげえ
今年一のジェネレーションギャップ+6
-0
-
487. 匿名 2025/01/05(日) 04:36:53
>>458
>傷つけられても私がおかしいのかな?って考えてしまう
本当にそう
マインドコントロールされがちなのもあるけど、自分に非があるから仕方無いって思考になる
八方美人でいようとしてしまう(変な話だけど自分に対しても)
私はこうだからあなたがそれを受け入れられないなら別れる、くらいの絶対に譲れない芯が無くてグラグラなんだよね
+9
-0
-
488. 匿名 2025/01/05(日) 05:18:14
不安にさせるようなこと言って
こっちが悪いんじゃないかって気分にさせる
上げたり下げたりの繰り返し。
+0
-0
-
489. 匿名 2025/01/05(日) 05:41:35
私は精神病持ちだし毒親だったけど、
ダメ男と付き合ったことないな
年上も年下もみんなしっかりしていた+1
-0
-
490. 匿名 2025/01/05(日) 05:53:44
>>231
逆に次女三女や中間子末っ子さんは
皆良い旦那良い彼氏さんなんだろうか?
+4
-0
-
491. 匿名 2025/01/05(日) 05:53:59
>>1
自信が無く、自己肯定感低い為、他人軸で生きてしまう。
結果、まともな男性は自分には不釣り合いだと考えてしまい、こんな自分でも釣りあうようなダメ男がしっくりくるようになる。
ダメ男の言うことをを聞いたり、お世話を一生懸命したり、色々とダメ男に振り回されて翻弄される日々のおかげで、自分自身が抱えている自信の無さや自己肯定感の低さと向き合う事をしなくて済む。
その為、なんだかんだ不満を持ちつつも、ダメ男から離れられない。
ダメ男と付き合わないようにするには、まず、自分自身のダメな部分や弱さに向き合い、受け入れて、その上で自分自身を育て直しながら、自信や自己肯定感を上げていくしかない。
そうすると、自然とダメ男には惹かれなくなり、自分と同等の自信がある人や自己肯定感がある人と関わっていくようになる。
実際、全て自分で体験してきて分かった事。
+6
-0
-
492. 匿名 2025/01/05(日) 06:10:07
>>251
自分の旦那はまともで友達と妹の旦那はクズとか、よくそんなこと言えたね。
性格の悪さから見たら貴方の旦那もクズ確定でしょ。夫婦は釣り合うから。+2
-2
-
493. 匿名 2025/01/05(日) 06:17:55
>>360
横だけどなんで馬鹿なの?+7
-1
-
494. 匿名 2025/01/05(日) 06:24:35
長女はかなりヤバい+0
-0
-
495. 匿名 2025/01/05(日) 06:26:27
>>331
梅宮アンナ・・・+0
-1
-
496. 匿名 2025/01/05(日) 06:39:02
私は事情あって幼い頃から一家の大黒柱的な役割で愛嬌や可愛らしさはまったくないタイプだし女子としての甘えが許されなかったので
男性と付き合うとすると逆になぜかダメンズしか選択肢なくなる+0
-0
-
497. 匿名 2025/01/05(日) 06:42:43
>>371
何でも何でも先回りしてお世話焼いちゃうダメンズメーカー女いるよね
結婚してるわけでも養ってもらってるわけでもないのに、一人暮らしの彼氏の部屋に通いつめて、料理や掃除や洗濯してあげてるような人
そんなことやっても相手がツケ上がるだけだということすら分からない、バカな女なんだよね
こんなに甲斐甲斐しくお世話焼いてあげる私っていい女だと思ってるよ+8
-2
-
498. 匿名 2025/01/05(日) 06:44:43
>>357
ボーイズビーシドビシャスのシドビシャスですか!
おお〜+3
-2
-
499. 匿名 2025/01/05(日) 06:46:28
>>491
これ仕事や友達関係でも一緒なんだよね
自己肯定感や自信って対人関係に深く影響している+6
-0
-
500. 匿名 2025/01/05(日) 06:47:58
>>360
コメ主さんは経験から学んで独身貫く
って書いてあるのに
なんで依存体質??+7
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する