-
1. 匿名 2025/01/04(土) 10:07:08
告白ってやっぱり必要だと思いますか?+34
-9
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 10:07:44
+15
-16
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 10:08:01
必要+32
-5
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 10:08:17
ガル民はイケメンから告発されたことなんてないでしょ+11
-18
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 10:08:34
あるよ
私たちって付き合ってないよね?終わりにしようて言ったら告白された+9
-13
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 10:09:10
>>4
ないに決まってる+20
-4
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 10:09:11
>>1
むしろ告白無しのどこで「お付き合い」が成立するのか聞きたい+122
-2
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 10:09:19
いわゆる大人って年齢になってから付き合ったときも、一応告白の言葉はあった。その時点でほぼ付き合ってるくらいの関係性にはなってたけど。
人によるんだろうな、ない人も多いよね、きっと。+24
-1
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 10:09:37
>>4
告発w
なにをしたのw+59
-0
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 10:10:02
>>1
先にやっちゃったって事?
あるよー
後日告白されたけど。なんだろねケジメとして言いたかったのかな?と思う真面目な元カレでしたわ+7
-13
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 10:10:23
大人になってから、「好きだから付き合って」って告白して付き合ったことないなあ
今さらだけど、告白されたらキュンってしちゃうな+44
-2
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 10:10:25
>>5
それは「ない」やん笑+18
-0
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 10:10:28
今そんな感じ
普通のカップルのセックスなしバージョンみたいな
発破掛ける勇気はない+10
-1
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 10:10:44
>>7
定期的に会ってる+4
-14
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 10:10:50
付き合う?みたいなのって告白に入るのかな+18
-0
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 10:10:58
>>1
告白ないとただのセフレの可能性もなきにしもあらずだからあった方がいいと思う+69
-0
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 10:12:03
>>15
交際の確認や交際の申込みであって愛の告白じゃないよなーっていつも思う+32
-0
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 10:12:06
海外は海外、日本は日本
‘真剣な’‘直接の’告白が無いままの付き合いは簡単に終わるだけ
アプリで出会って結婚からの離婚が激増してるのと同じこと+10
-0
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 10:12:17
>>2
この発言してる子、めっちゃこの後後悔することになる+15
-1
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 10:12:26
家族でも言わなきゃわからない+5
-1
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 10:12:37
>>1
お互い確認しない場合はセフレだと思って過ごすけど+30
-1
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 10:13:13
>>14
自分だけがサシで会ってるかは分からんやん+21
-0
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 10:13:31
>>1
あたり前田のクラッカーだよ
そんなの付き合ってる事にカウントしないよ ハッキリしないとムズムズするわー+13
-4
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 10:13:56
>>1
どちらかが勘違いしてる場合があるので明確にしといたほうが良い+33
-0
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 10:14:25
>>1
意思の確認とけじめって必要だよ
告白すらできんでなあなあで済ませる人は今後も大変なこと色々あると思う+35
-0
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 10:14:28
>>14
自分はただの友達でも定期的に会ってるから恋人って思われてたら怖いな。+29
-0
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 10:15:42
>>19
後悔っていうかまさに自分がそうだなって思う感じだよね+2
-0
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 10:16:14
>>10
それは真面目なのか?
真面目ならやる前に告白しないか?+16
-2
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 10:16:46
>>13
プラトニックラブだね〜。+3
-0
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 10:16:55
>>5
この人大丈夫かな笑
自分で「付き合ってない」言うてるやん+10
-1
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 10:17:15
>>9
www+10
-1
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 10:17:53
>>5
終わりにしようもなにも始まってないやんけ+24
-0
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 10:18:09
>>7
欧米とかだと告白ないって聞いたよ。
なんとなく良い雰囲気になって痴情にもつれ込んで、友人とかに「俺の彼女」と紹介されて、付き合ってるって認識らしい。+22
-9
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 10:18:51
+1
-4
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 10:20:05
>>14
怖い怖い+2
-0
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 10:20:30
>>22
別に+0
-1
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 10:22:05
告白って社会人はしないんじゃないの
あるとしたた結婚しようじゃ+0
-11
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 10:22:09
>>29
わあ嬉しい💕
ソフレみたいになってるけどポジティブに考えとく笑+0
-0
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 10:22:14
>>26
いや、セックスありだよ+0
-0
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 10:22:19
>>19
ガルちゃんってタイトル分からないけど、ひとコマだけ知ってるって漫画沢山ある。
最近知ったのは「彼 First Love」
大きな瞳の女の子が小さなコンタクト入れようとしてるひとコマ。+1
-0
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 10:23:24
定期的に会って、こっちは付き合ってる?流石に好意はあるんだよねと思ってただけで、相手の転勤が発生して数回行き来して自然消滅したことはある。こちらも新卒で付いて行くとか考えられなくて踏み込めなかったのもあるから、告白無しで勘違いだったってオチは相手に遊ばれたってことでもなく自己責任でもあると思ってる。+1
-0
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 10:23:52
>>1
先にホテルがいいよ。+0
-4
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 10:24:05
>>4
告発ならあるかもよ。笑+5
-2
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 10:24:22
>>7
男友達、告白してこないのに付き合ってると思っていて、無理やりディープキスまでされた。その後毎日連絡してきて、家の位置まで把握されてたから怖くて会わざるえなかった。そのあと急に連絡来なくなって良かったわ。今思うとストーカーだよね。+5
-13
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 10:26:53
言わなくてもすでにお互い以外いない状態だから言わなくてもわかるっていうのはあった
気付いたら今さら言うことじゃないみたいな状態になってる+1
-3
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 10:27:08
>>2
ドヤ顔で良く貼られてるけど関心無くてもそこから始まるお付き合いはある
まあこの漫画がどういう過程でこのセリフ言わせてるのか知らないけど
バッサリ切って悦に浸ってる様子が透けて見えて浅い+10
-1
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 10:28:53
>>39
セフレ+4
-1
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 10:30:06
今の彼氏は外国人だから告白なかったよ。
1年くらいデーティングして、彼氏の同僚とか友達に彼女として紹介されるようになって付き合ってると認識した。
デーティング期間中は恋人みたいなことも全然するから、遊ばれてるのか本気なのか分からなかったし、やっぱり告白文化はいいなと思う。+10
-1
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 10:30:12
>>32
会うの終わりにしようってことじゃない?こういう経験ないけど考えたら分かるわ+11
-2
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 10:38:41
>>1
必要でしょ。
セフレにされるだけなら、「あーあ。」くらいの落ち込みで終わるけど、
勘違いとかで性加害者とかにされたらいちばん恐いし。
+4
-0
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 10:40:25
マイナスだろうけど今の夫とは特に告白なく付き合ってて結婚した
コロナが流行る前に仲良くなり、それから外出できなくなったから自然と同棲始めて「結婚しようか」って言われた。
いつから付き合ってんだろうとか、記念日ないなーとかは思うけど別に幸せならいいかな+11
-1
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 10:41:40
>>1
今は結婚して夫になったけど、結婚前に既に私は(この人が私の彼氏で、私たちは付き合ってる)と思ってた頃、夫の方から「変なこと言ってしまってるかもしれないけど、ハッキリ言ってないと不安にさせちゃうかもだし、ご両親とかにとってもそういう形の無い交際は失礼だと思うからハッキリ言っておく。付き合おう。」って言われて、ちょっとびっくりしたけど即答で「うん」とだけ返した。
私自身は告白が必要とは思ってないし、特別な相手と意識してお互い離れていかないのならそれは「お付き合い」といって差し支えないと思う。
結婚なら籍とか公的手続きとか書類とか生活実態が無いとおかしなことになるけど。
別れるのも自然消滅があるうるんだから、自然発生だってあるとは思う。
ただ、覚悟やケジメの意味でもハッキリとした意思確認や表明があると安心するし、そういうのしてくれる人の方が信頼できる。
口先だけで結婚する気も無いのに遊び感覚で付き合うような人もいるし、そういうのを見極めたいなら必要ではないけど重要とは思うよ。
既に行動や他の意思表示で信用出来るなら要らないと思う。+14
-0
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 10:42:01
>>2
これ矛盾しているよね。
興味ない人から好意向けられても、興味ないから気持ち悪いという感情さえ湧かなくない?
「あ、そうなんだ…」位じゃん。
これ少女漫画なのかな?
好意を伝えてくれた相手に、気持ち悪いなんて言える神経がすごい。+8
-4
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 10:42:53
>>53
この男がしつこく食い下がるって図だから+2
-3
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 10:43:43
>>14
それはセフレ+3
-2
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 10:45:47
プロポーズの言葉なく結婚しましたが、付き合う時は何か言われた気がするなあ+0
-0
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 10:46:15
>>54
そうなの?
前後の経緯知りたい。+1
-0
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 10:46:23
>>16
あってもセ目はいるよ+2
-1
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 10:47:31
>>4
トピずれ
ちなみに旦那は高学歴イケメン+0
-5
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 10:48:05
>>53
人によると思う
ガルで嫌われてるチー牛とか極度のブ・・・とかデブチンとか既婚者も独身も含めて20歳以上歳上のジジイだったらキモいとか騒ぐでしょ?+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 10:52:40
告白なしで会ってデートしたり体の関係持っても未来がほぼないんじゃないかな
その場限り楽しめればそれでいいみたいな人ならいいけどさ、結婚とか視野に入れるなら言葉にして付き合っていかないと、男はうまく逃げるだけだと思う
それは告白なしの付き合いからお互いに絆を作って結婚とかいうカップルいるかもだけど、ほとんどの男はずるしたいだけだと思うんだよね+5
-0
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 10:57:28
>>15
付き合う?って何かやだわ
こっちに判断任せてくる感じが卑怯
付き合おうがベスト
付き合ってくださいも可+28
-0
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 10:58:36
ひたすら休みに性欲発散し合う仲ね+0
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 10:59:10
>>51
告白がないって変な話
なんとなく雰囲気的にキスとか身体の関係も持つってことだよね?+3
-1
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 11:00:44
>>56
そういう場合お互いに確認しないならすっ飛ばしていきなり親に挨拶とか婚姻届とりにいこうかみたいな流れになるの?+2
-0
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 11:05:57
3ヶ月間 毎週末お泊まりとお出かけデートをして、
『毎回体の関係がなきゃいけないと思ってるみたいだけど
そんな事ないからね』
ってエッチなしで眠る日もあってすごく大事にしてくれて
親に行き合ったら挨拶もしてくれていた
3ヶ月経ったある日名前を間違えて呼ばれて怪しくて
他の女性と連絡取ったり会ったりしてるのか聞いたら
『そもそもお互い付き合うって言ってないよね?!』
と逆ギレされた
お付き合いの確認はとても重要+20
-1
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 11:07:06
>>24
私もそう思う。
知り合いのアラフィフ既婚者女が独身男と一度体の関係を持ったら「付き合ってるんだ」と思って、即座に夫子供を捨てた。が、独身男から全て無かったことにされてたよ。
体の関係=付き合ってる
と思う人もいてるから、確認は必要だ。+7
-0
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 11:09:26
>>57
このセリフで検索したら出てくるから読んでみたら+0
-1
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 11:14:10
>>62
思った。けど、自分の自信のなさからのリスク回避かもしれない。付き合う?と言われてズルいと感じる私自身も上から目線なのかな?と思う所もあるから、付き合う?と言った次第で捉え方が変わるかも+1
-2
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 11:15:34
>>69
自己レス
付き合うと言った「相手次第」で
+0
-0
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 11:17:53
>>65
一緒に住むって話を実家にしにいった時に「娘さんと結婚したいと思っています」となり、じゃあ色々タイミングが良いから再来月に入籍しちゃおうかと話して決まった。花束とか指輪パカっ💍とか何も無く、引越しや届けの日取りを決める事務的なやりとり。+0
-0
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 11:21:51
>>71
なるほどー
言わなくてもわかってるだろ的な関係ならそれも成立するんだね信頼関係があれば問題ないものね
ちゃんと親に挨拶するってことはまあ結婚を視野に入れてるということだろうし+2
-0
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 11:27:47
>>1
相手からしてもらいな+2
-2
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 11:31:57
>>69
何かモラに標的にされそう+0
-0
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 11:55:29
>>1
曖昧な関係とか無理なタイプだから、好意が有れば自分から告白して付き合ってるとハッキリさせるかな。
合間な関係で居るうちは友達だと思ってるから、絶対に一線を超えたりしない。+1
-0
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 11:58:45
>>7
告白なしで付き合って2人で遊んで、親に会ったら結婚しますって言われて結婚した+9
-3
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 11:59:59
>>32
相手は始まってるつもりだったんじゃないの?+4
-0
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 12:08:41
>>7
私の場合、きちんとした告白後に付き合ったのって高校生までかも
大体やることやって、「うちらって付き合ってる?」って確認する形
社会人になってから告白したうえで付き合う割合ってどれぐらいなんだろうね
少なそうな気がするけど+9
-9
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 12:13:41
>>1
ケジメつけない男なんだなあって。
そういう人って婚約指輪くれなそう+4
-0
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 12:16:33
可愛い!キレイ!独り占めしたいから付き合って!
って熱烈に言われたあげく、20代丸ごとその男に捧げたあげく30になったら捨てられた
っていう実例もあるからなんとも…+2
-0
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 12:22:28
お付き合い段階でははっきり言ってどっちでも差はないよ
問題ははっきりしたプロポーズと入籍っていう事実があるかどうかだけ+1
-0
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 12:30:17
体の関係からってこと?+1
-0
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 12:36:22
今の人とは告白なしで付き合った?かも
私が一回結婚失敗した後で、恋愛自体がめんどいし相手を幸せにする責任を持ちたくないけどパートナーは欲しいって感じだったから、なんなら離婚後の付き合いはぜんぶ自分から曖昧な関係に誘導してたような気もする
それでも告白してくれる人もいたけど、その人との恋愛はプレッシャー感じてしんどくなってすぐに別れちゃった
今の人はお互いシニカルで恋愛も結婚も不適合者タイプというか、自分と冷めてる部分が似てるから安心できて続いてる
恋人っていうか手加減なくなんでも話せる相棒って感じ+3
-0
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 12:51:06
>>58
それはそうでしょ。付き合うことの目的の一つにそれがあるのはあたりまえだし+0
-0
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 13:01:12
>>4
イケメンじゃなくても告発されたことない。+5
-0
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 13:03:22
>>19
どうなるの?自分も同じこと言われるの?+2
-0
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 13:13:12
>>11
軽いんだね+1
-4
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 13:26:18
>>78
それはコメ主が、ちゃんとモテて可愛いから事後確認でもスムーズだっただけ。
この事後確認で、相手に濁されたり「NO」と言われたりした奴らが、「思わせぶり!」とか「恋人みたいなこと(セックス)したくせに」とかいちゃもんつける。
トラブルの元だから、ブサに自信がある人ほど事前確認は必要。+8
-0
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 13:43:56
>>33
「痴情にもつれ込んで」というのは揉めた時の事だから、
多分「情事にふけこんで」とかじゃない?+5
-0
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 13:57:13
>>1
アラフィフのバツイチや死別の独身同士でも告白とかあるの?
恋愛が久しぶりすぎてわからない
20年ぶりくらい+2
-0
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 14:20:48
>>87
重いんだね+1
-0
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 14:29:34
>>62
卑怯とまでは思わないかな〜
相手から切り出してくれてるんだから
付き合おう、はなんか圧を感じる
付き合ってくださいは下手に出過ぎ+1
-1
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 14:32:29
外国人と付き合った時は告白がなくていつの間にか付き合ってた+0
-0
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 14:33:00
>>86
話すと長いけど、
この発言してる子の親友(女)がこの子に片思いしてる(この場で聞いてる)。で後に告白するんだけど、最後に「気持ち悪いこといってごめんね」って泣いて謝って暗い展開になる+5
-0
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 14:46:44
>>7
毎日連絡し合っていて、休みは大抵一緒に過ごし、誕生日やクリスマスやバレンタイン等一般的に恋人同士のイベント事も当然のように一緒なら+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 14:51:25
>>74
大丈夫。どちらかというと私のほうがモラ強めだわ+0
-0
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 14:53:13
>>74
いかにもオラオラ系?からの付き合う?は嫌+1
-0
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 14:57:32
>>94
返信ありがとう。たしかにそれは気まずく暗い気持ちになるね。+7
-0
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 14:59:33
>>15
予防線入ってるけど、一応可
人によっては自信の無さの表れでもあるだろうし、多少嫌かもしれんけど、多めに見ても良いかな…
少しでも良いと思ってるなら、良いと思う
自信が無いという意味では女性も大概同じだよ…て思っちゃう
そういうのが無くて、なあなあな感じで、いつの間にか付き合ってましたみたいな流れにもっていかれるのが1番胸糞悪い
自信の無さそうな言い方でも、付き合うの言葉があればセーフかな
何も言わないのに、流れ的な感じでもっていかれそうなことがあって、気分悪い経験したことがあるので余計に思う
詳細までは言わないけど、何回かガルで言ってます+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 15:04:50
>>1
お互いの認識のズレを無くすために、あった方が良い
男女ともに本当に体だけの目的で、付き合ってないとシラ切るクズだっているんだから。
付き合うタイプのセフレとか言うけど、そもそもが大概それも含めての付き合うなんだから、最初に意思表示は無いと駄目だと思う+2
-0
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 15:19:41
>>1
なくてもいいけど、お互いの気持ちが分かってればね。
ただ、確認は必要だと思う。
私は夫と告白なしで付き合って結婚したよ。
10年以上経つけどいまだにいつから好きだった?とか昔話でキャッキャしてる。
告白ないからいつから付き合ったとか明確じゃなくて、でも記念日はほしくて、たまたま私の誕生日が近かったので無理矢理記念日にした。+0
-0
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 15:25:46
>>32
相手は始まってるつもりだったんじゃないの?+0
-0
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 15:52:51
>>90
その年代になると決定的な何か、というかもう居心地の良さを優先しちゃうよね
白黒つけて白ならいいけど黒になったら怖くて
だめかなあそういうの+1
-0
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 16:57:32
エッチしちゃって
そのまま付き合うとかなら
告白なかったかも+0
-0
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 21:27:11
>>2
この台詞言っておきながらセフレ(男子)はいてるという+0
-0
-
106. 匿名 2025/01/04(土) 22:13:23
>>28
誠意がないよね。わたしも無理だな信用できない+2
-1
-
107. 匿名 2025/01/05(日) 01:30:20
>>1
学生のうちはちゃんと言う子がまじめだったけど社会人になってからは今の旦那もだけど言わない人の方がまじめだった
付き合おうと言ってくる人の方がちゃらかった
人によるんで行動で判断したらいいかと+1
-3
-
108. 匿名 2025/01/05(日) 07:54:24
女性側は遊ばれてる可能性があるし、
男性側は同意無しと訴えられる可能性があるので、
絶対に必要だと思う。+3
-0
-
109. 匿名 2025/01/06(月) 12:43:00
>>4
ないねぇ
失恋した経験ならあるけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する