-
1. 匿名 2025/01/04(土) 09:25:11
アラフォー以上の方、恋バナできますか?
私は既婚者、仲の良い友人は独身で恋愛真っ只中です。
よく2人で会うのですが、高校生の子供がいる私と恋愛を楽しんでいる友人とでは話が合わないかもと思うことがあります。
というのも、友人は恋愛中の彼の話をしてくれたり、相談されるのですが、私は20年近く前の体験を思い出しながら話しており、40代の恋愛とは何かズレてるような気がします。
つまらないなと思われたくないのですが、ふと皆さんはどうしているんだろう?と気になり投稿してみました。+26
-22
-
2. 匿名 2025/01/04(土) 09:25:56
>>1
旦那さんに不倫されていそう+10
-26
-
3. 匿名 2025/01/04(土) 09:26:18
聞き役だよ相談という惚気だもん+171
-0
-
4. 匿名 2025/01/04(土) 09:26:22
+7
-5
-
5. 匿名 2025/01/04(土) 09:26:32
その友人臭そう+7
-31
-
6. 匿名 2025/01/04(土) 09:27:44
>>1
同じくアラフォー
色恋沙汰の話はもう十年以上遠ざかっています+59
-0
-
7. 匿名 2025/01/04(土) 09:27:56
恋バナはしないけど、聞かれればいまこんな感じだよって喋るよ
私が独身+63
-0
-
8. 匿名 2025/01/04(土) 09:27:56
>>1
それは単にトークスキルがなさそう+16
-5
-
9. 匿名 2025/01/04(土) 09:27:57
30歳だけど体の関係なしの恋愛がしたい+7
-10
-
10. 匿名 2025/01/04(土) 09:28:11
恋バナってやっぱり学生時代に同じテンションでするから楽しいんだね
片っ方主婦 片っ方40代独身だとそりゃ会話の中身が違うよね+178
-2
-
11. 匿名 2025/01/04(土) 09:28:49
アラフォーの恋バナ?
ただただキモい+15
-31
-
12. 匿名 2025/01/04(土) 09:29:01
>>1
同じ年代なんでしょ?言うほどずれるかな?+3
-12
-
13. 匿名 2025/01/04(土) 09:29:46
アラフィフの友人で恋バナしたーい!会おうと言われて
モテて困る〜といざ話聞いてみたらそのほとんどが相手既婚者だったわ
+53
-1
-
14. 匿名 2025/01/04(土) 09:30:06
既婚子供いるけど逆にそういう話聞く方が楽しいかも
たまにだからかな
+98
-2
-
15. 匿名 2025/01/04(土) 09:30:50
子育てしてる身からすると、アラフォーの恋愛話より、子どもと恋バナしてる方がまだわかる+8
-0
-
16. 匿名 2025/01/04(土) 09:31:19
結局は見た目。見た目が若ければどうにでもなる。あと清潔感ね。+6
-6
-
17. 匿名 2025/01/04(土) 09:32:08
+4
-1
-
18. 匿名 2025/01/04(土) 09:32:11
私は30歳だけど職場の40代の人たちが恋バナしてくれるの結構楽しく聞いてる。50代の人の恋バナはバブリーすぎておもろいし+31
-9
-
19. 匿名 2025/01/04(土) 09:32:50
>>1
恋愛なんていくつでも変わらないよ
20年前を思い出して〜とか子供が高校で〜とかで
友達を下に見てそう+44
-19
-
20. 匿名 2025/01/04(土) 09:33:28
若い頃に普通に恋愛して結婚して子育てしてる順調なアラフォー相手に、年とってからお花畑トークしたら後で恥ずかしさで埋まりたくなるわ+14
-6
-
21. 匿名 2025/01/04(土) 09:34:30
>>14
私も
自分にはもうできないからなんかワクワクするじゃんw+53
-1
-
22. 匿名 2025/01/04(土) 09:35:40
よこ>>19
たしかにね
既婚になると独身見下しがちだからあるだろうねそういうの
だから既婚者と喋るの嫌なのよ+18
-9
-
23. 匿名 2025/01/04(土) 09:36:50
>>1
同じく既婚者だけど友達が話してくれるから聞き役に徹するよ
特に独身同士だとマウントになる場合もあるみたいで既婚者の方が恋愛話しやすいみたい+22
-1
-
24. 匿名 2025/01/04(土) 09:37:14
>>1
そんなに話合わないことある?別に過去の経験を無理に思い出さなくてもなんとなくで話せない?+27
-4
-
25. 匿名 2025/01/04(土) 09:37:46
23歳で結婚したからその後の人生は他人の話聞いて楽しむだけだよ。自分の話はしない
懐かしい感覚だな。楽しそうだな〜みたいな+10
-0
-
26. 匿名 2025/01/04(土) 09:37:59
>>1
恋愛経験がほとんどないとそうなるね+9
-2
-
27. 匿名 2025/01/04(土) 09:38:19
まだ30代だけどとっくに結婚して落ち着いてるしアラフォーの恋バナは痛くかんじるかも。
テンションによるけど中学生みたいな幼稚なノリなら自分はもう合わない。おもしろくなさそう。聞くのもムリだかりFAする。+9
-22
-
28. 匿名 2025/01/04(土) 09:40:02
>>22
えー。>>1読んで見下しに感じるの?
卑屈だね。ネガティブすぎ。
だから独身はイヤなんだよって言われるやつ。+12
-19
-
29. 匿名 2025/01/04(土) 09:40:26
>>27
すげー
逆に独身者にコンプレックス感じてるからこんな思考回路になるの?+13
-7
-
30. 匿名 2025/01/04(土) 09:40:46
35歳の時に失恋して深夜2時まで主婦の友達呼んで泣きながら酒飲んだことあるw
あんたは受け身過ぎなんだよ!どうしてキレないの?とかその男はやめとけキmい!と色々言われて目が覚めた。
聞いて貰って良かったよ。
なので主さんの昔の恋愛体験談でもなんでもいいんです
成功者の可能性と道筋を知りたいのですよ、こっちは。
(私も現在は結婚してます)+26
-1
-
31. 匿名 2025/01/04(土) 09:41:43
聞き役になりめっちゃする、独身だから恋愛できるんだしいいね。友だって別に既婚者の昔の恋バナ聞きたくないだろうよ笑+18
-1
-
32. 匿名 2025/01/04(土) 09:41:50
>>28
>>27読んでみなよ
こういう既婚者かなり多いんだよ
既婚同士だと知らないだろうけど、高齢独身って既婚者に大体けなされて生きてるんだよ+4
-14
-
33. 匿名 2025/01/04(土) 09:44:15
>>32
かなり多くはないでしょw
統計もないだろうし
あなた運営さん?+10
-1
-
34. 匿名 2025/01/04(土) 09:44:27
会う頻度を減らす+2
-1
-
35. 匿名 2025/01/04(土) 09:44:53
>>14
同じく
独身の子の恋バナ聞く時は普通に学生時代のノリで聞く
+28
-0
-
36. 匿名 2025/01/04(土) 09:45:04
アラフォーおじさんとの恋愛は現実はひどいからやめておきなよ+19
-5
-
37. 匿名 2025/01/04(土) 09:46:41
>>33
え〜・・・ネットで見てると、独身は薄っぺらいとかかなり書かれてるよ
独身のトピやインスタのコメントなどの独身向けの所に書き込まれるから既婚者の目には入らないんだよ+2
-9
-
38. 匿名 2025/01/04(土) 09:47:04
>>36
田舎の高卒が人生を歩んだ結果の主観って感じだね+1
-5
-
39. 匿名 2025/01/04(土) 09:47:22
アラフォーだけど自分の恋愛を周りにするのは明らかに痛いだろうから美容師さんにだけ痛くない程度にしてるw
ガルで話しても叩かれるだけだし美容師さんならイケメンの話題で盛り上がってくれる
+11
-1
-
40. 匿名 2025/01/04(土) 09:47:54
フリーの独身40代は、私を彼氏代わりにしたいようでベタベタ甘えたり執着してくるから面倒(距離置いてるところ)、彼氏がいてキャピキャピ惚気話聞いてる方が楽だよ。くだらないなぁと思ってるけど。+7
-0
-
41. 匿名 2025/01/04(土) 09:48:36
私はバツイチで、独身の友達もいるけど、お互いに恋人いても恋バナはしない
この年で惚気話もなんだしなぁ~って感じで…
聞かれたら控えめに話す程度
既婚者の友達の方が「恋バナないの?聞きたい!」って言ってくれるんだけど、その場合もあまり話さないようにしてる+19
-1
-
42. 匿名 2025/01/04(土) 09:49:08
結婚出産早かったから20代の頃からそんな感じだった
こっちは恋愛してないから話すような恋バナ無いし、羨ましいぜチキショーみたいな感情出てくるし+3
-0
-
43. 匿名 2025/01/04(土) 09:49:46
>>36
アラフォーの人が20代男子のとの恋バナしてるのも遭遇するけどw+1
-5
-
44. 匿名 2025/01/04(土) 09:50:16
>>32
横だけど「アラフォーの恋バナ」じゃなく「アラフォーのくせに中学生みたいなノリの幼稚な恋バナ」でしょ?
真実でイタいじゃん。
見下しでもなくとっくに結婚して子供までいる人とは合わないの当たり前。
+8
-9
-
45. 匿名 2025/01/04(土) 09:50:17
>>10
まだ独身の人の方が恋愛中なら既婚の方も夫との惚気話とか言いやすいからそこそこ盛り上がりそう 昔の恋愛話でもいいし 逆で、独身の方がずっと恋愛っ気さっぱりだと夫の話も昔の話も出来なくて他の話題が良いってなりそう+13
-2
-
46. 匿名 2025/01/04(土) 09:50:51
>>10
そうなんだよね。生活スタイル変わるから仕方ないよね。
それこそ既婚でも専業、兼業、子供あるなしで変わってくるし。
+13
-0
-
47. 匿名 2025/01/04(土) 09:51:37
>>20
恋愛してる時ってみんなそんなんやん
年は関係ないわ
幸せで良いな!って思うけどな+23
-2
-
48. 匿名 2025/01/04(土) 09:52:13
離婚調停中の40歳過ぎた女が、彼氏(もちろん旦那ではない)がいつつ元カレと隠れて会ったりしているのを聞いた時は落ち着けよとは思った。+6
-0
-
49. 匿名 2025/01/04(土) 09:52:53
>>44
アラフォーなのに中学生みたいなノリの幼稚な状態になるほど幸せや楽しさを味わえるのはいいことだと思うよ+11
-4
-
50. 匿名 2025/01/04(土) 09:52:57
>>47
自慢や虚栄心みたいのが入ると聞きたくなくなるだけで純粋な恋バナは楽しそうだよね+10
-1
-
51. 匿名 2025/01/04(土) 09:52:59
>>14
羨ましいとさえ思っちゃうこともある+17
-2
-
52. 匿名 2025/01/04(土) 09:53:51
>>20
恋愛って本来そんなものでは?年齢関係ないよ。ただ温度差が違うだけよ+2
-1
-
53. 匿名 2025/01/04(土) 09:54:11
>>29
うわ、おめでたすぎw
アラフォーのコイバナなんてどこにコンプレックス感じたらいいのか?哀愁しかないじゃん。
聞くの辛いからこっちからFAって言ってるのに独身にコンプレックスと転換できるの幸せすぎるな。だから平気でおばちゃんなってもコイバナできるんだね。やっぱノリがやばいわw+7
-14
-
54. 匿名 2025/01/04(土) 09:55:13
>>49
分かる…
アラフォーなのになんか今中学生の時みたいな恋愛してる
中高女子校で恋愛できなかったけど頑張ってきた自分への天からのご褒美だと思ってる+17
-6
-
55. 匿名 2025/01/04(土) 09:55:20
正直、どーせすぐ別れるんでしょ?と思いながら聞いてる。
自分が確立して考えが凝り固まったアラフォーが、恋愛で結婚まで持っていくのはなかなか厳しいと思う。(私の友人は結婚したいが男性側が乗り気じゃない、というパターンが多いので)+3
-12
-
56. 匿名 2025/01/04(土) 09:55:37
>>53
ヨコ
よくわからないけどとりあえず
日々が辛そう+10
-2
-
57. 匿名 2025/01/04(土) 09:59:55
45歳なんですけど会社の23歳の男性にフォーリンラブしてます+5
-14
-
58. 匿名 2025/01/04(土) 10:02:18
>>54
天からのご褒美じゃないよ。
現実は見るに耐えない+7
-13
-
59. 匿名 2025/01/04(土) 10:02:31
>>10
そりゃそうだよね 皆が皆同じ状況な訳ないし既婚子蟻同士だからといって誰でも話が合う訳でもなくない?なんかほんと視野狭窄と見下しセットの模範みたい+9
-0
-
60. 匿名 2025/01/04(土) 10:05:17
えーいいじゃん!楽しそうって言いながら聞いてる+7
-0
-
61. 匿名 2025/01/04(土) 10:09:30
>>58
酷いね
アラフォーには人権ないのか+13
-2
-
62. 匿名 2025/01/04(土) 10:12:58
>>57
心のなかで想うだけにしてね。
これが男女逆だったらどう?想像できる?
それくらいの年齢の女性社員が新入社員くん23歳をロックオンして、仕事教えながらベタベタ接近していったら人事に訴えられて飛ばされたよ。気をつけてね。
+20
-1
-
63. 匿名 2025/01/04(土) 10:13:55
>>58
ヨコ
自分の人生は周囲で見てる人たちの人生ではなくて自分のもの
なので自分が健やかで幸せなのが一番だよ
逆に人生において最悪なのは、周囲の反応を気にして自分のやりたいことや幸せをつかみに行かないこと+14
-1
-
64. 匿名 2025/01/04(土) 10:14:10
どーでもいい糞話+1
-2
-
65. 匿名 2025/01/04(土) 10:16:08
私は36歳でバツイチ彼氏なしなんだけど、この前彼氏あり同棲中の子と会って、結婚したいのに彼がプロポーズしてくれない、彼氏のスマホを勝手に見て彼のお母さんに嫌われているっぽいとか色々話していて、正直まあまあ年齢いった女性がこんな女の子みたいな恋愛脳で大丈夫か?と引いてしまったよ。
36歳だから子育て中の人も多いのに、26歳なら結婚願望ない男と同棲してもいいけど、もう今から子ども産めるかわからないし受け身でなくてちゃんと見切りつけたらと言いたかったけど、まだあたまがお花畑だから何も言わなかったよ。
逆に40代で子育て落ち着いたり、妊娠を諦める年齢なら純粋に恋愛話を楽しめたかもしれない。
+2
-11
-
66. 匿名 2025/01/04(土) 10:18:44
恋愛脳ねぇ
本気で恋愛したことないと一度くらい我を見失ってみたいと思うんだよね
中高で恋愛できた人が羨ましい+11
-1
-
67. 匿名 2025/01/04(土) 10:25:37
>>58
あなたが決めることじゃないでしょ。+10
-2
-
68. 匿名 2025/01/04(土) 10:27:57
>>36
女もアラフォーのおばさんだから問題ないやん+8
-1
-
69. 匿名 2025/01/04(土) 10:28:58
>>1
既婚が多いので、周りにできる人がいない+2
-0
-
70. 匿名 2025/01/04(土) 10:37:28
>>10
自分は既婚者子持ちだけど、独身の友達の恋バナ聞くの好き!自分とは違う別世界の出来事として楽しめる!逆に同じ子持ちの友達だと、せっかく会っても子どもとか旦那の話になるから気分転換にならない。+21
-0
-
71. 匿名 2025/01/04(土) 10:39:45
>>1
親友が独身で私が既婚だけど、自分にない色んな話できて楽しい。
お互い聞き上手なのかもしれない。+6
-0
-
72. 匿名 2025/01/04(土) 10:46:14
ヨコが多いな+0
-0
-
73. 匿名 2025/01/04(土) 10:47:07
>>62
恋の列車は止まらない+2
-2
-
74. 匿名 2025/01/04(土) 10:47:29
>>11
セフレの話や不倫の話はほんとキモチワルイ!だけど、独身者の恋ばなはいくつでも微笑ましい。ウンウンって聞いてあげたい。+12
-0
-
75. 匿名 2025/01/04(土) 10:54:44
>>1
私は40で独身なので、同じ境遇の友達とは話すけど、バツイチ子持ち女性が「彼氏が〜彼氏が〜」って話してる40オーバーを見て、場をわきまえなきゃと学んだ
既婚でも聞かれたら話す位+4
-0
-
76. 匿名 2025/01/04(土) 11:01:55
>>1
40にもなって恋愛とか痛すぎるから私なら絶縁したい。あいの里とかそれ系のレビューしてる妙齢のyoutuberも剥き出しな大地雷どころか大爆弾、大不発弾でしかない。
主、悪い事言わないから距離おいた方がいいよ。
その爆弾はいつか大爆発するし主にも間違いなく被害がくるよ+1
-11
-
77. 匿名 2025/01/04(土) 11:02:57
>>62
声優の神谷浩史っておっさんがいてね...+1
-2
-
78. 匿名 2025/01/04(土) 11:03:30
恋愛話しなくなったなあ
独身の友達や先輩いるけど、会っても相手が恋愛の話してこなくなった
もうこの年まで独身貴族貫いてる人って恋愛の話をあれこれしたくないって人も多いからこちらからも振らない聞かない+6
-0
-
79. 匿名 2025/01/04(土) 11:04:08
60歳女子だけど
若い男子とホテル行くよ+1
-8
-
80. 匿名 2025/01/04(土) 11:10:12
友人20代前半で結婚、高校中学小学生の子がいる
私晩婚で結婚妊娠中
結婚するまで恋愛相談したりデートでどこどこ行った話とか聞いてくれてたよ。私が片思いの時は友人の一番上の子も話聞いて頑張りなよー!って言ってくれてた。笑
友人には感謝しかない+6
-0
-
81. 匿名 2025/01/04(土) 11:10:19
仲の良い友人ではなくて同僚なんだけど同じくアラフォーの既婚と独身
アラフォーなのにぜんぜん落ち着いてなくて相手に素っ気なくされたら情緒不安定になってやつ当たりとかされるから疲れる
しかも20代の男性への片想いだし
話合う訳ない+6
-1
-
82. 匿名 2025/01/04(土) 11:10:53
>>53
つまらない人生ね。+6
-4
-
83. 匿名 2025/01/04(土) 11:12:16
40代の親友が20歳そこそこのアイドルにガチのリアコで話聞くのがしんどい…
+7
-2
-
84. 匿名 2025/01/04(土) 11:21:43
>>1
相談ちゃう、話したいだけやねん。やから聞くだけでええねん。聞いたげ、聞いたげ。+2
-1
-
85. 匿名 2025/01/04(土) 11:23:32
>>1
こちらはもう結婚願望もないし1人でマンション買って自由に暮らしているのにやたら恋バナしたがる人っている
結局「でも寂しくなるよ」とか私の現状を否定するところに行き着くからあんまり話したくないし、中学生みたいな話をなぜおじさんとおばさんでしなきゃいけないんだろう…とむなしくなる
既婚独身問わずに色恋話大好きな人っているよね
祖母に会いに老人ホーム行ったら知らないおばあさんに「結婚してるの?」と聞かれて絡まれた
生殖本能が強いのかな+1
-2
-
86. 匿名 2025/01/04(土) 11:25:41
>>1
私はバツイチで子育て終わっていて恋愛中のアラフォーだけど自分からは恋愛の話はしないな
職場の人と休日に出掛けた話になった時も誰と出掛けたとかは言わないようにしてる
友達とは聞かれたら話すけど自らは話題にしない
結婚してたことがあるから既婚者側の気持ちがわかるからっていうのと正直、一般的には結婚生活を維持してる人が多いのに離婚して再婚もせずに恋愛してるってことに引け目を感じるからっていうのが理由かな+10
-0
-
87. 匿名 2025/01/04(土) 11:28:18
アラフォーで恋愛なんてもう興味ないよ派と、いつまでも恋愛の刺激は必要派がいる+2
-0
-
88. 匿名 2025/01/04(土) 11:32:57
人は幾つになっても恋愛できるわけだし
人間の話なんてそんなことも混じった上で楽しいんじゃないの?
おじいちゃんとおばあちゃんが可愛く手を繋いでるのなんて微笑ましい+7
-0
-
89. 匿名 2025/01/04(土) 11:57:53
>>19
同じ状況なら、むしろ自由に恋愛できる環境が羨ましいわ
自分がそんなことしたら、不倫になりかねないし
大切な友人なら幸せになってほしいし、悩みがあるならもちろん聞くよ+11
-1
-
90. 匿名 2025/01/04(土) 12:36:29
相手は浮かれてこっちの反応なんて気にしてないから大丈夫w+1
-0
-
91. 匿名 2025/01/04(土) 12:55:04
もう恋愛対象として見られてない気がする+3
-1
-
92. 匿名 2025/01/04(土) 12:57:44
気になってる人が「アラフォーで好きとか付き合うとかキモい」と言ってるのきいて凹んだ。
アラフォーでいない暦年齢の私に人権はないの?+6
-0
-
93. 匿名 2025/01/04(土) 13:06:02
>>92
漫画だったらキモいって思ってたのに…自分がこんな感情になるなんて…ってパターンじゃん+3
-1
-
94. 匿名 2025/01/04(土) 13:15:37
既婚の私に現在進行中の不倫の惚気をしてくる友達ってもう友達ではないですよね?+0
-2
-
95. 匿名 2025/01/04(土) 13:24:55
わたし、トキメキないから恋バナめっちゃ聞きたい+3
-0
-
96. 匿名 2025/01/04(土) 13:28:30
>>77
芸能人はまた話違うでしょ。相手も33歳の若くない女性だし。+1
-1
-
97. 匿名 2025/01/04(土) 13:44:51
>>92
気になるって段階でそういう思考の人だってわかって良かったじゃん
何事もポジティブに捉えたほうが楽だよ+7
-0
-
98. 匿名 2025/01/04(土) 14:25:20
>>92
恋愛感情もたないでねって牽制されたんだよ…+4
-0
-
99. 匿名 2025/01/04(土) 15:29:30
子供の恋バナ聞くのが楽しい✨
本当何十年前の記憶を呼び起こして話してる。案外子供は素直に聞いてくれるから面白い。+2
-0
-
100. 匿名 2025/01/04(土) 15:59:29
先日既婚友人達と忘年会があって、去年はいくつか恋愛関連の出来事があったから話したかったんだけど、数時間に渡り怒涛の育児、旦那嫌い話、引いちゃうほどの推し活と推しの話を聞いた後で、最後に私の話しようとは思えず帰ってきた。
+3
-0
-
101. 匿名 2025/01/04(土) 16:57:03
>>13
あー、わかる
同じような体験した
よく聞いてみたら友人は三股してて、全員相手が既婚者…
人生いろいろ、人それぞれなんだろうけどね
私自身が旦那の不倫で離婚したので「なるほどー、感覚が違うんだな」と勉強にはなった+0
-1
-
102. 匿名 2025/01/04(土) 16:57:20
アラフォー独身です。
職場で恋バナを振られて困ってます…
20代の子のに一緒にアプリやろうと言われたけど、私はアナログ派で怖くて無理。
紹介されたりするんですが、怖気付いて結局逃げてしまいます。
一緒に飲みに行こうととにかく元気…
私アラフォーだから少しそっとしておいてと思ってしまう。+2
-0
-
103. 匿名 2025/01/04(土) 16:58:31
>>14
わかる、わかる♪
学生時代に戻った気分で楽しい
+6
-0
-
104. 匿名 2025/01/04(土) 17:42:55
昔からの友人なのかな。そうであれば、その人のこと色々分かってるだろうし、よく2人で会うくらいの仲なのだから、ズレてるかもとか考えずに会話を楽しんでいいんじゃないかなと思う。
私まアラフォー既婚で、独身の親友とよく会うけれど、価値観のベースは昔と変わらず、それぞれの視点で話すことで気づきを得られて楽しいよ。+2
-0
-
105. 匿名 2025/01/04(土) 18:28:06
50歳独身です。
昨年、久々に気になる人ができたけど、15歳も年下なので諦めた。
でも久しぶりにドキドキして楽しかった。ありがとう。+10
-3
-
106. 匿名 2025/01/04(土) 18:39:45
>>1
シワシワおばさんズがキャッキャしながら男の話するの?キモすぎない?
おばさんてスーパーの通路のど真ん中で堂々とそういう話しそうだよねw+3
-5
-
107. 匿名 2025/01/04(土) 19:54:24
>>54
私は独身のアラフォーだけど
素敵だなって思ったよ
うまくいくといいね+8
-0
-
108. 匿名 2025/01/04(土) 20:19:58
>>1
アラフォーの恋バナ出来るのかと思って来たら違った。
相手もただ聞いて欲しいだけだから適当に相槌打ってくれればいいかなくらいだと思う。+5
-0
-
109. 匿名 2025/01/04(土) 20:21:26
>>54
なんか一周回って初々しくなるのあるよね。
私もそんな感じ。
ゆっくりゆっくり進んでいけばいいやーと思ってる。+7
-1
-
110. 匿名 2025/01/04(土) 20:33:00
>>1
私は喜んで聞いちゃう!
恋愛から遠ざかって永いから、恋バナは新鮮で楽しいです。
それで、どうなった?って続きを知りたくなっちゃうし!
20歳の娘の恋バナや、娘と娘の友達で盛り上がっている恋バナとか聞いてるだけで楽しくなっちゃう。
+9
-0
-
111. 匿名 2025/01/04(土) 20:50:38
したくても恋バナとか何を話したらいいのやら
特定の相手とかいなくてもとりあえず恋バナした方が華やかに見えるの?
投資と保険と年金と病気くらいしか盛り上がれるネタがないや…+0
-2
-
112. 匿名 2025/01/04(土) 21:18:15
恋バナしたいけど相手ができません(笑)
41歳派遣社員+2
-1
-
113. 匿名 2025/01/04(土) 22:35:50
おばさんの恋愛キモい+2
-5
-
114. 匿名 2025/01/05(日) 03:48:59
>>54
なんかかわいいな。いいな+4
-0
-
115. 匿名 2025/01/05(日) 07:43:37
>>19
アラフォーで恋愛して結婚したけど、20代の恋愛と違うって思った事無かったから、トピ見て??ってなったわ。
源氏物語読んでみても、男女の事なんて変わらない。+0
-1
-
116. 匿名 2025/01/05(日) 11:23:06
>>1
えー、私は自分が既婚でもう色恋には無縁だからこそ、人様の恋バナは無責任に楽しい笑+1
-0
-
117. 匿名 2025/01/05(日) 15:46:38
今年40歳です。
30前半は婚活してたけど、結婚してずっと一緒にいたいという人に出会えず、子供が欲しいという気持ちもなかったのでやめました。
それ以降は仕事頑張り、管理職にもなれました。
でも去年ぐらいから、同僚の10歳上の独身男性のことが好きになってしまい、一緒にいたいと思うように。
だけど、彼は彼で、実家に高齢の両親がいたりで最近忙しく、実家に戻ることも考えてると聞きました。
このまま縁がなくなるかもしれないと、寂しい気持ちです。
今年の初詣では、彼との縁が続きますようにと若い子みたいに祈ってしまいました。
+7
-0
-
118. 匿名 2025/01/05(日) 20:14:32
>>36
この左はさすがにアラフィフ以降じゃない?w+7
-0
-
119. 匿名 2025/01/07(火) 20:40:52
+1
-0
-
120. 匿名 2025/01/13(月) 09:26:23
>>10
学生時代に同じテンションで話す恋バナ楽しかったなぁ。+2
-0
-
121. 匿名 2025/01/17(金) 00:19:46
>>36
左はアラ還、右はアラフィフ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する