-
1. 匿名 2025/01/02(木) 11:16:51
ドラマ版スレはありましたが、漫画スレがないので立ててみました
こちらはほんのBLで、魔性のゲイ小野さんがドラマとは違う良さ出してます
主はその小野さんが大好きです
ドラマもなんでも語りましょう+40
-5
-
2. 匿名 2025/01/02(木) 11:17:58
このタイトルでBLなんだ+50
-4
-
3. 匿名 2025/01/02(木) 11:18:23
今の時代ならゲイ要素入れてもドラマ作れそう+71
-4
-
4. 匿名 2025/01/02(木) 11:19:00
好きだったなぁ
作者の同人誌だとがっつりBLよね+39
-1
-
5. 匿名 2025/01/02(木) 11:19:08
>>2
BLがメインではないけどゲイが出てくる+61
-2
-
6. 匿名 2025/01/02(木) 11:20:31
おケーキ様様だよ!+54
-1
-
7. 匿名 2025/01/02(木) 11:20:54
>>3
いや無理やろ…+1
-11
-
8. 匿名 2025/01/02(木) 11:21:09
出てくるケーキがどれも美味しそうだったよねぇ
でも根底には事件があって、ストーリーも面白かった+111
-0
-
9. 匿名 2025/01/02(木) 11:21:12
大好きなドラマだったよ
お店の雰囲気も素敵であんなケーキ屋さんに行ってみたいと思った。お店はセットで実際には無いんだっけ。+57
-1
-
10. 匿名 2025/01/02(木) 11:21:41
ドラマ見てから漫画読んだけど、結構内容違うよね
漫画は本当に名作
自分の中で5本の指に入る+74
-1
-
11. 匿名 2025/01/02(木) 11:22:12
>>7
台湾かどっかでドラマ化されてたけど、それは魔性のゲイのままだったよ+12
-0
-
12. 匿名 2025/01/02(木) 11:22:25
ドラマを大昔に見て、懐かしくて漫画読んでみたら
漫画面白すぎてびっくりした。
よしながふみ先生ってやっぱ凄いんだなー+111
-1
-
13. 匿名 2025/01/02(木) 11:22:45
>>11
いや無理やろ…+1
-5
-
14. 匿名 2025/01/02(木) 11:22:55
>>5
なんか最近は「ゲイって設定必要?男女のカップルと変わらんじゃん」っての多くない?BL人気にあやかって忖度したようなの増えた。+20
-0
-
15. 匿名 2025/01/02(木) 11:22:56
>>2
そもそもよしなが先生ががっつりBL作家さんだもの+72
-0
-
16. 匿名 2025/01/02(木) 11:23:27
配役が皆すごく素敵だった
タッキーは可愛くて藤木直人さん、椎名桔平さん、阿部寛さんが絶妙だった!原作を読んでるとまたイメージが違うのかな+66
-5
-
17. 匿名 2025/01/02(木) 11:25:53
ミスチルの音楽が毎回ドラマのタイトル?みたいになってた記憶+38
-0
-
18. 匿名 2025/01/02(木) 11:26:42
男同士の会話にBLネタ多すぎだよな
冗談でも抱かれてもいいだのなんだの言わないよね?
まあ女向け漫画だからリアリティなくていいんだよって言われそうだけどw+4
-13
-
19. 匿名 2025/01/02(木) 11:27:26
これを読むとパウンドケーキが食べたくなる、デコちゃんも可愛い。+35
-0
-
20. 匿名 2025/01/02(木) 11:27:48
コンスタンス先生の顎は割れている+20
-2
-
21. 匿名 2025/01/02(木) 11:27:58
>>12
最後らへんの見開きなんて圧巻だよね
それでも人生は続く、みたいな感じ+32
-1
-
22. 匿名 2025/01/02(木) 11:28:00
>>18
一般向け漫画にBL要素が入ってるんじゃなくて
BL漫画を一般向けにマイルドにしてあるってぐらいの認識で読んだ方がいいかもね+34
-0
-
23. 匿名 2025/01/02(木) 11:30:07
>>14
原作は20年くらい前じゃない?+14
-0
-
24. 匿名 2025/01/02(木) 11:30:20
懐かしい
桔平さん、阿部さん、藤木さんが演じてたよね。ドラマしか見たことないけどイメージ通りだったのか気になる+13
-2
-
25. 匿名 2025/01/02(木) 11:30:44
原作では かえでこちゃん で愛称デコちゃんだった娘
ドラマでは ひでこちゃん でデコちゃんになってて
なんで かえでこ のままじゃ駄目だったんだろう…と、細かいところが気になってた当時
耳馴染みがなく聞き取りづらいと判断されたのかな…+36
-0
-
26. 匿名 2025/01/02(木) 11:31:08
>>23
たぶん30年くらい前…+17
-0
-
27. 匿名 2025/01/02(木) 11:34:06
ドラマを見てから漫画を見たけど全然違う内容で驚いた
当時この漫画が好きだった人はドラマ化どう思ったんだろう、と気になった+11
-0
-
28. 匿名 2025/01/02(木) 11:35:15
このドラマ見るとケーキが無性に食べたくなる
(料理ドラマはなんでもそうかもだけどw)+30
-0
-
29. 匿名 2025/01/02(木) 11:36:58
>>17
ドラマ劇中ずーっとミスチルの曲流れてたもんね
音楽も担当してたから+30
-0
-
30. 匿名 2025/01/02(木) 11:37:25
ミスチルの歌が苦手すぎて、俳優さんは好きなのに途中離脱したドラマ。主題歌なら分かるけど、その他BGMもボリュームが大きすぎる。
原作はおもしろいんだ?読んでみようかな。+9
-5
-
31. 匿名 2025/01/02(木) 11:38:30
>>27
わかる
私もその順番で見たからまだドラマはドラマで良いと思えるけど、漫画先行の人達ははらわた煮えくり返ってるんじゃないかと思った
何よりよしなが先生は納得してるのかなって+27
-0
-
32. 匿名 2025/01/02(木) 11:39:06
>>30
原作は素晴らしいよ
4巻しかないからサクッと読めるのもいい+37
-2
-
33. 匿名 2025/01/02(木) 11:39:41
アニメの方はかなり忠実だよね+5
-0
-
34. 匿名 2025/01/02(木) 11:46:01
>>2
タイトル重要だね。絶対にスルーしてしまう題名だわ+8
-1
-
35. 匿名 2025/01/02(木) 11:48:32
>>12
TVerで久々にドラマみて、正月に実家に帰省したら漫画読むぞーって意気込んでたのに、いつの間にか処分しちゃってたみたい…😞
ガッカリだよ+4
-0
-
36. 匿名 2025/01/02(木) 11:48:55
>>27
分かる。
私もドラマ観てから漫画を読んだ口だから、ミスチルの爽やかな歌と、月9、タッキーに藤木さんやら阿部ちゃんやら桔平さんと華やかで、藤木さん以外は漫画に結構忠実な設定だったけど原作にはいない小雪さんが出てきたりして、漫画から入っていたらちょっと嫌だったかも。
と、去年の「セクシー田中さん」の件があってから思った。
+27
-1
-
37. 匿名 2025/01/02(木) 11:51:41
入院中、デイルームにあるから
読んでましたよ。
ケーキ美味しそうだなぁ
って思ってました。
退院したらケーキ買うんだ🤗+36
-0
-
38. 匿名 2025/01/02(木) 11:53:57
マンガ全巻持ってるけど、何度読んでも面白い作品です。もちろんアニメも好き❗️
ドラマはドラマで面白かったです。+14
-1
-
39. 匿名 2025/01/02(木) 11:54:11
>>3
ドラマはゲイじゃないんだっけ?+3
-2
-
40. 匿名 2025/01/02(木) 11:55:46
>>39
ラストで明かしてるよ
でも桔平は過去のことあって最後までグラつかないのが良かったのに藤木直人の言い分だと言い寄られたことになってて微妙だった+17
-0
-
41. 匿名 2025/01/02(木) 11:58:47
>>25
ドラマだと何歳設定だっけ?デコちゃん役の子、他のドラマで脱いでたから漫画だと小四で「え?だって背がっ胸がっ」って言われてたのが生々しかった+4
-0
-
42. 匿名 2025/01/02(木) 11:59:48
>>1
この文庫3冊持ってる
上手いこと出来てる漫画だよね
同人誌もあると知って「その後どうなったんだろう?」と、買ってみて後悔した漫画でもあるや…😢+11
-1
-
43. 匿名 2025/01/02(木) 12:00:04
オーナーとパティシエが高校の同級生で、パティシエがオーナーに告白してこっぴどくフラレてトラウマを抱えてて、でも大人になって自分の店のパティシエとして迎えるという重要な二人の関係性がバッサリとカットされてしまってるので、今の時代ならものすごく不評だっただろうなと思う
ミスチルのプロモーションのためのドラマになってるし
あの頃は今みたいに作者が自分の思いをリアルタイムで発信出来るツールがなかったから、よしながさんがどう感じてたかはわからないね
脚本が岡田惠和さんで、セクシー田中さんみたいにわたしがわたしが〜な脚本家ではないから、そこまでの騒動にはなってないだろうけどね+27
-2
-
44. 匿名 2025/01/02(木) 12:08:35
>>33
アニメもあるんだね
知らなかった+6
-1
-
45. 匿名 2025/01/02(木) 12:12:35
>>3
ゲイ要素は橘の背景にも関わってくるし、生々しいラブシーンは削って深夜枠ならやれそうよね+16
-0
-
46. 匿名 2025/01/02(木) 12:13:58
>>28
わかる!ケーキ食べたくなったらこの漫画読んで、ケーキ欲を最大限に高めてから買いに行くw+5
-1
-
47. 匿名 2025/01/02(木) 12:19:37
>>3
もう1回作り直してほしいかも!
昔のドラマちらっと観たことあるけど、けっこうオリジナルストーリーになっちゃってて、なんか違うなーと思った。
原作と違うものとして観れば面白いのかもしれないけど。+37
-2
-
48. 匿名 2025/01/02(木) 12:22:06
>>16
原作ではタッキーの役は「ジャニーズみたいな可愛い顔」って表現されてるから合ってる!+38
-2
-
49. 匿名 2025/01/02(木) 12:25:08
このドラマは配役は良かったのに内容がかなり変えられていて、オーナーの誘拐事件の話とかすごく深い伏線を台無しにしてて残念だった。
でも、同じ原作者の きのう何食べた が忠実に作り込まれていたからファンとしては救われた。+32
-3
-
50. 匿名 2025/01/02(木) 12:28:11
魔性のゲイが雨の中で踊りだしちゃうシーンが大好き+19
-1
-
51. 匿名 2025/01/02(木) 12:42:57
>>41
今少し調べた
年齢の表記はなかったけど
「ハンガリーの音楽院に留学することを報告するためアンティークを訪れる」とあったので
少なくとも小学生ではないね
見た目と実年齢が釣り合っている感じなのかな+4
-0
-
52. 匿名 2025/01/02(木) 12:55:37
ドラマ版は別トピあるから漫画トピ立てたのに結局ドラマの話も出るという。まあドラマトピにも漫画の書き込みあるからどっちもどっち?
BLってより、天才パティシエの小野が魔性のwゲイ設定ってだよね。
自分好みの男を必ず落とすんだけど、唯一オーナーの橘にだけは学生時代に気持ち悪いと振られ、話が進むと橘側の理由が伏線で回収されるんだよね。
ヨーロッパ伝統菓子の知識も異様に詳しいし(25年以上前だよ)
メインストーリーの橘の事情(サスペンス要素)も徐々に明かされるし、ただ飯テロではなく全体の構成が上手い。
ドラマ見終わった直後に漫画全巻読んだんだけど、よしなが先生ってめっちゃ頭良いんだなって当時関心して、先に見たのはドラマだったのに両方見終わった時には漫画の方が断然好きになってた。
+16
-1
-
53. 匿名 2025/01/02(木) 13:24:40
>>1
面白かったけど、もうちょっと続いてもよかったと思う
よしなが先生の新しい連載も面白いよね+0
-0
-
54. 匿名 2025/01/02(木) 13:30:21
>>41
ドラマでは12歳の設定だったよ
阿部寛がお父さん役だったからお父さんに似て背が高いっていう台詞があった。でもどう見ても12歳には見えなかったw+9
-0
-
55. 匿名 2025/01/02(木) 13:37:30
改めて読むと当時のケーキのお値段が安すぎてビックリした。今なら3倍はしてそう。デコちゃんの母親当時のサバサバした女像なんだろうけど今なら立派な毒親だよな。生理で下半身真っ赤にした時だって学校が何とかしてくれたんだから!とかまだ胸デカくなるんだからまだブラいいでしょとか…+29
-0
-
56. 匿名 2025/01/02(木) 13:48:21
主です
採用されてる!コメント多い!!嬉しい~
同人誌のお話もよかったら
主は「かなりろくでなし」がお気に入りです
小野さんの学ラン姿に萌えました~+8
-0
-
57. 匿名 2025/01/02(木) 13:51:17
ドラマ観てたからなんとなく漫画も読んだけど、面白すぎた
小野の雨の中の狂態とデパートでの色男ぶりにやられた+11
-0
-
58. 匿名 2025/01/02(木) 13:55:02
出てくる食べ物がみんな美味しそうだったなー+6
-0
-
59. 匿名 2025/01/02(木) 13:55:03
ドラマもだけど、漫画もみんなものすごいイケメン設定で、奥様がついケーキを買いすぎてしまうお話に納得
行ってみたい~
ただ、小野は漫画では学校でも目立たないただ闇雲におとなしい男子設定だったのが、橘に振られて魔性のゲイ開花
顔面て並み以上あれば生かすも殺すも本人次第だよな~とおもいました+9
-0
-
60. 匿名 2025/01/02(木) 13:56:35
>>56
お相手のオネエイケメンがまたいいんだよね
この漫画は是非ここまで読んでもらいたい+2
-0
-
61. 匿名 2025/01/02(木) 13:57:17
>>53
同人誌の続編がまた素晴らしいんです+4
-0
-
62. 匿名 2025/01/02(木) 13:59:43
>>50
これ当時の藤木直人で観たかった
藤木直人はこの役のときがいちばん美しかったとおもう+9
-0
-
63. 匿名 2025/01/02(木) 14:01:48
>>57
あんな穏やかで清潔そうな眼鏡男子の私服があれとは(゚o゚)/
めちゃめちゃゲイゲイしくて笑ってしまった
レザーとかファーとかPRADAとかDiorとか…
眼鏡にもこだわってたね+8
-0
-
64. 匿名 2025/01/02(木) 14:06:41
>>42
どう後悔しましたか?
買おうか迷ってます+2
-0
-
65. 匿名 2025/01/02(木) 14:07:53
原作に忠実に、再度ドラマ化してもらいたい+1
-0
-
66. 匿名 2025/01/02(木) 14:16:13
いろいろ考えさせられる漫画
橘のトラウマもだけど、小野の性格の歪みかたにも原因があったよね+12
-0
-
67. 匿名 2025/01/02(木) 14:26:15
>>66
女性が苦手になった原因?+1
-0
-
68. 匿名 2025/01/02(木) 14:27:36
>>59
小野はボーッとした大人しい地味メンかとおもったら
実際作中ではイケメンなのかな?+2
-0
-
69. 匿名 2025/01/02(木) 14:28:11
>>54
漫画だと10歳くらいかも
小4だった気がする+5
-0
-
70. 匿名 2025/01/02(木) 14:30:33
この漫画の見どころ、小野の振り切ったゲイっぷりがドラマではカットしてあって残念
フランス編も面白かった
「ウィー ムッシュ」+7
-2
-
71. 匿名 2025/01/02(木) 14:32:26
>>68
高校時代から男にドキッとされたり、なんかなよっとしてるけどかわいい顔なのかなとおもった+4
-0
-
72. 匿名 2025/01/02(木) 14:35:27
>>60
私もここまでがこの漫画とおもってる
魔性のゲイ誕生秘話!!+0
-1
-
73. 匿名 2025/01/02(木) 14:36:19
>>16
小野が違うのよな
今やるなら高橋一生に魔性のゲイになりきってほしい+2
-6
-
74. 匿名 2025/01/02(木) 14:37:33
小野の話ばっかで悪いけど、エイジもすき
リングのジャニーズの異名持つ度イケメンですごい元ヤン、お金は寄付するという男っぷり!+6
-1
-
75. 匿名 2025/01/02(木) 14:38:01
>>27
別物として楽しんでいたけど藤木だけがなんかなーだった
滝沢と阿部寛は良かった+2
-3
-
76. 匿名 2025/01/02(木) 14:38:22
>>73
眼鏡が似合う塩顔にお願いしたい
向井理とかでも+6
-1
-
77. 匿名 2025/01/02(木) 14:40:47
>>57
あのデパートのシーン大好き
かっこよかったね
巨乳の女子アナさんもすごいいい人で+11
-0
-
78. 匿名 2025/01/02(木) 14:42:36
>>8
夜中開いてるのもよかった
けど資産家だからできるんだよあんなお店
今の時代ではあり得ない+18
-0
-
79. 匿名 2025/01/02(木) 14:44:09
>>76
向井理に大人しい地味メンやらせたら面白そうだなーとおもってた
バリッとかっこよく変身して夜の街に繰り出して、男をお持ち帰りして欲しい+6
-1
-
80. 匿名 2025/01/02(木) 14:44:36
>>45
横だけど
最初の方のバーでのゲイの男の子相手のシーンくらい?
追っかけて来た元彼もかな?
…ふと思ったけど、ゲイだろうがなんだろうが相手に暴力振るう人はいかんよね+4
-0
-
81. 匿名 2025/01/02(木) 14:44:57
>>76
あームカイリもいいね、拗くれた感じある
でもゲイゲイしさを出すのは厳しそう+7
-1
-
82. 匿名 2025/01/02(木) 14:48:23
>>74
ドラマのタッキーはそこだけは「文字通り」だった笑
前のトピで、今やるなら平野紫耀君かなってコメはあったよね
(ファンでも何でもないので純粋な意見です)+2
-1
-
83. 匿名 2025/01/02(木) 14:48:53
>>47
このドラマのリメイクは期待できるよね
最近のがっかりリメイクと違って、原作に寄せてまったく違うドラマにできるし+7
-0
-
84. 匿名 2025/01/02(木) 14:49:58
>>81
そこを上手くやって欲しいwww+2
-0
-
85. 匿名 2025/01/02(木) 14:50:37
>>81
じゃあいっそ田中圭で+0
-5
-
86. 匿名 2025/01/02(木) 14:51:50
>>82
うん、タッキーにはエイジのヤンキー味が出せなかったとおもうなんかお上品で
私も平野くんがいいとおもう+1
-1
-
87. 匿名 2025/01/02(木) 14:53:54
>>80
暴力シーンはカットで!!
けど厨房でやってたね+0
-2
-
88. 匿名 2025/01/02(木) 14:54:12
ちゃんとゲイへの偏見も描いてるし、小野がそれこそデパートの場面みたいに「イケメン2人それっぽい空気を漂わせてる」のが(一部の)女性に需要があるってのを知ってるのが皮肉っぽくていい。
小野も色々あっただろうよ。デパートでの元同僚達の態度を見るに。+6
-0
-
89. 匿名 2025/01/02(木) 14:54:30
橘は玉木宏で!+3
-2
-
90. 匿名 2025/01/02(木) 14:55:38
>>88
鼻つまみ者…
けどなんか明るく面白く描いてあるよね
読みやすいんだよ+5
-0
-
91. 匿名 2025/01/02(木) 14:56:10
>>89
いいですねー!!
玉木宏と向井理…ゴクリ+3
-2
-
92. 匿名 2025/01/02(木) 14:57:03
>>87
エイジも留学勧められたのを「見捨てられる」?って誤解してヤカラ相手に相当やらかしてたよね。
エイジが怪我なかったのは良かったというか流石というか。
元ボクサーだと、相手に訴えられたらやばかったよね。+4
-0
-
93. 匿名 2025/01/02(木) 14:58:54
>>86
タッキー、喧嘩強そうに見えないよね笑+7
-0
-
94. 匿名 2025/01/02(木) 15:00:44
>>92
エイジ可愛かったなあ
「クビにしないで、俺いらない子だから」て泣くんだよね
そのあとの小野の接し方もよかった
しかしものすごいイケメン設定のエイジを好みじゃないとは小野の好みって…+12
-0
-
95. 匿名 2025/01/02(木) 15:01:26
>>93
スタジャンが似合わないな~とおもった笑+1
-2
-
96. 匿名 2025/01/02(木) 15:04:26
>>33
そうアニメおもしろかった+1
-0
-
97. 匿名 2025/01/02(木) 15:04:54
>>52
ドラマの話をいくつかコメしちゃった
ごめんなさい+0
-0
-
98. 匿名 2025/01/02(木) 15:05:55
>>94
採用条件に「小野の好みのタイプじゃない」ってなかったっけ?笑+10
-0
-
99. 匿名 2025/01/02(木) 15:05:56
>>83
よこ
まぁ問題はキャスティングだろうね+2
-0
-
100. 匿名 2025/01/02(木) 15:07:14
>>96
アニメは絵がちょっと別物じゃない?
あと小野の髪色は黒髪であってほしかった+1
-1
-
101. 匿名 2025/01/02(木) 15:08:37
バターとかケーキの香りをさせて帰って来るエイジが、減量中のボクサーの精神面に悪い、ってめっちゃ笑った+16
-0
-
102. 匿名 2025/01/02(木) 15:08:38
>>98
そう、だけどかなりのイケメンを好みじゃないとは…
ちなみに店内で好みじゃないのエイジだけなんだよね+6
-0
-
103. 匿名 2025/01/02(木) 15:09:11
>>99
そこうまくやって欲しい
面白いドラマが観たい~!!+1
-1
-
104. 匿名 2025/01/02(木) 15:09:43
>>101
最初なんだなんだ!?てなっちゃった笑+1
-0
-
105. 匿名 2025/01/02(木) 15:11:01
>>49
誘拐事件て結局原作でも有耶無耶になっていて犯人わからず
じまいだったよね…ここモヤった
でもドラマの元刑事役はすごくよかった+4
-0
-
106. 匿名 2025/01/02(木) 15:11:04
>>59
たしかに顔立ちよくても、大人しい、暗い、地味となるとそう見えなくなるもんな~とくに高校時代までは
+7
-0
-
107. 匿名 2025/01/02(木) 15:11:46
>>105
ここ重要なのにね+2
-0
-
108. 匿名 2025/01/02(木) 15:14:40
>>106
女子から笑われたりする回想場面あったしね+1
-0
-
109. 匿名 2025/01/02(木) 15:15:09
>>102
そういえば、千影もだった!
…やっぱり魔性なんだよ…千影ってノンケでしょ?
ノンケ堕とせるんだもん+1
-1
-
110. 匿名 2025/01/02(木) 15:19:28
>>109
ちかげは小野の犠牲者だよ+3
-1
-
111. 匿名 2025/01/02(木) 15:21:28
あの雨の狂態で墜ちるんだよね千影www
ノンケも持っていくとは恐ろしい!!
他店でもだいぶやらかしてたみたいだし+8
-1
-
112. 匿名 2025/01/02(木) 15:33:51
同人誌の話になりますが、小野のクズっぷりが…
けど本編でも言ってた「自分のこと大事にしたいとか思ったことないなら」が、悲しかったな+2
-0
-
113. 匿名 2025/01/02(木) 15:36:08
>>73
藤木直人でよかったけどな
役も忠実にやってくれたら+7
-1
-
114. 匿名 2025/01/02(木) 15:46:22
>>64
BL作品やアダルトな漫画作品を好んで読まないので、R-18な描写が多くて参りました
その辺が平気でしたらきっと大丈夫だと思われます🙆+1
-1
-
115. 匿名 2025/01/02(木) 15:53:41
>>114
ありがとうございます!
むしろ読みたいです!!小野さんのガチエロ読めるんですかね?!+1
-1
-
116. 匿名 2025/01/02(木) 15:57:42
>>97
いやいや。私はトピ主じゃないですし責めたつもりで書いたわけじゃないので!謝らなくて良いですよー。+1
-2
-
117. 匿名 2025/01/02(木) 15:59:28
>>97
ドラマもなんでも語りましょうとある+2
-0
-
118. 匿名 2025/01/02(木) 16:00:40
>>112
仕事してるときはほんとにいい人だから余計に悲しいよね+4
-0
-
119. 匿名 2025/01/02(木) 16:02:27
>>77
よこ
イヤリング貸す話だったっけ+3
-0
-
120. 匿名 2025/01/02(木) 16:04:44
>>119
それそれ、小野さんの格好良さ全開会!!+1
-1
-
121. 匿名 2025/01/02(木) 16:05:59
>>109
よこ
ノンケキラー小野だよね
唯一なびかなかったのが橘さん+7
-0
-
122. 匿名 2025/01/02(木) 16:14:52
>>110
犠牲者と言ったらそうだね
だからこそ小野も途中で引いたしね
ノンケ巻き込むのは責任が生じる、と思う
+2
-1
-
123. 匿名 2025/01/02(木) 16:21:21
韓国版の映画も良かったよ+1
-1
-
124. 匿名 2025/01/02(木) 16:37:38
>>1
ドラマ化してた高校生の頃に読んだけど、なんだか話がふんわりしててよくわからなかった記憶なんですが、
感受性豊かな人や、色んな価値観を受容して言葉に出ない心の機微まで細やかに想像できる人でないとこの方の漫画はけっこう難しいですか?
大奥は女性の存在感も強いしストーリーもハッキリしてて面白く読めました+1
-1
-
125. 匿名 2025/01/02(木) 17:07:00
ミスチルの、星になれたらいいな、の回が好きだった+1
-0
-
126. 匿名 2025/01/02(木) 17:32:40
なぜか「巨乳の女子アナとしてプチブレイクを果たした二人組」を唐突に思い出し、彼女たちのユニット名を思い出せずモヤモヤを昨年暮れから引きずってます
誰か助けてください🙏+5
-0
-
127. 匿名 2025/01/02(木) 17:48:04
>>126
巨乳女子アナユニットハルカ&タミー
まんまやんけ!w+6
-1
-
128. 匿名 2025/01/02(木) 17:49:22
>>126
『巨乳女子アナユニット、ハルカ&タミー』
走れ女子アナ!!ってCDがヒットしたらしいw
ちょうどここ見て出してきた+6
-1
-
129. 匿名 2025/01/02(木) 18:00:01
>>111
他の店からめちゃくちゃ恨まれてたよねw
橘が「小野らお前さあ…」て呆れてた+1
-0
-
130. 匿名 2025/01/02(木) 18:00:30
>>76
西島隆弘で!+1
-3
-
131. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:16
>>129
小野のエピソード面白すぎだよね
「エリックと寝ただろう」
「ウィ ムッシュー」+1
-0
-
132. 匿名 2025/01/02(木) 18:02:58
>>131
DV癖なくても殴りたくなるwww
+3
-0
-
133. 匿名 2025/01/02(木) 18:09:42
>>124
どうなんでしょう…
感受性や想像力って人それぞれですから何とも言えないですが、よしなが先生の作品って、表情を描いただけのひとコマにすごくそのキャラの心情が詰まってるな、と思う事が多いです。
でも様々な状況は説明されてますし、同じよしながふみ先生の作品を楽しめたのなら、最初の1話だけでも読んでみていただきたいです。何年か経った今なら、楽しめるかも知れないです。答えになってなくてすみません。+5
-1
-
134. 匿名 2025/01/02(木) 18:18:06
>>127、>>128
ああああそうだハルカだった!!!
新年初スッキリ
ありがとう127さん&128さん!!
+3
-1
-
135. 匿名 2025/01/02(木) 18:18:28
>>130
観たい!+0
-1
-
136. 匿名 2025/01/02(木) 18:50:47
>>129
エイジ「みんな先生の才能に嫉妬してるんだ…!」
橘「いや、そうじゃないだろ。小野、お前もうちょっとさあ…」
のシーンね+4
-1
-
137. 匿名 2025/01/02(木) 19:00:55
>>132
モテるからって肉体関係持ちすぎなんだよなw+1
-0
-
138. 匿名 2025/01/02(木) 19:27:31
>>125
大島優子のやつだね
ケーキをみんなで作ってるのが楽しそうだった
いい話だったよ+1
-1
-
139. 匿名 2025/01/02(木) 19:48:50
>>9
原作漫画は、東京の阿佐ヶ谷のパールセンター商店街付近が舞台です。
作者のよしながふみさんは、現在は知りませんが昔、南阿佐ヶ谷〜阿佐ヶ谷に住んでいるご自身をモデルにした漫画「愛がなくても喰ってゆけます。」を描いていますので、この地域に縁があるようです。
今、手元に漫画ないのと昔のことなので、以下は多少の記憶違いはあるかと思いますが…
一巻の冒頭に、パールセンター商店街入口が描かれています。
それ以外にも、当時のパールセンター商店街の描写があったような。
また、私はその辺りの出身でして、当時パールセンター商店街内に、この漫画に近いお店がありました。
小さくてシンプルな内装のケーキ屋さん。
スタッフは男性のみ。
どれも大きくて食べ応えのある美味しいケーキ。
かなり夜遅くまで営業していて、遅い時間に1人でケーキを食べに行ってました。
物静かな男性スタッフが、礼儀正しいけど構ってこない接客だったので、静かで良かったです。
今はもうありません。
[全話無料(全8話)] 愛がなくても喰ってゆけます。 | スキマ | マンガが無料読み放題!www.sukima.meよしながふみの『愛がなくても喰ってゆけます。』を読むなら全話無料(全8話)で読めるスキマ! | 料理,グルメ,青年漫画 | 太田出版 | こんなに食べてすいません……!! 美味しい料理に群がるちょっとヘンテコな愛すべき面々の食欲全開ライフを描いた、よしながふみの初...
+5
-1
-
140. 匿名 2025/01/02(木) 19:55:19
>>133
よこ
よしなが先生は、シンプルな一コマで繊細な心情を表現するのが、最高にうまいと思います
背景が真っ白でも、そこに優しい冬の陽射しを感じたり、ビリっとした人間関係が漂ったり
余白の美、と言えば良いですかね+4
-1
-
141. 匿名 2025/01/02(木) 21:03:59
漫画の方、イートインのケーキセット代がものすごく安かった記憶
今なら1,200円くらいなんだろうな+2
-0
-
142. 匿名 2025/01/02(木) 21:32:32
>>137
ワンナイトで百人切り目指す言ってたよね+2
-0
-
143. 匿名 2025/01/02(木) 21:45:51
橘推しは++3
-1
-
144. 匿名 2025/01/02(木) 21:46:08
小野推しは++3
-1
-
145. 匿名 2025/01/02(木) 21:46:22
エイジ推しは++1
-1
-
146. 匿名 2025/01/02(木) 21:46:57
千影推しは++2
-1
-
147. 匿名 2025/01/02(木) 22:13:55
>>30
分かるわ…
私は元々原作のファンだったし、キャストも好きな俳優が多かったから見たかったんだけど、ミスチルがどうにも苦手で見られなかった
でもここのコメを読んで、原作ファンとしては見なくて正解だったのかも?と今さらながら思ったよ(笑)+3
-2
-
148. 匿名 2025/01/02(木) 22:29:30
>>142
本当に節操ないね〜
橘にこっぴどい振られ方をした反動でタガが外れたんだろうけど+1
-0
-
149. 匿名 2025/01/02(木) 22:33:18
>>148
やっぱりあれが大きかったんだよね
なんか怨みというか憎しみが根底にあるとそんななりそう
しかも橘のことは忘れていたという+1
-0
-
150. 匿名 2025/01/02(木) 22:34:16
>>148
あんな人好きになったらキツいだろうな
優しいから余計に+2
-0
-
151. 匿名 2025/01/02(木) 22:43:16
>>149
元から母親が不倫してて性に対する倫理観が不安定だったところに、自分のセクシャルの問題に関する悩みと精神的な拠り所でもあった愛する橘にこっぴどく振られたのが決定打になった感じ+4
-0
-
152. 匿名 2025/01/02(木) 22:43:21
ここ見て久しぶりに読みたくなってKindleで全部買って読み直したけど、子どもの誘拐事件とか変態とか色々取り扱ってるモチーフが無理で読まなきゃよかったと思った。
子ども持っちゃうとこの手の話無理になるよね。手放してはまた買い戻したりしてるくらい好きだったけどもう読み返すことはないや。+1
-13
-
153. 匿名 2025/01/02(木) 23:12:06
>>3
タイで最近ドラマ化されてたよ。+1
-0
-
154. 匿名 2025/01/02(木) 23:42:36
>>151
初恋の相手が母親とヤッてるの目撃したうえ、母親は気がついてたって、キツイ+7
-0
-
155. 匿名 2025/01/02(木) 23:56:31
元ボクサーだっけ
タッキーだよね+1
-1
-
156. 匿名 2025/01/03(金) 02:49:52
>>154
そのあと好きになった橘はそれこそ拠り所だったろうな
意を決して告白したくらいだから
なんだか漫画に感情移入してしまった
かわいそうに+3
-0
-
157. 匿名 2025/01/03(金) 02:50:45
>>151
父親もだったしね+4
-0
-
158. 匿名 2025/01/03(金) 03:11:20
>>151
大きな失恋て人格に影響するよね
その前に家庭や自分自身が満たされてる人は立ち直れるのだろうけど、そこまで不安定だったら恋愛を遠ざけるか依存するかなりそう
しかももてたから無意識にやり返してんだろうね
こういうの、母親にはっきり言うか、橘にもはっきり言ったらだいぶましにならないのかな
ふたりとも言える距離にいるからさ
関係ない人傷つけても意味ないとおもうんだけど+1
-0
-
159. 匿名 2025/01/03(金) 09:09:40
>>17
なんでミスチルの曲ってホモドラマに採用されやすいん?+0
-2
-
160. 匿名 2025/01/03(金) 11:54:28
「かわいい系よりキレイ系好き」みたいに個人の嗜好はさまざまですが、私もよしなが先生の絵は自分には綺麗すぎてホモ系ネタはさほど刺さらずギャグパートとケーキの話ばかり鮮明に覚えてます。特にこのふたつがコンビで襲ってくる「クロカンブッシュに飴がけを施す橘」の勇姿はまぶたに焼き付いています+5
-1
-
161. 匿名 2025/01/03(金) 12:55:26
>>160
なんでも器用にこなせて容姿も良く、お金持ちで性格もいいのに…+4
-0
-
162. 匿名 2025/01/03(金) 12:58:50
>>160
くるくるパーマの旦那すっごく喜んでくれていいよねw
お金も持ってるし見る目あるなと思った+5
-0
-
163. 匿名 2025/01/03(金) 13:13:59
>>3
これは韓国版が秀逸だった+0
-3
-
164. 匿名 2025/01/03(金) 17:11:18
>>153
エイジはボクシングじゃなくてムエタイやってそう+2
-3
-
165. 匿名 2025/01/03(金) 23:28:12
>>161
たしかに性格もいいんだよね、エイジにオヤジ呼ばわりされても部屋用意してあげたり
高校時代の女子のセレクトも不思議で、顔だけで選んでなかったり
でも浮気されて振られるという不憫さよ+9
-0
-
166. 匿名 2025/01/04(土) 02:11:47
>>165
AV観て研究しただけなのにエッチもすごい上手くて、遊んでると勘違いされてしまうあたりも不憫www+2
-0
-
167. 匿名 2025/01/04(土) 11:22:26
橘みたいな「残念なハンサム」ってキャラ、個人的にどストライクなんでさらりと4巻で完結してしまったのがまことに残念でした
最終巻読了したときは「もっと橘をちょうだい」状態でしたわ+8
-0
-
168. 匿名 2025/01/04(土) 11:33:39
この漫画で「ちゃんとしたバタークリームのケーキは美味しい」と知ったから食べてみたいけどなかなか機会に恵まれない…幼少期に食べた蝋みたいな食感のバタークリームの記憶をアップデートしたいのに普通に売ってるケーキって生クリームばっかりだわ+3
-0
-
169. 匿名 2025/01/04(土) 15:59:32
この漫画の影響で、去年からクリスマスケーキはバタークリームにしました
小さい頃は苦手だったバタークリームがこんなに美味しいとは!!クリスマスだけ限定で作ってもらえるお店が地格にあるので幸せです+2
-0
-
170. 匿名 2025/01/04(土) 16:49:55
>>169
168です、うらやましい…
お店の人に直接リクエストなさったのですか、それとも最初からバタークリームケーキ取り扱ってるお店?+3
-0
-
171. 匿名 2025/01/04(土) 22:45:34
>>170
昔ながらのパン屋さんなんです!
クリスマスの時期だけバタークリームケーキが予約販売にあるという広告を見て、もうびっくりして
純粋なバタークリームってこんなに美味しいんだ~と感動しました
デコレーションもすごく綺麗です+3
-0
-
172. 匿名 2025/01/05(日) 07:46:56
>>76
向井さん良いね!あとは岡田将生はどうでしょう?+0
-0
-
173. 匿名 2025/01/05(日) 08:14:59
>>106
オネエ仕草、オドオドした表情のダブルパンチだと、イケメンに見えないかもね+1
-0
-
174. 匿名 2025/01/05(日) 15:46:14
>>172
綺麗すぎませんか???!!!+2
-0
-
175. 匿名 2025/01/05(日) 15:46:57
>>173
2丁目では堂々としてるもんね+0
-0
-
176. 匿名 2025/01/05(日) 20:38:34
走れ女子アナ?とかって歌で歌手デビューの衣装がすごいよね
あの女子アナ2人が好き+3
-0
-
177. 匿名 2025/01/06(月) 08:26:18
>>176
ハルカさんの方はフラワー・オブ・ライフにもちょろっと出てくるよね+1
-0
-
178. 匿名 2025/01/06(月) 17:23:46
>>172
向井理、清潔な見た目は良いんだけど小野の持つ物腰の柔らかさや優しい雰囲気が出せるかな
そのへん岡田将生のほうがうまく演じてくれそう
とにかく細身で色白、塩顔でメガネガ似合うのが小野さん
誰だろう…
若いときの草彅剛とかぴったりなんだけどな+2
-1
-
179. 匿名 2025/01/07(火) 04:27:41
>>23
ドラマが24年前…+1
-0
-
180. 匿名 2025/01/07(火) 04:33:32
>>102
ガチのゲイの人と話す機会が昔あったんだけど自分の好きなイケメンミュージシャンの話したら
その人はタイプじゃないって言われたからやっぱりゲイ好みって違うんだなーって思った
この漫画読んでたからすぐ納得した+1
-0
-
181. 匿名 2025/01/07(火) 19:14:36
>>130
Nissyいいやん色白メガネ似合うパティシエも似合うし優しい気弱な感じも出せそう
私服が別人でお洒落でモテモテも合ってるし+1
-0
-
182. 匿名 2025/01/08(水) 07:58:10
LINEオプチャあります
興味ある方は是非どうぞ!!アンティークのお話いろいろしたいので
オープンチャット「西洋骨董洋菓子店~アンティーク~」
https://line.me/ti/g2/uqSiWNNHeRMzwUrsAGeTRBvfeT1neUFuO-tf4w?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する