-
1. 匿名 2025/01/02(木) 00:00:33
安室奈美恵+115
-112
-
2. 匿名 2025/01/02(木) 00:00:46
松任谷由実+13
-73
-
3. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:01
+107
-195
-
4. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:04
MISIA+49
-78
-
5. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:06
Superfly+84
-57
-
6. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:14
アミーゴ+4
-38
-
7. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:14
中島みゆき+149
-30
-
8. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:16
宇多田ヒカル+229
-48
-
9. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:26
ZARDだよ。+13
-44
-
10. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:28
+49
-85
-
11. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:30
あゆ+22
-49
-
12. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:36
やっぱMISIA?+18
-41
-
13. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:44
美空ひばり+41
-29
-
14. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:45
中山美穂+9
-42
-
15. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:49
松任谷由美
名曲ありすぎる+23
-34
-
16. 匿名 2025/01/02(木) 00:01:59
>>1
aikoかな。
+12
-62
-
17. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:01
美空ひばり+20
-13
-
18. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:02
AKB商法をやっていなくて、歌で勝負しているソロ歌手。+14
-10
-
19. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:07
小林幸子+5
-21
-
20. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:16
山口百恵+15
-20
-
21. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:17
>>10
西野カナがフェス姉さんに見える+14
-25
-
22. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:29
美空ひばり+14
-7
-
23. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:48
+23
-106
-
24. 匿名 2025/01/02(木) 00:02:56
石川さゆりさん+30
-19
-
25. 匿名 2025/01/02(木) 00:03:03
あゆでしょ+20
-42
-
26. 匿名 2025/01/02(木) 00:03:10
>>3
紅白の熱量は凄かったね
普段は喉を傷めないために抑えめにしてるのかな。+9
-47
-
27. 匿名 2025/01/02(木) 00:03:13
>>10
右下は歌姫とまではいかないと思う+79
-12
-
28. 匿名 2025/01/02(木) 00:03:18
+19
-23
-
29. 匿名 2025/01/02(木) 00:03:22
本田美奈子+19
-14
-
30. 匿名 2025/01/02(木) 00:03:23
YUI→miwa →あいみょん+2
-42
-
31. 匿名 2025/01/02(木) 00:04:36
中森明菜+70
-18
-
32. 匿名 2025/01/02(木) 00:04:36
安室奈美恵
浜崎あゆみ+13
-26
-
33. 匿名 2025/01/02(木) 00:04:42
やっぱり松田聖子じゃない?
+19
-21
-
34. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2025/01/02(木) 00:04:51
>>1
遊佐未森さん(宮城県仙台市出身)+5
-43
-
35. 匿名 2025/01/02(木) 00:04:55
中森明菜の薄幸感が自分が思う歌姫のイメージ
全てを歌に捧げてしまったみたいな+19
-12
-
36. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:08
>>10
美空ひばりの歌を聴かない歌手はモグリだと言ってた俳優がいたな。+19
-6
-
37. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:09
+6
-29
-
38. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:16
平家みちよ+1
-13
-
39. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:23
松浦亜弥+6
-17
-
40. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:35
昭和 中森明菜 松田聖子
平成 宇多田ヒカル 浜崎あゆみ 安室奈美恵
令和 Ado YOASOBI+7
-30
-
41. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:43
今の現役の歌手で紅白の大トリ務まるのはやはりMISIAなので唯一歌姫と呼べるでしょう+5
-19
-
42. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:46
+63
-7
-
43. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:50
浜崎あゆみ+8
-28
-
44. 匿名 2025/01/02(木) 00:05:56
>>34
こいつブロックしたのになんで復活してるんだよ。ばか。+1
-9
-
45. 匿名 2025/01/02(木) 00:06:11
浜崎あゆみ+22
-31
-
46. 匿名 2025/01/02(木) 00:06:11
椎名林檎+8
-18
-
47. 匿名 2025/01/02(木) 00:06:21
>>10
この中で1人仲間はずれがいまーすwww+8
-13
-
48. 匿名 2025/01/02(木) 00:06:42
>>27
そう?
この時代はAKBとかアイドル全盛期で売れてる若手ソロ歌手ってなかなかいなかったんだよ?
ほとんどの人が会いたくて会いたくて震える〜♫って知ってるんだから充分でしょ+5
-16
-
49. 匿名 2025/01/02(木) 00:06:50
+25
-21
-
50. 匿名 2025/01/02(木) 00:07:01
>>27
この時代はほんとにいなかったからねー+8
-6
-
51. 匿名 2025/01/02(木) 00:07:05
レコ大で浜崎あゆみが「歌姫登場」と紹介されてたね。全盛期に散々歌姫歌姫言われてたから、もうとっくにあゆの時代終わってるけどそのイメージ。代名詞的な。+11
-9
-
52. 匿名 2025/01/02(木) 00:07:39
高橋真梨子+7
-9
-
53. 匿名 2025/01/02(木) 00:08:04
>>31+11
-12
-
54. 匿名 2025/01/02(木) 00:08:05
>>49
2度と実現しないであろう4ショット
HEY!HEY!HEY!は神番組だったね+24
-5
-
55. 匿名 2025/01/02(木) 00:08:07
>>37
糸巻きのあるじゃん、セブンのスムージーの制作中画面がかなりパクってて公式の癖に感じわりーと思ったわ+3
-5
-
56. 匿名 2025/01/02(木) 00:08:15
>>30
なんでこんなにマイナス?
+1
-3
-
57. 匿名 2025/01/02(木) 00:08:28
>>1
令和のこの時代にまだ安室奈美恵とか言ってるのって安室奈美恵の全盛期の1990年代にピンクレディーとか言ってるおばあさんみたいなもんだよ。+31
-34
-
58. 匿名 2025/01/02(木) 00:09:18
いないと思う。安室奈美恵とか浜崎あゆみみたいに、その時代を象徴するような歌手はいたと思う。でも歌唱力とか純粋に歌手としての評価込みだと歌姫に該当する人はいないと思う。+1
-6
-
59. 匿名 2025/01/02(木) 00:09:58
なんだかんだ歌声変わらない倖田來未+6
-9
-
60. 匿名 2025/01/02(木) 00:10:02
>>10
明菜がいない+32
-13
-
61. 匿名 2025/01/02(木) 00:10:03
>>10
山口百恵は「いい日旅立ち」がデカいね
「日本」という言葉が入る歌詞の歌は確か「いい日旅立ち」しかないそうだから。
海外でカバーは出来ない日本の歌。+4
-9
-
62. 匿名 2025/01/02(木) 00:11:21
>>37
お腹痛かったけどちょっと元気出た+10
-2
-
63. 匿名 2025/01/02(木) 00:11:40
竹内まりや+5
-4
-
64. 匿名 2025/01/02(木) 00:13:24
>>28
安室奈美恵が細いし顔小さい+35
-4
-
65. 匿名 2025/01/02(木) 00:14:19
>>61
しかも現役時代にスキャンダルなしの稀有な歌手。
美しい思い出と作品しか残さないって素晴らしい。+5
-5
-
66. 匿名 2025/01/02(木) 00:15:04
>>57
ピンクレディって出てくるところがあなたももうおばあさんじゃん+14
-8
-
67. 匿名 2025/01/02(木) 00:18:29
>>60
宇多田もいないのおかしくない?
+14
-4
-
68. 匿名 2025/01/02(木) 00:18:39
>>66
知識として世代じゃなくてもわかるだろうよ。なんか知ってたらばばあみたいな決めつけガル婆ならでは。ほんとこういう婆の頭の悪いうざ絡み嫌だ。+10
-4
-
69. 匿名 2025/01/02(木) 00:18:50
ミーシャって、声量はあるけど、
あの喉を締め付けるような大袈裟な歌い方は苦手。
紅白も最後はチャンネル変えた。+13
-15
-
70. 匿名 2025/01/02(木) 00:19:01
>>49
右下誰?+4
-4
-
71. 匿名 2025/01/02(木) 00:19:38
やっぱり全盛期の明菜ちゃんじゃないの+10
-10
-
72. 匿名 2025/01/02(木) 00:20:45
Superflyの越智志帆+8
-3
-
73. 匿名 2025/01/02(木) 00:21:11
>>1
令和の歌姫だと思う女性アーティストランキングの結果
第1位山本彩
第2位ikura・幾田りら(YOASOBI)
第3位あいみょん
第4位Ado
第5位Aimer
第6位鈴木愛理
第7位Milet
第8位LiSA
第9位Uru
第10位suis(ヨルシカ)
長屋晴子(緑黄色社会)
第12位ACAね(ずっと真夜中でいいのに)令和の歌姫だと思う女性アーティストランキング - モデルプレスmdpr.jp本日のランキングは「令和の歌姫だと思う女性アーティストランキング」です!令和になってから、新時代を感じるような個性的な女性アーティストがたくさん登場し、音楽シーンを盛り上げていますよね。そこで今回は、皆さんが令和の歌姫だと思う女性アーティストとい...
+3
-36
-
74. 匿名 2025/01/02(木) 00:21:15
>>2
女王でしょ+1
-3
-
75. 匿名 2025/01/02(木) 00:22:42
宇多田ヒッキーが歌姫?ないないw
シンガーソングライターって感じのじゃん+11
-4
-
76. 匿名 2025/01/02(木) 00:23:48
マイナスだらけ笑+7
-0
-
77. 匿名 2025/01/02(木) 00:28:29
>>49
これリアルタイムで見てたー+5
-1
-
78. 匿名 2025/01/02(木) 00:30:33
>>57
てか、令和にこだわって歌姫書くトピではないんだが+14
-4
-
79. 匿名 2025/01/02(木) 00:31:30
岩崎宏美
聖母たちのララバイのツベを見たけど上手すぎる+6
-4
-
80. 匿名 2025/01/02(木) 00:31:54
全盛期の中森明菜+7
-5
-
81. 匿名 2025/01/02(木) 00:33:21
>>68
めっちゃブーメランじゃん
世代じゃなくても安室知ってる若者もいるのに
おまえがうざ絡み婆だよw+8
-4
-
82. 匿名 2025/01/02(木) 00:33:41
>>70
中川翔子かな。+2
-2
-
83. 匿名 2025/01/02(木) 00:34:33
>>45
AYUは間違いなく2000年代の歌姫だった+35
-8
-
84. 匿名 2025/01/02(木) 00:40:42
>>7
日本人だからこそわかる歌詞の良さだよね
古い歌を初めて聴いてもしみてくる+14
-1
-
85. 匿名 2025/01/02(木) 00:42:05
>>69
声量思うほどないような気がする
あの体型の日本人の限界なのかな+0
-1
-
86. 匿名 2025/01/02(木) 00:43:04
>>47
お前が生まれた事が一番のハズレだろうに。
持たざるおばさん。+6
-4
-
87. 匿名 2025/01/02(木) 00:43:23
「お嬢」こと美空ひばり+13
-7
-
88. 匿名 2025/01/02(木) 00:43:43
>>70
あややの真似する人じゃない?+0
-5
-
89. 匿名 2025/01/02(木) 00:45:21
>>49
aikoって顔小さいんだね!
安室ちゃんと並んで同じくらい!+5
-5
-
90. 匿名 2025/01/02(木) 00:50:16
>>69
音域は広いけど声量はない方だと思う
キーが同じくらいだとドリカムの方が太く低く厚みがあるように聞こえる
好みはそれぞれだけどね+4
-1
-
91. 匿名 2025/01/02(木) 00:53:49
中国ではVIP扱いして貰えるこの人+0
-2
-
92. 匿名 2025/01/02(木) 01:10:13
>>91
誰だよこれw
あゆじゃないw
しかも、ぱっと見チマチョゴリに見えたw+15
-1
-
93. 匿名 2025/01/02(木) 01:14:50
>>27
数人いたよね
ミリヤも流行ってた気がする+10
-2
-
94. 匿名 2025/01/02(木) 01:15:20
>>86
ね。なんか哀れだよね…+4
-2
-
95. 匿名 2025/01/02(木) 01:23:23
>>78
てか、令和に歌姫なんていない。ゾロゾロ出てくる口パクアイドル擬きばっかりじゃん。+10
-1
-
96. 匿名 2025/01/02(木) 01:28:01
>>61
これが日本の祭りだよ
日本の未来はWOW WOW WOW
WELCOMEようこそ日本へ
SUNRISE日本
踊りたい!誰も彼もが日本の主役だ
……日本が歌詞に入る歌いくらでも思いつくよ+9
-0
-
97. 匿名 2025/01/02(木) 01:34:49
>>3
りんごの皮纏ってるのかと思った+7
-1
-
98. 匿名 2025/01/02(木) 01:39:31
>>69
上手いと思うけど聞きたいとは違うんだよな
吉田美和とか島谷ひとみもMISIAもMay J.もSuperflyもめちゃめちゃ上手いんだけど上手い!って思って聞く感じ
感情移入出来る歌詞で浸れる歌はやっぱり昔のあゆとか宇多田ヒカルとか最強だった
ただの世代ってだけかもしれないけど
泣きたいときに聞く感じ
+5
-7
-
99. 匿名 2025/01/02(木) 01:42:00
>>88
この画像は似てるねw+0
-0
-
100. 匿名 2025/01/02(木) 01:44:34
吉田美和+3
-3
-
101. 匿名 2025/01/02(木) 02:07:59
>>61
新幹線の車内でも流れるね+3
-1
-
102. 匿名 2025/01/02(木) 02:23:49
>>66
私2000年生まれだけど知ってるよ。歌は聞いたことないけど+4
-1
-
103. 匿名 2025/01/02(木) 02:25:33
>>37
生き恥+5
-3
-
104. 匿名 2025/01/02(木) 02:51:50
松田聖子。歌も上手いし華もある
悲しい事がなければ紅白に出て欲しかった。
やっぱり聖子ちゃんはウキウキします+6
-4
-
105. 匿名 2025/01/02(木) 03:08:31
>>30
>>56
パクったら一生歌姫にはなれない+2
-4
-
106. 匿名 2025/01/02(木) 03:32:23
松たか子+1
-4
-
107. 匿名 2025/01/02(木) 03:58:43
>>1
実力でいえば島津亜矢
クラシック業界でも評判がいい
発声がケタ違い
+2
-7
-
108. 匿名 2025/01/02(木) 04:34:12
>>28
中川翔子が邪魔だなと当時思ったし、今見ても思う。+14
-4
-
109. 匿名 2025/01/02(木) 04:42:59
>>1
小柳ゆき
アメリカと日本の国歌斉唱は凄かった+8
-4
-
110. 匿名 2025/01/02(木) 04:49:14
一時期、歌姫って流行ったけど今あんまり言わないよね+1
-0
-
111. 匿名 2025/01/02(木) 04:52:35
>>3
なぜマイナスなの?+6
-7
-
112. 匿名 2025/01/02(木) 05:12:36
>>67
聖子vs明菜
あゆvs宇多田
安室ちゃんのvsは誰?+2
-7
-
113. 匿名 2025/01/02(木) 05:26:50
歌が上手い = 歌姫 ではないんかね?
歌が上手くて更に一時代を築いた人気歌手(スター)、これが歌姫って事かな。
そういう事なら個人的には、
◎50年代・60年代 → 美空ひばり(しか知らない)
◎70年代 → 山口百恵、八神純子
(岩崎宏美も入れたいが、何か違う気もする)
◎80年代 → 松田聖子、中森明菜
(浜田麻里も入れたいが、ジャンルがロックだからこれも何か違うと思った)
◎90年代 → 宇多田ヒカル、大黒摩季
(安室奈美恵はスター性はピカ一、しかし歌が上手いとは感じなかった)
◎00年代 → MISIA、中島美嘉
(個人的に、浜崎あゆみはこのお二方の次って感じ)
※2010年代以降は誰が歌姫に当て嵌まるのか全く分からない、オバサンだから😂
+2
-8
-
114. 匿名 2025/01/02(木) 05:29:40
>>25
真の歌姫の意味をしれ+4
-3
-
115. 匿名 2025/01/02(木) 05:33:43
>>1
2時間ほど、生歌と衣装替え以外はダンスぶっ通しだから体力お化けだと思う
なかなかこういう人は現れないと思うROCK U -Live edit- / (2024更新版)youtu.be「ROCK U」のライブ編集を更新しました! (Copyright: stella88 inc. / Edited by admin of Namie News Network) #namieamuro #安室奈美恵
+18
-3
-
116. 匿名 2025/01/02(木) 05:35:09
いまだにCMでも起用される
宇多田ヒカル
MISIA
はホンモノの歌姫やなぁと思う+3
-6
-
117. 匿名 2025/01/02(木) 05:37:31
>>69
声量もあるけど、オクターブが広いんだよ
+1
-1
-
118. 匿名 2025/01/02(木) 05:46:28
+1
-2
-
119. 匿名 2025/01/02(木) 05:49:04
>>69
ミーシャは、包み込むように…陽のあたる場所が最高峰だと思う
あの頃が好き+7
-0
-
120. 匿名 2025/01/02(木) 05:55:01
夜空に輝く星のように〜というところが数年前にCMで流れててすごい惹きつけられた
切なくて美しいバラード
歌声だけで人を惹きつけるパワーのある人
MISIA - 君の願いが世界を輝かすyoutu.be東京ディズニーシー® ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ 日本語版テーマソング MISIA「君の願いが世界を輝かす」好評配信中 試聴・購入:https://disneymusic.lnk.to/EveryWishDeservesADream ▼シングル情報 タイトル:君の願いが世界を輝かす アーティスト...
+1
-0
-
121. 匿名 2025/01/02(木) 06:01:19
>>119
忘れない日々、Everythingも良い曲だ。
ヨコ。+2
-0
-
122. 匿名 2025/01/02(木) 06:13:42
>>19
幸子はこぶしが耳くらましになっているけど上手くない。+2
-1
-
123. 匿名 2025/01/02(木) 06:24:17
昔のあゆ+0
-5
-
124. 匿名 2025/01/02(木) 06:44:36
>>1
一番ない+3
-4
-
125. 匿名 2025/01/02(木) 07:20:39
安室ちゃんはダンスありきだから
自分のことをシンガーではなくパフォーマーだと言っていたとどこかで見た+5
-0
-
126. 匿名 2025/01/02(木) 07:36:23
B'z
Liar!Liar!
+0
-1
-
127. 匿名 2025/01/02(木) 07:41:02
>>111
貫禄があって歌『姫』って感じはしないなぁと思った+8
-2
-
128. 匿名 2025/01/02(木) 07:48:44
>>37
一周回って、こんなに楽しそうにライブしてくれてるってやる気ないアーティストより全然いいと思うんだけど。
+16
-2
-
129. 匿名 2025/01/02(木) 08:03:59
>>3
大御所すぎて姫は失礼だと思う+5
-8
-
130. 匿名 2025/01/02(木) 08:25:50
歌姫の定義がわからないです。
歌唱力ではなく、カリスマ性やらセールスで一時代を築いたって点で選ぶなら、あゆは納得だけど。
それと、ガルってやけにMISIA推すけど、声量や音域に歌唱力とかなら、もっと上手い歌手いるし、なんでこんな人気なの?+2
-2
-
131. 匿名 2025/01/02(木) 08:30:47
柴田淳+1
-1
-
132. 匿名 2025/01/02(木) 08:45:00
>>112
安室ちゃんはともちゃんと比較されること多かった気がする。+8
-0
-
133. 匿名 2025/01/02(木) 08:49:59
>>10
え?なんで?
めっちゃマイナスついてるけどこれ合ってると思うんだけど、 若干 2010年代の西野カナ に対しての疑問なのかなって思いつつ、でもこの時代1人で歌ってて一般的にも認知度高かったのってこの子ぐらいしかいなくない?+3
-8
-
134. 匿名 2025/01/02(木) 09:26:02
>>101
50年近く使われてるからね。
知らない人、一度も聞いた事のない日本人はかなり少ないんじゃないかな。+1
-0
-
135. 匿名 2025/01/02(木) 09:28:44
>>109
私も小柳ゆきを書きにきた
あの小さな身体でソウルフルに歌い上げる
声量も声質も抜群+2
-2
-
136. 匿名 2025/01/02(木) 09:30:30
>>27
人気歌手の1人レベル+1
-0
-
137. 匿名 2025/01/02(木) 09:40:37
井上陽水が中森明菜に歌姫って言ったのが初めだよ
最近は誰でも歌姫って言い過ぎ+6
-4
-
138. 匿名 2025/01/02(木) 09:46:43
自分は山口百恵
今も好きなCDアルバムは処分出来ない
シングルヒット曲ではないアルバムにある曲は貴重+2
-2
-
139. 匿名 2025/01/02(木) 09:48:30
>>21
フ、な?
フェスってお祭りしてどうすんだよ+2
-1
-
140. 匿名 2025/01/02(木) 09:50:13
あゆちゃん
他の歌手と比べるのもおこがましいくらい
中国で大成功して世界の歌手になっちゃったけど+0
-4
-
141. 匿名 2025/01/02(木) 09:51:46
>>28
この時のプリクラaikoが大事にしてるっていってたなあ+3
-1
-
142. 匿名 2025/01/02(木) 10:03:44
Ado+1
-1
-
143. 匿名 2025/01/02(木) 10:12:47
>>23
Adoめっちゃ上手いのにガルで嫌われてるのなぜ?+3
-2
-
144. 匿名 2025/01/02(木) 10:16:38
>>7
姫通り越して女王くらいの貫禄ある+2
-1
-
145. 匿名 2025/01/02(木) 10:18:10
>>96
>>61
シブがき隊のSAMURAI NIPPON
米米CLUB FUNK FUJIYAMA
も、歌詞に日本が入っている+1
-0
-
146. 匿名 2025/01/02(木) 10:26:51
あやや+0
-2
-
147. 匿名 2025/01/02(木) 10:32:05
>>28
四天王+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/02(木) 10:38:54
>>138
プライベートでは幸せな恋愛をしていたのに
哀しい女性の歌や別れの歌を上手く歌うよねー
ガルにはアンチが居着いてるから必ずマイナスがつくけど
凄いアーティストだよ山口百恵は
+2
-1
-
149. 匿名 2025/01/02(木) 10:40:01
>>143
わめくような歌い方と
オタク臭い自画像のせいだと思う+4
-1
-
150. 匿名 2025/01/02(木) 10:40:58
adoかな
この人の存在は他の歌手の存在を消したよね+1
-1
-
151. 匿名 2025/01/02(木) 10:44:07
>>61
カバー聞いたことがあるよ
直訳だと早口言葉みたいになってしまう場合
だいたい意訳するし
単に「どこかに」とか訳すこともできるし
まったく違う歌詞になることもある+0
-0
-
152. 匿名 2025/01/02(木) 10:58:57
>>130
もっとうまい歌手そんないないだろ
何言ってるんだ+1
-2
-
153. 匿名 2025/01/02(木) 11:13:02
>>117
紅白凄かったよね
確かな技術があるんだな~って再度感心しちゃった+0
-0
-
154. 匿名 2025/01/02(木) 11:18:55
LiSA様一択でしょ?令和でこんなに売れて人気になったアーティスト居る?世界を代表するロッククイーンなのに、ここのロック聞かないおばちゃん層には受け入れてもらえないのが惜しい。+0
-8
-
155. 匿名 2025/01/02(木) 12:12:23
>>143
がなってばかりでうるさい
SNSは構ってちゃん
自画像は美少女だけど実際は…+3
-1
-
156. 匿名 2025/01/02(木) 12:16:48
>>61
サブちゃん、これが日本の祭りぃだぁよぉ〜‼︎って歌ってなかったっけか?+0
-0
-
157. 匿名 2025/01/02(木) 12:19:14
>>154
え、全然。1、2曲しか知らない+3
-0
-
158. 匿名 2025/01/02(木) 12:30:07
渡辺美里
+0
-2
-
159. 匿名 2025/01/02(木) 13:18:09
>>10
2010年台はもっと適任いないかなー
西野カナも好きだけど。この頃から音楽業界パッとしないイメージ。CDが売れないことも関係してるのかな。+2
-0
-
160. 匿名 2025/01/02(木) 13:38:07
>>92
目大丈夫ですか?+0
-1
-
161. 匿名 2025/01/02(木) 14:03:00
>>160
はい大丈夫です
おばちゃんだけど、昔から近眼だから近くのものはよく見えます👀+2
-1
-
162. 匿名 2025/01/02(木) 14:30:08
>>150
確かに凄い
adoさんの歌い方は魅力があって好きだわ
歌い手と名乗っているけど、歌姫扱いされるのは本人的に苦手そう
そういう普通のところにいたい感じの人じゃないというか+1
-1
-
163. 匿名 2025/01/02(木) 16:53:08
>>99
ちがうの!?
じゃあ誰??+0
-0
-
164. 匿名 2025/01/02(木) 17:00:12
>>30
『日本の』というほどの圧倒的な支持は得ていないから
国民の7割くらいは歌や存在を知っているからこその歌姫
例にでているのは若者のみの支持で国民の3割くらいだと思う+2
-0
-
165. 匿名 2025/01/02(木) 17:00:18
>>8
宇多田ヒカル本人は、日本で言うとMISIAと美空ひばりとかじゃないですかって
言ってたみたいだよね+2
-0
-
166. 匿名 2025/01/02(木) 17:12:56
>>10
20年代はいないのか…
私は紅白でお姫様みたいな贅沢なドレス着た女性歌手を観るのが好きなので、後続の姫キャラ待ってる。
踊らなくていい、ピンでスポットライトの下で歌う姫様が見たい。
今回西野カナが紅白で姫ポジやってくれたから嬉しかったよ!+0
-0
-
167. 匿名 2025/01/02(木) 17:15:23
中島みゆき 歌に魂こめる人 竹内まりあ 声がカーペンター似+2
-1
-
168. 匿名 2025/01/02(木) 17:16:27
>>10
宇多田は+4
-2
-
169. 匿名 2025/01/02(木) 17:18:25
>>10
90年代がわからない+0
-1
-
170. 匿名 2025/01/02(木) 17:19:08
>>69
間違えてマイナス+0
-0
-
171. 匿名 2025/01/02(木) 17:19:36
>>15
歌姫って作詞作曲よりも歌唱面での評価な気がする+2
-0
-
172. 匿名 2025/01/02(木) 17:19:49
>>98
島谷ひとみは系統が違う+0
-0
-
173. 匿名 2025/01/02(木) 17:21:58
>>158
ただ声張り上げてるだけ
曲も詩も単純すぎてすごく飽きてる+0
-1
-
174. 匿名 2025/01/02(木) 17:22:59
>>102
歌すごく面白いよ
宇宙人もでてくる+0
-0
-
175. 匿名 2025/01/02(木) 17:23:32
>>51
その時代の、てことでしょ
今ではない+0
-0
-
176. 匿名 2025/01/02(木) 17:24:57
>>82
そうは見えない+0
-0
-
177. 匿名 2025/01/02(木) 18:09:24
ノッコ+1
-1
-
178. 匿名 2025/01/02(木) 18:32:08
>>10
宇多田ヒカルは?+2
-3
-
179. 匿名 2025/01/02(木) 19:39:55
>>143
歌い方下品だからね。+2
-2
-
180. 匿名 2025/01/02(木) 20:59:31
>>27
なんかさ、どでかいドレス着て来たり、金髪にしたりとかさ、あゆになりたいのかなって何度か思ったことある
紅白見てても思った
+2
-1
-
181. 匿名 2025/01/02(木) 22:10:47
>>143
上手いと思わないし彼女の歌を聞いて感動しない
顔見えないからお金払ってライブに足を運びたいとも思わない
歌唱力ももちろん大事だけど、歌ってるときの表情やしぐさでも伝わってくるものってあるし、そういうのを見て自分は感動する。+0
-1
-
182. 匿名 2025/01/02(木) 22:18:09
>>3
叫んでるだけじゃん+6
-3
-
183. 匿名 2025/01/02(木) 22:26:37
>>143それが謎だわ、恐らくスクリームが駄目なんだろう
+0
-0
-
184. 匿名 2025/01/02(木) 22:35:24
Su-metalがいないんだが‥あっ?そうか姫じゃなくてQueenだったな
+1
-1
-
185. 匿名 2025/01/02(木) 22:36:56
>>179曲によって全然違うけどな
+2
-0
-
186. 匿名 2025/01/02(木) 22:47:16
>>181
え、あれが上手くないってどんな耳してんの?
まさか「うっせいわ」だけの評価じゃないよね
好き嫌いで嫌いなのはわかるけど上手くないっていうのは耳おかしいよ
+2
-0
-
187. 匿名 2025/01/02(木) 22:53:09
>>181めちゃくちゃ巧いんだが、Ado以上に巧い歌手はそうそういない
+2
-0
-
188. 匿名 2025/01/02(木) 23:01:51
Adoの何が凄いかって色々あるが1曲の中で変幻自在に声色を変えられる、母親のような声から子供のような声。狂気、平静、上品、下品、関係なく表現の為にガラガラ声も自在に出せる、詞に即してここまで表現できる歌手は先ずいない、ファルセットも巧い、小節の歌い出しにちょっとだけファルセットいれたり、高音も優に出せるし低音も行ける
これで下手と言われたら誰が巧いのかって話になる+2
-1
-
189. 匿名 2025/01/02(木) 23:20:00
>>186
あなたが私の感性がわからないように、私にもあの方を上手いと言う人の感性がわかりません。
だけど、耳がおかしいは言い過ぎだと思います。
一歩間違えたら差別用語です。
+0
-0
-
190. 匿名 2025/01/02(木) 23:26:08
天童よしみ+0
-0
-
191. 匿名 2025/01/02(木) 23:27:50
+1
-1
-
192. 匿名 2025/01/03(金) 06:39:02
>>31
ミリオンセラーもない歌姫
明菜大好きガルは90年代にもっと買ってやればよかったのに+2
-3
-
193. 匿名 2025/01/03(金) 17:18:56
>>5
紅白で歌のうまさはピカイチだと思った。パワフルな歌声とパフォーマンスも上手いしわかりやすいし。+0
-0
-
194. 匿名 2025/01/03(金) 17:20:07
>>3
MISIAはすっかり紅白の顔になったね。私は若い頃のR&Bな雰囲気が大好きでした。+2
-0
-
195. 匿名 2025/01/03(金) 20:33:17
>>188
めちゃくちゃ上手いと思うよ
表現力も巧みだし、オリジナリティもあるし
+1
-0
-
196. 匿名 2025/01/03(金) 22:12:41
>>91
のりピーと福原愛もVIP扱いされてるよ
中国は日本でオワコン扱いされる人もそれなりに持て囃してくれる+2
-0
-
197. 匿名 2025/01/09(木) 12:42:50
>>37
ガルちゃんでは叩かれがちだけど私は好き+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する