ガールズちゃんねる

整形した人に「整形したの?」って聞くのはタブー?

486コメント2025/01/04(土) 23:18

  • 1. 匿名 2025/01/01(水) 09:32:19 

    友人の結婚式で久しぶりに高校の時の友達(親友というほどではない)に会ったら顔が明らかに違ってました面影もないので別人みたいでした
    え?整形したの??って聞きたかったけどコンプレックスだったなら言っちゃ失礼かもしれないって気がして聞けませんでした
    みなさんだったら聞きますか?
    聞いてどうなるってわけでもないんですがこの違和感の正解が欲しいって感じです。芸能人にも「あれ?この人顔こんなんだったっけ?」ってなることありませんか
    整形した人に「整形したの?」って聞くのはタブー?

    +36

    -259

  • 2. 匿名 2025/01/01(水) 09:33:24 

    主幼稚だね…
    聞くわけない

    +1066

    -47

  • 3. 匿名 2025/01/01(水) 09:33:25 

    聞かない

    +433

    -12

  • 4. 匿名 2025/01/01(水) 09:33:54 

    聞かないよ
    失礼かも、じゃなくて失礼でしょ
    整形しててもしてなくても相手に失礼だよ

    +719

    -25

  • 5. 匿名 2025/01/01(水) 09:33:55 

    万が一整形してなかったら失礼極まりないので何も言わない

    +448

    -19

  • 6. 匿名 2025/01/01(水) 09:33:56 

    「なんか凄い……変わったね」

    +70

    -70

  • 8. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:01 

    なんか雰囲気変わったね、いいじゃん。くらいにしておく。

    +307

    -35

  • 9. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:09 

    なんで聞く必要がある?

    +275

    -13

  • 10. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:12 

    >>1
    特に触れないかな。
    それか、「なんかキレイになったね!」とか言うかも。

    +120

    -44

  • 11. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:15 

    聞くわけないわ

    よっぽど仲がいいなんでも話す親友みたいな人なら聞くかもだけど。

    +134

    -8

  • 12. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:17 

    整形する人って基本的に程度に差はあれ精神を病んでるから下手に関わらない

    +334

    -47

  • 13. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:22 

    聞かないけど「どなた様?」とは言っちゃうかも

    +10

    -38

  • 14. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:48 

    >>1
    興味津々ではあるけど、さすがに本人には聞けないな…
    お化粧上手なだけかもしれないし

    +116

    -6

  • 15. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:48 

    そんなの聞けるわけがない

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:51 

    新年早々こんなトピ立てるんだ笑
    おもしろ笑

    +64

    -7

  • 17. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:54 

    綺麗になったねーとは言う
    言われたいだろうし
    そこで仲良しだったら実はねーと言われたよ
    言いたい人もいるよ

    +177

    -14

  • 18. 匿名 2025/01/01(水) 09:34:55 

    1回だけ言われたことあるよ!本当にしてないんだけど言われてびっくりした。失礼だよね。
    ただの加齢で二重の幅広がっただけなんだけど

    +207

    -6

  • 19. 匿名 2025/01/01(水) 09:35:04 

    整形を努力()って言う人には失礼じゃないんでない

    +20

    -10

  • 20. 匿名 2025/01/01(水) 09:35:23 

    タブーかどうか関係なく普通の神経をしていたら触れない方が良い話題だなと思いそうだけど

    +28

    -6

  • 21. 匿名 2025/01/01(水) 09:35:25 

    きくわけない

    でも他の友達と、〇〇ちゃんなんか変わったよねって話は多分しちゃうわ。

    +19

    -8

  • 22. 匿名 2025/01/01(水) 09:35:28 

    整形した人に「整形したの?」って聞くのはタブー?

    +59

    -3

  • 23. 匿名 2025/01/01(水) 09:35:42 

    >>1
    本人に聞くわけないしわざわざ掲示板で聞きますか?って馬鹿みたいな質問

    +120

    -7

  • 24. 匿名 2025/01/01(水) 09:35:47 

    結婚式で聞こうとするって…

    +103

    -3

  • 25. 匿名 2025/01/01(水) 09:35:50 

    >>1
    聞いてどうなるってわけでもないんですがこの違和感の正解が欲しいって感じです

    正解を求めてるのは主の欲でしょ
    非常識だよ

    +144

    -14

  • 26. 匿名 2025/01/01(水) 09:36:02 

    主、明らかに病気した人に「痩せたね」とかは悪気なく言ってそう

    +153

    -7

  • 27. 匿名 2025/01/01(水) 09:36:10 

    >>18
    キレイだっていうことを上手く言えない人なんだよ。そう思ってあげて。

    +9

    -23

  • 28. 匿名 2025/01/01(水) 09:36:12 

    >>1
    相手から言い出さない限り聞けない

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2025/01/01(水) 09:36:32 

    本人も聞かれたくないだろうな
    キレイになったねー!とか褒めるのもワザとらしくてなんだかなぁと思うし、完全にスルーしておくのが無難

    +15

    -5

  • 30. 匿名 2025/01/01(水) 09:36:53 

    水曜日のダウンタウンであったね。

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2025/01/01(水) 09:36:55 

    本人には言わないけど「あの子可愛い」って言う男がいたら昔の写真見せて整形してるよってバラす

    +7

    -40

  • 32. 匿名 2025/01/01(水) 09:37:10 

    >>18
    否定しても聞かないよねそういう人

    +99

    -3

  • 33. 匿名 2025/01/01(水) 09:37:37 

    >>1
    人間思ってても口に出しちゃいけないことッてあるでしょ?

    太ったりハゲたりした人にダイレクトアタックする?
    しないでしょ?普通は
    デリカシーって言葉知ってる?

    +134

    -6

  • 34. 匿名 2025/01/01(水) 09:38:29 

    >>1
    主はさ、久しぶりに会った人から「整形した?」なんて聞かれたらどんな気分よ。

    +76

    -8

  • 35. 匿名 2025/01/01(水) 09:38:31 

    最近の流れでは容姿のことを言うのは良くないのよ、褒めるのも場合によってはセクハラになるし。

    +14

    -3

  • 36. 匿名 2025/01/01(水) 09:38:35 

    >>1
    答え出てるじゃん

    え?整形したの??って聞きたかったけどコンプレックスだったなら言っちゃ失礼かもしれないって気がして聞けませんでした

    これが全てでしょ。

    +37

    -7

  • 37. 匿名 2025/01/01(水) 09:38:37 

    聞かなくて普通だと思うけどお前の普通が普通だと思うな言われるかw

    +5

    -4

  • 38. 匿名 2025/01/01(水) 09:38:38 

    >この違和感の正解が欲しい
    ただ確認したいだけ、そんな自分本位な理由で相手を傷つけたり不快にさせる可能性が高いこと聞けないよ
    何も得られない
    もし私もそんな風になりたいというポシティブな方向ならどんな努力や工夫をしたのか質問の仕方を変える

    +71

    -2

  • 39. 匿名 2025/01/01(水) 09:39:06 

    目フル、鼻フル、骨切り(輪郭整形)などをすると別人になるから、「え?誰」ってなるのは当たり前の反応だし、本人もわかってやってる。「あーなんか雰囲気変わったねー」ぐらい言っても大丈夫。

    +49

    -2

  • 40. 匿名 2025/01/01(水) 09:39:25 

    聞かないよ
    本人が言ってきても深掘りはしない

    自分に置き換えてみたらおのずと答えは出るよね

    +20

    -2

  • 41. 匿名 2025/01/01(水) 09:39:44 

    絶対聞かないけど向こうから教えてくれたわ
    初めは違和感あったけど数日で見慣れるもんだね

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2025/01/01(水) 09:40:07 

    >>6
    その言い方せこい

    +42

    -6

  • 43. 匿名 2025/01/01(水) 09:40:55 

    どの程度の変貌かわからないけど高校以来会ってないなら単純に成長やメイクで垢抜ける人もいるよ
    トピタイはもう「整形した人」って断言してるけど…
    主の中で確定してるんなら自分の中でそう思っとけば?

    +44

    -3

  • 44. 匿名 2025/01/01(水) 09:40:58 

    >>2
    ほんと
    整形トピマイナスまみれなの知っててわざとこんなトピ立ててるよね

    +43

    -13

  • 45. 匿名 2025/01/01(水) 09:41:03 

    聞いた所でどうするのさ

    +9

    -4

  • 46. 匿名 2025/01/01(水) 09:41:03 

    >>17
    昔は綺麗じゃないって思われてたんだって病みそう

    +8

    -21

  • 47. 匿名 2025/01/01(水) 09:41:19 

    単刀直入には聞かない。なんか綺麗になったねって言う。

    +4

    -3

  • 48. 匿名 2025/01/01(水) 09:41:37 

    >>1
    自分が聞かれたら嫌ではないの?
    「私は嫌じゃないし」「なにがだめ?」みたいな考えなら改めな。子どもかよ。
    相手に失礼にあたる、相手が嫌な思いしそうだな。と想像しようよ。

    +71

    -10

  • 49. 匿名 2025/01/01(水) 09:41:53 

    >>10
    それも要らないな。

    +41

    -6

  • 50. 匿名 2025/01/01(水) 09:42:03 

    >>1
    その子が綺麗になってて悔しいんだね

    +25

    -19

  • 51. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:07 

    ガル子さん「久しぶりー」って笑顔で言いながら
    心の中で「大規模修繕しとるやないかい!」って叫んでる

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:09 

    >>6
    一番イヤなやつじゃん

    +46

    -5

  • 53. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:18 

    正解が欲しいと言いつつトピタイでは 整形した人に…って決めつけてるじゃん

    +16

    -1

  • 54. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:18 

    >>1
    整形じゃないかもしれないじゃん!

    +18

    -3

  • 55. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:20 

    コンプレックスだったなら言っちゃ失礼かもしれないって気がして聞けませんでした

    わかってるじゃないの。コンプレックスじゃなければ整形しないでしょ

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:38 

    なんか雰囲気ちがくなーい?

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:46 

    >>1
    センシティブな内容は本人が話してもいいって思ってるなら聞かなくても話してくれるだろうからこちらからは聞かない。

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2025/01/01(水) 09:44:07 

    アイプチとかしてると「あれ、マツエクしてる⁈つけま⁈かわいいね、目見せて!」とかやたら言われて悪気がないのは分かってるけど黙っててほしい。

    +13

    -7

  • 59. 匿名 2025/01/01(水) 09:45:08 

    >>31
    整形美女社員の卒アル写真を会社の人に見せまくった女がいたって話をネットで読んだ。そういうのもあって、今は中学生で二重整形する子が増えている

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2025/01/01(水) 09:45:18 

    お久し振りね

    あなたに会うなんて
    整形した人に「整形したの?」って聞くのはタブー?

    +4

    -5

  • 61. 匿名 2025/01/01(水) 09:45:30 

    >>6
    上から下まで見ながら言いそう

    +43

    -3

  • 62. 匿名 2025/01/01(水) 09:46:32 

    >>18
    わたしもある。しかも高校の時の先生に。お前整形したんか!?って😆

    +22

    -4

  • 63. 匿名 2025/01/01(水) 09:46:42 

    >>6
    これならまだ整形した?って聞くほうがマシな気も、、
    どっちにしろデリカシー無いが。

    +34

    -3

  • 64. 匿名 2025/01/01(水) 09:47:00 

    >>1
    嫌われてるんだろうなぁ。

    +8

    -5

  • 65. 匿名 2025/01/01(水) 09:47:20 

    天然二重なことが自慢の同級生が同窓会で、「前からそんな顔だっけ?」「アイプチか何かしてるの?」って言って回ってるの思い出したわ
    卒業から10年以上経ってるし化粧もしてるしで雰囲気変わるのなんか当たり前なのに、思ったこと口に出さないと気が済まないとか学生時代から何も成長してないんだなって思ったよ

    +40

    -4

  • 66. 匿名 2025/01/01(水) 09:48:21 

    >>46
    逆ギレ逆恨みまでは覚悟すべきかな

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2025/01/01(水) 09:50:27 

    >>9
    この違和感の正解が欲しいって感じ

    って書いてあるよ
    どうしても必要ってわけじゃないけど自分の気持ち的に確かめたいだけでしょ
    芸能人なら私も確かめたくて昔の写真と見比べたりすることはあるけどだからどうということはない
    叩いたり言いふらしたりするわけじゃないし

    +12

    -24

  • 68. 匿名 2025/01/01(水) 09:50:31 

    埋没二重したら、同級会で「目整形したでしょ、アハハハ」って言ってきた優等生女子がいたから絶交したけどね。

    +9

    -6

  • 69. 匿名 2025/01/01(水) 09:50:54 

    >>3
    >>4

    聞かなくて良い
    その代わり陰でクスクス笑えば良い
    整形しなきゃいけないくらいのブサなんだから

    +6

    -41

  • 70. 匿名 2025/01/01(水) 09:51:59 

    主も自分で書いてるけど整形はコンプレックスの現れだから
    わざわざ相手の精神的に歪んでる部分に触れない

    +9

    -5

  • 71. 匿名 2025/01/01(水) 09:51:59 

    全く整形してなくて美容医療さえしてないのに「整形?」て聞かれたことある
    すごく失礼

    +19

    -4

  • 72. 匿名 2025/01/01(水) 09:52:42 

    >>12
    ブスは精神病とでも言いたいの?通報

    +8

    -58

  • 73. 匿名 2025/01/01(水) 09:53:13 

    >>1
    二重術はごまんと居るよ
    かわいそうだから放っておいて上げなよ
    でもマウント取るような事された時に聞いてやりな

    +16

    -4

  • 74. 匿名 2025/01/01(水) 09:53:17 

    夏休み明けたら二重になってた人いた。同僚と「やったよね」って話しただけで本人には指摘しなかった。

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2025/01/01(水) 09:53:40 

    >>44
    >整形トピマイナスまみれなの知っててわざと

    そんなの、知らない人だっているだろ

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2025/01/01(水) 09:53:40 

    >>69
    横だけど根性曲がりまくってるねー。
    見た目は整形で何とかなるけど、根性は治らないから終わってるわ。友達が可哀想。

    +27

    -5

  • 77. 匿名 2025/01/01(水) 09:53:45 

    >>2
    まあ整形する人も精神的に幼稚だけど…

    +24

    -59

  • 78. 匿名 2025/01/01(水) 09:54:13 

    前から可愛かったけど更に綺麗になったね!、、やった?

    +2

    -6

  • 79. 匿名 2025/01/01(水) 09:54:46 

    二重整形した友達がいるんだけどさ。
    まぁこの子は自分から整形するんだーって言ってくるような子なんだけど。
    その後会った時もなかなかふれられないでいたら、せっかくキレイになろうと整形してるんだから、聞いて欲しい!って言ってた
    これは例外かもだけど、普通はなかなか聞かないし言わないよね

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2025/01/01(水) 09:54:50 

    >>25
    本当に思う。
    整形してるって言われたら納得するのか、整形してないって言われたら納得するのか、なんで主の違和感の正解のために嫌な思いしなくちゃいけないのか分からないよね。
    外見の事とやかく言うのはデリカシーに欠ける。
    それが良い変化だとしても聞かれるのが嫌な人はいる。
    本人が話したくて仕方ない場合は話してくるから話したい場合はそれを待ったらいいだけの話。
    話してこないって事は相手は話したくないって事だよね。

    +47

    -3

  • 81. 匿名 2025/01/01(水) 09:55:45 

    >>59
    私は整形してないけど、卒アルの顔とは全然違う
    中高生の時ってお肉ついてる人多いだろうから
    痩せたら二重くっきりしたり、シャープで綺麗になった人も多いと思うけどな
    二重も似合う人だけじゃないのに・・・

    私なら卒アル見せまくる女の方が100億倍嫌だわ
    面と向かって言ってやりたい
    「性格悪」

    +49

    -1

  • 82. 匿名 2025/01/01(水) 09:55:48 

    聞かない。
    聞いて良いかわからない主にびっくりする。
    違和感とかどうでも良くない?
    病気や心労でも顔変わるよ。
    私は母の看病で痩せたら重めの一重が二重になったよ。
    昔から熱が出たら二重になってたけど、それは家族以外知らないから、整形と思ってる人も居るかもしれないけど何もしてない。

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2025/01/01(水) 09:56:05 

    若い世代だと整形がカジュアルだから聞いちゃおうかなと思うのかも?
    結婚式ってことは恐らく20代そこそこだろうし

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2025/01/01(水) 09:56:16 

    整形後ってテンション上がってるし綺麗になったと言われたら嬉しいから整形のことペラペラ話しちゃうかも
    相手も美容興味あって整形のこと語り合えたら楽しい

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2025/01/01(水) 09:56:32 

    聞かないっていうより聞けない
    見えてる地雷を踏み抜くようなことはしない

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2025/01/01(水) 09:56:49 

    >>50
    単にビックリしてるんじゃないの?

    +14

    -5

  • 87. 匿名 2025/01/01(水) 09:56:53 

    30年前ぐらいは整形って極秘だったけど、今は皆普通にやってるから失礼ってほどのことではない。アイドルなどの芸能人は9割整形してるし。昨日の紅白歌合戦も人工的な顔ばかりだった

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2025/01/01(水) 09:57:04 

    >>1
    >(親友というほどではない)

    …なら、尚の事聞かないだろ、普通。それで聞いてもいいのかなって迷う感覚が信じられないです。

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2025/01/01(水) 09:57:24 

    >>1
    わざわざ言わないよ
    整形したか否かとか家族でもない限りどうでもいいし

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2025/01/01(水) 09:57:31 

    >違和感の正解が欲しい
    なにそれw

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2025/01/01(水) 09:57:37 

    逆に聞く必要ある?聞いて、整形したよって言われてどうなるん?

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2025/01/01(水) 09:58:11 

    >>59
    よこ
    二重当たり前だと思ってたけど、今時隠すものなんだ?
    今度は小学生の時の写真見せて!と言われるようになり、小学生の時の写真を加工するようになる流れができそうw

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2025/01/01(水) 09:58:37 

    >>1
    言わないかな
    そこまで変わってるなら整形確定でしょ
    この人整形したんだなって心の中で思っとけばいいと思うよ

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2025/01/01(水) 09:58:55 

    まぁ誰なのかわからないほどなら
    しれっと話しかけたりはできないかもしれない

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/01/01(水) 09:58:58 

    >>77
    横だけど、他人の身体的な事や、言ってすぐ直せない事は指摘しないのが大人だよ。指摘して良いのは髪にゴミついてるよ、とか相手に恥をかかせない且つすぐ直せる事だけ。

    +56

    -4

  • 96. 匿名 2025/01/01(水) 09:59:12 

    >>5
    進学上京でずっと会ってなかった仲良くない中学同級生に、同窓会すれ違いざま顔変わった?整形?って言われたことある笑
    田舎の中学時代のボサ眉ヘルメットショートのまんまであるわけないだろだし、相変わらず意地悪なんだなぁと呆れた

    +90

    -3

  • 97. 匿名 2025/01/01(水) 09:59:15 

    >>1
    整形したの?って聞いた後なんて答えるのか知りたい

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2025/01/01(水) 09:59:48 

    >>50
    人造に悔しがる人いるかー?

    +15

    -10

  • 99. 匿名 2025/01/01(水) 10:00:28 

    >>1
    整形した人に「整形したの?」って聞くのはタブーだけど
    整形したかどうかわからない人に「整形したの?」って聞くのはタブーでないのでは?
    ある種褒めてることになるから

    +2

    -11

  • 100. 匿名 2025/01/01(水) 10:00:43 

    >>1
    本人が言うまでほっとく

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/01/01(水) 10:00:46 

    >>2
    え、ガルにはいっぱいいそうって思ってた

    ガルこそすごいよ?芸能人のトピで、整形した?イジった?てコメント

    +15

    -30

  • 102. 匿名 2025/01/01(水) 10:00:51 

    >>97
    知りたいなら、自ら整形して検証

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2025/01/01(水) 10:01:57 

    トピタイが「整形した人に聞くのはタブー?」ってなってるからには、
    「明らかに整形してる」人ならいいのかな?ってことなんだろうね、主としては。
    整形じゃなかったらどうするのよ、じゃなくて。
    でも聞くなよ。
    人の外見に直接的に言及する事自体、そんな品のいい行為じゃないんだよ。

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2025/01/01(水) 10:02:02 

    >>50
    整形=本人の理想だから別に客観的に綺麗とはちょっと違うんだよ

    +16

    -4

  • 105. 匿名 2025/01/01(水) 10:02:54 

    すぐ変えられないことは指摘しちゃダメっていうよね
    太った痩せたとか

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/01/01(水) 10:03:00 

    今の職場でいきなり二重になってきた人いたけど、誰もそのことに触れなくて。もちろん私も本人に言ったりしない

    1年くらい経って、別の人が◯◯さん昔は目が違いましたよね?って言ってきて、やっぱり他の人も気づいてたんだって思った

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2025/01/01(水) 10:04:30 

    >>8
    嫌み臭くない?
    普通に「綺麗になったね!」で良くないか?

    +49

    -24

  • 108. 匿名 2025/01/01(水) 10:04:32 

    >>101
    そこだと思う。
    「対面して訊くなんて失礼だよ!幼稚!」ってのが多数派なのに、ネットでは「イジったよね」って散々言いまくっても良いって感覚が矛盾してることに気づいてるか。
    そこに気づいてないなら>>2も幼稚な可能性あるけどね。

    +25

    -22

  • 109. 匿名 2025/01/01(水) 10:04:40 

    >>1
    聞いてどうするの?

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/01/01(水) 10:07:11 

    >>1
    主は友達(友達のための友達)が整形した事を誰かに言いたいけど、知り合いだと出来ないのでガルで発散してるんだね
    王様の耳はロバ🫏の耳👂

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2025/01/01(水) 10:07:38 

    そんな事をわざわざ言うのは超絶性格が悪いか発達

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2025/01/01(水) 10:07:42 

    >>1
    私は整形してる側だけど、言い方次第じゃない?
    なんか変わったね〜垢抜けた!みたいに言われたら嬉しい。メイクかえた?整形?みたいにサラッと聞いてくれるなら、別に隠してないし整形したよ〜っていうかなぁ。

    +17

    -3

  • 113. 匿名 2025/01/01(水) 10:08:33 

    >>67
    違和感と言うより
    自分より下だと思ってた人が綺麗になって嫉妬して
    整形して綺麗になったならズルじゃんってさげすむつもりなんでしょ

    じゃなきゃ整形したのって聞きたいとか自分の違和感の正解を聞きたいなんて最低な考えにならないじゃ無い


    +37

    -5

  • 114. 匿名 2025/01/01(水) 10:09:40 

    >>1
    聞かないであげて
    普通は聞かれるの嫌だよ

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2025/01/01(水) 10:10:37 

    >>1
    聞く聞かないなら「聞けない」だけど
    聞いた時肯定するのかは気にはなる
    さっ◯ーレベルの明らかにやってる人
    聞けないけどね

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/01/01(水) 10:10:37 

    >>18
    そんな発言されるとびっくりするよね
    私も加齢で二重の幅が広がったのと目尻が下がってきた気がする…と思ってた頃、5年ぶりに実母に会ったんだけど「整形?目が違う!絶対整形したでしょ?」ってしつこく聞かれたよ
    母も通った道じゃん

    +63

    -2

  • 117. 匿名 2025/01/01(水) 10:10:43 

    >>83
    自分も興味あってやりたいと思ってるし綺麗になってるなら執刀医とかダウンタイムの感じとか聞きたい
    その子のキャラと仲の良さによって聞いてもいいか判断するかも

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/01/01(水) 10:11:12 

    友達が週明け顔変わってたから
    こんなの気付かないふりする方が失礼かもって半ばパニクリつつ、やったん!?って聞いたら普通に「やったやった!!」って手術の話してくれた。

    思い返すと私やっぱり無神経だったかなと思ったり
    でも見て見ぬ振りしてたら触れられない話題がいっぱい増えてお互い気まずそうだからこれで良かったとも思う

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2025/01/01(水) 10:12:55 

    >>1
    そんな整形した人を犯罪者みたいな扱いせんでも…
    真相やいかに?!!じゃないのよ
    ほっといたれよ

    +22

    -3

  • 120. 匿名 2025/01/01(水) 10:13:02 

    『歯直した?』
    とかも公衆の面前で平気で聞いてくる人いるよね

    だから直したんだよ

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2025/01/01(水) 10:13:03 

    かわいい、とかじゃだめなわけ?

    髪切ったときとかも
    え、髪切った?? っていうひといるけど
    なんかやだ

    切った〜?似合ってる!とかならいいけどさ

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2025/01/01(水) 10:14:29 

    >>44
    失礼だから聞くか聞かないかと言うより、綺麗になった相手が妬ましくて整形したのかどうなのかって思いたいのかな で、綺麗になったねとか変わったね、じゃなくて整形したの?って嫌味っぽい事の1つでも言ってやりたいってところなのかと思っちゃった

    +10

    -6

  • 123. 匿名 2025/01/01(水) 10:14:35 

    >>1
    わたし、ノー整形で別人並みに変わったから高校時代の知り合いに気づかなれない可能性ある…
    10キロ痩せてコンタクトにしてメイクしてヘアスタイル変えて、老化で平行二重になった。
    痩せると鼻筋出てくるからほんとに変わるよ

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2025/01/01(水) 10:14:38 

    久しぶりに会った親しくもない人に、そんなこと聞かないでしょ。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/01/01(水) 10:14:47 

    >>1
    直接的にはさすがに失礼かと...💦
    陰で「あいつ絶対整形したやろw」程度に留めておくのがスマートかと思いますよ

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2025/01/01(水) 10:15:09 

    仲のいい友人でも聞かない
    「私、変わったかな(整形で作った二重幅が不自然で気に入らなかったと後にカミングアウトされた)」と言われた時も「なんか痩せた?」でやり過ごした

    +3

    -2

  • 127. 匿名 2025/01/01(水) 10:15:20 

    >>1
    普通聞けないよね。。。私も歯列矯正してから成人式行ったら、整形!?うそ!?とか言ってくる子いたけど、みんなから嫌われてる子だったよ。そういう所だよ!って思った。

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2025/01/01(水) 10:15:25 

    >>12
    美容整形する人はしてない人に比べて自殺率が何倍も高いってデータがあるんだよね

    +93

    -6

  • 129. 匿名 2025/01/01(水) 10:15:51 

    私は逆にものもらいからかなり膿んでしまって
    そこから奥二重から二重に変わって
    整形した?と言われたことがあった。。びっくりした

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/01/01(水) 10:16:38 

    化粧かもしれないじゃん

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2025/01/01(水) 10:16:41 

    >>12
    それは偏見すぎるよ…

    +14

    -45

  • 132. 匿名 2025/01/01(水) 10:17:31 

    >>108
    みんながみんな芸能人トピ見てるわけじゃないってわからない貴女もね

    +16

    -5

  • 133. 匿名 2025/01/01(水) 10:17:56 

    >>131
    美容整形は広義の自傷行為

    +20

    -6

  • 134. 匿名 2025/01/01(水) 10:18:10 

    >>101
    ネットと友人知人にいうのじゃ全然違うでしょ

    +16

    -5

  • 135. 匿名 2025/01/01(水) 10:18:11 

    >>2
    しかも整形したと決めつけていて怖いね。
    痩せてスッキリ垢抜けたりメイクで変わっただけかもしれないのにさ。

    +81

    -9

  • 136. 匿名 2025/01/01(水) 10:18:16 

    >>120
    そう言う、この人今はキレイだけどいじってるんですよって周りにアピールしたい人いるよね キレイな人にケチつけたい心理なのかな

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2025/01/01(水) 10:18:27 

    それ言ってどうなるの?
    「太った?」とかすぐに本人に聞く人もそうだけど自己満だしそのあと何?って感じだよね
    ただの失礼な空気読めない奴

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2025/01/01(水) 10:18:59 

    >>1
    相手が自分から言わないなら聞かない
    ちなみに自分は公表したくなるタイプ

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/01/01(水) 10:19:34 

    >>128
    整形してる人としてない人の母数が全然違うだろうから、率が高くなるのは仕方ないんじゃ

    +7

    -29

  • 140. 匿名 2025/01/01(水) 10:19:48 

    >>1
    聞くわけがない、非常識
    整形したかメイクの腕がよくなったとか思う程度
    そんなに他人のこと気にならないわ

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2025/01/01(水) 10:20:02 

    学生だった頃明らか整形した子だったのに、目が腫れてたから病気かと思って(多分ダウンタイム)、「目大丈夫?」って言ってしまったことがある…

    整形した側からしたら変わりたくてやったんだろうし、何も言わないのも逆に失礼かと思うんだけどどうなんだろう…

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2025/01/01(水) 10:20:10 

    >>79
    私も高校の時の夏休みで埋没する!って周りに言いまくってたから休みあけ「めっちゃ自然で可愛い!」とか「アイプチしなくって楽でしょ」とか反応が返ってきたの嬉しかったけどね。例外の一人かな。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2025/01/01(水) 10:20:18 

    >>133
    自分のコンプレックスを変えることが自傷行為なの?
    コンプレックスかかえて生きていくよりそれを変えて明るく生きていく方がいいことだと思う

    +4

    -17

  • 144. 匿名 2025/01/01(水) 10:20:47 

    >>119
    人の顔を無理に整形するわけでもなくて自分の顔をやってるだけだもん その人の勝手なのにね 

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2025/01/01(水) 10:20:59 

    >>1
    いきすぎたルッキズムに雁字搦めになってる層のことは、気の毒に思うけど、人に「整形した?」なんて整形否定派でも言わないことば

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2025/01/01(水) 10:22:42 

    否定的なコメント多いけど
    やってる側の人は意外にオープンにしてる人多い あくまで私の体験だけど
    まぶたやったくらいなら聞いてもないのに言ってきた人何人もいた

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/01/01(水) 10:23:40 

    >>112
    それだよね
    面白がったり、興味本位だけの野次馬根性で聞かれたら、後で噂されたりバカにしたりしそうだけど、綺麗になったねー!って軽く言われたらそんなになんとも思わないだろうし。

    主のは確実に前者だもんな

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2025/01/01(水) 10:25:50 

    >>144
    ほんとにね
    それで自信持てたり明るく前向きに生きられてるなら誰にも迷惑かけていない。

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2025/01/01(水) 10:26:40 

    >>8
    絶妙に触れそうで触れない間合いがいいと思う

    +12

    -3

  • 150. 匿名 2025/01/01(水) 10:28:26 

    初対面の人に
    整形してないよね?とは聞かれたことあるわ
    あれ失礼だったのか?

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/01/01(水) 10:29:24 

    綺麗になったね〜。
    だけで良いよ。整形って…決めつけは良くないよ。いじめみたい。

    +10

    -4

  • 152. 匿名 2025/01/01(水) 10:30:08 

    >>1
    初対面の人に整形ポイ顔だねとは聞くよ
    整形女は嘘つきとか見え張りとか人間的に微妙なだから嫌いなんだよ
    反応によっては切り捨てる

    +1

    -15

  • 153. 匿名 2025/01/01(水) 10:31:16 

    整形をしてないと嘘つく奴や隠す奴はNG

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/01/01(水) 10:32:11 

    >>1
    職場の仲良い女の子が二重整形していた。
    元々テープで二重にしている子で、久しぶりに会ったら整形していた。
    すぐ分かったけど、本人から言われるまでは言わなかったよ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/01/01(水) 10:32:26 

    相談してる時点で、なんか…
    言うわけないし、容姿のことにあえてふれないのが普通

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2025/01/01(水) 10:34:02 

    >>1
    基本、聞かないけど、
    聞く人、聞かれる人の普段のキャラや関係性次第では、
    アリな場合もあるのかも。

    新山千春の仕込みくらいになると、
    聞かないのも不自然だけど、
    悩みどころね。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/01/01(水) 10:34:23 

    >>5
    偉そうにコメントしてるがそれは整形に偏見を持ってる意見やね

    +4

    -20

  • 158. 匿名 2025/01/01(水) 10:34:38 

    そもそも整形は顔面詐欺だし

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2025/01/01(水) 10:36:52 

    >>2
    個人的には髪切ったと同じ感覚で聞くけどね
    皆さん整形に対して偏見持ち過ぎだよ
    整形した人に「整形したの?」って聞くのはタブー?

    +13

    -35

  • 160. 匿名 2025/01/01(水) 10:36:56 

    >>76
    事実でしょ
    事実を根性と置き換える所に頭の悪さが滲み出てる
    低学歴かな?

    +2

    -16

  • 161. 匿名 2025/01/01(水) 10:37:50 

    >>1
    ここトピを立てた主なら余裕で聞ける神経の持ち主だと思う。是非聞いてみて!そしてどうだったか、ここで報告してよ。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/01/01(水) 10:38:21 

    >>1
    何そのオバサン丸出しの発想。自分のもやもや解消のために?単に気になるだけでしょ。

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2025/01/01(水) 10:38:25 

    >>123
    逆に「全然変わってないねー」って言われたらモヤモヤする?

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2025/01/01(水) 10:40:05 

    >>159
    世代によって違うんじゃない?
    50代くらいはまだ整形は秘め事なんだと思う

    +7

    -3

  • 165. 匿名 2025/01/01(水) 10:41:14 

    >>1
    整形して隠さずに堂々としてる人は自分から言ってくるよ。こちらから聞く必要あるの?

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2025/01/01(水) 10:42:02  ID:OtzInuPFn6 

    10年超えたら片側の埋没がとれかけてきたから
    また二重にしたんだけど、職場の50代の先輩がみんなが仕事してる中、大きい声で(普段から声大きいけど)整形したの?って声かけて来て、事実上だけど最悪だった。こんなおばちゃんにはならないように気をつけようと心に誓った
    自分から言いたい人もいるし、本人から言ってこない限りは変に声かけないほうがいいと思う

    +10

    -2

  • 167. 匿名 2025/01/01(水) 10:43:02 

    >>1
    天然なフリしたド腹黒???

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2025/01/01(水) 10:44:00 

    >>1
    聞いて良いのは自分もする気がある人だけだよ

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2025/01/01(水) 10:45:02 

    >>164
    50代ですが明らかに顔を変えたとかだとなんか隠したくなるかもだけど、ヒアルロン酸とか首やほうれい線の皺とかリフトupとか若返り系は友達とやりたいねーって話してるからもしやったらその辺は隠さず言うかも。

    +1

    -5

  • 170. 匿名 2025/01/01(水) 10:46:20 

    整形した人に「整形したの?」って聞くのはタブー?

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2025/01/01(水) 10:46:37 

    整形してないけど、整形した?と言われたことはある

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2025/01/01(水) 10:49:33 

    会社の先輩が長い休暇の後に目が明らかにくっきりはっきりしてた。私は整形したのか?メイクがいつもより濃いのか?どっちなんだろうなと思ったけど同僚はきっぱりと「あれ?整形した?!」と聞いたよ。先輩はしてないと言ったけど、整形した?と言える同僚すごいなと思った。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2025/01/01(水) 10:56:18 

    >>46
    じゃあしね

    +1

    -6

  • 175. 匿名 2025/01/01(水) 10:56:34 

    聞くわけない。
    私自身が学生の頃に男子から顔がキモいとか言われまくって整形したんだけど、会社の同僚(元の顔知らない)が整形してる??って聞いてきた時凄い不快だった。
    元々色んな人にズケズケ言う人だったけどコンプレックスとか分からない人なんだろうなとそこから一線引くようになった。

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2025/01/01(水) 10:58:13 

    なんの為に聞くの?

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2025/01/01(水) 10:58:25 

    こういう人、上司の髪の毛増えてても絶対聞かないじゃん。
    聞かれて気にしない人もいるかもしれないけど、嫌がられる可能性もあるって考えればわかるのに、わざわざ聞く時点で相手に敬意がない。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2025/01/01(水) 10:58:39 

    >>139
    確率の計算の仕方わかってる?

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2025/01/01(水) 10:59:05 

    >>127
    きっと美人さんなんだね!
    私もウソ!(良い意味で)って言われたいw
    いいなー

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2025/01/01(水) 11:00:35 

    >>1
    すごく可愛くなった、雰囲気変わったねって言えばいいでしょ
    整形オープンな人ならそれで教えてくれるし、教えてくれないなら聞いちゃダメだよ
    いきなり整形した?なんて聞く友達、デリカシーのなさというか頭悪すぎて気持ち悪く感じるかも

    +13

    -1

  • 181. 匿名 2025/01/01(水) 11:03:09 

    変化を褒めてやりゃ喜ぶ

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/01/01(水) 11:04:39 

    >>61
    めっちゃ想像できるw
    頭から足まで目線を移動させながらね…

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2025/01/01(水) 11:04:54 

    >>1
    なんかわかるなあ。
    本人には聞かないけど。
    なんていうか、自然に反したものを目にして、なんとも言えない不快感を感じるんだよね。はっきりさせてスッキリしたい気持ちわかる。動物の本能だと思う。不自然なものを見て違和感を覚えて、警戒するっていう。作り物ですって認めてもらってほっとするというか。

    +3

    -12

  • 184. 匿名 2025/01/01(水) 11:08:17 

    前より太った方に太った?と聞きますか?
    何でも思った事を口に出してたら嫌われますよ

    そもそも面と向かって容姿の話題は辞めたら?

    +8

    -2

  • 185. 匿名 2025/01/01(水) 11:08:51 

    明らかに変わってたら聞いていいとかの問題じゃないと思う。
    周りが勝手に不自然とか言うけどさ、本人も失敗したと思って悩んでるかもしれないじゃん。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2025/01/01(水) 11:11:05 

    >>16
    新年にふさわしくない幼稚なク○トピだよね

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2025/01/01(水) 11:11:29 

    見た目のことは言わないかな
    太った人に妊娠した?とか痩せた人に病気した?と聞くのと同じくらい失礼だと思う

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2025/01/01(水) 11:11:49 

    >>174
    お正月早々やめようよ、、、

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2025/01/01(水) 11:12:00 

    >>1
    整形とは思わず、目頭が怪我してて
    どしたのー?って普通に聞いてしまったことある( ̄▽ ̄;)
    その子はそれで「実はやっちゃいました」って話してくれたけど
    明らかに怪我してる感じなのに、あえて言わないのもどーなのかって感じだし、でも整形の傷ってわかったら言わない方がいいのだろうし
    難しい笑

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2025/01/01(水) 11:14:24 

    シワシワでやつれてしまった方に「老けたねー」とは言えないよね
    それと同じよきっと。

    ただ気にはなる
    整形する勇気ないけど
    施術の感想とか
    (痛い?とか)
    聞きたくはなる聞けないけど。

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2025/01/01(水) 11:14:25 

    聞いても気にしない人もいるかもしれない
    でも圧倒的に気にする人が多いと思う
    気にするような人が整形するんじゃないかと思う
    だから聞かない

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2025/01/01(水) 11:14:55 

    >>73
    二重瞼も、痩せたり成長で自然になる人いるよ
    「日本人に自然な平行二重なんていない、整形確定」みたいに決めつける人たまにいるけど、こじらせてるなあと思うわ

    +16

    -1

  • 193. 匿名 2025/01/01(水) 11:15:53 

    >>1
    あんただけだよ。

    本当に中身が小学生のいじめっこ女子みたいだね。
    コナンくんの悪いバージョン

    違和感、違和感って、他人の顔気にしてないでてめえの幼稚な中身、気にしてろ。
    無神経

    +11

    -4

  • 194. 匿名 2025/01/01(水) 11:18:05 

    >>164
    50代だけど隠してないよ
    聞かれてもいないのに言うのは迷惑だから自分からは言わないけど、親しい数人には会う前に予め伝えておいた

    +4

    -4

  • 195. 匿名 2025/01/01(水) 11:20:01 

    >>5
    してても失礼だよ

    +43

    -2

  • 196. 匿名 2025/01/01(水) 11:22:26 

    >>1
    こういう人が本物のADHDなんだろうな。

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2025/01/01(水) 11:25:58 

    高校以来ならだいぶ変わっていてもおかしくはないんじゃない?眉毛変えるだけで印象変わるし。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/01/01(水) 11:28:03 

    >>128
    私も整形してるんだけど
    たぶんねえ、それ、悪い意味で行動力あるからだと思うんだわ
    逆に整形でじさつを踏みとどまれた人も多いんじゃないかな
    私がそうだったので

    +57

    -9

  • 199. 匿名 2025/01/01(水) 11:30:14 

    >>38
    違和感の正解が欲しいから
    主、なんかお腹でてるね太った?便秘?
    とか聞かれても平気なんだろうか
    だってなんでそんなにお腹がでているか正解が欲しかったから、で許せるんだろうか

    +22

    -1

  • 200. 匿名 2025/01/01(水) 11:30:45 

    >>195
    何で?
    髪切った人に髪切った?って聞くのは普通でしょ
    失礼だと思うようなこと、人に気づかれたくないようなことならしなきゃいいのに

    +7

    -26

  • 201. 匿名 2025/01/01(水) 11:33:52 

    >>128
    元々病んでるというより失敗されて自殺する方が多いんじゃない?って思う。
    私クマ取りで失敗されてずっと引きこもってるけど、クマ取りって整形依存じゃない人でもすると思う。
    美容院でおかしな髪型にされただけでも落ち込むじゃん。髪は伸びるからなんとかメンタル保てるけど。

    +11

    -9

  • 202. 匿名 2025/01/01(水) 11:34:19 

    整形してないのに聞かれたことあるけど、失礼だなと思った。太っただけなのと、毒親家庭でサイズの合っていないブラをずっとつけていただけなんだけど、昔の同級生からは豊胸したことにされてたっぽい。

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2025/01/01(水) 11:34:46 

    49歳、友人らに会ったら皆それなりに
    目の下がたるんでて(岸部一徳さんの軽いような症状)
    「ガル子たるみない、もしかしてクマ取った?」って
    普通に聞かれたよ
    んなもんで、色々施術のこと(メリットデメリット)話したら
    みんなめっちゃ興味津々
    私はクマ取りはもちろん切開リフトだの人中短縮だの色々やってんだけどさ、隠さないよ
    で、何だかんだでこういう話、皆好きなんだなと思った

    +10

    -4

  • 204. 匿名 2025/01/01(水) 11:36:27 

    >>1
    自分がされて不快になると思う質問は他人にはしない

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2025/01/01(水) 11:38:49 

    聞いたところで、YESでもNOでも自分に何のメリットがある?

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2025/01/01(水) 11:39:24 

    >>146
    私の周りも何人かいるけど自分からオープンに言ってくるならいいけど何も言ってこない人に「整形した?」なんて聞かないよ
    主は自分の疑問を晴らしたいがために無神経に聞こうとしてるから否定的な意見が多いのでは?

    +8

    -1

  • 207. 匿名 2025/01/01(水) 11:39:35 

    >>2
    今マジで整形なんて全然普通だし、韓国でみーんなエステ行く感覚でやってるよ。そうやって指摘する方がアホらしい

    +5

    -19

  • 208. 匿名 2025/01/01(水) 11:40:51 

    >>203
    私もオープンにしてるんだけど、友人が整形って崩れるよねって言ってる
    いやいややらない方が年齢上がってくるとたるみやシワで崩れてるし、その割に整形した人の動画やら色々チェックしてる話してくるからああやっかみなんだなと気づいた

    +7

    -4

  • 209. 匿名 2025/01/01(水) 11:42:46 

    >>17
    整形経験者だけど、
    「綺麗になったねー」って言われるのも割と血の気引く。
    やべっ、バレたか?ってハラハラする。
    昔からの知り合いには、見た目については一切触れてほしくない。

    +13

    -15

  • 210. 匿名 2025/01/01(水) 11:46:02 

    >>1
    >>7
    マジレスすると、整形女には近づかない方がいい。
    こっちがホメるまで無言の圧力かけてくる。エスカレートすると「整形は努力」とか言い出して、「ほっぺたパンパンじゃんwww」とか芸能人をからかう発言にも本気で怒ってくる。マジで面倒。

    こっちは笑いを堪えるのに必死なんだからwこれ以上求めんな!

    +41

    -18

  • 211. 匿名 2025/01/01(水) 11:46:44 

    >>209
    めんどくさ

    +14

    -3

  • 212. 匿名 2025/01/01(水) 11:50:49 

    >>31
    相手が男性に関わらずバラす人は結構普通にいるんだよね。
    だから整形後は、過去を知る友達に新たな友達を紹介しないというか共有しないようにする。

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2025/01/01(水) 11:52:07 

    >>22
    整形してるやん

    +57

    -1

  • 214. 匿名 2025/01/01(水) 11:55:49 

    整形した人は高い確率で嘘をつくと思われる。
    嘘つきは泥棒の始まり。
    泥棒は何をするか分かったものじゃない。危険。

    +5

    -7

  • 215. 匿名 2025/01/01(水) 11:59:21 

    >>2
    これ以上整形が広まると、国益を損なうと美容整形外科の医師が言うぐらいの状況になってきてるから、違和感あるよ?ぐら自然に言える世の中の方がいいだろうね

    なので主が幼稚だと思わない。正直な感想を言う人も必要

    +8

    -23

  • 216. 匿名 2025/01/01(水) 12:00:50 

    >>18
    わかる
    私は眠いと二重になるタイプだったんだけど年取って完全に二重になったら言われたw
    他がブスなのに二重にだけしても変わらんやろと思ったわ

    +26

    -1

  • 217. 匿名 2025/01/01(水) 12:00:56 

    >>100
    本人から言って来る事は無い

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2025/01/01(水) 12:03:53 

    >>99
    結果、整形だったらタブーやん

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/01/01(水) 12:11:06 

    >>1
    性格悪い
    私天然だから。とか、本当のことだからいいじゃん。
    って人が嫌がること言いまくってるよね
    嫌われてるよ

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2025/01/01(水) 12:11:33 

    タブーとかより普通聞けない

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2025/01/01(水) 12:11:56 

    >>142
    こちらからカミングアウトしてる場合なら、リアクションOKだろうけど

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2025/01/01(水) 12:12:48 

    >>215
    国益のために相手に恨まれたり気にして病んだりするリスク負うなんてゴメンだわ

    +7

    -4

  • 223. 匿名 2025/01/01(水) 12:15:37 

    >>150
    初対面だったら、失礼以外の何ものでもないね。
    実際してるしてないに関わらず

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2025/01/01(水) 12:16:51 

    >>152
    その前に向こうから切り捨てられるよ

    +4

    -2

  • 225. 匿名 2025/01/01(水) 12:20:15 

    >>168
    そうだね、腕の良い医者知りたいからとかでね

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2025/01/01(水) 12:20:40 

    >>22
    整形してるけど違いますよって言いたい位きれいになってないって自覚してるのかな。

    +15

    -4

  • 227. 匿名 2025/01/01(水) 12:22:12 

    >>128
    整形する人は顔か体に悩みがあるからね
    そりゃ他の人より自殺率は増えるでしょ

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2025/01/01(水) 12:23:45 

    >>17
    私埋没したけどオープンにしてるよ
    陰で言われら方がヤダ

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2025/01/01(水) 12:24:07 

    >>1
    「失礼かもしれない」

    もう自分でわかってんじゃん。なのに「正解が知りたくて」なんて言い訳は見苦しいにもほどがある。

    整形してもしてなくても、結婚式なんて人が集まってる場でお友達が「顔変わったね!整形した!?」なんて聞かれた所を想像してみなよ。主さんはとんでもない恥をかかせようとしてるんだよ。

    +12

    -1

  • 230. 匿名 2025/01/01(水) 12:24:37 

    >>180
    すごく可愛くなった!
    相変わらず可愛いね!
    この2つの微妙なニュアンスの違いがわかれば、すごく可愛くなった!という言葉も不要

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2025/01/01(水) 12:25:20 

    >>1
    この間、10年振りに会った人がいたんだけど、その人
    「わー!全然変わらないね!まったく老けてないよね?もしかして…なんかやってる?笑笑」
    と言われて不快だったよ…
    私の顔を覗き込みながら言ってくるしさ
    白髪染め以外やったねーわ!

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2025/01/01(水) 12:25:36 

    >>183
    なんの警戒やねん。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2025/01/01(水) 12:30:02 

    >>200
    髪切った?って聞かれることも嫌いな方。
    なんで見たらわかることをいちいち聞くんだろう、
    で、切ったって答えによってあなたの人生に何かメリットあるの?ってまで思う

    +12

    -2

  • 234. 匿名 2025/01/01(水) 12:33:45 

    >>200
    なぜかわからないあなたは無神経過ぎますよ
    気をつけた方がいいと思う

    +16

    -3

  • 235. 匿名 2025/01/01(水) 12:35:22 

    聞かないよ
    向こうから話してきたらどうやったん?
    って聞くけど

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2025/01/01(水) 12:36:23 

    >>208
    若さの前借りも意味わかんないんだよな
    そのままにしてても老けていくだけなのに

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2025/01/01(水) 12:40:11 

    家でテレビ見ながらこの芸能人変わった?と
    身内で話してるのと訳が違うのよ。

    夏休み明けにダウンタイムで
    目がすごい腫れてる子がいたけど空気読めない奴が
    整形したのw?っていじって
    教室が地獄みたいな空気になったよ。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2025/01/01(水) 12:42:04 

    >>200
    病気で痩せてしまった人に「痩せた?」と聞くのは失礼というのは常識なように
    整形に関しては触れられたくない人が多いから隠しているんであって、そこを本当のことだから事実だからといって「整形した?」と本人に対して聞くのはかなり常識のない人だよ。
    相手の気持ちを考えたら普通はしないよね。
    髪にかんしては、部下に対して「髪を切った?」と聞いた上司が会社から注意された例が実際にあるからセクハラの観点でも注意が必要なんだよ令和は。

    +13

    -4

  • 239. 匿名 2025/01/01(水) 12:45:14 

    主はダレノガレ明美ですか?

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/01/01(水) 12:48:17 

    >>77
    整形する人って一括りにしてるけどまさか整形が全部美容目的だと思ってないよね
    だとしたらだいぶ世間知らずだけど流石にそれはないよね

    +5

    -7

  • 241. 匿名 2025/01/01(水) 12:58:57 

    >>1
    相手も聞いて欲しい場合だってあるでしょう
    美人になったね
    って褒めてあげたら喜ぶんじゃないかなぁ?

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2025/01/01(水) 13:01:36 

    >>210
    性格悪…

    +12

    -7

  • 243. 匿名 2025/01/01(水) 13:03:36 

    >>226
    そういう言葉が整形させるまで追い込むんじゃん…
    傷つけておいて相手がダメージ受けたら批判するって
    なんでそんなに醜悪な性格になったの?

    +7

    -6

  • 244. 匿名 2025/01/01(水) 13:07:00 

    自分で整形しておいて「追い込まれた」とか他人のせいにするって最低だね

    +4

    -4

  • 245. 匿名 2025/01/01(水) 13:07:50 

    >>243
    知らんがな。お前めんどくさいからブロック。

    +6

    -7

  • 246. 匿名 2025/01/01(水) 13:11:51 

    聞いて何になるんだ。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2025/01/01(水) 13:15:38 

    >>210
    正月くらいはネガティブやめたほうがいい気がしますよ。

    +11

    -6

  • 248. 匿名 2025/01/01(水) 13:17:10 

    >>5
    整形してないのに、整形したでしょ?とか、目いじったでしょ?とか何回か言われたことある。(それぞれ別の人)すんげえ失礼だし、人前で言われんのも恥ずかしいし、否定しても信じてくれないだろうし、謎の疑いかけられて、不愉快でしかなかったよ。

    +69

    -1

  • 249. 匿名 2025/01/01(水) 13:21:40 

    >>12
    醜形恐怖症だったりするよね

    +34

    -1

  • 250. 匿名 2025/01/01(水) 13:27:24 

    >>17
    これがベストだよね
    大金払ってやってるから気づかれなかったらそれはそれで虚しいし
    私はホクロ取りは自分から言わなかったけどクマ取り手術した時は仲いい人には話した

    +1

    -3

  • 251. 匿名 2025/01/01(水) 13:36:21 

    このトピ見ると整形してる人かなり多いのが分かった

    +7

    -2

  • 252. 匿名 2025/01/01(水) 13:37:25 

    人違いかと思って話しかけなかったことはある
    「〇〇ちゃんかと思ったら違った〜」って隣にいる友達に言ったら「何言ってんの?〇〇ちゃんじゃん」って言われたけど「そうなんだ」しか言えなかった

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2025/01/01(水) 13:40:56 

    >>251
    擁護が多すぎて異様な雰囲気だよね

    +6

    -10

  • 254. 匿名 2025/01/01(水) 13:49:41 

    >>1
    学生時代の同級生から、整形してないのに
    二重整形したよね!って言われて、つけまつげしてるだけだよー
    って言ったけど目の所に線ができてるから整形だよね
    って言われて信じてもらえなかった
    つけますると少し瞼が持ち上がって、うっすら線できるけど外すとその線もなくなるんだけどね

    うざかったのでその子とは縁切りました

    +6

    -2

  • 255. 匿名 2025/01/01(水) 13:52:31 

    >>12
    年代にもよるかも
    アラフォーだけど、確かに私が若い頃は整形ってコンプレックスある子が悩んだ末にするものだった
    でも最近職場の20代の子が元々可愛いのに、今度二重の幅広げるんです〜って明るく言っててビックリしたよ 整形のハードル下がってるよね

    +38

    -3

  • 256. 匿名 2025/01/01(水) 13:57:36 

    >>231
    普通に「めっちゃ白髪染めてる!」とか返して終わりじゃない?
    造形を変える整形に関して言及するのは失礼だろうけどアンチエイジングは別にって思っちゃう

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2025/01/01(水) 14:01:15 

    失礼かもしれないとわかってるのに、自分がスッキリすること優先する意味がわからん。
    歯科矯正とか後ろめたくない施術だったとしても歯並び良くなったね〜とかわざわざ言う人感じ悪いなって思うけど。

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2025/01/01(水) 14:10:14 

    >>256
    よこ
    全く何もしてないのに(単純に遺伝的に肌が強いぽい)
    美容クリニックで肌管理とかしてます?
    韓国とかに行って美容系のことやってる?
    とか聞かれて、否定するのちょっと面倒くさい

    しかもそういうの聞いてくる人って
    してないって言っても「本当に?」みたいに疑ってきてウザい

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2025/01/01(水) 14:16:13 

    よく整形と間違われる妹が言ってたけどしつこく聞いてくるやつが嫌いなだけで普通に一回聞いてくるくらいなのはしてないよ〜って答えて終わりって言ってた
    でもあくまでもこれはしてないからかも笑
    してる人でもバレたく無い隠したいって思う人もいれば別にって人もいるだろうからどうしても聞きたいなら2人っきりの時にこっそり聞くとか?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/01/01(水) 14:19:08 

    >>215お国のために友人を傷つけることもいとわない
    見上げた愛国心だわね

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2025/01/01(水) 14:54:15 

    聞く場合は相手のことを相当嫌いだよね

    +6

    -2

  • 262. 匿名 2025/01/01(水) 14:58:36 

    整形だけじゃなくて、太ったとかいちいち人の見た目を指摘しないと気が済まない人って何?

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2025/01/01(水) 15:08:56 

    聞かれて困る整形なら最初からするんじゃないよ、バカ、バカバカ!

    +3

    -5

  • 264. 匿名 2025/01/01(水) 15:12:20 

    >>258
    やって無いのにそう言われるって事は綺麗だって事だから怒る事では無いと思うけど

    +2

    -6

  • 265. 匿名 2025/01/01(水) 15:16:06 

    >>1
    一時期、ダンス(フラメンコ)にハマってた時
    見た目に色々気を遣うようになって、
    メイクも無意識のうちにかなり濃くなった結果
    裏で整形したと噂されてました、、、笑
    経緯を知ってる友人たちからは同情されました。

    「雰囲気変わったねー!」とかが無難だと思う

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2025/01/01(水) 15:16:19 

    >>262
    単なるコミュニケーションのひとつなんじゃない

    +0

    -3

  • 267. 匿名 2025/01/01(水) 15:16:57 

    >>86
    そういうケースもあるだろうけど、今回の話がビックリだけならそれで終わるんじゃない?

    「正体」というぐらいなんだから不確かな要素があって確定させたかったってことでしょ
    もしその要素がなかったのなら、「整形?」なんて嫌がらせの意図しかないし、驚いただけなら嫌がらせをする必要もないんだよね

    +3

    -2

  • 268. 匿名 2025/01/01(水) 15:18:51 

    >>266
    そんなトゲトゲしい言葉なげる行為は、コミュニケーションとは呼ばないw
    ただの暴言だよ

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2025/01/01(水) 15:20:13 

    >>253
    え、私未整形だけど、普通にタブーってわかるけど

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2025/01/01(水) 15:23:52 

    >>70
    側から見ると整形する人より、そこに無意味に触れようとしたり「みなさんはきくー?」とか質問してる主も相当精神的に歪んでるようにみえるよ

    +4

    -5

  • 271. 匿名 2025/01/01(水) 15:31:26 

    >>159
    ですよね。整形したの?良いね〜似合ってる!って言っちゃうわ。整形は今時当たり前って言うんだから聞いても問題無いと思うけど

    +2

    -11

  • 272. 匿名 2025/01/01(水) 15:38:06 

    >>152
    発達障害の思考
    1もだけど

    +6

    -2

  • 273. 匿名 2025/01/01(水) 15:40:18 

    >>2
    発達障害の人の思考ってこんな感じだよ
    主は一応擬態しようとしてるけど
    答えが知りたいって感じ

    酷いと本当のことなのに何で言ってはいけないの?って言うよ

    +49

    -6

  • 274. 匿名 2025/01/01(水) 15:41:38 

    >>264
    質問されて美容クリニック行ってない
    って否定してもまだ疑ってくる人に対してはそりゃイラッとしますよ
    嘘つき扱いされるのウザい

    もちろん肌きれい、って言われるだけなら嫌じゃないよ

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2025/01/01(水) 15:42:02 

    >>12
    それはそうだけど下手に関わらないって言い方は失礼すぎる。。

    +4

    -6

  • 276. 匿名 2025/01/01(水) 15:42:30 

    >>271
    今時当たり前なんて一部の人がいってることでしょ?
    不妊治療してるとかも昔ちがって話やすくはなってるけど「子供できないの?」とは聞くのが失礼と一緒

    当たってる当たってない、良い悪いとかじゃなくて、関係ない話には口を出さないのが大人のマナー

    +10

    -2

  • 277. 匿名 2025/01/01(水) 15:44:37 

    まじで何のために聞きたいのかわかんないんだけど、謎があるからの質問なら、「してないよ」って言ったら余計もんもんとするんじゃないの?
    「したよ」以外受け付ける言葉ないなら、したんだ、で納得して終われば良くない?

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2025/01/01(水) 15:46:47 

    >>65
    これ二重だけが自慢の子にありがちだよね。
    トータルでは美人とは言えないけど、、

    アラフォー世代だけど、二重だけで良く言われる時代だったからそういう子いたなあ

    +6

    -2

  • 279. 匿名 2025/01/01(水) 15:47:53 

    >>173
    図星だったみたいだね
    反駁が罵詈雑言で知的レベルが低いワードが並んでる
    頭悪い人のリアクションって分かりやすい

    +2

    -3

  • 280. 匿名 2025/01/01(水) 15:48:45 

    >>5
    整形しなくても顔が劇的に変わることは珍しくない。劇的な劣化だと誰も整形を疑わないのに、劇的な美化だと整形を疑う人が多い。
    人間は醜くも美しくも変わるもの。醜く変われるということは、美しくも変われるということ。それなのに、美しく変わる時だけ整形を疑うのはおかしい。

    +14

    -2

  • 281. 匿名 2025/01/01(水) 15:49:01 

    >>2
    気を使ってこっちは言わないのに、整形した側はバレてないって思うんだよね
    バレバレだっての

    +12

    -19

  • 282. 匿名 2025/01/01(水) 15:58:00 

    >>281
    「私は整形見抜いてるけど、あえて指摘しないであげてるのよ」ってのも
    ガルにめっちゃ多いけど、うざいわ

    +25

    -4

  • 283. 匿名 2025/01/01(水) 15:59:12 

    今の若い世代の感覚だと、かなり違うわな
    二重埋没した→いいな~お金親が払ってくれたの?みたいな

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2025/01/01(水) 16:02:30 

    >>7
    なんかいじわるだね

    +17

    -5

  • 285. 匿名 2025/01/01(水) 16:03:43 

    >>1
    同窓会で全く別人級に顔が変わった同級生に
    すごく変わったね~誰かわからなかったって言ったことある
    相手は戸惑ってたけど、そうかな?って言ってた
    なんか変な空気が流れた

    別の人と間違えてた

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2025/01/01(水) 16:04:36 

    隠そうとも思ってないし、むしろ情報交換したい位だよ
    腕の良い医者なんて口コミだから
    聞いてくれー

    +0

    -2

  • 287. 匿名 2025/01/01(水) 16:05:02 

    >>285
    おいw
    和んだ

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2025/01/01(水) 16:09:53 

    >>5
    聞いてくる人はなんなの?

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2025/01/01(水) 16:18:20 

    >>281
    その中にナチュラルすぎて見逃した人がいるかもしれないって何で思えるのかが不思議
    バレバレなのははっきりした整形が好きな人を見たからだとは思わないのかな?

    +13

    -1

  • 290. 匿名 2025/01/01(水) 16:19:47 

    >>108
    いや、現実に面と向かって言うのとは全く違う話ですよ?
    ネットと現実の区別はつけるでしょ普通

    +11

    -3

  • 291. 匿名 2025/01/01(水) 16:20:08 

    みんななんだかんだで美容整形、気になって仕方ないんだよねぇ…
    ルッキズムすなぁ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2025/01/01(水) 16:22:12 

    >>268
    じゃあ天気の話だけしてな

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2025/01/01(水) 16:24:22 

    整形したかなんて言わない。聞けるわけない。
    ただ『え、?え、誰?』とはなった。
    挨拶して、名乗って、で『え、?』って(笑)
    釈○美子さんだった。

    +2

    -2

  • 294. 匿名 2025/01/01(水) 16:25:13 

    >>289

    私自身いろいろ顔いじってるから、経験ある施術はわりと見抜けちゃうんだけど
    ノー整形の人の想像する「整形で弄った」ってのは、あまりあてにならないと感じるよ

    ガルでも「この人は天然」「自然に老いを受け入れて素敵」と
    褒められてる女優さん、おいおいめっちゃ課金してる顔やぞって思うときあるw

    +9

    -6

  • 295. 匿名 2025/01/01(水) 16:30:57 

    >>254
    つけまって古くない?

    +0

    -3

  • 296. 匿名 2025/01/01(水) 16:31:57 

    >>294
    例えば誰?
    天海祐希はリフトかなんかやってそう

    +0

    -3

  • 297. 匿名 2025/01/01(水) 16:37:50 

    >>294
    絶対嘘?っていうかわかってないと思う

    +7

    -1

  • 298. 匿名 2025/01/01(水) 16:38:15 

    >>285
    2025年、初笑いだったw

    +0

    -2

  • 299. 匿名 2025/01/01(水) 16:41:17 

    >>269 ヨコ
    触れてはいけないtaboo その方がなんか失礼

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2025/01/01(水) 16:41:46 

    二重になった子いたけど、逆さまつげの手術だったよ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/01/01(水) 16:43:45 

    >>294
    私もやってるけど、美容外科行っても当てられないこと多いよ
    二重と糸リフトだけわかりやすいらしい

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2025/01/01(水) 16:49:56 

    >>294
    でも見抜けるって言っても正解はわからないままでしょ

    +9

    -2

  • 303. 匿名 2025/01/01(水) 16:54:05 

    私まさに12月に整形したけど、
    言うべき人には顔変えましたって言った。
    会社も直属の上司と部長には言ったけど、
    委員の人や女子社員に言うか迷ってる。
    (メイク変えたで通すか)
    会社におしゃべりが3人いて、
    整形したって言えば、後輩とか男社員に
    「私には整形したって正直に言ってくれましたよ〜」
    とか余計なこと言われそうでやだ。
    男職場だから尚更話題にされたくない。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2025/01/01(水) 17:01:20 

    >>294
    見抜けていると思っているのはあなただけだと思う。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2025/01/01(水) 17:06:58 

    別に普段から仲良いわけじゃ無さそうだし縁切り覚悟で聞いてみたら?

    +1

    -2

  • 306. 匿名 2025/01/01(水) 17:19:23 

    整形してないけど
    整形した?って毎度言ってくる人いたわ
    成長とメイクでそのくらいは変わるのにと

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2025/01/01(水) 17:19:46 

    >>196
    ADHDならこんなとこで相談せず、思った事をその場で言うだろうから別物だと思うよ。

    主は「失礼かもしれない」と自覚しつつも「正解がほしい」と見苦しい言い訳をして、自分の非礼を正当化しようとしてる。

    つまり、印象が変わった友人に皆の前で恥をかかせてやりたかったんじゃない?ガル民に相談して、正当化してほしかったのでは。

    +8

    -2

  • 308. 匿名 2025/01/01(水) 17:24:46 

    >>307
    整形してる?って聞いてもいいの?って疑問に思う事自体もう通常の思考回路ではないと思うよ。

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2025/01/01(水) 17:28:38 

    紅白みてジジババがあの子が可愛い、この子が可愛い言って
    若い女の子らは、今年は整形したいってXで呟いてて
    地獄のようなルッキズムの国よな
    ブスの居場所ないんだわ

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2025/01/01(水) 17:29:45 

    >>22
    これ仰天ニュースで中居が言ってるのかな??
    きもい💦

    +1

    -5

  • 311. 匿名 2025/01/01(水) 17:35:45 

    整形してないのに、整形した?って言われた。
    学生時代からならかなり変わるんじゃ無いかな。
    私は顔が痩せたのか違うってよく言われる。

    否定してもしつこく目の二重が整形っぽいと昔から思ってだって言われて、中学生で整形するわけないのに。
    私アラフォーだけど私の時はそんな子供が整形とかなかったわw

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2025/01/01(水) 17:42:56 

    >>1
    >この違和感の正解が欲しいって感じです

    オバタリアンは一日にして成らず

    +2

    -1

  • 313. 匿名 2025/01/01(水) 17:44:26 

    >>304
    両親共二重瞼だと一重瞼の子は産まれない
    両親乾いた耳垢だとヤニ耳の子は産まれない

    +0

    -6

  • 314. 匿名 2025/01/01(水) 17:45:01 

    >>270
    触れないって書いてる私に突っかかってくるところとか
    そういうところかな

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2025/01/01(水) 17:47:16 

    >>201
    クマ取りで失敗、って
    もう明らかに見た目おかしくて、それを治すこともできないもんなの?

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2025/01/01(水) 17:48:19 

    >>313
    両親ともぱっちり二重だけど、私は限りなく単っぽい奥二重だよ。
    遺伝てそこまで単純じゃないよ。

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2025/01/01(水) 17:48:24 

    逆になんで聞くの?

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2025/01/01(水) 17:50:56 

    >>316
    奥二重は二重です

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2025/01/01(水) 17:51:10 

    キレイになったね!とは言っちゃうかも

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2025/01/01(水) 17:52:34 

    >>301
    何やってますか?

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2025/01/01(水) 17:55:27 

    >>303
    今時整形で引く男いないよ

    +1

    -6

  • 322. 匿名 2025/01/01(水) 17:57:11 

    >>321
    いないよなぁ…なんかもう、男も女も
    今可愛いならいい、綺麗ならいいじゃんみたいな
    男性も整形する人増えてるしね…

    +1

    -3

  • 323. 匿名 2025/01/01(水) 17:59:05 

    世間で綺麗かわいいとちやほやされてる、女優さんやアイドル
    アナウンサーやインフルエンサーまで、多くが美容整形というチート技使ってるってバレたんだもの
    そりゃ整形へのハードル下がるよね

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2025/01/01(水) 18:03:08 

    他人の整形に気づく人は人の顔に対するセンシティビティが高いんだね。羨ましい。
    自分はメガネかけてた人が取ったら同一人物ってわからなくなるし、髪長い人が髪型変えてもわからない。(結んでたのが下ろしてたレベルでも)
    だから人の顔が全然覚えられない。

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2025/01/01(水) 18:09:15 

    >>2
    主は聞くのを頭の中で思い止まったからまだマシよ。
    本当にヤバイやつは頭の中で思い止まる事しないからね

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2025/01/01(水) 18:09:59 

    >>210
    現実の生活上手くいってなさそうなコメントだね

    +3

    -7

  • 327. 匿名 2025/01/01(水) 18:11:04 

    >>8
    なぜ何か言わないと気がすまないの?それ嫌味でしかないよ?
    何も言わないであげるのが正解なのに。

    +17

    -1

  • 328. 匿名 2025/01/01(水) 18:12:29 

    >>107
    いや、だから容姿に対して指摘するなよ
    全てが嫌味くさいんだよ

    +15

    -1

  • 329. 匿名 2025/01/01(水) 18:21:22 

    聞かないよ
    整形気にしないあっけらかんとしたタイプだけじゃないから話題に出さない方がいいと思う

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2025/01/01(水) 18:29:13 

    >>315
    できないです。何回か修正手術してますが、眼窩脂肪のところには脂肪入れられないので。ありえないほど脂肪とる医師もいるんです…。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2025/01/01(水) 18:33:37 

    バレバレってそんな悪いこと?明らかなニキビ顔が綺麗な肌になってたとしても、何かした?とか聞かないよ。
    わざわざ昔の良くなかった時代思い出させるのっていじめっ子みたい。

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2025/01/01(水) 18:35:32 

    >>295
    言われたのは10年くらい前です

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2025/01/01(水) 18:40:58 

    >>8
    聞かれてもないのにこういう容姿のこと言ってくる人嫌い
    しかも謎の上から目線だし

    +16

    -1

  • 334. 匿名 2025/01/01(水) 18:43:07 

    世の中にはダイエットで15kg痩せて顔が変わっても整形認定するバカがいますからね
    他人に整形したかどうか聞こうとするなんてその人は自分の性格を整形したほうがいい

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2025/01/01(水) 18:44:42 

    >>17
    綺麗になったねーとかも言われたくないわ
    容姿に関してはスルーしてよ

    +5

    -3

  • 336. 匿名 2025/01/01(水) 18:46:26 

    >>322
    ブスだと整形か否かのステージにそもそもあがれない

    +2

    -1

  • 337. 匿名 2025/01/01(水) 18:47:57 

    >>17
    相手が「整形したよーどう?」って聞いてきたらそう答えてあげればいいよ
    けど、相手が何も聞いてないのに容姿に関して指摘するのはトラブルの元だからやめてあげてね

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2025/01/01(水) 18:49:06 

    >>210
    それ整形より派手なおばちゃんがそうなんだよな

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2025/01/01(水) 18:54:42 

    >>336
    わかる
    ほんと今の人達って「ある程度の容姿が必要で、さらに上」を目指してる

    昔はブスでも○は上手、とか、ブスでも頭いいよね、とか
    同じステージで語られたのが
    今や一定のルックスと知能がないと、恋愛市場にも入れないという

    +3

    -1

  • 340. 匿名 2025/01/01(水) 18:56:55 

    大晦日はハシカンの美しさをこれでもかと観て
    自分のブスさ加減がほんと嫌になって終わったわ
    女は容姿だよなー

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2025/01/01(水) 19:03:41 

    >>1
    思ったこと何でも言わなくていいと思う。歳重ねたら特に言わなくていい事を言わないようにするのが大事。

    +3

    -1

  • 342. 匿名 2025/01/01(水) 19:05:58 

    >>340
    綺麗事は言わない、容姿も自己肯定感や内面に影響あるから大事。
    でも内面があまりにひどいと皆んな去っていくし
    顔なんてよほどじゃない限り内面可愛かったり愛嬌あるタイプや聡明な人は愛されてる

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2025/01/01(水) 19:06:37 

    本人か分からない位変わってたら動揺隠せないけど裏で顔違くない?びっくりしたー!!って知り合いと言い合う事になるけどその方が正解なんだよね

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2025/01/01(水) 19:18:58 

    >>7
    これ見てるとこの人は整形したいなんて思えないくらい自分の顔に自信あるんだろうなと思う
    日本人に多い悩みの場合は鼻は鼻根部から高くする施術が多いし、顎は下ではなく前に盛るからこれは誇張として間違っている
    性格悪すぎ

    +8

    -6

  • 345. 匿名 2025/01/01(水) 19:19:34 

    >>299
    整形が触れてはいけないことじゃなくて、マナーとしてタブーって話だよ、これ

    整形をポジティブに考えている人もいれば、ネガティブに考えている人もいる、混在してるってことはわかるよね?であれば相手が言い出さないのであれば、触れないのが基本だと思う

    例えば、友達の家族がが亡くなった時に、相手が話をしてきたら聞いてほしいんだなって思って聞くのがベストだと思うし、何も言わない・言いづらそうなら触れないとか、そういうのと一緒なんだよ

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2025/01/01(水) 19:20:24 

    >>343
    知り合いと一緒に性格をなおすのが正解だねぇ

    +4

    -2

  • 347. 匿名 2025/01/01(水) 19:23:34 

    >>67
    そういうことを我慢できずに聞く人を、一般的には下世話な人間っていうんだよ

    +10

    -1

  • 348. 匿名 2025/01/01(水) 19:25:21 

    >>313
    横、その両親共二重瞼も両親の赤ちゃんの時の写真見て毎回判断してるわけじゃあるまいし、加齢で二重になるなんてあるあるだからね。
    あと隔世遺伝もあるし

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2025/01/01(水) 19:27:54 

    >>309
    ちなみに整形が一番多い国は日本でもなく欧米だよ。なぜか日本人はアメリカ人を整形とは疑わない

    +2

    -2

  • 350. 匿名 2025/01/01(水) 19:29:51 

    >>349
    疑わないっつか、あちらの人は整形隠さないからねー
    セレブさんら豊胸の胸を誇らしげに見せてるじゃん?
    あっけらかんとしてるよ

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2025/01/01(水) 19:33:24 

    >>4
    「髪切った?」は失礼じゃなくて、「整形した?」は失礼な理由ってなんだろう

    +10

    -15

  • 352. 匿名 2025/01/01(水) 19:35:46 

    >>339
    www

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2025/01/01(水) 19:38:08 

    >>348
    遺伝学んで下さい

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/01/01(水) 19:40:40 

    >>321
    そんな訳無い

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/01/01(水) 19:46:35 

    >>330
    変わっちゃったのはしょうがないとして
    最初からそういう顔だったわー とか
    加齢でそうなったからしょうがないねー
    ってことにして気持ち切り替えていけないもんかね?
    世の中クマある顔の人も普通にいるし

    +2

    -2

  • 356. 匿名 2025/01/01(水) 19:54:51 

    >>2
    でもダイレクトに聞く人っているよね、一瞬周り凍るからやめてほしい。せめて私のいない時に言っててと

    +20

    -1

  • 357. 匿名 2025/01/01(水) 19:56:13 

    >>8
    それもアカン気がする…

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2025/01/01(水) 20:01:14 

    高校卒業してから会ってないならそりゃ痩せたりメイクしたりで大きく変わる人もいるし、成人した後にも会ってて変わってるにしても整形だけとは限らないから間違っても整形だなんて言わない方がいい。
    あと、芸能人だから整形認定していいなんてこともない。
    公表してる人以外は整形してないでいいじゃんって思ってるよ。

    +3

    -3

  • 359. 匿名 2025/01/01(水) 20:16:16 

    会話において、容姿に関連した話題を出すこと自体が無礼で無教養な人間以外の何者でもない
    仲がどれほどよかろうが礼儀を失するような真似をしそうになっている自分を恥じた方がいいと思う、そんなこと言おうか迷っている時点で終わってる
    まともな価値観がつくまで天気の話だけしてて欲しい

    +9

    -1

  • 360. 匿名 2025/01/01(水) 20:16:30 

    >>351
    髪を切るってのは老若男女絶対やる行為だし、女性の場合はイメチェン目的もあるだろうけど一般的にはそこまで深い意味はない。もっとも昔風に髪を切る→失恋だと思い込んで、失恋したの?って聞いたら失礼な人だけどね。

    +21

    -1

  • 361. 匿名 2025/01/01(水) 20:16:33 

    >>351
    髪はまたすぐに生えてくる
    顔は簡単に変えられないものだからって感じじゃないかな

    +12

    -1

  • 362. 匿名 2025/01/01(水) 20:18:11 

    >>348
    奇跡の配合で系統の違う普通顔の両親からモデル事務所に勧誘されるレベルのイケメンが生まれた例を知っているので、両親の顔から整形の有無を推測するのは当てにならないと思ってる。

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2025/01/01(水) 20:42:50 

    こんなトピ立てるんだ(笑)
    スゲーーー
    仲良くないからって相手への配慮足りてなくない?仲良くても向こうから聞かれるまで触れないことだよ
    顔が変わったらすぐ整形だと思いこむのも失礼、なんか主古い人だね

    +8

    -3

  • 364. 匿名 2025/01/01(水) 20:43:21 

    >>351
    それはやはり美容整形タブーなイメージ。ズルのイメージから来ていると思う。
    まだまだ残っているんだよ。賛否両論あるのも事実だろうし。
    天然なんだという事にしておきたいというか。。
    もちろん、事故や病気は除いて。

    +10

    -2

  • 365. 匿名 2025/01/01(水) 20:45:11 

    整形した側だけど気づいてくれたら嬉しいかも

    +0

    -2

  • 366. 匿名 2025/01/01(水) 20:51:27 

    >>12
    根に持たれるからあまり関わらない方が良い

    +7

    -2

  • 367. 匿名 2025/01/01(水) 21:14:38 

    整形にしかみえない手術を受けた人ってかわいそうだと思う
    何のための整形なのか

    +1

    -2

  • 368. 匿名 2025/01/01(水) 21:25:06 

    >>31
    物凄く性格悪い女だね

    +13

    -1

  • 369. 匿名 2025/01/01(水) 21:25:41 

    >>1
    主は気づいてないかも知れないけど、貴女の基本は意地悪である事を知っといた方がいい。

    +11

    -3

  • 370. 匿名 2025/01/01(水) 21:27:05 

    >>281
    バレバレだったら聞く必要もなくない?

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2025/01/01(水) 21:30:25 

    >>351
    批判的な人が多いからでしょ
    ここのトピみても、整形するやつは幼稚〜とか変えなきゃいけないくらいブスだったんだから〜とかコメント沢山あるじゃん
    結婚式なんて人が集まる場で誰がどこで聞いてるかも分からないような場所で聞かれてなんとも思わないの?
    本当はやってないにしても、近くでちらっと聞いてた人が勝手に噂広めていくかもよ

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2025/01/01(水) 21:34:35 

    >>351
    整形したってことは、高確率で整形前の自分の姿をネガティブに捉えていたってことだから、バレバレであったとしても自分から言わない人はそのことを知ってほしくないんじゃないの。
    黒髪が嫌でずっとコンプレックスで鏡を見るたびに落ち込むから染めたって人もいるかもしれないが、確率的にそんなに多くないはず。

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2025/01/01(水) 21:46:24 

    自分から「整形してる」と言っている人以外に対して言及するのは野暮というもの

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2025/01/01(水) 21:56:24 

    整形してる同志なら、ドクター情報交換する為に、聞くのアリなのでは?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/01/01(水) 22:07:08 

    >>1
    思ったこと口に出さないと気が済まない人っているよね
    大体攻撃的かマウント強めか、おとなしそうな見た目でも勝気な性格な人が多いけど
    そういうタイプ?

    したのかなぁ〜って心で思ってそのままじゃダメなの?

    +9

    -3

  • 376. 匿名 2025/01/01(水) 22:32:22 

    容姿に対して何も言わない人が一番優しいんだよね。
    あえて容姿を褒めてくる人が優しい奴とは限らないからね!実はめちゃくちゃ腹黒だったりするから。

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2025/01/01(水) 22:39:54 

    >>1
    「整形したの?」って聞いてたやついたわー…
    同窓会で集まった時に、A子ちゃん(元々可愛い)と特に仲良かったわけじゃないのにひたすら張り付いて「ねぇねぇ整形した?なんか目がちがーう!」って周りに聞こえるようにデカい声で言ってたB子な
    側から見てて『本人目の前にして言うか!?』って凍りついたわ

    A子ちゃんは困ってたぽいけど「目を少し」って言ってて、そしたらB子が「目を!目だよね!ねえ見せて見せて!どこをどうしたの?」ってとにかく声がでかい!!!

    B子は整形に興味あるんじゃないんだよね、整形をしたっていうA子ちゃんをとにかく笑いものにしたいって感じで必死だったよ
    「うわー!へーーー!!!切ったの!?切ったの!?イターーーい!」ってバカみたいに声がでかいんだよ

    もう完全に地獄絵図だった、しかもB子は整形かんぐりの話以外でA子ちゃんに一切話しかけないし、なんでどうやったらあんないかれた会話ができるんだろう?恐ろしいわ

    +4

    -2

  • 378. 匿名 2025/01/01(水) 22:46:13 

    >>2
    幼稚な上に日頃人とコミュニケーションをまともにとってないんじゃないかな?と思った
    日頃からある程度の対人関係あったら
    非常識なことわかるから

    +4

    -2

  • 379. 匿名 2025/01/01(水) 22:47:22 

    >>353
    横、あなたは勉強した?
    まず両親ともに「二重(優性)」の外見を持っていても、遺伝子型が「二重(優性)+一重(劣性)」の場合があるから「両親共二重瞼だと一重瞼の子は産まれない」は誤り

    メンデル遺伝学の基本法則やDNAレベル突然変異とか勉強してたらわかると思うけど、優勢遺伝子は必ず表われるものではないし、両親どちらにもない要素がでることもある

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2025/01/01(水) 22:49:58 

    >>9
    馬鹿にして笑いたい、酒の肴にしたいとか?底意地悪いんだと思う

    +6

    -3

  • 381. 匿名 2025/01/01(水) 22:50:37 

    聞く必要ある?なんのために?

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2025/01/01(水) 22:53:52 

    はっきりと整形を指摘して嫌な気持ちにさせたり、馬鹿にしたいっていえばいいのに

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2025/01/01(水) 22:55:48 

    言いたければ自分で言うし、わざわざ触れなくていいよ。整形に限らず人へのエチケットってそういうもんじゃない??

    太った人に太った?痩せた人に痩せた?とかもいちいち言わんでいいし

    主のこのトピ立てた本心はなんだろね笑

    +5

    -1

  • 384. 匿名 2025/01/01(水) 22:56:33 

    嫌いな人にはいった
    頑張ったね、すごいアップデートしたね笑って

    その人以外ならなんも言わん。

    +2

    -1

  • 385. 匿名 2025/01/01(水) 23:19:23 

    >>242
    >>247
    本当に性格悪くれネガティブなのは、>>7のちくわに「誹謗中傷」だの「法的措置」だのギャーギャー言って、ちくわの顔をわざと毛穴ひらいてるよう加工&それを指摘した一般人を追い込んだ膣ドカタだよ…
    あ?もしかしてご本人様?ファンの方?w
    ちっとはカーダシアン見習って、整形上等・批判上等くらいでいけよ。

    +3

    -5

  • 386. 匿名 2025/01/01(水) 23:25:03 

    >>10
    きれいになったねはよくないらしいよ
    前はブスだったっていってることになるから

    +5

    -5

  • 387. 匿名 2025/01/01(水) 23:26:39 

    >>282
    ガルだけじゃなくて、まともな人ならそうですよ。
    その気遣いや優しさをスルーして「あの子ブス」とか他人の容姿を批判するバカがいるから、「え?整形美人ならいいの?」って、ツッコミ入れたくなるんでしょ。

    +4

    -1

  • 388. 匿名 2025/01/01(水) 23:28:38 

    >>1
    あたしって無神経なんだな。
    ずっと、一重だった友達が二重線できてたから整形!?って三回くらい聞いちゃったわ。
    嘘つく友達じゃないし否定してたから整形してなかったんだと思うけど

    +0

    -8

  • 389. 匿名 2025/01/01(水) 23:31:34 

    >>18
    ごめんあたしだ。三回聞いて納得したけど。
    そのあともなかよくしてくれてありがとう😭

    +0

    -9

  • 390. 匿名 2025/01/01(水) 23:32:07 

    >>1
    整形というか、50代なんだけどアンチエイジングしたくて。まだしてないけど、もし久々の友達とか会社の人とか周りになんかやった?と聞かれた時の正解がわからなくて、まだやってもないのに悩んでる。
    例えばボトックスとかヒアルロン酸とか
    目や鼻でなく肌とかね。注射とかで。
    レーザーはしてるけど、全然変わらないので。
    やってる人どんな感じですか?周りに言われる?
    なんて答えます?

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2025/01/01(水) 23:39:21 

    >>2
    それ
    例えその人が整形してようがわざわざ聞こうかなと思うのもトピ立てするのもやべーのはお前だよって引いてる

    +7

    -1

  • 392. 匿名 2025/01/01(水) 23:50:40 

    必死に見苦しい言い訳

    +1

    -2

  • 393. 匿名 2025/01/01(水) 23:58:25 

    自分からオープンにしていたら話すのもありだけど、みんなの前でとかいきなり言うのってめちゃ失礼だと思う。整形だから、てわけじゃなくて他人の容姿のことを触れるのがもう失礼なんだよ。太った?とか痩せた?とか。女性は特に、ある程度年いけば何かしら薬飲んでたりホルモンバランスだとかで体重や見た目に変化出ます。相手が話しづらくなる事わざわざ言わなきゃいけない空気に持ってく時点で、もう意地悪で性格が悪い事に気がついて下さい。他人なんて普通に当たり障りないメイクとかファッション褒めて笑っておけば良いんよ。

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2025/01/01(水) 23:59:42 

    >>1
    聞かないけど、違和感の正解を出したい気持ちはわかるよ。
    でも、そこまで変わってるなら、やっぱり整形頑張ったんだと思う。

    +1

    -3

  • 395. 匿名 2025/01/02(木) 00:11:08 

    >>2
    まぁ普通は聞かないけど
    ガルでは整形くらい今時普通、ってコメントに大量プラスがつくのに、整形したの?って聞くのはタブーで当たり前っていうのが変だよぁって思う
    やっぱり整形はやましいもの、そりゃやらないに越したことはないよねってみんな思ってるんだねw

    +3

    -2

  • 396. 匿名 2025/01/02(木) 00:22:30 

    >>1
    これもし主が非常識に相手に整形した?と尋ねたとして、相手が「していない」って言ったら、絶対彼女は整形しているはずなのに!否定するなんてどうしてくれよう!この違和感の正解が知りたい!ってなるんだろうな

    +4

    -2

  • 397. 匿名 2025/01/02(木) 00:27:49 

    >>5
    整形してて周りも気づいてるんだけど、
    整形してるでしょ!
    ○○さん整形してるって本当ですかー?
    (気づいてて、目の前で)整形するとかマジ有り得ないわ
    (噂聞いて)私は昔から顔変わってないんですー

    とか色々言われたよ。そう言われることくらい覚悟して整形しろよって言われそうだけど、やっぱり少しは傷つく。
    単にデリカシー無い人もいれば、悪意持って言ってくる人も多いしね。ほとんど話したこともないのにそういうの聞く時だけ話しかけてきたり。

    +4

    -2

  • 398. 匿名 2025/01/02(木) 00:34:04 

    >>1
    聞かれた事あるよ。聞いてきた人は噂好きでとにかく人の欠点ばかり探す人だったから否定した。その人から広めてほしく無いし。

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2025/01/02(木) 00:44:45 

    >>80
    整形ってそのくらいの覚悟してするもんだと思ってた…実際したなら聞かれても仕方なくない?と思うのだが

    +1

    -9

  • 400. 匿名 2025/01/02(木) 00:53:50 

    埋没法やった姉には聞かなかった
    瞼に凸凹があるから気付いたけど、それを言ったら相手は嫌な気持ちになると思う

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2025/01/02(木) 00:53:51 

    うーん、私も同じ状況だったら気まずいし言わないと思う。
    だけど整形する人たちって「整形して何が悪いの?」って主張するじゃないですか?
    それで私もまあそんな悪いことじゃないのかなとも思ったりするのですが、だとしたらこういう場面で変に気を遣ったら逆に失礼なのかとも思ったりするんですよね

    だって本人たちは悪いことだと思ってないし、実際世論も整形は悪くないよって感じじゃないですか。
    整形が悪いことじゃないなら、気を遣わず聞く方がいいんじゃない?髪切った子に髪切ったんだっていうじゃないですか普通。そこで理由まで聞いたら失礼かもだけど

    +9

    -6

  • 402. 匿名 2025/01/02(木) 01:04:36 

    >>351
    ハゲてきた人には失礼かも

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/01/02(木) 01:09:53 

    >>1
    整形して(失敗せずに)可愛くなってる子に執着する女って100%ブス

    +2

    -6

  • 404. 匿名 2025/01/02(木) 01:12:30 

    続きなんですが、髪型がコンプレックスで美容院に行った子がいたとして次の日その子に会ったら髪型変えたんだね、似合ってるねっていうと思うんです。

    整形も同じじゃないですか?なぜ整形したかとか聞くのは野暮だと思います。でも整形したんだね、似合ってるねはコミュニケーションとして普通じゃないですか。整形が悪でないなら

    だから整形をした人も整形が悪くないと言うならそういった心構えを持つべきだと思うんですよ。そうじゃないと周りが困ります。

    +6

    -2

  • 405. 匿名 2025/01/02(木) 01:17:58 

    >>2
    返答に困る質問をあえて聞く人って本当無神経な人というか、空気読めない人が多い気がする。整形した?もそうだけど、太った?とか肌荒れてるよ。とか、人が気にしているだろうことを平気で口にする。

    +12

    -1

  • 406. 匿名 2025/01/02(木) 01:21:52 

    メンヘラほど解りやすい整形してるからなぁ、、、
    そういうタイプには厳禁。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2025/01/02(木) 01:22:22 

    >>405
    あなたは整形を悪いことだと思ってるんですか?その考え自体が失礼じゃない?
    太った?とか肌荒れてるよっていうのは失礼だと思いますよ
    でも太った人が痩せたり、肌汚い人がきれいになってたら痩せたね、肌綺麗になったねって言いません?
    それと一緒だと思いますよ

    +3

    -9

  • 408. 匿名 2025/01/02(木) 01:23:53 

    >>59
    いたよ。わざわざ隣の中学校の卒アル取り寄せて本人居ないところでバラしまくってた人。

    だが、その人の方が性格悪すぎて嫌われてて消えたけど…

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2025/01/02(木) 01:37:07 

    >>1
    おばさん?
    最近整形なんてみんなやってるよ
    私もしてる

    +0

    -7

  • 410. 匿名 2025/01/02(木) 02:21:33 

    整形した人が「整形したの?」って聞かれるのが嫌なのってなんでなの?

    嫌がる理由なんてなくないか?

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2025/01/02(木) 02:27:04 

    明らかに鼻弄った親戚にあらあらー?鼻眼鏡付けてきたのー?って笑う母ひやひやした

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2025/01/02(木) 02:31:43 

    ネイルサロンで隣のお客さんが延々美容整形した話してた。
    あんまり聞かないようにはしてたけど、静かな店内では丸聞こえ。
    お金の話もしてたから「これだけお金掛けて整形したのよ!」って誇らしい気持ちだったのかもしれないけど、私は結構気まずい気分だった。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2025/01/02(木) 02:37:01 

    近々退職するんだけど、嫌いな看護師が
    整形と、背中に入れ墨があるのは私しか知らないので
    それをバラしてやろうかな笑
    年齢変わらないのにヤンチャ過ぎて苦手だった

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2025/01/02(木) 02:45:02 

    >>412
    気持ちわかる!
    うちは妹が、顔のシミ消しや眉を書いて貰ったり(入れ墨のようなやつ?)、全身脱毛などやるたびに「@@をやった」と言うので、別に聞きたくないけど聞いてやってると「お金高いよ」と言い出す。
    自分がどれだけ高級にっ費用かけているか自慢したいみたい。

    会社の同僚も、顔のシミ消ししたあと、「やった」話とか、費用とか話してたな。

    自慢か?顔のシミ消し、一回(一個じゃなくて、やるときはいくつでもOKらしく)10万だってさ。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2025/01/02(木) 02:56:36 

    >>107
    綺麗になったわけじゃなかったら?

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/01/02(木) 02:57:31 

    >>9
    何も言わないのも不自然なくらい変わった人もいるし、そんな時気まずいんですが。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2025/01/02(木) 03:05:59 

    >>3
    そういえば結婚間近の元同僚がいて数人で集まったときに「あれ?整形した?」って訊いてる人いたな
    本人否定してたし「元から美人だったよ」って言ったけど、今思い返してみると整形してたかも

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/01/02(木) 03:16:07 

    みんなの前で聞く意地悪な女がいるとかいないとか…

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/01/02(木) 03:20:27 

    >>22
    指原はわりと開けっぴろげに話すタイプだと思ってたから、整形否定するのは意外だったな

    +20

    -1

  • 420. 匿名 2025/01/02(木) 03:31:28 

    >>5
    あなた好きだわ
    中学の頃まで分厚かった瞼が20くらいかでかなり落ち着いて平行気味な二重になったんだけど
    22の頃に会った同級生、「えー!?二重幅広げて肉取ったね!私詳しいからわかるよー!」って大声で言われた
    横にいた幼馴染が「もともと一重のやつにはわかんないだろうけど整形した子の二重全然違うわ」って即刻切り返してくれたからいいものの私は驚きで咄嗟に固まっちゃって何も言えなかったよ

    目元に何かを近づけるのが無理でコンタクトさえしてないのにどう瞼整形するのか…

    +6

    -1

  • 421. 匿名 2025/01/02(木) 04:09:27 

    髪切った?お化粧変えた?は良いのに
    整形した?はNGなのが不可解

    +2

    -4

  • 422. 匿名 2025/01/02(木) 04:11:56 

    >>351
    髪切った?って聞かれるのあんまり好きじゃない。
    まず何を思ったのか感想から言ってほしい。ただ切ったかどうか知りたいだけはありえない。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2025/01/02(木) 04:19:31 

    聞いてどうすんの??
    その後、フォローできんの??

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2025/01/02(木) 04:30:15 

    >>399
    整形した人がどんな覚悟でしょうが本人の勝手だと思うけど

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2025/01/02(木) 04:45:28 

    >>271
    整形が当たり前?
    それ韓国くらいでしょ

    整形しなきゃ男が寄ってこないブサと
    老いを諦めきれない精神的に残念な人が整形するんだよ
    整形は恥ずかしい事なのに

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2025/01/02(木) 04:46:29 

    聞かんだろ普通

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2025/01/02(木) 04:46:33 

    整形する人たちってネットでは整形を正当化するのに、現実では我慢できないくらいの醜女だから整形したってことを隠したがるよね?
    あわよくば他人には天然美人と勘違いしてほしいというか

    +3

    -2

  • 428. 匿名 2025/01/02(木) 05:41:19 

    >>1
    メイクやスキンケアでも綺麗になるからね…

    失礼かもしれないって分かっているんですよね…

    聞かないです。

    +1

    -2

  • 429. 匿名 2025/01/02(木) 05:59:47 

    >>413
    ヤ○ザの愛人に看護婦が多いって聞いた
    理由はヒモになれるからだそうです
    夜勤が多いので昼に会えるというのも理由

    +0

    -1

  • 430. 匿名 2025/01/02(木) 06:19:10 

    >>429
    初めて聞いた
    ヤクザをヒモにできるほど稼げる職業じゃないだろう

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/01/02(木) 06:45:56 

    いやいやいや、これ整形擁護とか関係なく普通聞かないでしょ…。ましてやそこまで親しくないって書いてあるし。聞かれるの嫌ならなんで整形するの?とか言ってる人ズレ過ぎ。記憶違いとか普通にあるし、違ったら失礼すぎる。

    +3

    -2

  • 432. 匿名 2025/01/02(木) 07:22:20 

    >>99
    褒めてることになるって意味わからん。整形してないのに整形したか疑われるのも気分悪いだろ

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2025/01/02(木) 07:24:20 

    あっ...と思っても普通は聞かないのが大人でしょう
    整形したよってわざわざ相手に言わせたい理由は何なん?悩みに悩んで受けた美容整形かもしれないのに意地が悪いね

    +4

    -2

  • 434. 匿名 2025/01/02(木) 07:31:01 

    >>248
    わかる。
    私もある。すごく嫌だよね。
    もちろん整形してない。

    それ言えばいいと思ってるのかわからないけど、得意げに腹立つ。ただの嫌がらせとしか思えない…。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2025/01/02(木) 07:33:34 

    >>1
    その真意は、馬鹿にしたり見下してる?治療に興味がある?
    思った事をすぐ聞くんじゃなくて、何故聞きたいのかが自分で判っていれば自ずと答えは出る

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2025/01/02(木) 07:36:33 

    >>7
    あすかキララのモノマネ〜って炎上した後にこれやったの?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/01/02(木) 07:40:52 

    >>273私って発達障害だったんだ…

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2025/01/02(木) 07:42:36 

    >>272
    あんたより高知能よ
    ギフテッドだから

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2025/01/02(木) 07:44:57 

    >>273
    詐欺師よりましよ
    詐欺師天国にして今の日本を作ったのはあんたたちね

    +2

    -5

  • 440. 匿名 2025/01/02(木) 07:50:58 

    そもそもSNSに大量に溢れてる量産型整形顔と加工顔が気持ち悪い
    天然美人の顔に整形で辿り着くのは奇跡なのになんで整形するのか分からん

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/01/02(木) 07:54:07 

    めっちゃ変わってるのに何も触れないで顔つき合わせて話してるのも、お互いなんか居心地悪い気がする
    そこまで友達だったら「え、なんか化粧とか変えた?なんか雰囲気違う~いいじゃん?」って言ってみるかな
    でも会社の人だったら何も言わないな

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2025/01/02(木) 08:08:12 

    >>410
    整形もカツラもバレたら恥ずかしいからじゃない

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2025/01/02(木) 08:21:36 

    本人が整形したのって申告しない限りこちらからは聞かないな

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2025/01/02(木) 08:34:37 

    >>160
    76だけど、すぐ低学歴かな?って言う人は低学歴コンプレックスあると思うわ。私は高学歴とは言わないけど国立大は出てるから普通だと思ってる。

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2025/01/02(木) 08:41:03 

    整形クラスのメイクっていくらでもできるから、本当にしてるのか分からないと失礼だよね。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/01/02(木) 08:41:49 

    >>405
    これほんとやめてほしいよね。一緒にいるまわりも気まずい思いするし、ひやひやするし。話を振られようもんなら最悪。誰も思ってても言わないことをあえて口に出して言うなよって思う。本人が何も言わないのに容姿にふれるのってデリカシーがないんだよね。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2025/01/02(木) 08:58:14 

    綺麗になったとか言う人もなんか上から目線だなと思う。普通に綺麗って褒めるだけでいい。
    取引先の人とかにそんな言い方しないじゃん。同級生でも礼儀や配慮は必要だよ。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2025/01/02(木) 09:02:20 

    >>96
    そうやって攻撃的な事言う事でマウント取ってるんだよね。
    昔ダサかったのに綺麗になっててムカつくとか、上京して都会に住んでてムカつくとか。格下だと思ってたのにって。

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/01/02(木) 09:05:03 

    髪が増えた人に植毛した?って聞かないのと同じことでは

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2025/01/02(木) 09:07:53 

    >>101
    げいのうじんに芸能人に直接言うわけじゃあるまいし、そこの区別つかないのなんなの

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/01/02(木) 09:08:49 

    >>215
    国益w

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/01/02(木) 09:09:35 

    >>273
    発達ってほんとに言わんでいいこと言うからね

    +6

    -1

  • 453. 匿名 2025/01/02(木) 09:16:58 

    >>32
    ほんとうにそれ
    私はたまたま道であった中学の同級生にいわれたな、ストパーかけたんでしょ!埋没したんでしょ!って…

    大した整形ってわけじゃないんだし隠さないでいいじゃん、したんでしょ?ね?なんで隠すの??絶対したよね?って三人がかりで詰め寄られ…、してないものはしてないから肯定しないだけなのに絶対譲らず、結局私がつかなくてももいい変な嘘つく子認定されてモヤモヤ

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2025/01/02(木) 09:23:48 

    親友でも何でもないなら聞いたらいいじゃない
    みんなの前で聞いてみんなの違和感も解消してあげたらいいのでは
    まあその場にいた親友も親友ではなくなるかもしらんけど

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2025/01/02(木) 09:25:06 

    >>1
    人がどんな顔でもあなたには関係の無い事

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2025/01/02(木) 09:25:23 

    >>1
    そのノリで、会社のお偉いさんにも新年会の時などに「あれ、髪増えてますね。植毛ですか?カツラですか?」って聞いてみよう!

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2025/01/02(木) 09:25:29 

    >>18
    私もあったなー
    違うって言ってるのに無理矢理目を触られそうになった
    小学生から二十歳前後なんて1番顔が変わる時期なのに

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2025/01/02(木) 09:26:22 

    個人的には他人の整形はどうでもいい派だけど、もし自分の周りに他人が整形したかをやたら気にする人がいたら嫌だな。

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2025/01/02(木) 09:40:52 

    >>1
    結婚式で久々に会った同級生にみんなの前で「整形したの?」って聞いてる人、端から見てるとめちゃくちゃ性格悪く見えるし、あなたが恥かくだけだよ

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2025/01/02(木) 09:41:44 

    >>273
    他人を直ぐに発達障害って決めつけて、指摘するのはどうなの?

    答えが知りたかったの?
    本当のことだと思っちゃったから言っちゃった?

    +2

    -1

  • 461. 匿名 2025/01/02(木) 09:45:14 

    >>1
    >聞いてどうなるってわけでもないんですがこの違和感の正解が欲しいって感じです。
    同じ発想で、「最近旦那さん見ないけど離婚したの?」「最近同じ服よくきてるけどお金ないの?」って聞きまくって、「他意はないの!違和感の正解が欲しいだけなの!」って言い訳してそう。

    +6

    -1

  • 462. 匿名 2025/01/02(木) 09:49:44 

    >>401
    整形してないかもしれないのに勝手に整形したと決め付けて「変に気を遣うのは失礼!」って先走ってる時点で充分失礼でしょ
    端から見てると「整形したの?」って聞いてる側が性格悪く見えるし、綺麗になった同級生に嫉妬してるのかなとすら思うよ

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2025/01/02(木) 09:50:24 

    >>404
    悪いことではないけど恥ずかしいことなんじゃない?
    整形やったことないから違うかもしれないけど、アイプチやってた時はバレバレなのはわかってたけど指摘されないといいなって思ってたよ
    かつらやシークレットシューズや盛り盛りのブラみたいなもんであっけらかんとオープンにできる人もいれば指摘されるのは恥ずかしいって思う人もいるのかもしれない

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2025/01/02(木) 10:01:01 

    >>404
    髪型変えたことを指摘するのと整形を指摘するのが同じだと思ってる時点で周りと適切なコミュニケーション取れてる?
    悪いことではなくても整形に対して悪意を持つ人も一定数いるから親しくない人にまで整形公表したがってるとは限らないし、そもそも本当に整形してるかすらわからないのに、「あの人は整形してる」と周りに思わせるようなこと言う時点でかなり意地悪だよね。
    カツラだって悪いことではないけど、「カツラかぶってるの?似合ってるね」とかみんなの前で言わないでしょ

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2025/01/02(木) 10:29:15 

    中学生見てるみたい。
    思ったことはっきり言っちゃう自分かっけー!
    そして整形って悪いことじゃないでしょ?整形は隠すべきという価値観を押し付ける方が失礼などと小理屈を捏ね回す。
    いい大人ならそんなのはもう卒業して、一般的にそういうときどう感じるかという常識や想像力を持ちなよ。
    自分の知りたい欲なんかより周囲の人の気分を害す可能性があることをしないを優先できるのが大人だよ。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2025/01/02(木) 10:32:36 

    >>290
    だからってボロクソ言って良いわけじゃないと思うけど。ネット上でも書いて良いことと書いちゃいけないこと理解してる人もいるよ。今は訴えられたりもするしね。

    直接いうか裏で言うかは違うけどしてる事は同じなのに
    主さんを悪くいうのはどうなの?て思う。そんな言える立場でもないと

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/01/02(木) 11:46:57 

    >>346
    あんたみたいな人だよ裏で言うの

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2025/01/02(木) 14:09:48 

    当たり前だ。

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2025/01/02(木) 14:14:23 

    >>406
    だからさー、「絶対わかる」発言もそうだけど、そういうのって何調べなの?
    整形した全ての人のカルテ取り寄せて、全員の通院歴やらメンタル状況調べないと、そういうのって言えないと思うんだけど

    +1

    -0

  • 470. 匿名 2025/01/02(木) 14:26:47 

    普通に「聞くな」でファイナルアンサーじゃないの?

    私は埋没やってるけど、やる前に家族・彼氏・友人に宣言したし、今でも普通に雑談として話するけど、「他の子にもあなたと同じように聞いていい?」って聞かれたら「常識考えろ」って言うよ

    自分なら聞かれていいからとか、気になるからーとか、そんなわけわかん理由でセンシティブな質問ぶっこんだら、仮に相手が聞かれてOKな人でも周りのみんなはドン引くんだよ

    これは相手が嫌がらなければOKとか、私は整形肯定派だしとか、整形の良し悪しや、本人がどういうつもりでやったかの問題じゃない

    他人様に対して聞いていいかの内容の判断ができない、気遣いも配慮もない、相手に無駄に恥かかせる可能性もあることを、野次馬根性で聞いちゃうその性格の悪さと社交性のなさに引かれるんだよ

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2025/01/02(木) 14:55:27 

    最近流行りの鼻先を高くする整形。
    ピノキオみたい。若しくは獏。
    顔が三角過ぎるのもカマキリみたい。

    麻痺してるんだろうね。

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2025/01/02(木) 15:08:24 

    >>462
    髪切ってないのに髪切った?って言っても失礼でもなんでもないですよね?
    「整形と決めつけられることが失礼」って考えをしてるあなたが失礼なんですって、それは整形してることを悪いこと恥ずかしいことだと言ってるようなもんですよ
    それで嫉妬してるとか逆恨みもいいところです

    +0

    -7

  • 473. 匿名 2025/01/02(木) 15:16:47 

    >>464
    まわりに整形してる人いないので、どう接したらいいかわからないんですよ。でもエクステの話とかはしますよ?そもそも整形だけ特別にしてってのが、冷静に考えるとなんでこっちがいろいろ気を使わなきゃいけないのかなって。

    悪いことでも何でもないって主張するならこっちだって普通に世間話しちゃいますよ、そこはやっぱり整形ってマイノリティなものなんで一般人の感覚に合わせてほしいです。化粧やカット、眉パーマとか縮毛なんかと同じで気づいたら話しますよ。それとも整形が恥ずかしいものって感覚があるってことですか?

    逆に整形してる人は相手に色々もとめてコミュニケーション大変そうですね。

    +1

    -4

  • 474. 匿名 2025/01/02(木) 15:43:19 

    触れて欲しくないのに整形する意味もよく分からないけどなぁ。整形したことに直接触れるというよりは、綺麗になったねって言われたいんじゃないかと思うんだけど…どうなんだろう?
    まぁ今回の場合は整形したかどうかも分かってないし、普通は詮索せずスルーする。もし直接聞いたら周りの人ドン引きするよw

    +1

    -2

  • 475. 匿名 2025/01/03(金) 01:10:14 

    >>273
    他人を直ぐに発達障害という奴って低知能なのよね
    忖度命の詐欺師みたいな奴

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2025/01/03(金) 01:11:38 

    >>438
    低知能が-押すな
    お前らAIに勝てないんだから

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2025/01/03(金) 01:15:18 

    >>1
    量産型だから整形はきもいんだよ!
    流行りの整形とか顔
    同じような顔が溢れる
    キモ過ぎだよ

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/01/03(金) 01:20:15 

    >>1
    妖怪整形女きもいんだよ!

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/01/03(金) 01:22:06 

    整形はしても良いけど隠すな
    隠した時点で詐欺師!
    妖怪整形女だぞ

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2025/01/03(金) 08:08:17 

    >>473
    私も整形してないし周りにしてる人も多分いないけど、整形してることを周りに言いふらすような行為がよくないことくらい常識的にわかるよ。
    いくらその人自身が整形は悪いことではないと思ってても、整形に対してネガティブな感情を持つ人が世の中に一定数いるのは事実だから、それを一々周りに公表したい人ばかりではないでしょ。
    特にあなたみたいな面倒な人がいたら整形に限らず何も言いたくなくなるよ。気を遣うも何もただスルーすればいいだけの話なのに、一々突っかかりたがったり最後に嫌味な捨て台詞吐いてる時点で絶対意地悪な気持ち持ってるでしょ。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2025/01/03(金) 10:53:14 

    >>401
    悪いことじゃない=配慮しなくていいじゃないと思うけど。
    クレーター治した?とか足綺麗になったけど脱毛した?とかも普通聞かないじゃん。気にしない人もいるかもしれないけど、わざわざ昔の悩みを掘り起こす質問する必要ある?そこまで親しくもない人に。

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2025/01/03(金) 12:51:15 

    >>473
    一般の感覚なら「触れない」だわwww

    日本だけじゃなく、先進国では世界的には「(いいも悪いも)外観にふれない」が今のスタンダード
    法律的にもそう定められてるのに、世間話だから!って主張のがマイノリティだよ

    そもそも1分も持たない会話で、意味もない質問に固執して聞こうとする神経こそ対人スキルみがく必要あるよw

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2025/01/03(金) 12:57:13 

    >>473
    「恥ずかしいものって感覚あるの?」って言ってるあたりで性格の悪さが滲み出ててわろたw
    気になる、気にさせる人がおかしいとか考える人がコミュニケーション能力について語るのもおもろいw
    大半の人はそんな話しなくても人間関係構築できるんだよ〜

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2025/01/03(金) 13:04:52 

    >>473
    >>470の話が参考になるから読んでみたらどうかな
    世の中にあわすなら、多くの人が、ずけずけ踏み込む人に対して、不快感を持つんだよ

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2025/01/03(金) 13:05:41 

    >>1普通はまずいと思って触れないのよ 自分から言い出さない限り何もいえないわ

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2025/01/04(土) 23:18:29 

    整形を肯定するのやめない?笑

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード