-
1. 匿名 2025/01/01(水) 00:42:22
・そばかすメイク
2024年は顔全体を覆うようなソバカスメイクが流行したが、2025年は薄づきでオレンジチークに浮かぶようなソバカスを目指して。
キャロライナがサブリナ・カーペンターに施した、頬が紅潮して輝くようなメイクは何度もバイラルヒット。
・シャープなコントゥア
何年も前に人気だったような、はっきりとした陰影は完全にアウトだ。
2025年のコントゥアメイクは、専用の製品を使うのではなく、淡い色のブロンザーを優しくスワイプするような感じになる。
・白浮きする目の下
肌のトーンより2~3段階明るい色のコンシーラーで目の下の巨大な三角地帯を完全にカバーする時代は終了。
その代わりに、潤いを際立たせる、発光肌で2025年は明るくいこう!
目の下のクマやたるみは避けられないが、目の下にパール感のあるブライトナ―を薄く塗布し、わずかにぼかすのが今季流だ。
+7
-165
-
2. 匿名 2025/01/01(水) 00:43:10
どこの国の化粧+872
-3
-
3. 匿名 2025/01/01(水) 00:43:17
眉毛の上剃りすぎて変になってる女多すぎる+256
-44
-
4. 匿名 2025/01/01(水) 00:43:21
好きにさせろ+197
-7
-
5. 匿名 2025/01/01(水) 00:43:26
はい、わかりましたー+79
-3
-
6. 匿名 2025/01/01(水) 00:43:39
>>1
新年なったばかりの深夜になぜにこんなトピ+134
-4
-
7. 匿名 2025/01/01(水) 00:43:55
え?
終わるも何も…
3つとも流行ってますか?+301
-4
-
8. 匿名 2025/01/01(水) 00:44:08
そばかすメイク流行ってたのか+172
-4
-
9. 匿名 2025/01/01(水) 00:44:25
マット肌じゃないと似合わないから無理だ。+40
-0
-
10. 匿名 2025/01/01(水) 00:44:26
そばかすメイクが流行っていたことを今知りました+211
-4
-
11. 匿名 2025/01/01(水) 00:44:35
日本人はソバカス描かないでしょ
人種的にシミになっちゃうもん+209
-6
-
12. 匿名 2025/01/01(水) 00:44:43
そばかすメイクって流行ってた?+93
-2
-
13. 匿名 2025/01/01(水) 00:45:01
テカテカすぎない?
夏の脂ギッシュな私の顔みたいだよ+124
-0
-
14. 匿名 2025/01/01(水) 00:45:04
>>2
日本人には関係ない感じの記事だったね
そばかすメイクとか知らなかったわ+242
-1
-
15. 匿名 2025/01/01(水) 00:45:10
海外のメイクの話し?+27
-2
-
16. 匿名 2025/01/01(水) 00:45:32
どれも日本では流行ってなくない?+63
-0
-
17. 匿名 2025/01/01(水) 00:45:36
何言ってるかよくわからん+41
-1
-
18. 匿名 2025/01/01(水) 00:45:43
歌舞伎メイクなら古いはないだろう+7
-1
-
19. 匿名 2025/01/01(水) 00:45:43
日本人で、こんなにはっきり陰影つける化粧する人いないでしょ。
+90
-1
-
20. 匿名 2025/01/01(水) 00:46:01
未だにアイラインは目頭から目尻までガッツリ黒で太く書いてるアラフォーです
ほんとは下まぶたも囲み目したい+53
-4
-
21. 匿名 2025/01/01(水) 00:46:59
運営が必死に伸びそうな話題を探してきたが海外向けで外すパターン
採用した人は男性かな
トレンド分かんないよねw+16
-1
-
22. 匿名 2025/01/01(水) 00:47:30
>>1
完全にアウト とか誰がジャッジしとん?
古くても似合ってなくてもそれぞれが好きにしたらいいねん
服でもメイクでも勝手に売り手側が決めないで!+60
-2
-
23. 匿名 2025/01/01(水) 00:49:57
>>1
サブリナのメイクは正直古臭いし老けて見えるよ
すごく綺麗な顔立ちなのに似合ってない+68
-6
-
24. 匿名 2025/01/01(水) 00:49:58
メイクじゃないけど、ハリウッドで流行ってる「バッカルファット除去」整形、どれ見てもガイコツなんだけど。あれ日本人がやったら縄文人に逆戻りだよ?
やっぱり欧米系とアジア系はメイクのタイプが合わないと思う+63
-2
-
25. 匿名 2025/01/01(水) 00:50:16
どれもこれもやったことないわ+6
-0
-
26. 匿名 2025/01/01(水) 00:51:06
全部やってへんわ!+12
-0
-
27. 匿名 2025/01/01(水) 00:51:08
+12
-8
-
28. 匿名 2025/01/01(水) 00:51:08
サブリナ・カーペンター自体が若いのに古臭いメイクに見える+47
-0
-
29. 匿名 2025/01/01(水) 00:51:18
>>1
上のメイクは逆に古すぎない?
下のメイクも日本人には真似しようがないし。+47
-1
-
30. 匿名 2025/01/01(水) 00:51:31
ハイライトしっかり入れるの流行ってる?歌番組見てるとガールズグループがテカテカして特に鼻先が光ってる子が多い+22
-0
-
31. 匿名 2025/01/01(水) 00:52:32
アイメイクだけは、濃いめが好きなので上まつげ下まつげ、マスカラ必須。
アイラインも目頭は薄めたけど目尻はしっかり引く。
古いかもしれないけど、これしないと目がぼやけてる。+44
-0
-
32. 匿名 2025/01/01(水) 00:53:16
日本人のメイクの話がしたい。外国のメイクで時代遅れと言われても全くわからん。+46
-0
-
33. 匿名 2025/01/01(水) 00:53:28
+1
-17
-
34. 匿名 2025/01/01(水) 00:54:14
この記事読んだら、キャロライナさんはメイクアップにルールは無い、全て美しいって言ってるからまぁ結局は好きにしなってことだよね+13
-0
-
35. 匿名 2025/01/01(水) 00:55:04
>>24
あの施術は欧米の一般人もおかしいも思ってるようで、YouTubeのコメ欄に老け顔やら批判的なのよく見る
向こうの芸能界、美容整形界隈で流行るからと言って一般人も同じ感覚では無い。日本もそうでしょ+29
-0
-
36. 匿名 2025/01/01(水) 00:55:17
発光肌って一歩間違うと清潔感無くなる気がする…+19
-0
-
37. 匿名 2025/01/01(水) 00:55:48
サブリナはわざとあの古臭いメイクしてるのかな 今のアルバムが昔のアメリカリスペクトだから。+11
-0
-
38. 匿名 2025/01/01(水) 00:56:05
+18
-2
-
39. 匿名 2025/01/01(水) 00:57:25
そばかす以外全然入ってこない+6
-0
-
40. 匿名 2025/01/01(水) 00:57:43
参考にならなすぎて草+7
-0
-
41. 匿名 2025/01/01(水) 00:58:21
サブリナはあっちの世界でもめっちゃ厚化粧じゃん
似合って入るけど本人の年齢と曲のスタイルと比べるとこってりしすぎ+17
-0
-
42. 匿名 2025/01/01(水) 01:03:41
2025年は薄づきでオレンジチークに浮かぶようなソバカスを目指して
ブルベ冬の私がこんなのやったら掘りたてのじゃがいもになるわ+40
-0
-
43. 匿名 2025/01/01(水) 01:05:54
欧米の流行を言われましても+4
-0
-
44. 匿名 2025/01/01(水) 01:06:05
>>24
白人とかただでさえゴツすぎるのにさらにエラ強調してどうするねんって感じだよね+31
-0
-
45. 匿名 2025/01/01(水) 01:07:58
肌の色 瞳の色 髪質 顔型
色々あるんだからその国その国で美しさの意識や認識は違うんだから古いとか新しいとかないんじゃないの?
お尻が大きければ大きいと美しい
前歯に隙間があるのが美しい
首が長ければ長いほど美しい
ふくよかなほうが美しい
スレンダーで背が高いほうが美しい
メイクの流行りなんてその化粧品を流行らせて売上を伸ばしたい業界の人達の仕込んでいるステマ情報なんだから いちいち反応して踊らさせるのそろそろやめて自分の気に入っていて気分が上がるメイクをTPOに合わせてすれば良いのに。+15
-1
-
46. 匿名 2025/01/01(水) 01:09:08
>>7
単に売りたいだけなのよ、察しよう。
YouTubeの案件動画みたいなもの。+19
-0
-
47. 匿名 2025/01/01(水) 01:11:20
>>3
私だけどもうもとに戻せない+86
-3
-
48. 匿名 2025/01/01(水) 01:12:44
>>1
こんなに顔がヌメヌメしてる人が会社にいたら引くわ
普通でいいんだよ普通で+30
-2
-
49. 匿名 2025/01/01(水) 01:13:27
そばかすメイクっていつ流行ったの?+2
-0
-
50. 匿名 2025/01/01(水) 01:17:48
>>3
困り眉?が流行ったあたりから増えたね。
眉毛の上は骨格的に剃り過ぎたら変だよね+114
-8
-
51. 匿名 2025/01/01(水) 01:23:33
>>23
サブリナは衣装なんかもちょいダサい。
そういうのがウケるのかな?+30
-1
-
52. 匿名 2025/01/01(水) 01:26:02
目の下のクマやたるみは避けられないが、目の下にパール感のあるブライトナ―を薄く塗布し、わずかにぼかすのが今季流だ。
目の下のクマやシワを隠したくて必死にやってんだよ
+11
-0
-
53. 匿名 2025/01/01(水) 01:32:22
コントゥア…?
初めて聞いた+2
-8
-
54. 匿名 2025/01/01(水) 01:32:58
生まれつきそばかすあるから作ろうなんて思わないわ+7
-1
-
55. 匿名 2025/01/01(水) 01:33:53
>>14
そばかすメイクは知らんけどそばかすってかわいいよね。生かしたメイクしてる人とか凄く好き。+6
-8
-
56. 匿名 2025/01/01(水) 01:34:25
>>14
そばかすメイクなんて2024年のいつ流行った?!+25
-0
-
57. 匿名 2025/01/01(水) 01:36:16
>>23
1の画像はオレンジチーク塗りすぎだと思う
耳のきわまでオレンジに紅潮してる+9
-0
-
58. 匿名 2025/01/01(水) 01:36:23
似合ってりゃええねん+1
-0
-
59. 匿名 2025/01/01(水) 01:37:55
>>8
多分だけど、ソバカスっぽく鼻にもチークを入れるメイクだと思う+6
-4
-
60. 匿名 2025/01/01(水) 01:39:16
>>2
同じメイクでポーズしたら笑われる+12
-0
-
61. 匿名 2025/01/01(水) 01:41:29
>>3
しかも、剃ってます!!っていうのが普通にわかるもんね。あれは、メイクしてる本人は今日もバッチシってなってるんだよね。+74
-8
-
62. 匿名 2025/01/01(水) 01:43:01
>>6
クリスマスも新年も誕生日も
365日の中の一日だからさ+7
-1
-
63. 匿名 2025/01/01(水) 01:44:15
>>50
いつの時代よ、しーちゃんの時代か?+1
-8
-
64. 匿名 2025/01/01(水) 01:45:03
>>59
映画とかでさ、ユーロ圏のきれいな娼婦役ってこんな感じじゃない?しらんけど
東横キッズの話題も流行ったけど、ともに流行ったならそういうことだよね?+10
-0
-
65. 匿名 2025/01/01(水) 01:47:04
欧米か!+3
-0
-
66. 匿名 2025/01/01(水) 01:48:05
>>3
眉上の筋肉がボコッと出てるし、酷い人は剃った毛が生えてて眉毛が二重になってる+93
-4
-
67. 匿名 2025/01/01(水) 01:52:25
>>3
私だよ
わかってるけど剃らないと釣り眉でもっと変+81
-17
-
68. 匿名 2025/01/01(水) 01:59:08
>>20
囲むと目小さく見えてしたことない
何が違うんだろう?+16
-4
-
69. 匿名 2025/01/01(水) 02:41:55
>>66
筋肉の盛り上がりってボトックスで無くせるのかな
やったことある人います?+7
-5
-
70. 匿名 2025/01/01(水) 03:01:40
+2
-25
-
71. 匿名 2025/01/01(水) 03:03:18
indeedの◯国人達のメイク怖い。こっち見んな!!って言いたくなるしわざとらしい棒読みキモ+18
-0
-
72. 匿名 2025/01/01(水) 03:19:01
>>59
チーク入れると赤みが増してシミや肝斑やそばかすが目立つけどそういうこと?
泣きぼくろみたいに、そばかすの点をペンシルとかで1つ1つ追加するのかと思った+4
-1
-
73. 匿名 2025/01/01(水) 03:21:34
>>38
キンドーさん?+5
-1
-
74. 匿名 2025/01/01(水) 03:38:57
>>23
わかる
小柄なのもあって厚化粧の子供に見える
ナチュラルメイクの時は年相応で綺麗なのに+11
-0
-
75. 匿名 2025/01/01(水) 03:44:10
>>28
身長低いから貫禄を出したいのかしら…
大人からしたらアレだけど向こうの10代からしたら逆に新鮮だったのかもね+7
-0
-
76. 匿名 2025/01/01(水) 04:09:33
>>66
とんでもなく眉毛太いと眉上もがっつり抜かなきゃいけなくてボコっとした部分も露出するんだよな
なるべく太さ変えないように整えたり色々やったけど無理
太さだとイモト以上かも+44
-0
-
77. 匿名 2025/01/01(水) 04:11:31
ソバカス金髪、エスプレッソ飲みながらNintendoやってそうだな+4
-0
-
78. 匿名 2025/01/01(水) 04:25:24
>>1
ちょっと何言ってるか分からん。
しかも写真は外国人。
外国人にしてるメイクが日本人に合うわけがない。
それにメイクなんて顔の作りはもちろん年齢によっても全然違うじゃん。若い子のメイクをアラフォー以上が真似したらもうそれは事故だよ。
たまに自分の20歳前後のメイクをずーっと20年以上続けてる人いるけど。若い時は良かったかもしれないけど流行りと老けた顔に合わないことで残念な人はいる。
+7
-0
-
79. 匿名 2025/01/01(水) 04:25:30
>>70
チークを強調するメイクのことなんて書いてなくないか?
+19
-0
-
80. 匿名 2025/01/01(水) 04:32:37
地雷系メイクっていう世界中どこにも流行ってないメイクすら日本にはあるんだから好きにすればいい+8
-0
-
81. 匿名 2025/01/01(水) 04:48:07
彫り深めの顔が濃くてやや色黒の方なので、いくら時代がツヤ肌流行ろうと絶対マット肌。ツヤとかギラつくと清潔感なくなる…。色白の人はツヤ肌とか本当羨ましいよ。何故か顔が一番黒いのよ。絶対マット。流行りよりマット!!+3
-1
-
82. 匿名 2025/01/01(水) 04:59:30
あっちはそばかすが可愛いんでしょ そばかすペンが売れてるぐらいだし+3
-0
-
83. 匿名 2025/01/01(水) 06:20:02
>白浮きする目の下
大流行の涙袋が古臭く感じるようになる日も近いということかな
+0
-1
-
84. 匿名 2025/01/01(水) 06:23:52
いまさら流行りすたりとか知ったこっちゃねーわ+0
-1
-
85. 匿名 2025/01/01(水) 06:29:17
ビューラーでまつ毛上げるだけで平成メイクみたいって小学生に笑われる。どうすりゃいいのさ+0
-3
-
86. 匿名 2025/01/01(水) 06:35:56
>>14
>>56
メイクも見たことあるけど加工もあったような
短い流行りみたいで一瞬だけ見たよ+4
-2
-
87. 匿名 2025/01/01(水) 06:54:20
似合ってない流行りのメイクしてる人が一番ダサい+7
-0
-
88. 匿名 2025/01/01(水) 06:58:26
>>38
魅惑の唇。+3
-1
-
89. 匿名 2025/01/01(水) 07:15:55
なんでもつけ過ぎは禁物+1
-0
-
90. 匿名 2025/01/01(水) 07:20:12
>>14
天然でそばかすある私は勝ち組?+5
-2
-
91. 匿名 2025/01/01(水) 07:48:47
年齢を重ねるほど、メイクで隠したくなるし、頼りたくなるけど、なんかアラフィフになってからメイクをすればするぼど老ける気がして、もう今ではかなりナチュラルメイクにしてる。
ファンデすら塗ってない。
その代わり肌の手入れだけはかなりしてる。
ナチュラルメイクが気に入ってるし、評判も良い。+4
-0
-
92. 匿名 2025/01/01(水) 07:53:42
平たい族の我々に欧米人の話参考にならんよ+5
-1
-
93. 匿名 2025/01/01(水) 07:56:35
そばかすなんて、キャンディ・キャンディじゃあるまいし、誰もやってないよ。+1
-0
-
94. 匿名 2025/01/01(水) 07:59:16
そばかすメイクって、若い女の子が自撮り加工で白いブツブツを顔いっぱいに入れてるヤツかと思ってた。え、じゃあのブツブツはなんなの?+0
-1
-
95. 匿名 2025/01/01(水) 08:04:37
鼻をコンシーラーで光らすの変だわ。+0
-0
-
96. 匿名 2025/01/01(水) 08:22:21
若い子は流行り廃りあるのかもだけど、私は自分の好きなメイクで良いわ。+3
-0
-
97. 匿名 2025/01/01(水) 08:35:45
今年はパープルとピンクのメイク🩷
CHANELのパープル系のマスカラと
シャドウがすごくキレイなので、
ピンク系の明るいファンデ
薄ーいブラウン眉
韓国系のラベンダーのチーク
やや青みのあるベビーピンクの口紅
あとはゴルゴ線をテープで貼る!+2
-4
-
98. 匿名 2025/01/01(水) 08:35:47
>>66
紅白見ててHYのボーカルの人、眉毛全剃りなのかな〜と思った。元の眉の色味はないんだけど、ボコって白く浮き上がってた+4
-0
-
99. 匿名 2025/01/01(水) 08:44:24
>>3
眉毛が上がってる人はどうすればいいんだろう
自然にしてたら今時上がり眉なんて流行らないと言われる
流行りとかじゃなくて生まれつきの形だからどうしようもないのに+63
-1
-
100. 匿名 2025/01/01(水) 08:47:09
サブリナちゃん可愛い+4
-0
-
101. 匿名 2025/01/01(水) 08:53:30
関係ないけど、ツヤのため?なのか、化粧水つけたあと、みたいになってる人いるよね。芸能人でも。ツヤを通り越してただ濡れて光ってるだけ、汗?みたいに見えるというか…本当に濡れてるのか、パールみたいな粉なのか、わからないけど。+4
-1
-
102. 匿名 2025/01/01(水) 08:59:05
>>7
アメリカとかでは流行ってるんじゃない?
サブリナカーペンターって言ってるし+10
-2
-
103. 匿名 2025/01/01(水) 09:00:15
>>20
この前、プロのメークで年輩になると顔が長くなってくるから、目の下もインラインとアイシャドーして、それによって頬の長さを誤魔化せるみたいなメーク写真ネットで見て、
確かに写真では効果あったし、
テレビ出てた美容家さんも囲んでた
もう何をしたら時代遅れとか言われるか分からないから、
開き直ってやりたいメークしてます+20
-2
-
104. 匿名 2025/01/01(水) 09:06:17
>>1
日本と海外じゃメイクのトレンド違うよね
ヴォーグのセレブのメイク動画アメリカ人は未だにジェニロペやキムカーダシアンみたいにガンガンシェーディングや影を下地から仕込むメイクだし
そもそも欧米人とアジア人じゃ似合うメイクも違うしね+15
-1
-
105. 匿名 2025/01/01(水) 09:06:27
>>99
地眉が上がり眉なのと、そもそも顔キツめだから形から変えようとしたら、あまりにも似合わなかったので、上がり眉のまま…
地眉の量も薄いから少しでも上がりすぎに見せない&平行に寄せる感じにしたいので1〜2ミリ足す位に描き足すくらいにしている。
上がり眉流行らないかな、と思っている…+20
-2
-
106. 匿名 2025/01/01(水) 09:08:47
>>56
>>14
メイク動画YouTubeで見まくってるけど一度も遭遇しなかったわw+3
-1
-
107. 匿名 2025/01/01(水) 09:19:32
aikoがメイク下手過ぎるとは思う。自分でしてるよねあれ+2
-1
-
108. 匿名 2025/01/01(水) 09:19:58
>>3
全く剃らないのも変だから要はバランスだよね+7
-2
-
109. 匿名 2025/01/01(水) 09:22:28
>>101
あれは肌質らしいよ テカリだよね+0
-2
-
110. 匿名 2025/01/01(水) 09:28:06
目の下ナメクジまだやるの?+3
-1
-
111. 匿名 2025/01/01(水) 09:43:31
古臭いトピ+0
-0
-
112. 匿名 2025/01/01(水) 09:50:16
>>3
なんかちいかわみたいな眉毛の子いるよね+9
-1
-
113. 匿名 2025/01/01(水) 09:51:26
>>24
バッカルファットはテレビで日本人がやってた
やらないのが正解
老けてたわ+9
-1
-
114. 匿名 2025/01/01(水) 09:59:15
>>10
若いイメージになるからかね?
そばかすがあるって10代あたりだし、欧米でのアンチエイジング系の流行だったんかね+3
-2
-
115. 匿名 2025/01/01(水) 10:02:23
>>2
Koreaより良いと思って見たよ+9
-4
-
116. 匿名 2025/01/01(水) 10:07:02
そばかす有るからそばかすメイクなんて必要無いわ。
+4
-1
-
117. 匿名 2025/01/01(水) 10:49:27
>>3
ホス狂とか糸みたいな眉毛だよ+4
-1
-
118. 匿名 2025/01/01(水) 11:19:08
年末から平成メイクにした
なんか知らないが男ウケが良かった
男はナチュラルメイクが好きって本当なのかな?+3
-2
-
119. 匿名 2025/01/01(水) 11:28:31
ソバカス人からみたらシミにみえるからヤダ+2
-1
-
120. 匿名 2025/01/01(水) 11:43:28
>>67
よこ
私も自眉がつり眉〜!つり眉って損だよね
周りのもっこり?したやつが邪魔で眉毛全剃りして平行眉かタレ眉にしようと思って描くけどうまくアイブロウ描けない
自眉平行眉かタレ眉になりたかった+16
-2
-
121. 匿名 2025/01/01(水) 11:48:17
今ってもう何が正解すらわからない+2
-1
-
122. 匿名 2025/01/01(水) 11:59:36
>>1
アメリカ人の撮影用メイク持ち出されても+6
-1
-
123. 匿名 2025/01/01(水) 12:28:16
>>3
わかる
通常剃るのは眉下がメイン
上をいじりすぎると
カオスになるよね+8
-3
-
124. 匿名 2025/01/01(水) 12:51:43
>>2
2日前にYouTubeライブしてた渡辺直美が1の上の写真みたいなメイクだったよ+3
-1
-
125. 匿名 2025/01/01(水) 13:54:19
>>3
私猛烈な下がり眉だから剃らないと変なんだよね…+0
-1
-
126. 匿名 2025/01/01(水) 13:55:54
参考になる日本人のメイクよろしくですわ+1
-1
-
127. 匿名 2025/01/01(水) 15:28:26
>>63
ぱるる、加藤ミリヤ辺りで流行ったよ+2
-1
-
128. 匿名 2025/01/01(水) 15:36:51
>>23
Short n' Sweet の1960年代(くらい?)っぽい感じが、濃いめのメイクやステージ衣装とすごくあってる印象でした!
私はレトロ感あって好きです。
ナチュラルメイクのサブリナがかわいいのは同意見です。+3
-2
-
129. 匿名 2025/01/01(水) 15:49:05
化粧下地の上にファンデーションと眉毛 書いてるだけだから 流行りもクソもない+0
-1
-
130. 匿名 2025/01/01(水) 15:56:20
>>1
シゲタ「流行りのメイクをするほど老けて見えるのはなぜ」+2
-1
-
131. 匿名 2025/01/01(水) 16:03:24
近所のママさん、めっちゃ昔メイクだわ。
アイライナーで目を全部囲んでる。
最初見た時びっくりしちゃった。+4
-1
-
132. 匿名 2025/01/01(水) 16:31:58
>>23
サブリナのチークが変すぎていつも気になっちゃう+3
-2
-
133. 匿名 2025/01/01(水) 17:04:48
>>70
ほてってるんか?+0
-2
-
134. 匿名 2025/01/01(水) 17:28:45
>>48
ボディビルダーみたいだよね笑+0
-1
-
135. 匿名 2025/01/01(水) 17:59:50
>>27
厨二病オタク女子の化身みたいで苦手だわこの子+11
-1
-
136. 匿名 2025/01/01(水) 18:04:01
>>68
二重幅広い人は目頭から引かないと眠そうな目になる。
二重幅狭い人は目がキツくなる。
日本人は後者の方が多いから目尻だけとかのアイラインが今流行ってる。
でも前者の方が洗練された美人って感じになる。+4
-2
-
137. 匿名 2025/01/01(水) 21:50:29
>>20
私もアイラインは黒で長め太めのキャットラインだよ!
他は多少時代に合わせても、自分が譲りたくないポイントはそのままでいいよ。
+6
-1
-
138. 匿名 2025/01/01(水) 22:22:34
>>3
眉毛の下じゃなくて上を剃るの!?
骨格的にバランスおかしくなるよね?+4
-2
-
139. 匿名 2025/01/01(水) 22:34:46
>>1
もうどうでもいいよ。好きにしようよ個人個人。
他人へのマウントもジャッジもいらないわ。誰も他の人間になんか興味ないよ。+5
-1
-
140. 匿名 2025/01/01(水) 23:18:24
>>69
あるよ!
湘○は打てる部位が予め決まっていて眉山はやってないと断られた。個人病院みたいなところで相談したらやってくれた。結果は満足!+2
-2
-
141. 匿名 2025/01/01(水) 23:36:00
>>67
わかる今つりまゆ流行らないから、吊りまゆに眉尻がない人の方がへん
あと黒一色とか
今は数種類のカラーで合わせなが抜け感だすよね
アラフォーだけど90年代にならないようには気をつけてる+5
-1
-
142. 匿名 2025/01/01(水) 23:40:44
>>120
1年前からリキッドアイブローにしたら凄いらく
眉の隙間にも色入る
パウダーでぼかす、眉マスカラ
全部で四色くらいつかう+3
-1
-
143. 匿名 2025/01/01(水) 23:52:47
サブリナのリップが木の実ナナ+0
-0
-
144. 匿名 2025/01/02(木) 19:58:55
はいはいそーですね+0
-1
-
145. 匿名 2025/01/02(木) 23:15:21
>>69
目が開かなくなったりガチャ目になる場合もあるよ。目が開きづらくなると頑張って開けようとするから頭痛になるし、おでこのシワにもなるよ。ボトックスは医者に勧められない限りやめときなね※肩こり、汗管腫は医者が勧めるボトックス+1
-0
-
146. 匿名 2025/01/04(土) 11:01:29
>>59
実際そばかす書いてたよ、でも1部に短期間しか流行って無かった。画像のチークの入れ方は韓国じゃない?欧米だと鼻先おでこ顎にサッとチーク入れてたから+0
-0
-
147. 匿名 2025/01/09(木) 00:16:22
>>59
この10代20代だから可愛いけど40代50代でやってたらおかしいやろ+0
-0
-
148. 匿名 2025/01/31(金) 14:38:05
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
メイクとは、トレンド真っ只中のその時は旬に見えるが、少しテクニックやプロダクトを変えるだけで、古臭く見えてしまう恐れがある難しいもの。中には2025年には完全に終息すると予想できるムーブメントも。