ガールズちゃんねる

タレントショップの思い出

137コメント2025/01/31(金) 12:58

  • 1. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:43 

    他トピでタレントショップの話題が出ていて懐かしかったのでトピ立ててみました
    思い出あるかたいませんか?
    タレントショップの思い出

    +66

    -1

  • 2. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:16 

    修学旅行はタレントショップへ

    +88

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:33 

    当日はまさか田代まさしが犯罪者になるとは思ってもなかった

    +93

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:42 

    漬物とかカレーとか

    +29

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/31(火) 15:29:08 

    原宿にたくさんあったね

    +75

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/31(火) 15:29:18 

    邦ちゃんのスイカ

    +53

    -1

  • 7. 匿名 2024/12/31(火) 15:29:24 

    今もこのグッズってあるの?

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/31(火) 15:29:45 

    のりピーのキャラの持ってた

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:44 

    >>3
    子供の頃クラスメイトに田代まさしの親戚がいて家中グッズとかサインだらけで自慢してた子居たけど今となっては恥ずかしさしかないだろうなと

    +41

    -3

  • 10. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:10 

    >>1
    やっぱマーシーよね。

    兄弟三人揃ってあのグレーのTシャツ着てたよ。

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:18 

    フローレスセイコ

    +58

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:54 

    >>1
    右上の「クニー」って山田邦子さんの店で大きいスイカの板ガムが欲しくて買ったことがある。

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:06 

    タレントショップの思い出

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:07 

    すごい数だよね
    タレントショップの思い出

    +53

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:08 

    元気が出るショップ

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:10 

    安室ちゃんとMAXとDA PUMPとSPEEDと知念ちゃんとD&Dのグッズが買えたライジングショップ。原宿の竹下通りにあって良く行っていた。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:49 

    >>14
    まだあるの?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/31(火) 15:33:02 

    中学生の時にお土産でもらった元気が出るテレビのキーホルダー
    タレントショップの思い出

    +39

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/31(火) 15:34:03 

    原宿にあったよね 
    タレントショップの思い出

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/31(火) 15:34:04 

    昔、京都の太秦映画村行ったら
    タレントショップだらけだった記憶

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/31(火) 15:34:39 

    >>17
    ゼロだよ

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/31(火) 15:34:59 

    >>14
    こちらのマップだと店名も載っていた
    タレントショップの思い出

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:48 

    >>1
    中段左のコンビはとんねるずかな?

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:57 

    >>22
    とんねるずのお店3つあるね

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/31(火) 15:36:10 

    >>5
    関西だと、京都の嵐山にかたまってた

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/31(火) 15:36:36 

    >>14
    令和が、この頃より貧困になるとは思いもしなかった

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/31(火) 15:36:45 

    タレントショップの思い出

    +4

    -6

  • 28. 匿名 2024/12/31(火) 15:36:48 

    >>14
    平成元年。何でこんなタレントショプ人気だったんだろう。和田アキ子や八名信夫なんてキャーキャー言われる存在でもないだろうに。

    +50

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/31(火) 15:37:48 

    バレンタイン・ショップ

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/31(火) 15:39:05 

    >>1
    右下だあれ?
    のりピーのピアスシール持ってた

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/31(火) 15:39:20 

    43歳の私からすると、小学生の時は
    原宿の竹下通り=芸能人の店があるところ、ってイメージだった。のりぴーのスリッパとかクッションとか欲しかったな。

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/31(火) 15:39:20 

    >>28
    八名信夫
    客が来なくて「うーん、まずい」なんて言ってたのかな

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/31(火) 15:40:03 

    >>28
    さだまさしのお店もあるよね
    丹波哲郎もあるな

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/31(火) 15:40:03 

    >>30
    コロッケかな?

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/31(火) 15:41:10 

    >>17
    残ってるのは非公式のアイドルグッズショップぐらいじゃない?
    ジャニーズショップも名前変える前には渋谷に移転したし

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/31(火) 15:41:24 

    >>32
    青汁売ってたのかしら?w
    悪役商会で

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:21 

    >>34
    コロッケか!ありがと

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:32 

    自由が丘の松田聖子のお店に行きました。
    フローレスセイコ。
    2011年に神田沙也加がお店に来ると聞いて
    出掛けました。
    本当に妖精のような可愛さでした。
    今でも忘れられません。

    末期は松田聖子のセレクトショップに
    なっていました。
    店内は閑散としていました。

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:35 

    私は嵐山に行ったことある!

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:54 

    >>14
    梅宮辰夫は漬物でも売ってたの?

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/31(火) 15:43:23 

    軽井沢だったか清里だったか、、昔とんねるずのお店行ったなぁ。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/31(火) 15:43:30 

    20年前ぐらいに竹下通り行った時に
    「あいのりヒデのお店でーす」って呼び込みが凄かった

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/31(火) 15:44:03 

    湯河原や熱海に五月みどりのお店ってあるよね

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/31(火) 15:45:44 

    >>19
    わー
    しかしスゴい坂道…若者の街

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/31(火) 15:45:51 

    >>18
    店頭に置かれてたこういう顔したたけしのマネキンが子供の頃怖かった

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/31(火) 15:46:23 

    >>42
    タレントちゃうやん

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/31(火) 15:47:08 

    >>43
    何売ってるんですか?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/31(火) 15:47:14 

    とんねるずのバレンタインハウスで買ったタオル、今でも使ってるわw

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/31(火) 15:48:13 

    >>3
    ビートたけしも犯罪者になるとは思ってなかった

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/31(火) 15:48:23 

    >>32
    「もう一杯一杯!😭」

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/31(火) 15:48:28 

    >>1
    世代じゃないけどついこの間ペットショップで犬がのりピーのタオルケット使ってた
    生で初めて見た

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/31(火) 15:49:03 

    >>21 >>35
    そうなんだ?
    跡地に何の店が入ってるか気になる~

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/31(火) 15:49:21 

    おばさんです
    フローレスセイコのハンカチを買うために並びましたよ!
    あの音符マークが可愛かった
    宝物でした

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/31(火) 15:51:08 

    >>14
    コロッケのショップが3店舗分需要あるとかもう国家として異常やろ

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/31(火) 15:51:10 

    >>8
    中学生の頃、のりピーグッズたっくさん集めた。友達からもたくさんもらった。2009年あの事件の時、実家にあるのりピーグッズ全部処分した。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/31(火) 15:51:59 

    ジャニショ懐かしい
    整理券貰うためにちょっとした広場になってる所に並んで
    整理券の時間になったら貰った所に集まってみんなでぞろぞろお店に行くんだよね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/31(火) 15:52:01 

    兄が修学旅行のお土産で色々買ってきてくれたけど、私が行く頃にはほとんど残ってなかった

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/31(火) 15:52:17 

    雑誌の付録かなんかでタレントショップ情報がまとめられた冊子があって、その中で中山美穂のお店がなんかオシャレで可愛くて憧れた記憶ある…ミポリン…

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/31(火) 15:53:45 

    >>1
    この画像の中では恵比寿にあったのりぴーハウス?だけ行ったことある
    結婚前だった夫が近くに住んでいて、覗いてみたいって言うから
    私はアイドルとかまるっきり興味のない洋楽好きなので渋々付いて行ったものの、何も買うものなかったわ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/31(火) 15:53:57 

    >>52
    原宿の跡地は美容院じゃなかった?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/31(火) 15:54:40 

    >>19
    クワマンまである

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/31(火) 15:54:46 

    >>54
    今もコロッケ屋全国展開してるよ

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/31(火) 15:55:08 

    >>43
    ティッシュボックスのカバーかな?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/31(火) 15:57:03 

    >>42
    あいのり出身者の一部はタレント気取りってやつよね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/31(火) 16:00:57 

    たけしのTシャツは今でも好きなデザイン
    タレントショップの思い出

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/31(火) 16:01:32 

    >>24
    セシカがとんねるずの服屋
    バレンタインハウスがねるとん紅鯨団の番組タイアップショップ

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/31(火) 16:02:12 

    木梨サイクルはタレントショップな面もあるよ
    元々自転車屋だけど

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/31(火) 16:02:39 

    >>3
    のりピーもね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/31(火) 16:03:23 

    >>54
    ひどいw

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/31(火) 16:04:23 

    邦ちゃんのリュックたぶん従姉妹に東京土産でもらった?と思うんだけど
    あの時、山田邦子の全盛期でテレビよく観てたから
    メチャ嬉しくてボロボロになるまでずっと使ってたなぁ😄

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/31(火) 16:05:06 

    >>22
    松本伊代のピンクハウスて名前は問題なかったのかな
    フリフリのピンクハウスの全盛期と被ってない?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/31(火) 16:05:52 

    >>18
    今でも欲しいわ

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/31(火) 16:08:42 

    この記事にかつてタレントショップがあった場所も紹介されてます
    >>32八名信夫は「悪徳商会の店」として出店してますね

    平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!? :: デイリーポータルZ
    平成初期に大流行した原宿のタレントショップは今、どうなってるのか!? :: デイリーポータルZdailyportalz.jp

    1980年~90年に大流行した原宿のタレントショップは、どうなってるのか巡ってみた。現在あるのは、ジャニーズと松田聖子だけだった。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/31(火) 16:09:59 

    工藤静香の店が昔祐天寺にあったよ
    行った事ないけど

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/31(火) 16:10:54 

    >>54
    国家として異常w
    たしかに3軒も必要か?と思うねw

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/31(火) 16:11:30 

    TERUのこういう下敷きもってたw
    当時小6かな?w
    タレントショップの思い出

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/31(火) 16:15:26 

    >>54
    国家レベルw

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/31(火) 16:16:38 

    のりピーが描いた漫画持ってたわ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/31(火) 16:18:03 

    >>2
    もう2で出てたw
    田舎民の私は真っ先に思い浮かぶのがこれ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/31(火) 16:18:15 

    >>4
    両方ともワイキキにあったねw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/31(火) 16:18:50 

    原宿で所さんとマーシーのお店行った

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/31(火) 16:20:00 

    >>14
    時代を感じる、ダウンタウンとか吉本が皆無

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/31(火) 16:23:40 

    レトログッズなのに状態よくても価値が付いてなさそうなシリーズ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/31(火) 16:24:07 

    >>71
    印刷がミスで
    ホントはピンクバスだったよ

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/31(火) 16:24:28 

    >>28
    実家にまだアッコの貯金箱あるよ笑
    アッコにおまかせが中継の生放送とかあったり地方民にも知名度ある番組だったから、アッコグッズはある程度の需要があったのかも

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/31(火) 16:24:47 

    >>11
    自由が丘にわりと最近までひっそりとあって
    前を通る度に、まだある!ってビックリしてました
    コロナが蔓延する少し前に無くなった記憶

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/31(火) 16:25:20 

    ダウンタウンもあったよね。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/31(火) 16:27:14 

    森口博子がアヒルみたいになってるキャラのハンカチとか、たけしのマスコットキーホルダーとか山田邦子のスイカのお菓子とか、買った記憶がまだある
    懐かし過ぎる
    スイカのお菓子の味もなんとなく覚えてる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/31(火) 16:30:58 

    丹波哲郎
    大霊界

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/31(火) 16:32:29 

    >>1
    正直、なんであんなに魅力を感じたのかわからない
    当時はまだ芸能人は憧れの対象だったんだね

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/31(火) 16:35:36 

    27年前、お茶犬などと共に山田邦子さんのクーニーグッズ売ってました。懐かしい。
    タレントショップの思い出

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/31(火) 16:37:37 

    レトログッズで結構かわいいかも

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/31(火) 16:41:19 

    >>6
    スイカキャンディー買ったわ。ロシアンルーレットになってるやつ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/31(火) 16:41:26 

    >>3
    マーシーズね。バンダナ持ってた。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/31(火) 16:43:02 

    >>68
    缶ペンケース持ってたなー

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/31(火) 16:49:19 

    >>47
    徳光さんのバス旅で見たことあったけど本人手作りの小物だったり可愛らしい雑貨とか売ってたはず

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/31(火) 16:49:55 

    >>2
    京都、嵐山、太秦

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/31(火) 16:50:46 

    >>92
    可愛い!
    こういうレトロ感あるグッズ好きだから普通に欲しいわ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/31(火) 16:51:06 

    工藤静香さんが広尾でやってたビーズのアクセサリーショップにふらっと行ったら本人がレジに座っててびっくりした。
    すごく気さくでいい人だった。
    アクセサリーもこれならこの値段だろうな、という価格だった。
    予算を言ったら工藤さんが選んでくれて、今でも私の宝物。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/31(火) 16:51:12 

    >>14
    八名信夫は何を売ってたんだ?
    青汁とか?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/31(火) 16:52:41 

    >>53
    たしかにパステルカラーの音符が並んだデザインは可愛かったし、タレントの顔がついたものよりも普遍的だしで、今考えると短命に終わらなかった理由もわかりますね。

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/31(火) 16:54:19 

    >>97
    嵐山のたけしのショップ行ったな

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/31(火) 16:57:00 

    京都の嵐山にあったな〜

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/31(火) 16:57:10 

    >>84
    なるほど!教えてくれてありがとう
    検索してみたらピンクの2階建てバスとユニオンジャックのグッズで結構可愛かった
    あれなら持ってても恥ずかしくなさそう

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/31(火) 16:59:30 

    >>3
    暗い感じでもなく、そういうのから遠い人って感じだったよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/31(火) 17:00:46 

    >>1
    ドンピシャ世代なのに、当時はあまり興味なかった。今あったら行きたいのになぁ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/31(火) 17:04:47 

    >>2
    そうそう。東京の象徴だもの

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/31(火) 17:07:03 

    テリー伊藤の唐揚げ屋もタレントショップ?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/31(火) 17:25:16 

    SPEEDの寛子ちゃんのグッズ買いにたまにだけど行ってたよ!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/31(火) 17:31:22 

    竹下通りにあったアリスインワンダーランド?みたいな名前のお店の中に少年隊のお店があった
    たしかそこに入館するのに少年隊のシングルの中に招待状が入っててそれで会員になって会員証がないと入館出来なかった

    何回か行ったけど少年隊のお店で売ってた服とか高くて買えなかったな
    たしか当時どこかのDCブランドのデザイナーさんがプロデュースしたTシャツとか売ってた
    建物の外観は不思議の国のアリスをイメージした感じだったからかわいかったと思うんだけど

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/31(火) 17:33:30 

    中学生の時、母に心斎橋にあったとんねるずのお店に連れてってもらった

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/31(火) 17:37:49 

    元気が出るハウスってのもあったね

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/31(火) 17:44:06 

    >>13
    ダメだ欲しいww

    +28

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/31(火) 17:45:39 

    >>110
    アイドルワンダーランドですね
    少年隊以外にもいくつかのタレントショップが入居してて、建物自体がテーマパーク風?お城みたいな凝った造りになってました

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/31(火) 17:45:40 

    >>3
    しかもクスリとかじゃないミニにタコ系の犯罪でね。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/31(火) 18:18:56 

    >>31
    私も同い年です!
    めちゃくちゃ分かります。
    当時タレントショップに入るのワクワクした〜!
    マーシーショップで消しゴムとか文房具買って小学生の時使ってたな〜。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/31(火) 18:19:54 

    >>20
    嵐山じゃなくて?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/31(火) 18:31:54 

    大場久美子のレストランの残骸が宍道湖かどこかにあったな
    琵琶湖だったかも

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/31(火) 18:51:44 

    ビートたけしの「北野印度カレー」
    レトルトのカレーも販売されていて、パッケージに「犬肉は使用されていません」とブラックジョークが書かれていた。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/31(火) 19:04:04 

    >>115
    クスリでも何度も捕まってたじゃないか

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/31(火) 19:05:57 

    >>25
    ジャニーズショップによく行ってました!光GENJIの全盛期だったなぁ。元気が出るテレビやとんねるず、のりぴーの店、たっちゃん漬けの店もあったかな。懐かしい記憶。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/31(火) 19:10:19 

    のりピーの拡声器持ってた!懐かしい〜ピンクのやつ^ ^可愛かったなー

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/31(火) 19:29:08 

    >>7
    MARCY'S おくすり手帳 | MARCY'S
    MARCY'S おくすり手帳 | MARCY'Smarcys.official.ec

    病院にかかることが多いお年頃そんな皆様に、マーシー印のおくすり手帳です。医療機関や薬局でご利用可能!お薬は用法容量を守って正しく飲んでくださいね。サイズ:W105×H148mm

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/31(火) 19:34:14 

    子供の頃西田ひかるが好きで
    西田ひかるの飼ってる猫のイラストが書かれたグッツを親に買って貰った。
    シャーペンとかコインケースとか持ってた!
    タレントショップの思い出

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/31(火) 19:40:36 

    >>120
    ミニにタコ→クスリ、の順だったっけ?

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/31(火) 20:39:43 

    たけしの招き猫みたいなグッズもあったな〜

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/31(火) 20:41:51 

    >>1
    とんねるずの透明な消しゴムと、マーシーの下敷きがうちにあった

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/31(火) 22:18:28 

    クレープ食べながら歩きたかった

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/31(火) 22:35:17 

    >>85
    おまかせの中継、みんな手に通帳持って集まってたよね
    今じゃあり得ない企画w

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/31(火) 23:23:45 

    >>20
    あったあった!映画村の一角に複数建ってってたよね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/31(火) 23:33:04 

    >>129
    わ、通帳持ってくってあったね、めちゃ懐かしい!
    なんで通帳持ってくんだったかな?
    オリジナル箱ティッシュを貰える?みたいなのと、レポーターの吉村くんのことはなんとなく覚えてる

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/01/01(水) 01:37:11 

    >>1
    遠い昔、東北の片田舎から東京に行った際
    本人に会えるわけじゃなかったけど
    物珍しさで邦ちゃん、鶴ちゃんのお店は
    寄った記憶がある。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/01/01(水) 03:29:17 

    >>29
    バレンタインハウスじゃなく?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/01/01(水) 05:50:09 

    >>123
    マーシーのお薬手帳って...なんてブラックジョーク

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/01/01(水) 06:04:14 

    修学旅行で美川憲一の端っこ歩きなさいよハンドタオル買って大事に使ってた思い出
    久しぶりに実家に帰ったら台布巾として余生を送ってたわ

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/01/01(水) 09:50:23 

    >>19
    でかでかとKUWAMANまで
    今の若い子田代まさしはやらかした件で知ってるかもしれないけどクワマン知らないだろうな

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/01/31(金) 12:58:49 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード