-
1. 匿名 2024/12/31(火) 15:16:37
...この秋冬、焼菓子・半生売場に向けて「和やかロアンヌ」を新発売し「ちいさなかすていら」「ちいさなフィナンシェ」などの既存商品の提案を強化する。
出典:shokuhin.net
箱ケーキは質重視の方向で強化していく。
「過去、箱ケーキは199円以下での販売が多かったが、直近では199円以下が減り、商品の価値を訴求した250円以上、300円以上の商品が好調で構成比も高まっている」とみている。
ブルボン、高齢者人口比率の高まりへ焼菓子・半生の品揃え強化 「シルベーヌ」生クリーム量を従来品から2倍に増量shokuhin.netブルボン、高齢者人口比率の高まりへ焼菓子・半生の品揃え強化 「シルベーヌ」生クリーム量を従来品から2倍に増量
+155
-10
-
2. 匿名 2024/12/31(火) 15:17:27
>>1
婆さんの家にある菓子ww+24
-41
-
3. 匿名 2024/12/31(火) 15:17:33
シルベーヌスキ+354
-5
-
4. 匿名 2024/12/31(火) 15:17:50
ルマンド高くて最近買ってないわ+164
-6
-
5. 匿名 2024/12/31(火) 15:18:20
あ〜確かに、高齢者は半生菓子好きだよね。
クッキーとかは、口の中の水分持っていかれると母が良く言ってるわ。+232
-5
-
6. 匿名 2024/12/31(火) 15:18:23
病院勤務してるけど高齢者お菓子大好きよ(笑)+204
-1
-
7. 匿名 2024/12/31(火) 15:18:24
以前は98円特売で買えたのに、今お高い
+172
-5
-
8. 匿名 2024/12/31(火) 15:18:24
さすがブルボン。ショートニングじゃなくて生クリーム増量するんだ+291
-2
-
9. 匿名 2024/12/31(火) 15:18:37
小さなフィナンシェ…ものすごく小さそう+94
-1
-
10. 匿名 2024/12/31(火) 15:19:02
>>1
この間このあんこのクリーム見つけて喜んで食べてるんだけど
おもいっきりおばあなのねw+92
-2
-
11. 匿名 2024/12/31(火) 15:19:03
ブルボン…量が少なくてすぐなくなる+1
-13
-
12. 匿名 2024/12/31(火) 15:19:15
食べたことないけど美味しそう+60
-1
-
13. 匿名 2024/12/31(火) 15:19:24
ルーベラ復活!
はやく!+75
-3
-
14. 匿名 2024/12/31(火) 15:20:15
シルベーヌが貧乏ケーキじゃなくなってるだと…+101
-1
-
15. 匿名 2024/12/31(火) 15:20:23
増量しなくていいよ
冷やしたらチョコがカチカチ失敗+0
-2
-
16. 匿名 2024/12/31(火) 15:20:46
甘すぎになってしまう+2
-8
-
17. 匿名 2024/12/31(火) 15:21:01
甘さ控えめのルマンドが欲しい+8
-8
-
18. 匿名 2024/12/31(火) 15:21:52
ブルボンさん応援してます!+90
-5
-
19. 匿名 2024/12/31(火) 15:22:58
ガル民に人気だよねブルボン+62
-1
-
20. 匿名 2024/12/31(火) 15:24:01
>>5
買い置きできて便利だからね+22
-1
-
21. 匿名 2024/12/31(火) 15:24:13
洋菓子ブルボンさんはそれでよいけど、昭和菓子好きからするとガリゴリバキバキバリバリしたかったい菓子も引き続き欲しいの…顎弱歯弱嚥下下手にばかり合わせないでくれ
国産米の醤油せんべいのお買い得価格割れせんなんて今でも速攻売り切れるのに
あ!これは昔懐かし当たりのせんべいだ!てわかって次買いに行って買えた事がない+18
-6
-
22. 匿名 2024/12/31(火) 15:24:15
ブルボンの低コスト高パフォーマンスなお菓子が大好きです+70
-3
-
23. 匿名 2024/12/31(火) 15:24:34
ブルボンて全部うまい+94
-5
-
24. 匿名 2024/12/31(火) 15:24:48
シルベーヌのスティックおいしい
ケーキみたいなやつ最近見なくなっちゃった
+18
-1
-
25. 匿名 2024/12/31(火) 15:25:06
高齢者は糖尿病やアルツハイマーに注意ね。
糖分のとりすぎで。
+16
-1
-
26. 匿名 2024/12/31(火) 15:25:08
>箱ケーキは199円以下での販売が多かったが
あー私ここらへんで止まってるわ+52
-1
-
27. 匿名 2024/12/31(火) 15:25:13
まだ高齢者ではないけど嬉しい!
脱甘さ控えめ‼️
最近のお菓子って、何でもかんでも昔より甘さ控えめになっていってて甘党にはツライ😭😭
ミスドも、「パイの実」も、チョコビスケットも、どれも昔ほど物足りない(量も減ってるけど、甘さも)+40
-8
-
28. 匿名 2024/12/31(火) 15:25:36
>>5
ガル民も仲間だよね。+14
-1
-
29. 匿名 2024/12/31(火) 15:25:44
>>10
食べた事ないんだけど美味しいですか?+6
-1
-
30. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:08
ホワイトロリータ買ってこよ+12
-2
-
31. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:30
>>27
パイの実甘いよ、キャラメル味甘い+2
-1
-
32. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:06
>>5
こういうケーキのお菓子やバームクーヘンを
半生菓子と呼ぶこと初めて知った。
+76
-1
-
33. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:15
小さいかすていらとかあっという間に食べてしまう
キケン
+9
-1
-
34. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:34
小さいバームロールがいい
+10
-1
-
35. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:07
ルーベラって絶版?+1
-1
-
36. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:17
コーヒー味がいつからかイマイチに感じるようになった+2
-2
-
37. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:35
ロアンヌってはじめて見た+2
-2
-
38. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:47
老害どもは安菓子爆食いしてとっととお陀仏しちまいな+2
-22
-
39. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:22
シルベーヌはほんと美味しいと思う
それと森永のガトーショコラ?って奴
小腹が空いたオヤツに美味しい紅茶🫖を淹れて一緒に頂くとすごく満足感がある
昔はロッテのチョコパイを良く買っていたけど、今はこの2つを買ってる
ケーキやミスドの高カロリースイーツを避けたい私には本当に重宝してます+36
-4
-
40. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:51
>>22
ね、没個性化の波+1
-2
-
41. 匿名 2024/12/31(火) 15:33:09
>>38
想像力がない人だね
老害と呼ばれる姿は自分の未来だってわかってる?
+13
-3
-
42. 匿名 2024/12/31(火) 15:33:53
ガル民ほっこりニュース+13
-1
-
43. 匿名 2024/12/31(火) 15:34:36
>>27
私も!
甘くないお茶や砂糖なしのコーヒーと合わせるから、お菓子は甘くていい+29
-1
-
44. 匿名 2024/12/31(火) 15:34:45
シルベーヌは子供の頃の憧れだった+14
-2
-
45. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:01
>>6
普通の食事は進まないけど甘いものはモリモリ食べるご高齢の方多いよね。食欲落ちても好む食べ物があるのはありがたいことだなと思う
+50
-1
-
46. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:27
>>29
ほんのりあんこ風味で美味しかったよ!
クリームサンドのゴーフルみたいな感じ+17
-1
-
47. 匿名 2024/12/31(火) 15:36:02
ブルボン菓子の値上げが凄いんですが+6
-1
-
48. 匿名 2024/12/31(火) 15:37:04
高齢者の健康に配慮してとかじゃなくて逆に増やすのね
いいね!美味しくなる分には大歓迎だよ+20
-1
-
49. 匿名 2024/12/31(火) 15:37:17
年取るとカサカサしたもの食べなくなるよね+9
-1
-
50. 匿名 2024/12/31(火) 15:37:28
>>1
我が家では300円以上の商品は好調ではありません!+11
-2
-
51. 匿名 2024/12/31(火) 15:37:38
>>45
こちらの手が空いて車椅子の方を買い物に連れて行くことがあると、ほとんどの方が私の分も買おうとする(笑)結構断るの大変だよね+25
-2
-
52. 匿名 2024/12/31(火) 15:38:21
>>3
小学生の子供が友達から貰って食べたらしいんだけど感動してた、これすごい美味しいよ!と教えてくれた+25
-1
-
53. 匿名 2024/12/31(火) 15:39:02
>>6
菓子パンも好きだよね+27
-1
-
54. 匿名 2024/12/31(火) 15:39:28
ブルボンさん、質を上げるならアルフォートと濃厚チョコブラウニーのチョコもお願いします
どっちも味が変わってしまって買わなくなりました
昔はよく買ってたのに残念です+12
-1
-
55. 匿名 2024/12/31(火) 15:40:26
>>32
半生菓子ってアルコール強いよね。
洋酒使用してるのもあるし、保存の為にアルコール使用したり、仕方ないんだけど。+20
-2
-
56. 匿名 2024/12/31(火) 15:40:39
アラフィフだから私もターゲット層に入るかな。でも、なんでもあんこ入れたり半生にしてほしくないなぁ。今までどおりでいいんだが。+7
-1
-
57. 匿名 2024/12/31(火) 15:41:41
和やかロアンヌは半月ほど前に店頭で見かけて二度見してしまった。いつもは見かけない棚にロアンヌって書いてあったから見間違いかと思って。ブルボンって柔軟よね。+3
-1
-
58. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:38
>>1
まさにこのシルベーヌ キャラメル!
めっちゃ不味かったんだが!?
普通でいいのに!+1
-1
-
59. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:42
高齢者で無くても国産が好きな人は買うよね。
美味しいし。+6
-2
-
60. 匿名 2024/12/31(火) 15:44:09
>>3
一瞬ロシア語かと思った+9
-3
-
61. 匿名 2024/12/31(火) 15:45:07
なにこれ美味しそう
初めて見たかも!
ブルボンなら今年出たラングレーズだっけ?そんな名前の商品好みだったわ+5
-1
-
62. 匿名 2024/12/31(火) 15:46:57
反日企業と知って買わなくなった
亀田とブルボンの代わりはいくらでもある+1
-11
-
63. 匿名 2024/12/31(火) 15:47:04
ここって韓国の砂糖使ってましたっけ?+3
-4
-
64. 匿名 2024/12/31(火) 15:48:05
>>21
歯が強いの羨ましいわ
アラフォーでもう堅いおせんべい怖くて食べられなくなった。歯が欠けたので。+5
-1
-
65. 匿名 2024/12/31(火) 15:48:32
クリーム減らすとかじゃなくてよかった。+10
-1
-
66. 匿名 2024/12/31(火) 15:53:55
>>46
ありがとうございます!
来年見つけたら食べてみようと思います+8
-1
-
67. 匿名 2024/12/31(火) 15:54:30
>>1
和やかロアンヌ食べたことないけど美味しそう😋+5
-1
-
68. 匿名 2024/12/31(火) 15:55:07
>>1
黄色いパッケージのロアンヌ好きだけど
こっちも気になる+5
-1
-
69. 匿名 2024/12/31(火) 15:57:55
>>1
トピ画の和やかロアンヌめちゃくちゃ気になる!サクッと生地にあんこクリームがサンドされてるんだよね??見つけたら買うわ〜
なぜか秋冬はあんこパイとか欲する+8
-1
-
70. 匿名 2024/12/31(火) 15:59:36
+18
-1
-
71. 匿名 2024/12/31(火) 15:59:49
韓国とタイの砂糖使うのやめて+8
-3
-
72. 匿名 2024/12/31(火) 16:05:02
>>10
ターゲットおばあ草
でも美味しそうって思ったよw
ブルボンの半生菓子って、ちゃんとしたケーキは高いけどクッキーとかではないって気分の時ぴったりで好き
一つ食べると満足度高いしね+22
-1
-
73. 匿名 2024/12/31(火) 16:05:39
>>8
ブルボン好きだけどなぜ韓国砂糖ばかり使うの+36
-3
-
74. 匿名 2024/12/31(火) 16:09:01
>>2
ハイカラな婆さんやね
うちはオブラートの謎ゼリーと純露が常備されとった+12
-2
-
75. 匿名 2024/12/31(火) 16:09:54
>>73
国産の砂糖使ってる量産企業ってあるの??
ふくさやや虎屋とかちょっと高いとこに限られるんじゃないかな+21
-1
-
76. 匿名 2024/12/31(火) 16:10:51
>>3
カタコトっぽくて笑う+13
-1
-
77. 匿名 2024/12/31(火) 16:10:58
シルベーヌも「シルバーヌ」に名前を変更とかはさすがにしないか笑+5
-3
-
78. 匿名 2024/12/31(火) 16:12:08
>>73
他の製菓会社も使っているよ
ミスターイトウとか+27
-1
-
79. 匿名 2024/12/31(火) 16:15:13
シルベーヌって昔は
コーヒー豆乗ってたような……。+20
-2
-
80. 匿名 2024/12/31(火) 16:15:40
今後も小さくて高くなるのね+0
-0
-
81. 匿名 2024/12/31(火) 16:15:47
たしかに柔らかいのって食べやすいよね。
あと生ケーキのように賞味期限とかそれほど気にしなくていいからゆっくり食べられるし+6
-1
-
82. 匿名 2024/12/31(火) 16:19:39
>>73
あの低価格で国産のはずないよ。原材料で日本製造してるのってあるのか謎。水くらいは日本のかもしれないけど。国産の材料あったらパッケージにドーンと表記するんじゃないの。+24
-1
-
83. 匿名 2024/12/31(火) 16:21:04
>>79
レーズンにチョコレートコーティングしたのじゃなかったっけ。+7
-1
-
84. 匿名 2024/12/31(火) 16:24:02
>>19
食べたくなきゃ夫だけ食べなければいい+2
-2
-
85. 匿名 2024/12/31(火) 16:25:13
>>4
今高くなってるの?ルマンドまで高いとは+0
-0
-
86. 匿名 2024/12/31(火) 16:26:38
>>73
珍しいね、韓国製造の砂糖なんて…高くていいから国産にして欲しい、何かと国産が好きだから+36
-2
-
87. 匿名 2024/12/31(火) 16:29:00
>>74
そんなの昔のおばあちゃんすぎん??
+0
-1
-
88. 匿名 2024/12/31(火) 16:29:40
>>19
うん。
ブルボン、何食べても同じ味する。+5
-3
-
89. 匿名 2024/12/31(火) 16:30:39
>>3
上に乗ってる謎のコーティングされた甘酸っぱいやつがスキ+5
-1
-
90. 匿名 2024/12/31(火) 16:32:00
>>56
65歳以上の団塊世代むけじゃない?+0
-1
-
91. 匿名 2024/12/31(火) 16:32:05
>>4
特売で110円だったから昨日買ったよ
前は98円でよくやってたけどもう100円切らなくなったね+19
-1
-
92. 匿名 2024/12/31(火) 16:33:04
>>1
>商品の価値を訴求した250円以上、300円以上の商品が好調で構成比も高まっている」とみている
高くなったのを仕方なく買ってるだけなのに…+0
-1
-
93. 匿名 2024/12/31(火) 16:35:25
定番を安くして。
ルマンドなんかちょっと前まで98円だったのに今や148円だからね。+5
-1
-
94. 匿名 2024/12/31(火) 16:37:02
>>2
婆さんは新商品より昔から食べ慣れてる同じ味を好むから
ロアンヌだとしてもバニラクリームなんじゃないかな+3
-1
-
95. 匿名 2024/12/31(火) 16:38:03
シルベーヌ久々食べたくなったよ
買います+2
-1
-
96. 匿名 2024/12/31(火) 16:38:11
>>10
これ前から出てる味なんですか?
少し前に初めて見かけて美味しくてリピしましたw
うちの地域ではまた売ってるの見かけなくて…食べたいなー+3
-0
-
97. 匿名 2024/12/31(火) 16:38:24
>>39
シルベーヌとガトーショコラはチョコパイよりスポンジがしっとりしてて美味しい+3
-1
-
98. 匿名 2024/12/31(火) 16:41:53
>>4
今は148円くらいするよね。
ちょっと手が出しづらくなった。+10
-2
-
99. 匿名 2024/12/31(火) 16:44:41
>>75
そのへんのスーパーで買える岩塚製菓のきなこ味の煎餅にはなんと和三盆が使われていて、上品な甘さでとっても美味しい+22
-1
-
100. 匿名 2024/12/31(火) 16:48:51
>>1
ブルボンで売ってるお菓子の詰め合わせ大袋があったら喜んで買う+6
-1
-
101. 匿名 2024/12/31(火) 16:56:23
>>73
せめて韓国以外でお願いしたい
韓国の大手調味料製造会社が原材料をバキュームカーで運搬していて摘発されたという記事を見た+43
-1
-
102. 匿名 2024/12/31(火) 17:04:00
>>1
ブルボンシリーズの値上げは私的に許せる。
いつもありがとうブルボン💕
どれも大好き!+10
-1
-
103. 匿名 2024/12/31(火) 17:04:36
>>1
ありがとうブルボン
父はかたい物がもう食べれないと言う。卵ボーロや赤ちゃんせんべい買うと俺は赤ん坊じゃないと文句言う
卵ボーロは美味しいから文句言いながら食べるけど赤ちゃんせんべいは味が無いから食べない
美味しい柔らかいお菓子が発売されるのは嬉しい。
ルマンド美味しいけどあれもかたいと言うのよ。+12
-1
-
104. 匿名 2024/12/31(火) 17:07:43
>>56
記事をよく読もうか?よく読まなくても理解できる内容だけど。+2
-1
-
105. 匿名 2024/12/31(火) 17:14:44
>>1
まだ…見つけられてない!!
食べたいわ🥰😍
普段はルマンドとシルベーヌは常備してます…+2
-1
-
106. 匿名 2024/12/31(火) 17:18:55
やるねブルボン
この紫加減だっておばあちゃんが素通りできない大好きな色じゃん+13
-1
-
107. 匿名 2024/12/31(火) 17:23:52
>>73
最近国内製造ってのが減ってるよね。
愛飲してたココアも外国製に変わって不味くなった💦+17
-1
-
108. 匿名 2024/12/31(火) 17:28:34
>>14
貧乏人には手が出ない値段になってるよね+2
-1
-
109. 匿名 2024/12/31(火) 17:30:38
>>103
おえーっ!!
気持ち悪いな。海苔からはお尻拭いた紙が発見されてたし大腸菌も検出されてたよね
信用ならぬ国
+1
-3
-
110. 匿名 2024/12/31(火) 17:32:18
年寄りって韓国産とか中国産買わないよ
国産の物を好む
ま、私もだけど。
だからブルボンにも国産材料でお願いしたい+10
-3
-
111. 匿名 2024/12/31(火) 17:41:38
福袋にブルボンの菓子だけを詰め込んだのがあったらいいな。だいたい色んなメーカーの詰め合わせで、ロッテと明治は必ず入ってるし。+3
-1
-
112. 匿名 2024/12/31(火) 17:44:12
>>5
え!だから私最近半生菓子が好きなの?!+4
-1
-
113. 匿名 2024/12/31(火) 18:19:25
自分がお婆さんになってもブルボンのお菓子食べたいな
だからずっと続いていて欲しい+6
-1
-
114. 匿名 2024/12/31(火) 18:20:52
和やかロアンヌ食べたことあるけど、あんまり美味しくなかった。普通のバニラのロアンヌの方が美味しい。+4
-1
-
115. 匿名 2024/12/31(火) 18:22:55
施設にいるばあちゃん好きそう
もっていってあげよ+3
-1
-
116. 匿名 2024/12/31(火) 18:47:08
>>4
私も高くなったと思うけどルマンド大好きであれはデパートのお菓子に引けを取らないお菓子だと思ってるから今までが安過ぎたんだと思って買ってる
かなり美味しいから許せる+5
-2
-
117. 匿名 2024/12/31(火) 19:25:12
>>1
ちいさなシリーズは、サイズ小さすぎるし食べごたえなさそう何なの、と思ってきたけどそんな意図というか需要に応えてたんだね。ブルボン推せる+2
-1
-
118. 匿名 2024/12/31(火) 20:46:29
ブルボンといえば
アルフォートが2024みうらじゅん賞を受賞してましたね!おめでとうございます。+2
-1
-
119. 匿名 2024/12/31(火) 20:50:57
>>2
それにしてもおしゃれや+2
-1
-
120. 匿名 2024/12/31(火) 20:51:32
おいしそうだね
そんなにお金ないけど食べたいな+1
-1
-
121. 匿名 2024/12/31(火) 20:55:52
>>1
和やかロアンヌって見たことないと思ったら新発売なのね
ロアンヌはよく食べてるけどそれのあずきバージョンか美味しそう+1
-1
-
122. 匿名 2024/12/31(火) 20:56:57
>>121
あ、違うね、ロアンヌはパリパリの生地だけど半生か、和菓子っぽいのね+1
-1
-
123. 匿名 2024/12/31(火) 21:08:07
>>3
子供時代、赤い箱のシルベーヌがおやつに有るとめちゃくちゃ嬉しかった!ホント高級お菓子だったよ。+4
-1
-
124. 匿名 2024/12/31(火) 21:10:31
>>73
グリセリン…+0
-1
-
125. 匿名 2024/12/31(火) 21:13:08
>>52
想像したらかわいい。
そんなん買ってあげたくなる。+2
-1
-
126. 匿名 2024/12/31(火) 21:25:38
ルマンド100円以下の時には買っていたけど今は高くて買えない。
アルフォートも2〜3年前までは薬局で安売りしていたのに今はたまにしか買わなくなった。+1
-1
-
127. 匿名 2024/12/31(火) 22:24:14
>>89
謎でも何でもない、レーズンチョコ 笑+1
-1
-
128. 匿名 2024/12/31(火) 22:35:33
ウッチャンこんなにも‥+0
-2
-
129. 匿名 2024/12/31(火) 22:36:08
沙莉ちゃんウッチャンにもらい泣きしてるね。気持ちわかる+0
-2
-
130. 匿名 2024/12/31(火) 23:20:35
シルベーヌバー大好きよ。昼ごはんのあとコーヒーとシルベーヌバー頂いております。+2
-1
-
131. 匿名 2025/01/01(水) 02:36:18
>>35
チョコがけのルーベラあるよ。+0
-0
-
132. 匿名 2025/01/01(水) 04:29:03
太らないなら毎日でも食べたい+2
-0
-
133. 匿名 2025/01/01(水) 18:35:15
>>8
生クリーム嫌いだからやめてほしいな+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する