ガールズちゃんねる

三菱UFJ銀行・貸金庫窃盗 元行員は盗品貴金属を売却、投資に充てたか 警視庁捜査

287コメント2025/01/21(火) 12:32

  • 1. 匿名 2024/12/30(月) 17:13:10 

    三菱UFJ銀行の元行員が東京都内の2支店で貸金庫から顧客の金品を繰り返し盗んだ問題で、元行員が盗品の貴金属などを複数の買い取り店で売却していたことが30日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁が窃盗容疑で捜査している。盗んだ資金や売却で得た金は投資に使っていたとみられる。

    関連トピ
    三菱UFJ銀行の半沢頭取「銀行ビジネスの根幹を揺るがす」元行員による貸金庫窃盗で謝罪会見 被害は10数億円でさらに数十名の被害の可能性
    三菱UFJ銀行の半沢頭取「銀行ビジネスの根幹を揺るがす」元行員による貸金庫窃盗で謝罪会見 被害は10数億円でさらに数十名の被害の可能性girlschannel.net

    三菱UFJ銀行の半沢頭取「銀行ビジネスの根幹を揺るがす」元行員による貸金庫窃盗で謝罪会見 被害は10数億円でさらに数十名の被害の可能性 その後、両支店での貸金庫利用客への調査を進めた結果、数十名の客より「被害を受けた可能性がある」との申し出があった事が...

    +9

    -99

  • 2. 匿名 2024/12/30(月) 17:13:36 

    な ぜ 名 前 が 出 な い の か

    +1264

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/30(月) 17:13:39 

    信用できない

    +160

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/30(月) 17:13:50 

    なんでずっと名前が出ないのか不思議

    +513

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:08 

    早く逮捕

    +153

    -0

  • 6. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:13 

    投資だけじゃないだろうが

    +206

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:22 

    名前出さずにのうのうと生きていくの?
    そんなのあり?

    +375

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:22 

    倍返しだー!!!

    +8

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:23 

    👩「もう売っちゃった」

    +144

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:37 

    この事件もあって貸金庫、解約したわ

    +237

    -0

  • 11. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:41 

    40代女性

    +129

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:44 

    名前も顔写真も公表しろよ、泥棒め

    +319

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:52 

    貴重な品を売り飛ばしても足つかないんだね

    +248

    -1

  • 14. 匿名 2024/12/30(月) 17:14:59 

    警察に被害届を出していないのってなんで?
    犯罪なんだから突き出せよ

    +227

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:04 

    3億円事件を軽く超えてくるとかやばすぎ

    +204

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:04 

    十数億相当盗んでさらに投資してどれだけ増やそうとしてるの

    +240

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:21 

    まだ名前も出てないの?

    +98

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:23 

    盗んだ金で、投資って!!

    +106

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:24 

    未だに正体不明なの?

    +97

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:24 

    警視庁が捜査しててよかった

    +49

    -1

  • 21. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:42 

    顧客が警視庁に通報したんだろうね

    +115

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:43 

    現金預けてなかった人も被害にあってるわけか
    銀行が調べなきゃ顧客には防ぎようがない

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:50 

    >>2
    まだ捜査中だから

    +46

    -28

  • 24. 匿名 2024/12/30(月) 17:15:52 

    >>13
    親の形見の指輪とかお金で解決出来ない物もあるし

    +142

    -1

  • 26. 匿名 2024/12/30(月) 17:16:43 

    お偉いさんの娘なんだろうな

    +142

    -7

  • 27. 匿名 2024/12/30(月) 17:16:43 

    この犯人、捕まってるんだっけ?

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/30(月) 17:16:46 

    ガルでアンナちゃんの謎の貸金庫のエピソード読んでお金持ち大変だなと思った

    +46

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/30(月) 17:16:51 

    >>2
    >>4
    幹部の愛人だからでしょ

    +204

    -24

  • 30. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:00 

    逮捕されず名前も出ずおしまいみたいなのだけはやめて

    +134

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:00 

    こないだTverでこの会社のCMが2分も流れるから、それが嫌でわざわざ閉じて、もう一度再生したらまた同じCMが流れて最悪だった。

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:02 

    >>23
    逮捕されたんじゃないの?

    +24

    -7

  • 33. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:22 

    >>2
    三菱東京銀行が刑事告訴してないから

    +219

    -5

  • 34. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:32 

    銀行員になる知能はあるのに、なぜいずれ捕まることがわからないんだ?
    何らかの病気?

    +58

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:46 

    >>32
    横だけどソースは?

    +4

    -5

  • 36. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:48 

    バレないと思ったの?
    不思議だわ

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:56 

    これって銀行側が金銭保証して、犯人に損害賠償請求する形になるのかな?
    まぁ、回収は出来ないだろうけど。

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/30(月) 17:18:10 

    >>4
    裁判になったら名前出てくんじゃない
    起訴されるのかな

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/30(月) 17:18:17 

    >>25
    さすがに通報
    やめてよこういうの引きずられちゃう

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/12/30(月) 17:18:41 

    就職する時って連帯保証人が必要だったんだけど、銀行ももちろんあるよね
    署名した人と存命なら両親とか全財産を充てて弁償するのかな

    +84

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/30(月) 17:19:03 

    >>4
    アニータの件の横領の人は顔まで出てるのにね

    +85

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/30(月) 17:19:05 

    >>25
    リアルに逮捕されてしまえばいいのに

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/30(月) 17:19:13 

    >>2
    キチガイお猿ランドだからね

    +30

    -12

  • 44. 匿名 2024/12/30(月) 17:19:21 

    >>2
    これが男性だったら名前出てたのかな?
    もしも女性が犯人だから名前が出ないってことならものすごく理不尽な話だと思う

    +104

    -24

  • 45. 匿名 2024/12/30(月) 17:19:46 

    メガバンクなのにセキュリティゆるゆるなんだね

    +72

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/30(月) 17:19:46 

    >>7
    ここ日本だよ?

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2024/12/30(月) 17:20:08 

    >>34
    貸金庫だからバレないと思ったんじゃない

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/30(月) 17:20:16 

    投資やギャンブルで取り返そうとしてると額が跳ね上がるね
    注ぎ込んだ大金で豪遊もせずに犯罪者になって賠償金抱える人生でご苦労様というか

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/30(月) 17:20:19 

    名前も出ないし多額の窃盗なのに逮捕もない不思議

    本当に存在してるの?と言いたくなる

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/30(月) 17:21:24 

    違う銀行だけど、貸金庫借りたら、合鍵はその場で封をして、開けないようにハンコを押すんだけど、担当の女性2人組が、私にハンコだけ押させて、目の前で封をしなかったから、信用できなくて即解約したよ。

    1人ずつATMに私の通帳を持って行って、何度も預金残高を確認しに行くし、根掘り葉掘りプライベートな事や、金庫に何を入れるのか聞いてくるし、怪しい人達だった。

    +136

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/30(月) 17:21:58 

    日本人程度の知能じや法治国家の運営は無理だったね

    +5

    -14

  • 52. 匿名 2024/12/30(月) 17:24:00 

    >>2
    国のお膝元なの?

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/30(月) 17:24:28 

    名前出てたって聞いたけどガセだったのかな。
    漢字で苗字が出ててイニシャルがTだった。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/30(月) 17:24:57 

    斎藤知事はしつこく叩いたくせに。

    +36

    -4

  • 55. 匿名 2024/12/30(月) 17:25:21 

    これ以外に他の銀行でも数件発覚してる
    自分は某新聞記事で知ったが顧客の鍵の合鍵作ったとか単純な事がバレてなかった
    金融庁が三菱の件の後も全銀行に対して生ぬるい指示しか出してない事も批判してる

    +56

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/30(月) 17:25:29 

    >>1
    犯人は外国系日本人の女じゃねーの?

    +16

    -9

  • 57. 匿名 2024/12/30(月) 17:25:48 

    >>16
    勝っているんだったら自分のカネや自分の利益で賄えるんだから、他人のカネに手をつけた時点で負けてるんだよ
    もっと言えば負け込んでる時に手仕舞いも退場もせずズルズルと損を垂れ流してるあたり投資の才能やセンスも無い

    +58

    -2

  • 58. 匿名 2024/12/30(月) 17:26:15 

    犯人、被害請求されても絶対払えないよね
    盗んだものを換金した金で投資していたみたいけど、上手いこと資産増やしているとかで払えるのかな

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/30(月) 17:26:31 

    >>2
    全容がまだ分かっていないから。この場合だと警視庁の捜査、金融庁の検査が入るけれど、特に警視庁の捜査に関するところで、今名前が出ると、善意の第三者がいた場合に焦って関与を示すものを消したり廃棄したりして、捜査がより難しくなることがあるので、ある程度の枠を固めるまで名前どころか犯罪事実の内容も表には出せない。
    宝石の売却と投資については、このタイミングで出してくるということはもっと早い段階で固まっていた事実のはず。
    みんなさっさと逮捕しろとか金融庁や警視庁が支店に突撃したら済む話とか簡単に言うけれど、形式的に組織犯罪が疑われる可能性がある以上はめちゃくちゃ膨大な資料をめちゃくちゃ丁寧に掘り出さないといけないから大変だよ。メールも過去何年にもわたって一つ一つ全部見る。最近はTeamsもあるからそのchatも。もちろん削除されたメールやファイルもサーバーから下ろして全部見る。少しでも疑わしいメールがあったら、やり取りに含まれている関係者からも事情聴取する。
    SESCの検査受けたことある人なら想像つくだろうけれど、ガルちゃんにはいないかな?あれの数倍は大変だと思うよ。

    +126

    -7

  • 60. 匿名 2024/12/30(月) 17:26:51 

    >>1
    真っ先にこういう極悪人犯罪者からマイナンバーカードを作らせろ
    全ての銀行証券口座も紐付けで財産目録も全記載させて

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/30(月) 17:27:45 

    こんな事やらかして、バレないと思っていたのかしら…?

    現金なら一平みたいに、いすれ大当たり出して返せば良いやと考えるのもまだ分かるんたけど(思考回路が分かるというだけで共感はしてない)。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/30(月) 17:27:50 

    >>33
    昭和の名前で言われてもwww化石おばさんしんどいwww

    +13

    -30

  • 63. 匿名 2024/12/30(月) 17:27:58 

    >>14
    表に出せないモノとか、家族が入れてて中身がわからないとか…

    +21

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/30(月) 17:28:04 

    >>57
    インサイダーもめちゃくちゃやってるはずなのに
    才能なさすぎる

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/30(月) 17:28:06 

    >>56
    バカウヨ猿は恥を知りなよ

    +7

    -4

  • 66. 匿名 2024/12/30(月) 17:28:32 

    >>16
    もしかして投資で増やしてて余裕で返済出来るのかな?

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/30(月) 17:29:35 

    >>16
    本当にこれ。
    投資って結局は死金で何も生まないのになんの為の金なのか…て話しだよね。既に銀行員でお金には困らない生活だろうし。そもそもこんな大金どこに置いとくんだろ?銀行なら税務署にばれて警察って流れになりそうだし、派手に使ってもバレるし、とにかく持っててもリスクしかないよね。


    +28

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/30(月) 17:29:59 

    >>4
    お偉いさんの身内だと思ってたんだけど違うのかな

    +56

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/30(月) 17:30:38 

    >>57
    ていうか億単位のお金あっても満足できない時点で負け組だよ
    足るを知るのが本当の勝ち組

    +36

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/30(月) 17:30:52 

    日本も中韓を笑えた時代があったよね

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/30(月) 17:31:20 

    >>65
    外国系日本人の可能性だからブサヨだよ

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2024/12/30(月) 17:31:48 

    >>64
    銀行どころか金融にいたことない人が何言ってんだか笑

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2024/12/30(月) 17:32:03 

    >>66
    でも盗んだお金を投資で増やしたって、犯人のものにはならないよね。それで返します、とはできないんじゃないかな。
    よこ

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/30(月) 17:32:05 

    動機が知りたいからしっかり捜査して欲しい。
    だって10億円以上だよ?いくら投資のためとは言え(本当に投資目的なのかも疑問)銀行員がここまでやるとはね

    +34

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/30(月) 17:32:45 

    親や先祖の宝石とか買い戻せるのUFJ

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/30(月) 17:32:47 

    >>40
    コネ入社で入社時の保証人が
    とてつもない大金持ち
    被害者には弁償だけじゃなくて
    見舞金も払えるからとか?
    三菱銀行ならあり得そう。

    +11

    -8

  • 77. 匿名 2024/12/30(月) 17:33:18 

    貸金庫のしくみ知らないんだけど、入れる時に中に入れる物を並べてスマホで撮っちゃダメなのかな

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/30(月) 17:33:22 

    >>59
    詳しいね
    銀行もここで被害者に完璧に保証しないと沽券に関わるからね

    +74

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/30(月) 17:34:00 

    ここまで多額だと背後に何の組織も無いとは考えにくい

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/30(月) 17:34:58 

    >>77
    それが証拠になるかは別として、問題ないと思う

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/30(月) 17:35:01 

    >>26
    四十代でも後半ならコネ強い人しか採られてないから案外そうかも

    +68

    -1

  • 82. 匿名 2024/12/30(月) 17:35:08 

    >>76
    昔は旧帝大レベル以上しか入社できなかったけど
    今は三流大の非正規とかうじゃうじゃ出入りしてるからね
    大丈夫って感じ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/30(月) 17:35:09 

    >>56
    三菱は最近まで外国人は採用していなかった
    40代女性行員だから日本人のコネ採用でしょ

    +24

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/30(月) 17:36:18 

    >>33
    刑事告訴してないって事は捜査入ったら銀行自体がやばい事隠してるんだろうね

    +170

    -5

  • 85. 匿名 2024/12/30(月) 17:36:45 

    >>40
    銀行に就職ってそんな感じなんですね。
    でも、KKとか元銀行員で親は借金あったり怪しい感じでも就職出来るんですね。

    +20

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/30(月) 17:36:52 

    ホストに貢いだのかと思ってた

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/30(月) 17:37:26 

    >>74
    十億くらい払える人が犯人の
    身内にいるとかかな?
    それぐらいのお金持ち
    いるでしょう。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/30(月) 17:37:31 

    >>55
    その一つがハナ銀行だね
    韓国の銀行の日本の支店

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/30(月) 17:38:42 

    >>83
    外国系日本人は戦後80年で急増してるわ

    +5

    -4

  • 90. 匿名 2024/12/30(月) 17:38:46 

    >>69
    中居くんの件でも思ったけど、人気あって女性にも不自由してない(推測)人なのに何で満足出来ないんだろ…
    あんだけのリスク負ってそれでも一時の性欲満たしたいってさっぱり理解出来ないよ
    どうしてもこの女、ってのがあるんだろうか
    男なら少しは分かるのかなあ

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/30(月) 17:39:32 

    >>2
    組織的犯罪や闇バイトとか関係あるのかな…

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/30(月) 17:39:58 

    >>59
    気の遠くなるような作業だな…

    +68

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/30(月) 17:40:13 

    >>16
    外国に預けたりビットコインにして隠し持ってそうだけどな

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/30(月) 17:41:30 

    どういうメンタルしてるんだろうな
    豆腐メンタルの自分には考えられんわ

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/30(月) 17:44:06 

    別の銀行なんだけど
    本部から、貸金庫に関連する広告やパンフレットを隠すよう指示された、迷惑。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/30(月) 17:44:23 

    >>89
    財閥系はそういうの採らないんだって
    昭和〜平成時代はものすごく保守的だったの

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2024/12/30(月) 17:45:28 

    >>75
    購入希望者が三菱銀行とばれたら
    唯一無二の宝石とか業者に大金吹っかけられそうね

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/30(月) 17:46:50 

    >>85
    KKは皇室のコネだったからじゃない?

    +26

    -4

  • 99. 匿名 2024/12/30(月) 17:46:55 

    >>96
    最近は株式持ち合い解消したり日本破壊と保守破壊工作が一気に進んだね

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/30(月) 17:47:33 

    >>80
    そうなんだ、ありがとう
    銀行の担当の職員さんの立ち会いのもと画像撮って(職員も画像内に写る)、その写真も一緒に金庫内に保管するしくみがあったらいいのに

    見られたくない物がある人は嫌かな
    やばい現金とか
    現金は本来NGなんだっけか

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/30(月) 17:48:09 

    >>2
    逮捕されてないのになんで名前出ると思うの?
    それってよく考えてごらん、怖くないか?

    +11

    -4

  • 102. 匿名 2024/12/30(月) 17:48:16 

    >>84
    なんなのか気になるわ

    +79

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/30(月) 17:49:38 

    逮捕はこれからでしょ。◯人みたいな現行犯でもないからすぐ逮捕はできないでしょ。近いうちに逮捕されるのでは?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/30(月) 17:51:09 

    >>96
    昭和の社員は優秀な保守日本人だらけだったんだろうけど
    そもそも三菱財閥の成り立ちはグラバーとベッタリの土人の岩崎弥太郎だからなー
    私も最初に知った時は愕然としたけどds系企業の一つなのよ
    だから強いんだけどさ

    +16

    -4

  • 105. 匿名 2024/12/30(月) 17:51:47 

    >>94
    道に落ちてた2000円入りの袋をうっかり拾ってしまい、ドキドキしながら交番に届けた私も同じように思うよ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/30(月) 17:54:54 

    >>62
    いや、若いよ
    三菱東京UFJでどれか抜けたのは覚えていたけど、東京が抜けたんやね、、、

    +5

    -7

  • 107. 匿名 2024/12/30(月) 17:55:34 

    >>14
    被害者が脱税してるから警察に被害届出すと逆に脱税がバレて被害者自身も脱税犯になって重加算税とか払うと被害額より高くなるから脱税してる人からは被害届が出てこない

    +42

    -4

  • 108. 匿名 2024/12/30(月) 17:58:31 

    投資とは言っていたから儲けてこっそり戻してすっとぼけるつもりだったんだろうなと思っていたけど、貴金属を売り払ってるなら返すつもりなかったのね
    被害者の記憶違いで押し通すつもりだったのか

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/30(月) 18:01:21 

    横領って全部お金帰ってこないよね? 罪に問われても、湯水のように使った大金を返す苦労はしないのがモヤっとする。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/30(月) 18:05:08 

    【三菱UFJ銀行の貸金庫10億円窃盗・支店長なら誰でもできる】#ひろゆき切り抜き #銀行 #三菱ufj銀行 #お金 #ひろゆき #銀行員 #ニュース  #shorts
    【三菱UFJ銀行の貸金庫10億円窃盗・支店長なら誰でもできる】#ひろゆき切り抜き #銀行 #三菱ufj銀行 #お金 #ひろゆき #銀行員 #ニュース #shortsyoutu.be

    ご視聴ありがとうございます。 ひろゆきさんの生放送を見やすいshort動画でお届けしております。 チャンネル登録・高評価、よろしくお願いいたします! 元動画: 減税を実現出来る政治家を当選させたほうが得。Cagoleを呑みながら。2024/11/24 D20(ひろゆき,hiroyu...

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/30(月) 18:06:38 

    >>62
    昭和の名前だと知ってるあなたは?

    +14

    -3

  • 112. 匿名 2024/12/30(月) 18:11:21 

    >>33
    警視庁は窃盗容疑で調査してるのに、三菱からの告訴がないと名前って出ないの?
    容疑者段階で出る時間はでるよね。

    +62

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/30(月) 18:12:31 

    >>71
    バカウヨって自分で何を言ってんのかわかってなさそう

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/12/30(月) 18:13:06 

    盗んだものを売ったら窃盗の証拠になるだけって素人考えでもわかりそうなもんだけど、何も考えずに本人名義で売ったのかな
    それともバレないツテでも使ったのかな

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/30(月) 18:13:15 

    >>26
    政治家の娘だと思う

    +57

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/30(月) 18:14:09 

    ソニー生命の元社員が170億円盗んでビットコインで222億円まで増やした件は増えた分も返還だったよ
    儲けてても暗号通貨とかに変えてても調べて全額没収してほしい

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/30(月) 18:16:05 

    >>62
    昭和はそんな名前じゃないのになぜ昭和だと思ったの

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/30(月) 18:16:08 

    システム障害は解消したの?

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/30(月) 18:21:35 

    >>76
    40年位前に窓口要員だろうけど高卒母子家庭の人が都市銀に入行していたよ
    配属先も結構大きい支店だった
    窓口5.,6年やって結婚退職していたけど

    +6

    -4

  • 120. 匿名 2024/12/30(月) 18:22:47 

    どんな顔して暮らしてるんだろう。親兄弟とかこの話題出たら生きた心地しないだろうね。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/30(月) 18:23:31 

    >>104
    この中に、言ってはいけない単語が入っています
    さて、どれでしょう

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2024/12/30(月) 18:24:51 

    >>84
    被害に遭った顧客も告訴できない事情があるのかも。
    表に出せない金を貸金庫に入れてたってケースもありそう。脱税は1000万円超えたら逮捕だし。

    +58

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/30(月) 18:25:25 

    >>59
    なるほど、すごく分かりやすいありがとう

    +64

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/30(月) 18:26:39 

    >>59
    だから空腹でおにぎり1個盗んだ老人とかはすぐに逮捕されて名前が出るのかな?それなら貸金庫みたいに複雑で巨額の犯罪やった方が得することにならない?法律がおかしいよ

    +12

    -23

  • 125. 匿名 2024/12/30(月) 18:31:23 

    名前と顔はよ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/30(月) 18:33:21 

    呑気に贅沢な正月過ごしてそう

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/30(月) 18:35:23 

    >>2
    上級国民親族だから

    +15

    -6

  • 128. 匿名 2024/12/30(月) 18:37:19 

    この事件の後貸金庫確認しに行ったわ
    ちゃんとあって安心した

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/30(月) 18:38:34 

    >>124

    >>59を読んでからアンカーつけたの?
    いずれ捕まるんだけど、その裏付けの過程を慎重にやってるってこと言ってるんじゃない?
    おにぎり盗んだ犯罪は、こう言っちゃなんだけど単純だから、すぐに立件して逮捕できる、だから名前がすぐ出せるのでは?

    +45

    -4

  • 130. 匿名 2024/12/30(月) 18:42:45 

    犯人いない説があるなぁ
    銀行の組織的な犯行なのではないか

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/30(月) 18:42:54 

    >>4
    賽銭泥棒ですら名前が出るのに、不自然だと思われるよね。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/30(月) 18:46:16 

    >>23
    起訴されたら、別の行員のときのようにサクッと出るだろうけど
    実名の他に顔もみたいわ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/30(月) 18:47:14 

    犯人の40代のおばちゃん逮捕に怯えて暮らしてるんだろうな・・・。
    自業自得だが被害は巨額だし刑務所行きだね

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/30(月) 18:47:46 

    貸金庫出入りできるのは特別な役職なのかな

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2024/12/30(月) 18:50:27 

    >>70
    そこまで関心無かったな

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/30(月) 18:50:33 

    未だに銀行が被害届を出さないからまだ氏名公表が出来ないんだろうけど、
    被害を被ってるのは銀行でなくて顧客なのに被害届すら出さないとは銀行もどうかと思うわ
    政治屋や官僚の家族だったりするのかしらね

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/30(月) 18:51:13 

    >>122
    例えば相続の時に申告してない金の延べ棒や現金だったら告訴できないよね…

    +42

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/30(月) 18:52:01 

    >>134
    支店長代理じゃなかった?

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/30(月) 18:52:04 

    >>128
    よかったね。確認するまでヒヤヒヤしたろう

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/30(月) 18:53:46 

    なるほど…
    脱税してた現金を銀行の金庫に保管してた人もいたから、銀行員がこっそり盗んでもしらばっくれればいいってことね。
    被害者が「現金を保管してありました」って被害届を出しにくいからそこに目をつけて現金取りたい放題だったかも。宝石盗まれても知らんぷりしてたみたいだけど。

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/30(月) 18:53:50 

    投資じゃないでしょ?◯◯代さん。
    長女といくら分けたの?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/30(月) 18:54:19 

    なんか怖くなって別の銀行の口座に移した

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/30(月) 18:55:07 

    >>26
    この銀行ではないけど、某大手企業に最終で落ちた人がいて。ライバルみんな、有名政治家の推薦書持ってきてた、私が持ってきた大学の名誉教授の推薦書なんか太刀打ち出来なかった…と言っていた。
    そういう時代だった。

    +64

    -1

  • 144. 匿名 2024/12/30(月) 18:57:43 

    名前が出ないからそんな女いなくて組織的な犯行なんだろうなと思ってる

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2024/12/30(月) 18:58:02 

    被害届なくても逮捕されればいいのに
    出来ないの?
    銀行の信用失墜させたから銀行が被害届出せばいいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/30(月) 18:58:19 

    >>59
    とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
    ただ、こうしている間に自分まるごとの証拠隠滅(単語が書けない!)とかして有耶無耶になったり、本人がいないまま書類送検で終わるとかにならないか心配

    +21

    -2

  • 147. 匿名 2024/12/30(月) 18:58:23 

    >>1
    どっかに隠してんだろうね〜

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/30(月) 18:59:59 

    >>4
    この報道の感じだと逮捕寸前っぽいけどね
    被害者と被害額をある程度確定させるのに時間がかかってるだけなような

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/30(月) 19:09:29 

    元行員だったけど、
    銀行って入行の時、保証人が必要だよな

    保証人がいたら
    生きた心地しなそう

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/30(月) 19:12:53 

    >>10
    別の銀行勤めだけどこの事件があってから、おたくの貸金庫は大丈夫なのか?と問い合わせきたり本部の人が点検に来たり解約がすごい増えたり、貸金庫なんて普段そんなに来ないのに12月てんやわんやだった

    +50

    -1

  • 151. 匿名 2024/12/30(月) 19:14:26 

    >>98
    ケイは三菱UFJ銀行入行時は皇室と関係なかったよ。皇女の彼女というだけではコネはムリ。

    +3

    -21

  • 152. 匿名 2024/12/30(月) 19:16:20 

    >>121
    土佐人の一字が抜けてたね 司馬遼太郎の「竜馬がゆく」の中では龍馬とそりが合わなかったように描かれている 司馬さん岩崎が嫌いだったのかも

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2024/12/30(月) 19:18:43 

    >>124
    絶対銀行に就職とかできないタイプぽいw

    +16

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/30(月) 19:20:59 

    >>6
    そうなの?

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/12/30(月) 19:23:13 

    >>151
    秋篠宮案件ならば何でも通るんじゃない?
    息子だってすべて特例使って全部国立だし
    尽力する部署があるんだよきっと

    +36

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/30(月) 19:25:49 

    >>1
    何故逮捕されないの?

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/30(月) 19:27:44 

    >>2
    銀行に勤める人って良いところの家庭の人が多いよね。有名企業の娘か息子なんじゃねか?

    +13

    -10

  • 158. 匿名 2024/12/30(月) 19:27:47 

    >>122
    この国は被害者が告訴したって弁護士会が待ったをかけるんだよね

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/30(月) 19:29:37 

    >>11
    ガルアラフィフなんじゃないの?

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2024/12/30(月) 19:29:46 

    ひろいきが25分過ぎくらいのところで話してる

    https://www.youtube.com/live/iPFAclDRzUc

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2024/12/30(月) 19:30:31 

    >>21
    でも弁護士会が…

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2024/12/30(月) 19:33:56 

    投資にまわしたって…

    結局投資も上手く行ってないってことだよね?

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/30(月) 19:35:32 

    10数億円で投資に使ったりしてたとはいえ
    信用買いで大損とかFXでロスカットされても、数億は残りそうなもんだけど

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/30(月) 19:44:22 

    >>157
    KKは?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/30(月) 19:47:26 

    >>56
    もはや隠さずしれっと入ってくるよね、ガル男

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2024/12/30(月) 19:47:42 

    >>164
    KKは実力か、元々情報が伝わってたか。
    頭は良いのは間違いないから、どっちもあり得るよ。

    +0

    -11

  • 167. 匿名 2024/12/30(月) 20:09:03 

    >>2
    まだ逮捕されてないからでしょ。
    なかなか決定的な証拠が集まらないのかな

    +15

    -1

  • 168. 匿名 2024/12/30(月) 20:14:34 

    被害届も出ないかもだし、女も逮捕されないかも

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2024/12/30(月) 20:17:37 

    生涯売春で賠償するしかないね
    四十代だからそれも難しいか

    +2

    -4

  • 170. 匿名 2024/12/30(月) 20:29:06 

    フィフィ 中国人ビザ発給緩和措置に私見「スパイ防止法もない…日本を敵視…正気の沙汰じゃない」
    フィフィ 中国人ビザ発給緩和措置に私見「スパイ防止法もない…日本を敵視…正気の沙汰じゃない」girlschannel.net

    フィフィ 中国人ビザ発給緩和措置に私見「スパイ防止法もない…日本を敵視…正気の沙汰じゃない」 岩屋毅外相(67)が表明した観光目的の中国人が訪日する際に必要なビザ(査証)の発給要件緩和に関して言及した。 フィフィは「スパイ防止法もない国で、日本を敵...

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/30(月) 20:32:37 

    >>1
    宝石好きの私にはとても許せない事件。
    絶対銀行になんて預けない。

    宝石は人の邪気吸うんだからやめろ。
    とくに盗みもだが人の悪い空気吸うんだから。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/30(月) 20:43:16 

    10億円の窃盗して名前出さないの何?
    盗まれた方も、まだ貸金庫に預けてる人も許せないでしょ

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/30(月) 20:43:55 

    これの件とは別に数年前に貸金庫から1000万盗られたって訴えてた人の件は、名前どころかニュースにもなってないよね?
    なったのかな?

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/30(月) 20:46:28 

    >>33
    被害者が告訴してもダメかしら?

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/30(月) 20:50:11 

    金庫なんて扉付近や他にも監視カメラあるしデータチェックもしてただろうに
    本当にどうやって盗んでたんだろう、不思議だ

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/30(月) 20:51:00 

    >>139
    三菱みたいな大きい銀行でなくて地元密着型の雰囲気のいい銀行だから何か取られてたらショックだったと思う、、、
    なのでこれからも信頼できそうで安心した

    こっちも対策として金庫の中身は把握してますよという意味で日付の書いた目録と大事なものは封筒に入れてきちんとのり貼って割印押しといたw

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/30(月) 20:55:16 

    >>6
    ホストへの投資かもしれないよ
    株式などのまともな投資なら証券会社通すから10億円超えの資金なんて税務署にも各所にもすぐ見つかるし出処を問われかねない
    投資と称して暗号資産やホストやギャンブル、もちろんジュエリーなどの欲しい物ってところじゃない使い途は

    +26

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/30(月) 20:56:13 

    >>16

    きっと日本円のナンピン買いを続けてしまったのよ。

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/30(月) 21:02:08 

    >>85
    銀行っていうか、金融関係はそうだと思う。
    私、証券会社勤務だけど、親以外の人を保証人にしなきゃいけなかった。
    親戚の叔父にお願いした。

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/30(月) 21:02:23 

    >>156
    逮捕しちゃうと、警察48時間+検察24時間+勾留延長10日+10日で
    最大23日間までと、時間制限が発生してしまう為

    銀行も預かってる物も全てはっきりわかってないし
    一人一人聞き込み調査でかなり時間を要してる

    容疑者に逃亡や証拠隠滅の恐れがなければ
    逮捕せずに時間をかけて証拠を集めて
    それから起訴に持っていった方が良いから

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/30(月) 21:05:55 

    >>177
    投資は税務署にばれるよね
    知り合いのとこに国税来たけど投資からバレたらしい
    本人が言ってた

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/30(月) 21:10:12 

    >>155
    結婚前提の彼氏だったんでしょ
    ご婚約発表の時にUFJなら有名だし、銀行の株も上がるから幹部にしたら大きい魅力だよね

    +11

    -3

  • 183. 匿名 2024/12/30(月) 21:13:22 

    >>41
    あの男、出所してからも悪いことをしてるしね

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2024/12/30(月) 21:27:37 

    >>183
    再就職先のお金がなくなって行方くらましたんだっけ

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/30(月) 21:34:20 

    >>32
    今日夕方のニュースで報道されたけど解雇とは言ってた
    実名や逮捕の情報は出ていない

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/30(月) 21:42:19 

    >>2
    上層部の親族なのかな
    女で支店長代理だっけ?絶対コネだと思う
    でも散財したわけではなくて投資に充ててたなら回収できそうだよね
    盗んだ十数億をエヌビディアとかにガチホしてたら相当利益出てると思う

    +19

    -4

  • 187. 匿名 2024/12/30(月) 21:43:39 

    >>153
    貸金庫から金盗むような人間でも就職できたでしょ

    +2

    -9

  • 188. 匿名 2024/12/30(月) 21:47:40 

    >>184
    そうなの?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/30(月) 21:49:27 

    任意の取調べなの?
    逮捕されたって報道あった?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/30(月) 22:04:32 

    >>141
    報道によると子どもいない女性らしいよ

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/30(月) 22:14:23 

    >>1
    泥棒を守るような銀行なら解約しよう

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/30(月) 22:30:34 

    >>47
    それはない笑

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/30(月) 22:32:46 

    >>157
    いやいや、いろいろな人がいますよ
    メガバンクも

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2024/12/30(月) 22:44:27 

    >>188

    https://www.dailyshincho.jp/article/2019/05280800/#

    再就職先での経理の仕事してたらしい

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:35 


    支店長代理は誰でもなれるポジションだから
    偉くもないけど独身っぽいね。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:25 

    >>34
    捕まってない。持逃げ。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:13 

    一社員がやったことかもしれないけど、対外的には三菱UFJ銀行が顧客の資産を4年も無くし続けていて、もっと前から他の支店でも無くし続けていた可能性があって、更には他の金融機関でもその可能性があって、金融庁は把握していたが国も放置。となると日本の国際的信用に関わる。
    この行員を逮捕して一件落着とはならない重大事件では。

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:21 

    >>169
    すでに社内有力者とか幹部の専属売春婦だったりして

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:06 

    >>195
    既婚こなしらしいよ。人妻の幹部愛人w

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:58 

    >>115
    だとするとその政治家にも多額の金が渡っただろうし、むしろ味しめたその政治家がもっとやれって指示してた可能性もあるね。日本人かどうかも気になる。

    +4

    -3

  • 201. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:44 

    組織的に犯罪を行って一切謝罪しないどころか顧客無視の三菱UFJ銀行
    本当にあり得ないし怖すぎる

    +31

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:45 

    >>2
    金庫番まかされたってことは
    多分、普通の家柄じゃないよ
    多分、◯菱とかのご令嬢なんじゃないかな、

    +8

    -11

  • 203. 匿名 2024/12/30(月) 23:24:45 

    >>30
    銀行が女性行員を刑事告訴しないのなら銀行自体が疑われても仕方ないね。

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/30(月) 23:25:41 

    >>1
    女性幹部行員は架空の人物とか?

    +12

    -1

  • 205. 匿名 2024/12/30(月) 23:28:02 

    >>51
    無知なバカだね
    メディアは完全スルーだけど
    世界一知能指数の高い民族はユダヤ人と日本民族なのは日本人以外には常識です

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/30(月) 23:39:29 

    >>119
    昔は顔採用が露骨だったから

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/30(月) 23:43:41 

    >>150
    暇だけどこういうニュースばかりみてるなぜか無職の爺婆が日本には3000万人以上いるからね

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/30(月) 23:46:44 

    >>193
    今は人手不足でレベルが落ちたね

    +6

    -2

  • 209. 匿名 2024/12/30(月) 23:59:58 

    >>152
    博識だね

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/31(火) 00:28:50 

    >>119
    40年前ならそうだろうけど、この人40代だし氷河期世代の人じゃない??その世代で三菱なら結構優秀な人なのかもね。もったいないことしたね。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/31(火) 00:52:29 

    >>90
    中居君のは個人的な性格でそうなってるんではなくて
    男社会でウケをよくするための処世術も入ってる

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/31(火) 00:52:46 

    >>107
    それを分かってて計画的に盗んだんだよね。
    表には出せない物を入れているから、なくなったとしても警察に被害届を出せるわけないから何もせず泣き寝入りするだろうって最初から目論んでいたんだと思いました。
    銀行業務を知り抜いているからこそできた犯罪だと思いました。

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/31(火) 00:56:18 

    >>151
    小室まこは皇女ではない

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/31(火) 01:23:46 

    >>2
    女割

    +4

    -3

  • 215. 匿名 2024/12/31(火) 01:26:13 

    >>150
    横。なんか銀行って12月はメッチャクチャ忙しそうなのに更にこの件で手を取られたら更に忙しくなってそう。 

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2024/12/31(火) 01:36:32 

    >>18
    うまくいくわけないよ

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/31(火) 01:38:51 

    >>107
    被害届出す以前に銀行側から全額保証するって前置きからの金庫内の照合作業。
    銀行側は、犯人の女性が盗んだ物をノートに書いていたって言うけど、わざわざ証拠となるものを残す筈もない。
    貸金庫を借りてる人達が何を入れていたのかを銀行側は、知ってた。
    開けてチェックしてたんだと思う。
    だから、嘘の申告をしても通らない。

    +8

    -1

  • 218. 匿名 2024/12/31(火) 01:53:40 

    >>140
    ところがね、銀行は貸金庫顧客が金庫に何を入れていたか知ってた。
    本人が銀行に申告するというより、銀行が〇〇と〇〇が入っていた事に間違いないでしょうか??といった確認作業。
    だから、嘘の申告も出来ないし税金隠しで被害者が泣き寝入りするような体制じゃなかった。
    ただ、宝石関係は泣き寝入りになってしまうのかな。
    値段がつかないもの。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2024/12/31(火) 01:54:11 

    本当、なんで名前出さないのか不思議。

    上級国民関係なの?

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2024/12/31(火) 02:13:12 

    >>99
    逆に良かったよ、今まで自動車は不正だらけだか ら。正当なビジネスできてなかったよ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/31(火) 02:15:32 

    >>210
    私、組織絡みを個人のせいにしてるんじゃないかなと。1人で、思いつくかな。これ、女が恨みかって社員が密告たんじゃない

    +6

    -1

  • 222. 匿名 2024/12/31(火) 02:36:47 

    何に使ったとかどこに売ったとか、そんなもんはどーでもいいのよ。早く顔と名前を晒してちょんまげ

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/31(火) 02:53:29 

    酷いなあ、、
    貴金属なんて親の形見や大事に受継いできた💍なども有ったんじゃない?
    知らない女に勝手に売り捌かれてるなんて強盗と同じに感じる

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2024/12/31(火) 03:06:58 

    >>43
    どういう意味?
    高学歴の人しか就職できないよね、銀行

    +5

    -2

  • 225. 匿名 2024/12/31(火) 03:10:29 

    >>81
    大卒なら43でも氷河期だったよ

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/31(火) 03:12:02 

    >>29
    20代とかならわかるけど、おばさんを愛人にするかな?

    +3

    -7

  • 227. 匿名 2024/12/31(火) 04:54:04 

    >>1
    警察が入ったなら指名、顔が公表されるの?

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2024/12/31(火) 05:21:44 

    >>1
    🍘が多い銀行なんだよね。ある頭取の時に、口座数を増やすために🍘の行員をたくさん入れたのが原因と言われてる。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/31(火) 06:10:36 

    >>1
    捜査してたんだ
    じゃあ最終的に名前出るんじゃないの?

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/31(火) 06:23:23 

    逮捕してないのに捜査??はて??
    意味わからん。早く逮捕して名前出せー!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/31(火) 06:34:05 

    >>96
    三菱商事にいたことあるけど、普通に在日の人いたよ。
    あと創価枠もある。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2024/12/31(火) 06:53:30 

    >>177
    ホストクラブやホストは資金の流れをまともに記録していないだろうから、そっちに長期間金が流れていたら捜査は難しいね。ホストの入れ替わりも激しいだろうし

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/12/31(火) 06:57:06 

    >>217
    「犯人の女性が盗んだ物をノートに書いていた」

    これが本当ならさすが銀行員、几帳面。これの裏付けだけ取ればいいわけだから、捜査は少し楽になる。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2024/12/31(火) 07:26:10 

    たしか、玉川支店と練馬支店だっけ。

    悪質過ぎるし絶対名前と顔を出すべき。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2024/12/31(火) 07:46:31 

    このニューステレビでやってる?
    結構ヤバいと思うんだけど、世間の注目もあんまりないような気がする

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/31(火) 08:16:57 

    >>7
    捕まれば名前出るっしょ
    被害内容を確定させるのに苦労してそう

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/31(火) 09:04:33 

    この女、お正月中に海外に逃亡したりして
    別に自由の身だし

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/12/31(火) 09:44:41 

    ここは創価系の銀行なんだっけ?

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2024/12/31(火) 09:46:28 

    >>231
    最悪
    創価大っ嫌いだから預金移すわ

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2024/12/31(火) 10:13:01 

    >>162
    ビットコイン買ったのかな

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/31(火) 10:13:43 

    この流れ、三菱銀行アウトだな。みずほもやらかしたしメガバンクは三井住友銀行だけだな。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/31(火) 10:48:08 

    >>241
    発覚してないだけで貸金庫ある銀行すべてで起こってると思う

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/31(火) 11:02:18 

    >>4
    ネット記事にまだ出ない理由が出てる

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/31(火) 11:03:56 

    >>1
    全て投資に使ったのも嘘だったからもう尋問した方がいいよ。どんどん出てくるよこれ。個人で金庫から何十回も盗むのは協力者か犯人複数いないと不可能とも言われてるしそこも調べなよ

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/12/31(火) 11:24:26 

    これで東京三菱も駄目。みずほもヤラカシある。胡散臭い。住友銀行だけだよ、信用出来るの。今は三井住友か。

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/31(火) 11:27:59 

    もっと捜査した方がいいよ。仮に故人や認知症の客から盗るのが暗黙の了解になってるなら親族に返さないといけないし、ここで捜査打ち切って個人に全て責任押し付けたらこの腐った風習は継続する事になるんだよ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/31(火) 11:35:52 

    >>160
    昔から普通にあるみたいね
    貸金庫内の現金が狙われる
    貸金庫内の現金が狙われる - 貸金庫を借りてみた
    貸金庫内の現金が狙われる - 貸金庫を借りてみたkashikinko.net

    こんな事件がありました。 佐銀支店副長、貸金庫から3700万円盗む 佐賀銀行は8日、福岡市内の支店の副長の男性

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/31(火) 12:00:07 

    >>1
    警視庁、年内タイーホできずか

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/31(火) 12:00:34 

    >>187
    頭が激しく悪いのは事実のようだからね

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/31(火) 12:01:04 

    >>44
    そんなわけないし、そもそも自分の考え方が歪んでること認識した方がいいよ。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2024/12/31(火) 12:12:02 

    どういう捜査してるか気になる。何十億円という窃盗は歴史上最高額だけど数年で個人が犯行可能かどうか調べてるのかな

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/31(火) 12:23:26 

    >>234
    あーまさに顧客が後盾なくお金だけはたんまりある地域
    やりやすそうだ狙われたね

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/31(火) 12:25:08 

    >>242
    横だけど身内に銀行員いたらどこがましか尋ねといたほうがいいのかもね
    業界内では暗黙の了解でそういうの分かってるでしょう

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2024/12/31(火) 12:38:23 

    ここまで捜査遅いの異常じゃない?公開するべきか議論するほどの情報でも発覚したの?

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2024/12/31(火) 12:45:05 

    犯人と言われてる女性が本当に実在するかどうか怪しいけどね。勤続年数10年以上の大企業管理職が懲戒解雇になってもネットに誰1人匂わせすらしないんだよ

    「もしかしてあの人?」ってなるよ普通

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/31(火) 13:03:57 

    >>216
    もし仮にうまく行ったとしても、一度売り払った宝石類は買い戻せないよね

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2024/12/31(火) 13:07:42 

    >>255
    ものすごい箝口令がしかれているのかな
    ネットで見たら徹底的に調べ上げて誰か見つけて処分するとか

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/31(火) 13:17:31 

    だから誰なんだよ?
    令和の大犯罪者をカモフラージュして庇うマスコミ

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/31(火) 14:04:29 

    >>1本当にそんな女が存在するのか怪しいレベル
    組織的な犯罪で全員逮捕したら、上級国民の子弟もいて大騒ぎになるからとか、疑ってしまうレベルだ

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/31(火) 14:07:06 

    >>1脱税防止のための策略かと疑う
    貸金庫に入れられたら、相続税とか税金が取れないからね
    実際取られた人も過少報告している可能性もある

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/31(火) 14:14:33 

    >>254表にでせないヤバイ文書や物が出て来たとか?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/12/31(火) 14:45:25 

    >>1
    なんでスペアキーを銀行が持ってるのか
    そりゃ盗まれるわ

    アメリカは顧客だけなんだよね
    日本もそうすべき

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/31(火) 14:49:50 

    >>43
    あなたのトンスルランドよりマシでは

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/31(火) 14:56:49 

    >>7
    結局自分たちの給料に響かない役人もそう自分達の給料に響くなら必死だろう

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/31(火) 14:58:02 

    >>104
    岩崎弥太郎がどうしてグラバーとべったりだったのかな、利害が一致したのかな

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/12/31(火) 14:59:22 

    >>84

    組織ぐるみなのかねえ

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/31(火) 15:01:41 

    >>50
    私も貸金庫借りてるけど今合鍵のあるところって少ないって聞いたよ。外国は合鍵なしで鍵無くしたら壊して開けるしかないシステム
    合鍵があるところなんか怖くて預けられないよ

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/31(火) 16:09:00 

    >>1
    銀行は潰れる事はないって言うけど一気に大量のお客が解約したらどうなるのだろう 

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/31(火) 16:43:36 

    >>1
    外資のウェルスマネジメントが入って来ようというタイミングでメガバンクと大手証券の不祥事か…
    自分たちのぬるま湯体質がいけないんだけどさ

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/31(火) 17:03:26 

    >>226
    自殺した兵庫の県民局長の愛人も斉藤由貴も紗理奈も広末涼子もみんなオバハン。
    オバハンはモテモテ。その代わり相手の顔は^_^

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2024/12/31(火) 17:22:59 

    買い取り店では買い取りの品物の写真やシリアルナンバー等を控えているはずだし、そこから、
    「これは私の持ち物だ!」
    と名乗り出た被害者が被害届を出せば、逮捕、実名報道も近いんじゃないかな。
    買い取り店の連盟も、持ち込み人が三菱UFJ銀行のこの女である場合はもう自主的に警察に通報するよ。そうでないと巻き込まれてしまう。
    あとは家族や知人に頼んでいた、偽の身分証明書を使っていたというケースが考えられるが、それはそれで別件で捜査されるよ。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/31(火) 17:45:04 

    >>2
    超大手行の社員は特別待遇なのね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/31(火) 22:58:38 

    なぜバレないと思ったのだろういくらなんでもアホすぎるやろ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/01/01(水) 00:58:09 

    >>26
    三菱の女性総合職に最終的に採用される人は縁故の中でもかなり強いわ

    G7の国に赴任するレベルの外交官の子女、電力会社トップや全銀連のトップの孫、超大手の生命保険会社の社長の孫、皇族の担当医の子女ならいたよ

    基本、本人はおばかじゃありませんし美しい
    そして親族が華麗なる経歴の人が多い
    遺伝子ってあるな、と思う

    ただしもし、8名くらい採用したとしても一部は非縁故にする年度もある

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2025/01/01(水) 09:36:48 

    >>7
    ここの銀行使わない

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/01/01(水) 09:53:29 

    貸金庫主に相続人がいないとくすねてもバレなそう。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/01/01(水) 12:31:06 

    きちんと割印押したって話だけど上の入れた時に封する所だけじゃなく
    下の部分と縦に糊付けしてあるところにもきちんと複数の割印しないと駄目
    見た目悪くなるけど6ヵ所くらい押した方がいいよ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/01/01(水) 16:17:36 

    >>66
    ソニーの海外子会社の社員がそれやって全額没収されていた。FBIが動く程の大事になっていた

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2025/01/01(水) 23:26:58 

    >>107
    わー!納得!
    脱税したいくらいの人じゃなきゃ貸金庫なんか借りる人少ないよね

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2025/01/02(木) 11:38:54 

    >>84
    これを見越して盗んだんだったらすごいな

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/01/06(月) 00:31:55 

    >>61
    宝石盗んで換金してるって返す気ないよね
    1度売っちゃったら取り戻せないんだから
    貸金庫で窃盗なんて有り得ないで突っぱねられると思ってたんじゃない

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/01/06(月) 00:59:06 

    >>257
    現行員には徹底できても退職者までは無理だよね
    そこからも何も出てこないのが不思議

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/01/06(月) 10:48:16 

    警視庁が捜査してるし本人も窃盗を認めているのに
    未だに逮捕すらされていないのは何故?
    十数億も盗んでいるのに

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/01/08(水) 18:17:01 

    FXでいくら損したのだろう
    取引先の社長もFXで大損して会社の金を使い込んでた
    儲けが出れば元に戻せるはずだと思っていたのかね
    金塊売却してトンズラしなかったのが本当に不思議
    一平みたいに借金まみれなのかな

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/01/13(月) 17:50:29 

    >>62
    人の揚げ足とって性格悪いね
    なにが面白いんだろう
    昭和だから何なんだろう

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/01/13(月) 17:52:56 

    >>62
    化石おばさんとか言ってるけどみんなおばさんにもなるしお婆さんにもなる
    昔の企業名で書いたからってそこまでは言う必要ある?

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2025/01/21(火) 12:32:15 

    ザイムは1円でもできますか?🔴🟡🔵

    https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。