ガールズちゃんねる

外見が好みじゃない男性

329コメント2025/01/03(金) 16:32

  • 1. 匿名 2024/12/30(月) 08:46:58 

    数年前から友達だった男性と、最近LINEや通話で個人的にやり取りをするようになり、今度初めて2人で出かけます。

    性格はとても優しくて、話していて楽しいのですが、ひとつ気になることがあって、それは、その人の外見です。

    決してタイプとは言いがたくて。でも、人としては好きだし、この人を好きになれたら大切にしてもらえるだろうなぁと思います。

    彼氏や旦那さんの外見がタイプじゃない方いらっしゃいますか?

    慣れた、性格が好きだから外見まで好きになった、など、是非お話を聞かせてください。

    +46

    -90

  • 2. 匿名 2024/12/30(月) 08:47:53 

    >>1
    私は外見も中身もタイプな人と結婚しました。
    毎日顔合わせるから無理。

    +423

    -53

  • 3. 匿名 2024/12/30(月) 08:48:03 

    においが無理でなければセーフ
    逆に外見は好きでもにおいが合わないと無理

    +518

    -15

  • 4. 匿名 2024/12/30(月) 08:48:18 

    無理
    子供産むなら遺伝子も大事だよ

    +356

    -21

  • 5. 匿名 2024/12/30(月) 08:48:56 

    贅沢言うな💢
    ガル子のクセに!

    +44

    -70

  • 6. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:00 

    まさにうちです。
    私は高身長で爽やかな人がタイプでしたが真逆です。
    しかし大事にしてくれて気も合うので結婚して良かったです。
    母親からよく顔で選ぶな!と言われてました。

    +280

    -32

  • 7. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:03 

    俺をバカにしてんのか!

    +17

    -57

  • 8. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:11 

    こればっかりはどんないい人でも受け入れられるタイプとそうでも無いタイプがあるかと…

    +377

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:21 

    >>4
    外見まるっきり無視で中身だけで選んだ人って、子供産むのかな?

    +85

    -14

  • 10. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:32 

    外見は子供に遺伝するよ

    +147

    -6

  • 11. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:38 

    外見が好みじゃない男性

    +25

    -23

  • 12. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:46 

    生理的嫌悪感が無ければ慣れるよ。
    逆に、キスも出来ないと思うならやめておきな。

    +391

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:47 

    匂いとか声とか、フェロモン?的な物に嫌悪感がなかったら行けると思う。
    フェロモンかはわからないんだけど、本能で避けたくなる人っていない?外見云々ではなく。

    +263

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/30(月) 08:49:54 

    外見が好みじゃないと少しでも嫌なとこ見えたら全て嫌いになるよ

    +284

    -7

  • 15. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:04 

    外見はあり
    不潔そうな方は駄目よ

    +43

    -5

  • 16. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:08 

    身長妥協多そう

    +23

    -7

  • 17. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:12 

    >>1
    タイプではなかったけど、好きになったら外見も好きになった。外見が気にならないほど、好きにならないときつい

    +211

    -5

  • 18. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:15 

    チューできるかで決めたら

    +120

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:18 

    全く好みじゃないのは私は無理。
    あと本当匂いも大事。
    キスしてなんか違和感あったらもう結婚はできないって思った。

    +200

    -3

  • 20. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:25 

    >>1
    旦那の外見は全くタイプではありません
    内面が自分と合うなら外見はどうでもいいです

    +19

    -27

  • 21. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:30 

    >>9
    産む

    +14

    -6

  • 22. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:47 

    他者から見て全くイケメンじゃなくても
    自分の中でかっこいいと思うラインってあるけど
    それからも外れるなら、ナシ
    (性格が良ければというけど、今見えている性格が全てではなくて付き合って案外性格悪かったら何も残らないよ)

    +184

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/30(月) 08:50:50 

    外見が好みじゃない男性

    +42

    -5

  • 24. 匿名 2024/12/30(月) 08:51:12 

    >>1
    別に顔は好みでは無いけど生理的に無理ではなかったから結婚したよ、生理的に無理じゃない限り案外慣れるし好きならそれなりに好意的に写って見えてくる

    +127

    -7

  • 25. 匿名 2024/12/30(月) 08:51:25 

    低身長男だったらやめといた方が良い
    優しそうな感じでも、間違いなくモラハラだよ

    +33

    -53

  • 26. 匿名 2024/12/30(月) 08:51:27 

    恋愛の意味では無理だな
    外見好みじゃない人は最後まで好みじゃないよ

    +56

    -2

  • 27. 匿名 2024/12/30(月) 08:51:35 

    生理的に受け付けないのならやめときな
    あなたの性格が悪いとかそんなんじゃないんだ
    理屈じゃないんだよ

    +169

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/30(月) 08:51:35 

    >>1
    タイプのひとが寄ってきたら絶対そっちに乗り換えてしまうのをわかっておきながら、繋ぎとしてつきあう?

    +42

    -4

  • 29. 匿名 2024/12/30(月) 08:51:59 

    服装や髪型は変えられるけど、骨格は無理だもんね。
    でも自分もそう思われてたら悲しいよね。

    +87

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:04 

    山田も言うてたな

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:10 

    >>1
    ちょっとそのお出掛けを数回続けてから、主的な正直な気持ちに向き合ってからでも遅くは無いと思うよ。
    あーやっぱ無理だ‼︎か、あれ?大丈夫かもって思えるかもだし。

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:10 

    >>1
    あれこれ頭で考えずに流れに任せてみてはいかがでしょう。絆されることも、絆されないこともあるあるです。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:14 

    >>17
    でも何かのきっかけで中身が無理になったらどうなるんだろう。中身も外見もダメになっちゃうよね。

    +92

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:17 

    外見は大きいよね

    私、昔からメンクイで、少女漫画や海外のスターの映画とか大好き
    ぜったい現実の男性じゃ満足できないと思ってるので、一生独身の覚悟です。。

    不安だけど、外見に求めるレベルが私には高すぎるので、無理なものは無理

    +101

    -6

  • 35. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:28 

    中身は完璧って人の方が少ないからな
    そこまでの人格者はいない

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:34 

    外見タイプじゃないと友達止まりじゃん

    +65

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:46 

    部分的に好きなところはない?
    私は「笑ったときに口がネコちゃんみたいになるのかわいいなあ」みたいな感じで好きになるけど

    +30

    -3

  • 38. 匿名 2024/12/30(月) 08:52:54 

    >>1
    結婚された年長者の意見を良く聞くんだけど、その直感、違和感は大事にした方が良いらしい
    性格は変わらないと思いがちだが、残念ながら性格が一番変わる

    +123

    -2

  • 39. 匿名 2024/12/30(月) 08:53:02 

    ぜひ嵐のモンスターって曲を聴いてほしいね

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/30(月) 08:53:26 

    >>12
    これに尽きる!
    生理的に無理じゃなければ、中身で好きになればそのうち顔(というか表情?)が可愛く見えたり愛おしく見えたりするから大丈夫。
    キスまでいかなくても近づかれたらわかると思う。私は肩寄せられるとか耳元で囁かれるとかでもなんかゾワっとしてだめだった。友達としては仲良かったのに。

    +111

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/30(月) 08:53:52 

    お金があるなら、ある程度自分好みに持っていかないかな?
    うちはそーだよ。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/30(月) 08:54:05 

    >>20
    綺麗事にしか聞こえない
    あなたの許容範囲の顔だから結婚できるんだよ

    +15

    -8

  • 43. 匿名 2024/12/30(月) 08:54:18 

    性格が良かったし話しもあって楽しかったし、顔はそこまで気にしなかった
    顔良いほうが良いんだろうけど、もう相手探すの面倒だったから

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/30(月) 08:54:19 

    ちょっと前にも似たトピあったね
    単にタイプじゃないなら大丈夫だろうけど、
    トピ立てするくらいだったら性生活は無理でしょ。やることやれたら大丈夫だと思う

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/30(月) 08:54:19 

    >>17
    すごいわかる
    カッコよく見えてくるんだよね。別れると魔法解けるけど。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/30(月) 08:54:30 

    顔好みじゃない人に告白されてまあいいかって付き合うばっかだったけど、一回好みの顔の人と付き合ったらもう顔が好きじゃない人とは付き合えないなって思った
    もちろん性格も大事だけどね

    +90

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/30(月) 08:54:43 

    >>9
    世の中の夫婦は大抵ブスとブスだしあるんじゃない?タイプだったのかは知らないけど。

    +57

    -2

  • 48. 匿名 2024/12/30(月) 08:54:47 

    外見が好みでない相手が歳を重ねると嫌になりそう
    私ならそうなる

    +61

    -1

  • 49. 匿名 2024/12/30(月) 08:55:14 

    >>1
    その人といて自分が心の底から自然体でいられるならオッケー

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/30(月) 08:55:26 

    自分の中でしっくりきていないならやめておいた方が良いのでは…「妥協した」っていう感覚は、くすぶるよ。

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/30(月) 08:55:46 

    相手の男「うーんガル子話す時は楽しいけど、顔がなぁ…」

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/30(月) 08:55:57 

    パートで接客中にすごく高身長の旦那さんを連れてる奥さん(とベビーカー)を見た時にちょっと羨ましいなと思う自分がいた。

    +17

    -9

  • 53. 匿名 2024/12/30(月) 08:56:05 

    旦那全然好みじゃないよ。紹介で知り合ったけど、普段なら絶対自分から好意持たないビジュアルだった。でも性格が合ったし良い子だったから付き合って結婚したよ。

    +24

    -4

  • 54. 匿名 2024/12/30(月) 08:56:10 

    皇后も天皇の求婚は
    好みじゃないと断った経緯があるよ

    +5

    -10

  • 55. 匿名 2024/12/30(月) 08:56:30 

    主さんはお相手のことを優しい人と言っているけれど、尚且つ男の人としてときめいてはいるのかな?
    男を感じたりときめいていたらなぜか外見まで素敵に見えてくるけれど、ときめきがなかったらそのまま変化無しなんじゃないかな?

    +32

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/30(月) 08:57:26 

    外見がタイプだと喧嘩した時とかに寝顔を見ても、やっぱりカッコ良いなと思えたりするらしい
    うちは逆だからますます腹立つだけ

    +54

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/30(月) 08:57:38 

    >>4
    鏡の前に立って改めて自分を見つめ直したら

    +8

    -6

  • 58. 匿名 2024/12/30(月) 08:57:42 

    キスやそれ以上が出来ないと思ってしまったら無理だなぁ、いい人でも。外見は毎日目にするし

    +52

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/30(月) 08:58:10 

    >>52
    とかいいつつあなたの旦那さんも174cmくらいはあるんでしょ?
    ないものねだりなんだって

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/30(月) 08:58:23 

    >>7
    お前は顔でバカにされるんじゃなくて女性専用掲示板に入り浸る変態だからバカにされるんだよ

    +49

    -3

  • 61. 匿名 2024/12/30(月) 08:58:43 

    >>38
    悪い方に変わる場合が多いね

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/30(月) 08:59:06 

    女性が本能的に「自分と遺伝子的に遠い存在の男性」を求めるというけど、
    外見の好みもそうなの?

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/30(月) 08:59:07 

    >性格はとても優しくて、話していて楽しい
    >人としては好きだし、この人を好きになれたら大切にしてもらえるだろうなぁと思います。

    こういう人と出会えただけでもラッキーだと思うよ
    私は外見より相性が一番大事だと思う
    幸せになってくださいね

    +10

    -7

  • 64. 匿名 2024/12/30(月) 08:59:09 

    外見って好みですよね。
    好きな顔って小学校の頃からみたら
    変わってませんか?わたしは守備範囲広いかも
    わたしに無理さない 金遣い荒くない人と結婚しました。子供は旦那似だけど気にならないですよ。
    まぁなにか我慢して恋愛や結婚しても
    楽しめないしあとからぐちぐち言わない人生がいいかもね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/30(月) 08:59:43 

    見た目が生理的に無理ならその人の隣で並んで歩くたびに納得してない自分がいそう
    好きな顔なら多少の欠点は許せることも多いし、何年経ってもかっこいいな、素敵だなって思える
    見た目は絶対に大事

    +42

    -2

  • 66. 匿名 2024/12/30(月) 09:01:16 

    >>1
    決してタイプとは言いがたくて。でも、人としては好きだし、この人を好きになれたら大切にしてもらえるだろうなぁと思います。

    今度初めて出かける、って書いてるからその時に判断しては

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/30(月) 09:01:33 

    >>10
    うちの子18歳。軽蔑してる父親と
    音楽の趣味、映画の趣味、ファッションの趣味が一致
    (全部非常にマニアック)

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2024/12/30(月) 09:02:01 

    外見が無理レベルなら無理

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2024/12/30(月) 09:02:04 

    タイプではないけどまぁ有りレベルなのか、生理的に無理だけど、、レベルなのか
    私はどんなに性格が良くても絶対嫌なタイプの顔があって、そういう人とは付き合えない

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/30(月) 09:02:53 

    >>1
    どうしても慣れない外見の人もいたよ
    性格ほんと良かったけどね
    顔覚えられなかったんだよね、なんか顔が苦手すぎて直視できなかったみたいでどんな目鼻口だったか思い出せない
    他のデートした人とかはなんとなくでも思い出せるのに
    まあ、本当に好みの問題であれだけ性格良かったら今頃他の人と幸せになってるだろうと思うけど

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/30(月) 09:02:59 

    >>1
    私は見た目がタイプでないとムリなタイプ。
    ちなみに好みのどストライクはハリウッドザコシショウ

    +14

    -3

  • 72. 匿名 2024/12/30(月) 09:03:49 

    >>36
    そもそも、この世の中のほとんどの男の人の外見が対象外、生理的に受け付けないんだけど、何人も付き合ってる人はみんなタイプの人と付き合ってるん?

    わたしはほとんど無理だから、ひとりしか付き合ったことがない…。

    世の中の人たち、許容範囲広くて羨ましい。

    +12

    -10

  • 73. 匿名 2024/12/30(月) 09:04:24 

    >>67
    血縁ってそういうものだよね。
    軽蔑してるのにあり得ない部分が似てたり、仲がいいのに趣味嗜好は合ってなかったりする。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/30(月) 09:04:40 

    >>62
    そそうじゃなくて、遺伝的に近い異性は本能的に避けるってことでしょ?

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/30(月) 09:04:45 

    >>1
    美男美女でも生理的に苦手な顔があるし

    並みやブサ○クでも好きな顔があるし
    デブでも魅力的と感じたり好ましいと思える人もいる。
     
    少なくとも
    「好みの顔」「好みの外見」
    だと感じる人を選ぶべし。

    +68

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/30(月) 09:04:57 

    モノも小さい

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2024/12/30(月) 09:05:00 

    主さんみたいな感じで付き合ったことあるけど、手を繋ぐまではいいけどキスする時にああやっぱり無理って思って拒否してしまった
    ある程度好みの外見じゃないと私は無理だと悟って、次に好きなタイプの外見の人と付き合ったら毎日楽しくてこんなにも違うのかって感じだったよ

    +51

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/30(月) 09:05:28 

    >>22
    ものすごくわかります。特にカッコ内。

    学生の頃に見た目は好きじゃないけど、優しくて一緒にいてとても楽しい人と付き合ったことがあります。

    けれど社会人になる前後ぐらいから、彼の自立心や芯の無さを痛感しました。

    見た目が好みだったら、なかなか別れなかったかもしれません。
    彼があの見た目だったために
    「この顔で就労意欲まで低いなんて…」
    と一気に冷めてしまったのだと思っています。

    逆に交際後に知った面で、惚れ込んだ経験のある人もいるかもしれませんが。

    +42

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/30(月) 09:05:31 

    >>51
    そう思ってたら案外気が合うかも知れない。

    +13

    -3

  • 80. 匿名 2024/12/30(月) 09:07:32 

    外見が好みのセカンドパートナー作れば

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/30(月) 09:08:04 

    まあ男も同じだと思う。外見気にする。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/30(月) 09:08:44 

    >>72
    まぁ…あなたみたいな面食いもそりゃ存在するでしょ

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/30(月) 09:09:03 

    >>1
    デートの度に顔見るし、結婚したら毎日になる訳だよね。
    優しくて思いやりがあって愛される生活が続くならいいかも知れないけど、その確証もない。
    いやどんな事も絶対はあり得ないけど。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/30(月) 09:10:00 

    >>34
    面食いさんて、自分磨きもきっちりなさっていますか?

    +3

    -6

  • 85. 匿名 2024/12/30(月) 09:10:18 

    >>79
    そんな世の中単純だったら、結婚数こんなに減ってないよ😅

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/30(月) 09:11:03 

    >>11
    いや、わかれよコノヤロー(こっちもたけしだぞ)

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/30(月) 09:11:15 

    >>1
    顔は絶対タイプではない(笑)
    結婚25年、仲良くやってます。

    +19

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/30(月) 09:11:39 

    >>37
    「笑ったときに口がネコちゃんみたいになるのかわいいなあ」
    まさにこれで好きになった人いたのでビックリです!

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/30(月) 09:11:55 

    >>1
    独身時代並みメンの旦那と初めて会った時に

    「とても優しそう~!!でも…ガリガリ…ちゃんとご飯を食べてるのかな?」
    と感じた事を思い出したわ。

    (結婚15年以上経っても旦那は相変わらず優しいけど。)

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/30(月) 09:12:31 

    >>1
    腹立った時に好きな顔は許せることも、嫌いな顔は殺意湧くよ。笑

    +30

    -4

  • 91. 匿名 2024/12/30(月) 09:13:11 

    カップル、夫婦でなんでこんな人と付き合えるんだろう結婚出来るんだろうって外見の人いるよね。

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/30(月) 09:13:29 

    >>7
    彼女か妻に言われたの?
    あなたは好みではないって

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/30(月) 09:13:54 

    タイプじゃなくても一般的に見て普通というか自分がパスしても他の人に受け入れられるような良い人をタイプじゃないからと切り捨てるほど外見重視じゃないわw

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/30(月) 09:14:08 

    >>1
    若い頃同じ様に、友達としては最高に楽しいし好きだけど見た目が全くタイプじゃない人から猛アタックされ断り続けてたけど、最終付き合った。
    大切にされて幸せだったし、すごく楽しかった。
    でもこの人とこのまま結婚したら、楽しいけど後悔するかもってのが常に頭にあった。
    結局見た目がタイプの人を好きになってしまい、別れました。

    今は見た目もタイプな人と結婚してますが、たしかに性格はあの彼が一番良かったとは思うけど、何の後悔もないです。
    毎日見る顔だし、加齢でおっさんになる。若い時から無理って思うのに、おっさんになったらもっとだよ。
    よく、みんなおっさんになるから同じとか言うけど、タイプな加齢とタイプじゃない加齢が同じ訳ないよ。

    でもとりあえず付き合ってみてからでも良いのでは?
    性格、経済力とかでカバー出来る事もあると思う。

    +66

    -4

  • 95. 匿名 2024/12/30(月) 09:14:20 

    >>3
    私もこれすごく思う。外見や会話の感じは好みなのに匂いだけがダメ、それだけでこれ以上親しくなろうと思わない。
    女性が男性の匂いが気になるってよく聞くけど、男性は女性の匂いは気にならないのかな?匂いがだめって思った男性が、自分のこと同じように匂いがだめって思われてるのかなんとなく気になる…

    +99

    -1

  • 96. 匿名 2024/12/30(月) 09:14:29 

    >>5
    ガル子じゃなくて

    ガル婆だよ

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2024/12/30(月) 09:15:24 

    面食いなのに、自分がそれに見合う容姿じゃない人は悲惨だよね
    自分の好みに合う男性と付き合ったり結婚できる可能性がかなり低くなるんだから

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/30(月) 09:16:15 

    >>9
    それなら金が重要だから金持ちじゃないとと思う
    そしてお金があれば遺伝子も買えるから
    見た目と中身が伴った種を探すとかするわ
    夫としては最高だけど子供の父親にはしない

    +1

    -8

  • 99. 匿名 2024/12/30(月) 09:16:55 

    >>29
    自分も言われたら悲しいけど、後で言われるくらいなら外見でふるいにかけて欲しいわ

    外見好みじゃないけど中身が好きだから一緒にいるんだよ、なんて言われたら死ぬまで許せない···

    +39

    -2

  • 100. 匿名 2024/12/30(月) 09:20:13 

    >>1
    ブーメラントピだね。女も男も贅沢だから未婚社会になるのさ

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2024/12/30(月) 09:21:04 

    >>84
    ダイエットだけはして、体重維持は頑張ってます💦

    でも服やメイク、お肌のケアとか日焼けまでは徹底してない💦
    面倒くさがりなのもあるけど、私は体型くらい

    でもメイクや、毎日着ていく服までワンピースとか凝ってるメンクイさんもいますよね‼️😳😳
    (会社に出勤だけなのにオシャレとか) 

    +5

    -10

  • 102. 匿名 2024/12/30(月) 09:21:25 

    医者でも弁護士でもブスは厳しいよ
    SEXするんだよ

    お金あってかつ好みのルックスじゃないと無理だよ

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2024/12/30(月) 09:23:57 

    >>1
    見た目は絶対に関係有る。
    でもさ、普通は女性は好感度が有る男性は、好み?の範疇にはなるんじゃないですか?
    多分、性格で許せないトコが有るんだと思いますよ

    貴女では無いので、分かりませんが

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2024/12/30(月) 09:25:02 

    >>1
    これまで主さんに、推しの芸能人がいるとかいたとかなら、外見要素も大きいタイプだから外見も重視したほうがいい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/30(月) 09:25:06 

    >>4
    賀来賢人みたいな
    濃い顔が私は苦手

    +38

    -4

  • 106. 匿名 2024/12/30(月) 09:25:53 

    >>1
    主と全く同じ感じで結婚して18年目。とても幸せに仲良く暮らしてるよ。外見は今も好きじゃないけどなんの引っかかりもないよ。清潔感はずっとあるし、何よりとても優しくて家事も得意で良き夫、良き父です。
    主と私が違うのは外見が好みじゃないことで不安や心配を私は全く感じなかった。私にこだわりが無かったんだろうね。

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/30(月) 09:26:00 

    全体は好みじゃなくても、背の高さとか指の長さとか、変わりにくい一部のパーツ好きならイケるんじゃないかな

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/30(月) 09:26:17 

    夫は見た目がタイプじゃなかったけど、話は楽しいし抱きしめられたりキスされた時に凄くドキドキしたよ

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2024/12/30(月) 09:26:22 

    >>99
    でもあなたも旦那さんに対してそんなふうに思っているんでしょ?
    結局似た者同士がくっつくんだよね

    +10

    -8

  • 110. 匿名 2024/12/30(月) 09:26:33 

    >>10
    歯並び遺伝する?気になってる

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/30(月) 09:27:05 

    >>4
    よく言われるのがお見合い制度があった当時だからできたんで今だと水木しげるってまず結婚は無理だよね
    左腕ありません、超貧乏、年齢かなりいってますだけでも厳しいのに美男子でもない

    +22

    -2

  • 112. 匿名 2024/12/30(月) 09:27:34 

    好みとまではいかなくても、ストライクゾーンにギリ入るならアリ。
    主の場合は、ストライクゾーンにも入らない感じなのかなぁ。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/30(月) 09:27:44 

    >>61
    特に結婚後はね
    男女ともだけど

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/30(月) 09:28:00 

    >>84
    恋愛はないものねだり
    面食いはほぼブス

    +28

    -6

  • 115. 匿名 2024/12/30(月) 09:28:05 

    >>1
    本当に性格が良ければ顔も見れるように垢抜けていくはずだよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/30(月) 09:28:16 

    顔だけじゃなくて
    性格も嫌な男に好かれて嫌でしかたがない。
    胸や尻をじーっと見てくるわ。
    会社の女性が松葉杖をついて
    なんとかさんが怪我していると言っても
    振り向きもしない。
    一番腹立たしいのはそんなセクハラ中年男に
    優しくしてやれよという会社の雰囲気。
    まじで別の会社に行ってほしい。
    ストレスで3キロ痩せたし、相変わらず
    食べたら気持ち悪い。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2024/12/30(月) 09:29:20 

    外見がタイプじゃないと好きになれない。って結論が私は出た。

    +31

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/30(月) 09:29:53 

    旦那、濃い系無理な顔
    でも子供の顔はかわいくなった

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/30(月) 09:30:16 

    >>113
    結果、いい所無しになったら、微妙だね。

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/30(月) 09:31:00 

    >>11
    っていうかわたしはこの人けっこうタイプの顔

    +45

    -4

  • 121. 匿名 2024/12/30(月) 09:31:20 

    >>1
    決してタイプとは言いがたくて。でも、人としては好きだし、この人を好きになれたら大切にしてもらえるだろうなぁと思います

    なんか自分に酔ってる人が書きがちな文章w
    付き合ってもどうせすぐに「やっぱり心から好きになれなくて。友だちと恋愛って違うんですね」とか言い出しそうw

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/30(月) 09:33:19 

    結婚したけど、結局恋愛な好きにはなってない
    家族としての情みたいな感じ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/30(月) 09:33:23 

    経済力 ルックス あと若さ
    全部ある程度ないと無理だよ

    経済力ないと主婦できんし
    ルックスや若さがないとSEXできない

    +1

    -8

  • 124. 匿名 2024/12/30(月) 09:34:46 

    特別好みじゃなくても大丈夫だけど「ムリ」な見た目な人はスキンシップできないよね
    性格、中身だけでは選べない
    ムロツヨシをカッコいいっていう友達いて「良い人そうじゃん」っていうけど私はただのおじさんにしかみえなくて厳しい(好きな人いたらごめん)
    割とどんな人でもいける人は羨ましい

    +26

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/30(月) 09:34:50 

    外見ドストライクの人と長続きした記憶がない
    微妙に好みではない顔の男性のほうが良いところ見つけて、どんどん好きになる
    外見が好みだと最高得点から減点になるけど、好みじゃないとどんどん加算になるからだろうね
    さすがにファール級の自分の中で許容できない外見の人とは付き合うことすら無理だよ

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2024/12/30(月) 09:35:11 

    >>101
    面食いなのにやることは体重維持だけってあまりにも釣り合ってないような気がするけど…

    +21

    -2

  • 127. 匿名 2024/12/30(月) 09:36:49 

    >>126
    棚上げはガル民の標準装備だから

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/30(月) 09:38:58 

    >>114
    自分にないものを相手のスペックで埋めようとするんだよね
    ブスならイケメン、低学歴なら高学歴のパートナーをゲットしてコンプレックスを払拭しようとする

    +28

    -2

  • 129. 匿名 2024/12/30(月) 09:39:12 

    夫は好みかと聞かれたらそうではないけど、生理的に無理とまではいかないレベル
    中身重視で結婚生活は最高だよ。大事にしてくれてるのはもちろん、家事育児に協力的だし専業希望だし義実家から適度な距離感になるように間にいてくれる。

    子供は可愛いよ、私に似て笑

    +4

    -6

  • 130. 匿名 2024/12/30(月) 09:39:47 

    >>2
    横だけどマイナスの意味がわからないw

    +21

    -13

  • 131. 匿名 2024/12/30(月) 09:40:41 

    好きになったら外見や体型は気にしないなあ
    でも汚いとか臭い人はダメだな

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/30(月) 09:44:37 

    >>114
    面食いはブスだったり人工美人だったりだよね。無い物ねだりかあ

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2024/12/30(月) 09:44:58 

    >>9
    中身で選んだのよとは言うけど、実際は気にならない程度の外見+中身だと思うわ
    どう考えても無理ってビジュアル持ちなのに中身が良いから好きだわってのはなかなかないよね

    +56

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/30(月) 09:48:50 

    楽しくて優しくても外見がタイプじゃないと好きって気持ち湧かないなぁー
    でも 回数重ねる毎に突然あれ?
    って感覚が出るかもしれない。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/30(月) 09:50:48 

    >>3
    イケメンの喫煙者って確かに無理だわ、同じ人間じゃない
    スカンクか何かだと思って見てる
    まだブサイクの非喫煙者の方が人間に近い

    +6

    -17

  • 136. 匿名 2024/12/30(月) 09:52:15 

    >>109
    なんで夫がいる設定になってるんだ???
    ちゃうけどまぁええわ

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2024/12/30(月) 09:53:07 

    >>2
    いいなあ
    外見がタイプな人探してたらなかなか付き合えないや

    +11

    -10

  • 138. 匿名 2024/12/30(月) 09:53:35 

    >>128
    確かにイケメンって結構ブスを選択する
    ブサイクは高嶺の花をゲットしようとするけど
    鏡見ろと思う

    +10

    -3

  • 139. 匿名 2024/12/30(月) 09:54:22 

    よく生理的に無理じゃなければってあるけど、その線引きって人それぞれ?

    例えば手を繋げたら、ハグできたら、キスできたら、とか段階があると思うんだけど。
    手を繋げてもハグが無理なら生理的に無理ってこと?

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/30(月) 09:54:24 

    >>42
    タイプな人には振り向いてもらえない
    結婚適齢期で親がうるさいから結婚した
    性格は合ってると思うけど

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/30(月) 09:54:49 

    >>130
    私はマイナス押してないけど、主さんの質問と全く関係ない回答だからじゃないかな。
    外見好きじゃないけど、中身が好きで付き合ったり結婚した人の話が聞きたいトピだから。

    +36

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/30(月) 09:56:28 

    見た目より価値観が合わないと無理
    これを言うと価値観とかバカじゃねwwとか言われるけどほんの少しの違和感を我慢して爆発して終わりを繰り返してるから内面がいい人に出会いたい
    あとやっぱり話が合う(学歴)すごい大事

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/30(月) 10:00:43 

    >>113
    男女共に年を取れば柔軟さが失われ頑固、偏屈になるから余計だね。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/30(月) 10:02:32 

    リアルも芸能人も、薄い顔が好みだからどんなに性格が好みでもソース顔は興味が持てない

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/30(月) 10:03:42 

    >>1
    外見を超える何かが見つからないなら
    中身云々で補えない事もあるさ
    どうしても外観が好みじゃないわ、仕方ない

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/30(月) 10:07:01 

    若い時のビジュアルは良くてもじじいになったらがっくり落ちる人もいるから最終的には中身だろうと思う。
    私は動物好きで頭が良ければ背が低くても太っててもいい。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2024/12/30(月) 10:07:54 

    >>1
    タイプじゃなくても平気だけど、生理的に無理だったら無理よ。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/30(月) 10:08:23 

    >>33
    横だけど顔がめっちゃストライクで付き合ったことあるけど性格合わなすぎて顔見るのも嫌になったことあるから、顔がよかったら許せるとかは私はなかった

    +42

    -1

  • 149. 匿名 2024/12/30(月) 10:08:24 

    >>1
    長文失礼します。

    付き合うに至る経緯もほぼ同じで、まさに外見が好みではなく中身で結婚してもうすぐ2年目です。

    結婚までは付き合った期間が短かったこともあり大きな喧嘩もなく過ごしていたけど、やはり結婚となると生活の擦り合わせ(衛生観念の違い等)の段階で喧嘩になったり、結婚式のこと等で揉めたり沢山喧嘩しました。

    優しさが1番の良い所だと思って結婚したのに、喧嘩すると意外と頑固だし怖い一面もあったりで、こんなはずではなかったと思うことも多々あります。

    話し合いができる人なので今のところ何とかもっていますが、外見は大事にした方が良かったと正直後悔してます。

    もう1度結婚前に戻れるなら、同棲する・大きな喧嘩をしておく・外見は大事にした方が良い。これを自分にアドバイスしたい。

    +26

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/30(月) 10:08:26 

    >>25
    こんな糞コメントにこんなにプラスが付くのがガルちゃんクオリティー

    +11

    -10

  • 151. 匿名 2024/12/30(月) 10:12:27 

    >>110
    すると思いますよー

    家族に歯並び悪い人いないから、歯並び悪い人見ると、うわってなる

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2024/12/30(月) 10:15:37 

    >>4
    父親のコピーみたいな子供が生まれるかもしれないもんね。

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/30(月) 10:16:03 

    >>10
    まんま私にそっくりな男女産んだよ。外見で選んだ夫は微細も感じない、自分の遺伝子に腹たった。

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2024/12/30(月) 10:17:36 

    全くタイプではないけど清潔感はある人と結婚した。ここだけは譲れないってところは抑えておいた方がいい。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/30(月) 10:17:59 

    >>151
    あーやっぱりそうだよね、歯ガッチャガチャと元旦那再婚したからふと気になってさ

    +2

    -6

  • 156. 匿名 2024/12/30(月) 10:19:20 

    >>1
    相談するくらい無理な見た目ならやめとけば?
    普通タイプじゃないwって冗談で言ってたとしても
    実は見た目も好きな夫婦が多いと思うよ
    イケメンとかじゃなくても

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/30(月) 10:20:36 

    顔より体型。

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/30(月) 10:20:41 

    近距離で見て耐えられないと思う顔ならやめた方がいいよ
    生理的に無理って証拠だから

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2024/12/30(月) 10:21:29 

    イケメンでも禿げる
    禿げても許せるかどうかw

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/30(月) 10:22:13 

    >>1
    頻繁にやり取りするようになっただけでそこまで思う?
    相手の気持ちは?
    主が勝手に恋愛モードに突入してるだけなら怖すぎる

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/30(月) 10:23:50 

    >>1
    なんか無理やりその人を好きになろうとしてる感じが失礼だし他にいないってのが丸わかりで痛々しい

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/30(月) 10:25:23 

    外見はタイプじゃなくても、生理的に大丈夫ならいける。頭で考える好みより、遺伝子レベルの好みなんだと思う。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2024/12/30(月) 10:27:21 

    >>1
    ブサイクは来ないでね!

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2024/12/30(月) 10:27:55 

    外見全くタイプじゃないのと付き合ってたわ、金持ちだから好きとかって感情無いから上手くいく。夫は外見はかなり良いけどタイプじゃないし金無いから喧嘩ばかりだわ

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/12/30(月) 10:30:28 

    >>110
    旦那は片八重歯だけど娘両方八重歯
    絶対遺伝する
    私はノーマルな歯並びです

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/30(月) 10:32:37 

    結局恋愛や結婚て容姿外見なんだよねー

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2024/12/30(月) 10:33:54 

    外見が好みじゃない男性

    +2

    -8

  • 168. 匿名 2024/12/30(月) 10:34:58 

    タイプじゃなくても、許容範囲内なら大丈夫

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/12/30(月) 10:35:21 

    >>4
    自分の事は棚に上げてってやつか

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2024/12/30(月) 10:38:41 

    >>98
    お金持ちのブサイク(福笑いみたいに顔がちょっと崩れてる系)とお見合いで結婚した知り合いいるけど、子供が見事に二人ともパパの顔そっくりだった。
    お金と性格で選ぶのもいいけど、子供が欲しいならある程度容姿も気にした方がいいとおもったよ….

    +22

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/30(月) 10:39:44 

    >>4
    でも夫婦で顔の系統が似てたら大きく崩れない
    芸能人の美男美女カップルの子供があんまり…な理由はこれだと思ってる

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/30(月) 10:43:06 

    >>1
    顔は整っててもタイプじゃない顔ってあるじゃん。でも整って無くても好きになれる人もいる。やっぱり好きになるきっかけがないと異性としては好きになれないな

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/30(月) 10:45:30 

    >>167
    こういうタイプのお父さんから生まれる子供は目ぱっちりで美人かイケメンになると思う

    +22

    -2

  • 174. 匿名 2024/12/30(月) 10:50:28 

    私は顔は好きなのに、身長が152センチの私同じくらい。たぶん155センチくらい。なで肩な上に狭くて顔が大きく見える。手も私より女らしい。でも公務員。
    どうしようか迷ってる。顔は好きだから顔を見てるだけなら好き。今予定の調整中だから遊ぶと思う。
    顔と公務員がそろえば好きになれるだろうか?初対面の人に無愛想過ぎて性格が分からないけど、紹介者の前では全然違うらしい

    +6

    -7

  • 175. 匿名 2024/12/30(月) 10:50:41 

    >>10
    自分の遺伝子もね

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/30(月) 10:51:01 

    性格とかでめっちゃ好きになれるポイントができたら、外見も肯定的に捉えることができる、っていうのはありそう
    人間自分の決定が間違いないという方向に、解釈をそっちにもっていくことはよくあるよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/30(月) 10:53:50 

    ブスをオブラートに包んでタイプじゃないって言ってるかどうかによる
    私は阿部寛並に顔が濃い男の人がタイプだったけどブスではない塩顔の旦那と結婚したら見慣れてまあ愛着湧いてきた
    単純な好みの話だけなら大丈夫だけどブスは無理

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2024/12/30(月) 10:54:00 

    美男というわけではなく、好みの外見じゃないと好きになれないタイプだしうちの家系の女性たちはそういう感じらしい
    多分、本能的な相性も関係するのかな

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/30(月) 10:55:31 

    >>169
    私、父親そっくりのブスだから顔のいい人と結婚した
    ブスほど面食いなのはこの説あるかも

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2024/12/30(月) 10:59:16 

    今の時代 妥協してまで結婚しなくて良いんだよ
    昭和は男尊女卑で女は仕事できなかった
    だから結婚してただけ

    今は男女平等だし仕事もできる
    すごい好きな男性じゃ無い限り独身で良いんだよ

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2024/12/30(月) 11:08:51 

    >>111
    45歳で人気作家の仲間入りだからその頃には結婚できるんじゃないかな

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/30(月) 11:09:33 

    >>138
    え、芸能人だけどイケメン×可愛くない人ってほとんど見ない
    逆なら結構いるけど

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/30(月) 11:13:58 

    全く好みじゃない、が逆転する事はあんまりないな

    自分より背が小さい、手も小さくて指も華奢、なんならローキックで倒せそう 
    そういう人からの好意は無理だった

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2024/12/30(月) 11:17:42 

    >>17
    なにかのきっかけで冷めてしまったらキツい
    それこそ顔を合わせるのも同じ部屋の空気を吸うのも嫌になりそう
    同じ部屋の空気を吸うだけたらまだしも吸った空気吐き出すからね
    旦那が吐き出した二酸化炭素吸いたくないとなるかも

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2024/12/30(月) 11:18:15 

    >>110
    歯科衛生士です。
    もちろんしますよ。
    要は骨格だから遺伝は当然あります。

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/30(月) 11:20:38 

    >>1
    20年前に外見があまり好きじゃない人と結婚しました、行き遅れたくないからが1番の理由で。  
    仲は悪くないけど、戸籍上だけの夫婦に近いかな。
    ほぼ20年間、心の中だけには常に好きな人いるしね。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/30(月) 11:22:41 

    >>1
    顔好きじゃないけど結婚した。
    何故か調子が良い時の顔と悪い時の顔があるんだよね、血色の問題かも?
    調子が良い時の顔は割と好きかも。だからギリギリ大丈夫だった。

    デートしてて恥ずかしくない、気にしないぐらいだったら大丈夫だと、私の判断基準だと思う。
    やっぱり外見無理な人は、デートしてて恥ずかしくなる。

    +15

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/30(月) 11:25:36 

    >>1
    向こうもそう思ってるから安心して遊びに行って来な!

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:19 

    >>1
    身長高くて薄い顔が好みだけど身長低くて濃い顔の人と結婚した
    好みがあると言っても、男性芸能人やイケメンにあまり興味なかったタイプだからそこまで拘りないし、生理的に無理では無ければOK
    ちなみに年齢と共に好みが変わったのか濃い顔見慣れたのか、今は薄い顔はあんまりで、目鼻立ちハッキリしてる方が良く見えてきたのはある
    主さんは質問するくらいだから拘りあるタイプだと思うし外見も重視した方が良さそう

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/12/30(月) 11:30:45 

    >>160
    それ思った
    前から友達とはいえ二人きりで会うの初めてなのに、付き合える前提?で進めてるのがちょっと怖い
    考えすぎでは

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/30(月) 11:31:05 

    >>130
    本気で言ってるならヤバい

    +7

    -6

  • 192. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:07 

    >>133
    そう。中身で選んだっていうけど、許容範囲内の容姿があるから選べたんだよ。許容範囲外だったらいくら中身が良くても付き合わないと思う。
    だから必ず容姿外見は見るんだよ誰でも。

    +27

    -1

  • 193. 匿名 2024/12/30(月) 11:40:05 

    >>150
    チビ男は普通の男性より、ケチで攻撃的という研究結果はあるんだけど

    +20

    -8

  • 194. 匿名 2024/12/30(月) 11:41:39 

    >>192
    だね。
    言い換えるなら「許容範囲内での1番下」みたいな表現かな

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2024/12/30(月) 11:47:44 

    >>134
    わたしそうだった
    楽しいなと思ってるうちにあれ?好きかも?ってなった

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/30(月) 11:57:32 

    >>1
    うちは旦那タイプじゃないけどイケメンらしいから許せる場面多い。(私:薄い平均顔好き 旦那:濃いイケメン)
    タイプじゃない=ブサイクだと長続きしないと思うよ。ムカついたときとかに『なんだこいつブサイクのくせに』ってなる…結婚して子供産んだら顔遺伝するしね。とくに女の子の場合男親に似る確率高い。
    タイプじゃないけど「イケメンじゃん!顔も好き」ってなったら付き合えばいいと思う。

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/30(月) 11:59:43 

    外見苦手なタイブ、中身も好きな感じじゃなかったけど趣味が同じでお互いに理解しあえるから結婚生活は楽。結局中身に惹かれたんだなって思います。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/30(月) 12:00:55 

    >>155
    未練あるんだね

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/30(月) 12:01:29 

    >>1
    好きになれたらって言ってる時点で無理だと思うタイプじゃない顔でも好きになるとカッコよく見えるもんだけど、今の時点で全然好きじゃないわけでしょ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/30(月) 12:01:53 

    >>174
    両親低身長の遺伝を引き継ぐ子どもが低身長に育つけどいいの?
    特に男の子が生まれたら将来恨まれるよ

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2024/12/30(月) 12:12:53 

    >>1
    私も、良い人だけど、見た目がって人がいた。
    職業収入も申し分ない。
    でも、見た目が。人間見た目じゃない、の葛藤してたが、ある日のデートで、肩にゴミ付いてるよ。と取ってくれた時、悪寒がはしった。
    付き合わなかった。
    無理すぎた。

    +12

    -2

  • 202. 匿名 2024/12/30(月) 12:16:18 

    >>1
    生理的に受け付けないとかじゃ無かったら良いんじゃないかな。
    相手と抱き合ったりキスしたりするのが出来るなら大丈夫

    性格面で大丈夫で誠実なら穏やかな未来があるかもしれない

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/30(月) 12:18:06 

    >>200
    もう40だから子供は考えてないんですよね

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/12/30(月) 12:18:29 

    >>174
    公務員なんてたくさんいるじゃん。しかも給料もよくないのに。悩む必要がわからない。医者や官僚なら考えるけど。

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/30(月) 12:21:42 

    >>6
    長身イケメンで中身も素敵な男性は滅多にいないからね
    選ばれないんだよ、並の女は
    あなたに釣り合った男性は低身長でブサだったんだよ




    +16

    -22

  • 206. 匿名 2024/12/30(月) 12:23:42 

    >>10
    梅宮アンナなんて母親生き写しだと思ってたのに最近の画像見て父親そっくりになってて遺伝子って凄いってびっくりした
    まさに親から半々遺伝子ひきついでるんだなって



    外見が好みじゃない男性

    +47

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/30(月) 12:26:45 

    >>204
    過疎ってる田舎だからね。もち官僚なんていないよ
    余ってる男性もいない

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/30(月) 12:29:40 

    40半ば久しぶりに婚活中です。(バツイチ子なし)
    もう自分の年齢を考えたら当たり前に贅沢は言えませんが、年収高い方からはお誘い頂けますがお見た目がやっぱり厳しいです。
    自分はどうなの、って言われそうですがお見合いパーティーでは8-9割にいいね頂けるし、イケメンハイスペとばかり関わってきたので拗らせてます。
    若いうちに知り合っておじさんおばさんになっていくのは受け入れますが、いきなり見た目タイプじゃないおじさんとの恋愛がわからないです。

    +23

    -1

  • 209. 匿名 2024/12/30(月) 12:31:47 

    >>208
    恋愛をして結婚したいなら、それでいいと思います

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/30(月) 12:37:27 

    >>204
    全国でも最低ラインの賃金の田舎は最低だけあって大変ですよ。実家が太くない限り。何千万の退職金もでない企業だらけ

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/30(月) 12:39:25 

    好みの外見がコロコロ変わるから、旦那と付き合った当時は好みの顔だったけど今は全然好みの顔じゃなくなった
    でも別に穏やかな人だし、旦那に関しては特に不満はない(旦那以外の、実母や妹とのストレスは凄まじいけど)

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/12/30(月) 12:53:25 

    >>1
    仲良くても異性として見れない外見ってあるよ
    生理的な問題だから仕方ないよ…
    とどのつまり、キスやセックス出来るのかってことになると思うけど、無理ですよね?
    それなら無し

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2024/12/30(月) 13:02:38 

    稼ぎが良くても、見た目が好みじゃないと無理

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2024/12/30(月) 13:03:16 

    >>2
    外見がタイプだと、彼似の子供もめちゃくちゃ可愛いって思えるよ!

    +44

    -3

  • 215. 匿名 2024/12/30(月) 13:09:04 

    >>1
    外見はタイプじゃないけど関係なかった。
    25歳の時に出会って20年、今も幸せだし大好きだよ。
    先週私が顔をぶつけて頬に大きな青アザを作ってしまい(今もアザある)「みっともないから見ないで」と言ったら、
    「大丈夫、可愛いよ」って言われた…
    私45歳だし片手で隠せないアザなのにそう言われて嬉しかったよ
    夫の顔は好みじゃないけど、こういう優しさを与えてくれる人で幸せだよ

    +21

    -2

  • 216. 匿名 2024/12/30(月) 13:10:03 

    大切にしてもらえそう、を決め手にするとだいたい失敗してるよ

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2024/12/30(月) 13:11:46 

    >>205
    別にブサと言われても良いけどスカウト何回かされてます。
    それに私が幸せだから良いんです。

    +11

    -16

  • 218. 匿名 2024/12/30(月) 13:12:38 

    >>1
    主と全く同じ感じで結婚して18年目。とても幸せに仲良く暮らしてるよ。外見は今も好きじゃないけどなんの引っかかりもないよ。清潔感はずっとあるし、何よりとても優しくて家事も得意で良き夫、良き父です。
    主と私が違うのは外見が好みじゃないことで不安や心配を私は全く感じなかった。私にこだわりが無かったんだろうね。

    +3

    -3

  • 219. 匿名 2024/12/30(月) 13:13:21 

    好きでもない人の失礼だけど食事したりちょっとした表情の崩れにも耐えられる?
    自分は、無理。

    +3

    -3

  • 220. 匿名 2024/12/30(月) 13:19:11 

    タイプは竹野内豊、旦那はサンドウィッチマンの伊達ちゃんにそっくり。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2024/12/30(月) 13:25:45 

    若いうちは無理だと思う、頭で分かっててもどうしても外見重視しがち。アラフィフの私は外見は二の次の次だけどね

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/30(月) 13:29:57 

    >>2
    一緒。お互いに一目惚れ同士で付き合ってすぐ同棲して性格も合うから結婚。
    顔は絶対大事

    +38

    -7

  • 223. 匿名 2024/12/30(月) 13:32:02 

    >>2
    鼻がブサイクな男いける?
    ➕いける➖むり

    +4

    -33

  • 224. 匿名 2024/12/30(月) 13:43:13 

    >>4
    でも隔世遺伝もあるから旦那似になるとは限らないよ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/30(月) 13:45:09 

    >>110
    旦那は片八重歯だけど娘両方八重歯
    絶対遺伝する
    私はノーマルな歯並びです

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/30(月) 13:48:02 

    >>4
    だよね。
    顔が許容できない人だと、性格よくても気持ち悪く見える。何をやっても気持ち悪いし普通の人より4割増しくらいでイライラしちゃうからやっぱりある程度好きな顔じゃないとしんどいと思う。
    職場みたいに8時間耐えればとかじゃないし。

    +34

    -4

  • 227. 匿名 2024/12/30(月) 13:48:24 

    >>3
    それはもう本能

    +23

    -2

  • 228. 匿名 2024/12/30(月) 13:52:11 

    >>88
    え、ほんとですか?
    37です
    にこっって笑ったときに口の端がきゅっとなって可愛いですよね
    年上の人だから直接言ったことはないんだけど…

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2024/12/30(月) 14:05:07 

    >>1
    タイプっていうか、一点だけにこだわってみたら?
    私は自分が一重なので絶対に二重まぶたの人じゃないと嫌
    だから別にイケメンでもないしスタイルも良くないけどとにかく目がパッチリした人と付き合って結婚した

    +6

    -3

  • 230. 匿名 2024/12/30(月) 14:12:44 

    >>215
    顔はどんどん年老いて変わっていくけど、こういうハートの部分は変わらないものだよね。素敵な旦那さんだと思います。

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:46 

    >>220
    わはは!うちも同じです!
    タイプは田中圭、中村倫也。旦那さんはたっちのかずや。
    目が細いなとこだけ共通点。でも可愛いよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:57 

    >>34
    面食いだから結婚出来ないんじゃなくてブスだから面食いになった部分はあると思う。だから結婚出来なくなった。
    私も同じだから分かる。プライド高くなると絶望的。

    +10

    -6

  • 233. 匿名 2024/12/30(月) 14:56:39 

    >>2
    中身の良し悪しは外見がタイプであった場合の次に気になるところで、外見がタイプじゃない時点で中身すらどうでも良い

    +16

    -3

  • 234. 匿名 2024/12/30(月) 15:01:56 

    >>1
    外見が好みじゃなくても大丈夫な人って、もともと人の外見にそんなに拘りがない人だと思う
    日頃から人の外見にいろいろこだわりがある人は
    やっぱり好みの外見じゃない人と結婚するのは無理筋ではなかろうか

    +6

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:13 

    >>3
    前の職場の上司、加齢臭が酷いと周りの女性職員が言ってたけど私には落ち着く匂いだった。
    結婚してるし30歳以上離れてるしで恋愛感情なんて湧くわけないけど、合ってたのかな。
    とてもいい人だった

    +68

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/30(月) 15:07:13 

    >>34
    でも中学の頃の先生で顔だけめっちゃイケメンの人がいて
    今で言う吉沢亮にそっくりだったけど
    すごくピントがズレてて変な人だったので
    まったく人気がなかったし、かなりバカにされてた
    だから人間必ずしも顔だけではないと思う
    あまりにブサイクも嫌だけど、性格があまりにもおかしくてもやっぱり人から嫌がられる

    +29

    -1

  • 237. 匿名 2024/12/30(月) 15:23:41 

    タイプではない高身長イケメンを捕まえた

    タイプじゃないけど、イケメンだから今は顔も大好きになった

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/30(月) 15:42:39 

    決して顔は良くなかった。
    歳をとって更に顔が無理になってきた。
    喧嘩すると顔をボコボコにしたくなる。
    子供は私の遺伝を引き継いで顔は悪くないから
    それはよかった。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2024/12/30(月) 15:48:43 

    逆に相手から外見は全然好みじゃないけど大切にしてくれそうだから付き合おうかなと思われてもイヤだな、後で慣れられても

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/30(月) 15:51:23 

    >>174
    自分より高いならいいんじゃないの。

    +0

    -2

  • 241. 匿名 2024/12/30(月) 15:53:05 

    >>11
    トミーかっこいい

    +17

    -1

  • 242. 匿名 2024/12/30(月) 16:07:43 

    >>3
    これガルでよく見るけど、婚活とかしてる人ってそんなに臭い人多いの??
    過去に付き合った人+職場の男性などひっくるめて、過去に匂いが…ってほどの匂いがする男性にあったことって数えるほどしかないから

    +4

    -5

  • 243. 匿名 2024/12/30(月) 16:37:36 

    >>195
    いつ好きになって嫌いになってってわからないですよね。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/30(月) 16:37:57 

    >>223
    回答ありがとうございます
    ありがとうございます、鼻の整形する決心つきました

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2024/12/30(月) 16:41:56 

    >>1
    ストライクとまで言わずとも、最低限受け入れられるレベルの顔面じゃないと厳しいと思う。その人と結婚した後に、同じようなスペックで好みの顔の人と出会ったら絶対後悔すると思う。

    私も過去に絶対大切にしてもらえるだろうなって思える経営者から結婚前提の告白されたけど、全体的に丸っこい顔のパーツが受け付けなくてお断りしたよ。その数年後、好みの顔で高身長高学歴高収入で性格の相性も良い男性と出会ってスピード結婚した。

    顔がタイプじゃない人との夫婦生活とかノイローゼになりそう。

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2024/12/30(月) 16:53:31 

    韓国顔

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2024/12/30(月) 17:00:35 

    外見も大事
    そうじゃないって言う人は別にいいけど。
    イケメン彼氏ができた友達や知人を羨ましがったり、子どもが生まれてから後悔とか絶対にしないでね

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2024/12/30(月) 17:19:49 

    外見が好みじゃない男性

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/30(月) 17:29:54 

    >>1
    友達になれば?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/30(月) 17:30:44 

    旦那さんがブスだと生まれた女の子はブスの確率高いからね。

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2024/12/30(月) 17:32:40 

    >>230
    ありがとう!
    若い頃はともかく、ここ10年は可愛いとか言われなかったから嬉しかったよ。結構酷いアザだったけど、前向きに治療する気が起きた。
    あなたからそう言われたので今日はいい日。

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2024/12/30(月) 17:35:17 

    外見が全然タイプじゃない(悪いとかではなく何も感じない程度)相手から、アプローチされてたことあるけど
    段々と性格とか価値観とかの相性の良さに気づいて、外見も良く見えるようになって、恋愛感情に発展したことはある

    こっちが好きになった頃には、既に相手には別のパートナーがいたという悲しい経験だけども、笑

    このチャンス逃すのも勿体無いかもよ

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/30(月) 17:37:17 

    >>2
    同じく、自分もそう。

    +9

    -3

  • 254. 匿名 2024/12/30(月) 17:44:34 

    >>34
    イケメンだって所詮は生身の人間だから付き合ってみると大したことないよ
    内面の魅力の方が貴重だし自分と価値観や相性が合うかどうかの方が重要

    +24

    -3

  • 255. 匿名 2024/12/30(月) 17:46:58 

    >>1
    さっさと別れた方がいいよ

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2024/12/30(月) 18:06:57 

    >>7
    >俺をバカにしてんのか!



    かまって欲しいのかい?
    下の坊やに見つかる前に5ちゃんねるへお帰り💖
    外見が好みじゃない男性

    +13

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/30(月) 18:10:18 

    >>244
    整形しても結婚相手には絶対に言わないといけないけど、そこのところは大丈夫そう?

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/12/30(月) 18:29:41 

    >>150
    だって本当だからね

    +6

    -4

  • 259. 匿名 2024/12/30(月) 18:37:54 

    >>1
    26年たった今やっと顔が好きになってきたな〜

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2024/12/30(月) 18:42:45 

    一線超えられないレベルなら無理だな
    離婚しない限りその人としか性行為できないんだよ?

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2024/12/30(月) 18:44:46 

    >>257
    いいません、言ったら意味ないじゃないですか
    課金したブサイクですって言ってるもん
    子供作らなきゃ迷惑はかけてないし

    +0

    -8

  • 262. 匿名 2024/12/30(月) 18:47:26 

    >>1
    タイプじゃないけど、生理的に受け付けない見た目じゃなければ、まだ救いはあるかな
    でも仮にもっと見た目タイプな男性に出会えたらどうなるかな

    ただ、好きになれたら幸せだろうなぁ、から入ると中々難しくない?
    恋愛感情ってなろうとしてなるものではないと思う
    中身からどんどん好きになっていつの間にかかっこよく見えて来るかもしれないが

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/30(月) 18:48:53 

    >>1
    2人で過ごしてみてから考えたら?
    今の段階で考えるには正直早いと思う

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/12/30(月) 19:47:06 

    >>14
    それも有るかもね。自分も辛くなるし、無理して付き合って「実はビジュアルが好みでない」なんて、相手にも失礼だしお互いにメリットが無いよね。逆に顔がめちゃくちゃ好みなら、嫌な面も多少は許せるのかな…

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/30(月) 19:58:30 

    >>1
    外見が好みじゃないと、その先は考えられなくない?

    +3

    -3

  • 266. 匿名 2024/12/30(月) 20:05:20 

    >>1
    「外見が好みじゃないと中身を知ろうとは思わない」
    山田涼介

    +4

    -2

  • 267. 匿名 2024/12/30(月) 20:16:03 

    >>105
    濃い顔代表で一番に賀来賢人出てくるの意外で草

    +14

    -2

  • 268. 匿名 2024/12/30(月) 20:16:37 

    多少は妥協するけど
    苦手な外見は無理じゃないかな?

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2024/12/30(月) 20:33:24 

    >>1
    不快じゃないなら良いと思うけど

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/30(月) 20:40:07 

    外見が好みじゃなくても付き合える男の人と、それすら無理な男の人がいる
    生理的に受け付けるかどうか、だと思う
    好みじゃなくても結婚したよ、は生理的には受け付けるから
    生理的に受け付けない男性は無理でしかない
    そして女から生理的に嫌がられる男ほど変に積極的だし、しつこい

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2024/12/30(月) 20:50:46 

    顔も性格も良いのに声が好きじゃないのも駄目だ

    +5

    -1

  • 272. 匿名 2024/12/30(月) 21:04:07 

    タイプじゃなかったけど結婚したら夫に似た娘が目がクリクリのいいとこらが似て良かった

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/30(月) 21:08:18 

    >>9
    産むよ。金で結婚した人とかちゃんと子供いる

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2024/12/30(月) 21:09:51 

    >>2
    今まで付き合った人ほとんど全員一目惚れ。
    外見タイプじゃないって文句いうくらいならタイプの人と交際したらいいだけなのにね。
    それさえできない人が外見レベル妥当な相手にタイプじゃないーって言ってるのきつすぎる。

    +14

    -3

  • 275. 匿名 2024/12/30(月) 21:11:29 

    >>261
    女性側が整形していても気にならないということですよね。

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2024/12/30(月) 21:23:24 

    だいぶ歳をとればお互いに許容できるんだろうけど、見た目も能力も全部含めて釣り合ってるかどうかが大切だと思う
    今はよくても性格だって嫌いなところが出てくるのに、さらに見た目が嫌いだと上手くいかなそう

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/12/30(月) 21:48:08 

    >>1
    そんなあなたに「顔がムリ」
    といううたをおすすめします!

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/12/30(月) 22:07:50 

    外見が全く好みじゃない人と結婚したけどめちゃくちゃ後悔してるよ。
    うちの場合は性格もかなりやばいんだけど、顔が本当に好きじゃないから何かあると余計にムカつくし大っ嫌いになったよ。
    ただ子どもは娘2人だけど、奇跡的に旦那に全く似てないからそこは本当に運が良かったと思う。

    +16

    -2

  • 279. 匿名 2024/12/30(月) 22:13:24 

    別にイケメンじゃなくてもいいけど「好みの顔」なのは重要
    この顔が毎日隣に寝て、子作り(生々しくてごめん)もするって考えたら好みじゃない人は絶対無理
    最低限手を繋いだりキスできるくらいじゃないと

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/30(月) 22:35:50 

    外見が好みでも、ハグされた(キスとか無し)ときに微妙な違和感を感じた人は、わりと続かなくて別れていた。もしかしたら本能が拒否したのかな。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/30(月) 22:36:34 

    >>271
    声ね! 声は本当に大事よね!
    私も声は重視する1つだわ。

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:08 

    外見もだけど服を着たら見えない部分も大事

    イケメンだけど女性と長続きしない人がいて本人は本当に誠実で真面目で働き者だったし、何より顔がどタイプで付き合った

    そして初めてホテルに行った日⋯下半身にコヨリにしたティッシュゴミみたいな物がくっついてるのを見たんだ。男性器だったんだと思うけど
    頭痛がすると言ってその日は抱き合って寝て、翌日に別れたよ(もちろん理由は皮ゴミの話はせず)

    ポークビッツでも良いけど肉を入れ忘れた腸みたいのは流石に無理だった

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/30(月) 23:28:37 

    マッチングアプリで4人の人に会って、全員私の顔を可愛いと言ってくれて告白までしてくれたんですよね。
    しかし最近またアプリを再開してやり取りしていた人に顔写真送ったら明らかに返信が遅くなったんです。
    だから、写真を何枚か追加で送って、私はブスなんですか?と聞いたら、
    「僕の好みではないだけです。客観的に見たら平均よりは整っていると思う。しかし僕の好みは面長ではなく丸顔なんです。例えば女優で言うと〇〇は全く僕の好みではないけど、もちろんブスではない」
    と言われました。
    平均より整っている若い女性とマッチングしたのに、さよならする男性って普通ですか?
    確かにその人はかなりハイスペなので、奥さん選びにも一切妥協しないというのも不思議ではないですが。
    私の顔はやはり可愛いって事で良いんですかね?

    +0

    -8

  • 284. 匿名 2024/12/30(月) 23:36:55 

    >>245
    次の人と出会えて結婚出来たらいいけどさ、中には結局そのまま独身コースであの時あの人を断らなければ…ってパターンも多いのよ
    私もあなたのように最終的に理想的な人と出会って結婚出来たけどさ、その時はまだ20代だから次がある!って思えたんだよね

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/30(月) 23:51:15 

    >>1
    一時期二股してた
    一目惚れしたくらい好みで超イケメンだけど、中小に勤めてていまいち出世しなさそうな彼
    もう一人は顔はいまいちだけど、官僚エリート出世コースな彼
    どっちも優しくて面白くて話は合う
    結果後者と結婚したよ
    決めては、私が仕事で悩んだときのアドバイスがいつも的確で頼りになること尊敬できること、且つ家事もできること
    尊敬できるこの人すごいって思いながら会うと不思議と素敵に見えてきて、最終的には前者のイケメンほどではないけど好きな顔になってた
    ちなみに同窓会で前者のイケメンに会ったら、太ってかなり顔変わってて、わたしの選択は間違いじゃなかったと思えた

    +7

    -2

  • 286. 匿名 2024/12/30(月) 23:59:42 

    全くタイプではない顔の人と結婚した
    付き合ってる時は、優しかったし話してて楽しかったから気にならなかった
    あれから20数年、優しさは優柔不断となり、会話は減り、嫌なとこが目について顔を合わせるとイライラするようになった
    ちょっと腹が立ってもタイプの顔なら流せたんだろうかって思う

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/31(火) 00:06:16 

    付き合った事ある、2年目くらいに飲み屋の女の子(どこかの男との乳児有り)と浮気してたから別れた。ぶっちゃけ見た目好みじゃないこの男にこれやられて外見良くない人ってひねくれた恋愛しか出来ないと思い込んでる。

    +6

    -1

  • 288. 匿名 2024/12/31(火) 00:28:41 

    >>1
    私まさに全くタイプと正反対の同級生と結婚した!
    同級生で友達だった頃旦那のめちゃくちゃ可愛い元カノに『なんであんなのと付き合ってんの⁉️可愛いのに勿体無い』とか言ってたのに。笑
    きっかけは色々あってお互い彼氏彼女居ない時に身体の関係を持ってしまったのをきっかけに私が好きになり、『こんなことになってどうすんの?』と関係を迫り交際⇨結婚に至りました。
    未だにブスだなーって毎日思うけど身体の相性がめちゃくちゃ良いのと性格が良すぎるのと一緒に居て楽なので子供3人10年目だけど仲良いし後悔はない。幸せですよ。

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2024/12/31(火) 00:36:14 

    >>1
    私も趣味性格はかなり合って、一緒にいて楽しいし楽な友達いるけど、そもそも年齢が一回り以上上だし
    見た目も正直タイプじゃないから3年以上友達のまま

    見た目も慣れたら気にならなくなるかなと思ったけど、歳もとる事になるから尚更慣れる事はなくなった…

    頭いいし性格は良い人ではあるんだけど

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2024/12/31(火) 00:46:43 

    どタイプのイケメンと二人付き合ったけど、自分に自身がなくネガティブなので上手くいかなかった。逆に全然タイプじゃない人と付き合ったら、別に嫌われてもいいやってなって何でも言い合えた。その人が今の夫。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/12/31(火) 00:56:27 

    >>286
    顔よくても流せないと思う。
    うちのはイケメンだけど他の所が全部ダメで、唯一の砦の顔も年取って劣化するばかり。男を顔で選ぶと失敗すると身をもって学びました。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/12/31(火) 01:29:41 

    1年くらい友達ででもいざ付き合ったら無理だった
    キスとかする気になれないし触られるのも嫌だった

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/31(火) 01:40:55 

    >>291
    わかる
    実は付き合うとイケメン、美人の方が許せなくなることが多いんじゃないかと思う
    本人気づいてないだけでイケメンだから許してやってんのに
    美人だから許してやってる

    そうなってくるとだんだんとパワハラに傾いていく

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/31(火) 01:50:26 

    >>222
    めっちゃ奇跡じゃん

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/31(火) 01:56:10 

    >>1
    顔は全くタイプじゃなかったけどめちゃくちゃ好きになってくれて、後中身が良かったのと頭が良かったから好きになった
    それと個人的には匂い(体臭)が好きなタイプだった
    その人の前に言い寄って来た人は外見タイプだったけど匂いが嫌すぎて無理だった 友達とかそこそこいるから他の人は大丈夫なのかも、私には不快な匂いだった
    匂いは重要

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/31(火) 01:59:20 

    >>283
    自分を可愛いといって欲しいの?
    自分がタイプじゃない9人に好かれても自分がタイプの1人に好かれないと意味ないと思うわ

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/31(火) 02:30:37 

    >>1
    相談者さんを全員結婚させてきた婚活アドバイザーです。
    「彼のシャクレがどうしても嫌だ」と言ってた女性はプロポーズされてから、彼のシャクレもチャームポイントに見えるくらい大好きになってました
    「ダサい外見が無理」と言ってた女性も
    なんだかんだ言ってその彼と結婚しました

    美女と野獣のように女性は相手を好きになれば外見も好きになります。男性だとそうならないんですけどね。
    主さんはその彼とデートするところまでいってるので、恐らく好きになると外見も許容範囲になるタイプかなと思います。彼の内面が素晴らしいなら、最適な結婚相手になると思いますよ。

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2024/12/31(火) 03:11:07 

    >>5
    ガル子じゃなくて、汚物

    +1

    -2

  • 299. ゴルベイザー・システム 2024/12/31(火) 03:12:46 

    >>217
    ファイナル・ジャスト・ゴウ

    +1

    -1

  • 300. 匿名 2024/12/31(火) 03:15:00 

    >>23
    ゴルベイザーシステム

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2024/12/31(火) 03:16:47 

    >>51
    顔はすごいフェスティバルなんだよなあ。。。

    性格はファティマGO

    +0

    -0

  • 302. ハリウッドザコシショウ 2024/12/31(火) 03:20:32 

    >>71
    ハリウッドザコシショウ「ここがええんか。。?ここがティモチええんか。。?」

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2024/12/31(火) 03:23:13 

    >>78
    追記になりますが、私は今、ウガンダで就労支援のオマンゴをたず触って折られます。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/31(火) 03:30:48 

    >>283
    コングロマリットヘモグロビンEX

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/31(火) 03:35:30 

    >>285
    前者と結婚していたら今頃、ガルちゃんに来て自分の人生の選択は間違ってなかったのよ的な書き込みしていなかっただろうに‥

    +1

    -3

  • 306. 匿名 2024/12/31(火) 03:42:39 

    ちゅーできないと思ったら
    やめた方がいい

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2024/12/31(火) 03:44:11 

    ブスでも
    自分が生理的に受け付けるタイプの顔と
    そうじゃないタイプの顔があるよね

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2024/12/31(火) 04:22:28 

    慣れてくると思う。
    アイドルでも、なんでこの人が?っていう顔でも見てるうちに感じなくなる

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2024/12/31(火) 04:28:03 

    面食いは美人だよ研究でもはっきり出てる
    1が男の釣りの時点でどんなコメント来るか予想出来たけど滅茶苦茶だね
    身長いじりブスほど面食い男のコメント分かりやすい
    てか慣れたらとか年いったら気にならないとか今の時代にそこまでして恋愛や結婚する意味あるの?なんで苦痛を慣れさせたり我慢しないといけないの?人を好きになるってそんなものじゃないよ
    自分の身体とお金の等価交換みたいな頭だから慣れるとかいうのが出て来るんだろうけど
    不快なものに慣れてまで結婚とか気持ち悪いわ
    そこまでしないと生きられない弱い女の戯言
    よく人に慣れろとか妥協しろとか言うね自分が甲斐性なしだからゴキブリに慣れて結婚しただけじゃん容姿妥協してまで結婚しなきゃ駄目な理由なんかないよここの男みたいに慣れろとか我慢しろ中身みろとか話にならないわ
    だから1は釣りだけど別れる一択
    なんで不細工と居るの我慢しないといけないの
    そんな時代じゃないから独身者も増えてるんでしょ慣れてまで結婚する意味はなに?
    よく考えれば答えなんか自分の中にあるよ
    あなたが憧れてる結婚は不細工と刷ることですか?慣れろって言葉自体洗脳みたいなもの
    他に道は沢山あるんだよ

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2024/12/31(火) 05:16:05 

    >>1
    セ〇クス出来るかどうかで決めな

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/12/31(火) 05:39:55 

    見た目が好みじゃない人は絶対むりだった

    昔160cmの固太りがっちり両津勘吉体型の慶應卒の人に好かれて告られたけど
    その人かなり真面目で性格も誠実で良かったし彼女いたことないといってて純粋そうなタイプだったけど
    肌も分厚そうで男性ホルモン濃そうなタイプというか
    見た目が好みと反対すぎて無理だった
    友達だったんだけさ

    あと早稲田の人にも告られたけどその人も顔が好みじゃなくて、優しくて地味で真面目な人だったけど断った
    面長で頬骨ゴツくて糸目の顔でさ、別にブサイクなわけじゃないけど、私丸顔の童顔が好きなので…

    優しくて地味な性格で頭がいい人がすきってのは当てはまってもやっぱ見た目がタイプじゃないからだめだった
    本能的に無理!となってしまった
    かっこいいなと思う人にときめく
    顔と体型がストライクゾーンに入ってる人としか付き合ったことない

    +7

    -4

  • 312. 匿名 2024/12/31(火) 05:50:50 

    外見は問題なかったけど、声が無理だなって人とは付き合った事はある。
    声が無理だから、あーうるさいなーイライラするー…無理ってなって結局別れた💦

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2024/12/31(火) 07:55:15 

    >>1
    無理したら相手に失礼

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/12/31(火) 07:57:50 

    かなり人の外見に口うるさい同僚が、顔は好みじゃないけどマチアプで出会った凄く優しくて誠実な人が告白してくれたのが嬉しくて付き合ってた

    でも付き合って1ヶ月なのにもう好きになれるかわからないとずっと言ってて、結局、慣れてきたら彼氏の方が彼女に対して時々赤ちゃん言葉を使うことが発覚して、それがトドメになり生理的に無理になり1ヶ月で別れたらしい

    それからはみんな歴代彼氏は身長180cmくらいですらっとしてるのが当たり前だったから身長が160cmちょっとしかなくて中肉中背なところが嫌だったとか、趣味がなくてインドアなところが苦手とかずっと相手の悪口を延々と言い出してなんだかなと思った あんなに誠実なところが今までの彼氏にはなくて好きとか言ってたのに、自分が好きになれるように言い聞かせてただけなんだろうなって思う

    人間なんて性格悪い部分が何かしらあるんだから見た目で選んじゃえばいいと思う 見た目が大好きで性格悪い方が選んだ自分が悪いって諦めつくし

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/31(火) 08:04:32 

    どうせー金だろうー
    外見が好みじゃない男性

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2024/12/31(火) 08:09:28 

    >>282
    その人、すごい勇気が言っただろうな
    そして同じとこで断られる
    手術すればいいのに、形成外科でなんとかなりそう

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/12/31(火) 08:13:05 

    おまゆうガル子ばっかり

    だからいつまでも独身いかず後家なんだよ

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2024/12/31(火) 08:16:26 

    >>305
    出世しなくてカツカツだったら今頃愚痴のオンパレード

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/31(火) 08:48:31 

    凄く優しくて仕事も出来て周りから厚く信頼されてる人だったけど、太ってるのがダメで断ったなぁ。
    今でも残念。
    せっかく私なんかに好意寄せてくれたのに。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/31(火) 12:01:29 

    >>286
    見た目はかなり大事だよ
    確かに凄いタイプの長身イケメンでも長くいたら腹立つ事も出てくるがタイプじゃないブサなら本当に些細なことも許せないと思うし写真も撮りたくないだろうから思い出すら残らないよ
    実際全くタイプじゃない男性と自分がバツイチおばさんだからって妥協して結婚した知り合い即離婚してたよ
    寝顔見て殺意沸いたって

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2024/12/31(火) 17:35:25 

    >>8
    受け入れられないのは本当には好きじゃないから
    好きだったら無職でも結婚しちゃう人いるくらいだけど
    主はどうかなあ、友達としては長く付き合ってるのに、いまだに顔みたいにどうでもいいことも許せないなら

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2025/01/01(水) 10:59:07 

    >>3
    匂いは気にならないけど、顔が苦手なタイプと交際してたことある。多少慣れはするけど、顔を好きになることはなかったし、惚れ込むこともなかった。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2025/01/02(木) 23:08:31 

    見た目偉そうにイキってる輩系無理
    子供いていい歳したオッサンなのに育ちの悪さがすごい人とか
    茶髪、一部茶髪(クソダサい)ピアスの父親達、嫁も似たような下品さがすごい
    川が近い下町に近くなるほどこんなのばっか

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2025/01/03(金) 01:56:42 

    顔は童顔なのに、身体がムキムキでガタイ良くて屈強な
    身体してるのが
    アンバランスさを感じて無理な人いた笑

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2025/01/03(金) 07:50:11 

    見た目も中身も無理じゃないって大事
    イケメンで優しい人もいるなか、バラエティに富んだ変なの男も多くて嫌になるね
    変なの見るたび改めて好きな人の良さを知れるだけしかメリット無し

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2025/01/03(金) 07:53:55 

    >>282

    ほんとに生物学上の男だった?
    ジェンダー(元は女)だったりして
    男性ホルモン打つと女のあれがちょっと長くなるらしい

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2025/01/03(金) 07:57:42 

    見た目も中身もほんとに無理な男多すぎて、やっぱり推しはすごいなとわかる

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2025/01/03(金) 07:59:22 

    >>174
    いまどき公務員なんか一切魅力感じない
    安定してるだけで年収高くないし

    公務員なんかより稼いでる人たくさんいるし

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/01/03(金) 16:32:35 

    >>282
    私痛くて入らないタイプだからぶっちゃけそういう人羨ましい⋯快感なんて求めてないのよ痛くなければ良いの

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード