-
1. 匿名 2024/12/29(日) 08:31:06
出典:contents.oricon.co.jp
大人気アニメ『魔法少女リリカルなのは』シリーズの完全新作テレビアニメ『魔法少女リリカルなのは EXCEEDS Gun Blaze Vengeance』が、制作されることが決定した。
2018年公開の劇場版『魔法少女リリカルなのは Detonation』から約6年ぶりとなる完全新作テレビアニメーション企画となる。
また、2025年に講談社「水曜日のシリウス」で連載決定した『魔法少女リリカルなのは』完全オリジナルの新作コミックのタイトルが「魔法少女リリカルなのは EXCEEDS」に決定。
+14
-7
-
2. 匿名 2024/12/29(日) 08:32:30
見てたオタクは何歳になってるんだろうね+27
-1
-
3. 匿名 2024/12/29(日) 08:33:25
本日の気持ち悪いトピランキング第1位+10
-43
-
4. 匿名 2024/12/29(日) 08:35:10
懐古厨に怒られたりしないか心配+3
-1
-
5. 匿名 2024/12/29(日) 08:35:19
古き良き時代の魔法少女は死んだ
キモヲタのおもちゃになった+14
-7
-
6. 匿名 2024/12/29(日) 08:35:35
ガルにトピ立てる必要がない作品+14
-17
-
7. 匿名 2024/12/29(日) 08:36:31
新規の客いるのか謎+4
-1
-
8. 匿名 2024/12/29(日) 08:37:11
>>3
そっち系のアニメなのね?+0
-2
-
9. 匿名 2024/12/29(日) 08:38:16
いや、女のオタもいるんで・・
それにアニメ=オタ認定というのも偏見だし古い概念+55
-8
-
10. 匿名 2024/12/29(日) 08:39:36
だとしたらクリーミィマミもリメイクして欲しい!+6
-2
-
11. 匿名 2024/12/29(日) 08:39:57
こんな13歳いないよ+0
-0
-
12. 匿名 2024/12/29(日) 08:43:19
いっそ今の時代に実写のポワトリンの新作を作って欲しい+2
-2
-
13. 匿名 2024/12/29(日) 08:44:25
萌えアニメにしては古い方かと+5
-2
-
14. 匿名 2024/12/29(日) 08:44:41
>>6
これは「ガールズ大好きおじさんチャンネル」としてのトピですね+4
-9
-
15. 匿名 2024/12/29(日) 08:48:38
なのは パチンコなら打ったことある+4
-1
-
16. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:57
ハルヒ前夜の「あの頃のアキバ、オタク、2ちゃん」って感じ
しかしなぜガルちゃんにトピが?+19
-2
-
17. 匿名 2024/12/29(日) 08:51:29
>>1
初めて観た深夜アニメだからめっちゃ思い入れある
みんな二期が好きかもだけど私は一期が好き
なのはさん大好き!!ゆかりんの声最高!!+30
-1
-
18. 匿名 2024/12/29(日) 09:04:24
まだゆかりんとなな様出すの?+12
-1
-
19. 匿名 2024/12/29(日) 09:04:50
なのは完売+7
-1
-
20. 匿名 2024/12/29(日) 09:05:30
>>1
アウトデラックスとかに出てたマジカルエミちゃんはこれを元にしてるの?
いつも語尾に「なのは」ってつけてるけど+6
-1
-
21. 匿名 2024/12/29(日) 09:08:57
>>12
何年か前に実写でニチアサ枠で魔法少女番組やってたよね+2
-1
-
22. 匿名 2024/12/29(日) 09:13:18
>>3
毎日性犯罪のトピ立ってるし、今日も立つだろうから一位にはならない+1
-4
-
23. 匿名 2024/12/29(日) 09:15:58
>>3
わざわざ気持ち悪いスレ開くフェミニストキタ━(゚∀゚)━!!+16
-2
-
24. 匿名 2024/12/29(日) 09:16:20
懐かしいね、利益が出るからやるんだろうけど。
ファン層は40代とかかな?+2
-1
-
25. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:29
>>9
軽いアニメ好きだけど自分をオタクと認識してないのもそれはそれで痛いけどね。アニメ業界が幅きかせてるけど本来好きだった人はそれを望んでたかも分からないし。鬼滅の刃熱く語ってる人とか見るとうわー…ってなるのは変わらない。+6
-7
-
26. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:31
頭冷やそうか...+7
-1
-
27. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:33
ETERNAL BLAZE+13
-1
-
28. 匿名 2024/12/29(日) 09:30:21
やるやる言われてたA'sとStrikerSの間の話なのかな?
StrikerSでいきなり大人になっちゃったの悲しかったから嬉しい
田村ゆかりさんのファンだから楽しみ+14
-2
-
29. 匿名 2024/12/29(日) 09:37:52
私はまどマギよりなのは派です
新作キャスト変更ないよね?また田村ゆかりさんの声が聴けるなら絶対観ます+8
-1
-
30. 匿名 2024/12/29(日) 09:41:10
スレタイを見てこいつと勘違いした+0
-7
-
31. 匿名 2024/12/29(日) 09:42:55
間違いなく名作アニメだよ
待ち望んだ新アニメシリーズ楽しみ。私はフェイトちゃんが大好き+10
-0
-
32. 匿名 2024/12/29(日) 09:47:04
>>2
アラフォー+1
-0
-
33. 匿名 2024/12/29(日) 09:49:10
このアニメ面白い?
見た事ないけど、田村ゆかりの曲が好きでいまでもよく聞いてる+6
-0
-
34. 匿名 2024/12/29(日) 09:49:33
トピすでに過疎ってて草
需要なさすぎだろ+1
-1
-
35. 匿名 2024/12/29(日) 09:52:45
>>10
だとしたらが分からないしリメイク要らない!最近の小綺麗な絵のリメイク作品面白くないの多いし+0
-0
-
36. 匿名 2024/12/29(日) 09:53:39
>>33
旦那に勧められて観たけど盛り上がる展開とか分かるけど私は好みじゃなかったな+1
-0
-
37. 匿名 2024/12/29(日) 09:56:25
>>10
マミはあれがいいんだよ
リメイクはいらん+2
-0
-
38. 匿名 2024/12/29(日) 09:58:35
>>34
リリカルなのははどうしてもおじさん向けなイメージ+1
-0
-
39. 匿名 2024/12/29(日) 10:10:35
>>18
そうじゃないとファンが騒ぎそう。+6
-1
-
40. 匿名 2024/12/29(日) 10:16:55
なのは完売!なイメージ+3
-0
-
41. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:39
プレシアさんは元祖毒親+1
-0
-
42. 匿名 2024/12/29(日) 11:19:20
>>24
60代とかじゃない+0
-0
-
43. 匿名 2024/12/29(日) 11:27:06
平成感あふれる絵柄がたまらん!+6
-0
-
44. 匿名 2024/12/29(日) 11:48:01
>>34
時代の波には勝てねえ+1
-0
-
45. 匿名 2024/12/29(日) 12:08:34
有名だけど内容って全然聞いたことない+0
-0
-
46. 匿名 2024/12/29(日) 12:10:34
>>3
このアニメ、ロリコン低身長男以外に興味あるやついんのかな+0
-6
-
47. 匿名 2024/12/29(日) 12:39:28
>>6
雄化した殺りくバトル大好きおばさんも見てみれば?+0
-3
-
48. 匿名 2024/12/29(日) 12:57:10
>>1
一番最初のテレビシリーズが一番好きだった
ストライカーズ以降はファンの見たいものとの乖離がドンドン大きくなっていった印象+5
-1
-
49. 匿名 2024/12/29(日) 13:03:41
>>25
軽いアニメ好きって
自分は頭がいいとか見下してるよね
今まで勉強ばかりしてきて
周りやメディアや推しの有名人がアニメ見てるから見てやってるみたいな
その程度の人がアニメを評価するかなぁと
ファンタジーとか現実とてらしあわせてしまう癖があるし
PTAのおばさん脳、朝ドラでコメディ表現が理解できない脳
アニメを見たらバカになるって感じか?
ジャンルに偏りがあるやつがアニメ批評家審査員にはなれないよね
お笑いのM1とかでも審査員になる人が隔たった基準だと炎上するし
まんべんなく見れる識者ならわかるけど
今回に関しては、ガルに多い絵柄がかわいいと男オタク向けという思い込み
アキバ系のチェック柄メガネオタクってイメージ持ってるんだろうね
年代バレバレだよ
魔法少女ものって本来もともと小学生や中学生女子でも好きなものでしょ
セーラームーン、プリキュアとか叩かないの不思議
+2
-2
-
50. 匿名 2024/12/29(日) 13:20:21
BS松竹東急とBSイレブン
この2つで第1シリーズ再放送してた
第2シリーズも松竹東急はやるみたいね
イレブンもやるのかな?+2
-0
-
51. 匿名 2024/12/29(日) 14:27:19
昔、プリキュアの映画を観に行った時にリリカルなのはの映画の宣伝も流れたんだけど、
なのはの変身シーンで露骨にパンツのアップシーンまで描かれてたからビックリしてしまった。。
深夜アニメだから そういう描写もあるんだろうけど、
小さい子供も観るプリキュアの映画での宣伝は やめてほしかったな。+0
-0
-
52. 匿名 2024/12/29(日) 15:48:00
>>46
初めは子供だったけど主要キャラはもう立派な大人だが+1
-1
-
53. 匿名 2024/12/29(日) 16:59:26
水樹奈々と田村ゆかりのイメージしかない+2
-0
-
54. 匿名 2024/12/29(日) 17:28:09
>>49
ド正論。+1
-0
-
55. 匿名 2024/12/29(日) 18:01:04
主題歌好き
懐かしいなぁ+3
-0
-
56. 匿名 2024/12/29(日) 20:33:08
>>33
萌えアニメではあるけどクライマックスの展開は熱いんだよな。なのはとその周りの子との友情の物語でもある
セーラームーンとかプリキュアとか好きなら見てみるのも良いんじゃないかな+4
-0
-
57. 匿名 2025/01/22(水) 22:12:48
+0
-0
-
58. 匿名 2025/01/22(水) 22:25:53
>>49
「要は、アキバ系のこう言う人間御用達アニメ」
と言う事ですか?+0
-0
-
59. 匿名 2025/01/22(水) 22:37:07
>>3
これ↓狙って、コメントしたいだけだろ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する