ガールズちゃんねる

猫に好かれる方法

148コメント2024/12/30(月) 03:07

  • 1. 匿名 2024/12/28(土) 22:21:11 

    うちの猫ですが、旦那のことが大好きで旦那がいるときは旦那にべったりです。
    旦那がいなくなったら、仕方なく私のところに来ます。
    どうやったら猫に好かれますかね?

    +168

    -4

  • 2. 匿名 2024/12/28(土) 22:21:42 

    猫に好かれる方法

    +451

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/28(土) 22:21:46 

    猫に好かれる方法

    +56

    -6

  • 4. 匿名 2024/12/28(土) 22:21:58 

    餌付け

    +75

    -2

  • 5. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:01 

    +21

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:04 

    メスだったらよくあるよね

    +70

    -3

  • 7. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:09 

    ちゅーる与える

    +33

    -4

  • 8. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:09 

    大声を出さない
    目を合わせない

    +102

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:19 

    逆に何もしない

    +137

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:19 

    >>1
    来てもらってる時点でトピズレなんですが
    嫌いな奴には近付かん

    +75

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:20 

    不審な動きをする

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:20 

    お許しが出るまでベタベタ触りにいかない

    +102

    -0

  • 13. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:22 

    無視する

    +9

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:32 

    あまり自分から構い過ぎない

    +100

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:36 

    またたびを浴びる

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:36 

    >>1
    来てくれるならいいじゃん

    +46

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:42 

    マタタビを塗りたくる

    +5

    -3

  • 18. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:47 

    三匹飼ってるけどうちも夫がいるときは夫によってくよ。夜も夫の腕の中で1匹は寝てる。笑

    まあ、猫だし。来たい時に来るのがかわいいからさ

    +90

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:56 

    静かに過ごすと自然と寄ってきます

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:59 

    静か 動きがゆっくり おばあさんみたいな感じ

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/28(土) 22:23:26 

    あったかくしてたら寄ってきますよ

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/28(土) 22:23:31 

    猫嫌いから猫好きになったタイプだけど
    嫌いだった時の方が飼い猫が寄ってきてた

    +75

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/28(土) 22:23:47 

    >>1
    そっと見守る
    見つめない
    こちらからぐいぐい行かない
    優しい言葉をかけながら好物を与える

    とにかく猫のペースに合わせる!

    +93

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/28(土) 22:23:51 

    猫や子供に舐められてるからよく登ってくる
    アスレチックだと思われてる

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2024/12/28(土) 22:23:52 

    一日中ゴロゴロする

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:28 

    >>1
    旦那が餌あげる係だから近づいたら餌貰えると学習しているって感じだけでしょうや

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:35 

    >>3
    よくわからないけど子供の頃観てたわ

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:37 

    >>1
    チュールチュールchaoチュール♪

    ポッケに忍ばせてたらオッケー

    +3

    -6

  • 30. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:51 

    静かにすごす

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:55 

    >>3
    ヤダこれ観たいわ

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:56 

    猫に好かれる方法

    +137

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:05 

    自分から行かない事

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:20 

    >>1
    猫を好きになればいいの

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:32 

    もう何してても寄ってこなくても猫はかわいい!!
    そして可愛いは人のIQを3にする

    +56

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:34 

    ネコと和解せよ

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:38 

    かまいすぎず、向こうから近寄ってくるのを気長に待つ。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:49 

    ボーとする

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:52 

    >>32
    や〜ん羨まし過ぎる

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/28(土) 22:26:25 

    猫に好かれている人と言えば岩合さん
    猫に好かれる方法

    +155

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/28(土) 22:26:34 

    >>35
    あ あひゃああああ がわゆいいいいい

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/28(土) 22:26:59 

    >>1
    ポケットに少量のマタタビを包んだティッシュを忍ばせておくと寄ってきて離れなくなるよ

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/28(土) 22:27:09 

    触らない、構わない、話しかけない
    熱い視線を送らない

    +35

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/28(土) 22:27:12 

    前世で善行を積む
    猫に好かれる人間になるのは1日にして成らず…よ。

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/28(土) 22:28:00 

    好かれるようになると言うより、嫌われないように努力よ
    香水はつけない ハンドクリームは無臭
    でも脚は臭い方が好きみたいで複雑

    +63

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/28(土) 22:29:27 

    前いた猫は親が大好きだったけど、今の猫は私のことが好き
    もう猫によるとしか言えない

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/28(土) 22:29:29 

    >>3
    小林さんともたいさんはプライベートでも仲良しらしいけど、室井さんの話は聞かないから、気が合わないのかな…?

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/28(土) 22:30:12 

    触るな
    喋るな
    動くな
    こっち見んな!

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/28(土) 22:30:26 

    ご飯あげて、かまって〜ってしてくる時以外あまりかまわない

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/28(土) 22:30:33 

    猫が来た時だけかまう
    来たらスマホは置いて撫でる事に集中する
    優しく話しかける
    ブラッシングが好きならする
    睡眠の邪魔をしない
    大きな声や音を出さない
    たまに美味しいおやつをあげる
    暖かい場所を作って一緒にくつろぐ

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/28(土) 22:31:30 

    >>44
    前世はどうなのか知らんけど、現世で善人かどうかは全く関係ないからねえ
    うちの人間、善人度と猫好かれ度は反比例している
    (私はめちゃくちゃ好かれるけどもっとも悪人だ)

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/12/28(土) 22:32:53 

    まだ若い猫なら遊んであげるのも良いよ
    そのうち猫が自分で猫じゃらし持って来たりもする
    遊んであげてるうちに信頼関係が出来る気がする

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/28(土) 22:33:16 

    相性もあるしね。
    ウチは2匹ともわたしにべったり。旦那は時々シャーされてるw

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/28(土) 22:33:17 

    >>1
    生後1ヶ月位のギジトラを保護して2ヶ月程ずっと噛みつかれて傷まみれ、寄ってきたり甘えるという概念が全くなくて悩んでたんだけど、ある日子猫が嘔吐したとき優しく声を掛けて吐いた物の掃除をしていたら、それをジッと見てて次の日から画像のようになりました。
    敵じゃないって分かってくれたのかな?

    生後8ヶ月の今では甘えん坊となりました。
    猫に好かれる方法

    +197

    -1

  • 55. 匿名 2024/12/28(土) 22:34:02 

    >>1
    旦那恨む

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/28(土) 22:34:44 

    何か知らんけどパソコンやってると来るよ
    マウスのすぐ上の辺りに座り込むからクリックしづらい

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/28(土) 22:35:58 

    猫に好かれる方法

    +84

    -1

  • 58. 匿名 2024/12/28(土) 22:36:33 

    目を合わせないゆっくり歩くあまり触らない餌やり係になる
    うちのじいさんは猫の不動の推しだった

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/28(土) 22:36:36 

    >>4
    猫の場合餌あげる人だからって好かれるとは限らないよね

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/28(土) 22:37:31 

    義足になって何だか近所の猫が寄ってくるようになりました、珍しいのでしょうか

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/12/28(土) 22:37:48 

    >>2
    可愛い

    +138

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/28(土) 22:38:22 

    吐いちゃった時に小言を言わない
    人間だってミスしたくてしたんじゃないって
    分かってくれる人が良いよね

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/28(土) 22:40:23 

    >>59
    よこ
    それ
    オヤツもそう

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/28(土) 22:40:42 

    >>4
    関係ない。
    父は餌はおろか甘やかしもしないし酔えば猫が嫌うようなイタズラばっかり仕掛けてたのに父に一番ベッタリだった。2番目は1日一緒にいる母。3番目は餌やる妹。

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/28(土) 22:41:10 

    >>54
    可愛い!安心しきってる…♡

    +71

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/28(土) 22:41:10 

    >>47
    聡美さんともたいさんは事務所が一緒みたいですね
    れいちゃんもまた三人でドラマやりたいって言ってるから不仲ということはなさそうですよ!

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/28(土) 22:45:01 

    一人暮らしで飼ってた猫には好かれてたけど、今家族で飼い始めたら小学生の息子か好きみたい
    まだやんちゃ盛りの子猫だから、遊び相手になる子供が楽しいのかな
    甘えてきたりは誰にもしない

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/28(土) 22:45:10 

    >>1
    うちの子は使いわけてますよ
    私 遊んでくれる人、世話
    夫 寝る時に温めてくれる人、世話

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/28(土) 22:46:23 

    >>2
    F4だw

    +84

    -3

  • 70. 匿名 2024/12/28(土) 22:46:27 

    身体にバター塗って舐めさせる

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2024/12/28(土) 22:47:55 

    >>2
    のっしのっし

    +78

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/28(土) 22:48:26 

    >>2
    特捜最前線

    +46

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/28(土) 22:49:38 

    めっちゃ構いたくなるけど、興味ないフリをするw
    心の中で来てー!て叫んでる

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/28(土) 22:52:45 

    高めの声でゆっくり穏やかにはなしかける
    動作もゆっくり
    こちらからはあまりアクションしない
    甘えてきたら全力で愛情を注ぐ

    でもまあ結局は猫の性格と相性だろうな

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/28(土) 22:52:45 

    >>40
    撮影中も頭や背中に乗られてたりするよねw

    +39

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/28(土) 22:55:32 

    お父さんとメイちゃん
    猫パンチくらったりしてるけど実は相思相愛なんだろうなw
    猫に好かれる方法

    +52

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/28(土) 22:58:31 

    あんまり猫に構わない方が好かれそう。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/28(土) 22:58:58 

    近づきすぎない構いすぎない

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/28(土) 23:01:13 

    >>1
    メスは男が好き。オスは女が好き。
    メスですか?

    +10

    -3

  • 80. 匿名 2024/12/28(土) 23:01:15 

    >>6

    メス猫ちゃんは特定のヒトにベッタリになりがちなの?

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/28(土) 23:03:34 

    猫はうるさい人苦手そう、あとちょっかい出してくる人とかも

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/28(土) 23:03:48 

    GUのデニム素材の服は猫ちゃんが寄ってくるらしい

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/28(土) 23:04:40 

    被疑者は「猫に好かれたかっただけ」と供述しておりその他については黙秘を続けているということです

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/28(土) 23:10:11 

    >>1
    旦那の洗ってない服を着る
    (大好きな人のにおいがあると落ち着くため)

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2024/12/28(土) 23:11:38 

    >>80
    メスは男性に、オスは女性にべったりなる事がまぁまぁある

    +25

    -4

  • 87. 匿名 2024/12/28(土) 23:12:16 

    >>1
    GUのロングデニムスカートって、染めるのにまたたびの成分混ざってるらしくて猫がめっちゃ寄ってくるってXで言ってた。買おうかと本気で思った。

    +23

    -2

  • 88. 匿名 2024/12/28(土) 23:13:15 

    >>1
    市販でマタタビの入浴剤とかあるらしいよ?
    とりあえずお風呂に猫用マタタビの棒一本入れて漬かってみるとか?

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/28(土) 23:13:33 

    ねこを助ける
    ただの綺麗事だと思うかもしれないけど、これ本当にそうなの。
    ケガしてたり病気してる子を無理矢理にでも、看病してあげたら本当に懐いてくれる

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/28(土) 23:13:35 

    匂いかな
    後雄をかう

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/28(土) 23:16:27 

    >>72
    Gメンじゃない?

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/28(土) 23:18:07 

    >>1
    主は猫を猫と思ってるからじゃない?
    そもそも人間だって十人十色で、猫だって十匹十色だと思ったことないのではないかな?
    どんなに人気ある芸能人だって嫌いな人は存在するわけだし、ガツガツ来られたら辛いってなるのとガツガツ来られたほう心開きやすい人もいるわけで
    生理的な匂いもあるだろうし、もう自分が好かれようというよりは、なんでなのー!まーそんな◯◯も好きだけど!ってちゃんと日々話したらどうかな?何気にちゃんと聞いてるし

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/28(土) 23:19:15 

    >>91
    Gメンにゃにゃにゃーご

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/28(土) 23:22:12 

    >>76
    猫に好かれる方法

    +42

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/28(土) 23:22:50 

    >>54
    前足のばしちゃってー

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/28(土) 23:24:21 

    しつこくしない

    これに尽きる

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/28(土) 23:26:07 

    >>1
    クロちゃんくらいの高音で
    喋りかける

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/28(土) 23:28:02 

    こたつでじっとしとく

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/28(土) 23:30:14 

    >>86

    そうなんだ!
    ウチのメスわんこは夫にオスにゃんこは私にべったりだから、なんか納得w

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/28(土) 23:35:06 

    ちゅ〜る持参

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/28(土) 23:41:46 

    >>83
    調べたけど違った

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/28(土) 23:42:35 

    >>2
    セックスアンドザシティみたい

    +23

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/28(土) 23:45:12 

    >>87
    実際にGUの人に聞いたら入っていないというのを、別のサイトで読んだよ

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/28(土) 23:52:17 

    猫を甘やかす
    猫に好かれる方法

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/28(土) 23:56:13 






    ❤️

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/28(土) 23:58:30 

    にゃーんって鳴く。
    最初は化け物を見るような目で見られるけど、そのうち「またかよ、そうじゃねーだろ、ちげーよネコってもんは正しくはこう鳴くんだよ」な態度に軟化して来る。
    そして「ちっしょーがねーな、少しくらいら撫でさせてやるぞ」となる。
    この戦法を犬に取ると収拾がつかなくなるので、やってはいけない。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/29(日) 00:09:14 

    >>1
    あー
    ものすごく同感です
    うちは旦那が子供の頃から猫飼いで
    私は子供の頃犬飼いで猫派と犬派での結婚で
    旦那がどうしても猫飼いたいと里親案件を持ってきたので猫2匹と暮らしてますが旦那が猫マスターなので猫達がとにかく旦那に懐いてます
    旦那がいないときは仕方なく(?)なのか私にもゴロゴロしてくれます
    でも旦那との温度差を感じるというか旦那ほど好かれてない感じはあります
    愛情は旦那以上に注いでるつもりなのですが

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/29(日) 00:10:46 

    >>32
    モテモテハーレム

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/29(日) 00:11:51 

    >>2
    みんな尻尾ヂカラがすごいw

    +63

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/29(日) 00:13:54 

    触り方と遊び方が下手とかはあるかも
    家にはたまに兄と姉が遊びに来てくれるんだけと、兄は遊び方と触り方や距離の取り方が絶妙みたいで家の猫に好かれてる
    姉は猫好きなんだけど、教えてもいまいち触り方と遊び方が不器用なのであんまり好かれてない
    第三者の人間から見てもなんとなくわかるくらい違う
    どっちも会う頻度は同じくらい
    旦那さんは好かれてるなら、旦那さんの猫への接し方を真似してみたらどうかな?
    どこかしらにその猫ちゃんの好かれるポイント、嫌われるポイントはあると思う

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/29(日) 00:14:59 

    >>2
    皆かわいい

    +46

    -1

  • 112. 匿名 2024/12/29(日) 00:15:52 

    敢えてこっちがツンデレする

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2024/12/29(日) 00:38:50 

    >>69
    左から2番目の茶トラが道明寺??

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2024/12/29(日) 00:40:24 

    にゃ〜んって可愛く話しかけられたら、何をしてても手を止めてなでながらお話するようにしてます😸

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:00 

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/29(日) 00:47:36 

    >>1
    みんな仲良くね
    猫に好かれる方法

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/29(日) 00:53:43 

    >>1
    猫に好き好きの圧をかけない。
    ご飯は絶対に自分が担当する。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/12/29(日) 01:15:48 

    空気を読む、褒める、要望に応える、話を聞いてあげる、アイコンタクト
    寝てる時はほっといてあげてるけど、ここだよーって向こうからアピールしてくるし、飼い主が家に帰った時や寝る時は甘えてくるから、1人がいいって訳でもないんだよな
    つい抱っこしてうざがられるほど愛でてしまう時もあるけどすぐ離せば許してくれる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/29(日) 01:40:13 

    >>2
    誰にしようか迷う。

    +47

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/29(日) 02:46:29 

    >>43
    私は逆。やさしく話しかける。ニャンコの名前を呼ぶ。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/29(日) 02:46:43 

    >>40
    猫島に行けば誰でもこうなるよー

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/29(日) 04:54:02 

    >>10
    そうだよね

    口で「〇〇ちゃん、かわいいー、にゃんこ大好き」みたいに言ってても、嫌いな人には寄り付かないもんね

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/29(日) 05:05:16 

    >>69
    きゃー!F4よぉー!!
    って声が聞こえてくる。

    私は年代的にGメン75。

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2024/12/29(日) 06:50:49 

    >>32
    この猫たち、住職のご飯を食べようとしないんだよね。住職からもらうオヤツしか食べない。えらい

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/29(日) 07:49:24 

    好かれてる人を見ると「触ってー、構ってー」って猫ちゃんが寄っていくよね?
    でも最初から触りに行くと好かれない?

    あー難しい

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/29(日) 08:01:53 

    >>2
    一番左が好き

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2024/12/29(日) 08:19:56 

    >>1
    私がエサ係だからめちゃくちゃ寄ってくる

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2024/12/29(日) 08:46:54 

    >>1
    主です、皆さまありがとうございます!
    皆さんのアドバイス見て、真逆のことしてたことに気付きました😱

    まず、私は主に猫の体のケアをやっているのですが、目やにが結構出るので1日1回拭くのですが、すごく嫌がるので目やに拭いた後にちょこっと好物のウェットあげてます。
    ウェットあげ係りは私だったのですが、気付いたら旦那になってました。
    またよくお尻に💩つけてるので、それを拭くのも私です。
    プラス猫がかわいすぎて構いすぎるので、猫にとっては嫌なやつですね😢

    旦那はトイレ掃除や餌の皿やお水交換係りです。
    そして私ほど構わないこと、足臭いこと笑、暑がりなので体温高いだろうということで、猫にとってはいいことばかりですね。
    まずは構うことを我慢してみます。
    ありがとうございます🙇

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:34 

    >>54
    大好き〜💕って伝わってくる
    可愛いですね🐈️

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2024/12/29(日) 09:39:33 

    そんな気分でもないのに追いかけられて撫でまわされるのって
    好きでもないやつが頭ポンポンしてくるのと同じようなもんだと思う
    そりゃ好かれないよ

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/29(日) 09:44:03 

    猫って静かな人好きだよね。動きもスローリーで大きい声出さなくて。おじいちゃんとかおばあちゃんの部屋に入り浸るとか良くあるらしいし。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/29(日) 10:00:23 

    >>54
    や〜ん、かわいすぎる❤
    宝ものですね😻

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/29(日) 10:07:55 

    私にしか懐いてない飼い猫、おやつあげたら?と旦那をおやつ係にしたらすごい寄っていくようになったよw

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/29(日) 11:56:43 

    >>128
    いつの間にか猫に関する仕事をとられてるのは旦那さんが猫の愛を独り占めしようとしてるからですよ。
    猫はどうしても好きな人に順番をつけてしまうところがあるので、可愛がる人より、世話をしてくれる人の方が愛情の順番は上になります。

    とはいえ、取り合うと猫を混乱させるだけなので、旦那さんが1番なのはもう仕方ないとして、自分は2番目に愛されてるって思って接してください。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/29(日) 11:57:23 

    >>2
    こうして見ると茶トラの体格の良さがわかる

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/29(日) 13:37:01 

    >>2
    なんか、かっちょいいーー!

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:41 

    >>83
    GUではないけど、新しいジーンズ👖(染料か何かの独特の匂いがする)取り出したらニャンが急にソワソワし出し、引っ付いてけりけりし出したよ。
    その後履いてる時も脚にしがみついて危うくけりけりされるところだったw

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/29(日) 14:30:04 

    >>46
    相性みたいなのあるよね
    うちは一番上の男の子は妹が一番好きで二番目の男の子は私が一番好き
    三番目の女の子は私の事も妹の事も同じくらい好きだけど、あの子は多分自分が一番好き

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/29(日) 14:42:07 

    優しく話しかける

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/29(日) 15:48:39 

    >>32
    腕の中にいる猫の、自分が正妻と思ってる感がすごい

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/29(日) 15:58:13 

    嫌われてもいい!
    グイグイいってる
    そしてまた嫌われてる
    でも飼い主(姉)が旅行に行く時うちで預かるんだけど、その時だけ「…あいつらがいない間、よろしく頼む。フ、フン!」て顔で近寄ってくる

    最高のおもてなしをしてる

    で、もうここにいるわ。ってなって、連れて帰ろうとしても全然キャリーに入ってくれない



    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/29(日) 16:54:22 

    >>1
    このブラシ買って使ってみたらめっちゃ気に入ったみたいでもっとやってって要求してくるようになったよ
    猫に好かれる方法

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/29(日) 17:04:24 

    >>1
    似てるけど…

    仕方なくでも来ない

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/29(日) 21:13:51 

    エサあげる

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/29(日) 22:08:36 

    >>3
    鴨田さんて、たまに出てくる名前だと思ってたら

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/29(日) 22:09:59 

    >>1
    うちの猫は尻尾の付け根をとんとんされるのが好きで、よくしてあげるようになったら旦那より私の方に来てくれるようになりました!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/30(月) 02:29:40 

    >>79
    主じゃないけど、うちはオス猫で私にべったりだ
    お出迎えも毎日激しい鳴き方でしてくれるんだけど旦那には一切お出迎えがないらしい笑
    二人でソファにいると私の方に来たり寝る時も私の腕枕で眠ったりしてる

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/30(月) 03:07:19 

    うちは先住猫が私にべったりだったんだけど、2匹目(子猫)を飼ってから先住猫が旦那に懐くようになった。子猫が私にべったりだったので先住猫なりにヤキモチを妬いたのか空気を読んだのか?

    でも2匹目の子が入院した時はまた先住猫が私にウニャオ〜ン♡って甘えてきてたよw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード