-
1. 匿名 2024/12/28(土) 18:30:19
250年の歴史を持つ同ブランドの人気にはセレブリティが重要な役割を果たしている。スエードのBOSTONクロッグ(2万3100円)は、ケンダル・ジェンナーやケイティ・ホームズのお気に入りであり、ファッション界で注目を集めるのに一役買ったほか、マーゴット・ロビーが主演した2023年の映画「バービー」に登場したことで、定番サンダルの需要も急増した。
+10
-41
-
2. 匿名 2024/12/28(土) 18:31:14
昔から夏はここのサンダルはいてる
別にセレブじゃないけど+282
-7
-
3. 匿名 2024/12/28(土) 18:31:16
へぇー
クロックスみたいにパチモンないからいいね+2
-52
-
4. 匿名 2024/12/28(土) 18:31:25
いまさら?
定番化してないっけ?+388
-2
-
5. 匿名 2024/12/28(土) 18:31:27
日本では流行らないと予想するわ+2
-47
-
6. 匿名 2024/12/28(土) 18:31:49
ムダに高い+81
-25
-
7. 匿名 2024/12/28(土) 18:32:02
>>4
ビルケンなんかド定番だよね+284
-1
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 18:32:10
>>1
接着剤剥がれてパカパカしてる似たような靴持ってる♪+30
-1
-
9. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:08
ビリケンのサンダルのタグは〜
可愛いからまだつけているんだぁ〜〜〜+6
-22
-
10. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:08
>>3
パチモンだらけじゃない?+62
-1
-
11. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:24
普段履きは2300円のサンダルで十分だわ+10
-10
-
12. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:35
歩きやすくて好きだけど服の系統と全く合わない+93
-0
-
13. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:51
5年前に買って冬はずっとこれ
楽+9
-4
-
14. 匿名 2024/12/28(土) 18:34:00
ソール換えしてくれるけどそれだけで
一万くらいするけど、
黒レザーだから上辺は味ある
まだまだ使うか+28
-5
-
15. 匿名 2024/12/28(土) 18:34:48
>>1
便器みてーな靴だな+19
-31
-
16. 匿名 2024/12/28(土) 18:34:50
サンダルはずっとここの
3種類持ってて駄目になるたび買い替えしてる
夫は普段用のシューズも履いてる+6
-4
-
17. 匿名 2024/12/28(土) 18:35:47
「醜い靴のトレンド」ってなに?+81
-0
-
18. 匿名 2024/12/28(土) 18:36:30
クシュッとした靴下と合わせるのが好き+7
-6
-
19. 匿名 2024/12/28(土) 18:37:13
靴を脱ぐ飲食店や歯医者で足裏の形に黒ずんでるのをよく見かける
自分も脂足なので履けない+110
-4
-
20. 匿名 2024/12/28(土) 18:37:20
ソールが剥がれてパカパカになったのかと思ったら鏡だったのねw+27
-0
-
21. 匿名 2024/12/28(土) 18:37:26
人気らしいってだけで買いたくなる人いるみたい+10
-4
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 18:37:44
ダサいので要らないです。+16
-18
-
23. 匿名 2024/12/28(土) 18:40:58
これで足踏まれるとめっちゃ痛いよね+9
-3
-
24. 匿名 2024/12/28(土) 18:41:35
硬いからサンダル足痛くなる+42
-5
-
25. 匿名 2024/12/28(土) 18:42:20
ユッタニューマンは?+0
-2
-
26. 匿名 2024/12/28(土) 18:42:48
>>4
マスゴミはアホだから+20
-0
-
27. 匿名 2024/12/28(土) 18:43:24
>>3
街のファッションセンターに行けばたいていどの靴もパチモンあるよ笑+14
-0
-
28. 匿名 2024/12/28(土) 18:44:59
好きだけどなんかゴツいんだよね+5
-0
-
29. 匿名 2024/12/28(土) 18:45:00
足裏が疲れる。+19
-5
-
30. 匿名 2024/12/28(土) 18:46:58
ケンダル・ジェンナーって180cmモデル参考例かい+2
-6
-
31. 匿名 2024/12/28(土) 18:47:28
海外のファッション業界のインフルエンサーが上等なワンピやジャケットにも夏はとにかくビルケンシュトックだった。
不思議だったけど流行ってるんだ。
昔日本で流行った時に一足買ったけどクッション性なくて膝痛いし、幅細&甲薄の足に合わなくてゴミ捨て用サンダルとして10年ほど活躍してた。
+34
-2
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 18:47:51
若い頃はやったから履いてたけど、実は足に合わなかった。スポサンの方が履きやすい+17
-0
-
33. 匿名 2024/12/28(土) 18:48:22
みんな歩きやすいって言うから履いてみたけど足裏痛くて合わんかった+14
-0
-
34. 匿名 2024/12/28(土) 18:49:09
かよー!+1
-3
-
35. 匿名 2024/12/28(土) 18:51:29
>>1
ウチの旦那はエドウィンのパチモン履いてる+3
-4
-
36. 匿名 2024/12/28(土) 18:51:31
>>1
ビルケンシュトックの中敷はマジでオススメ。本当に足の疲れが段違いで軽くなる。+25
-2
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 18:53:20
>>19
私も何も考えず履いてて足裏の形がくっきり出て、色々な汚れ落とし方法を試したけど全く落ちず捨てた。
友達はビルケンを履く時は必ず靴下を履いてた。+39
-1
-
38. 匿名 2024/12/28(土) 18:53:22
皆お金持ちだね~+3
-3
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 18:53:37
綾瀬はるかが愛用してるんじゃなかった?+2
-3
-
40. 匿名 2024/12/28(土) 18:54:41
>>19
あの部分も革だから、鞣(なめ)されて足の形が黒くなるのもあるよ+26
-1
-
41. 匿名 2024/12/28(土) 18:55:51
>>1
なんかもうこういうの飽きた。若い頃は「へえ!セレブがみんなこぞって使ってるなら今はおしゃれなんだ!」って反応してたときもあったけど。
あと最近リバイバルヒットが多過ぎて、ずーっと愛用してた物(時としてダサいと言われた)がいきなりオシャレとか言われ始めましても…って感じだよね。+5
-5
-
42. 匿名 2024/12/28(土) 18:57:24
>>4
うちのアラフォーの夫がずっと愛用してて、プール行く時は大体これ。んでプールにいるミドルの方々もよく履いてるイメージだからオジサンブランドだと思ってた笑+6
-11
-
43. 匿名 2024/12/28(土) 18:57:31
好きだけど手入れしてても革がひび割れるやつがある+2
-1
-
44. 匿名 2024/12/28(土) 18:59:52
可愛いから買ったけど、ソール?が固くてめちゃくちゃ足痛くなる+8
-2
-
45. 匿名 2024/12/28(土) 19:03:57
>>1
ビリケンストックトーキョー+0
-6
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 19:04:16
>>42
多分28年前くらいに流行ったような。
その時の若者ももう50歳前後だし中年になってるわな。
まぁ定番だよね。
+28
-1
-
47. 匿名 2024/12/28(土) 19:04:43
>>34
ドイツ土産に僕にくれた~ ビルケンのサンダルのタグは~可愛いからまだつけているんだ~
⬆知ってる人全員アラフォー説+4
-5
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 19:04:52
>>17
どてっとした型の靴
チャンキーヒールとかドカっとした厚底もこの流れ
今のシルエットって足元が華奢すぎるとバランス悪くて古臭く見えるし+21
-3
-
49. 匿名 2024/12/28(土) 19:07:59
履き心地もクセになるよね+3
-1
-
50. 匿名 2024/12/28(土) 19:13:52
>>1
ワニみたいに口開けた靴かと思ったら下が鏡だったのか+12
-1
-
51. 匿名 2024/12/28(土) 19:15:49
>>2
なんなら夏場に旅行する時もこれ ずっと歩けるので
冷えた時のために二股ソックスも用意している+12
-0
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 19:17:43
>>25
あー、、、持ってて好きなんだけど足の形に合わないらしくてね、、、
長くは歩けない 甲高の人向きじゃないかなあ+3
-0
-
53. 匿名 2024/12/28(土) 19:24:09
>>15
下に映ってるせいでトイレにみえるよね…
お洒落な便座だなあと私も思った+7
-2
-
54. 匿名 2024/12/28(土) 19:25:59
こんな感じに見えたや+17
-1
-
55. 匿名 2024/12/28(土) 19:31:21
>>48
私はどんなに流行が変わろうと、厚底気味なのとかヒールはできればチャンキーがいいしドクターマーチンのブーツとか、足もとボリュームの靴が好きなんだけど、なんかビルケンのは合わせる服がなくて縁がないのよね。難しいよね。今こそゴツい靴が堂々と履ける感じなのに。
結局ご近所サンダルになりそうw+21
-0
-
56. 匿名 2024/12/28(土) 19:34:02
>>9
ビリケンさんのサンダル?ええな+0
-1
-
57. 匿名 2024/12/28(土) 19:39:02
>>19
それに加えてコルクが固すぎて歩きにくくない?
靴下履くと滑るし+18
-2
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 19:39:29
ボストンを15年前に6000円で買ってまだ使ってるよ
本革で丈夫だし近所の買い物とかには便利
今見たら2万円になってて驚きだよ+15
-0
-
59. 匿名 2024/12/28(土) 19:41:19
>>4
ビルケンと吉田カバンは定番だと思う+25
-0
-
60. 匿名 2024/12/28(土) 19:45:55
>>58
めちゃくちゃ値上がりしてるよね
気軽に買えなくなった+8
-0
-
61. 匿名 2024/12/28(土) 19:48:26
>>56
間違えた、ビルケン
こういう歌詞の歌があるんだけど誰にも気づかれなかったので撤収します+0
-0
-
62. 匿名 2024/12/28(土) 19:57:59
>>2
通勤時私服(服も靴も丸ごと着替える)の職場に履いていったら、ベランダのつっかけで来るなとオッサンに言われたことがある。+4
-0
-
63. 匿名 2024/12/28(土) 19:59:12
>>58
今そんなにするの…(´⊙ω⊙`)+4
-0
-
64. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:15
デザインが好きじゃないわ
売れているという宣伝かな+0
-3
-
65. 匿名 2024/12/28(土) 20:13:49
>>41
もうセレブがイケてるとかの概念も崩壊してきてるし
大衆もリバイバルが何周もしててきづいちゃってるし 使い勝手よい物を各自マイペースに使う時代
年代がとか流行りがとかあんまもきあない+3
-0
-
66. 匿名 2024/12/28(土) 20:17:00
>>61
佳代ー?+0
-0
-
67. 匿名 2024/12/28(土) 20:28:07
ビルケンって廃盤早くって
定期的に復刻してくれないかなぁ+4
-0
-
68. 匿名 2024/12/28(土) 20:33:29
ビルケンはサンダルじゃない紐靴タイプもオススメ
円高の時はドイツから個人輸入して買ってたわ
コロンとしたつま先が服のテイストと合わなくなってもう履かなくなっちゃったけど+5
-0
-
69. 匿名 2024/12/28(土) 20:36:40
>>36
フカフカで気持ちいいよね
ハーフインソールだと靴のサイズを上げなくてもいいよ+4
-2
-
70. 匿名 2024/12/28(土) 20:38:18
>>4
普通に履きやすいし合わせやすいから持ってるのに勝手に流行り物にするのやめてほしい+12
-0
-
71. 匿名 2024/12/28(土) 20:39:34
>>54
可愛いし、色によって口の開き具合が違うのも良い+1
-0
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 20:45:26
>>15
失礼すぎるコメントなのに笑ってしまったw+2
-0
-
73. 匿名 2024/12/28(土) 21:26:44
>>2 サンダル履き心地良かった〜+6
-0
-
74. 匿名 2024/12/28(土) 21:32:23
脱いだ時に足の形の汗ジミみたいのができるのが嫌で履かなくなった+4
-1
-
75. 匿名 2024/12/28(土) 21:35:21
>>66
そうです🥲🎉+1
-0
-
76. 匿名 2024/12/28(土) 21:39:50
>>19
ビルケンは高いのにすぐ汚れるからいまいち…
昔はパチモンだと1900円くらいで買えたからワンシーズン履いて処分できたけど、近年はバチモンも高くなってきてるんだよなあ+4
-0
-
77. 匿名 2024/12/28(土) 21:45:52
ビルケン風サンダルって昔から定番だよね
自分は30年前の中学生時代に田舎の靴屋でパチモン買ったよ、当時から定番
+3
-0
-
78. 匿名 2024/12/28(土) 21:56:44
夏は仕事の時以外ほぼビルケン
冬に履けるスリッポンも持ってたけど、服に合わなくて処分してしまった+2
-0
-
79. 匿名 2024/12/28(土) 22:13:48
ビルケン写真みたいな形は好きじゃない
サンダルは流行ったよねーめっちゃ歩きやすい+2
-0
-
80. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:00
足裏のフィット感が良いよね+2
-0
-
81. 匿名 2024/12/28(土) 22:35:31
夏はギゼのEVAのを履いてる
履いてて楽だしフットベッドの汚れが気にならないので楽すぎる+3
-0
-
82. 匿名 2024/12/28(土) 23:02:44
なぜだか足だけ子供の頃から妙に大きくて、足幅広いので夏はこればっかり。楽。もう10年くらい同じの履いてる。オシャレしなきゃな時は履くのなくて絶望する。でも助かってます!+0
-0
-
83. 匿名 2024/12/28(土) 23:02:52
>>1
サンダルにシフトした数年前から買ってない
またドレスシューズやメリージェーン出して欲しい+3
-0
-
84. 匿名 2024/12/28(土) 23:08:15
>>6
そういう人は安いパチモンでも履けばいいじゃん。
値段下げるために品質下げる風潮作るのはこういうバカ+17
-2
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 23:43:22
ビルケンシュトックは私の足が扁平足だからか履くと土踏まずが痛くて無理だった。+3
-0
-
86. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:41
>>6
値段はものによるけど長く履ける1〜2万は高くないと思う。
本革と合皮のアリゾナ持ってて4年は履いてるわ。+9
-0
-
87. 匿名 2024/12/29(日) 00:36:16
>>55
何年か前から厚底とかビッグバックルでビルケンにしてはごついものも増えてるよ
でもマーチンのサンダルの方が合わせやすそうではある+1
-0
-
88. 匿名 2024/12/29(日) 01:10:34
クロックスのチープ感はないが、いつの間にか結構値上がりした印象+2
-0
-
89. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:04
ワニワニパニック みたいな形かと思ってたら、ただ映り込んでただけ?まぎらわしいな+0
-0
-
90. 匿名 2024/12/29(日) 09:25:19
冬にも買ってもらおうというどこかからの推し+0
-0
-
91. 匿名 2024/12/29(日) 09:27:51
>>19
脱ぎやすくていい+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/29(日) 09:28:46
>>6
23000円は高くない+6
-0
-
93. 匿名 2024/12/29(日) 15:03:19
>>7
アラフィフだけど20代から何度も買い直してサンダル履いてる。去年ビッグバックル買った。過去どれだけクロックスが流行ってもビルケン好きでした。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ビルケンシュトックの売上が急上昇、“セレブ愛用”で人気沸騰 | Narinari.com