ガールズちゃんねる

年の瀬に家電が壊れた人

148コメント2024/12/30(月) 14:56

  • 1. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:42 

    主のところは今朝洗濯機が壊れました。
    しかも保証期間が1ヶ月前に切れたばかりです。
    壊れるならもう少し早く壊れとけよって感じです。
    今修理にいつ来てくれるか確認中です。

    こんな時期に家電が壊れた事ある人いませんか?
    ちなみに何が壊れましたか?

    +160

    -3

  • 2. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:02 

    冷蔵庫。。。

    +37

    -1

  • 3. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:35 

    洗濯機

    +20

    -2

  • 4. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:38 

    洗濯機ならコインランドリーでしのげるね
    冷蔵庫壊れた時は終わった

    +145

    -4

  • 5. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:54 

    洗濯機と風呂の換気扇 びっくりした

    +7

    -1

  • 6. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:15 

    エアコンが2台調子悪い
    騙し騙し使ってるけど…

    +39

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:19 

    電子レンジが壊れてかなり困った
    温めさえできればいいからメルカリで安いのを買った

    +51

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:24 

    テレビの録画機能が昨日から調子よくありません

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:29 

    +14

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:32 

    寝室のエアコン。寒すぎ。

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:34 

    エアコンのルーバーモーターが壊れました。
    同じ型番取り寄せて付け替えたら直りました。

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:30 

    うちも洗濯機だよ。まだ買って3年なのに。
    メーカー保証過ぎてたしで。
    修理で済んで1万ちょっとだったけど…
    年末年始にはイタイヨね。

    けどもし家電が次々と壊れるのって自分の波動?が
    上がってる時らしいよ〜

    +50

    -15

  • 13. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:33 

    >>1
    うちの洗濯機が怪しくなってきた
    洗濯中に水が減っていくことがある
    PCも不調なことがある
    ドキドキしながら使ってる

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:42 

    トースター20年目ってやばいかな?
    最期どうやって壊れるのか予想出来ない
    発火とか有り得るとしたら買い替えたい…

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:04 

    レンジ
    1回来てもらって直したのにまた壊れた
    騙し騙し使ってる
    初売りまでもつかどうか

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:20 

    15年くらい前の年末年始に唯一の暖房であるエアコンが壊れた
    死にはしなかったけどとても不快な休暇だった

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/28(土) 12:57:21 

    電気の安定器壊れた 
    ずっとジーって鳴ってる

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/28(土) 12:57:52 

    真夏じゃなかっただけマシだよ

    真夏にエアコンとか冷蔵庫壊れたら詰む
    中の物は秒で腐るし
    エアコンすぐに新しいの買っても設置もすぐ来てくれないし
    一ヶ月待ちとか

    +73

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:01 

    カーボンヒーター
    ついたりつかなかったりしてたから危ないなって思ってたけど完全につかなくなった

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:27 

    まだ完全に壊れてはいないけど、洗濯機が洗いのときにカチンカチンって音がするようになった。買い替えかな〜。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:45 

    ヨドバシエクストリームの範囲なら年末年始も届くよ

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/28(土) 12:59:26 

    >>14
    うちが壊れた時は静かにつかなくなったよ

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:12 

    >>10
    北関東だけど寝室は冬はエアコンつけた事ないや。
    あったかいパジャマと布団でぬくぬくだから必要なくて。

    +13

    -7

  • 24. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:41 

    ビルトイン食洗機で点検マークが点滅してる
    まだ使えるけど連絡しないといけないらしい。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:45 

    >>14
    うちのレンジは25年よ

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:07 

    >>1
    家電とは言えないかもしれないけど、お風呂の湯沸かし器。
    寒いわ、年末年始仕事なのに不便だし、最悪だった。

    +45

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:19 

    テレビが壊れた。アマプラとかYouTubeしか見ないからとりあえずタブレットで見てる。ニュースはアプリで見れるし。でも大画面で映画見たいなあ。

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:46 

    >>1
    3年前の暮れに洗濯機が壊れたよ

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:51 

    >>1
    メーカー取り寄せなら10日はかかるし年末年始で2週間以上かかるね。
    在庫あるのを妥協して早く買わないと設置してくれる業者も休みになるよ!
    年始は荒れ模様だからコインランドリーもパッと行けなくなるだろうし。

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/28(土) 13:04:55 

    8年前、TVが壊れました
    32型から40にチェンジ  今はもっと大きいTV買い替えたいです
    旦那が壊れるまでOKしてくれないので壊れるまで我慢 我慢

    +0

    -1

  • 31. 匿名 2024/12/28(土) 13:05:11 

    テレビがいきなりつかなくなって、本当に困った。
    ケーズデンキの5年保証内だったから連絡したら年末だから数日待ったけど交換してもらえた。
    ありがたかった!保証ってつけとくべきだなって思った

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/28(土) 13:05:57 

    広くて頑丈な家住んでる人は冷蔵庫は二台あっても良いかもね
    ハイヒールモモコが、一台が壊れたときのために二台持ってるといってた

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/28(土) 13:06:46 

    >>14
    うちも前のは20年使ったよ。
    基本的に単純だから壊れにくいと思うけど、庫内が汚くなったから買い替えた感じ。
    焼けって言うのかな、拭いても取れなくて。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/28(土) 13:06:56 

    >>14
    今のオーブントースターで焼いたの食べたら驚くと思うよ全然違う

    +25

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/28(土) 13:06:57 

    お風呂とトイレの換気扇

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:03 

    ウォシュレットが壊れてボタン押しても止まんない・・・
    なんとか尻で食い止めてるけどそろそろ肛門も限界だよ
    このままトイレで2025年を迎える事になるのかな・・・?
    まあとりあえず皆さん良いお年を

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:07 

    今月の中位に洗濯機が壊れました。もうそろそろ壊れると覚悟してたけど、もう10年以上動いてくれたから本当に助かりました。

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:11 

    カジュアルこたつのヒーターは壊れないのですが、何故か何時もこたつの脚のネジ付近が壊れるのです。だから今回はちょっと頑丈なこたつを買って来ました。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:39 

    さっき外からものすごい音が聞こえてきて、ついに我が家のエアコンの室外機ブッ壊れたかと思って焦ったけど、お隣の部屋の人がついに高圧洗浄機を手に入れたらしくてそれで窓とか網戸の掃除してるだけだったよ…。

    何年か前の年の瀬に加湿器が壊れたときは地味に困ったよ。もう少し早く壊れててくれたら楽天のスーパーセールとかで買えたのに。

    別に、無くても困らないものだけど喉が痛くなるから加湿器がないと不便で、結局すぐに買ったよ。みんな冬休みに入ってるから家電量販店も混んでて嫌だった。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:40 

    年の暮れって何だか、洗濯機や冷蔵庫をハードフル稼働するから故障になりやすい?
    それはないか

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:54 

    さっき洗濯機が壊れました

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:28 

    >>1
    先週、実家も洗濯機が壊れたよ
    急いで市内の家電量販店を回ったけど、どこも一週間程度かかると言われたそう
    そんで「展示品なら明日設置出来ます」と言われて、コインランドリーが嫌いな母がそれで即決しちゃった
    割引も何もないのに展示品なんて何で買うのよって思わず責めたけど、まぁ親がそれでいいならべつに口出すことじゃないもんな…
    それにしても何で洗濯機の在庫がないんだろ
    めちゃくちゃ困るやつなんだからそれぞれ一つずつぐらい常に在庫を店に置いておいてほしいわ

    +8

    -7

  • 43. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:12 

    >>10
    寝室なら寝るだけだし、布団に入れば温まるからそこまで困ることなくない?

    うち、部屋の気温が氷点下でもつけたことないや

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:14 

    ある年の12/31の大掃除中、お昼にしようとレンジで冷凍ピラフを温めていて、一瞬目を離して振り返ったら庫内が真っ暗。
    そのまま動かなくなりました。
    レンジないと困るので、その日のうちにすぐ買いに行きました。

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:54 

    スマホのSIMカードが使えなくなった。
    全然知らなかったけど、docomoのSIMカードでトラブルが多発してたみたいだね。
    新しいSIMカードが届くのは年明けになるみたいで、その間は通話は出来ないしWi-Fi無い所では通信も出来ないPayPayも使えない。
    凄く不便

    ドコモ、SIMカード93万枚に製造不良の可能性 交換対応発表、悪用する詐欺などにご注意を(オタク総研) - Yahoo!ニュース
    ドコモ、SIMカード93万枚に製造不良の可能性 交換対応発表、悪用する詐欺などにご注意を(オタク総研) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    NTTドコモは8日、一部のドコモUIMカード(SIMカード)において通信不具合が発生する可能性があると発表した。製造工程での一部処理不足により、現在正常に利用しているユーザーでも将来的に通信ができな

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:56 

    >>1
    うちも洗濯機壊れた
    でも12月の初旬だったから年内間に合ったし、保証期間切れる2ヶ月前だったからすべり込みセーフだった

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:16 

    >>20
    どっかのネジが緩んで外れた?
    でもあなた富裕層なら新しいの買っちゃいな

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:51 

    前ぶれなく、突然エアコンがぶっ壊れました・・極寒ですわ。

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:52 

    先月だけど冷蔵庫とガスファンヒーターがお亡くなりに😭
    貧乏性すぎて壊れる前に買い替えができないんだけど暖房器具は生命の危機を感じて会社休んで買いに行きました🥶

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:58 

    家電ではないけど、浴室乾燥機が壊れた
    連絡して5日くらいできてくれた

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/28(土) 13:12:01 

    自分ちじゃないけど職場の電話が壊れた
    年末のクソ忙しい時に死ぬかと思った

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/28(土) 13:12:13 

    >>1
    確かに困るけど
    コインランドリーってどんな田舎にもあるからそこまでではないかも
    エアコンとかの方が困る

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/28(土) 13:13:49 

    数年前の30日に朝起きたらホットカーペットが壊れたときは絶望したよ
    年末年始は配送も混んでるしアマゾンはだめで、でもビックカメラのネットストアで当日配送してもらえてなんとか新品ゲットして年越せたときはマジでありがたかったわ

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:16 

    ガス給湯器が昨年年末30日に壊れた。
    すぐにショップに行ったけど、商品が入るのが年明け。
    思い切ってバスルームと洗面所のリノベーションを決意したんだけど、全部の建材と職人が手配できるのは、1月中旬になった。そして工期が2週間。
    その間、旅行に行ったりスーパー銭湯に行ったり、大鍋でお湯沸かしたり、大変だった。
    なにかが壊れそうな人は、壊れる前に手配しといたほうがいいよ。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:17 

    >>1
    もう10年くらい前だけど、30日に洗濯機が壊れてすぐに連絡したら31日に来てくれたことある!
    休みに洗濯機使えないと大変だろ?って言って。
    こういう時街の電器屋さんは便利だなぁと思った
    普通のとこより少し高いけどね

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:38 

    >>12
    波動とは?
    いいことなの?

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/28(土) 13:15:00 

    >>1
    そんな早く壊れるってドラム?高いのに痛いね

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/28(土) 13:15:20 

    >>10
    8月に数年前壊れたよ
    リビング
    もう命がやばい暑さでした
    しかも半導体不足で買える機種限られてた
    配送まで一ヶ月ありなんとか生き延びたよ

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/28(土) 13:15:24 

    3日前にエアコン壊れたー
    北海道の冬に暖房なしは自殺行為なので、すぐに修理してもらったんだけど、室外機が完全にダメになってて8万もかかった。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/28(土) 13:15:46 

    掃除機
    マジ困ったもんだ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/28(土) 13:16:15 

    >>53
    うち、ちょうど数日前にホットカーペット壊れた!
    コタツで乗り切ろうとしたんだけど、ホームセンター行ったら母が急に買うとか言い出して昨日買ってきたw

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/28(土) 13:17:38 

    うちも洗濯機がおかしかったけど、入れる洗濯物の量を減らしたらなんとか落ち着いたっぽい。
    オーブンレンジは変な音がするので新しいの買いました。
    レンジが壊れたら生きていけない!ってくらい毎日大活躍してるからさ。
    でもお金ないのに35000円飛んでいって辛い…

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/28(土) 13:19:13 

    ガス給湯器が壊れたことがある

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/28(土) 13:22:16 

    今朝テレビが付かなくなり焦るも、コンセント抜いて点灯させたら付いた
    焦った

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/28(土) 13:23:09 

    15年使ったプリンター壊れたからこれから買ってくる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/28(土) 13:23:30 

    >>10
    エアコンの室外機をさっき雪から救出したところ。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/28(土) 13:23:31 

    掃除機壊れたの笑うwww
    クイックルと雑巾とコロコロ駆使しなきゃ

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/28(土) 13:25:33 

    テレビが壊れそう

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/28(土) 13:25:46 

    >>56
    ヨコ
    次々との場合、今までの周波数?と合わなくなっているらしい
    自分のレベルが上がっているので持っている家電の周波数と合わなくなるとかで壊れるらしい

    スピ系の話だから最初は「は?」と若干ばかにしてたけど…
    たて続けに家電が壊れた人の中に、すごい仕事の話が舞い込んで儲かったとか、素敵な彼氏ができたとか数人いて家電壊れないかなと思ったくらい笑
    全部現役で動いてる😂

    +8

    -11

  • 70. 匿名 2024/12/28(土) 13:26:59 

    エアコンで暖取るのが普通なの?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/28(土) 13:28:51 

    >>1
    おつかれー。私も洗濯乾燥機が年末年始壊れたことある。つらいよね。その時の家、浴室乾燥なかったし、乾燥機までフル活用でなんとか回ってた共働き。家電の中で2番目に壊れて欲しくなかった。一番は冷蔵庫。
    コインランドリーに一時的にお世話になった。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/12/28(土) 13:30:02 

    うちも一昨日洗濯機新しいの届いたよー!その前のは壊れてなかったけど11年使ってたからさすがに変えた🤣

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/28(土) 13:38:56 

    昨日、コインランドリーのマシンが途中で壊れて立ち往生した

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/28(土) 13:40:48 

    家電じゃなくてごめんけど風呂の水道混合栓がイカれた 電話したら部品取り寄せで1週間後(昨日)に直しに来てくれた 正月じゃなくてギリセーフ直ってよかった

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/28(土) 13:40:50 

    寝室のエアコン壊れて多分年内無理だろうなあと思って管理会社に電話したら、最短で1/10を提示された
    お寒い年越しになりました😢

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/28(土) 13:43:09 

    千葉、昨日の停電でエアコンがつかない。
    最悪😭

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/28(土) 13:44:42 

    今日冷蔵庫が届きました。前のが20年くらい使ってて、最近怪しい音や、冷凍庫の冷えが悪く、いつ壊れるか分からないので完全に壊れる前に買いました。古いのを運んでもらう時に裏側にホコリがびっしりで恥ずかしかったです。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:09 

    >>4
    仕事してたらコインランドリー行くの時間的にも体力的にもキツイよね
    洗濯機壊れたら完全に寝不足になって倒れるわ

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/28(土) 13:47:14 

    テレビ壊れました。壊れたというか壊した。。
    年末と年始どっちが安いかな。。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/28(土) 13:47:28 

    >>1
    うちは一昨昨年エアコン、一昨年テレビ、去年が洗濯機、今年は冷蔵庫が壊れましたー

    毎年順番に何かが壊れる

    色々壊れたけど夏のエアコンと冷蔵庫が一番の痛手だと思ってる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/28(土) 13:48:58 

    一昨日PCでDVD観れなくなって、昨日クリーニングDVDかけても読み込まず、「治ってくれないかな~?このまま治らないとあんた捨てて新しく買わなきゃいけない(;-_-)=3」って言ったら作動しました。観られました。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/28(土) 13:49:33 

    オーブンレンジがぶっ壊れたよ。
    前から調子が悪そうな気配はしていた。
    少し前は炊飯器。
    一緒に買った家電は近いタイミングで壊れがち。
    次は洗濯機かエアコンかな・・・

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/28(土) 13:50:33 

    今の家電って標準使用期間書いてあるよね
    うちの洗濯機7年、扇風機6年とか書いてあって短すぎでしょ!って思う

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/28(土) 13:54:35 

    年末じゃないけど、お盆にエアコンが。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/28(土) 13:59:07 

    昨夜ドライヤーが壊れた。髪の毛長いから自然乾燥で乾くまですごく時間かかって風邪引くかと思った

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/28(土) 14:00:55 

    洗濯乾燥機。
    17万の出費に、来月火災保険と車検!
    困るよ…。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/28(土) 14:01:30 

    >>1
    まさに私だ
    安い方にすれば良かったかもというトピックを昨日立てた者です。
    私の場合はミーレが壊れました。。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/28(土) 14:04:45 

    母の部屋のエアコン。もったいないが口ぐせで私が壊れてないけど古い家電などを買い換えてるといい顔しなかった。でも今修理もなかなか来てもらえなくて寒い寒いって言っててホラ見た事かと思ってしまう

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/28(土) 14:07:05 

    テレビが壊れたけど、テレビを観るよりサブスクで昔のアニメやドラマや映画を観るほうが楽しいからもう買わなくてもいいかな。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/28(土) 14:10:14 

    ドライヤーが壊れた。
    髪濡れてるし自然乾燥なんて翌日爆発しちゃうし
    どうしよと思ったけど
    犬用のドライヤーで事なきを得た。

    Amazon翌日配送できるドライヤーをとりあえず買ったよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/28(土) 14:10:18 

    >>1
    我が家も洗濯機が数日前に轟音を響かせるようになり、洗いができなくなりました(ToT)
    家電量販店のアウトレットショップで2年落ちの洗濯機を買うも、到着は年明け5日の予定Σ( ̄ロ ̄lll)
    我が家の洗濯機!20年間ありがとう!!

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/28(土) 14:20:46 

    エコキュートの配管が破裂してて朝方シューーって水が噴き出る音で気がついた(笑)すぐ直してもらえたけど焦ったわー。時期が違えばえらいことになってた。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/28(土) 14:22:33 

    お風呂の電球。暗い中お風呂に入ってる。
    帰省するからネットで注文できないし、自転車パンクしてて徒歩30分かけて買いに行くの面倒。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/28(土) 14:23:01 

    車、タイヤ1本ダメになった🛞

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/28(土) 14:25:28 

    >>27
    とりあえず写せそうな壁があるなら、ホームプロジェクター買ってしのぐとかは?
    安いのは1万円以内で買えるし。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/28(土) 14:39:44 

    お風呂の給湯器?エコキュート?
    湯はりボタンも押してないのにピピッてお知らせが鳴ってお湯が勝手に溜まってる。
    以前も寒い時期に2、3回あったんだけど。
    今から業者に連絡して見に来てくれるのかな。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:21 

    >>1
    寒い時期って壊れやすいよね。
    秋から冬に掛けて、ストーブが壊れた。
    今は除湿機の調子が悪い。除湿機無いと洗濯物が乾かないから必須なのに〜。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:42 

    テレビ壊れた😱紅白と格付け間に合うように最短で発送してもらえる所に注文したら、出荷が28日とメールが来たのでギリ紅白と格付け間に合ったと思ったら、今日またメール来て、ショップが今日から年末年始で、年明け1月6日出荷だって😭格付けはTVerで見て、紅白は車のナビのテレビで見るかな。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/28(土) 14:44:30 

    電子レンジが異音がして
    怖いので買い換えました

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:35 

    >>98
    近くの家電屋に買いに行ったほうが早くない?笑

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/28(土) 14:48:17 

    >>98
    紅白ってYouTubeとかで生放送してなかったっけ?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:25 

    IHクッキングヒーター、昨日壊れて、今日家族で取り替えた💧

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/28(土) 15:01:55 

    >>1
    仕事で使う気が機械が壊れて、
    問屋さんも正月明けとか言ってて物が県内に売ってなくて困ってる。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/28(土) 15:02:09 

    掃除機が壊れた
    最近使ってて「何か音がおかしいな」とは思ってたんだけど一昨日使ってたら最初は元気だったのに突然「スーーン…」て言ったまま永眠
    年末年始はお金出るし狭い部屋だし安いのでいいや、と思ってとりあえず楽天で安いので買った

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/28(土) 15:09:17 

    うちも洗濯機から水が漏れて、30日に修理に来るよ…
    買って2年ちょっとなのになんでよ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/28(土) 15:13:53 

    家電ではないからトピズレならすみません、今朝からトイレのスイッチがオフにならなくなって付けっぱなしです。
    年明けまで業者呼べないからずっと電気ついてる年末年始だわ。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/28(土) 15:14:46 

    >>1
    今度は洗濯機を壊させるの?

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2024/12/28(土) 15:22:23 

    >>1
    去年レンジが壊れて正月はなしで乗り切ったような気がします

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/28(土) 15:24:53 

    年賀状でしか活躍の機会がなかったプリンターが壊れてた
    エディオンで新しいの買った

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/12/28(土) 15:28:59 

    電気ケトルが壊れて慌てて別の買い直したら中がプラスチックで失敗した。
    開き直ってまた買い直すつもり。やっぱりステンレスじゃないとお湯が臭くて飲めたもんじゃないわ。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2024/12/28(土) 15:31:38 

    電子レンジがギリギリです。
    10秒あたりで扉が勝手に開くので
    一人付き添いが必要です。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/28(土) 15:34:40 

    >>24
    10年たったんだね!
    うちも点滅してる。
    使えるらしいからそのまつかってる

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/28(土) 15:46:20 

    炊飯器。。。6年使ったけど、10年はもってほしかった!
    唯一の救いは夕飯分を炊き終わった直後に壊れた事。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/28(土) 15:47:55 

    >>6
    いっぺんに壊れる前に一台ずつ買い替えるんだ。
    凍◯するぞ。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/28(土) 15:53:49 

    バルミューダのオーブンレンジ5年目。
    オーブン使うとビービー異音がして煙が出る。

    クリスマスに鶏モモ肉を焼いたら変な音がして煙が出てきてビビった。

    レンジ機能も怪しくなった。
    扉をすごいソフトに閉めればなんとかいける感じ。

    ググったら、
    壊れやすい
    修理代が高い と色々残念な情報が出てきた。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2024/12/28(土) 16:01:02 

    >>12
    キモ

    +7

    -6

  • 117. 匿名 2024/12/28(土) 16:01:09 

    >>14
    うちはそれくらいの年月で発火したよ。
    家族が揃ってた目の前で一瞬フアッて火があがり、
    すぐにコンセント抜いた。近くにカーテンでもあったら偉いことなってたんちゃうかな。
    買い換えをオススメします。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/28(土) 16:03:20 

    だいぶ前に確か30日に煙突式の灯油ストーブが突然つかなくなった
    厳冬期北海道
    焦ってホーマックに行った覚えあり
    因みに今はDCM

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/28(土) 16:25:22 

    >>26
    うちは12/30日に給湯器が壊れてすごい焦ったけどダメ元でガス屋さんに電話したらあちこち探し回ってくれて大晦日には新しいのをつけてくれた
    馴染みのガス屋さんが神様に見えた

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/28(土) 16:31:44 

    >>36
    耐えろ!耐えるんだ!
    良いお年を

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/28(土) 16:32:12 

    >>14
    うちのトーストは縦型の二段だったけど、段々と真ん中のヒーターが弱ってきたよ
    上の段でパン焼くと裏側があまり焼けてない感じ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/28(土) 16:32:35 

    >>2
    私も冷蔵庫です。
    今日新しい冷蔵庫を運び入れてもらいました。
    ホッとしているところです。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/28(土) 16:35:10 

    >>36
    誰がいないの?
    いないならとりあえず物凄く早くサッとどいて蓋して水道の元栓を閉めようぜ!
    肛門、お大事にな

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/28(土) 17:23:05 

    ウォッシュレットトイレの温水機能だけが壊れて冷水しか出ません
    マンション用のだから、タンクと便座がセットになった機能部分と言う箇所を丸ごと替えることになるので温水を諦めるか覚悟を決めるか…10万overはキツイ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/28(土) 17:26:10 

    エコキュート
    ちょうど10年経過したら
    壊れてしまった
    修理は年明け

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/28(土) 18:18:46 

    エアコンが壊れたっぽい。動くんだけどなんかこげ臭い感じで、調べたらエアコン内部の故障らしく火事の恐れがあるから使わないほうかいいとか。賃貸だから管理会社に連絡しなきゃだけど対応できるのは年明けになりそう…寒いよ😵

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/28(土) 18:35:26 

    今月に入って、エアコンとヒーターとテレビが壊れました。テレビは下の方に2本黒い線があって、上3分の1が黒くなってて見にくいだけだからまだ使えるけど。
    来月になったら電気屋行こうかな。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/28(土) 19:06:31 

    >>40
    なぜか知らんがうちの洗濯機は冬になると始動時のエラーの嵐
    三年前から毎年12月から3月ぐらいまで毎回
    4月から11月はなったことない
    寒い洗面所隣で動くまで付きっきりになるからストレス

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/28(土) 19:11:49 

    >>79
    初売りの方が安いね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/28(土) 19:24:45 

    洗濯機なぜかすすぎだけ給水せず…家電の前で悪口言うなよ~機嫌損ねて壊れっから~!

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/28(土) 20:26:17 

    >>128
    なんだろうね
    機械とか電気系統って暑さには弱いけど寒さには強いと聞いたけど、これは科学では解明できない何かか…?
    もうみんなのおうちに寒いと機嫌悪くなる座敷わらしがいるということで解決!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/28(土) 21:13:05 

    一昨日洗濯機が壊れて買いに行って今日届いた。
    年始に壊れたらヤバかったかもしれない…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/28(土) 22:16:53 

    >>131
    もう説明つかんよねー
    ウォーミングアップを繰り返してあたたまってこないと動かないのよ笑

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2024/12/28(土) 22:50:31 

    20年選手の炊飯器がついに壊れた。
    今の炊飯器ってすごいね。マイコンから圧力IHになったんだけど、美味しすぎて米だけでもバクバク食ってる。
    冬のボーナス当てにして買ったのに、まさかのボーナスがびっくりするほど出なくてやばい。無理して炎舞炊きにしなくてよかった、、、。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/28(土) 23:52:26 

    >>1
    うちは今月に入ってからコタツが壊れました。スイッチ入れてもつかなくなった。エアコンと電気ストーブと電気毛布で生活してるけど、足元があったかいコタツが好きなので買い直すか迷ってます。コタツ好きのみなさんご意見ください。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/29(日) 01:09:03 

    >>1
    掃除機が壊れました。

    でも、年の瀬じゃなかったら、クイックルワイパーで凌ごうとしたりして、ダラダラ買うのが遅くなり、部屋の中汚くなったりしてそうだから、年末大掃除前のタイミングで壊れてくれて良かった。すぐ買い替えなきゃ!って思たからねー。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/29(日) 01:13:38 

    >>2
    去年の年末冷蔵庫壊れた。。
    でも、暑い時じゃなくて良かったと思った。
    すぐ新しい冷蔵庫来たから、冷凍品もほぼ無事だったし、解凍されちゃったものもお正月休みで家族が家にいたから一気にみんなで消費できた。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/29(日) 01:50:35 

    >>14
    うちのトースターは24年だよ
    プーさんの模様に焼けるやつで、壊れないから使ってるけど、発火とか考えたことなかった

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/29(日) 04:49:52 

    >>1
    Panasonicのドラム式、私も保証期間きれたほんの数日後の大晦日に壊れやがった。
    修理の人がなんとか来てくれたが15000円取られたし、本当にイラついた。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2024/12/29(日) 07:25:10 

    照明器具・・蛍光灯だったのでLEDのに器具ごと替えた
    でも不燃物の収集は来年・・ベランダで年越しの照明器具ゴメンこれまでありがとう

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/29(日) 08:18:35 

    ごはん温める為に電子レンジ使ってたらいきなり凄い金属音がして壊れた
    火を吹くかと思ったよ、怖かった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/29(日) 08:27:47 

    年末って家電壊れるよね
    うち去年に冷蔵庫壊れた
    今年はエアコンと電子レンジ
    本当に。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/29(日) 09:46:34 

    トピズレですみません、うちは水道の水漏れ、、
    洗面所水浸し、、

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/29(日) 11:10:36 

    >>1
    おっ!大金が入ってくる前兆ですな
    幸先がいい✨✨✨

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/29(日) 17:13:04 

    >>1
    そういうものよ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/29(日) 23:29:58 

    >>2
    そっか、冷蔵庫突然壊れたら困るね💦
    動いてるうちに買い替えたほうがいいのかな。今年11年目だ。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/30(月) 08:48:05 

    >>4
    夏場に冷蔵庫が壊れるよりはまだマシかな
    家電の買い替えはお正月の初売りに期待できるし

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/30(月) 14:56:58 

    >>91
    うちは関西系のアウトレットで洗濯機買ったけど
    1年ちょいで潰れたよ 
    元サンヨーの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード