-
1. 匿名 2024/12/28(土) 12:50:38
長期休みで暇を持て余してるのでおすすめのアニメを教えてください
あっけなく終わってしまうのは寂しいので長ければ長いほど嬉しいです
進撃の巨人は見ました。面白かったです+12
-5
-
2. 匿名 2024/12/28(土) 12:51:30
夏目友人帳おもしろいよ
基本1話完結だし+106
-5
-
3. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:22
ジョジョを最初から
真剣に見ちゃうけど
ダラダラなら銀魂かな+24
-4
-
4. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:57
もやしもん+12
-3
-
5. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:17
力入れて観るのが疲れる時は日常
小ネタ集みたいなもんだからちょっと寝落ちしても大丈夫+11
-2
-
6. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:22
サザエさん+75
-5
-
7. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:30
斉木楠雄+57
-4
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:32
銀魂とかどうかな。
+27
-4
-
9. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:44
あたしんち+64
-3
-
10. 匿名 2024/12/28(土) 12:53:45
クレヨンしんちゃんとかあたしンちとか日常系のアニメはダラダラ観るのにちょうどいいよね+45
-2
-
11. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:02
>>3
ネトフリでイッキ見できるんだっけ+0
-1
-
13. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:42
>>1
ハイキュー
ゴールデンカムイ+17
-7
-
14. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:53
進撃の巨人はダラダラ見るアニメじゃないだろw+78
-3
-
15. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:03
cojicoji+7
-2
-
16. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:09
クレヨンしんちゃん
YouTubeにも公式チャンネルがあるので暇な時いつでも観れますよ。+10
-1
-
17. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:20
そろそろ鬼滅を見ようかと思うんだけど怖そうなんだよなー+9
-4
-
18. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:36
だらだら観たいときは、夏目友人帳か銀魂かな+10
-1
-
19. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:38
はたらく細胞+31
-2
-
20. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:38
銀魂
飛ばし飛ばしでも見れるよ+11
-1
-
21. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:56
モブサイコ100面白いよ。完結してるし3シーズンあるからみごたえもある。+30
-3
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 12:57:07
>>13
ハイキューもう見ちゃった…
めっちゃ良かったです+19
-5
-
23. 匿名 2024/12/28(土) 12:57:25
とんでもスキルで異世界放浪メシ+26
-2
-
24. 匿名 2024/12/28(土) 12:57:59
宇宙兄弟
ダラダラ長くて途中でやめたくらいなので、ダラダラ見たいならおすすめ+5
-1
-
25. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:05
>>13
どっちも好きだけど、だらだら観る感じではないかな
ハイキューも意外と伏線というか、あの時のやりとりが今のプレーに繋がったのか!みたいな作りこみが凄いし+14
-6
-
26. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:10
中間管理録トネガワ
年末まで全話無料で観られるよ+7
-2
-
27. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:10
鬼灯の冷徹もお勧め
動物が可愛いし何気に勉強になる+54
-3
-
28. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:21
>>14
ワロタw+9
-4
-
29. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:28
黒子のバスケ+7
-1
-
30. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:52
>>14
確かにw+9
-4
-
31. 匿名 2024/12/28(土) 12:59:26
ラーメン赤猫+38
-1
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 12:59:37
>>2
私も夏目おすすめ!
癒されるし派手に戦ったりあまり無いし!
あと系統全然違うけど斉木楠雄とか転スラも面白いよ!
あまり考えたりせずに楽しめるアニメ+34
-4
-
33. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:48
>>12
ヤフー知恵袋に全く同じコメントあるけどコピペ荒らしはやめた方が良いですよ。+2
-2
-
34. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:11
>>24
アニメのテンポ悪いよね。原作も色んな人のエピソードが多すぎるから、完結したら漫画で一気読みがおすすめ。+7
-0
-
35. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:28
>>22
ハイキューいいよね+16
-4
-
36. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:40
マッシュルーダラダラ見れた
パクリだとおもうと尚更にダラけてみれた+9
-2
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 13:02:30
>>14
主のこのチョイスで、とりあえず長くて面白けりゃいいと理解したよ。+15
-5
-
38. 匿名 2024/12/28(土) 13:03:29
>>25
それは同意だけど、主さんが進撃の巨人見たって言ってるからダラダラ観ると言いつつしっかり観てるんだろうなと思って勧めてみたよ+7
-4
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 13:03:40
トムとジェリー+5
-2
-
40. 匿名 2024/12/28(土) 13:04:45
葬送のフリーレンとかダンダダンとか
どうせなら話題のアニメみるとか+13
-4
-
41. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:07
>>1
夏目!って思ったらもうあったw+3
-3
-
42. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:08
サマータイムレンダ+5
-3
-
43. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:22
>>1
進撃はダラダラ見れない+14
-6
-
44. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:06
>>17
大丈夫だよ
チェンソーマンや進撃のが怖い+8
-2
-
45. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:06
主のダラ見とみんなの想像するダラ見とは違いそうだな
長いに焦点当てて、名探偵コナンと犬夜叉をおすすめします
コナンは黒が絡まないとそんなに考えなくてもいいし、たまにトンデモをぶっ込んでくるからオモシロイ+8
-2
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 13:09:45
ちいかわ
否定的だった家族までアニメ見たらハマった
歌が頭にこびりつく+9
-4
-
47. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:52
>>1
ドラゴンボール改
余計なエピソードがなくサクサク進んで見やすい+1
-7
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:09
スキップとローファー+17
-3
-
49. 匿名 2024/12/28(土) 13:11:11
ゆるキャン。ご飯食べたくなっちゃうかもだけど+15
-2
-
50. 安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 2024/12/28(土) 13:12:35
>>1
Go!Go!家電男子
ドライヤンナという、ドライヤーの女の子のキャラクターが可愛い!+3
-6
-
51. 匿名 2024/12/28(土) 13:12:49
>>3
ジョジョは熱すぎる気がする
ズキューンとか言うし+2
-1
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 13:13:42
オッドタクシーをゆるい動物ものだと思って見始めたら思ったより面白くてどハマりした+11
-1
-
53. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:10
>>14
思った!
人間の感覚の違いだよね。
こうやって例を書いてくれて良かった、ほんとにダラダラ系を考えるとこだった!+11
-5
-
54. 匿名 2024/12/28(土) 13:14:36
しろくまカフェ+8
-1
-
55. 匿名 2024/12/28(土) 13:15:45
ボールルームへようこそ
風が強く吹いている+5
-0
-
56. 匿名 2024/12/28(土) 13:16:01
しかのこのこのここしたんたん+3
-6
-
57. 匿名 2024/12/28(土) 13:17:26
見てないなら
メイドインアビス
凄かった
いろんな意味で+1
-6
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 13:18:02
暗殺教室。笑いあり、涙あり、テンポもよくておすすめ。+6
-1
-
59. 匿名 2024/12/28(土) 13:19:09
>>1
銀河英雄伝説 Die Neue These+3
-6
-
60. 匿名 2024/12/28(土) 13:19:24
ドラえもん+2
-2
-
61. 匿名 2024/12/28(土) 13:21:29
>>1
精霊の守り人
獣の奏者エリン+5
-3
-
62. 匿名 2024/12/28(土) 13:24:03
ワンピース+5
-4
-
63. 匿名 2024/12/28(土) 13:24:17
NARUTO
ダラダラ観れる+7
-1
-
64. 匿名 2024/12/28(土) 13:24:25
ヒカルの碁+4
-1
-
65. 匿名 2024/12/28(土) 13:25:30
>>12
このころのアニメオタクは本当に声だけは大きかったね……。そして全部捨てられた。+7
-2
-
66. 匿名 2024/12/28(土) 13:28:44
>>23
面白いからダラダラ見続けて3周してる+6
-1
-
67. 匿名 2024/12/28(土) 13:29:10
宇宙戦艦ヤマト2199+1
-1
-
68. 匿名 2024/12/28(土) 13:31:44
>>1
俺は全てを【パリイ】する ~逆勘違いの世界最強は冒険者になりたい+6
-4
-
69. 匿名 2024/12/28(土) 13:33:35
昔のちびまる子ちゃん
笑えるとこと泣けるとこのバランスがちょうどいい+3
-2
-
70. 匿名 2024/12/28(土) 13:34:00
異世界食堂
まじでダラダラ観れる+4
-1
-
71. 匿名 2024/12/28(土) 13:36:51
しろくまカフェ(50話ほどの日常系アニメ)+6
-2
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 13:40:31
>>2
見た後謎の爽快感があるよね。+2
-3
-
73. 匿名 2024/12/28(土) 13:41:28
>>1
魔入りました入間くん+11
-4
-
74. 匿名 2024/12/28(土) 13:41:57
>>1
古くてよければ世界名作劇場とか
そこまで極端にハズレのシリーズは無いし、残酷場面や精神的にきついのもそこまではない(フランダースの犬とかどうなんだみたくなりそうだけど、基本はハッピーエンド多いから)
1年間放送なので話数が長いのはネックかな
+1
-2
-
75. 匿名 2024/12/28(土) 13:44:29
>>12
なついコピペw+0
-2
-
76. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:08
TARI TARI
のんびり見られていいよ+3
-4
-
77. 匿名 2024/12/28(土) 13:47:59
バナナフィッシュ
アッシューーーーーー+0
-4
-
78. 匿名 2024/12/28(土) 13:51:46
はじめ人間ギャートルズ
一話完結でダラダラ見れるけどちゃんと作られてておもしろい
切り絵みたいなアニメーションもかわいい+2
-1
-
79. 匿名 2024/12/28(土) 14:02:25
>>21
1は特に1話完結多くてダラダラ観れるね
2期からは1話完結もあるけど重い話多かった気がするそれもとても良かったけどね
OVAも面白かった+3
-1
-
80. 匿名 2024/12/28(土) 14:04:41
ビースターズ+1
-1
-
81. 匿名 2024/12/28(土) 14:09:58
姫様拷問の時間です
ちょうど二期始まるし+5
-3
-
82. 匿名 2024/12/28(土) 14:10:04
放課後ていぼう日誌+1
-2
-
83. 匿名 2024/12/28(土) 14:10:57
蒼穹のファフナー+2
-2
-
84. 匿名 2024/12/28(土) 14:12:25
転生したらスライスだった件
+0
-1
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 14:13:43
スポンジボブ🧽
家事しながでも観れる内容。+2
-2
-
86. 匿名 2024/12/28(土) 14:15:41
>>73
3シーズンあるからだいぶダラダラ見れるしストレスなく見れるしね!+3
-2
-
87. 匿名 2024/12/28(土) 14:24:37
月刊少女野崎くん
はんだくん
くすお+0
-1
-
88. 匿名 2024/12/28(土) 14:26:39
>>87
主じゃないけど野崎くんと楠雄好きだから、はんだくんも見てみるね+0
-1
-
89. 匿名 2024/12/28(土) 14:26:45
たまこまーけっと
ダラダラまったり観る京アニよ+3
-2
-
90. 匿名 2024/12/28(土) 14:34:41
>>10
心を病んでる時はしんちゃん垂れ流してたな+2
-2
-
91. 匿名 2024/12/28(土) 14:46:32
reゼロなんとかってアニメ
主人公が何度も死に戻りしながら問題を解決していくストーリーで気づいたら一気見してた+0
-4
-
92. 匿名 2024/12/28(土) 14:57:56
ダラダラなら日常系が良いかな
オタ恋、デキ猫、新しい上司はど天然、着せ恋
この辺りはボーッとまったり見れる+4
-3
-
93. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:24
笑ゥせぇるすまん
大好き、おすすめ+1
-2
-
94. 匿名 2024/12/28(土) 15:04:09
しろくまカフェ+2
-1
-
95. 匿名 2024/12/28(土) 15:11:17
僕のヒーローアカデミア+1
-3
-
96. 匿名 2024/12/28(土) 15:11:31
>>1
異世界居酒屋のぶ
現代の日本の居酒屋の店内がどっかの国のどっかの町に出現するお話
料理を通し異世界人同士が交流する
建物とかの舞台の設定も進撃と中世っぽい部分で似ていて
一話目も今の季節ならではの料理の話だから入りやすいかも
一話完結が基本だけど登場人物には横の繋がりがあり
ストーリーが所々リンクするのでそこら辺も楽しめる要素+4
-2
-
97. 匿名 2024/12/28(土) 15:11:37
マクロスf
シェリル・ノームが好きすぎて、ダラダラ観れる+4
-1
-
98. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:17
ガンダムSEED
ガンダムOO
ガンダム鉄血のオルフェンズ
水星の魔女+1
-2
-
99. 匿名 2024/12/28(土) 15:19:40
天体戦士サンレッド 1話15分でサクッと見られるけど刺さりまくるw+3
-1
-
100. 匿名 2024/12/28(土) 15:33:33
おかしなガムボール
一気見できるチャンスがあれば見て欲しい。
海外のアニメだけど、作中にでてくるゲーム、あそび、映画、流行り物など参照してるカルチャーをみるに、国は違えど制作スタッフは我々と同じ時代(とき)を生きてきた奴なのだな、と思いを馳せることができる。
老若男女笑えるし面白いギャグアニメだよ。
+1
-1
-
101. 匿名 2024/12/28(土) 15:37:11
31日までyoutubeで無料の宝石の国
アニメの範囲だったらだらだらみられる
けど先が気になってコミック読むと少し重い+1
-1
-
102. 匿名 2024/12/28(土) 15:37:24
>>13
ハイキュー面白すぎて一気に見たわ
+11
-4
-
103. 匿名 2024/12/28(土) 15:51:42
SHIROBAKO
アニメ製作会社の話
劇場版作られるくらいには人気あったと思う
+0
-1
-
104. 匿名 2024/12/28(土) 15:56:44
>>1
ラーメン赤猫+3
-1
-
105. 匿名 2024/12/28(土) 16:12:40
ファブルのアニメは最初作画がアレかな?と思ったけど気にならなかったし面白かった
今は知らないけどYouTubeで公式配信されてて休みにダラダラ見てた
原作の方が面白かったけど原作のグロやエロいシーンがややマイルドに描かれてるから初見にはオススメかも+2
-1
-
106. 匿名 2024/12/28(土) 16:27:36
>>73
入間くんの続きやらないかなー?めっちゃ面白い+3
-0
-
107. 匿名 2024/12/28(土) 16:51:51
推しの子+1
-3
-
108. 匿名 2024/12/28(土) 16:52:01
地獄楽+2
-4
-
109. 匿名 2024/12/28(土) 16:52:13
Ayaka‐アヤカ‐+1
-1
-
110. 匿名 2024/12/28(土) 17:05:56
>>12
ぼくらの……
は、後味悪いよ(´・ω・`; )+3
-0
-
111. 匿名 2024/12/28(土) 17:09:31
>>1
とにかく長いのが良いならナルトとかBLEACHとか銀魂とかコナン
あと何気に美味しんぼも面白い+2
-2
-
112. ガル人間第一号 2024/12/28(土) 17:18:28
>>12
ホラー映画の人と同じ人とは思えないけど。
どーなんだろ。まさかねw
( ・ω・)+1
-0
-
113. 匿名 2024/12/28(土) 17:35:07
ダンジョン飯+5
-2
-
114. 匿名 2024/12/28(土) 17:49:22
ポケットモンスター+2
-1
-
115. 匿名 2024/12/28(土) 17:49:49
私は息子と今やってる爆上戦隊ブンブンジャー観てる+1
-1
-
116. 匿名 2024/12/28(土) 17:49:57
るろうに剣心+1
-1
-
117. ガル人間第一号 2024/12/28(土) 17:54:11
『エヴァンゲリオン』
テレビ版。旧劇場版。新劇場版。
いっぱいあるよ。最後に新劇場版の4作目(結末はこれ)を見る事にすれば他はどれ見ても良い気がする。
( ・ω・)+2
-1
-
118. 匿名 2024/12/28(土) 18:17:36
>>36
そうそう
あんなバトルだけど誰も死なないしぽけーっと見られるよね
OPは岡崎体育派です
気分上がる+4
-0
-
119. 匿名 2024/12/28(土) 18:22:14
女子高生の無駄づかい
吸血鬼すぐ死ぬ
ギャグマンガ日和
僕とロボコ
磯部磯兵衛物語
モブサイコ100
しんどい時期はこの辺りをずーっと見てる
心揺さぶられる系は見るのに気力必要だよね+4
-1
-
120. 匿名 2024/12/28(土) 18:25:55
小林さんちのメイドラゴン+3
-1
-
121. 匿名 2024/12/28(土) 18:54:02
>>2
私も最近一気観しました。
色彩が優しくて、大抵の登場人物もお互い思い遣って心地よい距離感だし、闘う場面でも怒鳴りあったりしない。妖怪以外の人物の背景物語もゆっくり進む。
なので疲れている時や、BGMにして観てます。+6
-1
-
122. 匿名 2024/12/28(土) 19:30:56
>>36
ブリンバンバンボンが聴きたくてずっと見てたw+3
-2
-
123. 匿名 2024/12/28(土) 19:55:36
>>1
HUNTER×HUNTERは長いけど中だるみしなくていいよ
カイジもおすすめ カイジ見終わったらそのまま中間管理職トネガワを見て+2
-1
-
124. 匿名 2024/12/28(土) 20:02:53
>>106
4期決定してるけど放送時期はまだ未発表+4
-1
-
125. 匿名 2024/12/28(土) 20:30:02
12歳。
思春期の恋愛要素夢中になる。+1
-1
-
126. 匿名 2024/12/28(土) 20:30:20
ヒーリングっどプリキュア+2
-1
-
127. 匿名 2024/12/28(土) 20:30:33
D.Gray-man+1
-1
-
128. 匿名 2024/12/28(土) 20:39:55
クラシカロイド
日常+0
-1
-
129. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:09
>>3
ジョジョ4部なら日常話も多いから比較的ダラダラ流し見できる!
3部とかは自分が辺鄙な海外を冒険してる気分になって燃えてしまう…+4
-1
-
130. 匿名 2024/12/28(土) 21:10:22
>>27
これ最近ハマった。
なんか癖になる。+3
-1
-
131. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:18
今ユーチューブで『雲のように風のように』が公開されてる
面白いよ+4
-1
-
132. 匿名 2024/12/28(土) 21:28:22
MIX meisei storyにハマった。
野球アニメ面白い+1
-1
-
133. 匿名 2024/12/28(土) 21:28:32
ARIAがおすすめ
ゆっくり癒し系のアニメだよ+1
-1
-
134. 匿名 2024/12/28(土) 21:28:33
聖闘士星矢Ω+1
-1
-
135. 匿名 2024/12/28(土) 21:28:52
ヒロイック・エイジ+1
-1
-
136. 匿名 2024/12/28(土) 22:00:08
>>56
好きだからプラスはしたけどまだ長くないしw+0
-0
-
137. 匿名 2024/12/28(土) 22:07:59
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
ギャグ満載で面白い+1
-1
-
138. 匿名 2024/12/28(土) 22:08:10
宝石の国+1
-1
-
139. 匿名 2024/12/28(土) 22:08:19
サイボーグ009+1
-1
-
140. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:10
K+1
-1
-
141. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:27
COPPELION+1
-1
-
142. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:37
タッチ+1
-1
-
143. 匿名 2024/12/29(日) 00:00:53
ちょうどテニプリ1話から観てて
テニスからテニヌになる境界線を探してる+2
-1
-
144. 匿名 2024/12/29(日) 00:14:12
魔入りました!入間くん
オススメします+3
-1
-
145. 匿名 2024/12/29(日) 00:15:49
坂本ですが?+2
-1
-
146. 匿名 2024/12/29(日) 01:13:40
まいりましたいるまくん+2
-0
-
147. 匿名 2024/12/29(日) 01:34:58
いきものさん+1
-1
-
148. 匿名 2024/12/29(日) 01:58:03
ダンジョン飯。
だらだらというか無になって見れた。
そんな難しくないし、シリアスになりすぎでもないし。+3
-2
-
149. 匿名 2024/12/29(日) 02:32:12
>>31
ほのぼのだし可愛いし一話完結で見やすい
ハマってアプリで原作見るようになった!
こんな職場で働きたい!+1
-1
-
150. 匿名 2024/12/29(日) 02:34:05
>>99
なつかしー
川崎の溝ノ口が舞台なんだよね
登場人物たちのやりとりがおかしくて、確かにだらだら見れるアニメだわ+1
-0
-
151. 匿名 2024/12/29(日) 04:13:51
ARIA、ゆるキャン▲、クールドジ男子、休日のわるものさん→嫌な人が出てこない、ほのぼの癒し系
吸血鬼すぐ死ぬ、でごぼこ魔女の親子事情、姫様“拷問”の時間です、魔王城でおやすみ、せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ→頭空っぽにしてダラダラ見れるギャグ系+3
-0
-
152. 匿名 2024/12/29(日) 07:24:43
>>6
2025年の一番目は⬇️+2
-1
-
153. 匿名 2024/12/29(日) 07:59:24
>>102
ハイキューってバレーボールわからなくても見れるよね+3
-3
-
154. 匿名 2024/12/29(日) 08:46:50
>>1
女の子メインですが
ゆるキャン、ヤマノススメ、のんのんびより、ラーメン大好き小泉さん
特にのんのんびよりオススメ。田舎で女の子達(というより子ども)がワイワイ過ごす話。背景もキレイ+1
-1
-
155. 匿名 2024/12/29(日) 08:57:09
ちはやふる
カルタめちゃくちゃ面白いし、絵柄が素適+1
-2
-
156. 匿名 2024/12/29(日) 08:57:23
Spy×Family+6
-2
-
157. 匿名 2024/12/29(日) 08:57:38
チェンソーマン
ボッジ可愛+1
-4
-
158. 匿名 2024/12/29(日) 10:05:37
道産子ギャルはなまらめんこい+1
-2
-
159. 匿名 2024/12/29(日) 10:11:06
>>155
かるた競技シーンは面白いけど
恋愛要素が白々しすぎて脱落した
ダラダラ見るのには良いのかも+4
-0
-
160. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:55
あそびあそばせ
OP詐欺と言われるくらいギャグに振り切ってる+1
-0
-
161. 匿名 2024/12/29(日) 10:52:30
>>13
ハイキュー面白いよね。友達に勧められて見たら、何度も見るくらいハマってしまって、グッズや漫画も買ってしまったよ。+4
-3
-
162. 匿名 2024/12/29(日) 10:57:24
キャッツ・アイ
基本的に一話完結だし頭を使わずに見られる。+1
-2
-
163. 匿名 2024/12/29(日) 11:19:49
>>155
少女漫画好きだけど、かるたの本格的な試合もリアルで兼ね合いが良い+1
-1
-
164. 匿名 2024/12/29(日) 13:20:59
YouTubeでSCP+0
-1
-
165. 匿名 2024/12/29(日) 13:57:33
僕のヒーローアカデミア+2
-3
-
166. 匿名 2024/12/29(日) 17:09:16
>>165
ダラダラはちゃんと見ちゃうな+0
-1
-
167. 匿名 2024/12/29(日) 20:44:50
>>96
美味しいごはんが全てを解決
不穏要素無くて良い+1
-1
-
168. 匿名 2024/12/29(日) 21:02:09
>>151
でごぼこ魔女の親子事情、絵から萌え系だと思ってたらめちゃくちゃ面白かったw
ありがとう+1
-0
-
169. 匿名 2024/12/29(日) 23:22:29
>>3
だらだら見ようと思ってジョジョ見始めたら徹夜してしまった+3
-0
-
170. 匿名 2024/12/30(月) 16:59:15
百姓貴族+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する