-
1. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:00
じゃがりこ
小学生の頃から20年くらい
飽きずに食べてます。+78
-3
-
2. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:31
>>1
私もじゃがりこサラダ!
気が合うね+15
-3
-
3. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:37
アルフォート+34
-5
-
4. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:41
たけのこの里+11
-5
-
5. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:45
カルビーポテチ+63
-2
-
6. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:47
ポッキー+15
-2
-
7. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:52
カルビーポテトチップス
かれこれ何十年+14
-2
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:55
雪の宿+11
-2
-
9. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:01
パイの実+16
-2
-
10. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:03
カラムーチョ+14
-3
-
11. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:40
>>1
私はじゃがりこじゃがバター+7
-2
-
12. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:47
のり塩ポテチ+13
-2
-
13. 匿名 2024/12/28(土) 11:56:54
ルマンド
ブルボンだとルマンドばっかり買ってる+17
-4
-
15. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:19
果実グミ+8
-2
-
16. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:22
>>1
なんだかんだサラダ味が一番。
袋入りのビッグっていっぱい入ったのもある。+17
-3
-
17. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:32
ガルボ+10
-2
-
18. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:44
蒲焼さん太郎
安いからつい買っちゃう+5
-2
-
19. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:55
歌舞伎揚げ
+14
-2
-
20. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:58
>>1
私も
親が言うには3才頃からお店行くと必ずこれ買ってって行ってたらしい。
物心ついた頃からおやつのしょっぱい系は必ずこれだった。甘い系は変動があるのに、しょっぱい系は不動のじゃがりこ。+6
-3
-
21. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:03
ソフトサラダ
小さい頃から現在も定期的に食べてる+22
-5
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:05
チョコパイ+13
-2
-
23. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:19
トッポは長瀬の時から食べ続けてる+5
-3
-
24. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:26
ソフトサラダかな+3
-2
-
25. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:38
ロッテの菓子書くと必ずマイナスつくんだよな、、
美味しけりゃいいじゃんって思うのだが。+10
-10
-
26. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:57
キャベツ太郎
あの、たまーにある味の濃い太郎が好きすぎて食べ続けてる+21
-1
-
27. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:03
うまい棒好きすぎる
あの安さであのクオリティ
ポテチみたいに一袋が多くないから罪悪感も少なめ+7
-1
-
28. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:28
ポッキー+6
-1
-
29. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:30
>>1
たぶん明治のアーモンドチョコ
子どもの頃からナッツの入ったチョコが大好きなのもあるけど
海外のだとなんか違うんだよ
ロッテ含む(似てると思うでしょ?でもどこか違うんだよなぁ…)
疲れた時に食べると心身ともに回復する感じwでもカロリーはエグいよ+19
-5
-
30. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:57
ハッピーターン+5
-2
-
31. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:57
じゃがりこ美味しいよなぁ
明太子も好き+4
-1
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 12:00:08
ビーノ+5
-1
-
33. 匿名 2024/12/28(土) 12:00:12
芋けんぴ+8
-1
-
34. 匿名 2024/12/28(土) 12:00:28
チョコパイかな。+6
-1
-
35. 匿名 2024/12/28(土) 12:00:45
>>28
極細ポッキー大好き+26
-1
-
36. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:06
アルフォートです!
紺色の味が好き。
水色ももちろん全部食べる!+10
-1
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:22
ベビースターのチキン味
+6
-1
-
38. 匿名 2024/12/28(土) 12:02:07
チョコあ〜んぱん+10
-1
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 12:02:38
>>1
みんな若いなw
じゃがりこ発売当時既に二十歳だったわ+12
-1
-
40. 匿名 2024/12/28(土) 12:02:47
>>25
それにロッテに勤めてる日本人どんだけいると思ってるんだよと思ってしまう
日本のロッテのお菓子は日本人が商品開発してるだろうし美味しい商品普通に多いよね
ガルだと気を遣ってロッテ商品書かれない事多いけどなんでネットの書き込みまでそんな気にしないといけないのかと思ってしまうわ+5
-9
-
41. 匿名 2024/12/28(土) 12:03:07
ハッピーターンと柿の種+5
-2
-
42. 匿名 2024/12/28(土) 12:03:15
カルビーポテトチップス うすしお+4
-1
-
43. 匿名 2024/12/28(土) 12:03:21
>>20
今25歳?+0
-1
-
44. 匿名 2024/12/28(土) 12:04:20
>>1
私もじゃがりこは発売当時からめちゃくちゃ食べてるが、ここ数年なんか脂っぽさがすごく無い?
気のせいかな??+8
-1
-
45. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:05
>>1
ポッキー+2
-2
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:27
ポテチ+2
-1
-
47. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:41
満月ポン+3
-1
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:45
>>25
よくわからんよね。
自分に何か実害あったわけ?って思う。+5
-6
-
49. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:46
>>25
紗々大好き
発売当初から結構な頻度で食べてる
冷凍庫に入れてパリパリにして食べるのが美味しい+9
-1
-
50. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:53
>>32
私も、ビーノだったり さやえんどう だったり、この系統のスナック菓子には相当お世話になっております。+8
-1
-
51. 匿名 2024/12/28(土) 12:07:38
ポテチ大好きで、堅揚げポテトは20年位ずーっと食べてる。
ブラックペッパー味も好き。
あと、ピザポテトも大好き。+14
-1
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 12:07:47
>>41
私は柿の種というか柿ピーです、セブンイレブンの柿ピーが美味しくて気に入っています。+0
-0
-
53. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:31
>>19
類似品含めて成人してからの伸び率がすごい
中毒性あるよね+20
-1
-
54. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:43
ハリボーゴールドベアグミ
高校時代は毎日食べてたしいまでもバケツが常にある+7
-1
-
55. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:27
たべっこどうぶつ+7
-0
-
56. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:46
プリングルス
サワークリームオニオン+10
-0
-
57. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:51
岩塚製菓の田舎のおかき塩味、数量減ったけど大好き+7
-1
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 12:12:13
>>10
さっき食べました+1
-1
-
59. 匿名 2024/12/28(土) 12:13:01
>>26
前にあったお好み焼きチップスも美味しかった+4
-1
-
60. 匿名 2024/12/28(土) 12:14:36
一日1チロルです+5
-1
-
61. 匿名 2024/12/28(土) 12:15:08
>>16
それそれ
新しいフレーバーが出ては食べてみるけど、結局サラダ味が飽きないし美味しいなって思う+3
-1
-
62. 匿名 2024/12/28(土) 12:15:50
カルビー サッポロポテト
つぶつぶベジタブル
小さい頃から食べてる
昔は101gあったんだよ+8
-1
-
63. 匿名 2024/12/28(土) 12:16:39
>>5
やっぱりコレだな~
アラフィフの私が子供の頃からあるし、今もよく買ってるからな
昔からあるお菓子は多々あるけど、買う回数が一番多い+10
-1
-
64. 匿名 2024/12/28(土) 12:16:57
>>38
森三中の大島さんが、YouTubeでブルボンの好きなお菓子紹介してたんだけどチョコあーんパンはもう食べすぎて一生分食べたから、紹介してなかったの思い出したw
独自の食べ方まで生み出したらしいw+3
-1
-
65. 匿名 2024/12/28(土) 12:17:04
>>60
コンビニのレジ横で新しい味のチロルチョコ見つけるとつい買ってしまう
+1
-1
-
66. 匿名 2024/12/28(土) 12:20:14
私のおじいさんがくれた初めてのキャンディー、
それはヴェルタースオリジナルで私は4歳でした
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーを貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです+4
-2
-
67. 匿名 2024/12/28(土) 12:21:49
>>17
一瞬で食べちゃう+2
-1
-
68. 匿名 2024/12/28(土) 12:24:56
>>1
じゃがりこ美味しいですよね〜
私はたまごボーロ
幼稚園に入る前には食べてて40年、いまだに食べてる。+5
-2
-
69. 匿名 2024/12/28(土) 12:26:07
>>44
歳だよ+4
-3
-
70. 匿名 2024/12/28(土) 12:26:27
フラ印 ポテトチップスうす塩味+0
-2
-
71. 匿名 2024/12/28(土) 12:31:21
たけのこの里がずっと好きでこれに代わるチョコ菓子がない+8
-1
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 12:31:38
柿の種
梅とわさび+3
-1
-
73. 匿名 2024/12/28(土) 12:37:05
味覚糖 塩の花
キャンディで一番好きで、10年以上ずっと切らさないで買い続けています。
ローストミルクキャンディに塩粒入りのミルクチョコレートが入っていて飽きない。+6
-1
-
74. 匿名 2024/12/28(土) 12:37:17
>>38
チョコあ~んぱんとともに
エブリバーガーも大好き+8
-1
-
75. 匿名 2024/12/28(土) 12:40:41
サッポロポテトバーベキュー味!大好き!+3
-1
-
76. 匿名 2024/12/28(土) 12:43:16
うまい棒
今まで何本咥えてきたかわからない😳+4
-1
-
77. 匿名 2024/12/28(土) 12:44:59
>>1
私はじゃがりこのチーズが好き+4
-1
-
78. 匿名 2024/12/28(土) 12:47:28
柿の種
小さい頃からめっちゃ好き。今も定期的に食べたくなる。+3
-1
-
79. 匿名 2024/12/28(土) 12:51:06
果汁グミ
もちろん今も食べてる+4
-1
-
80. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:20
きのこの山
コアラのマーチ
キットカット
もう人生の一部です。+5
-1
-
81. 匿名 2024/12/28(土) 12:54:01
>>5
コンソメパンチ大好き+5
-1
-
82. 匿名 2024/12/28(土) 12:55:20
+3
-1
-
83. 匿名 2024/12/28(土) 12:56:09
龍角散のど飴+0
-0
-
84. 匿名 2024/12/28(土) 12:57:23
ハイチュウ
子供の頃から好きで、中高生の時はずっとカバンに入ってたし今でも長距離運転する時は必ず用意してる。
周りにも認知されてるからみんなすごいくれる。+4
-1
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 13:00:40
都昆布+1
-1
-
86. 匿名 2024/12/28(土) 13:04:49
>>1
これが出た当初、主食にしていた元彼がいました(➕オロナミンC)先日ブログ見たらじゃがりこが写ってた好みはからわない事を教えてもらいました+0
-2
-
87. 匿名 2024/12/28(土) 13:07:13
>>1
板チョコタイプしか無かった子供時代からずっと常備しています🍓🍫+16
-1
-
88. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:00
とんがりコーン
子供の頃から大好物
よく指にさして食べてたよw+5
-1
-
89. 匿名 2024/12/28(土) 13:08:31
かっぱえびせん+4
-1
-
90. 匿名 2024/12/28(土) 13:13:27
>>71
めちゃめちゃ好き!
きのこの山派の人には申し訳ないが、たけのこの里のほうが美味しいと思ってる+6
-2
-
91. 匿名 2024/12/28(土) 13:13:54
チョコパイ、カスタードパイのシリーズが大好きなんだけど久々にチョコの方を食べたらアルコールっぽい匂い?味がした。
+2
-1
-
92. 匿名 2024/12/28(土) 13:17:57
+0
-1
-
93. 匿名 2024/12/28(土) 13:22:53
>>69
うう…確かにそれは否めないんだが!笑
手についたあの油の感じとか匂いが前と違う気がするのよね…+5
-0
-
94. 匿名 2024/12/28(土) 13:26:57
>>28
メンズポッキー復活してほしい+3
-1
-
95. 匿名 2024/12/28(土) 13:33:50
こればっかり食べてる。+2
-1
-
96. 匿名 2024/12/28(土) 13:35:27
>>87
チョコの薄さがいいよねー
+5
-1
-
97. 匿名 2024/12/28(土) 13:58:00
しるこサンド
アホほど食べるから個包装じゃないやつ買ってるけど、置いてるお店が限られる+4
-1
-
98. 匿名 2024/12/28(土) 14:00:48
>>1
じゃがりこが発売されたのは1995年
じゃがりこの歴史#1 じゃがりこ誕生~全国展開への道のり|じゃがりこ公式WEBサイト じゃがりこチャンネル|カルビーwww.calbee.co.jpカルビー「じゃがりこ」公式WEBサイトです。商品・CM情報のほか、簡単レシピ、じゃがりこの話題あれこれを毎週更新!読みだしたら、キリンがない。
+3
-1
-
99. 匿名 2024/12/28(土) 14:00:54
べじたべる+0
-1
-
100. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:41
>>1
大好きなんだけどよく口の中の上の部分切るわ~+5
-2
-
101. 匿名 2024/12/28(土) 14:28:37
チョコレートだと思うけどメーカーや種類が様々だから
特定の商品ならギンビスのアスパラガスかな+1
-1
-
102. 匿名 2024/12/28(土) 14:36:25
うまい棒
子供の頃からよく食べてたし、大人になった今でも急に食べたくなって爆食いしたりするw+0
-0
-
103. 匿名 2024/12/28(土) 14:52:05
カールのチーズか、かっぱえびせん
今はカール食べられなくなっちゃったけど
また気兼ねなく買えるようになれたら…+2
-1
-
104. 匿名 2024/12/28(土) 14:58:46
チョコパイ+2
-1
-
105. 匿名 2024/12/28(土) 15:05:05
>>74
可愛いよね
日本のお菓子って凝ってて美味しくてすごい+5
-1
-
106. 匿名 2024/12/28(土) 15:06:31
かっぱえびせん でも、えびの赤い部分が少なくなったみたいで残念+2
-1
-
107. 匿名 2024/12/28(土) 15:07:47
>>5
色んな味を食べるけど最終的にはうすしおに戻ってくる+2
-2
-
108. 匿名 2024/12/28(土) 15:18:38
おっとっと
子供の頃は純粋におやつとして食べてた
今は酒のあてに丁度よい。+2
-1
-
109. 匿名 2024/12/28(土) 15:25:20
ポイフル!
ベビーカー乗ってる時から、出かけた時は必ず買って貰ってていっつも手に持ってた!
23の今でも大好き、1番よく買うお菓子+0
-2
-
110. 匿名 2024/12/28(土) 15:27:13
ビーノかな。+1
-1
-
111. 匿名 2024/12/28(土) 15:42:52
>>1
私もカルビーのじゃがりことコンソメ味のポテチ、えんどうまめのスナックはずっと買ってます
グリコは極細ポッキーを知ってから他のポッキー買わなくなった
グリコはチョコモナカジャンボとかアイスクリームもよく買ってる
湖池屋はさっぱり梅あじのポテチと水色の袋に入った分厚いめのポテチ
ブルボンはチョコ&コーヒーのビスケット、セブーレ
亀田の柿の種はわさび味、梅味
三幸製菓はおつまみのやつ
フルタの生クリームチョコ
meiji、森永も今はパッと思い出せないけどチョコレート系をよく買ってる+4
-1
-
112. 匿名 2024/12/28(土) 16:09:53
湖池屋のり塩ポテチ+3
-1
-
113. 匿名 2024/12/28(土) 17:06:08
チップスター+2
-1
-
114. 匿名 2024/12/28(土) 18:55:44
ビスコ
+5
-1
-
115. 匿名 2024/12/28(土) 19:20:39
花丸せんべい
これ好きすぎてよく食べる+1
-1
-
116. 匿名 2024/12/28(土) 20:25:30
>>43
27です+0
-1
-
117. 匿名 2024/12/28(土) 22:17:36
>>116
おしいいい+0
-1
-
118. 匿名 2024/12/29(日) 05:35:37
>>16
私じゃがバターだなぁ+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する