-
1. 匿名 2024/12/28(土) 10:56:26
私はリッチモンドホテルの盛岡です。
ご飯、海鮮、汁物、牛乳など全て美味しかったです。
皆さんもおすすめがあれば教えて下さい。+138
-3
-
2. 匿名 2024/12/28(土) 10:57:16
別府杉の井ホテル+79
-3
-
3. 匿名 2024/12/28(土) 10:57:32
>>1
なんで行ったことないのにウソつくの🤥+3
-70
-
4. 匿名 2024/12/28(土) 10:58:34
新潟第一ホテル
お刺身、へきそば、ステーキ、スイーツも豊富で美味しかった+37
-4
-
5. 匿名 2024/12/28(土) 10:58:46
富山マンテンホテル
大洗ホテル+27
-6
-
6. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:03
函館のラヴィスタ+117
-4
-
7. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:06
帝国ホテル+22
-5
-
8. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:24
ラビスタ函館+48
-3
-
9. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:49
霧島国際ホテル
朝も夜も美味しかった+32
-3
-
10. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:52
>>1
ザ・キャピトルホテル東急
おいしかったー+10
-2
-
11. 匿名 2024/12/28(土) 11:00:16
マンダリンオリエンタル東京
オリーブオイルやバターや塩なんかがいちいち高級で楽しい
パンも美味しくてメインも種類が多い中から選べる+55
-4
-
12. 匿名 2024/12/28(土) 11:00:17
>>6
ずっと気になってる
やっぱり良いんだね!
是非北海道旅行行くことあったら行きたい+18
-5
-
13. 匿名 2024/12/28(土) 11:00:26
朝食なんて普段あんまり食べないのにホテルの朝食バイキングは凄い食べる+193
-3
-
14. 匿名 2024/12/28(土) 11:00:42
札幌 ソラリア西鉄ホテル+83
-2
-
15. 匿名 2024/12/28(土) 11:01:11
>>2
ここは夜もよかった。
また行きたい。
鳥取住みだから中々行けない+8
-5
-
16. 匿名 2024/12/28(土) 11:01:13
インターコンチ別府
パークハイアットニセコ+7
-3
-
17. 匿名 2024/12/28(土) 11:01:23
富山県のホテルニューオータニ高岡!
美味しいし、富山の郷土料理があって良かった。
朝から鱒のお寿司もあったよ〜+22
-2
-
18. 匿名 2024/12/28(土) 11:01:38
>>10
キャピトル東急ってどこで朝食とるの?Origami?+3
-4
-
19. 匿名 2024/12/28(土) 11:01:40
+63
-3
-
20. 匿名 2024/12/28(土) 11:01:50
シャトレーゼホテル
シャトレーゼのヨーグルト食べ放題が何気に嬉しかった+46
-5
-
21. 匿名 2024/12/28(土) 11:02:26
>>18
はい!origamiです!+3
-1
-
22. 匿名 2024/12/28(土) 11:03:08
高級ホテルは抜きにしない?
美味いの当然だし
ビジホとか旅館とかで美味かったら大当たりだよ+19
-38
-
23. 匿名 2024/12/28(土) 11:03:22
中国人さえいなけりゃ、どこも最高!+161
-6
-
24. 匿名 2024/12/28(土) 11:03:52
>>6
もう最高
ひとり旅だったけどシングルの部屋もお洒落で快適。やっぱ目玉は朝食の海鮮丼。ここ泊まったら飲食店でわざわざ高い海鮮丼頼む必要ないくらい。最後に言ったの10年近く前だけど、今は人気で予約とりにくいみたい+55
-2
-
25. 匿名 2024/12/28(土) 11:05:03
もうずいぶん前だから今は変わっただろうけど、品川プリンスホテル
+15
-3
-
26. 匿名 2024/12/28(土) 11:05:20
大江戸温泉+8
-1
-
27. 匿名 2024/12/28(土) 11:05:44
沖縄のルネッサンスリゾート
クラブサビーだと朝食会場が4会場あり(クラブラウンジも入れたら5会場)、毎日好きなところに行けて、同じ日にハシゴもできました
種類豊富なビュッフェ2か所、琉球朝定食あり、ハンバーガーあり、エッグベネディクトやふわふわパンケーキ有り、ラウンジで軽くでもOK
長期滞在でも全く飽きなかったです。+37
-1
-
28. 匿名 2024/12/28(土) 11:06:02
>>22
抜きにしない?ってなぜあなたが仕切るんだ笑
主じゃないよね?+49
-6
-
29. 匿名 2024/12/28(土) 11:06:17
ウォルドーフ・アストリア・バンコク
桜の抄+1
-1
-
30. 匿名 2024/12/28(土) 11:06:49
>>22
高級旅館の朝食はどこもわりと普通だった。良くてもこの値段出してたらまぁ当たり前、くらいのレベル。ビジホで美味しいと嬉しい。+39
-2
-
31. 匿名 2024/12/28(土) 11:07:53
オリエントホテル高知+7
-1
-
32. 匿名 2024/12/28(土) 11:08:03
最近はやっぱり旅先では、上げ膳据え膳が良いなと言うふうに落ち着いた
面倒臭い
+26
-2
-
33. 匿名 2024/12/28(土) 11:08:30
>>22
自分が高級旅館に行けないからって
勝手にルール作んないでよ+36
-11
-
34. 匿名 2024/12/28(土) 11:10:06
>>30
高級旅館よりビジホの方が上な訳ないじゃん
負け犬の遠吠え感が凄いねw+6
-13
-
35. 匿名 2024/12/28(土) 11:10:52
相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明
毎日メニュー変わるし私のおすすめはあんトースト!(自分で考案した)+7
-1
-
36. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:04
>>2
2月に行く予定だけどレストランいろいろあるみたいですね。
シーダパレスというところは良かったですか?+3
-1
-
37. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:08
>>19
小鉢いっぱいのバイキングが正解なのかもな
荒らされないし美しいし補充し易い+87
-2
-
38. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:32
>>28
主じゃないよ
でもさ、高級ホテルでマウンティングされてもこっちはいい気分じゃないじゃん
一泊5000円とかの朝食付きで豪華だったら最強じゃん+8
-60
-
39. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:37
星野リゾート1955の、朝食のルーベンサンドがめっちゃ美味しかった。他の料理も恐らく一つ一つ作り上げてた物で、他にはない美味しさで食べて満足した!+2
-3
-
40. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:38
>>1
盛岡のダイワロイネットホテル。
他の料理も抜群にうまいけど、蜂の巣な食べられるハチミツが最高に美味しかった。
巣蜜サクサクして絶品🍯🍯+55
-2
-
41. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:56
ドーミーイン系列の、松江 野乃
ドーミーインはどこも美味しい。
あと、沖縄のブセナテラス+38
-2
-
42. 匿名 2024/12/28(土) 11:11:59
クラウンホテル名古屋+7
-1
-
43. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:11
>>2
良かった、食べきれないほどの種類。
宙館に泊まったけどシーダパレスの方だったから次は宙館のビュッフェ食べたい。+24
-1
-
44. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:21
>>1
地元が盛岡なので帰省する際、参考にさせて頂きます、ありがとう。+12
-1
-
45. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:39
奈良ホテル
おかゆが美味しい+9
-1
-
46. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:42
>>38
自分の価値観押し付けるのやめなよ…マウントとかだる笑
安ホテルのトピ自分で立てたら+47
-8
-
47. 匿名 2024/12/28(土) 11:13:17
>>36
横
シーダパレス良かったよ〜
来月には星館が出来るね。+5
-1
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 11:14:00
>>13
わかる!
パンとか全種類 制覇したい欲に駆られる!+6
-2
-
49. 匿名 2024/12/28(土) 11:14:41
>>25
プリンス系はビュッフェが本当に美味しいと思う。品川プリンスのハプナも、新高輪プリンスのザクロも、軽井沢も名古屋もプリンスはビュッフェがいつもクオリティ高くて美味しいと思う+17
-4
-
50. 匿名 2024/12/28(土) 11:15:01
>>1
盛岡市民です。ホテル関係者じゃ無いけど、嬉しいです。私も泊まってみようかな。+23
-1
-
51. 匿名 2024/12/28(土) 11:15:46
兵庫県の有馬温泉の兵衛向陽閣って宿は朝食バイキングがホンット充実しているので是非!+10
-1
-
52. 匿名 2024/12/28(土) 11:15:49
>>38
横
5000円でご飯求めないわ+61
-3
-
53. 匿名 2024/12/28(土) 11:15:53
鳥取のドーミーインめちゃ良かった。鳥取しか行った事ないけどドーミーインはどこも良いだろうね。+15
-1
-
54. 匿名 2024/12/28(土) 11:16:02
ちょっと前に北海道の阿寒湖の鶴賀グループのホテルに泊まったけど、イクラとかお刺身が取り放題でオリジナル海鮮丼作れるのが凄くよかったよ。+20
-1
-
55. 匿名 2024/12/28(土) 11:16:39
>>46
あんたが立てて
コメしてあげるから+1
-23
-
56. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:11
品川プリンスホテル
子供が喜んでいたよ+6
-1
-
57. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:22
貧乏な年金生活婆の味方
伊藤園ホテルチェーン+3
-8
-
58. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:26
>>24
一人旅でラヴィスタ函館良いなー+25
-1
-
59. 匿名 2024/12/28(土) 11:17:40
>>1
アンバサダーホテル シェフミッキー+6
-3
-
60. 匿名 2024/12/28(土) 11:20:12
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ
ニセコは夏に行くのがおすすめ+9
-1
-
61. 匿名 2024/12/28(土) 11:20:22
>>3
どこで嘘だと思ったよ?😂+25
-3
-
62. 匿名 2024/12/28(土) 11:20:50
神戸メンリケンパークホテル
ホテルは古いけど朝食ブュッフェ目的地でまた行きたい!+7
-1
-
63. 匿名 2024/12/28(土) 11:21:13
>>3
ウソとは、何故嘘だと?+16
-1
-
64. 匿名 2024/12/28(土) 11:21:44
>>1
横
このトピいいですね
ホテル選びいつも迷うので参考になります+30
-1
-
65. 匿名 2024/12/28(土) 11:22:23
>>52
今本当に値段上がってるから、7千円とかでも素泊まりできたら万々歳くらいだよね。+23
-3
-
66. 匿名 2024/12/28(土) 11:22:35
USJ行く時に毎回一番近いから泊まるザパークフロントなんちゃらって言うホテル、朝夜ビュッフェ利用した事あるけど、あのランクのホテルにしてはビュッフェのクオリティーが低すぎて毎回萎える。高いホテルなのに立地が良すぎて殿様商売なんだろうな+8
-4
-
67. 匿名 2024/12/28(土) 11:23:06
旅行の際の参考にしたい、助かるトピ+16
-1
-
68. 匿名 2024/12/28(土) 11:23:15
>>19
どこ?行きたい+8
-2
-
69. 匿名 2024/12/28(土) 11:24:09
ウェスティンホテル東京
普通に泊まらなくても朝食だけ食べに行きたくなる美味しさと種類、量だった。+16
-1
-
70. 匿名 2024/12/28(土) 11:24:47
>>38
今どき1泊5000円なんて素泊まりでもそうないよ+46
-2
-
71. 匿名 2024/12/28(土) 11:24:51
仙台の大観荘+10
-1
-
72. 匿名 2024/12/28(土) 11:25:10
>>22
まあまあ
宿泊せず朝食だけ食べに行く人もいるそうですから+7
-1
-
73. 匿名 2024/12/28(土) 11:26:43
>>25
私もずいぶん昔
外国人が多くて高級感もあってザ、ホテルバイキング!!て感じだった
種類も豊富でオムレツはもちろんその場で調理してくれて何食べても美味しくて幸せを満喫した!!+8
-0
-
74. 匿名 2024/12/28(土) 11:27:26
>>66
泊まりましたがそもそも高級ホテルじゃないよね
+5
-1
-
75. 匿名 2024/12/28(土) 11:27:37
ホテル志戸平、リニューアルしてからいったけど最高だった。スイーツが充実してたから甘いものが好きな人はめっちゃおすすめ。
もちろん、夜ご飯も最高でした。+8
-1
-
76. 匿名 2024/12/28(土) 11:27:43
>>38
何であんた目線で会話しなきゃならんのよ+16
-3
-
77. 匿名 2024/12/28(土) 11:28:02
>>68
三井ガーデンホテル日本橋プレミア+18
-1
-
78. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:29
ホテルオークラのフレンチトースト美味しいよ
朝食だけでも行く価値あります+31
-1
-
79. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:40
>>76
許してニャン+0
-11
-
80. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:18
>>69
どれも美味しくてもっと食べたかったが満腹で、名残惜しく退場した思い出+7
-1
-
81. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:25
>>74
一泊6万以上したけど高級じゃないの?+4
-1
-
82. 匿名 2024/12/28(土) 11:36:05
>>43
ありがとうございます!楽しみです!+2
-1
-
83. 匿名 2024/12/28(土) 11:36:10
>>40
えー!すごい!!ダイワロイネットこんなのあるんですね〜
はちみつ採取しながら食べられるなんてちょっと楽しい笑+32
-1
-
84. 匿名 2024/12/28(土) 11:36:42
>>3
なんで何も知らないくせに決めつけるの+12
-2
-
85. 匿名 2024/12/28(土) 11:37:14
沖縄の日航アリビラ
朝食ビュッフェ会場が3ヶ所くらいあったような
なんでもあるところ、和食中心、洋食中心みたいな感じで
2泊3日では足りなかった+25
-2
-
86. 匿名 2024/12/28(土) 11:37:32
ダイワロイと海神の湯?だっけ、ここは朝食美味しい。自分調べ。+0
-1
-
87. 匿名 2024/12/28(土) 11:38:07
>>6
道民です。
1度は行ってみたいけど
ここもインバウンド多いんだろうな、、+12
-1
-
88. 匿名 2024/12/28(土) 11:38:49
>>81
インバウンドのせいで高騰しただけでもともと高級ホテルではないです
私が泊まった時はツインで3万しなかった
+3
-2
-
89. 匿名 2024/12/28(土) 11:39:30
>>6
春に行ったよー
朝食も良かったけど、コーヒーもラウンジで飲み放題、部屋は豆もあってコーヒー好きなので大満喫した+15
-2
-
90. 匿名 2024/12/28(土) 11:44:50
普通に考えたら荒れようのないトピなはずなのに、何故か殺気立っておられる方々が……
主さんは哀しいだろうなぁ。
平和に朝飯を語りたいだけなのに。+29
-2
-
91. 匿名 2024/12/28(土) 11:47:25
ハイアット瀬良垣。
沖縄のリゾートホテルって朝ご飯美味しいけれどダントツ良かった。
4泊したけど飽きなかった。笑+7
-2
-
92. 匿名 2024/12/28(土) 11:47:32
>>13
本当はその旅先の人気店とかで食べたいのに、ホテルの朝食も魅力的でたくさん食べてしまう+11
-3
-
93. 匿名 2024/12/28(土) 11:52:42
>>88
家族3人でプレミアムフロアパークビュー2泊30万近く払ってあのビュッフェは萎えた
他のホテルも値段上がってるけどあそこまでクオリティの低いビュッフェは無かったよ+2
-6
-
94. 匿名 2024/12/28(土) 11:52:43
>>6
ラビスタと国際ホテルとセンチュリーマリーナホテルが函館の朝食バイキングでは有名で私はセンチュリーマリーナホテルが1番好きなのですが、久々にラビスタにしたら美味しくて感動した!
ただ値段が年々高くなってる。+30
-2
-
95. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:49
>>90
貧乏でこのトピで語れない人が荒らしてると思う
ビジホ限定にしろとか勝手にルール決めたがるし+5
-7
-
96. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:13
>>66
USJだとちょっと離れているけどリーベルホテルの朝ご飯美味しかったな。
あまり期待していなかった分良かった!
綺麗だったり落ち着いた雰囲気も良かったよ。+6
-1
-
97. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:41
神戸北野ホテルの世界一の朝食を食べてみたい
行った方いますか?+23
-4
-
98. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:12
>>85
このホテル人気あるよね
近くにある星のやと比べたら雲泥の差くらい評価が違う+10
-1
-
99. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:34
>>22
乗っかるわ!
多分どこでもある
スマイルホテル
思ったよりも和洋スイーツ揃ってるよ。手作り感のある牛バラナス煮込みとかご飯も進むし、パンもおかわりするほどとても美味しかった。和で明太子や煮込み、卵料理でお代わり。サラダも高いのに🍅トマトもゴロゴロあってケチってはいないし。
まさかのパン、コーヒー、スイーツもお代わりして夕方まで20000キロ歩いた。
わたしはふだん食事らしい食事しないのに美味しくて感動したよ。
+15
-1
-
100. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:44
>>96
今度はそっち行ってみたい!
+3
-1
-
101. 匿名 2024/12/28(土) 12:01:07
>>52
そうかしら、ご飯が美味しいと上がるわよ?
求めてない人は食は何でもいい人でしょう。+4
-20
-
102. 匿名 2024/12/28(土) 12:03:22
>>22
そうね高級ホテルなら価格に反映されてるはずだしね。反映されて当然みたいな。
本当に嬉しいのはそこまで期待してない食事で感動したときのハプニング!旅してて驚き&嬉しさってそれこそ旅の醍醐味だものね。
+11
-1
-
103. 匿名 2024/12/28(土) 12:04:53
>>22
同じ価格帯でレンチンするだけの朝ごはんもあれば、なにこれ!こんなに品数あるの?作ってる方もいる!家庭料理みたい!ってのもあるからね。
後者だと大当たり〜!+9
-2
-
104. 匿名 2024/12/28(土) 12:05:01
>>38
このトピに来なければいいじゃん+17
-2
-
105. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:18
>>65
リサーチが甘いだけよ。+2
-9
-
106. 匿名 2024/12/28(土) 12:07:09
大阪のリーガロイヤルホテルの一般のビュッフェは最強の朝食として有名だよね
品数は最強だと思った+7
-1
-
107. 匿名 2024/12/28(土) 12:07:33
>>95
逆だと思うが。
高級感に浸りたい人が失礼な呼び方して批判してる。+5
-1
-
108. 匿名 2024/12/28(土) 12:07:49
城山観光ホテルから名称変更した城山ホテル鹿児島。
変更前に行ったのですが、鹿児島の郷土料理や和洋中などジャンルが広くて、それぞれ美味しい。朝食会場も広くて清潔。スタッフも近くに居たから、勝手が分からなくても質問できるから安心でした。
あと、鹿児島名物の鶏飯も美味しかった。
+17
-1
-
109. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:18
>>1
仙台のリッチモンドはロイホだから美味しかったw+16
-2
-
110. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:50
>>22
老舗ホテル系は値段の割に朝食充実してる所が多い+3
-1
-
111. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:13
>>101
そういう意味で言ってないと思う…
5000円で泊まらせてもらってるのに、朝食にまで期待するのは申し訳ないって意味だと思う
そりゃ美味しければ嬉しいに決まってるけど
+22
-2
-
112. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:18
荒らすくらいならなぜここに来るのか。
美味しかった話を書けばいいだけなのに。
頭が悪いというか。
良い経験した朝ごはん書けば。+12
-2
-
113. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:42
>>85
パイナップルバターが大好き+2
-1
-
114. 匿名 2024/12/28(土) 12:13:05
ルスツリゾート+0
-1
-
115. 匿名 2024/12/28(土) 12:14:52
グランドメルキュール別府湾行った人いる?+2
-2
-
116. 匿名 2024/12/28(土) 12:18:49
>>93
だから普通の部屋は安いホテルなんですよ
次回からはスタンダードルームの値段チェックしてホテル選びをすると間違いがないと思います+2
-1
-
117. 匿名 2024/12/28(土) 12:21:55
>>14
いくらが真珠のようや〜
朝からこんな贅沢したい!+10
-0
-
118. 匿名 2024/12/28(土) 12:32:47
>>85
楽しそう。
知らなかった…年末年始そこにすればよかった。
違うホテルにしてしまった。
よく行くのは横浜ロイヤルパーク、クラブラウンジの朝食は種類が少ないからシリウス朝食の階に泊まるのがオススメ。
+5
-1
-
119. 匿名 2024/12/28(土) 12:36:37
>>70
民泊かなー?+1
-1
-
120. 匿名 2024/12/28(土) 12:38:56
>>4
新潟だったら寺泊のホテル飛鳥は良かった
たんなるバイキングなのに、一つ一つがやけに美味しかった
けっこう前だけども・・・+8
-1
-
121. 匿名 2024/12/28(土) 12:39:31
>>105
遠方にお葬式で行って、現地ついてからネットで安いホテル探して泊まったけれど、びっくりホテルだったわ
そりゃー安いホテル探したらあるけれど、それなり。
せっかく旅行に行くのにテンション下がるホテルに泊まりたくない+10
-1
-
122. 匿名 2024/12/28(土) 12:40:16
>>108
老舗ホテルだよね
鹿児島人の誇りみたいな+6
-2
-
123. 匿名 2024/12/28(土) 12:43:47
>>116
なんか意地悪な言い方ですね。
よくユニバに行く人とかだとホテルのことも詳しいと思うけれど、普通にネットとかで予約してその金額だと期待してもしょうがないよ。
写真は新しい時のを使ってること多いし。+1
-7
-
124. 匿名 2024/12/28(土) 12:47:04
>>6
函館のラビスタ夏に泊まったけど良かった
朝のバイキングもいいけど、ホテルの中華料理のコースも美味しかった+16
-2
-
125. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:08
沖縄のアクアセンスホテル!!!
珍しいと思うのですが中華料理の朝食です!
朝は絶対和食派なので「え〜中華が朝ご飯ってどういうこと!絶対食べられる物ないわ〜」とか思ってたのですが、全くそんな事なかったです!
めちゃくちゃ食べました!笑
おかわりしに行くの面倒であまりしないタイプなのですが、何回もしちゃいました😂
ホテル自体も安いのに広いし綺麗だし、プールはオシャレだしオススメです!+6
-1
-
126. 匿名 2024/12/28(土) 13:01:53
>>37
だが、小鉢用意するの大変だし洗い物増える+7
-2
-
127. 匿名 2024/12/28(土) 13:03:26
>>40
巣蜜
サクサクなんてしてないよ?
あれは蜜蝋だからねちねちしてる
蝋燭だべてるのと同じ+14
-1
-
128. 匿名 2024/12/28(土) 13:05:09
>>6
夏に行くんで楽しみすぎる!+5
-1
-
129. 匿名 2024/12/28(土) 13:12:28
北海道・鶴雅グループ+2
-1
-
130. 匿名 2024/12/28(土) 13:13:13
>>123
誤解のないよう説明するね
ここのホテルの朝食には看板メニューがあって、それを楽しみにきている人も多いんですよ
それを朝食をけなす発言があったので、コメ主にはもっとハイエンドなホテルに行ったらとすすめただけです
立地もいいし私はおすすめのホテルですよ+3
-2
-
131. 匿名 2024/12/28(土) 13:15:45
ANAホリデー・イン+0
-1
-
132. 匿名 2024/12/28(土) 13:18:10
博多オークラ
博多グルメは揃ってるしおいしいし洋食系やパンもおいしいし最高+2
-1
-
133. 匿名 2024/12/28(土) 13:19:42
>>104
このトピはあたしのもの
あんたの物もあたしの物+0
-6
-
134. 匿名 2024/12/28(土) 13:20:50
>>127
ロウが口に残ってキシキシするから、好き嫌いあると思う
美味しいけど、そんなたくさん食べるものでもない+7
-1
-
135. 匿名 2024/12/28(土) 13:22:01
登別グランドホテル
いくら食べ放題でお肉も美味しかった+4
-1
-
136. 匿名 2024/12/28(土) 13:22:38
>>118
懐かしいロイヤルパークホテル
シリウスも久々に聞いた+4
-1
-
137. 匿名 2024/12/28(土) 13:26:50
リーガロイヤル小倉
リーガ広島より良かった。
食べたいと思えるものが沢山あった。
年明け朝食のために、何年かぶりに予約してる!変わってないといいな。+2
-1
-
138. 匿名 2024/12/28(土) 13:40:54
ホテルモントレ大阪
和食洋食とか満遍なくあってデザートもたくさんあってフルーツでメロンとかもあったしパインアメも持って帰って良いって書いてた
飲み物も紙コップに入れて持ち帰って良いって書いてたし満足出来たし全部美味しかった
唐揚げとかも冷凍っぽくなくてちゃんと美味しい唐揚げだった+6
-0
-
139. 匿名 2024/12/28(土) 13:48:34
>>98
星のや人気ないんだ。。+1
-1
-
140. 匿名 2024/12/28(土) 13:51:15
別府のホテル白菊。
ケーキが本格的で有名です。+0
-1
-
141. 匿名 2024/12/28(土) 13:53:21
>>14
写真が上手い!+4
-2
-
142. 匿名 2024/12/28(土) 13:56:13
>>139
アリビラの近くにある星のやのクチコミ酷かったよ
スタッフとかの教育ができてないみたい
対応も最悪だとか+6
-1
-
143. 匿名 2024/12/28(土) 13:58:39
鬼怒川観光ホテル
ホテルニューオータニ
ホテルニューアカオ
そんなに行ったことないけど
旅先の宿の朝食はだいたい美味しく感じてめっちゃ食べてしまう笑
中でも雰囲気、味、質、種類が豊富で良かった朝食です+8
-1
-
144. 匿名 2024/12/28(土) 14:09:10
>>34
コメ主が言ってるの、ビジホは安いのに朝食まで美味しかったらラッキーだと思うって意味だと思うよ?+13
-1
-
145. 匿名 2024/12/28(土) 14:10:13
ホテル日航立川🏨そんなにメニューは多くはないんだけど、全部美味しくて、質も良かったよ🥞🥓🫖☕️こじんまりしてるから、騒がしいのが嫌いな人にもおすすめ❕+2
-1
-
146. 匿名 2024/12/28(土) 14:11:15
沖縄のオクマリゾートホテルがとても良かったです。
沖縄そばやポークおにぎりを好きな具で作ってもらえる。
自家製ドレッシングやパンもみんな美味しかった。
ホテルの敷地は外国みたいな景色なので眺めながらテラス席でいただけて最高でした。+2
-1
-
147. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:08
>>19
すごい可愛いし、私は好みだけど
ホテル側は作るのも洗うのも大変そう+16
-2
-
148. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:28
>>101
よこ
あなたズレてるよ+11
-2
-
149. 匿名 2024/12/28(土) 14:19:38
>>77
え、東京の日本橋なの?
行くわ+6
-1
-
150. 匿名 2024/12/28(土) 14:22:56
>>125
2月にアクアセンス予約してるので、あなたのコメント見てさらに楽しみになりました!!
早く行きたい笑+4
-1
-
151. 匿名 2024/12/28(土) 14:34:09
>>52
わたしは期待してるから調べまくる。
食のアゲ↑↑は大事。+2
-3
-
152. 匿名 2024/12/28(土) 14:34:17
>>17
来てくれてありがとう😊
地元民より+10
-1
-
153. 匿名 2024/12/28(土) 14:37:28
>>121
6000円台の価格で朝6時半からの和食の朝食はドリンク飲み放題もあってなかなか良かったな。
選挙バイトで宿泊も無料だったしお得感満載。宿泊が安くてもいいとこはあるよね。
チェーンホテルしか知らない人はお得感満載ホテルは知らないはずだよ。+2
-10
-
154. 匿名 2024/12/28(土) 14:47:04
>>126
洗うのは食洗機だから+7
-2
-
155. 匿名 2024/12/28(土) 14:51:18
the b 赤坂の朝食バイキング、種類はそんなに多くはないですが、美味しかったです。周りが欧米系の外国人ばっかりで英語でもなく、会話が全然聞き取れなくて逆にゆっくりなったというか。+0
-1
-
156. 匿名 2024/12/28(土) 15:14:03
>>154
まあ、そうなんだけど、
飲食店のバッシング経験ある?
バッシングからの流れ作業壮絶だよ+2
-3
-
157. 匿名 2024/12/28(土) 15:17:21
>>130
あなたホテル関係者でしょ?
ただの客にしては妙に突っかかると思った。
安かった時とか、スタンダードルームがとか
滅多にこない人が知るわけないじゃん。
今現在の価格にビュッフェが見合ってないと言われてるんだよ。看板メニューとかありました?全然気づかなかったけど。
さらに付け加えると、朝食時にビュッフェ会場のところにいた支配人か社長みたいな人、めっちゃ偉そうでした。
無愛想に大声で従業員に指示出して、客にはニコリともせず挨拶もせず、ただ威圧的な大声で第二会場をすすめていて感じ悪かったです。ホテルマンであんな人初めて見ました。+1
-13
-
158. 匿名 2024/12/28(土) 15:17:26
>>126
自分が洗うわけでもないのに何言ってんの?+4
-1
-
159. 匿名 2024/12/28(土) 15:21:42
>>126
なんで従業員側の意見なの?
朝食バイキングが良かったホテルを紹介するトピだよ+13
-1
-
160. 匿名 2024/12/28(土) 15:28:40
>>126
人に洗わせるからいいんじゃない+4
-2
-
161. 匿名 2024/12/28(土) 15:29:38
沼津の三交ホテル。朝食に土地名産が4種類でてて、給仕のおばさんが4人位で料理減ってないかチェックしてくれてる。+1
-1
-
162. 匿名 2024/12/28(土) 15:30:22
東急ステイ金沢
真夏に泊まったけど、金沢おでんの車麩が美味しかったー!!
+2
-1
-
163. 匿名 2024/12/28(土) 15:49:15
>>157
何この人?
違うトピで憂さ晴らししたら良いのに+7
-2
-
164. 匿名 2024/12/28(土) 16:06:52
金沢の日航ホテル
海鮮が豊富でお刺身からブイヤベースまで美味しかった。でも1人だったからか、レストラン内では無くレセプション前の廊下のようなスペースに臨時で増設したみたいな席に座らされて居心地悪かった。私のすぐ前を歩いてた綺麗なお尻ぷりぷりのオネーちゃん2人組は中に案内されてた。
あと関係あるかわからないけど、帰ってから人生で一番くらいに激しくお腹壊した。+6
-1
-
165. 匿名 2024/12/28(土) 16:10:24
>>156
無いよ
そんな底辺職+1
-12
-
166. 匿名 2024/12/28(土) 16:14:34
>>85
アリビラは朝食だけに限らず、いつどこで食べても美味しい
開業して随分と時間が経っているから、ホテルは新しくなくちゃイヤ!って人には勧めないけど…
ロケーションも従業員の方たちのおもてなしの心も素敵なホテル+15
-1
-
167. 匿名 2024/12/28(土) 16:15:01
>>75
ファミリー層にウケそうなホテルって印象なんだけど、大人のカップルや夫婦でも満足な内容でしたか??+2
-1
-
168. 匿名 2024/12/28(土) 16:15:47
>>165
ヤバっ+4
-2
-
169. 匿名 2024/12/28(土) 16:16:25
ホテルオークラ神戸
フレンチトーストはもちろん全てが美味しくてダラダラ2時間近く食べ続けた笑+4
-1
-
170. 匿名 2024/12/28(土) 16:17:58
>>19
いっそ小鉢を統一すればいいのでは、と思う
見た目の楽しさは料理に任せることにして+0
-5
-
171. 匿名 2024/12/28(土) 16:44:35
>>125
私もここのホテル大好きで3回行った!!
他の人も挙げてるラビスタも最高だったけど、なんかアクアセンスの中華はやみつきになる。
おかゆも3種類あって全部美味しいし、トッピング変えて何杯でも食べられる。
でも何より点心が最高。
全部屋ジャグジーついてて部屋も広いし、午後はセルフサービスのドリンクコーナーにカクテル用のアルコールまであって最高!(回し者ではありません)+6
-1
-
172. 匿名 2024/12/28(土) 17:58:15
京都のグレイスリー三条 イクラとうなぎが食べ放題です
最寄り駅から近いし、アーケード内にあるので雨でも安心
+6
-2
-
173. 匿名 2024/12/28(土) 19:02:26
>>38
糞貧乏人(笑)1泊5000円って、ゼロ1個間違ってない(笑)お可哀想な人…+4
-10
-
174. 匿名 2024/12/28(土) 19:21:21
新大阪駅の近くの「大阪コロナホテル」です!+0
-1
-
175. 匿名 2024/12/28(土) 19:31:11
>>37
福井市のホテルリバージュアケボノも福井の郷土料理が小鉢スタイルで取りやすく美味しかった+12
-1
-
176. 匿名 2024/12/28(土) 19:49:32
ホテルインディゴ犬山
私は基本を洋食にしたんだけれど、洋食より母の頼んだ和食が良さそうだった。
基本+バイキングで色々と選べるんだけれど、バイキングの内容、どれもお勧め。+0
-1
-
177. 匿名 2024/12/28(土) 19:49:57
鳥羽国際ホテルは一つ一つの料理がクオリティが高くてとても美味しかったです。+5
-1
-
178. 匿名 2024/12/28(土) 19:57:33
>>167
確かにホテル自体子連れさんたちを意識してる作りで、実際にもファミリー層がかなり多かった印象。そして、所々謎に小人とかいて可愛い作りになってるけど、普通に大人カップル、夫婦二人でも楽しめるホテルだったよ!
夜ご飯も、名前忘れたけど大きな魚の解体ショーしてて楽しかったし、お刺身最高に美味しかった。ライブキッチンのステーキは柔らかくて食べてよかった。他のご飯ももちろんおいしかったよ(^^)
スイーツは夜の方が充実してて、カフェで出るようなケーキが沢山並んでたよ〜
そもそも出来立てでホテルが綺麗なのも好印象!また行きたいホテルの一つ!+3
-1
-
179. 匿名 2024/12/28(土) 20:04:42
>>157
一般客ですよ
+0
-1
-
180. 匿名 2024/12/28(土) 20:05:43
沖縄のルネサンスリゾート、レストランの種類多くて、はしごも出来て
和朝食が豪華すぎたけど、ハンバーガーとか、パンケーキ焼いてくれたり、毎朝忙しかった
また行きたい+2
-1
-
181. 匿名 2024/12/28(土) 20:08:57
>>1
今度、ゆふいん山水館に行くのですが朝食どうでしたか?+2
-1
-
182. 匿名 2024/12/28(土) 20:12:15
>>121
リサーチって言ってんのに。+1
-1
-
183. 匿名 2024/12/28(土) 20:14:16
星野リゾート トマム+0
-1
-
184. 匿名 2024/12/28(土) 20:48:05
>>85
私もアリビラの朝食好き。和食のところに数量限定だけど、ぬちすぐい定食があって美味しかった。夜もどのレストランに行っても美味しい。けど最近はモントレばかり行っちゃう。プールがいいんだよね+9
-1
-
185. 匿名 2024/12/28(土) 21:04:45
>>34
文章読みとる能力が無いのに噛みつくなよ!恥ずかしいでーw+6
-1
-
186. 匿名 2024/12/28(土) 21:13:01
>>97
これが世界一なの??どういう点が世界一なんやろ?
パンの種類が多いのはわかるけど、こんなにジュースや飲み物ばっかいらんし、、、
もっとサラダやおかず?が豪華な方がいいな
+7
-2
-
187. 匿名 2024/12/28(土) 21:25:33
>>181
今月行ってきました。
アルコールやソフトドリンク飲み放題も良かったけど、食事、部屋、温泉も良かったです!+3
-0
-
188. 匿名 2024/12/28(土) 22:02:27
>>108
鶏飯大好きだから行きたいわ。
ただ食べ過ぎて、昼のランチを抜く結果になりそう。+2
-1
-
189. 匿名 2024/12/28(土) 22:18:16
>>178
詳しく教えてくれてありがとう!
来年行ってみるね+2
-1
-
190. 匿名 2024/12/28(土) 22:47:59
行ったことはないんですが目をつけてるところ
山梨県石和温泉の糸柳
朝食バイキング全て手作りで美味しいらしく行ってみたい+0
-1
-
191. 匿名 2024/12/28(土) 22:49:59
ホテルヴィスキオ京都
朝食ビュッフェが美味しいホテル100選に入ってるらしいです🤔
何位かは知らないです🥺
去年、それが目的で女子会して宿泊しました+2
-1
-
192. 匿名 2024/12/28(土) 22:58:28
>>85
アリビラはすでに朝食が人気のホテルランキング1位取ってたと思う+5
-1
-
193. 匿名 2024/12/28(土) 23:23:54
やっぱり泊まらないと無理だよねー?
朝食だけ食べに行きたい…笑+2
-1
-
194. 匿名 2024/12/28(土) 23:44:42
>>27
カレーが美味しかった!+0
-1
-
195. 匿名 2024/12/29(日) 00:15:42
東京ディズニーシーのミラコスタ内にあるベッラヴィスタの朝食が大好き!
お料理もおいしいし開園前の美しい景色を見ながらゆっくり朝食を楽しむのが本当に幸せ!+6
-2
-
196. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:45
>>21
おいくらですか?+0
-1
-
197. 匿名 2024/12/29(日) 00:46:04
>>97
パンもおいしい、接客も素晴らしい、空間も最高。
世界一と言うのがハードルを上げすぎているのかな…と+0
-1
-
198. 匿名 2024/12/29(日) 01:15:56
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ「コンパス」
搾りたての100%フレッシュオレンジジュースや
神奈川県の食材を使った朝食が美味しかったです。
来年1月6日からは、改装工事が入るようです。+1
-1
-
199. 匿名 2024/12/29(日) 01:38:56
>>1
えっと、金太郎温泉の朝食。
クラブツーリズムで黒部ダムのツアーで泊まりました。
ご飯も温泉もすごく良くて未だに忘れられません。
コロナ禍で外国人が一人も居なくて凄く日本でした😄😄😄😄😄+1
-1
-
200. 匿名 2024/12/29(日) 01:42:20
>>5
この夏、金沢と富山のマンテンホテル泊まったけど、金沢の方が良かったな
富山は機械の故障で味噌無しの味噌汁が出て来たし、ガキどもがうるさすぎてカオスだし
+1
-3
-
201. 匿名 2024/12/29(日) 01:45:46
>>1
めちゃくちゃタイムリー
来週、東京に行くんだけど、次の2つで迷ってる
どちらの朝食が良いですか?
台場のグランドフレッサ台場
と
浅草のベッセルイン浅草
+1
-2
-
202. 匿名 2024/12/29(日) 03:08:08
>>99
20000 キロ歩いたら日本一周出来るね笑+4
-1
-
203. 匿名 2024/12/29(日) 03:27:59
>>164
わかるわかる
日航ホテル、あんま名前あがらないけど手堅くていいよね+0
-1
-
204. 匿名 2024/12/29(日) 06:28:41
>>18
これのマイナスの意味が全くわからない なんで?+2
-1
-
205. 匿名 2024/12/29(日) 06:50:32
>>99
旅らしさ全開で良いね!
行きたくなっちゃった。+1
-1
-
206. 匿名 2024/12/29(日) 07:00:50
京都烏丸のヴィアイン。
安いビジネスホテルだけど、スタッフの最大限の工夫を感じた。オリジナルお茶漬けがあるの。
周辺の飲食店の混雑具合を見たら、ホテル内でゆっくり朝時間を過ごせて助かったよ。+1
-2
-
207. 匿名 2024/12/29(日) 07:30:51
>>1
新高輪グランドプリンスの朝ブッフェよかったです
もっと食べたかったけどお腹いっぱいになってしまい悔しかった…+2
-1
-
208. 匿名 2024/12/29(日) 07:39:41
京都のウェスティン都ホテル。
朝食だけ食べに行くのもいいなと思える。+2
-0
-
209. 匿名 2024/12/29(日) 07:50:49
>>4
お正月に一人旅で泊まります!嬉しい情報ありがとうです+1
-1
-
210. 匿名 2024/12/29(日) 07:55:04
色々泊まったけど、山形の蔵王国際ホテルが一番良かった。+1
-0
-
211. 匿名 2024/12/29(日) 07:57:34
>>191
ヴィスキオの朝食美味しいですよね!
シェフが目の前で焼くステーキとか、自分で作れるパフェとか、和洋中全部美味しい。
そして食べすぎてその日はお昼が食べられなくなるまでがセットw+0
-1
-
212. 匿名 2024/12/29(日) 08:21:35
>>16
私もインターコンチネンタル。横浜だったけど美味しかったよ。
+0
-1
-
213. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:54
>>7
バイキングは帝国ホテル発祥だけど、折角帝国ホテルまで行ってるのにバイキングで済ますのは勿体ないな+2
-1
-
214. 匿名 2024/12/29(日) 09:37:59
オークラとオータニ系列は間違いない+1
-1
-
215. 匿名 2024/12/29(日) 09:49:48
>>38
年末に貧乏臭いこと言わないで
価格関係なく、ここ美味しかったよ!いいなー!でいいじゃん+4
-1
-
216. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:31
>>2
朝にでてくる、つきたての餅が最高!
ほんとは昔あった本館のビュッフェのが美味しかった気はするがもうないし。宙館のも豪華で美味しかったです+1
-1
-
217. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:48
>>27
オレンジ生搾りできるやつがよかった
海を見ながらご飯たべれるのもいいよねー+0
-1
-
218. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:12
>>198
クリスマスに行ったのですが、朝からチーズもあり最高でした。また行きたい!+1
-0
-
219. 匿名 2024/12/29(日) 10:38:47
>>41
ドーミーインいいよね。夏に京都の野乃泊まったけど、夜のラーメンもおいしいし、朝食もすごいよかった。+3
-1
-
220. 匿名 2024/12/29(日) 11:55:41
>>99
わかるわかる!
私もスマイルホテル!
1000円でこれだけ食べられたら大満足だわ〜って感じ。
特別なものは正直何も出なかったけどね笑+2
-1
-
221. 匿名 2024/12/29(日) 12:17:15
>>6
こないだ泊まったけど期待外れだった
品数少ないし狭いし窓際だったからめっちゃ寒かったし
センチュリーマリーナがダントツで良かった
新しいからお部屋も綺麗だし
次いで国際ホテル
申し訳ないけどラビスタ函館はもう無いかなって思った+5
-1
-
222. 匿名 2024/12/29(日) 21:37:57
外来でもオッケーの都内のホテルの朝食でおせちだしてくれるところないかな?+0
-1
-
223. 匿名 2024/12/30(月) 08:24:05
>>108
マンションの隣の人がご夫婦とも鹿児島出身の方で、お土産にさつま揚げの詰め合わせ頂いたの
美味しくってびっくり、何度かお取り寄せしたわ
いつか泊まってみたいです+2
-1
-
224. 匿名 2024/12/30(月) 08:47:10
>>97
おしゃれ、行ってみたい+0
-1
-
225. 匿名 2024/12/30(月) 10:57:34
>>188
本当にそうなのです。お腹一杯食べたから、お昼は何食べたか覚えてないから多分食べてなくて、散々観光で歩いた後に夕方仙巌園で名物両棒餅食べるのがやっとだったと思います。美味しくて楽しかったです。+0
-1
-
226. 匿名 2024/12/30(月) 13:01:21
>>97
前に行ったガル民の感想あったけど、美味しいけど冷たい物ばかりって言ってたよ+0
-1
-
227. 匿名 2024/12/30(月) 13:40:38
登別グランドホテルと函館ラビスタとどっちが良いですか?料金ランク違うのはおいといて+0
-2
-
228. 匿名 2024/12/31(火) 01:47:10
>>2
まさかここで地元のホテルの名前を見るとは…嬉しい!+1
-1
-
229. 匿名 2025/01/02(木) 19:51:13
>>2
フレンチトーストが最高‼️+0
-1
-
230. 匿名 2025/01/04(土) 22:44:39
>>6
先月行ったけど、…うーんって感じ
そこまでではなかったかなぁ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する