ガールズちゃんねる

何故、男は星の数ほどいるのに

307コメント2025/01/05(日) 01:38

  • 1. 匿名 2024/12/28(土) 08:24:49 

    自分が好きになった人とは絶対にうまくいかないのか?
    自分を好きになってくれる最低限のまともさがある人はいないのか?

    ちなみに私の条件は共働きOK、割り勘派、身長165あれば、学歴高卒でも気にしない(私は大卒)、顔は相当不細工でなければ、話が合えばOK。

    直近で好きだった人も同い年、年収400くらい、身長おそらく170ないくらい、うっすらハゲ、メガネ、顔はおそらく友達に見せたら優しそうと言われるタイプのごくごく普通の人。

    あらためて、男は星の数ほどいるのに何故自分を好きになってくれる人がいないのか不思議でたまらない方、話しましょう。

    +245

    -18

  • 2. 匿名 2024/12/28(土) 08:25:30 

    何故、男は星の数ほどいるのに

    +80

    -4

  • 3. 匿名 2024/12/28(土) 08:25:41 

    沢山いるから次いこ、次!

    +143

    -1

  • 4. 匿名 2024/12/28(土) 08:25:47 

    何故、男は星の数ほどいるのに

    +5

    -15

  • 5. 匿名 2024/12/28(土) 08:25:49 

    男は女性よりもクズの割合が圧倒的に高い

    +430

    -29

  • 6. 匿名 2024/12/28(土) 08:26:00 

    眞子さまは小室圭を選んだのか

    +65

    -6

  • 7. 匿名 2024/12/28(土) 08:26:27 

    何故、男は星の数ほどいるのに

    +111

    -11

  • 8. 匿名 2024/12/28(土) 08:26:38 

    自分と向かい合うことをしないと、自分にあう相手もピンとこないのかなって考えている

    +135

    -0

  • 9. 匿名 2024/12/28(土) 08:26:44 

    >>1
    そのレベルに見向きもされないなら、もう男側の問題じゃないような。

    +243

    -7

  • 10. 匿名 2024/12/28(土) 08:26:53 

    イケメンはは星の数ほどいない

    +90

    -1

  • 11. 匿名 2024/12/28(土) 08:26:57 

    相思相愛って、やっぱり奇跡だと思う。
    付き合った人数多めだけど、思い思われてたのは過去二人だけだと自覚してる。

    +238

    -5

  • 12. 匿名 2024/12/28(土) 08:27:34 

    >>6
    似た者同士なンだわ...

    +95

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/28(土) 08:27:38 

    >>1
    あなたの姿が見えないからわからないよそんなん
    顔から下でも写真あれば
    できれば顔
    それだけでもなんかアドバイスあるんじゃない

    +26

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/28(土) 08:27:43 

    >>6
    ルックスと人柄じゃないかな。

    +11

    -14

  • 15. 匿名 2024/12/28(土) 08:27:51 

    >>5
    そらそーよ

    +23

    -7

  • 16. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:01 

    思ってくれる人と付き合うに連れて、主さんも好きになっていくかもよ!

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:10 

    どんなに条件のいい人でも、好きになるかどうかはべつだよね。そして、その人に好かれるかどうかも。
    私もさ、旦那のスペック書いたら離婚案件とか言われそうだけど、それでも好きだから一緒にいるわけで。

    +137

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:12 

    「身長165あれば、顔は相当不細工でなければ」
    ここだと思う。生まれつきどうしようもない部分で他人を評価しようとする人は同じように評価されるよ。
    その報いじゃないかな。

    +77

    -60

  • 19. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:15 

    それが恋愛でしょ

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:30 

    謙虚さがないんだよ。
    私はこんなにレベルを下げてるから大丈夫って思ってない?

    +114

    -14

  • 21. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:46 

    じゃあ歩きながら片っ端から声かけてみたら

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:49 

    >>1
    女も星の数ほどいるから

    +127

    -2

  • 23. 匿名 2024/12/28(土) 08:28:58 

    >>1
    なぜ、毒親の子は
    必ず毒親になるのか?
    なぜ、いじめられっこは
    転校してもいじめられるのか?
    なぜ、離婚する人は
    何度も離婚を繰り返すのか?
    別の選択肢が星の数ほどあるのに
    何度も何度も繰り返すのは何故か?
    鏡を見てよく考えて

    +2

    -20

  • 24. 匿名 2024/12/28(土) 08:29:16 

    男は星の数ほどいるけど、中学生でいえば進学校に行ける男と同じくらいしか生活力のある男はいない

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2024/12/28(土) 08:29:27 

    >>15
    おーん😭

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2024/12/28(土) 08:29:38 

    星の数ほどいるからこそ成立する確率減るんじゃない?
    好きになったのが全人口のうちの1人でしょ?
    結ばれる確率1億分の1だよ

    +62

    -0

  • 27. 匿名 2024/12/28(土) 08:29:38 

    >>1
    肌感だけど、20代のときを逃して30.40となっていくにつれて興味持たれなくなる
    とにかく20代のうちが勝負

    +119

    -8

  • 28. 匿名 2024/12/28(土) 08:29:58 

    >>6
    相手にしてくれる人が他にいなかったからじゃない?

    +76

    -0

  • 29. 匿名 2024/12/28(土) 08:30:22 

    自分のスペックに合わない相手を望んでいるから。
    自分が思っている以上に自分がブス、自分が思っている以上に自分が卑屈、とかは無い?

    +52

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/28(土) 08:30:31 

    >>13
    ここで特にガルちゃんで晒したら人生終わるでしょ

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/28(土) 08:30:35 

    >>5
    それは思う
    優しくて誠実な人って1割くらいなんじゃとさえ思う

    +172

    -16

  • 32. 匿名 2024/12/28(土) 08:30:36 

    >>20
    上から目線なのが態度に出ちゃってるのかもね。「私はあなたレベルでも好きになれますよ」みたいな。

    +58

    -2

  • 33. 匿名 2024/12/28(土) 08:30:56 

    >>1
    すごい自信だね!
    だって、不思議に思うってことは、自分にはそれなりのポテンシャルがあるのに、なんで好かれないの???って思ってるってことよね?

    私は自分を好きになってくれる人がいないのは当たり前だと思って生きてきたけどね。
    だって、ブスだもん。
    女が2人いたら、顔がいい方選ぶでしょ?
    常に自分がその女の中の底辺だから、選ばれるわけないし。

    +101

    -5

  • 34. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:11 

    タイミング

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:12 

    >>18
    30近くの独身はそれをクリアできない男が多い

    +23

    -4

  • 36. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:16 

    >>9
    ズバッと言ったね🥹՞

    +125

    -3

  • 37. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:16 

    残酷だけど
    自分の価値がその程度なんでしょ
    誠実に生きてないと誠実な男には好かれない

    +53

    -5

  • 38. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:30 

    縁がないから

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:47 

    >>27
    年齢だけで相手への興味が変わる男なら
    最初から縁がない方が幸せだねえ

    +21

    -17

  • 40. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:49 

    好きになる男が大体既婚者

    +7

    -3

  • 41. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:52 

    同じ年代のフリー同士が出会うまで、そこから恋愛に発展するまでがハードル高い。3ヶ月、半年、1年、付き合い続け結婚というさらなるハードル。

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:54 

    >>2
    もうブルゾンとかブーム過ぎてるのになんでまだこの画像貼ってんの?
    面白いと思ってんの?

    +5

    -26

  • 43. 匿名 2024/12/28(土) 08:32:02 

    主が相手へ向ける条件はわかったけど、主自身はどんな感じなんだろう。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/28(土) 08:32:13 

    >>5
    女が求めるような「普通」「平均」の割合が少ないんだよね。
    男からしたら浮気するのが「普通」だとしたらその時点でもう女からしたら「まとも」じゃないし。

    +163

    -5

  • 45. 匿名 2024/12/28(土) 08:32:31 

    >>37
    虐待率
    離婚率
    見れば

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2024/12/28(土) 08:32:40 

    >>1
    星の数ほど居るけど
    星の数ほど出会う機会がない

    +83

    -0

  • 47. 匿名 2024/12/28(土) 08:32:46 

    >>1
    いきなり100点の人探してない?他人なんだから100点つけられるほど完璧な人いないよ。65点の人で素直な人とか探して徐々に足りない部分補っていったら?

    +7

    -6

  • 48. 匿名 2024/12/28(土) 08:32:59 

    >>9
    なんか決定的なコレってのがあるのかも。
    強烈なワキガとか

    +85

    -6

  • 49. 匿名 2024/12/28(土) 08:33:38 

    >>5
    女性もクズが多いよ。
    ただ男よりも目立たなかったり
    被害者ヅラするのが上手いかったり
    若いウチは免除されてるだけ

    +81

    -36

  • 50. 匿名 2024/12/28(土) 08:34:17 

    >>39
    当たり前じゃん、子供も産みにくくなるのに。
    こればかりは本能だよ

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2024/12/28(土) 08:34:31 

    >>1
    身長163cmの夫
    超絶良い人だよ〜。しかも働き者
    私は身長より性格重視だったわ
    ちなみに顔は風間俊介を薄めた感じのフツメン 笑

    身長と顔は生理的に無理じゃなければスルーしないと勿体ない可能性

    +40

    -6

  • 52. 匿名 2024/12/28(土) 08:35:03 

    >>44
    わかる
    女性をバカにしない
    家事が一通りできる
    浮気しない
    1世代上の周りの既婚者見ててもこの辺できる人全然いない
    今私の世代は新婚ばっかだから新しい考え方の人も増えてて多少まともだとは思うけど,浮気しないとかは新婚ブーストのおかげだしなあ

    +81

    -2

  • 53. 匿名 2024/12/28(土) 08:35:07 

    女の武器(かわい子ぶりっこ、服装や顔などの見た目、天然ボケが可愛いとされるとか)が通用しない年齢なら、協調性がないからだと思うけど…

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/12/28(土) 08:35:46 

    >>5
    犯罪者やイカれた思想持ってるのはほとんど男だからね
    男がいなければ世の中平和になるのに…

    +61

    -13

  • 55. 匿名 2024/12/28(土) 08:35:58 

    まともな男は20代、遅くとも30ちょいの女と結婚したがる

    +5

    -6

  • 56. 匿名 2024/12/28(土) 08:35:58 

    >>1
    年収400
    身長おそらく170ない
    うっすらハゲ、メガネ、
    顔はおそらく友達に見せたら優しそうと言われるタイプ

    そんなさえない相手からでも
    主は対象外ということよそれが現実

    +60

    -1

  • 57. 匿名 2024/12/28(土) 08:36:02 

    >>1
    鏡でご尊顔をご覧になれば答えは見つかる筈です
    アーメン

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/28(土) 08:36:08 

    直近で好きだった人も同い年、年収400くらい、身長おそらく170ないくらい、うっすらハゲ、メガネ、顔はおそらく友達に見せたら優しそうと言われるタイプのごくごく普通の人

    内面に何も触れてないところが闇。

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/28(土) 08:36:25 

    >>1
    追えば逃げるは動物の本能。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/28(土) 08:36:42 

    >>31
    そんな人はモテないから
    モテるのはヤリチン系クズ

    +4

    -12

  • 61. 匿名 2024/12/28(土) 08:37:21 

    >>42
    トピ画盗られたから僻んでるようにしか見えない笑笑笑

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/28(土) 08:37:26 

    >>11
    最近、私も思った
    特に自分の理想の人と相思相愛は奇跡だなって
    何も取り柄がない私の事を好きになってくれる人は奇跡

    +96

    -3

  • 63. 匿名 2024/12/28(土) 08:38:14 

    チビ男だったら山ほどいるよ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/28(土) 08:38:38 

    >>44
    男性の浮気を非難する気持ちはわかるけど
    男性からすれば結婚する女性が
    非処女であることは
    だいぶ罪深いことだよ。
    さすがに贅沢だから男も諦めているけどね
    女性は結婚前の経験人数分は
    男から浮気されてもしょうがない。

    もしこれを女性が否定するなら
    自分の都合だけ
    自己主張する卑怯な女性。

    +6

    -37

  • 65. 匿名 2024/12/28(土) 08:38:49 

    >>1
    絶対にうまくいかないって決めつけてるとうまくいくわけないじゃん。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/28(土) 08:38:52 

    >>9
    第一印象で何か決定的なものがある気がする。

    服装が特殊とか、話し方が気が強そう、気持ち悪い、面白すぎる、顔つき目つきが怖い、くらいなどなど……。

    化粧や服装はプロの診断を仰いで、好かれたい相手に合わせた装いをすることから始めたらどうかな。

    +68

    -2

  • 67. 匿名 2024/12/28(土) 08:39:07 

    自分のスペックも冷静に箇条書きしてみなよ。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/28(土) 08:39:07 

    選びようがない一対一なら楽なのにな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/28(土) 08:39:20 

    >>55
    それまともなアラサーの男の話
    40代がそれやってたら異常者

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2024/12/28(土) 08:39:57 

    Youtubeで婚活に失敗する女の動画よく見てるけど
    特徴的なのは男に高年収を望んで自分は専業ニートを望んでるんだよね
    自分を高評価し他人を低評価しがち

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/28(土) 08:39:59 

    >>58
    好きだった人のことをよくそんなに言えるよね。
    高望みしてませんよっていう自分アピールのために他人を貶すような性格なら好きになってもらえないのも仕方ない。

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/28(土) 08:40:04 

    >>6
    グイグイ来たのかな?

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/28(土) 08:40:13 

    >>5
    あのー、なんかそういうデータとかあるんすか?

    +16

    -16

  • 74. 匿名 2024/12/28(土) 08:40:33 

    女も星の数ほどいるしね
    マッチする人を見つける方が難しいのかも

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/28(土) 08:41:13 

    >>1
    たまたま出会えてないだけだよ。出会いは10年後かもしれないし15年後かもしれないし。気長に待とう!

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2024/12/28(土) 08:41:34 

    >>45

    見たとして、だから?
    暴力的だったりクズな男を好きになる女って
    結局はクズな女性であることは多いよ

    韓国アイドルを好きな女性をみたら分かる

    +16

    -3

  • 77. 匿名 2024/12/28(土) 08:41:46 

    >>1
    そりゃ星の数ほど男性はいるだろうけど

    結婚に適した年齢
    優しくてまともな性格
    家庭をもってちゃんと生活していける人
    顔も十人並みもしくはそれ以上

    って条件で対象外で半分以上減ると思うし
    上の条件を満たしている男性は
    もう結婚してるかちゃんと彼女がいると思うから
    また半分以上減ると思うんだわ

    +54

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/28(土) 08:41:55 

    主とは違うと思うけど、私の先輩も婚活中似た様なこと言っててなんで?って言ってたけど口開けてくちゃくちゃ汚く食べるところがあってそれが男性から敬遠される原因かは分からないけど気づかないなにかがあるんじゃない?

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/28(土) 08:42:03 

    >>1
    男は星の数ほどいるけれど、女も星の数ほどいるからね。。

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/28(土) 08:42:16 

    >>1
    1時間ウォーキングしてもイケメンとか見たことない

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/28(土) 08:42:58 

    こればっかりは数打つしかないかも。
    SNSで相当頑張って探して探してやっと相思相愛の人に出会えた。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/28(土) 08:43:20 

    >>64
    じゃあ男が行為をしなければいいだけ
    自分は好き勝手やって女には純潔を求めるってどれだけ馬鹿なの

    +36

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/28(土) 08:43:23 

    >>75
    なんてそんな夢を見せるような
    綺麗事を言うの笑
    タチ悪いなー
    10年後なんて
    余計に自分の恋愛市場価値は下がるし
    更に相手にされなくなるだけだよ

    +4

    -6

  • 84. 匿名 2024/12/28(土) 08:43:33 

    結婚できる20代の若い頃にストライクボールがバンバン飛んできたのにバットを振らなかった
    30代を超えるとほとんどボール球しか飛んでこないのでもうアウトコースギリギリのボール玉でもバットを振るしかない
    40代以上はほぼ敬遠

    +46

    -4

  • 85. 匿名 2024/12/28(土) 08:44:18 

    >>79
    ライバルの女も星の数ほどいるということだね

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/28(土) 08:44:41 

    星の数いるけど自分に合う男性は少ないよね

    私は10代から自分に合う男性を探してたよ
    周りから男好きだの恋愛脳だの言われても

    で、結局
    国際結婚した。

    探しに行くのをやめた、諦めた時に自分に合う人に自然に出会うよ

    +5

    -5

  • 87. 匿名 2024/12/28(土) 08:45:59 

    >>82
    だからお互いさまなんだよ
    残念ながら人間はロクでもない奴ばかり。
    浮気する男と結婚前に非処女の女

    世の中に男女の争いが絶えないのは必然
    だってお互いが間違っているから

    +4

    -15

  • 88. 匿名 2024/12/28(土) 08:46:25 

    >>5
    これにプラスが多いことがヤバいってことに気づかなきゃ
    自分の非は絶対に認めたくないってことでしょ
    私は悪くない、悪いのは全部男
    そりゃ結婚できんてw

    +23

    -26

  • 89. 匿名 2024/12/28(土) 08:46:43 

    >>1

    主の条件はどうなの?大卒以外の

    年齢、体型、容姿、年収


    でも確かに、小綺麗な普通の女性と比較すると小綺麗な普通の男性って少ないとは思う

    最低限の清潔さや常識、優しさは、女性の方がちゃんとしてる

    だからその小綺麗な普通の男性を奪い合って、小綺麗な普通の女性が余る

    +29

    -3

  • 90. 匿名 2024/12/28(土) 08:47:01 

    >>1
    自分の顔見てみろよ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/28(土) 08:47:08 

    女性と話が合わせられる男性って、それだけで実は結構高スペック。
    主さんが「外見や収入などのスペックはそんなに高くない人です」って思ってても、話してて楽しい人だなって思うのなら、他の女性からもそう思われてるし、
    実はモテてるし、本人もきっと主さんよりスペック高い人から言い寄られてる自覚ある。

    +41

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/28(土) 08:47:11 

    >>1
    自己肯定感が高いのは良い事だけど、女性の自己評価は実際より高めだと勘違いしてるんだって。結婚相談所でズバッと言ってもらったら自覚が出来るんじゃない?

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/28(土) 08:47:20 

    >>5
    友達で新婚早々浮気された子いる
    相手は旦那の元カノだと言ってた
    男はケジメつけない人が多い印象だしチャンスがあればすぐ浮気すると思ってる

    +74

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/28(土) 08:47:40 

    8割くらいが年齢の焦りによる妥協結婚、流され結婚だから大丈夫だよ
    相思相愛ほど価値観の違いとか言って離婚
    老後まで仲良しなんて滅多にないから

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/28(土) 08:48:02 

    >>63
    もれなくモラハラするようになるよ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/28(土) 08:48:32 

    >>11
    あなた幸せな人生ね

    +30

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/28(土) 08:48:35 

    >>77
    宗教してない
    ギャンブル、タバコしない
    酒癖悪くない
    実家が普通以上
    借金なし

    これらも入れると結構きついよね

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/28(土) 08:48:37 

    >>23
    自問か?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/28(土) 08:48:52 

    主さん自分のスペック正直に書いてよ。
    たぶん自分的には理想下げてるんだろうけど、まだ高いんだと思う…

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2024/12/28(土) 08:49:03 

    >>22
    女は月の数

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2024/12/28(土) 08:51:59 

    >>9
    主の出してる条件云々じゃなくて、「ここまで妥協してるのに」感が強いんだよな
    そしてそれが相手に薄々伝わってるのかも
    そんなの関係なく「あなたのこういうところが好き」という人に出会えるといいね

    +128

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/28(土) 08:53:01 

    >>1
    そもそも、モテない側のトピ主がなんで条件なんてものを持ってるのよ。
    条件てさ、モテる人だけが持てるものだよ?
    選択肢がたくさんある人が、選ぶ最低限のラインとして持ってるものであって。

    私は条件なんて考えたことないよ。

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2024/12/28(土) 08:54:31 

    >>97
    変な親戚がいないかとか
    同居希望じゃないかとか
    介護が必要な親や祖父母がいないかとか
    長期引きこもりの兄弟姉妹がいるかどうかとか

    どんどん減っていくwww

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/28(土) 08:56:25 

    割り勘派って決めてるのがもしかしたら主さんが恋愛対象外になってるのかも?
    夫曰く、男友達が「脈あり、脈なしの見分け方」という話題で飲んでたとき、「最初のデートで頑なに割り勘を主張してくる女は脈なし」と言う人が結構いたらしい。
    「いくらですか?」と自分の分を払う気があって財布も出してるけど、男性側が「いいよいいよ。ここは自分が誘ってるし、ご馳走させて」って言ったら「そうですか…?ごちそうさまでした!」って笑顔で返してくれるのは脈あり。
    だから、主さんの「割り勘派」というのはもしかしたら恋愛を遠ざけてるのかも?

    夫曰く、かなり高収入の人は「きっかり割り勘にしてくれた方が、お金目当てじゃないんだな」って思えて好感度上がると言ってたらしい。

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:13 

    >>1
    人生の中で星の数程の男と知り合う事がない
    35億の男がいたって出会わなきゃ分母に入らない
    結局小さい世界で数少ない男しか出会わないよ

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:36 

    >>83
    横だけど
    辛辣なコメントばっかりで主じゃないけどテンション下がるわ
    人って夢や希望あるから生きてるんじゃないの?

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/28(土) 08:59:11 

    >>1
    上から目線なのが透けて見えてるんじゃない?
    この短いトピ文からも、その程度の男でも好きになってあげてるのに、って雰囲気が伝わってくるのに、リアルだったらどんだけなんだろう
    他人を下に見て馬鹿にするような人は、余程の高スペックが揃ってないと誰にも相手にされないと思う

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:05 

    >>2
    ちえみちゃんに憧れたわ。
    ミステリアスでセクシーに見えた。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:21 

    >>1
    >>58
    なぜそんな風に言えてしまうのよ…
    好きだったのに…
    振られたの?

    相手を条件で見ているとしたらもったいないかも。
    理屈じゃなくて、一緒にいて楽しいとか、笑っていられるとか、そういう気持ちの動きが伝わって来ないからなんとも言えない。

    +7

    -3

  • 110. 匿名 2024/12/28(土) 09:01:08 

    ブサイクのラインによるんじゃない。ちょいブサも無理ならかなりハードルは高そう。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/28(土) 09:01:15 

    >>1
    それは1さんが40に見える35才でぽっちゃりだからですよ?

    +1

    -3

  • 112. 匿名 2024/12/28(土) 09:01:30 

    >>1
    女性は、色々な所を総合評価し判断する傾向強いけど、
    男性は外見のみで相手を選ぶ傾向が強いから、
    主さんが好きになるお相手は、外見だけだったんじゃないかな?
    性格が良いとか、ちゃんとした仕事してるとかどうでも良かったんじゃない?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/28(土) 09:02:19 

    主のスペックは、
    もうすぐ28歳
    二重埋没済で顔は中の下〜中?(可愛いとは言われない…小綺麗にはしてる)
    身長普通の痩せ型
    国家資格持ち
    一人暮らし歴10年
    人からは愛嬌があるorニコニコしてるとよく言われる
    といったところです。
    欠点も上げると、メイク下手、ズボラ、料理が全く出来ません。

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2024/12/28(土) 09:02:29 

    ゼクシイですら35才で無理だって。。
    何故、男は星の数ほどいるのに

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/28(土) 09:02:47 

    >>1
    条件決めないほうが良いんじゃない?

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/28(土) 09:03:17 

    男性は毎日生まれていますから

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/28(土) 09:03:45 

    >>6
    口が上手かったんじゃない?

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/28(土) 09:03:49 

    前に男性向けの恋愛指南書みたいなの読んでみたんだけど、そういうのを読む非モテ男性向けのアドバイスとして、
    男性から「俺たち釣り合っててお似合い」と思う女性って、本人からしたらその男性を見たら「格下。この男と付き合いたいとは思えない」って思ってるから、自分の理想を下げなさい
    ってのがあったけど、それって結局女性側も自己評価高くて理想高いってことだよなと思った。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/28(土) 09:04:32 

    >>11
    私は逆の印象がある。

    未成年や学生の頃は片思いとか失恋ばかりだったけど、大人になってからは、自分が惚れた相手は相手もそう。

    弾の無駄打ちをしないよう、脳みそが不向きな相手には何も感じなくなってる感じ。

    +27

    -2

  • 120. 匿名 2024/12/28(土) 09:06:17 

    主は違うかもだけど
    蛙化でもないのに一度も好きな人からは好かれない喪女、でも私はモテる!キモ男やヤリ目に追いかけられるからモテるの辛い!って自認の人ガルに多いよね
    でも、実際にモテてた人のエピソードには嘘だと噛みついて、そんなモテ方ナイナイ笑マンガじゃないんだから笑とか言っては実例で論破されてるのを見てると…
    特別モテる訳でもないけど彼氏はいた事あるような普通の女性なら声かけられても完全スルーで秒で忘れるような男(挨拶しただけで惚れてくるキモ男とか全員にコナかけてるヤリ目とか)とのアカウントを毎回丹念に拾い上げては
    女扱いされた!数人から女として見られてるんだから私ってモテるんだ!でも好きな人(まともな人)は振り向いてくれない!モテるのって辛い♡(モテてない)
    みたいに思い込んでそうだなと思った

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/28(土) 09:07:01 

    20代で痩せていれば
    愛されるかは別だけど
    少なくとも男性と付き合う事には困らないでしょ
    顔の美醜なんて若さで十分にカバーできる。

    だから主の年齢と体重がわからなければ
    何も言えない。
    20代でも太って清潔感がなかったり
    単純に30代だったり
    若い時は美人だったとしても
    40代に差し掛かっていたり
    そんな状況であれば
    そりゃあ男性にも相手されない。

    それにまだ自分が選ぶ立場と思っているような
    書き込みの内容だから
    たぶん可愛げもないんだろうな

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/12/28(土) 09:07:23 

    >>101
    無意識に見下してるんだろうね
    こんなに妥協した条件なのに?って
    それなのに両思いになれないならそれすら高望みってことに気付かない

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/28(土) 09:07:36 

    >>6

    眞子さんはお父さんっ子だったからお父さんに似たような人好きになったんだよ。秋篠宮の若い頃チャラチャラヤンキーっぽくて小室さんにそっくりだよ(笑)

    +36

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/28(土) 09:08:13 

    >>100
    え、1人ってこと?

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/12/28(土) 09:09:01 

    >>9
    そうだね、主側の問題っぽい。
    一緒にいたいと思わせる何かが無いのでは。
    見た目や年収、性格もだけど、話が合う合わないとか楽しいとかも重要だと思う。

    +63

    -3

  • 126. 匿名 2024/12/28(土) 09:11:37 

    それぞれ好みがあるとは思いますが、ウチの夫は愛嬌が大事と言ってました。
    あと少し控えめな感じが好感がもてるそうです。
    一応参考までに。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/28(土) 09:12:57 

    >>8
    自分と向き合う事
    これ真理を突いてると思う

    私も主さんみたいにうまく行かなかった時期があった。
    その頃は自分に合わない仕事で職場で、ストレスいっぱいでものすごく不満ためながら、いろんな事を人のせいにして生きてた。
    その時は周りの人間関係もうまくいかないことばかりだった。

    恋愛だけを見るのではなく、一度どーんと自分と向き合って、自分のありのままの本心を素直に感じてみて、認め、受け入れるのって大事だと思う。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/28(土) 09:13:43 

    >>1
    条件下げてるのに何でって事?結構条件ガッツリな印象だけど。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2024/12/28(土) 09:16:05 

    見た目や性格って結婚生活送っていく上で変わるよ!
    うちの兄も低身長、高卒、ヒョロガリ、ダサい、収入高くない、掃除しない、だらしない、清潔感無いと婚活市場では余るタイプの人だったけど、結婚した人がきっちりして綺麗好きで向上心高いタイプだったからか結婚10年くらい経った今ではすごーく良い旦那になった。
    服もお洒落になったし掃除も料理も片付けもちゃんとするし、子供達もパパ大好きで奥さんの手腕によるものだと思う。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/28(土) 09:16:07 

    >>22
    これだ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/28(土) 09:16:46 

    >>101
    うすらハゲをディスってるだけで、好きになったところが全然書かれてないもんねww

    +36

    -1

  • 132. 匿名 2024/12/28(土) 09:17:50 

    >>46
    これだ!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/28(土) 09:18:11 

    >>6
    弁護士だぞ

    +2

    -11

  • 134. 匿名 2024/12/28(土) 09:19:56 

    主に何か問題あーる?

    地味めとか、逆にテンション爆上げとか
    陽キャすぎても
    陰キャすぎてもダメなんよな〜

    普通って1番難しいんだよな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/12/28(土) 09:20:09 

    スペックが高い男が美人と結婚して容姿がよくいい教育を受けてスペックの高い人間になりスペックの高い人間とくっつく
    スペックが低い人はブスと結婚して不細工でバカが育ち同じレベルの人間とくっつくか生涯1人
    最近二分化が顕著に出てきてるなぁって感じる

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/12/28(土) 09:21:43 

    可愛くないのに上から目線ならそら無理だろ。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/28(土) 09:22:45 

    >>113

    ズボラなのって食事のマナーや服装の細かい部分にあらわれるから、そこら辺気をつけてみてはどうだろう

    靴が汚いとか、マニキュアが剥がれてるとか、マスカラがダマになってるとか

    メイク下手だと印象悪く見えてしまうから、自分にあうメイクを習ってみては


    若いし体型もデブじゃないし、結構辛辣なコメントが並ぶ中で素直に自分のスペック出してて素直に向き合おうとしてるし、そのうち見つかるのでは

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/28(土) 09:26:41 

    >>1
    星には手が届かないからだよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/12/28(土) 09:27:44 

    >>122
    多分主自身もそんないいスペックじゃないんだと思う。
    だからこそ相手に求める条件を下げてるのにこの状況。
    本当はイケメンとか年収高いとか理想はあるけど妥協しまくってるのに。って感じじゃない?
    まぁそういう態度が出てるんだろうね。

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/28(土) 09:29:10 

    >>1
    主がどんな感じなのかわからない。自分のことを好きになる男性がいないっていうのは自分に原因があると気がする。他人に条件出してるように相手もある程度条件出してくるだろうし、男は基本見た目重視の人多いから、おしゃれしたり化粧頑張ったり笑顔とかまずは自分自身を見つめ直す方が先だと思うな

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2024/12/28(土) 09:30:57 

    >>9
    ほんとそれ
    自分はどうなんだって話

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2024/12/28(土) 09:32:16 

    >>113
    男もやる時代とはいえ、料理のスキルって結構今も求められるみたいよね。共働きだしそんなにできなくてもいいよって男もいるかもしれないけど。
    メイクに関してはデパコスのカウンターとか行ってプロに教えてもらったら。

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2024/12/28(土) 09:33:30 

    >>38
    ¥が無いから

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/28(土) 09:35:54 

    >>1
    たくさんいるのに自分を好きになる人がいないって考えがおかしい。
    1人の可愛い子にみんな「好き」ってなっちゃうのが男よ。そこに集中。
    そんな女の子もいればある程度モテて複数から言われる子もいれば、出会った人と惹かれあって付き合う者同士もいれば、全く見向きもされない人もいる。

    その全く見向きもされない人になってるんじゃないの。
    相手への条件ばかりじゃなくて自分自身を良くしていかないと。魅力ないものは誰もいらないんだよ

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/28(土) 09:37:42 

    >>9
    これと結婚するなら独身の方(他の人)がいいって思われてるってことだからね

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2024/12/28(土) 09:39:23 

    女も星の数ほどいる

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/28(土) 09:40:04 

    >>113
    結婚相談所ならまだ大丈夫なレベル
    29までに決めないと30になると全然違ってくるよ

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/28(土) 09:42:03 

    >>23
    何方の新興宗教の教えですか?

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/28(土) 09:42:26 

    >>2
    懐かしいねー!

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/28(土) 09:42:46 

    男も女も最初は見た目で判断されるからね
    顔面が中~中の下なら普通の社会ならそりゃあんまり声をかけられない
    閉鎖的な婚活というコミュニティに入ると割と人が寄ってくる

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/12/28(土) 09:43:13 

    >>70
    はいはい暇な主婦の碌でもない趣味ねw

    +1

    -8

  • 152. 匿名 2024/12/28(土) 09:50:15 

    主のこと好きだと言ってくれる男性はどんな人なの?
    その人が主のレベルと釣り合った人だと思う
    あとうっすら禿げててイケメンじゃなくても優しかったら身近な人からはモテる人もいる

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/28(土) 09:51:58 

    条件で人を好きになるもんじゃないから
    だと思うよ。。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/28(土) 09:52:19 

    >>44
    浮気とかはおいといて、女性が求める普通の幅ってストライクゾーンに匹敵するから女性同士でも普通の許容範囲広い方が人生楽だと思う

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2024/12/28(土) 10:00:10 

    >>1
    そもそも自分と相性ピッタリの人と出会える事が奇跡だと思う。

    諦めずに大勢の男と見合いすれば主さんと相性の良い男性と出会えると思う。

    私も数十人と見合いして旦那と出会ったよ。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2024/12/28(土) 10:01:05 

    >>1
    主のスペックもみたいなそれによって全然変わる

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/28(土) 10:03:18 

    >>113
    愛嬌がある、ニコニコしてるんだったら出会いが無いとかかな。
    28だと女性の1番きれいな時期だよね。
    自分磨きして出会いの場に参加するしかないかも。
    私は40代だけどその時期出会いなんかなくて、
    この人って思った人にグイグイいったよー。
    ガンバレ。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/28(土) 10:03:35 

    私もいい出会いない 変な人ばかりに好かれてきた、世の中男は素晴らしい人も沢山居るよねってガルに書いたらガル民やってる時点で選ばれないって書かれた ガルやるような人間は選ばないって…

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/12/28(土) 10:06:02 

    >>5
    犯罪の多くは男だし

    +31

    -6

  • 160. 匿名 2024/12/28(土) 10:20:18 

    >>9
    主が平均以上の見た目で、家事全般得意で、たくさん貯金あれば良かったのかな

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/28(土) 10:22:23 

    >>1
    つ鏡

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/28(土) 10:24:38 

    >>18
    身長が160以上の女性だったら「身長165あれば」は妥協出来ない人の方が多いと思う

    +15

    -4

  • 163. 匿名 2024/12/28(土) 10:26:58 

    相手を素直に純粋に好き!という気持ちが大事だと思う
    恋愛がうまくいかない人は相手を通して自分を見ようとしてる気がしてる

    この人は「自分」に相応しい?
    「自分」を幸せにしてくれる?
    逆に「自分」はこの人に相応しい?
    などなど

    私はそういうの考えず相手の魅力にまっしぐら
    この人のこんなところいいな、と良い面探しを常にしてるから恋愛対象になる人も多い
    付き合ってからも相手の魅力を全力で引き出す
    相手に合わせようと卑屈になるのではなく、あなたにはこんな良い面があるよと教えてあげる感じ

    結果、私は想い合う恋愛ばかりだし、過去の人たちに何かで会う機会があると「生涯で一番好きだった」と異口同音
    結婚生活ももう10年以上
    毎日のように夫の良いところ見つけて本当に幸せ

    恋愛で自分発見だの自分探しだのしようとする人ほど難しくなってる気がする
    自分がどう見られようとどうでもいい、好きなもんは好き!ってシンプルになってみるといいよ

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/12/28(土) 10:27:00 

    >>3
    そうやって簡単に「次行こう」って言う人嫌いやわ。
    彼氏なんてそんな簡単にできないっつーの。

    +4

    -6

  • 165. 匿名 2024/12/28(土) 10:27:39 

    主さん趣味とかないのかな?
    自分は28で出会って結婚したブスだけど、仲良くなったきっかけはゲームだったよ〜

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/12/28(土) 10:28:01 

    >>113
    ガチャ歯で清潔感がないように見えるとか?
    二重整形より先にできることがあるんだろって顔じゃないのかな
    見た目審査で落とされてるんだよ

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2024/12/28(土) 10:34:16 

    >>64
    処女厨きたー。何語ってるんだか。
    この手の人たち「そういう子紹介するわ」って言ったら、顔写真見せた瞬間に「こういう子はちょっと…」とかゴネ始めたり、先に進めても「いやー、続かなかったわ」(後から聞いたら男側が大変無礼なことを女性にしてる)とかいうんだよね。

    +11

    -3

  • 168. 匿名 2024/12/28(土) 10:35:47 

    私は小学生の頃からめちゃくちゃモテてましたが、カッコいいより陰キャにモテてた。
    中学になっても変わらず…
    でも、アラフォーの今その陰キャがめっちゃ大企業の偉いさんになってて、あの時オッケーしとけばよかったって汚い部分がある私は独身です

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/28(土) 10:36:06 

    >>113
    主さん、国家資格あるなら転勤族に目向けてみない?
    転勤についてきてくれて、各地で共働き出来る女性みたいなひと探してる男性まぁまぁいるよ。ちょっと移動とか大変だけど。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/28(土) 10:37:20 

    >>64
    お前自身が結婚前に純潔を守ってないならどうのこうの言う資格なし
    女一人で性行為できないんだよ

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/28(土) 10:38:57 

    >>163
    主じゃないけど、確かに好きになった人に「あなたのこと大好き!私と付き合ったらあなたは絶対に幸せになれるよ!」みたいなアピールしてたら付き合えたし、結婚もできた。
    (アピールっていうのは、言葉で伝えるんじゃなくて、なるべく付き合う前から付き合った後のことをイメージしながら接する)

    夫は割とモテるタイプだったと思うけど、結婚してから「なんで私?」って聞いたら
    「俺からあれこれしてもらおうと思ってなくて、付き合う前のデートの時も俺が楽しめるように一生懸命だったから。
    そんな人は初めてだった」って言われたな。
    純粋な好意って結構グッと来るのかも。夫にしかやったことないから知らんけど。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2024/12/28(土) 10:39:06 

    トイレットペーパーが使用中になくなったにもかかわらず、補充しておいてくれない男の人ってどう思う?
    相手(私)が困るって分かるだろうに
    そういう配慮がない人っていろんなことに
    思いやりが欠けると思うんだけど。
    今朝、それをやられてがっかりしてるところ。
    特に今、ホテルに滞在してるからフロントに
    連絡してくれてもよくない?

    +3

    -2

  • 173. 匿名 2024/12/28(土) 10:40:14 

    >>109
    1を引用しただけですよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/12/28(土) 10:41:32 

    >>172
    それを本人に伝えて怒るならナシ。
    伝えて謝罪したり次は気をつける等言ったら様子見。

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2024/12/28(土) 10:45:02 

    直近で好きだった人も同い年、年収400くらい、身長おそらく170ないくらい、うっすらハゲ、メガネ、顔はおそらく友達に見せたら優しそうと言われるタイプのごくごく普通の人。

    主さんはこの人のスペックに満足してなかったかもしれないけど、こういうタイプの人って普通の女性から普通にモテるから気がついたら横から奪われてて後悔しそう

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/12/28(土) 10:46:49 

    >>164
    時間は有限
    若さの賞味期限は短い
    現状がうまくいかなくて停滞してるのなら、出会いの数を増やせというのがベストなアドバイスじゃね

    +7

    -1

  • 177. 匿名 2024/12/28(土) 10:48:03 

    >>174
    伝えたよ。
    普通はなくなったタイミングで、次の人のために
    補充するもんだよ。と言った。
    『俺、わからないから放置しとく。』って返事。
    今現時点で一言も口聞いてない。
    一応、予備ないかトイレ内を見てくれることまではしたけど、どこにあるか分からない。って。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/28(土) 10:48:29 

    >>175
    その手のタイプの人結婚したらめちゃくちゃいいパパさんになったり、紳士なおじ様ルート辿ってる例みたことある。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/28(土) 10:53:14 

    >>5
    わかる、恋愛対象に入るレベルの見た目がなかなかいないし、外見より中身見てって男性多すぎる。
    こっちの努力なんて考えてもなさそうなところから中身を見る気にならない。
    でも恋愛対象に入るような人、一緒にいて楽しい人は無双して女慣れしてモテるから何してもいいみたいな、結婚もいつでもできるしみたいな天狗になって周りを傷つける。
    大人しそうな見た目な男ほど中身終わってたりもするからそれなら遊び人でも一緒にいて楽しい人がいいみたいな選択肢になる。
    女ってここまで極端な人少ないと思うんだよね。
    化粧するのがベースだし見た目を気にするのが当たり前、それでいてとんでもなく男遊びしててやめられない、結婚後もわがままし放題ってほとんど見たことない。
    男の幼稚さに嫌気がさして恋愛する気力もなくなってくる。

    +70

    -7

  • 180. 匿名 2024/12/28(土) 10:57:04 

    私の場合、結局は理想が高いんだと思う。いいなって思った人と付き合えたことあったけど、結婚考えてないって30歳で振られてから何年も独身だよ。かなり傷つくこともされたので若干男性不信になりながら、婚活はしてた。
    田舎だからか何回もパーティーで会う人がいて、その人に毎回アプローチされてたけど何となく嫌で断り続けてたら「理想高いんじゃないすか?」って言われたことあるし、自分でもそう思う。
    ただ、好きでもない人と一緒にいられないし、そこまでして恋愛とか結婚したいわけじゃないと気付いてからは婚活もしてない。自分にも特に魅力ないし。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/28(土) 10:58:41 

    >>35
    顔は相当不細工でなければってどの程度のレベルなんだろう。40前にもなればおじさんになってみんたブサイクになるからクリアは無理だけど、30ぐらいならそこまでのブサイクはいないんじゃないかな。

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2024/12/28(土) 11:02:01 

    >>1
    いくら自分のストライクゾーン拡げても自分が相手のストライクゾーンに入れなければ意味がない
    お前も大したことないんだから拡げろよ!ってのは横暴というもの

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/28(土) 11:02:15 

    >>1
    主の挙げてる条件が既に相手を見下してるんだよ

    +4

    -3

  • 184. 匿名 2024/12/28(土) 11:05:47 

    >>177
    周りの奥さんたちの愚痴を聞いてても8割くらいの男性は気が利かないから(私の価値観からすると)マイナスポイントにはならないんだよね。
    「〇〇してくれたっていいじゃん」という考えから黙って不機嫌になられたり、こっちが「そうして欲しかったと気づかなくてごめん」って謝ってるのにずーっと言われ続けたりは勘弁してくれよ〜って思うから、
    自分も相手にそういう不機嫌をぶつけるのは無しにしてる。

    私は昔から不機嫌を引きずるのはお互いにNGっていう線引きはしてて、それ以外の行動面は大目に見てきたから、行動面が気になるコメ主さんとは価値観合わないかもしれない。

    でも、自分が望む100%の行動取れる人は世の中存在しないと思うから、個人的にはコメ主さんも「取って欲しい行動を取らなかったこと」ではなく、「それを伝えた後の彼の態度」だけ気にしてたらいいのでは?

    口きいてないのは主さんが許せてない空気を感じて気まずいからかもだし、そこについて私からはなんとも。

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/12/28(土) 11:09:27 

    スペックとか条件じゃなく、お互いに信頼できて安心感のある穏やかなに生活したい…けどなかなか難しい。
    どの人が信用できるかわからない(見る目ない)から、誰にも心が開けない。どうしていいのかもわからない。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/28(土) 11:19:38 

    自分のレベルを上げたら戦えるモンスターも変わってくるよ
    装備を強化する、経験値つむ
    まずはスライムを倒す方法考えよう

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/28(土) 11:24:42 

    >>5

    女性
    表記してる時点であなたがクズです

    +21

    -6

  • 188. 匿名 2024/12/28(土) 11:33:13 

    >>49
    男の方がなかなかエグい被害者面するんだよね

    +19

    -6

  • 189. 匿名 2024/12/28(土) 11:33:43 

    >>113
    ズボラが全面に出ちゃってるとか?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/28(土) 11:34:53 

    >>9
    第一印象とかで沢山寄ってくる人ならその中で気の合う人も出てくるだろうけど、そもそもあまり誰も近付いて来なかったら気の合う人ならいいとかって話以前の問題だもんね

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:19 

    >>6
    なんだかんだ釣り合ってるからじゃない?
    例えば育ちの良い大人しいエリート男とか気が合わなそう

    +26

    -1

  • 192. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:19 

    >>1
    星はたくさんあってもどんな星か知らないもんねw
    上手く行く時ってこんな感じだった

    知り合って間もない頃は私も相手もかっこいい着ぐるみを着ている状態で着ぐるみが好みかどうかしか判断材料がない。優しそうな着ぐるみ清潔感のある着ぐるみか

    一緒に出掛けるタイミング
    一緒に出掛けると私も相手も気を使うけど
    小さな優しさをお返しするお返しされる
    どんどん冗談も言い合うw
    車がガス欠した時は楽しく二人で数キロ歩ける荷物も持ってくれる(実話)
    車や電車で少し遠くへ行くのって人間性がわかる気がする
    そうこうしてるとブッチューのタイミングも来るのよw

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/28(土) 11:44:40 

    男もおんなじこと思ってるよ。
    これだけ女性がいるのに誰も自分に興味を抱いてくれる人がいないと。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/28(土) 11:45:28 

    >>2
    今思えばいいこと言ってた

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/28(土) 11:55:57  ID:l5QSxvcgqf 

    >>5
    まさにそれ!!だけど皆結婚するよね?私は無理だわ。

    +10

    -4

  • 196. 匿名 2024/12/28(土) 12:02:17 

    子供を望まない人と結婚したいけど、なかなか会えない
    そういう人と結婚したガル民いる?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:28 

    >>183
    そりゃ誰でも良いとかはないから条件は最低限あると思うよ
    主さんは単に出会いがないからだと思う

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/28(土) 12:07:29 

    >>62
    みんなそうなんだと思う。一芸に秀でた人の方が一握り。
    だから若くて美しい10代20代のうちに恋愛して結婚するんだと思う

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:22 

    >>186
    こと恋愛に関しては難しくない?
    年齢でも全然難易度変わってくるし
    経験値積めば理想の人と恋愛できるようになるわけでもないし…

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:42 

    >>193
    意外と好きになってくれる人はいたとしても、「こんな女しか好きになってくれないなんて…」みたいなとこも同じだろうしね…

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/28(土) 12:09:50 

    星の数ほど…星は沢山あってもその星を自分の物にした人間はまだいない

    まぁそう言う事w

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/28(土) 12:19:10 

    自分比一番モテてるなって時期に、私に興味持ってくれてる男性の中から一番好みの人と付き合うと、理想に近い人と恋愛できる
    ただ、ストライクゾーン狭い女性だとこれも無理な人多いみたいだよね
    自分が好きになった人じゃないと好きになれないタイプは、確かに両思いが難しそう

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2024/12/28(土) 12:39:42 

    >>87
    結婚前まで童貞であってから言えばと言いたい所だけど、こういう男ってブスの処女嫁と結婚して浮気するから真に受ける必要無し。
    自己中過ぎる人は自己愛性人格障害だから。
    まともに聞くのはモラハラ男に捕まるトロい女。

    +10

    -2

  • 204. 匿名 2024/12/28(土) 12:47:30 

    >>173
    うん、引用だってわかって、58さんに共感したから、そうだよね、という意味で58さんにもレスしたのよ
    誤解があったらごめんね!

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/28(土) 12:58:27 

    私も自分から好きになった人とはうまくいかない。
    キャバ嬢やってて、系列店の全店1〜2位くらいで人気嬢だと思うんだけど、私が好きになった人には相手にされない。セフレ扱いされる
    私も好きになった人には尽くして安い女になってしまうからだと思う

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2024/12/28(土) 13:10:53 

    >>7
    20年前の画像だね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/28(土) 13:32:00 

    わかります。
    私は逆に、もっと理想高くした方が上手くいくんじゃない??と友人たちから言われた。笑
    理想が低すぎて変な男を受け入れてると。
    ギャンブルしててもいい、年収も気にしないから…笑

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2024/12/28(土) 13:32:24 

    >>1
    そんな平凡な人にすら相手にされないなら主に魅力がないのかな
    しかも今までずっと好きな人から見向きされなかったんでしょ
    顔が可愛くない、体型が良くない、実は性格に癖がある、服装が変とか

    +4

    -1

  • 209. 匿名 2024/12/28(土) 13:35:12 

    >>1
    そんなもんじゃない?人にはそれぞれ事情も好みもあるからさ

    逆にあなたは「高望みはしません、これくらいの女“で”いいのにそれくらいの女にすら振り向いてもらえません」なんて言ってるような男性好きになる?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/28(土) 14:09:27 

    愛されない大事にされないのは自分のせいでもあったりするのに全部男性のせいにするから

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2024/12/28(土) 14:11:49 

    >>205
    普通の男はキャバ嬢ってだけで遊びと考えるから、ホストに入れ込む女みたいに嵌ってしまうのもいるけど、普通はキャバ嬢に本気にはならないぞ

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2024/12/28(土) 14:20:15 

    >>1
    それ私も考えたことある
    でも実際に星の数ほど男がいたって出会える男って一握り じゃん?
    そう考えると結局自分が出会った人の中で選ぶか、選ばれる女になるしかないのかなと思って
    でも好きな人には選ばれないんだよね
    どうでもいい人には優しくされるけど

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/12/28(土) 14:20:50 

    年収で人選ぶのよくないよねーって思って、マチアプではまともな文章書いている人みんなにいいねを送っていた。年上年下も問わなかった。
    それでも明確に好いてくれる人とそうじゃない人に分かれた。
    年収300万円〜700万台・・私はいいと思ったけど、好かれなかった。私が年上だとマッチングさえしなかった。
    年収800万円〜1000万円台・・好いてくれたけど好きになれなかった。個人的に一番プライド高くて頭悪いゾーンと思ってる。
    結局ご縁があったのは、当時年収1500万弱の夫。
    衣食住の感覚と音楽の趣味がまあまあ同じで心地良く、会話が楽しかった。私が年上でも気にしなかった。
    という感じで、条件ゆるくしたって、合う合わないは出てくる。
    自分に合うたった1人を見つけなきゃいけないんだから、凡百の条件から探すより自分のフィーリングを磨いたほうがいい気がする。

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/28(土) 14:22:47 

    >>27
    若い時はそう思いがちだけど、意外と年齢は関係ないよ
    出会う機会を多くすれと男も若さ求めてる人だけじゃないとわかる

    +15

    -7

  • 215. 匿名 2024/12/28(土) 14:34:03 

    >>73
    女にデータが通じるとでも?「私が思う」が絶対正義なのが女だよ

    +6

    -13

  • 216. 匿名 2024/12/28(土) 14:39:48 

    >>211
    いや全然本気になるでしょ
    恋は熱病みたいなもの
    出会う場所は関係ないよ

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2024/12/28(土) 14:40:16 

    >>73
    女性専用データ「私の周り」

    +4

    -9

  • 218. 匿名 2024/12/28(土) 14:41:51 

    >>216いや全然ならないわ、キャバ嬢はキャバ嬢でしかないから

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2024/12/28(土) 14:57:38 

    >>1
    結局は縁なんじゃないかなあ
    運命の人っていうのかな?
    結局縁がない人とはどう頑張ってもダメなんだよ
    既婚者を見てみたらわかるけど可愛くない人でも結婚してるでしょ
    まだ28なら全然これから
    忙しくなって大変だけど出会いの絶対数を増やして地道に活動していれば縁のある人と出会って幸せになれる
    あれが運命の出会いだったんだね!
    って後で結論付けられるような出会いが必ずあるよ

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2024/12/28(土) 15:10:07 

    >>218
    あなたはそうなんだね
    という話でしかない
    世の中にはいろいろな人がいるので

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/28(土) 15:22:59 

    >>23
    富澤「ちょっと何言ってるか分からない」

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/28(土) 15:33:24 

    >>163
    いつも好きな人にその感じだけど調子乗られた事しかない私は...

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2024/12/28(土) 15:39:19 

    >>77
    >>97
    >>103

    このコメント読んだら、星の数ほど男性がいたとしても
    家庭を大事にしてくれる普通の顔・身長・収入・性格・年齢の男性に
    出会って自分が選ばれ、更に結婚まで進む...

    意外と結婚のハードルが高い事に気づいた
    (日本人男性の何%位になるんだろう?10%辺りかな?)

    上記のことを考えると、ただ単に主さんが適齢期で普通の男性が
    パートナーにしたいスペックに達していないだけの気がする

    男性側のせいにしないで、本気で結婚したいなら婚活アドバイザーの
    アドバイスを手遅れになる前に求めた方がいいと思う
    (人生で今日が1番若い)

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2024/12/28(土) 15:44:06 

    >>1
    そんなレベルの人にすら、見向きもされない容姿してんじゃね?
    主は、男性選ぶのにこれだけレベル落としてやってるのにみいな事言ってるけど、自分のことは冷静に判断できてないやん?
    男性側も選ぶ権利あるからね。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/28(土) 15:48:03 

    ポイズンちゃん on X
    ポイズンちゃん on Xx.com

    婚活ってマジでこんな感じよな。相手は星の数ほどいるようで全然いない。 https://t.co/XNuvS66AxP

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/28(土) 16:19:47 

    >>9
    恋愛の引きが弱い星なんじゃない?

    美人でも独身のままであまり付き合ってもいない人(でも本人は結婚したくないわけじゃない)
    ってそれだと思ってる

    恋愛とか家庭を持つ星がないと思うようにはいかないかも

    +5

    -7

  • 227. 匿名 2024/12/28(土) 16:22:11 

    >>1
    確かに希望男性のレベルはまあまあ低め設定だけど、それでも主のスペックがそれより更に低いとかではないの?
    他の女性達より主さんが下なら、そっちに負けちゃうしね。
    主もレベル上げ必要かも。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2024/12/28(土) 16:23:06 

    >>73
    感情で物言ってるだけなので非科学的だし
    非現実的だし自己愛に基づいている可能性大

    +4

    -8

  • 229. 匿名 2024/12/28(土) 16:23:25 

    >>1
    主どんだけモテないんや

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/28(土) 16:24:32 

    >>1
    自慢でもなく、事実私は逆に17歳から片思いしたことないから外見だと思う。真面目な話、外見を大多数の男性から好感持たれるようにしたら付き合うまでは簡単だよ。よほど内面がつまらないとかなら付き合う前に顔が良くても振られたり付き合ってから雑に扱われる可能性はあるけど

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2024/12/28(土) 16:26:45 

    >>1さん、まさか高齢ブ無職汚部屋住人とかがこれ書いてないよね?
    それはまだまだ高望みだよ
    主さんのスペックはどんなもんなのか気になる

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/12/28(土) 16:30:23 

    >>159
    ばーか

    +2

    -8

  • 233. 匿名 2024/12/28(土) 16:34:23 

    >>179
    ちょっと何言ってるかわからない

    +7

    -25

  • 234. 匿名 2024/12/28(土) 16:36:27 

    >>177
    横。「わからないから放置しとくんだ」で終わるのきついな。素直な人で「次からそうするよ」って言う人は次回以降改善してくれるから結婚後も未来はある。

    育児中の人覚えてて欲しいんだけど、こういうのって昔からお母さんがやってくれてるから「勝手に補充される」みたいな脳になってるんだよね…。(昔の私)そういう積み重ねが「気が利かない」に繋がるの。

    子供のことだからついやってしまうのはわかるんだけど、大人になってガルで取り上げられるような大人になってもいいの!?と思ってしまう。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2024/12/28(土) 16:49:41 

    >>44
    男からすると風俗に行くのは普通、みたいなね…
    私は風俗通いどころか一度行ったことあるだけでも気持ちが悪くて恋愛対象にならなかったんだけど、確かそれだと日本人男性は半分以上がダメだったはず(うろ覚えだけど男性の風俗利用率6割とかだった気がする)
    結局、風俗というか売春が売るのも買うのもヤク中レベルのまともじゃないという風潮の国の外国人と結婚した

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2024/12/28(土) 16:54:11 

    0.1ミリでも自分から興味持つと絶対うまくいかない

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/28(土) 17:39:09 

    >>31
    優しくて誠実な男性はたくさんいるよ。
    ただ、女の視界に入っていないからいないように感じるだけ。

    +30

    -1

  • 238. 匿名 2024/12/28(土) 17:39:44 

    >>17
    そうだよね。
    好きって条件で決まるわけじゃないもんね。(婚活なら条件かもだけど)
    私も好きになった人がたまたまうすらハゲで(20代で)身長も低めだった。でも、私も20代だったから本来条件にハゲオッケーは無かった。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2024/12/28(土) 17:40:33 

    >>5
    表面的なクズもいるし分かりづらくて内面が腐ってるクズもいるからな〜後者は女性に多い

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2024/12/28(土) 17:52:47 

    >>220そもそもキャバクラに行かない男の方が圧倒的に多い、行っても付き合いでとか上司がとかってのが多いんだよ、だからキャバ嬢からするとキャバに来るタイプの男しか知らないし、それが全ての男と思ってしまうんだろ、しかも行ってる連中の殆どがキャバ嬢を落とすってゲーム感覚だから

    ホストに嵌る女と普通の女は違うだろ?

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/28(土) 18:04:16 

    逆に星の数ほどいるから選択肢がその分広がっちゃうもんね

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/28(土) 18:06:15 

    >>239
    女として生きていると取り繕うことも必須スキルだからな
    だから女からすると、取り繕うことが出来ない男のクズが"ホンモノ"みたいに見えるんじゃないかと
    何か不幸な目に遭った人がいたとして、内心他人の不幸にほくそ笑んでいてもとりあえずその場では慰める女と、馬鹿だからそんな目に遭うんだなwと本人を笑うのとどちらが良いかっていう
    まあどちらが良いかは人それぞれだと思うけど

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2024/12/28(土) 18:26:38 

    >>175
    モテるというのともちょっと違う気がするけどな
    自分でも手に届く範囲にいてちょうどいいって思われやすいおとこなんじゃないの?
    女でもいるよね

    流石にうっすらハゲでモテはない

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/28(土) 18:36:54 

    性格では?煽りじゃなくて。
    貴方といて、嫌な思いをさせているのかもしれないよ。
    条件で足切りされるのは男性も分かってる、でも態度に出さないのが大人のマナーでしょ。貴方、目付きや言葉の節々に嫌味が出ちゃってるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/12/28(土) 18:43:19 

    好きになる要素がないのでは?
    優しさ、明るさ、思いやり、ある?

    好きになれる女性の中で、条件で弾く。
    条件で弾いてから、好きになれる男性を探す、逆なんだろうね。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/12/28(土) 18:57:11 

    日本人ってコミュ力ないよね
    なんか一人で必死に見た目を磨いて待ち構えてる
    だから相手も構えるんよ

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2024/12/28(土) 19:22:15 

    >>89
    それは婚活の場で求められているものが違うから。
    高収入の男性と比較すると高収入の女性が少ないのと同じよ。

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2024/12/28(土) 19:49:21 

    私なんて、全て片思いで終わってますよ。
    何故ならば、年上、年下すぎたり…。
    で、辞めていくっていうパターンなので、
    もう片思いなんてしないと決めた!

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/12/28(土) 20:04:16 

    >>3
    性に緩い人は男女問わず同じムジナの人しか寄り付かない

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/28(土) 20:16:25 

    >>1
    本当にその条件だけじゃなく隠れ条件があるからじゃないの?

    例えば
    ・無収入でいいのか?
    ・太っててもいいのか?
    ・年齢が離れててもいいのか?
    ・タバコ吸っててもいいのか?
    などなど

    絶対譲れない隠れ条件が色々あると思われる

    本当に本当に>>1が挙げた条件以外気にならないなら山ほど好きになれる人がいるよ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/12/28(土) 20:23:46 

    >>60

    正解♪

    +0

    -2

  • 252. 匿名 2024/12/28(土) 21:27:44 

    >>5
    職場とかでは女性より男性の方が優しいし、無視したりいじめてくるのも女の人ばかり
    男の人の方が誰にでも平等に接してる人が多い気がするし
    女の人の方が性格悪い気がするけどなぁ

    +8

    -6

  • 253. 匿名 2024/12/28(土) 21:39:30 

    >>179
    見た目に関しては男と女でかなりの差があるけど(男の半数近くは不潔だけど、女で不潔なのは1割程度)、中身はそう変わらないんじゃない?
    浮気や、DV虐待いじめの加害者も男女でそう変わらなそう

    +3

    -7

  • 254. 匿名 2024/12/28(土) 21:43:01 

    >>1
    ・結婚したいオーラが強く、重い
    ・不機嫌になりやすい
    ・金の話が多い
    ・元彼の話をする
    ・彼氏の友達や後輩への態度がぶしつけ
    ・大酒飲み
    1さんではなく男性に避けられる女性像を上げてみた。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/12/28(土) 21:46:29 

    >>254
    陰口が多い
    浮気する
    自己愛が強い

    これらも加えて欲しいです

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/28(土) 21:47:50 

    できれば、こんな旦那が欲しい…
    何故、男は星の数ほどいるのに

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2024/12/28(土) 21:57:46 

    >>5
    Youtubeで婚活カウンセラーの男性が同じこと言ってたよ。
    理由は日本人男性は男尊女卑思考かつプライドが高いから。
    男性の方がまともな男性が多いなら旦那選びに失敗したって女性が多いのはなぜ❓️
    男性と女性の結婚の満足度調査でも
    男性の方が結婚生活に満足してる人が多いって出てる。
    なぜなら女性の我慢によって成り立ってるから。
    我慢する理由は子供がいて旦那の稼ぎがないと生活できないから。
    既婚者の男性の浮気率約4割、風俗経験率約6割を考えてもいい男なんて多いと思いますか?

    女性は彼氏優先、家庭優先が多いからね。
    結果は分かりきってる。

    +14

    -5

  • 258. 匿名 2024/12/28(土) 22:02:44 

    >>89
    女性がいう小綺麗がまず男性から見たらずれてるし。
    アラフォー婚活女性が美容やりまくってて自分達は小綺麗って思っていても男性から見たらそうじゃないしね。勘違い

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2024/12/28(土) 22:11:41 

    >>31
    そもそも男の言う「誠実」が女の考えるそれと解離してる
    芯のある会話をしたり向き合うのは男とは無理だと思う

    +7

    -2

  • 260. 匿名 2024/12/28(土) 22:12:25 

    >>231
    その高齢なんちゃらっていう悪条件でも彼氏いる人はいるからね
    蓼食う虫も好き好きじゃないが
    不思議なものよ

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/28(土) 22:13:44 

    >>252
    それはあなた自身が地雷女なだけでは

    +6

    -4

  • 262. 匿名 2024/12/28(土) 22:18:40 

    >>31
    じゃあ、夫と結婚した私は宝くじに当たるよりラッキーだったかも

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2024/12/28(土) 22:30:01 

    >>261
    たまたま今の職場環境がアレなら気の毒だけど、学生時代からとか別の職場でもって話から男の方が優しいと言う女はほぼほぼ地雷だよね…
    女からいじめられる理由が嫉妬だと言い出したら確定的に地雷
    多数かつ他属性の同性から嫌われることを嫉妬と言う人でまともな人を見たことがない

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2024/12/28(土) 22:30:10 

    自分の顔が好みの人を探すしかない
    世の中探せばいる
    ただし既婚者は絶対に避ける

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/12/28(土) 22:31:00 

    >>54
    ネタで言ってるのかわからないけど、治安やインフラ、その他平和な社会を支えてる労働者って男性の割合が大半占めてるんだけど。
    そんな平和で高い生活水準の暮らしを享受している人間が「男がいなければ世界は平和」って考えが浅すぎない?

    +10

    -5

  • 266. 匿名 2024/12/28(土) 23:06:46 

    >>1
    主は街で歩いて知らない人に話しかけられたとしてその人が恋愛対象になる?もしならないならば1年間に話が合うなって思った同年代の男性が何人いる?主が人生で一番モテる時期に出会う恋愛対象の男性はその10倍程度しかいないよ。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/28(土) 23:26:23 

    >>265
    こういうこと言う人に限って肉体労働してない説ある

    +7

    -2

  • 268. 匿名 2024/12/28(土) 23:40:50 

    >>82
    好き勝手やってないから言ってるんじゃないの?知らんけど

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/28(土) 23:41:18 

    >>5
    そうでもない。ババアほどプライド高くてヤバいヤツ多い

    +1

    -6

  • 270. 匿名 2024/12/28(土) 23:45:41 

    >>267
    肉体労働経験あるし女性でやってる人いっぱい居るから

    他平和な社会を支えてる労働者って男性の割合が「大半」として、犯罪者の「90%以上」が男性なんだから、メリットよりデメリットの方が大き過ぎるのは一目瞭然

    +4

    -6

  • 271. 匿名 2024/12/28(土) 23:48:25 

    >>64
    浮気しても別にかまんけど、相手に対して犯罪行為やらかして揉めたり、私に性病を感染させたりを絶対しないよう、最低限のマナー守って遊んでほしい
    男ってそのへんめちゃくちゃガサツなのよね、チンコにスイッチ入ったらシングルタスク化するとしか思えない

    トラブル起こしたら全力で捨てるから、損害賠償もがっつり貰う

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2024/12/28(土) 23:50:26 

    女はしてもらったら感謝で返そうとする
    男はしてもらったら当たり前だとあぐらをかく
    付き合いが長くなればなるほど仲が深まるのが女同士で、負債化するのが女から見た男だと思う

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/12/29(日) 00:06:28 

    >>270
    平和を脅かすほどの犯罪を働いた男って全男性の何割くらいいるの?

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/29(日) 00:31:55 

    >>1
    えらそうに。
    男だって同じ。
    星の数ほど女はいるのに。
    好かれないのにはあなたに魅力がないから。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:59 

    >>212
    あんただってどうでもいい人だよ。

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2024/12/29(日) 00:51:19 

    >>179
    こういうわかりやすい分析できる人って本当頭いいんだなって思います

    +3

    -2

  • 277. 匿名 2024/12/29(日) 01:01:01 

    >>5
    男って極端な気がする
    ダメなとこ極端にダメすぎて突飛してるからクズに感じる

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/12/29(日) 01:32:04 

    男性も女性も積極性がない、20代でもない…となると結局人間性なんだよね。どんなにきれいでも人間的な魅力ないと本当にはモテないと思う。
    人間的な魅力に自信ないなら積極的になるしかないとも思う。
    あと、人間的な魅力がある人は、異性のスペックはそもそも意識してない。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/12/29(日) 01:36:18 

    >>5
    主語が大きい

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2024/12/29(日) 01:40:53 

    >>39
    子供が欲しい人は全員そうなので、刺さる内にアピールするのは当然。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/12/29(日) 01:42:00 

    >>40
    狩りが遅かったんだね。全部他のメスに先取りされてる。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2024/12/29(日) 01:47:48 

    直近で好きだった人のこと、何で馬鹿にした言い方するの?
    恨みがあるわけでもないんでしょ?

    自覚がないなら相当ヤバイよ。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/29(日) 02:03:11 

    容姿がアレな男ほど面食いだったりもするんだよね
    だからこの程度の男なら落とせるんじゃないか?というのは有るようで無い
    気にせず他の出会いを探した方が有意義

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2024/12/29(日) 02:59:38 

    >>61
    よこだけど僻むとかあるのか

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2024/12/29(日) 03:37:25 

    >>233
    横だけど
    流石に、こんな簡単な文章を読み取れないのは...

    漢字の少ない本でもいいから、時々は読書した方がいいよ

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2024/12/29(日) 03:52:32 

    >>1
    うっすら系より散らかし系の方と相思相愛になられる予感がします。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/12/29(日) 03:54:21 

    >>162
    妥協した結果他のところも問題出てきて結局離婚したw
    本当に結婚って博打

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/29(日) 05:21:25 

    >>49
    一般的なクズさに加えて、男のクズさは性加害ベクトルのクズさが上乗せされるからガチで笑えない
    前にハメ撮りされそうになってその場でかなり騒いでやっと辞めてくれた
    私ぐらい騒がない子だと普通に大変なことになってただろうな
    意外と無邪気に加害してくる男は多い

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2024/12/29(日) 06:24:44 

    >>11
    過去に2人もいるの羨ましい

    1人もいない気しかしない、、、、

    皆総じて最初の盛り上がってる1ヶ月くらいだけしか好かれてなかった
    でもそれも好かれていたというより、ただの性欲だと思うから、本当悲しい

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/29(日) 07:14:36 

    男は処女にしか愛情沸かないから初回で人選ミスったらもう二度と本当の意味で愛されない
    男も言語化できないが何となくこれ本能でわかってて行動してる

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2024/12/29(日) 07:46:08 

    >>289
    11だけど、わたしも残り9割以上の男性がそうで、たくさん傷ついた。
    唯一の二人は、たまたま人間ができてる人だったからだと思う。
    男の人は、ある程度の年齢であっても、多くは女性より幼稚だから、すぐ女性の優しさに甘えて図に乗るよね。

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:23 

    >>252
    私は分かる
    私はとくに、ちょうど10歳くらい上の世代女性が相性悪い
    仕事にも変に感情入れてきて、非常に迷惑
    身内じゃないんだから、公に相応しい振る舞いをしてほしい

    男性は論理的な人が多く、仕事としてフラットに接してくれるから楽

    +7

    -2

  • 293. 匿名 2024/12/29(日) 09:51:50 

    >>164
    主さんを励ましてるだけやん

    +0

    -1

  • 294. 匿名 2024/12/29(日) 09:57:10 

    >>2
    そのうち、ゲイと未成年とお年寄り除いたら何人残るんだ!?とか当時考えてたw

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/12/29(日) 10:12:36 

    >>275
    ヨコ
    お互いさまのことわざわざ言わなくていいよ。
    誰だって誰かにとっては初恋かもしれないし、誰かにとってはくそどうでもいい他人じゃん。
    あなただって私にとっては後者だよ。ガルやるほど暇じゃなかったら言わなかったけど。
    誰にでも、大事な人やどうでもいい人がいるんだから、わざわざ不愉快なつっこみ入れなくていい

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/29(日) 10:13:37 

    >>1
    こんな事を言ってる男は嫌だわ。男側も同じだと思うけどな。
    条件を並べたり妥協してますみたいな人ほど男女共におかしな奴が多い気がする。人の心って条件だけでは動かないと思う。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:44 

    >>26
    なんで赤子から老人までカウントされるのや?

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/12/29(日) 10:35:58 

    >>290
    母は処女で見合い結婚したはずだけど夫(私の父)からは愛されてなくて熟年離婚してた。
    多分、童貞&処女

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/29(日) 11:24:42 

    >>253
    横)
    小~中学校で女生徒を複数で苛めているのは必ず男。
    逆は見たことがない。
    集団レイプも男ばかり
    群れないと何もできないヘタレ

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/29(日) 13:19:25 

    >>292
    そうそう、女性の方が仕事に感情が入ってくるよね
    もちろんそうでない人も多いけど、無視やいじめをしたり若い子をいびるのも、お局も女
    嫉妬とか誰も書いてないのに、嫉妬だの地雷だの書いてる人は何かと理由つけていじめる側の女性なんだろうね

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2024/12/29(日) 14:10:28 

    >>7
    一理あるね
    男は星の数ほどいるけど自分が気に入る星には手が届かないのが世の常

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/12/29(日) 18:19:15 

    >>37
    これは本当にそう
    人に求めたいなら
    自分の内面を磨かないとね

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2024/12/29(日) 19:26:20 

    >>18
    ここは最悪158以上とかにすれば確率あがる。
    世の中、思ったより背が低い男性多いよ。
    それくらい背が低くて彼女出来る人は他がハイスペだけどね。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2024/12/30(月) 17:00:51 

    >>179
    幼稚なのは男女で状況分けて考えられないあなたも大概だと思うよ
    まず男女の見た目への気遣いについては性的需要の差を考慮に入れた方がいい
    マチアプからしても女は大概化粧で何かしらの色恋や評価アップに繋がるけれど男が見た目整えても相手選ばなくてすらそれが身を結ぶ可能性はかなり低いわけで…
    韓国中国でも少子化ひどいけど男はノーチャンスすぎて最初から諦めてる人が多いんでしょ
    恋愛なんて考えられないような人に自分好みの容姿求めるのは傲慢すぎるからまず自分が変わらないと

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2024/12/30(月) 20:28:02 

    マッチングアプリで知り合った、身長178cm、年収600-800万、竹内涼真似、筋肉質、謙虚。相手の猛アプローチで付き合いましたが、マメな連絡がしんどくて雑に扱っていたら
    交際3ヶ月目にして彼がマッチングアプリ再開していることが発覚「彼女は1年前からいない」発言もあった為別れを告げましたが…未だに引きずっています

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2024/12/31(火) 01:52:31 

    まずは話してみないとね。近くにいて空気感じていい雰囲気になって
    相性バッチリって人たまにいる。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2025/01/05(日) 01:38:53 

    >>218
    家の旦那はキャバクラ行く人の気がしれないと言ってた。金払ってまで女の子との営業トークする意味が分からないって。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード