-
1. 匿名 2024/12/27(金) 19:29:03
今年垢抜けた人(自分比でも他者からの賞賛でもどっちでもOK)、何をやりましたか?
私は美容院のランクを上げたら、なんかすごい髪がよくなっちゃって、髪だけ(w)褒められるようになりました。
+307
-9
-
2. 匿名 2024/12/27(金) 19:29:36
がるちゃんの多用する垢抜けたって言葉気持ち悪い+6
-85
-
3. 匿名 2024/12/27(金) 19:29:48
お風呂に毎日入れるようになりました。+238
-4
-
4. 匿名 2024/12/27(金) 19:29:55
人目につくようなところへ出掛けるようになった+87
-5
-
5. 匿名 2024/12/27(金) 19:29:57
+59
-156
-
6. 匿名 2024/12/27(金) 19:29:58
メイクブラシ+155
-8
-
7. 匿名 2024/12/27(金) 19:30:01
子供が幼稚園入園してようやくおしゃれする気力が戻ってきた+212
-10
-
8. 匿名 2024/12/27(金) 19:30:33
垢だらけでなにやっても無理でした+19
-4
-
9. 匿名 2024/12/27(金) 19:30:37
>>3
そりゃ体の垢を落としただけや+123
-0
-
10. 匿名 2024/12/27(金) 19:30:43
VIOやっちゃいました+48
-9
-
11. 匿名 2024/12/27(金) 19:30:47
>>6
これやっぱりいいんですね!
きになるー!+119
-3
-
12. 匿名 2024/12/27(金) 19:31:40
>>3
私も。
脂漏性皮膚炎になって。+20
-0
-
13. 匿名 2024/12/27(金) 19:32:02
ダイエットと運動+88
-2
-
14. 匿名 2024/12/27(金) 19:32:37
>>3
文字通り垢抜けたのね
人によって毎日入るのしんどい人とかいるよね
えらい!+226
-4
-
15. 匿名 2024/12/27(金) 19:32:44
歯列矯正やりました
顔もちいさくなって骨格も垢抜けました+147
-8
-
16. 匿名 2024/12/27(金) 19:33:03
つけるピアスを大きめのものに変えた。小さなピアスはやめて、遠くからでもつけてる!ってわかるような大きさのものに。顔周りがぐっと明るくなったよ!+304
-2
-
17. 匿名 2024/12/27(金) 19:33:08
リニアハイフで下膨れから卒業した+25
-4
-
18. 匿名 2024/12/27(金) 19:33:30
>>2
ガルちゃんで?そこまで多用してないのに。
2さん、どうしちゃったんだろうね+54
-1
-
19. 匿名 2024/12/27(金) 19:34:07
ダイエットとファッションの勉強+27
-1
-
20. 匿名 2024/12/27(金) 19:34:20
>>5
60代おばあちゃんから30代の喪女になれました。田舎なら結婚相手として見られるようになるだろうね。でも垢抜けとは違うような。やっぱり東京で洗練されないと+12
-31
-
21. 匿名 2024/12/27(金) 19:35:16
眉毛の描き方を変えた
今まで自眉をなぞる感じで描いてたけど、なりたい形に剃ってから描くようにしたらすごく今っぽい眉毛になれた。こまめに剃って整えるのは面倒だけど、がんばる!+216
-3
-
22. 匿名 2024/12/27(金) 19:35:35
眉毛脱色した!
あとパーソナルカラーイエベだと思ってたけどブルベ冬だと診断され青みのあるリップ塗ったら褒められるようになった!
+144
-7
-
23. 匿名 2024/12/27(金) 19:35:42
>>1
美容院のランクって何?
失礼じゃね?+2
-111
-
24. 匿名 2024/12/27(金) 19:35:43
>>5
福くんを思い出したわ。+310
-4
-
25. 匿名 2024/12/27(金) 19:35:54
垢抜けイメチェンを狙って髪バッサリ切ったら髪型なのかなんなのか似合わな過ぎてスッゴいもさいし、朝から寝癖すごいし、一気にダサくなったわ。+134
-6
-
28. 匿名 2024/12/27(金) 19:37:04
リップをちょっと濃いめのものにしたら、顔が華やかになった。やっぱり40代になるとリップ濃くするのがいいんだなーと実感+275
-3
-
29. 匿名 2024/12/27(金) 19:37:25
美容院変えた!+13
-2
-
30. 匿名 2024/12/27(金) 19:38:35
>>5
すごい変わってるじゃん
努力したんだと思うよ
なんだかんだ言う人いるけど、自分の写真写りだってそう大した事ないものさ
そりゃ加工したら誰でも垢抜けられるって+426
-9
-
31. 匿名 2024/12/27(金) 19:38:39
歯ブラシを艶白ってやつに変えたら歯に茶渋がつきにくくなった+33
-1
-
32. 匿名 2024/12/27(金) 19:38:45
デパコスカウンターでメイクしてもらって一式揃えた
メイク楽しくなってインスタとかたくさん見て研究した+100
-1
-
33. 匿名 2024/12/27(金) 19:39:14
イヤリングつけるようにした
黒縁メガネからノンフレームの丸メガネに変えた
パーソナルカラーに合った服を着るようにした+144
-1
-
34. 匿名 2024/12/27(金) 19:39:40
12kg痩せた+243
-2
-
35. 匿名 2024/12/27(金) 19:39:49
眉メイクの見直し
自眉の形を生かした眉にしてたんだけど、やっぱり今っぽくするなら平行気味で存在感を薄めた眉の方が垢抜けるなぁと思ったので
メイク動画を色々見て研究して薄色の平行眉が出来るようになった+77
-2
-
36. 匿名 2024/12/27(金) 19:40:36
垢抜けたってどうやったらわかるの?+19
-0
-
37. 匿名 2024/12/27(金) 19:40:49
>>15
来年やるぞぉぉぉい+52
-0
-
38. 匿名 2024/12/27(金) 19:41:43
下唇の形を逆三角形に削った👄 メイクで
左右歪んでたから片方を大きめに塗ってたんだけど削った方が口角上がって見えるし笑った時もシャープに見える事に気付いた 歪みも目立たないし+22
-2
-
39. 匿名 2024/12/27(金) 19:42:51
お金はかかったけどメイクスクールに行った
似合うメイクを教えてもらったこと+78
-1
-
40. 匿名 2024/12/27(金) 19:43:24
>>23
いやあるある
元美容師だけど激戦区は日夜オーダーの多いスタイルを全員で練習会開いていたりする反面少し田舎の私の働いている店は閉店と同時にお疲れ様よ
カラーの材料もよく出る普通のやつしか置いてないからはやりの絶妙カラーみたいなのはできないしやっぱり人気のエリアは競争だから技術レベル高い+201
-3
-
41. 匿名 2024/12/27(金) 19:43:26
顔周りと髪表面の部分縮毛矯正したら手入れが楽になった+11
-1
-
42. 匿名 2024/12/27(金) 19:44:51
>>5
福さんじゃないの?+82
-0
-
43. 匿名 2024/12/27(金) 19:45:02
>>1
体重減っても顔の肉と腹の肉が減らないせいで垢抜けない。しかも毎日筋トレしてるのにお腹がなかなか凹まない+30
-1
-
44. 匿名 2024/12/27(金) 19:45:36
>>15
骨切り整形?+1
-5
-
45. 匿名 2024/12/27(金) 19:46:06
>>24
福くんって老若男女いろんな人に似てる
カメレオン俳優になれそう
まあ、美的には残念だけど+64
-7
-
46. 匿名 2024/12/27(金) 19:46:06
>>41
表面だけとかやってもらえるの!?+2
-2
-
47. 匿名 2024/12/27(金) 19:46:08
>>6
ファンデをブラシで?????ってずっとよく分からなかったんだけど資生堂のリキッドファンデ買うついでにコレも買ってみたら良かった
綺麗に伸びるのびっくりだよ+136
-3
-
48. 匿名 2024/12/27(金) 19:46:29
>>38
私も今年は唇の形重要なんだなって思った一年だったよ
上唇が薄くてどんなリップ塗ってもいまいち垢抜けなくてオーバーリップにしてもわざとらしくて変かなって控えていたんだけどインスタで見た感じで口角はそのまま、真ん中だけオーバーにやったらちょうど良くぷっくりしてなんだか自信ついた+13
-0
-
49. 匿名 2024/12/27(金) 19:46:46
>>6
資生堂結構批判されてた時あったから避けてた時期あったんだけど、いざ使ってみると普通に「いいじゃん最高!」てのが多くて今じゃ「資生堂なら間違いない」って呟きながら買ってるわ+206
-3
-
50. 匿名 2024/12/27(金) 19:47:28
>>5
髪型とか変わっただけでブスなままだね+31
-53
-
51. 匿名 2024/12/27(金) 19:47:33
>>1
パーソナルカラー、骨格、顔タイプ診断。
似合わないものがハッキリ分かるからいい+68
-2
-
52. 匿名 2024/12/27(金) 19:47:37
>>47
私もブラシをリキッドファンデでどう使うのか疑問だったからお店の人に聞きに行ったもん
便利だよね+51
-0
-
53. 匿名 2024/12/27(金) 19:47:58
>>5
眉毛がかわってる+60
-1
-
54. 匿名 2024/12/27(金) 19:48:39
>>38
>>48
ペンシルで輪郭描いてますか?+3
-2
-
55. 匿名 2024/12/27(金) 19:49:26
>>51
パーソナルデザインもやった
はっきりというよりふわっと分かった感じだけどやってよかったと思う
+28
-0
-
56. 匿名 2024/12/27(金) 19:49:34
明るい茶髪にしたら垢抜けた。ちなみにイエベ春+28
-0
-
57. 匿名 2024/12/27(金) 19:49:50
>>20
東京で消耗される+4
-2
-
58. 匿名 2024/12/27(金) 19:50:07
>>54
いやリキッドファンデで輪郭消して直にリップ塗ってティッシュオフ+9
-0
-
59. 匿名 2024/12/27(金) 19:50:16
レチノールのクリームを取り入れた!
濃度しっかりめのやつを4日に1回夜のスキンケアの最後に塗ってるけど、かなり肌が明るくなった気がする!最初は鼻の周りが少し皮むけしたけど、何回かやって肌が慣れました。+53
-2
-
60. 匿名 2024/12/27(金) 19:52:31
ダイエットというか筋トレ
15キロ筋トレだけで落とした+95
-3
-
61. 匿名 2024/12/27(金) 19:52:38
>>5
30歳の写真「お誕生日おめでとう」のクッキーかじってるんだね
いい子そう+180
-9
-
62. 匿名 2024/12/27(金) 19:53:13
>>1
ピコスポットでそばかす取ったらファンデーションも薄くなって肌もキレイになった+62
-0
-
63. 匿名 2024/12/27(金) 19:53:20
>>54
使うリップによる
細めのやつで色が濃いめのは描けるけどそうじゃないのは輪郭取りにくいからペンシルで補強するところだけ描いてる
ペンシルの色はどんなものにも使える唇の色に似てるやつ+3
-1
-
64. 匿名 2024/12/27(金) 19:53:21
>>6
これ品切れでずっと買えない+47
-1
-
65. 匿名 2024/12/27(金) 19:53:41
>>37
頑張って!+14
-0
-
66. 匿名 2024/12/27(金) 19:53:54
>>5
30でブラ紐が見えてるのはどうなの+43
-3
-
67. 匿名 2024/12/27(金) 19:55:22
研究して垢抜けるの楽しいんだけど垢抜ければ垢抜けるほど昔の写真見るのがキツいw+41
-1
-
68. 匿名 2024/12/27(金) 19:55:32
>>44
親知らず入れて上下8本抜いたら小顔になりました
少し面長だったけど何故か骨格が少し卵型になったよ+21
-2
-
69. 匿名 2024/12/27(金) 19:55:38
>>3
何気ないことだけどわかる
前は鬱がひどくて5日に1回くらいしか入らなくて会社でも嫌われてた
今は転職して精神状態も良くなって毎日お風呂に入ってるけど、会社の皆から好かれるようになって人生変わったよ+184
-6
-
70. 匿名 2024/12/27(金) 19:56:07
>>1
自分比ですが、髪型です。
これまではカット専門店でカットのみでしたが、値段は張りますが普通のシャンプーやブローをしてくれる美容院に行って、美容師さんとあーでもないこーでもないと相談しながらカットしてもらいました。+44
-2
-
71. 匿名 2024/12/27(金) 19:56:40
>>43
3ヶ月続けても凹まないならかやり方間違ってるか食べ過ぎだね+21
-0
-
72. 匿名 2024/12/27(金) 19:56:40
>>64
私、少し待ったけど11月頃買えたよ。
+7
-0
-
73. 匿名 2024/12/27(金) 19:58:10
>>43
姿勢悪くな?
+5
-1
-
74. 匿名 2024/12/27(金) 20:00:01
リプモン初めて買ったら顔色パッと明るくなったって言われた!
神秘のローズのやつ🌹+46
-2
-
75. 匿名 2024/12/27(金) 20:00:07
>>5
検索した
マイナス13キロだって
痩せると外見磨きたくなるよね+126
-1
-
76. 匿名 2024/12/27(金) 20:01:17
35過ぎて化粧始めた
すっぴんだとみんなに、どうした!?って心配されるから+13
-1
-
77. 匿名 2024/12/27(金) 20:02:03
ベリショにしたこと!+7
-2
-
78. 匿名 2024/12/27(金) 20:02:21
>>6
これじゃないけど資生堂のアイメイクブラシ買ったらほんとよかった+65
-1
-
79. 匿名 2024/12/27(金) 20:06:32
>>47
筆はどのくらいのスパンで洗ってますか?
やってみたいけど、筆洗うの面倒くさいなと思って躊躇してます+69
-0
-
80. 匿名 2024/12/27(金) 20:10:50
>>5
すごいじゃん
本人比確実にキレイになってるよ+142
-5
-
81. 匿名 2024/12/27(金) 20:15:32
>>50
すっごい性格悪いコメント
あんたも綺麗だから女を下げるようなことやめなさい+79
-7
-
82. 匿名 2024/12/27(金) 20:16:17
>>5
福くんに似てる+42
-1
-
83. 匿名 2024/12/27(金) 20:16:47
>>2
それ
あと、うっすらとかほんのりとか笑+0
-13
-
84. 匿名 2024/12/27(金) 20:18:41
>>22
私も!ブルベ冬と診断されて、チークをオレンジから青ピンク系に変えましたよ+45
-0
-
85. 匿名 2024/12/27(金) 20:19:22
>>1
眉毛のアートメイク。
目尻の方が薄いからアートメイクで色つけてくれたらメイクが楽になった。すっぴんでも大丈夫なくらい。
後、まつ毛美容液でまつ毛長くなった。
+38
-1
-
86. 匿名 2024/12/27(金) 20:19:27
>>71
1ヶ月くらい前から食事の量減らして体重は減ったのにお腹の肉が落ちなくてモチベーション下がります…+7
-0
-
87. 匿名 2024/12/27(金) 20:19:54
>>73
姿勢が悪いとお腹の肉が落ちませんか?+5
-0
-
88. 匿名 2024/12/27(金) 20:20:31
>>3
毎日はいるのが当たり前って言われてるけど大変だよね。 私は出かける予定ない前日はサボっちゃうので尊敬だよ+98
-1
-
89. 匿名 2024/12/27(金) 20:21:08
10年以上同じメイクしてて最近変えた
ずっとラメ入りアイシャドウでグラデーション作ってたの恥ずかしい…+17
-3
-
90. 匿名 2024/12/27(金) 20:21:17
痩せた
ヘアスタイル変えた
脱毛
でも途中で倒産したからどうなるか+14
-1
-
91. 匿名 2024/12/27(金) 20:25:42
ありきたりだけどPCに合う色のメイクにした。+13
-0
-
92. 匿名 2024/12/27(金) 20:29:12
>>40
閉店と同時にはいお疲れ様はダメなの?
一般企業としたら当たり前だけど
サービス残業しまくって、日々時間外努力研究追求してたら、それが美容師業界では正解なん?
美容師さんだって人間じゃん
労働時間なんて絶対よくないよ+2
-66
-
93. 匿名 2024/12/27(金) 20:33:20
23kg痩せた。
服も靴も下着も全部買い替えて、おしゃれとメイクが楽しい。+101
-0
-
94. 匿名 2024/12/27(金) 20:35:08
>>64
ずっと品切れだけど取り寄せて貰ったらそこまで待たずに買えましたよ。
もうこのメイクブラシじゃないとベースメイク出来ないってくらいいいから是非取寄せてみてください。+40
-0
-
95. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:04
>>6
美容液ファンデを素手で薄づきにつけてるんなんだけど、そんなに変わるかな?+45
-1
-
96. 匿名 2024/12/27(金) 20:37:03
>>25
髪切って変になると誤魔化し効かないし、憂鬱だよね
いつかは伸びるって自分を慰めてた+81
-0
-
97. 匿名 2024/12/27(金) 20:37:10
眉毛のアートメイク+13
-2
-
98. 匿名 2024/12/27(金) 20:38:45
>>51
今日垢抜けトピ多いね。
他の垢抜けトピでたしか有力情報あったはず。+17
-0
-
99. 匿名 2024/12/27(金) 20:39:44
>>24
私は福くんだと思って二度見しました+34
-0
-
100. 匿名 2024/12/27(金) 20:43:21
>>68
痛くない?+10
-1
-
101. 匿名 2024/12/27(金) 20:58:27
>>86
とりあえず3ヶ月は続けよ
+13
-1
-
102. 匿名 2024/12/27(金) 21:00:01
>>35
薄色平行眉難しい…
コツありますか?+7
-2
-
103. 匿名 2024/12/27(金) 21:00:44
ファンデ薄塗り
ツヤ感
似合う色発見した
くらいかな+25
-1
-
104. 匿名 2024/12/27(金) 21:03:00
>>100
抜く時は麻酔してるから痛くないけどちょっと怖かったかな。
抜いた後はジンジン痛かったから痛み止め飲んで耐えたよ!+19
-1
-
105. 匿名 2024/12/27(金) 21:04:29
あくまで自分基準だけど
・メイクレッスンに通ってトレンドのメイク、自分に似合うメイクを覚えた
・ヘアサロンに月2回通って地肌クレンジングとトリートメントを続けて艶々の髪が生えてくるようになって顔の額縁である髪の毛が綺麗になったのは大きい
・安い服を買うのを辞めて質の良い服、特にコートとトップスにはこだわって買い始めました+75
-1
-
106. 匿名 2024/12/27(金) 21:08:56
>>92
横だけど、あのね、そういう話じゃないんだよ
資本主義社会だからね、米でも美容院でもランクがあるのは仕方ない事なのよ…
金を出せば、もっとレベルの高いもの、例えば美容院ならカラーリングや技術の種類が凄いものが手に入るっていう単純な話
ダイソーの手帳と伊東屋にある手帳じゃ紙質が違って当然でしょ?同じことだよ+127
-2
-
107. 匿名 2024/12/27(金) 21:09:21
前髪を無くしてオールバックひとつ結びにしたら容姿を褒められるようになった
30年間ずっと顔でかいのを気にして必死に髪で隠してきたのにそれは逆効果だったみたい+82
-2
-
108. 匿名 2024/12/27(金) 21:12:31
16キロ痩せた!
まつげパーマをしたらちょっと華やかになった+49
-1
-
109. 匿名 2024/12/27(金) 21:13:55
>>105
メイクレッスン興味あるけどなかなか挑戦できない…
どうやって見つけましたか?
いろいろ努力されてて素晴らしいですね+17
-1
-
110. 匿名 2024/12/27(金) 21:17:50
>>6
昔流行った安い資生堂ブラシはうまく使えなかったんだけど、こういうのとは全く使い心地違うのかな?+68
-1
-
111. 匿名 2024/12/27(金) 21:19:20
>>1
皮膚科定期通院、歯列矯正でかなり変わりました。
アラフォーで肌は今まで経験がないほど艶々になりました。歯列矯正で痩せて輪郭も服装も変わりました。+35
-2
-
112. 匿名 2024/12/27(金) 21:20:40
乾燥肌たから今までリキッドファンデ派だったけどアラフォーなってから違和感覚えつつ使っててついに今年パウダーファンデデビューしました
パウダーファンデはムラなく綺麗に陶器肌に仕上がって若肌見えになった気がする+21
-5
-
113. 匿名 2024/12/27(金) 21:23:23
>>110
私も流行りに乗ってこれ買ったけど何がいいのかサッパリわからなかったよ!ちなみにリキッドファンデで使った
+89
-1
-
114. 匿名 2024/12/27(金) 21:24:11
>>1
小6の娘なんだけど、美容院変えたらなんかめっちゃ可愛くなって、学校でも色々言われたみたい。
今までのとこより数百円高いんだけなんだけど、カットだけでこんなに!?ってくらい変わった。+95
-3
-
115. 匿名 2024/12/27(金) 21:25:12
>>102
先に眉マスカラを付けて自眉の色を薄めてから
細いアイブロウペンシルで毛の足りないところを埋めて、明るいアイブロウパウダーをさっと全体にかけて仕上げてます
今っぽいうす眉の作り方は長井かおりさんの眉メイク動画が参考になりましたよ+45
-1
-
116. 匿名 2024/12/27(金) 21:26:08
>>3
外に出てる人が風呂キャンセルとかありえないよね。
毎日お風呂入れば体が清潔に保てるし良いことばかり。+46
-3
-
117. 匿名 2024/12/27(金) 21:26:53
>>101
そうですね+4
-1
-
118. 匿名 2024/12/27(金) 21:28:21
+3
-14
-
119. 匿名 2024/12/27(金) 21:29:45
>>42
福田和子?+6
-2
-
120. 匿名 2024/12/27(金) 21:30:36
うねりがある毛量多めなんですが
酸性ストレートをかけた!
昔ストパーとか縮毛やって毛先ピンピン、前髪そりかえっちゃったってことがあったからずっとアイロンだけでやってたんだけど。
酸性ストレート初めてかけたら、自然な感じでツヤっと伸びてて、ドライヤーだけでボリューム落ち着いて、前髪なんてほんと快適!
もっと早く知りたかった!
+34
-3
-
121. 匿名 2024/12/27(金) 21:30:36
ショートにしてヌード系のカラーのアイシャドウにして、ファッションをフェミニン寄りにした。+26
-1
-
122. 匿名 2024/12/27(金) 21:31:29
>>5
どなたなの?+16
-1
-
123. 匿名 2024/12/27(金) 21:41:25
>>6
これ本当凄かった美容液ファンデ自体乾燥しなくて凄い良いんだけど手で塗ってた時と段違いでめちゃくちゃ綺麗になれる
薄づきなのに今までで一番肌綺麗言われた
正直買う前は美容液ファンデもブラシもどうせステマでしょ?って思ってたけどナメてた本当に資生堂すごい+49
-5
-
124. 匿名 2024/12/27(金) 21:45:16
>>109
褒めてくれてありがとう
うれしいです!
嶋田ちあきプロデュースのヘアサロンに通ってるからそ嶋田さん自身によるメイクレッスンもあったんだけどコロナを機になくなっちゃったの
今は嶋田さんはタイに住んでるからオンラインレッスンやってるからインスタをフォローしたらいいかも
あとは嶋田ちあきアカデミーを卒業したヘアメイク達がそれぞれ運営しているメイクアップサロンもあるよ
それかヘアサロンのvierge(ビエルジュ)に通うと嶋田さんの一番弟子のメイクレッスンが受けられる
ごめんね、嶋田ちあき推しで笑
ご自分のお好きなヘアメイクを探してみてググってみるのもいいかもね!+37
-5
-
125. 匿名 2024/12/27(金) 21:46:30
縮毛矯正かけた
ハイライトデビューした+7
-1
-
126. 匿名 2024/12/27(金) 21:46:53
>>79
私、クレドのブラシクリーナーで都度ティッシュで拭いてるだけだよ。確かSHISEIDOからも出たはず。
+48
-1
-
127. 匿名 2024/12/27(金) 21:52:36
>>115
横ですが、眉マスカラを先に塗るんですね。
明日早速やってみます。ありがとうございます!+23
-1
-
128. 匿名 2024/12/27(金) 21:52:54
背筋。毎日YouTubeで3分くらいの動画やり続けてたら背中がうっすくなった!姿勢もよくなって、肩周りの肉も落ちた。骨ナチュで肩幅どーんがコンプレックスの人生だったけどめっちゃ綺麗な肩になった+54
-0
-
129. 匿名 2024/12/27(金) 21:53:35
>>10
あー分かる。
誰に見せるってわけじゃないけど、スッキリした。年齢的にムレとかニオイとか吹き出物できるとかの悩みが解消されればなーと思ってやりました。+32
-0
-
130. 匿名 2024/12/27(金) 22:01:08
地味な事も含めてだけど、
・肩の位置を下げて歩く
・髪質改善で艶を出す
・さり気なくアクセサリーをつける
1番はやっぱりプロの力を借りて
似合うものを客観的に知ったこと。
あと表情管理→自信のある顔つき?少なくとも
微笑む感じにすると
褒められることが増えた。+60
-0
-
131. 匿名 2024/12/27(金) 22:01:32
>>110
これは私も上手に使えなかったけど資生堂のはめちゃくちゃ綺麗に仕上がる。使用感全然違うからカウンター行って試してみて欲しい。+9
-5
-
132. 匿名 2024/12/27(金) 22:05:12
>>22
自分でやったの?+0
-3
-
133. 匿名 2024/12/27(金) 22:07:17
資生堂のメイクレッスン(パーソナルカラー診断付き)に行って役立てています
トピ画像のブラシを帰りのストアで思い切って買いました。確かに綺麗に塗れて良いです。それ以外のコスメとメイク用品はほとんどプチプラでやっています。
その他は、
行きつけの美容室で人生初ヘアカラー
シミ取りが安いクリニックでそばかす全消し
ちゃんと調べて決めた歯医者に通って歯列矯正を完了
休みの日でも髪を巻いてコテの練習
お金もそれなりにかかりましたがどれも周りからの反応良かったです!+45
-1
-
134. 匿名 2024/12/27(金) 22:12:44
まつパをかけるようにした
何をやっても立ち上がらないまつ毛で。ビューラー、カール下地、カールマスカラ、ホットビューラーとやってもだめ。
まつパかけると、下からまつ毛が瞼を押すからうっすら二重もできるようになったし。
垢抜けたかはわからんけど、自己満足として気分が違う+39
-0
-
135. 匿名 2024/12/27(金) 22:15:59
>>113
横ですが
このタイプ私も最初は全く良さが分からず
放置してたんだけど、気になる部分の重ね付けの時に、トントン叩きこむと良い感じなので
最近また使い始めました。
全顔には向かないと思ってます。
赤のダイヤ筆は、サーと広い範囲に
簡単に伸ばせるので、仕上がりが早くお気に入りです。ただ、薄く伸びるのでカバー力はないです。
それとこのダイヤ筆も買ってすぐは
上手く使えず失敗したかと後悔したんだけど
勿体無いから、頑張って使ってたら
コツがつかめてサッサーって塗れるようになりましたよ!プニプニも便利だし、買ってみても良いと思います。+33
-0
-
136. 匿名 2024/12/27(金) 22:25:14
>>131
>>135
高いほうのブラシならリキッドでもササーっと塗れるんですね。カウンターで試してみようと思います。ありがとうございました。+13
-0
-
137. 匿名 2024/12/27(金) 22:30:41
>>110
歯ブラシ型のブラシが使いこなせない
DAISOのでよかった
何倍もするのに泣くわ+17
-2
-
138. 匿名 2024/12/27(金) 22:33:42
>>128
やるやる
背筋YouTubeで出てくる?+14
-0
-
139. 匿名 2024/12/27(金) 22:35:09
ふとマットリップを使ってみたら顔面が一気に垢抜けてビックリした
まさかこれほど違うとは…ディープオータムだからかな
しかし乾燥する+44
-0
-
140. 匿名 2024/12/27(金) 22:35:13
>>22
私もパーソナリティ診断と骨格診断でかわりました!
ずっとイエベの骨格ストレートだと思ってたんですが、プロに診断してもらったらブルベのナチュラル要素が強いウェーブでした。
メイクをオレンジ系からピンク系に変えて、髪色もオレンジから暗めにして、服装もぴったりサイズから緩めに変えたら褒められるようになりました。
+48
-1
-
141. 匿名 2024/12/27(金) 22:37:07
>>15
親知らずどうした?+3
-1
-
142. 匿名 2024/12/27(金) 22:46:46
週3は運動
恋する
食べ物減らす
見た目にお金かける
メイクを薄くする
ストレスの根源を減らす+36
-1
-
143. 匿名 2024/12/27(金) 22:56:58
>>5
やっぱり痩せるのって最大の垢抜け方法
鼻の形綺麗で羨ましい🥺眉毛は細眉の方が似合いそう!!+81
-4
-
144. 匿名 2024/12/27(金) 23:01:08
>>110
洗うのが手間で続かない
使い捨てスポンジが一番良い+46
-1
-
145. 匿名 2024/12/27(金) 23:03:57
>>102
こういう眉マスカラ使うと良いと思う
とりあえず安価なキャンメイク+28
-2
-
146. 匿名 2024/12/27(金) 23:05:30
>>138
私がやっているのはmomomiさんという方の背筋です!(今見たら動画は4分でしたすみません🙇♀️)継続すると本当に効果あるのでぜひ!!+38
-1
-
147. 匿名 2024/12/27(金) 23:07:33
メイク映えしない人向けの動画見て真似したら、以前より野暮ったくない気がする。+5
-1
-
148. 匿名 2024/12/27(金) 23:10:21
>>1
私は、マスク外すのに勇気が出なくて思い切って美容皮膚科で10万かけた。
ハイフと細かいシミ取りをやったよ。
自分的にはとても満足したよ。+51
-1
-
149. 匿名 2024/12/27(金) 23:19:05
3ヶ月でマイナス10キロチャレンジでいまのとこ8キロ痩せた
元々デブだからなしえてる。
+40
-1
-
150. 匿名 2024/12/27(金) 23:19:07
>>47
わかるー!
ディオールのカウンターで、ファンデーションをブラシで塗られて?!?!ってなった
でもその足でブラシ買いに行ったよ+31
-1
-
151. 匿名 2024/12/27(金) 23:23:10
ハイライト、シェーディング、ノーズシャドウとか陰影まで気を配った細かいメイク
そんな違わないだろとバカにしてたけど、いやいや違うし大事だわ+17
-2
-
152. 匿名 2024/12/27(金) 23:34:37
アイブロウサロン行き始めた!
自分でやるより良い!形整えば行かなくてもいいかなって思ったけど月一で行ってる+15
-1
-
153. 匿名 2024/12/27(金) 23:36:37
>>115
ありがとうございます!
チャレンジしてみます!+5
-1
-
154. 匿名 2024/12/27(金) 23:36:38
>>34
すご!!!おめでとう+56
-1
-
155. 匿名 2024/12/27(金) 23:46:18
イセタンミラーでメイクしてもらって、いろいろ自己流から変えていった
イセタンミラー、こわいかと思ったけど、なにも売り付けられなくて、拍子抜けした
やっぱプロのメイクってすごい!!+28
-3
-
156. 匿名 2024/12/27(金) 23:52:28
>>59
商品教えて欲しい+12
-1
-
157. 匿名 2024/12/27(金) 23:53:01
>>5
髪の毛って大事なんだなとすごく思う+70
-1
-
158. 匿名 2024/12/28(土) 00:02:25
>>89
えー、私もそんな感じです(汗)だめですか…?
どんなふうに変えたのですか?教えていただきたいです!+12
-1
-
159. 匿名 2024/12/28(土) 00:04:13
痩せた+6
-1
-
160. 匿名 2024/12/28(土) 00:23:50
パーソナルカラー診断
美容院は私の髪の癖を、わかってる人にお任せする
美容医療だけどボトックス(顎)とイソトレチノイン飲んでニキビ撲滅+13
-1
-
161. 匿名 2024/12/28(土) 00:41:57
歯のホワイトニング
シミやイボやホクロ取り
若くなった+30
-2
-
162. 匿名 2024/12/28(土) 00:44:57
>>64
ぷにぷにの方が取れやすくてメーカー欠品してる
次の出荷は来年の6月予定だよ…+18
-1
-
163. 匿名 2024/12/28(土) 01:04:08
>>5
このまま努力したらもっと垢抜けられそう+41
-2
-
164. 匿名 2024/12/28(土) 01:08:22
>>1
昨年末にパーソナルカラー、顔タイプ診断、骨格診断見てもらい諸々改めたらよく褒められるようになりました。
骨格は元々似合う服を着てましたが、パーソナルカラーと顔タイプ診断は似合うものと真逆のものを使用してたのでかなり印象が変わったようです。+8
-3
-
165. 匿名 2024/12/28(土) 01:30:52
>>87
姿勢悪いと逆に太るよ。
自分で姿勢悪くないと思ってるなら
反り腰かもね。+25
-2
-
166. 匿名 2024/12/28(土) 02:24:51
クッションファンデーション使うようになって肌がキレイにぼかせるしワントーン明るくなった感じがする
アイシャドウやチークの発色もきれいに出るようになったからか、なんか最近キレイになったねと職場のマダム方に言われる回数が増えた
そしてマダムたちもクッションファンデーション使いだしてるw+29
-2
-
167. 匿名 2024/12/28(土) 03:46:01
ガルで教えてもらったポリリンホワイトニング
私はハイブリッドポリリンホワイトニングにした
ずっと知覚過敏と食べ物に気をつけなきゃいけないのがネックでホワイトニングできなかったけど、これはどっちも気にしなくていいのがいい!
しかも間隔開けずにやっていい。
+7
-1
-
168. 匿名 2024/12/28(土) 04:39:10
>>25
私も吉瀬美智子風のショートカットにしたら、とんでもなくモサくなった。髪質柔らかいし首も長い方だから似合うと思ってたのに大誤算でした。
でも私にはショートはNG、と知れた事は有益だったよ。+78
-1
-
169. 匿名 2024/12/28(土) 05:56:41
「運動したあとに甘いものを口に入れない。太ってる方は運動した後に糖分をとりたがるけどやめなさい」と医者に言われてやめた
確かに痩せてきたわ
+41
-1
-
170. 匿名 2024/12/28(土) 06:25:14
アートメイク(眉)したよ
+7
-1
-
171. 匿名 2024/12/28(土) 07:32:39
>>17
下膨れで悩んでます。
何回くらいで効果が出ましたか?+4
-1
-
172. 匿名 2024/12/28(土) 07:41:25
スキンケア頑張ってベース薄くした
+5
-1
-
173. 匿名 2024/12/28(土) 07:42:29
>>92
文が稚拙すぎん…?色々と間違えてるし、論点ズレてるし、もうちょっと世間というものを勉強しようよ
学校だって努力すればした分だけ、いい大学に入れるでしょ?そういうことだよ+46
-2
-
174. 匿名 2024/12/28(土) 08:07:59
>>22
パーソナルカラーってどこで調べるのがいいの?
+9
-2
-
175. 匿名 2024/12/28(土) 08:24:05
>>118
なんか必死だね。
この人たちは二重でも一重でも美人だろうし、二重にしたからってブスは美人までならないから。
+12
-3
-
176. 匿名 2024/12/28(土) 08:25:00
骨切り
顔小さくなって輪郭綺麗になったら垢抜けた+2
-2
-
177. 匿名 2024/12/28(土) 08:31:46
>>6
限定の黄色?黄緑?っぽい色のヤツ買いました!
私はパウダー用にしてるけどメチャいいです!+7
-2
-
178. 匿名 2024/12/28(土) 08:32:28
>>164
いくらかかりましたか?
気になってます。+1
-1
-
179. 匿名 2024/12/28(土) 08:48:19
>>110
これ持ってる!!!!
....今は引き出しに眠ってるw+17
-1
-
180. 匿名 2024/12/28(土) 08:49:18
>>126
そうなんだすね、めっちゃ参考になりました、ありがとうございました+15
-1
-
181. 匿名 2024/12/28(土) 08:53:15
>>137
私DAISOの持ってる。
インスタとかで見たのは、パウダーをブラシに取ったら、毛穴が気になる部分にクルクルの円を描く(毛穴を埋める)ように、ブラシを動かすといいとか。。+5
-1
-
182. 匿名 2024/12/28(土) 09:20:53
>>118
奥二重やん
本当の一重とは違う+9
-1
-
183. 匿名 2024/12/28(土) 09:45:57
>>181
私の買ったのはアーティス メイクアップブラシ オーバル6
ウン万円した
高いブラシがいいって言われても使いこなせなきゃだよね
くるくるやってみる+6
-1
-
184. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:15
>>112
パウダーファンデは何使ってますか?+2
-1
-
185. 匿名 2024/12/28(土) 10:16:14
>>22
私もパーソナルカラー診断、自分はオータムだと思ってたらスプリングだった。取り入れてなかった明るいアイシャドウやツヤを足して、暗い色を減らしたらメイクがかなり改善した!ヘアカラーも選びやすくなって満足!+14
-1
-
186. 匿名 2024/12/28(土) 10:41:30
>>89
やっぱりラメはやめましたか?
ラメ好きですが30代になって大粒のラメ(アディクションのマリアージュみたいな)に違和感を感じるようになってきました+11
-1
-
187. 匿名 2024/12/28(土) 10:43:36
ほぼ毎日飲食してたお菓子、ジュースを月3回までにしたらお肌綺麗になったし、かなり痩せた!
高い服や化粧品買うより痩せる方が垢抜けるよ!
つらいのは最初の5日間だけ!※私の場合+37
-2
-
188. 匿名 2024/12/28(土) 10:45:32
>>177
私も2本持ちです!
赤をリキッド用にして
黄色をプレストパウダーで仕上げ用に使ってます。
高いから凄く大事に使ってる
めっちゃ良いよね!+9
-1
-
189. 匿名 2024/12/28(土) 10:53:21
>>5
これ見て髪伸ばそうと思った。
おにぎりみたいなショートカットよりもロング巻き髪のが盛れるよね。+27
-1
-
190. 匿名 2024/12/28(土) 10:55:16
>>25
ショートって選ばれし人の髪型だよね。+16
-4
-
191. 匿名 2024/12/28(土) 10:57:03
眉マスカラ!
塗ってるのと塗ってないのじゃ全然違う。
片方だけ塗って引きで見ると全然違っておもしろい。
ティッシュオフして、毛の流れに沿ってつきすぎないようにするといい。+21
-1
-
192. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:01
毎日同じ化粧をしない。
ベースメイクからポイントまで組み合わせをいろいろ変えてみる。
〇〇の下地と〇〇のファンデのが仕上がりキレイとか(その逆もあるけど)いろいろ発見があるからいい組み合わせ見つかったらそれを定番化すればいい。+14
-2
-
193. 匿名 2024/12/28(土) 11:19:55
>>6
これ買ったことないけど、10年以上前に熊野ブラシ?か何かの販売でファンデーション(普通のプレストタイプ)をブラシでつけるのを勧められて購入したブラシがこんな感じの密度の高いブラシだった。
ファンデーションがムラなく綺麗に塗れてすごく良かった。
今はパフを使ってるけど、このブラシ気になる。+21
-1
-
194. 匿名 2024/12/28(土) 11:29:33
>>15
私も40歳超えて歯列矯正したよ!
歯を出して笑顔になった時に、ちょっとでも整ってる部分があると違うなと自分では思います。
髪を整える、メイクする、手入れされた服を着る、ということが積み重なって綺麗になっていく。
歯の並びもそのひとつかなと思いました。
事情があって矯正できない人もいるから絶対矯正したほうがいいとは言わないけど。
でも「歯列矯正は整形」って言われるとモヤモヤします。+22
-5
-
195. 匿名 2024/12/28(土) 11:34:06
>>6
これ最初うまく使えなくて失敗したーってずっと使わないでいたけど、ブラシの使い方動画を見て再挑戦してみたらめっちゃ綺麗に塗れた!スポンジよりも綺麗で感動した。+19
-1
-
196. 匿名 2024/12/28(土) 11:58:30
>>6
このファンデーションブラシ、反対側のぷにぷに部分が破れたりする初期不良と聞き購入を迷っています(楽天公式に在庫が未だある?)。初期不良に当たった方はその後どうされましたか?+2
-3
-
197. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:44
>>191
伸びきったボサボサ眉に塗ると野暮ったさ倍増するから眉毛を整えた上でね。+5
-1
-
198. 匿名 2024/12/28(土) 12:18:59
>>184
インテグレートです!+9
-1
-
199. 匿名 2024/12/28(土) 12:23:44
髪をはじめて染めました!歳とるにつれて黒髪が似合わなくなったので思いっきり明るくしてみたら垢抜けたし若返った+12
-3
-
200. 匿名 2024/12/28(土) 12:28:53
足つぼ(官足法の板)やりはじめてから、肌がめっちゃ綺麗。
MACのストロボクリームを下地に混ぜて使うと、キラーンって感じ。+9
-1
-
201. 匿名 2024/12/28(土) 12:34:10
ココナラで相性の良いアドバイザーさん
に出会って、似合うメイク髪型服装全部
トータルでコーディネートしてもらった。
パーソナルカラー診断とか好きで無料のやつ
していたから大体の結果知ってたけどそれでも
垢抜けなくて、私の場合は、顔タイプとパーソナルカラーの違いが大きくて顔タイプを無視していたみたい。
でも、顔タイプだけやってもらっても、
多分自分じゃどうして良いか分かんなかったと思う。
奥深いからこれから自分でも資格取るつもり!
2025はもっと綺麗になるぞー+38
-2
-
202. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:35
>>53
わたしも眉に目がいった!
つり眉だからうらやましい。かわいくなったねー。+9
-1
-
203. 匿名 2024/12/28(土) 12:52:51
>>6
これ何日くらい使ったら洗うの?+9
-1
-
204. 匿名 2024/12/28(土) 14:32:43
6キロ痩せた
痩せると普通に着てたものもマシにみえる
+24
-2
-
205. 匿名 2024/12/28(土) 14:55:47
>>120
酸性ストレートってストパーとか縮毛とは違うの?
近所の美容院にあるかな…🙄+5
-2
-
206. 匿名 2024/12/28(土) 15:11:22
①ロングヘアをショートボブに(ボブは似合わなかった)
②眉サロンに初めて行った
眉は形はあんまり変わらなくて正直拍子抜けだと最初は思ったんだけど、左右の高さとアンバランスを整えてもらったら、顔が整った気がしてきた+11
-1
-
207. 匿名 2024/12/28(土) 15:13:05
>>101
お腹の脂肪は1番最後に落ちるから
凹ますなら3ヶ月以上かかるって聞いた+8
-1
-
208. 匿名 2024/12/28(土) 15:34:16
目袋取った!+3
-1
-
209. 匿名 2024/12/28(土) 16:08:19
>>130
たまに表情が私綺麗でしょって勘違いしてる人をちらほらみかけるから注意した方がよいかも。
あくまでも爽やかで卑しくない雰囲気が大事。
+28
-5
-
210. 匿名 2024/12/28(土) 16:10:51
>>6
アラフィフおばから質問だが、100均ブラシじゃいかん?スポンジで塗ったくって本当おばさん顔だなぁーって悲しい毎日だが。
綺麗にファンデつくなら買おかな。おしゃれなブラシでテンション上げよかな。+12
-3
-
211. 匿名 2024/12/28(土) 16:12:08
>>167
将来的に歯の健康を害するというか、
歯が脆くなったりしないのでしょうか?
気になるけどなかなか勇気が出ません。+5
-1
-
212. 匿名 2024/12/28(土) 16:32:31
>>207
そうなんですか?はじめて知りました+2
-1
-
213. 匿名 2024/12/28(土) 16:42:32
>>205
私もよくわかんないけど、おくすりが根本的に違うみたいなこと言った気がします。
髪質によって合う合わないもあるとか。
詳しい人いたら教えてください。
お近くにあるといいですね!+4
-1
-
214. 匿名 2024/12/28(土) 17:03:59
服を、去年のを使い回さないで全部新作に買い替えた
やっぱちょっと違う気がする
あとブリーチして暗い色を乗せる→色落ちしてきたぐらいが良い感じになった+18
-1
-
215. 匿名 2024/12/28(土) 17:19:04
口紅、ピンク系からオレンジベージュ系に変えたらすごいしっくりきてよかった!
イエベ、スプリングだけど、ピンクだと浮いてて変だった。+15
-1
-
216. 匿名 2024/12/28(土) 17:31:11
>>92
練習会や研修って閉店後にやるのがほとんどだよ
それは無駄な残業ではないでしょ+24
-1
-
217. 匿名 2024/12/28(土) 17:36:00
>>203
最初は1週間に1度洗ってたんだけど
資生堂のブラシクリーナを買ってからは、
都度拭き取りして,2週間に1度
専用クリーナで水洗いしてます。
やっぱり洗うと、毛の軽さが全然違いますね。
密度高いけど丸一日で乾きます。+17
-1
-
218. 匿名 2024/12/28(土) 17:39:48
ファンデをデパコスに戻した
やっぱり何かが違う+22
-1
-
219. 匿名 2024/12/28(土) 18:18:07
くせ毛にアイロンするのをやめて、くせを活かすようにした。
カーリーガールメソッドってやつを参考にして。
おしゃれパーマっぽくなって、普通の服装もサマになるようになった。(自分比)
まさか私のゴワゴワくせ毛が活かせるなんて。+26
-1
-
220. 匿名 2024/12/28(土) 18:33:30
>>1
メイク用品をデパコスにしました。
メガネ変えました。
あとは、痩せて、髪型カバーしたいです。+8
-1
-
221. 匿名 2024/12/28(土) 18:46:46
>>211
ポリリンホワイトニングはないみたいですよ
詳しくはググってみてください+3
-1
-
222. 匿名 2024/12/28(土) 19:01:58
+3
-20
-
223. 匿名 2024/12/28(土) 19:14:34
>>17
リニアハイフ私もやってよかった!!旦那に顎削った?って聞かれるくらい顔小さくなった☺️(リニアハイフしてることは伝えてる)+6
-1
-
224. 匿名 2024/12/28(土) 19:23:53
髪色をハイトーンにしました✨+6
-1
-
225. 匿名 2024/12/28(土) 19:53:13
>>1
メイク用品をデパコスにしました。
メガネ変えました。
あとは、痩せて、髪型カバーしたいです。+9
-1
-
226. 匿名 2024/12/28(土) 22:38:56
>>46
やってもらえますよー
私は美容師さんから提案されました!
全体を縮毛矯正するとボリュームパタンとなりすぎるし、軽い癖毛のカールも毛先とか生かす感じになってます。+7
-1
-
227. 匿名 2024/12/28(土) 23:44:22
>>166
どこのクッションファンデですか??
色々あり過ぎて今だに試した事がない+3
-1
-
228. 匿名 2024/12/29(日) 00:42:42
>>144
めっっっっちゃわかる!!
私もシュウウエムラのリキッドファンデとこのブラシ買ったんだけど、メイク後に毎回ブラシクリーナー吹き付けて汚れ取るのめんどくさくて(そしてシュウのブラシクリーナーの有機溶剤臭が劇臭い)、素手で男塗りしてるww ブラシで塗ったほうが仕上がり綺麗なのかもだけど、そもそもファンデの質が良いと思ってるので、このファンデブラシが最近お蔵入りしてるww+6
-1
-
229. 匿名 2024/12/29(日) 01:56:30
>>227
これですアマゾンで購入しました
ヨレないし毛穴かくれていいですよ+5
-5
-
230. 匿名 2024/12/29(日) 02:10:47
パーソナルカラー
眉カット
今まで下地だけだったのをファンデーションを塗るようにした
イヤリングをするようにした
ビタミンC、プロテインを飲む+7
-2
-
231. 匿名 2024/12/29(日) 02:42:21
>>223
どこでやりました?
湘南?+1
-1
-
232. 匿名 2024/12/29(日) 04:33:50
>>210
横ですが
ファンデは何を使っていますか?
クッションファンデやパウダーファンデなら、ロージーローザのパフも評判いいですよ!+18
-1
-
233. 匿名 2024/12/29(日) 06:18:00
>>114
店の値段よりも美容師のセンスだよね+19
-1
-
234. 匿名 2024/12/29(日) 07:17:43
>>231
湘南です!3回コースで通いました😊+7
-1
-
235. 匿名 2024/12/29(日) 07:50:39
色んな人に会う
趣味を充実させる
ランニング
ストレッチ
ネイルをセルフじゃなくてサロンに通う
エステ
自宅でスキンケア頑張る
美容院に小まめに通う
本を読む
お風呂で長い時間半身浴やケア
シンプルに好きなことや美容にお金と時間かけましたw+18
-1
-
236. 匿名 2024/12/29(日) 10:02:39
>>219
いいな!
カーリーガールメソッド見てみる!
ありがとう+7
-1
-
237. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:08
>>40
なるほど、だからヘアサロンって夜遅くまで電気点いてるのね。美容師さんも帰りが遅いってよく聞くし。そういう研究熱心な人にやってもらいたいな。+29
-1
-
238. 匿名 2024/12/29(日) 12:20:29
>>205
普通の矯正より効果弱いよね
私物足りなくて普通のに戻した
髪にはいいのかな?
同じのかわからないけど、酸熱パーマみたいな名前のやつ、ストレートにならないって苦情が多くて取り扱いやめた美容院多いって美容師さんに聞いた。+1
-2
-
239. 匿名 2024/12/29(日) 12:21:49
>>208
綺麗になりましたか?
金額いくらでしたか?+2
-2
-
240. 匿名 2024/12/29(日) 13:25:44
>>221
こちら自宅ではできないのでしょうか?
導入医院は確認できましたが、医院側のホームページにはホワイトニングに種類があるとかの掲載がなく🥲+2
-1
-
241. 匿名 2024/12/29(日) 13:31:22
>>239
めちゃ綺麗になりました!
注射が0円とかのやつやってますが、あれはほぼ目袋が目立たないタイプの方で、一回だけ0円です。
注射タイプは何回もするみたいです。
中度タイプは瞼の裏から取るタイプです。
麻酔も効いてますし痛みもないですが、ダウンタイム10日くらいは顔が変わります🤣
前髪下ろしてメガネしてマスクしてたら大丈夫かと思います。
でも永久的に続くので、50万で高かったですがやって良かったです!!+5
-1
-
242. 匿名 2024/12/29(日) 16:33:51
>>85
まつ毛美容液何を使ってますか?+4
-1
-
243. 匿名 2024/12/29(日) 16:36:30
>>107
オールバックひとつ結びが似合うなんて、美人さんなんだろうなー(^^)+7
-1
-
244. 匿名 2024/12/29(日) 16:52:44
>>210
アラフィフですが、塗ったくるのをやめると手っ取り早く垢抜けるかも 頬のあたりはちゃんと塗って、周囲はスポンジに残った分だけで十分と言われました+5
-2
-
245. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:35
FEELCYCLE始めて、ヨガも始めて、眉毛を細く茶色くして薄いメイクにした+5
-1
-
246. 匿名 2024/12/29(日) 18:33:01
髪の毛の艶出しスプレー!本当に印象変わります+4
-1
-
247. 匿名 2024/12/29(日) 20:14:13
>>234
3回コース1ターンで変わりましたか?
私はコースの3回目終えましたがそこまで効果が目に見えて分からず😭もう一回3回コース契約するべきか迷っています。+2
-1
-
248. 匿名 2024/12/29(日) 20:25:15
>>246
どちらのスプレーがおすすめですか?+4
-1
-
249. 匿名 2024/12/30(月) 01:02:11
>>247
私は3回でわりと変化見られたので脂肪の質的に向いてたのかもしれないです🤔逆に最初普通のハイフをやろうと思ってたんですが、顎下の脂肪が多めだからとカウンセリングの時にリニアハイフを勧められてやってみた感じです!+3
-1
-
250. 匿名 2024/12/30(月) 01:03:06
>>248
黒ばらのツバキオイルスプレー、PPT美容液スプレー、ロレッタを愛用しています!
ロレッタはたくさん振ってもべたつかないので初めて使うならロレッタいいと思います!
あとの二つは重めな質感で(黒ばらが一番重い)振りすぎるとぺたっとなるので、欲張らずに少量振るのがおすすめです!
PPTは美容院帰りみたいないい匂いするので個人的にはPPT推しです!+6
-1
-
251. 匿名 2024/12/30(月) 03:11:43
>>201
同じくです!知りたくなっちゃいますよね
顔タイプ診断®️→パーソナルカラー→骨格診断→コスメカラー
資格取っちゃいました
+7
-1
-
252. 匿名 2024/12/30(月) 23:34:57
>>92
ワークライフバランスの話ですね
私も自分はライフ優先なのに、上手い美容師さん(ワーク重視?)にやってもらいたいとつい思っちゃう
矛盾してますね+5
-0
-
253. 匿名 2024/12/31(火) 00:26:53
>>78
2種類あると思うのですが、どちら使用されていますか?
あとどんなところが良かったのかも教えてもらえたら嬉しいです!+1
-0
-
254. 匿名 2024/12/31(火) 00:29:36
>>93
すごいですね!
わたしは14キロくらい痩せましたがまだ落としたくて‥
どんなことされましたか?+8
-0
-
255. 匿名 2024/12/31(火) 11:40:09
>>253
どっちも使ってますが、目元には私は半円筆のほうが使いやすいです
半円筆で目尻に中間色入れて、ライトカラーをその境い目と混ざるようにくるくる馴染ませてからそのままアイホールに馴染ませてます。
下まぶたも半円筆で。
斜め筆は単色をふわっと入れたい時や、境い目をぼかす時、あとハイライトに使ってます。+2
-0
-
256. 匿名 2025/01/01(水) 14:45:48
>>110
これ使っていたんだけど、15年使い続けて流石に洗っても毛がフワフワにならなくなったので同じ資生堂のHASUFUDEに買い替えたんだけど絶妙な角度といい、毛の密集度といい、HASUFUDEの方がコンシーラーも厚塗りにならず綺麗について時短にもなって買って良かった。目元が厚塗りになるとオバサン感が出るので筆でホント変わる+3
-1
-
257. 匿名 2025/01/02(木) 21:29:19
髪を巻くようになって垢抜けた
おまけにヘアアレンジしてヘアアクセ付けたら可愛くなった+4
-0
-
258. 匿名 2025/01/03(金) 01:04:02
眉頭からノーズシャドウ入れるのやめた
なんとなくやり続けてけど元々鼻筋しっかりあるから不要では?と試しにやめてみたら老け顔男顔がマシになった気がする+5
-0
-
259. 匿名 2025/01/06(月) 17:18:48
今日もアイブロウサロン行ってきたよ!
毎月行ってるとやっぱり違うー!眉毛だいじだよね!
特に若くないアラフォーの私は眉毛の大切さに気づいたよ+2
-0
-
260. 匿名 2025/01/06(月) 17:19:16
シミを取りたいなー!!
コンシーラー卒業したい+2
-0
-
261. 匿名 2025/01/22(水) 06:17:36
>>2
おばあちゃんには馴染みのない言葉だもんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する