-
1. 匿名 2024/12/27(金) 09:49:52
「『THE W』は歴史が浅く、世間的な知名度もまだまだ。それなのになぜか宣伝活動に消極的なんです。『M-1』など他局の賞レースは放送日までに番宣などを盛んに行っているのに……。
日テレの番組で『THE W』の宣伝やPRを差し込むことはもちろん可能なのに、『THE W』サイドからはそのお願いすら来ません。こうした態度なので、『THE W』に対しては局内で“盛り上げる気ある?”という声も。年々注目度が下がっているので、“もう止めたほうがいい”という意見もたくさん上がっていますよ」(前出・日テレ関係者)+122
-1
-
2. 匿名 2024/12/27(金) 09:50:13
女性蔑視だ!
女性差別だ!+9
-74
-
3. 匿名 2024/12/27(金) 09:50:38
女はつまんないよ+372
-24
-
4. 匿名 2024/12/27(金) 09:50:54
おもしろくないもんね+387
-3
-
5. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:06
日テレは24時間テレビ廃止のが先+240
-3
-
6. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:10
お笑いの好みはそれぞれだけど歴代優勝者を見ればわかる。
ネタがつまらん。M-1で女性が上に行けない理由がよくわかる+367
-4
-
7. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:12
女性だけに限定する意味が分からないからやめた方がいいと思う+308
-6
-
8. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:13
Thewの決勝芸人よりもM-1で準決勝に残った十九人のゆっちゃんのほうがおもろい+27
-17
-
9. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:27
6.6%も見てるのがいるのが驚いた+132
-2
-
10. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:28
個人的にはスポーツでもないものに対して わざわざ女性枠を設けることに疑問。+208
-2
-
11. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:40
最近本当にテレビの時代遅れ感がすごいよね。中居の件といい。+57
-3
-
12. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:40
まだ司会はナイナイの方が話題になったのでは知らんけど+1
-9
-
13. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:43
The wwwにしてみる+82
-3
-
14. 匿名 2024/12/27(金) 09:51:56
視聴者投票とことごとく逆とかさーみる気もなくなるよね+68
-1
-
15. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:04
8回もやってるの?
1回しか見た事ない。
それも途中まで。
面白くないからチャンネル替えた。+109
-3
-
16. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:05
スポーツもそうだけど、女性よりも男性同士の戦いのほうが見てて圧倒的に面白いんだよなあ。+131
-5
-
17. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:05
女芸人って特別枠無くなったら
7割位は画面から消えそう+79
-4
-
18. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:08
女もM1にも出られるんだからやる意味ある?と思ってしまう+238
-2
-
19. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:14
お笑いって男女に分ける意味は何?
体力差?
面白さに面白差はないだろ+113
-6
-
20. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:42
女性コンビがM-1準決にもなかなか上がってこれない時点で面白さは敵わないって既に答えは出てる。+124
-2
-
21. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:44
最初の何組か見たけどつまらな過ぎてテレビ消した
女芸人で面白い人って本当居ない
何でだろ+80
-1
-
22. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:54
女芸人を否定する気はないが、女芸人だけの賞レースは別に必要ないのではと思う。+47
-3
-
23. 匿名 2024/12/27(金) 09:53:03
M-1にあってTHE Wにないものは?+1
-0
-
24. 匿名 2024/12/27(金) 09:53:10
>>1
にぼしいわし
ちょコンビ名
もう少しまともなに前なかったの?
女性ふたり組なんだし+11
-10
-
25. 匿名 2024/12/27(金) 09:53:18
m1にあって、THE W にないものは?
はい!
夢!
大会の価値!
希望!
ただ勝ったら1000万貰えるだけ!
大して話題にならない!
歴代のチャンピオン覚えてない!+24
-10
-
26. 匿名 2024/12/27(金) 09:53:21
まぁM-1で勝負すればいい話だよな
やるにしても賞金100万で十分+54
-1
-
27. 匿名 2024/12/27(金) 09:53:22
なんか、こそばゆい+2
-0
-
28. 匿名 2024/12/27(金) 09:53:44
>>6
女性が声を張り上げたりつっこんだり、なんか興醒めしてしまうんだ
差別と言われてもどうしようもない+145
-4
-
29. 匿名 2024/12/27(金) 09:53:59
>>19
実力差でしょ
混合にしたら女芸人は永遠に優勝なんか出来ないよ
+27
-2
-
30. 匿名 2024/12/27(金) 09:54:34
賞金やたら高いから採算合わないんじゃないか?+29
-2
-
31. 匿名 2024/12/27(金) 09:54:47
今年観てたのに優勝コンビの名前もう忘れた。
結局そういう事だと思う。
その程度なのに優勝賞金が高すぎる。+58
-1
-
32. 匿名 2024/12/27(金) 09:54:54
今年は特にひどかった
M1で1回戦落ちの芸人がW1では決勝レベルなんだもん
そりゃおもしろくないよ+118
-3
-
33. 匿名 2024/12/27(金) 09:54:56
辞める方向に持っていきたいんかな+10
-1
-
34. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:14
M-1が男性限定でないのなら、面白ければ決勝に残ってるはず。つまらない人だけの番組作っても、そりゃつまらんやろ。+37
-1
-
35. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:15
>>24
メガネの人メガネを外したら、美人かも?+8
-7
-
36. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:16
W芸人も令和ロマン1回目みたいな漫才できるよね
ボケ「アラサーやし婚活するわ、中国で」
ツッコミ「なんで中国?」
ボケ「王(ワン)さんと結婚して子供産んで、子供が出席番号最後になって和田さんや渡邉さんにマウント取ってもらいたいんや!」
W芸人は何故か散々擦られてる痛い婚活女子をやってしまう印象+14
-5
-
37. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:24
面白くないどころか、見てて恥ずかしくなるからもう見てない+57
-1
-
38. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:27
女性軽視するつもりはないけどつまんないんだよね。
あとなんか見てて恥ずかしくなる+98
-1
-
39. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:38
Wサイドから何のお願いもないってあるけど、こういうのって局を上げて盛り上げようって感じじゃないんだ+2
-1
-
40. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:47
女性だけの大会があるなら、
男性だけの大会も作らないと、
結局は下に見られる事になる。+28
-4
-
41. 匿名 2024/12/27(金) 09:55:48
もう優勝者の顔も名前も忘れてた+6
-0
-
42. 匿名 2024/12/27(金) 09:56:31
>>24
女性芸人に限らず男性も、何このコンビ名ってよく思います
ご自身たちは思い入れがあるのでしょうけども+16
-1
-
43. 匿名 2024/12/27(金) 09:56:41
>>6
確かにつまらないんだけど歴史がないからってのもあるとは思う 女でも昔から面白い人はいたし+3
-17
-
44. 匿名 2024/12/27(金) 09:56:57
なんで女性芸人ネタはつまらんのやろ??
なんかキレが無いんよな
なんでなん?+25
-3
-
45. 匿名 2024/12/27(金) 09:57:01
そこそこ有名だった女性漫才師のオセロでさえ、
教科書通りというか、型にはまった漫才だったからね+4
-2
-
46. 匿名 2024/12/27(金) 09:57:03
>>2
本当にそうだと思う
男性がいる「M-1」や「キングオブコント」とかでは、女性は不利だって思われてるって事でしょ?
オリンピックとか見たいな身体能力を競うものでは無いんだから、男女平等と言うなら、女性だけの大会とかいらないと思う+26
-5
-
47. 匿名 2024/12/27(金) 09:57:29
なんで女芸人て面白くないんだろう
恥じらい出ちゃうから?
+6
-2
-
48. 匿名 2024/12/27(金) 09:57:39
>>3
びっくりするくらい面白い人いなかったよね。
横澤夏子や阿佐ヶ谷姉妹みたいに面白い人って稀なんだなと思った。+153
-10
-
49. 匿名 2024/12/27(金) 09:57:43
M-1で決勝進出できないんだからそういうこと+1
-4
-
50. 匿名 2024/12/27(金) 09:57:54
将棋とか麻雀もそうだけど、体力差が勝敗に影響するとかじゃないんだから男女で分ける必要ないでしょ+7
-2
-
51. 匿名 2024/12/27(金) 09:57:55
>>44
型にはめようとするから
橋本琴絵の例え話と同じ+0
-1
-
52. 匿名 2024/12/27(金) 09:58:57
>>43
指原とか若槻とか芸人さんじゃないのにおもろいよね。
+2
-16
-
53. 匿名 2024/12/27(金) 09:59:28
女のくくりでやる必要ない。
M1出りゃ良い。
+7
-0
-
54. 匿名 2024/12/27(金) 10:00:45
>>18
逆差別なんだよね+49
-1
-
55. 匿名 2024/12/27(金) 10:00:54
>>1
いやまじで女芸人つまらんもん
面白かったらM1で勝ち上がってくるはずだからね
女あるある、母親ママあるある、子供あるあるみたいなネタ絶対入れてくるからなあ
M1で話にならない女芸人をなんとか…とできた賞レースでしょ
w1で優勝した女芸人、M1で敗退した芸人よりおもんないの誰が見てもわかるのに+49
-1
-
56. 匿名 2024/12/27(金) 10:00:55
>>31
1回目だけは見たけど牧野ステテコが準優勝する大会で優勝賞金がM1と同じ1000万なのはびびった
ステテコ面白いけど賞レースで評価されるネタではないも思うし、何よりそのステテコが1番印象に残ってる時点でどうなのと思う+12
-1
-
57. 匿名 2024/12/27(金) 10:01:03
>>6
歴代見てきたけど、住吉さん以降の芸人ってあんまりみないよね。
天才ピアニストなんて誰?って感じだし。+11
-18
-
58. 匿名 2024/12/27(金) 10:01:34
女芸人で上沼あげする人いるけど死んだ姑とかしまし娘の悪口しか言ってない
人の悪口をペラペラ喋るだけ+0
-10
-
59. 匿名 2024/12/27(金) 10:02:01
>>6
女芸人が普段のバラエティでは周りからのイジりありきで成立してるっていうのがよく分かる。
本人単体で実力勝負になると、途端につまらなくなる。+59
-1
-
60. 匿名 2024/12/27(金) 10:02:21
>>3
田上よしえを出せ
+19
-0
-
61. 匿名 2024/12/27(金) 10:02:31
>>47
声に力が無いのも要因?そこは体型体力関係あるから、男女差出ちゃうよね。+0
-5
-
62. 匿名 2024/12/27(金) 10:03:02
笑ってあげなきゃ可哀想、って感覚になるんだよね
頑張ってるんだから笑ってあげなきゃ、面白いと思ってあげなきゃ、って
もうボランティアなのよ見てる側の+30
-1
-
63. 匿名 2024/12/27(金) 10:04:43
デブネタブスネタばっかりだもの
まずそこからだよ
ちゃんと芸をやってほしい+17
-1
-
64. 匿名 2024/12/27(金) 10:04:43
>>61
マイク使えばよくね+0
-0
-
65. 匿名 2024/12/27(金) 10:05:43
>>62
ぼる塾とかまさにそれを感じる…+21
-0
-
66. 匿名 2024/12/27(金) 10:06:32
>>25
歴史が浅いんだから仕方ない
ディスるだけなら誰でも出来る
改革案出すなりコイツラが成功に持ってけっての
審査員も全員女性にするとか?+0
-20
-
67. 匿名 2024/12/27(金) 10:06:34
>>61
関係ない
舞台俳優もオペラ歌手も女性たくさんいる
マイクなんか使わなくても劇場の最後列まで声が届く
トレーニングの問題+8
-0
-
68. 匿名 2024/12/27(金) 10:06:38
>>62
うんうん
女性芸人ネタで爆笑した事皆無?
あ、だいぶ昔、ショップ店員のネタで笑った事あったかも。+3
-0
-
69. 匿名 2024/12/27(金) 10:07:08
>>46
いやいや、W見て分からなかった?w
女はお笑いでも圧倒的に男に勝てないの
だからこんな大会ができたんだわ+9
-3
-
70. 匿名 2024/12/27(金) 10:08:38
>>46
将棋の女流棋士と同じ扱いだよね+13
-0
-
71. 匿名 2024/12/27(金) 10:09:37
>>65
ぼる塾は漫才はもうやらないほうがいい
なにかの発表会で素人がネタやってるみたいだもんな+32
-0
-
72. 匿名 2024/12/27(金) 10:10:48
>>57
天才ピアニストは大阪で活動してるから見ないのは仕方ないかなと思う+38
-0
-
73. 匿名 2024/12/27(金) 10:11:20
男女だとすごく面白いコンビがいるのに、
女だけだとおもしろい人が殆どいない。
ただ、ネタはつまらないけどトークは面白いって人はいると思う。+15
-0
-
74. 匿名 2024/12/27(金) 10:11:38
>>40
いやもはやM1がそうなってるじゃんw+1
-3
-
75. 匿名 2024/12/27(金) 10:12:00
>>40
それ意味が全く無い+2
-0
-
76. 匿名 2024/12/27(金) 10:13:03
>>18
ヨネダ2000はM-1にエントリーしてるよね。
お笑いを男女で分ける必要無いと思うわ。+73
-0
-
77. 匿名 2024/12/27(金) 10:14:00
結局スポーツと同じなのよ笑いも
野球とかサッカーも、本来は女が出たっていいわけで
でも単純に出れないから女だけの大会ができたのよ+2
-1
-
78. 匿名 2024/12/27(金) 10:14:32
>>25
井口はそんな女性蔑視になること言わない+26
-4
-
79. 匿名 2024/12/27(金) 10:15:20
>>18
南海キャンディーズも惜しいとこまでいった
M1でも男女混合なら女もまだ余地ある+49
-2
-
80. 匿名 2024/12/27(金) 10:17:00
女あるあるが根底にあるからつまらん+7
-1
-
81. 匿名 2024/12/27(金) 10:17:21
なぜか若い女ってだけで面白くなくなる
女性性を感じるとなんかそうなっちゃう
性の魅力がなくなるおばさんになってからのほうがちゃんと笑える+1
-3
-
82. 匿名 2024/12/27(金) 10:18:01
>>3
え?そうかな
関係ないと思う+1
-13
-
83. 匿名 2024/12/27(金) 10:18:18
>>70
だから棋士も女は男に勝てないの
だから女だけの勝負の場が設けられてるの+7
-4
-
84. 匿名 2024/12/27(金) 10:19:05
>>1
TheWで優勝したところで、大して面白くないんだよね。
M1なら予選敗退だと思う。+8
-1
-
85. 匿名 2024/12/27(金) 10:19:21
>>36
そうなんだよね
女芸人でも令和ロマンみたいなネタなら出来るんだよね。下ネタとかもないし。
女芸人だと面白くないのは単に母数が少ないから面白い人がいないってことなのかな?+10
-1
-
86. 匿名 2024/12/27(金) 10:20:20
>>18
阿佐ヶ谷姉妹はW優勝した後にもM-1出てたよね
ラストイヤーは決勝行けなかったけど面白かった+47
-1
-
87. 匿名 2024/12/27(金) 10:21:32
>>3
そうなのよ。
性別で評価したくないけど、なんか女の人はつまらない。+78
-3
-
88. 匿名 2024/12/27(金) 10:21:36
>>1
前に有吉の壁でやった「男版 THE W」は面白かったよ+6
-1
-
89. 匿名 2024/12/27(金) 10:22:27
今のご時世だからこそわける必要ないのに。
男女の大会で上位に女性来ないのは実力だよ。+1
-0
-
90. 匿名 2024/12/27(金) 10:23:08
>>25
女の面白くなさがわかるコメントだわ
1から作り出さず、誰かの真似して中途半端
+9
-3
-
91. 匿名 2024/12/27(金) 10:23:36
下ネタを面白いと思ってるのがダメなんだよ+13
-0
-
92. 匿名 2024/12/27(金) 10:25:33
自虐か下ネタしかないのはきついよ+21
-0
-
93. 匿名 2024/12/27(金) 10:26:45
>>28
面白いより先に「なんか可哀想」が来ちゃうんだよな+37
-1
-
94. 匿名 2024/12/27(金) 10:27:32
>>83
多くのスポーツも実はそうなんだよね。
男子限定代表ではなくて性別なし代表と女子限定代表に分かれていたりする。
プロ野球にしてもJリーグにしても女性に門戸は開かれている。
まあスポーツはどうしようもない体力差があるから誰も候補にすらなったことはないけどね。+3
-0
-
95. 匿名 2024/12/27(金) 10:27:44
>>6
M-1で上に行けないからこそ残しとくべきなのかなーって思った 観る人は観るだろうし+5
-6
-
96. 匿名 2024/12/27(金) 10:28:35
>>1
女性芸人のネタって上手く表現しづらいんだけど
「わざとセリフ棒読みの学芸会みたいな寒いコント」多くない?
その系統でも、吉住くらいぶっ飛んでて練られてれば面白いんだけどさ+23
-1
-
97. 匿名 2024/12/27(金) 10:30:32
>>90
>>36もそうだよね+2
-0
-
98. 匿名 2024/12/27(金) 10:30:51
女性漫才師もM-1グランプリ参加したらいいだけ+2
-1
-
99. 匿名 2024/12/27(金) 10:31:08
W見たら分かるけど、女に足りないのは圧倒的に発想力
だから松っちゃんみたいな凄すぎる領域になると、女は理解できない=つまらないって事になる
常にマン子だけで物事を考えてるからね
はい怒りの反論どうぞ~+11
-12
-
100. 匿名 2024/12/27(金) 10:31:55
女って男に勝ってる分野ってなんかあるの?w+4
-10
-
101. 匿名 2024/12/27(金) 10:32:24
女って男に勝てるものが何もなくてワラ+1
-11
-
102. 匿名 2024/12/27(金) 10:33:38
The Wみてると、女性芸人てなんで本当につまらないんだろう、男性との差は一体なんなんだろうと
シミジミと冷静に考え込んでしまうほどつまらない。+37
-0
-
103. 匿名 2024/12/27(金) 10:34:34
the wって火曜日の夜だったよね。金土日の夜じゃないあたり、テレビ局もあまり重視してなそう?
R1はフジで、こちらも金土日じゃない平日夜だったよね。同じくR1も重視してなそう+2
-0
-
104. 匿名 2024/12/27(金) 10:36:28
もうこうなったら身体は男 心は女の方々OKにすればいいのでは?+0
-3
-
105. 匿名 2024/12/27(金) 10:37:48
>>57
その天才ピアニストがこれまでのWで一番良かったわ+38
-0
-
106. 匿名 2024/12/27(金) 10:38:24
Wの賞金がM1と同じなのが納得いかない
返金しろ
ぶっちゃけ100万でも多すぎだと思うあのレベルでは+7
-1
-
107. 匿名 2024/12/27(金) 10:38:52
初回、次の回くらいはちょっと見たけど
勘違いしたブスがイキっててムカつくよね、みたいなネタが多くて白けた
+1
-3
-
108. 匿名 2024/12/27(金) 10:39:06
>>6
今年のW1は本当に酷かった
M-1が良かったからこそ、尚更浮き出た
W1優勝者で好きなのって阿佐ヶ谷姉妹と吉住だけだわ
後は知らない&好きじゃない+59
-4
-
109. 匿名 2024/12/27(金) 10:40:00
女芸人で認めるのはキンタローのみ
マジで彼女くらいじゃないの、ちゃんとした芸で笑い取れるのは+7
-11
-
110. 匿名 2024/12/27(金) 10:40:46
>>1
theWって予選があるのかないのか、何人・何組から選ばれた人たちで行われている大会なのか知らないけど
優勝者を決めるほどの大会ではないのは確実
面白いとは思えない女芸人に芸をやられても、ただキツい時間が∞に流れる
男芸人のそれよりもキツい+4
-0
-
111. 匿名 2024/12/27(金) 10:43:49
>>76
だから普通のお笑い賞レースは分けてねーってw
単に女が上に上がってこれないだけ+2
-4
-
112. 匿名 2024/12/27(金) 10:43:50
芸歴長いと出られないんだっけ?
面白い人は大抵長いからなぁ+2
-0
-
113. 匿名 2024/12/27(金) 10:43:59
ネタの是非はさておき、
男性がやったら面白いキャラでも女性がやったら痛々しく感じたり、
そもそも張り上げた声が女性はキンキン耳障りだったり、
女性ってあまりお笑いに向いてないんだろうなぁと思う+9
-0
-
114. 匿名 2024/12/27(金) 10:44:22
吉住を発掘できたのは良かった
+21
-0
-
115. 匿名 2024/12/27(金) 10:46:58
>>1
あったの+0
-0
-
116. 匿名 2024/12/27(金) 10:47:12
>>114
吉住はほんとすごいわ
女性ならではの狂気が圧巻すぎて
同じネタを男性がやったらニュアンス変わってくるから面白くないと思うし
+22
-0
-
117. 匿名 2024/12/27(金) 10:48:04
こじらせ婚活女子みたいなネタはつまんない
もうそういうのやめなよ、という気持ちのが先に来る
芸能界はまだ昭和みたいなノリがあるのかもしれないけど+10
-0
-
118. 匿名 2024/12/27(金) 10:48:23
>>23
華 じゃない?
+1
-0
-
119. 匿名 2024/12/27(金) 10:49:01
>>18
女性の決勝進出者
・山崎静代(南海キャンディーズ)
・アジアン
・変ホ長調
・ハリセンボン
・安藤なつ(メイプル超合金)
・山﨑ケイ(相席スタート)
・はら(ゆにばーす)
・ヨネダ2000
なお現在に至るまで
①女性の最終決戦経験者は山崎静代のみ
②アマチュアコンビでの決勝進出は変ホ長調のみ+41
-0
-
120. 匿名 2024/12/27(金) 10:57:55
>>1
Wのなにが迷惑って、決勝いったつまんない女芸人がトーク番組出てきて冷やしまくること
他の芸人からのツッコミ待ちみたいな顔でボケてる顔みるとボコしたくなる
まじでいらない
Wから出てこないでほしい+3
-2
-
121. 匿名 2024/12/27(金) 10:59:22
>>109
ごめんよ
キンタローさんは見てて辛いんだよな
良い人そうだし、芸に真摯に向き合ってそうだし、頑張ってるのが伝わるから嫌いじゃないけど
汚くてうるさいからしんどいんだ+6
-0
-
122. 匿名 2024/12/27(金) 10:59:22
>>1
男ばかりが審査員なのをやめてほしい+1
-4
-
123. 匿名 2024/12/27(金) 10:59:40
バラエティに出てる時は気の利いたコメントできるのに、
コントになると一気に冷え込むのはなぜだろう
コントでもちゃんと面白かったハリセンボンはすごい存在だったのかも+8
-0
-
124. 匿名 2024/12/27(金) 11:00:17
>>109
あれは芸しかないからテレビには出てほしくない
芸だけやってさっさと引っ込んでほしい+3
-1
-
125. 匿名 2024/12/27(金) 11:03:47
>>1
うんこしか連呼しない小学生レベルのネタが優勝だもん。
やっぱり女はつまらんと言われても仕方ない。
それと今年は特に出来レース感が半端なかった。+7
-1
-
126. 匿名 2024/12/27(金) 11:04:12
>>121
私も最後の一行特に同感
テレビ見ててもキンタロー出て来るとチャンネル変える
ちなみに、がるちゃんでは人気だけど、ハリウッドザコシショウも苦手
2人とも、芸人として頑張っているし根はいい人だと思うんだけど、芸風は苦手と言うより無理+7
-2
-
127. 匿名 2024/12/27(金) 11:04:18
>>84
実際に3回戦敗退してる+0
-0
-
128. 匿名 2024/12/27(金) 11:05:08
この世界は男女平等が成り立たない。圧倒的に男性の方が面白い+5
-0
-
129. 匿名 2024/12/27(金) 11:07:38
>>1
次の日、トップにもなってなくて検索してようやく優勝者が誰か知ったくらい
もちろんテレビでも宣伝しないし、マヂラブのラジオで審査員の野田クリスタルが「TheWお疲れさまでしたー」でやってたんだ…!って気付いたくらい+1
-0
-
130. 匿名 2024/12/27(金) 11:15:27
>>3
男芸人も面白いのは一握りでほとんどはつまらない
数が多いから一握りの面白い芸人が多くなるだけ
女芸人は少ないから一握りも少ない
面白い芸人とつまらない芸人の割合は男も女も変わらないんじゃないかと思ってる+25
-7
-
131. 匿名 2024/12/27(金) 11:24:54
ネットでやるレベルの大会だよ
M1ほど価値ないしおもしろくもない
地上波で何時間もやるようなものではない+4
-1
-
132. 匿名 2024/12/27(金) 11:35:00
>>23
箔+1
-0
-
133. 匿名 2024/12/27(金) 11:40:47
>>36
令和ロマンのネタは誰でもできそうでできないよ
くるまの演技力とケムリの絶妙なツッコミのバランスが大事+15
-0
-
134. 匿名 2024/12/27(金) 11:41:08
地下ライブに通ってるんだけど、
女芸人さんのファンのおじさんたちっていつも
全然面白くないところでも大声で笑うんだよね…
アイドル扱いされてるからお笑いやるにはかなり環境が悪いと思う
いいお客さんの前でネタやらないと、手応えも何もわからないよね 女芸人さんが芸を磨くのって大変そう+5
-0
-
135. 匿名 2024/12/27(金) 11:41:41
>>24
この写真だけでつまらんのわかる+10
-0
-
136. 匿名 2024/12/27(金) 11:42:56
女の人こそ、真ん中のマイク一本でしゃべってしゃべってしゃべる!からのなんでやねん!みたいなの得意そうだけど難しいのかな。
下ネタだったり踊ったりはなんか恥ずかしくなるからやめてほしい。
だから女はつまらないって言われるんだよ…て思っちゃった。+4
-0
-
137. 匿名 2024/12/27(金) 11:42:57
>>135
人柄はよさそう+7
-0
-
138. 匿名 2024/12/27(金) 11:45:41
>>3
性別差別じゃなく、性別の資質というか
お笑いに関しては女性は向いてないと思う
特にコント
思い切れない、キャラが立つ人が少ないなどが原因かな
ネタの発想も微妙+32
-0
-
139. 匿名 2024/12/27(金) 11:46:54
>>7
漫才、コントの括りで男女関係なくやりゃー良いだけだよね+7
-1
-
140. 匿名 2024/12/27(金) 11:48:03
>>93
わかるわ。出川やダチョウ倶楽部がやってるようなリアクション芸を女芸人がやると居た堪れなくて笑えなくなる。+15
-0
-
141. 匿名 2024/12/27(金) 11:56:23
つまないもんな。今年の優勝したコンビなんてもう忘れられてるでしょ+3
-0
-
142. 匿名 2024/12/27(金) 12:07:49
今の時代、性別を区別するのはタブーだし、M1が直後にあるから、どうしても印象が薄くなるよね。
しかしあのレベルで優勝できて賞金が高過ぎ。+2
-0
-
143. 匿名 2024/12/27(金) 12:15:35
>>3
つまんないと言うかおもしろい人が少ない
才能というより子供の頃から男女の前で笑いを取る経験が圧倒的に少ないし、そもそもお笑いでやってこうという女がまずいない
男みたいにイジられたりツッコまれると可哀想ってなって笑いを進められないし、今回のように下ネタを言っても男と違って女がそんなこと言うの?って捉える人がまだまだ多い
まぁそもそも今回のWの下ネタは必然性が無く使い方が圧倒的に下手なだけなんだけど+16
-1
-
144. 匿名 2024/12/27(金) 12:20:28
たまにすごい面白いコメントする人いるし
ガル民でコンビ組んで出ない?
絶対優勝するわ
+0
-2
-
145. 匿名 2024/12/27(金) 12:21:18
>>9
途中で見続けることが拷問なのか?思うほどつまらない。+5
-1
-
146. 匿名 2024/12/27(金) 12:22:06
あってもいいけど賞金を見直そうよ
100万、相当甘めにだしても200万+2
-0
-
147. 匿名 2024/12/27(金) 12:23:50
>>57
吉住ね+5
-0
-
148. 匿名 2024/12/27(金) 12:25:01
>>3
見てれられない感じなんだよね。
天才ピアニスト出た時だけ見たけど。+3
-0
-
149. 匿名 2024/12/27(金) 12:25:05
基本、女子あるあるネタに逃げ込んだら負けじゃないかな
女子の中でも面白い面白くないの賛否両論あるネタでも、男子から見たらつまらないネタでしかない
だって逆に考えればずっと男子あるあるネタ聞かされてみなよ、間違いなくつまらなく感じてくる+13
-0
-
150. 匿名 2024/12/27(金) 12:26:26
>>109
清水ミチコのみ。ラジオでよくモノマネやるけどやっぱり面白い。顔マネも元祖。+6
-0
-
151. 匿名 2024/12/27(金) 12:26:38
>>7
男性限定だったら批判くるんだろうね+8
-0
-
152. 匿名 2024/12/27(金) 12:28:17
身体能力が関係ない分野で男女分けてるのはTHEWぐらいだしな。面白ければ別に男に勝てるんだから。
分ける意味はない。+3
-0
-
153. 匿名 2024/12/27(金) 12:29:11
>>146
自分が賞金払うわけじゃないんだけど、そのぐらいの方が番組的に緩く続けられそうだよね
良い感じの大会になってきたら段々金額上げるとか+3
-0
-
154. 匿名 2024/12/27(金) 12:30:29
他の番組が全部高視聴率なら仕方ないけど、正直今時高視聴率取れてる番組なんてないんだから、
一年に一回なんだし別に良いと思うけどなぁ。
奇跡的にブレイクする芸人出るかもしれないしさ。
+2
-0
-
155. 匿名 2024/12/27(金) 12:37:26
私はお笑い大好きで面白くなくてもW-1は毎年見てます。でも毎回なんとも言えない感情になるんだけどなんだろうか?って思ってたら、今年初めて見た夫が「面白く無さすぎて見てるこっちが恥ずかしい」って言ってた。
あ、そうだよ!その感情だよ!ってめちゃくちゃ納得したわ。+8
-0
-
156. 匿名 2024/12/27(金) 12:39:20
決勝であれだけ面白くないってことは、予選は地獄だったんだろうか。+8
-0
-
157. 匿名 2024/12/27(金) 12:40:20
ギャグ漫画とかは男女関係なく面白い作品があるからギャグセンスの高さに性差は無いと思うんだけど
芸人だとそうならないのは本当に謎+7
-0
-
158. 匿名 2024/12/27(金) 12:40:23
漫画家でも作家でも腕力に関係ない分野じゃ女性の天才は多いのに、芸人の場合は歴然の実力差だよな。
なんでだろうね。
男とは芸人を目指す絶対数が女性は違うからだけの問題でもなさそう。+5
-0
-
159. 匿名 2024/12/27(金) 12:42:38
M-1敗者復活戦もだけどサバイバル形式の選考方法に疑問
最初に出た組が不利すぎる+1
-1
-
160. 匿名 2024/12/27(金) 12:44:50
私は結構THE W好きなんだけど…
ほとんどの有名な賞レースは見るけど、キングオブコントはほぼ見ない(ちょっと見たけど面白いと思えない)
Wはいろいろ言われるし1回目は放送事故かと思えるようなのもあったけど、何となく続いてるし、なんだかんだと優勝者は皆それなりに活躍してる
こういう賞レースもあっても良いと思う
東京の事は良く知らないけど関西だとよみうりもABCも(M-1グランプリ以外)皆お笑いの賞レースあるし、NHKもある
カンテレは賞レースなかったからと作ったのがR1(上沼恵美子さんの旦那さん達が作って全国ネットになる前は審査員もしてた)
お笑いの賞レースなんか沢山ある
からその局が良ければ良いと思うけど…
なんでTHE Wだけ言われるのかなー?
皆NHKABCよみうりのなんか多分知らない
+7
-2
-
161. 匿名 2024/12/27(金) 12:59:17
>>3
揃いも揃って下ネタばっかりだったのはホントガッカリした
こういうお笑いの賞で下ネタやらは禁じ手じゃないの?
普段下ネタや下品な感じが芸風の男性芸人でもこういうときは敢えて距離を置いていることが多いのに…なんと言うか情けないものを感じた+25
-1
-
162. 匿名 2024/12/27(金) 13:09:25
>>1
もっと面白い人いると思うんだけどな
審査側に問題あるような+4
-1
-
163. 匿名 2024/12/27(金) 13:27:14
>>159
準決で評価された人が後になってんじゃないの?
シードみたいな感じで
+3
-0
-
164. 匿名 2024/12/27(金) 14:12:53
うんこに1000万円あげちゃダメだよ
+1
-0
-
165. 匿名 2024/12/27(金) 14:15:55
審査員も厳しい意見言う事もなく
褒めてばかりだった
厳しい事言うとパワハラに見えたりしちゃうから?+3
-0
-
166. 匿名 2024/12/27(金) 14:31:11
>>18
ちなみにR-1は女性チャンピオンが2人もいる
意外と女芸人も強い+6
-0
-
167. 匿名 2024/12/27(金) 15:47:11
本当に面白くない+3
-0
-
168. 匿名 2024/12/27(金) 16:16:17
>>1
うんこネタが優勝する大会だからな。
いらねーだろ。+3
-0
-
169. 匿名 2024/12/27(金) 17:16:31
にぼしいわし トップバッターだった?
なにこのつまんない漫才 と思ってたらまさかの優勝。
今年のWは過去最低レベルにつまらなかった。
+10
-0
-
170. 匿名 2024/12/27(金) 17:50:42
>>1
このトピで初めてTHE Wの存在を知ったレベル+0
-0
-
171. 匿名 2024/12/27(金) 19:03:02
4年前とか、馬鹿よ貴方はの新道さん(M-1ファイナリストで賞レース関係のYouTubeとかやっていて女芸人が好きで詳しい)とニューヨークがYouTubeでthe Wについて語ったりする動画があって、それが面白くて、それを見てから当日楽しみにしたり
去年とか一昨年も、ニューヨークと鬼越がthe Wの当日の副音声というか、裏トークチャンネルみたいのやってて、それが楽しみだった(去年はさらばの森田も)
そういう裏の楽しみ方があったから、当日も楽しく見れた
もちろん今年も山添とかtheWの宣伝隊長的なのがやってたのかもしれないけど
そういう裏の楽しみ方って、本来邪道だよね
でもそういう楽しみないと、とてもじゃないけど見ようと思わない
なぜだろうか
今年は見なかった+4
-0
-
172. 匿名 2024/12/27(金) 20:09:57
体力で男に負けるのは仕方ないから別にしなきゃ行けないけど、芸人のネタは男女別にしなくていいと思うよ。+0
-0
-
173. 匿名 2024/12/27(金) 20:15:00
ぼる塾のネタを初めて見たけど、信じられないクオリティーだった。ある程度売れてる女芸人は出場しない方がブランド力が下がらなくて良い気がする。
+8
-0
-
174. 匿名 2024/12/27(金) 20:20:07
>>158
地頭良い人はセクハラだらけの女性蔑視の強い芸人の世界を目指さないからって聞いたかな
+1
-1
-
175. 匿名 2024/12/27(金) 21:09:38
フェミが作った大会?
単純につまらない。+0
-0
-
176. 匿名 2024/12/27(金) 21:22:31
>>6
ハリセンボンは、すごいのかな+5
-0
-
177. 匿名 2024/12/27(金) 21:50:32
>>79
メイプル超合金とかゆにばーすも決勝まで残ったことあるよね+8
-0
-
178. 匿名 2024/12/27(金) 21:51:44
>>21
人数少ないからお笑いを舐めてても女枠で出てこれるし
つまんなくても厳しく言えないから増長していくのよ
+0
-0
-
179. 匿名 2024/12/27(金) 23:02:59
>>3
中途半端な「女の私がこんなことしてますよー」感が強いんだよね
面白い話題で笑わせて来るんじゃなくて
なんていうか、素人の演劇みたいな感じで、お笑いとはまた違う感じなんだよなー
決め台詞を作ってる人もいるけど、それがまた微妙なライン
+14
-0
-
180. 匿名 2024/12/28(土) 00:29:17
>>1
今年のTHE W面白くなかった!
時間返せ!って思う程だし、1000万もあげすぎ!!
唯一コンビ名忘れたけど国会ネタで松潤のくだりだけ面白かった。本当に唯一そこだけ。
そして今年のM-1が結構みんな面白くてレベル高すぎて
THE Wがどれだけ面白くないか証明したかのような
完成度高い漫才が多かった!
THE Wはもういらないよー!
+6
-0
-
181. 匿名 2024/12/28(土) 00:30:17
>>3
女が面白いことやろうとしているのを見ると、それが本当に面白くてもつまらなくても「見苦しい、可哀想」という感想が湧いてしまう。
男が面白いことやろうとしているのを見ると、それがたとえつまらなくても「馬鹿だなー」という感想が湧いてお笑いとしてはまあ成立してしまう。+7
-0
-
182. 匿名 2024/12/28(土) 00:35:37
>>138
声も高くて入ってこないよね
女性でも低くて落ち着いた声の人は聞きやすい
こればっかりは不利だよな+9
-0
-
183. 匿名 2024/12/28(土) 00:38:35
>>1
結論はこうかな。
漫才、コント→視聴者の先入観がどうしても消せないから女性は不利になる
トーク、リアクション→女性の方がおもしろい+0
-2
-
184. 匿名 2024/12/28(土) 00:41:04
>>24
漫才師だよね
素人には伝わりにくいけど、プロ目線の評価では漫才の技術が抜きん出てたから優勝したんだろうね+2
-0
-
185. 匿名 2024/12/28(土) 00:48:14
>>1
>『THE W』は歴史が浅く、世間的な知名度もまだまだ。
そうなんだよ
新しいことをやると最初は結果が出なくて苦しいもんだよ
M-1だって最初は1000組くらいしか出てなかったのが、ずっと続けたから今年は10000組以上が出た
THE Wも5年後とかにはもっとレベルが高くなると思うし、10年後とかにはM-1よりも注目される大会になる可能性はあると思ってる+0
-2
-
186. 匿名 2024/12/28(土) 00:54:54
THE Wを否定してる人はやばい
女性こそ女性芸人の感性とか理解できるから本来は面白く感じるはずじゃない?+0
-4
-
187. 匿名 2024/12/28(土) 00:56:31
>>1
いや、今年のTHE W決勝の最終決戦は票が割れて拮抗するくらいレベル高かったって聞いたよ+0
-0
-
188. 匿名 2024/12/28(土) 00:59:56
>>24
漫才2本で優勝したのは快挙らしいね
M-1決勝にも特別枠みたいな感じで出たらおもしろかったんじゃない?令和ロマン、バッテリィズ、真空ジェシカともいい勝負ができたかもしれない+0
-0
-
189. 匿名 2024/12/28(土) 01:01:40
>>71
さすがに舐めすぎ+0
-2
-
190. 匿名 2024/12/28(土) 01:03:12
>>1
3時のヒロインとか紅しょうがとか過去の優勝者はWの後も活躍してるよ+2
-1
-
191. 匿名 2024/12/28(土) 01:11:52
>>1
THE Wを叩いてるのはどうせ男ばっかでしょ+0
-2
-
192. 匿名 2024/12/28(土) 01:16:03
>>24
女性芸人は難しいと思う
可愛いって思われてしまうと笑いが弱くなっちゃうからね+0
-0
-
193. 匿名 2024/12/28(土) 01:31:54
>>3
同性が思うんだから本当につまらないんだろうね。
わたしも女性で面白い人は殆どいないと思う。
女性芸人の分母が少ないからとかではなく芸風から面白くない。+7
-0
-
194. 匿名 2024/12/28(土) 02:43:40
THEW今年初めてみて、国会ネタで松潤出してきたコンビは面白くて決勝期待してみてたらまさかの3組全部下ネタだった。本気でガッカリした。全国放送の賞レースで全組下ネタを選ぶのも、全く面白くないのも全てが残念すぎた。優勝コンビも選ばれた理由分からず番組終わったし絶対売れないだろうと思ったわ。二度とみない。
M1と比べるだけ失礼な出来だったわWは。
+3
-0
-
195. 匿名 2024/12/28(土) 07:01:15
>>13
既に「THE 草」になっちゃってるね+1
-0
-
196. 匿名 2024/12/28(土) 07:23:02
>>28
>>93
>面白いより先に「なんか可哀想」が来ちゃうんだよな
よこ
トピズレになるけど、チー牛や弱者男性がネットでおもちゃや笑い者になってイジられているのに、一方でデブスで非正規独身みたいな弱者女性がネタにされることが少ないのも、この人達は本当に可哀想だからネタにしちゃいけない、みたいな感情が強く出てきちゃうからなのかな?+0
-3
-
197. 匿名 2024/12/28(土) 08:49:22
忠犬立ハチ高の1本目面白かった!
この番組で初めて知れたコンビだったから収穫だったな〜
2本目も私は好きだったけど、時間帯にふさわしくなかったね
他のネタだったらここが優勝もあったんじゃないかと思った
エレキテルみたいな空気を感じる+1
-1
-
198. 匿名 2024/12/28(土) 16:56:21
大島育宙とRGの対談YouTubeの2回目がこの大会に対してすごく腑に落ちることを言ってる!
興味ある人見てみてください+1
-0
-
199. 匿名 2024/12/28(土) 17:55:30
女芸人はねぇ、下品に見えちゃうんだよね。
それやるんだったらコントみたい。M1とか東京03は圧倒的に不利だもん。
というか、そう言うのは芸人がガチガチに緊張していて笑えないときあるからレッドカーペットとかエンタとかお笑い番組増やして欲しい。何で減った?+1
-0
-
200. 匿名 2024/12/28(土) 23:03:23
>>6
女芸人でショーレースに行ったのは数名で、変ホ長調・アジアン・ハリセンボン、そしておととし出てきたヨネダ2000の4名だと聞いた。
この中ではヨネダ2000が最高位。
天才ピアニストとか紅しょうがはまだ可能性がありそうだけど、難しいよね。女性のお笑いって。+1
-0
-
201. 匿名 2024/12/28(土) 23:06:52
>>177
山添がいる相席スタートもだよ。
男女コンビは結構多いよ。敗者復活戦に出たコンビならカーネーションとかシンクロニシティとか十九人もいるし。
コントならにゃんこスター・蛙亭・最高の人間(吉住のコンビ)も。+2
-0
-
202. 匿名 2025/01/03(金) 11:43:49
女芸人さんの中にも面白い人はいるけど、2024のthe Wは本当に面白くなさすぎてイライラした。
一番良かったのが初っ端で落ちたぼる塾+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
第8回となった今年は12月10日に決勝が放送された。芸歴12年目のお笑いコンビ「にぼしいわし」が、4度目の進出にして悲願の優勝を果たしたが……。 なんと、平均世帯視聴率は6.6%という番組史上最低の数字となった。この惨憺たる結果に、日テレ局内でも『THE W』へのネガティブな見方が広がっているという。