-
1. 匿名 2024/12/26(木) 21:42:13
温かいコーヒーや紅茶が美味しい時期になりました。
主はもともとあまりチョコレートは食べないのですが、画像のようなチョコを気まぐれに食べてみたらちょっとハマってしまい、夜な夜な一日のご褒美として食べています。ナッツ入りがコーヒーなどとよく合って、特に好きです。プラリネやジャンドゥーヤのおすすめなチョコレートブランドやお店を教えていただけたら嬉しいです。出典:www.lotte.co.jp
+71
-8
-
2. 匿名 2024/12/26(木) 21:43:13
切っても切っても再生するやつ?+1
-12
-
3. 匿名 2024/12/26(木) 21:43:49
>>1
このプレミアムGhanaシリーズの銀の袋の
2種のビスキュイトリュフ
っていうチョコ美味しかった+9
-1
-
4. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:37
+64
-7
-
5. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:41
六花亭のおかげさまを食べて!+4
-3
-
6. 匿名 2024/12/26(木) 21:45:42
アシュバッハとかイルサンジェーとか好きだったなぁ
日本人ってあんまチョコ食べないからお店流行らなくて撤退しちゃうよね
アランデュカスはよく買うよ+9
-3
-
7. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:00
カファレル+69
-4
-
8. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:01
>>2
プラリネ?+0
-6
-
9. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:13
ジャンドゥーヤといわれたら カファレル!+43
-3
-
10. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:24
プラリネの美味しい
チョコレートって言ったらやっぱり
パトリック・ロジェ+28
-2
-
11. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:37
これが1番好き+28
-2
-
12. 匿名 2024/12/26(木) 21:47:16
>>2
プラナリア+8
-3
-
13. 匿名 2024/12/26(木) 21:47:36
>>1
そりゃもうこれしかない
はじめて食べた時感動したなぁ。+91
-2
-
14. 匿名 2024/12/26(木) 21:47:45
>>2
それはプラナリア+6
-1
-
15. 匿名 2024/12/26(木) 21:48:32
栄光堂のピーカンナッツチョコがめちゃくちゃ美味しいよ
ピーカンナッツがキャラメリゼされてるから香ばしくてほろ苦い感じだけど、外側のチョコも美味しいからそのほろ苦い感じかいいアクセントになってる
イオンとかちょっと高めのチョコレートコーナーにあるけど、無かったらネットでも買えるよ+17
-2
-
16. 匿名 2024/12/26(木) 21:49:09
レオニダスのプラリネ好き+17
-2
-
17. 匿名 2024/12/26(木) 21:51:46
ノワゼットとかレオニダスのプラリネも好き。ジャンドゥジャもあるよ。+4
-2
-
18. 匿名 2024/12/26(木) 21:53:55
ジャンドゥーヤって何?+2
-5
-
19. 匿名 2024/12/26(木) 21:54:31
+12
-2
-
20. 匿名 2024/12/26(木) 21:56:45
カファレル+38
-2
-
21. 匿名 2024/12/26(木) 21:58:18
>>1
ロイズ美味しいよ+7
-1
-
22. 匿名 2024/12/26(木) 22:09:05
>>18
ヘーゼルナッツをペースト状にしてチョコレートと混ぜ合わせたもの。
通常のチョコレートより口溶けよくて柔らかく、ヘーゼルナッツの香りがするよ。+32
-1
-
23. 匿名 2024/12/26(木) 22:13:33
>>4
これのパッションフルーツおいしかったから、再販して欲しいな+5
-1
-
24. 匿名 2024/12/26(木) 22:34:13
ジャンドゥーヤって名前が美味しそう+7
-1
-
25. 匿名 2024/12/26(木) 22:43:16
リンツのはプラリネに入るの?今年初めてたくさん買って食べたらみんな美味しかった。+6
-4
-
26. 匿名 2024/12/26(木) 22:50:51
>>22
ん?つまりヌテラも仲間?+6
-2
-
27. 匿名 2024/12/26(木) 22:54:31
>>1
BSの世界はほしいモノにあふれてる観てた?
チョコレート回で食べたくなったよ🍫+6
-1
-
28. 匿名 2024/12/26(木) 22:54:55
ベルギー土産でもらってからノイハウス好きなんだけど、いまは店舗がなくてオンラインで買えるみたい。
+4
-1
-
29. 匿名 2024/12/26(木) 23:01:25
>>10
パトリックロジェに師事されてたヤスヒロセノさんのチョコレートも美味しかったよ!+9
-1
-
30. 匿名 2024/12/26(木) 23:07:26
>>26
どっちもイタリア発祥でジャンドゥーヤの仲間がヌテラだよ。厳密にはヌテラはカカオ粉が入っててチョコレートは入ってないペースト状。
カファレル等のジャンドゥーヤはチョコレートを混ぜ合わせてるので柔らかいけど固形。
どちらにしろカカオの原料不足からヘーゼルナッツペーストを混ぜ合わせることを考えた。って言われてるね。
ヘーゼルナッツってカカオ豆に負けないほど香りの強いナッツなんだよ。+18
-1
-
31. 匿名 2024/12/26(木) 23:31:08
昔ロイズに期間限定でジャンドゥーヤチョコレートがあって美味しかった
また復活してほしい+1
-1
-
32. 匿名 2024/12/26(木) 23:40:55
>>31
昨日たまたま買い物してロイズ直営店の前通ったらジャンドゥーヤ売ってたよ。+2
-1
-
33. 匿名 2024/12/26(木) 23:46:08
>>27
私も見てた!
高級チョコをひと箱買って毎日一粒で満足できる人間になりたかったよー(笑)
安くても高くてもたくさん食べちゃうのよ。+18
-1
-
34. 匿名 2024/12/26(木) 23:51:57
ナッティなクリームが大好きで、手に入りやすくて安いヌテラをパンケーキにつけたりして大量食べます+3
-2
-
35. 匿名 2024/12/27(金) 00:25:29
ジャンドゥーヤ高いから、明治のヘーゼルナッツチョコレートを口の中でしっかり噛んでジャンドゥーヤにしてる。+4
-2
-
36. 匿名 2024/12/27(金) 02:30:37
>>1
確か2年前に、このプレミアムGhanaのフルーツショコラのストロベリーを食べて衝撃を受けて以来、マスカットとか清美オレンジとかフルーツショコラシリーズをいつも楽しんでますw
デパ地下とかにはもっと美味しいものは沢山あるけど値段とコンビニでも買える手軽さを考えるとコスパ1位だと思ってますwww+4
-6
-
37. 匿名 2024/12/27(金) 03:09:29
>>1
ロッテのチョコはプレミアラインでも基本美味しくない
油食べてる感じがある
やっぱりチョコレートは明治かな+12
-4
-
38. 匿名 2024/12/27(金) 07:41:46
>>1
このプラリネトリュフはわたしもはじめて食べて感動した。
コンビニ限定のジッパー付きのだっだけどたぶん同じだとおもう
チョコレート専門店で気軽に食べられて美味しいのはリンドールが1番だと思ってる
先日コストコでも買った+1
-1
-
39. 匿名 2024/12/27(金) 07:46:30
そこまで味覚が肥えているわけでもなく
コンビニのプレミアムチロルもおいしく食べられる人なのに、最近は脂の味だと思うチョコレートに出会う事が多くてスーパーなどでチョコレート買うの怖い
ガーナのプレミアムトリュフはとてもおいしいと思ったので貴重
+2
-1
-
40. 匿名 2024/12/27(金) 08:03:14
ヘーゼルナッツのチョコなら
パンに付けるタイプのならこれがおすすめ。+2
-1
-
41. 匿名 2024/12/27(金) 08:54:16
>>10
プラス付けてる人、パトリックロジェ知ってるのか?
+0
-1
-
42. 匿名 2024/12/27(金) 09:26:16
>>41
知ってるよ。バレンタイン催事で自分用のチョコレート買う高級ショコラ好きは一定数居る。
伊勢丹サロンドショコラ開催や銀座のチョコレート専門店出店ブームからもう10年以上経ってんのよ(私は初期のサロンドショコラに行った)+4
-1
-
43. 匿名 2024/12/27(金) 11:20:54
>>41
知っているけど、他にも美味しい店たくさんあるから「チョコレートといったらやっぱり」には全然同意できなくて、プラスの人達は皆んな同意なの??と思った。+0
-4
-
44. 匿名 2024/12/27(金) 11:27:44
>>35
口の中ではならないよ
特に気温が低い時は
ヌテラと同じグループのファレロロシェなら比較的低価格だし目にすることも多い+0
-1
-
45. 匿名 2024/12/27(金) 11:29:34
>>43
42です。私も知ってるけど43さんと同じ理由で+は押してないです。ショコラティエの好みも人それぞれだしね。+1
-2
-
46. 匿名 2024/12/27(金) 11:44:26
>>30
へぇ〜詳しくありがとう
製菓のお仕事でもしてるの?すごく詳しいね+2
-2
-
47. 匿名 2024/12/27(金) 17:28:08
>>1
明治のマカダミアナッツが一番よ
日本人に合ってる+3
-1
-
48. 匿名 2024/12/28(土) 10:09:03
トピ主です。
皆さん、色々ご紹介いただきありがとうございます。
初めてトピが採用されビックリしつつも、あれもこれも美味しそうで、まずはどれから試そうかなとワクワクしています。
プラリネやジャンドゥーヤの簡単な説明を最初にすべきだったなと思いましたが、私も漠然とした理解だったので、詳しい方のご説明を読んで勉強になりました。
世界はほしいもの…のチョコの回は残念ながら見逃しました、再放送希望。ぜひ観ながらチョコタイムを楽しみたいところです。
+1
-1
-
49. 名無しの権兵衛 2024/12/29(日) 03:04:57
チョコレートケーキなら、下のイラストのような昔からよくあるショートケーキよりも、トップスの方が好きです。
チョコレートクリームたっぷりで、がっつりチョコを食べた!という気分になれます。
+2
-1
-
50. 名無しの権兵衛 2025/01/05(日) 05:25:59
ポロショコラ
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する