-
1. 匿名 2024/12/25(水) 21:27:09
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
愛と発信で支える復興と未来。元Juice=Juiceリーダー・宮崎由加が見つめる能登と石川 #知り続ける能登 #災害に備える(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)news.yahoo.co.jp愛と発信で支える復興と未来。元Juice=Juiceリーダー・宮崎由加が見つめる能登と石川 #知り続ける能登 #災害に備える(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
──先日、能登地方の被災地でボランティア活動をされたと伺いました。現地を訪れてどのようなことを感じましたか。
一番に感じたのは「人手が足りない」ということでした。1月の地震、そして9月の豪雨の発生以降ずっとボランティア募集の情報を見ていて「いつか行きたい」と思っていました。今回ようやく現地に行けたのですが、実際に見渡してみると、泥かきや片付け作業など、やるべきことが本当に無限にあって、終わりが見えない状態でした。現場では生活再建に欠かせない作業が山積しており、ひとりでも多くの手が必要でした。皆さんが必死に作業しているのに、まだまだ手が届かない場所がある。こんなに人手が足りていないんだ、という実感が強く残りました。
──現場に入ったことで、どのような課題や必要性を感じたのでしょうか。
直接的な労働力としてボランティアに参加することに加えて、私の場合は「発信する力」を生かすことも必要だと痛感しました。現地の様子や今起きていることを、たとえ小さなことでも伝え続けることで、「私も何か手伝えるかも」と思ってくれる人が増えるかもしれない。実際に足を運んだ者として「こんなに人手が足りない」とか「まだこの地域には手が回っていない」という情報をSNSやメディアなどで伝えていくことが私の役目なのかな、と感じました。+50
-10
-
2. 匿名 2024/12/25(水) 21:27:42
ゆかにゃ!+48
-6
-
3. 匿名 2024/12/25(水) 21:27:49
ありがとうございます+22
-4
-
4. 匿名 2024/12/25(水) 21:27:58
来年のお正月は穏やかに過ごせますように。+70
-3
-
5. 匿名 2024/12/25(水) 21:29:34
地元の人と結婚したんだっけ
石川に住んでるのかな+37
-3
-
6. 匿名 2024/12/25(水) 21:30:22
>>4
正月からあんなことになるってほんと散々だね、改めて思う+25
-2
-
7. 匿名 2024/12/25(水) 21:30:53
うひょぉぉぉぉぉ+4
-0
-
8. 匿名 2024/12/25(水) 21:32:04
>>1
能登にロシア軍の爆撃機が投下口開けて来たのを報道しないのってなんでだろ
プーチンが光の戦士だからウクライナも北方領土も能登も貢げとか
財務省が今後被災地復興はコスパ悪いから国境を名古屋城前の土地と同じく外国人に売っちゃえとか
外国人自治区内戦
経団連も神奈川選挙区もろくなことしない+0
-9
-
9. 匿名 2024/12/25(水) 21:32:05
卒業ソングで石川巡りJuice=Juice『25歳永遠説』(Juice=Juice [“25 year old forever” theory])(Promotion Edit)m.youtube.com2019年6月5日発売のJuice=Juice 12thシングル「「ひとりで生きられそう」って それってねえ、褒めているの?/25歳永遠説」から「25歳永遠説」のPromotion Editです。 作詞:児玉雨子 作曲:KOUGA 編曲:KOUGA MV Director:今村繁 ● 【初回生産限定盤A】(CD+DVD...
+20
-2
-
10. 匿名 2024/12/25(水) 21:32:26
元旦にまさかあんな地震くるとはだよね。ほんとに、今日を大事に生きねば。+29
-0
-
11. 匿名 2024/12/25(水) 21:33:09
>>1
私もボランティア行きたいけど役に立たなさそうで行けない。どんな仕事があるのだろう+11
-2
-
12. 匿名 2024/12/25(水) 21:33:17
>>6
かなりの広範囲で揺れたから本当に何があったかと思ったよ。+8
-0
-
13. 匿名 2024/12/25(水) 21:33:40
>>1
その写真はなんや+2
-11
-
14. 匿名 2024/12/25(水) 21:37:21
>>13
復興ボランティアで行ってんのにこんなカメラ目線の写真要らんよな+3
-15
-
15. 匿名 2024/12/25(水) 21:39:26
昨日も揺れた
数年前の地震で地下水とか気体の流体が流れ込んで地盤が滑りやすくなってるそう
能登の地震は終わりが見えない+6
-0
-
16. 匿名 2024/12/25(水) 21:41:49
ゆかにゃトピが立つとは by Juice=Juice Family+38
-0
-
17. 匿名 2024/12/25(水) 21:50:43
会社でラジオ流してるからいつも番組聴いてるよ
仕事とかじゃなく本当に石川が好きなのが分かる
発信してくれてありがとう+38
-0
-
18. 匿名 2024/12/25(水) 21:58:30
>>10
これまでも大きめのは何度かあったけど、元日のは大きいし長く揺れたのが広範囲に大きな被害が出た要因だよね。
まだちょくちょく揺れるし、ちょっと揺れても、元日みたいに数分後にもっと大きいのが来るんじゃないかと構えてしまう。
アラームに似た音にすらドキッとする。
色々価値観変わったよ。もう前のようには生活できないと思う。
そんな中でもライフラインの復旧や道路の整備に尽力してくださる方々には感謝しかない。+12
-0
-
19. 匿名 2024/12/25(水) 22:04:02
自民党「まずは自助」
本当に馬鹿な施策だよ
いつまで自助させる気だよ自衛隊まで引き上げて+3
-1
-
20. 匿名 2024/12/25(水) 22:07:02
実家は屋根がやられたくらいで済んだけど、それでも昨日やっと業者さんが見に来てくれた。
業者さんの家も半壊の判定出てるのに、他の家を優先してて自分ちは最後やって言ってたよ。いの一番に直してもいいくらいなのに。
皆、大なり小なりしんどい思い抱えながら頑張ってる。+11
-0
-
21. 匿名 2024/12/25(水) 22:16:15
石川県の内灘も大変
被災地が分散して広範囲+6
-0
-
22. 匿名 2024/12/25(水) 22:39:05
長く揺れたせいで液状化が多い
普段なら影響ない小松市でも護岸がやられて川沿いの家に影響出てる
思った以上に深刻ですが、ひとつひとつ調査して復旧していくしかない+14
-0
-
23. 匿名 2024/12/26(木) 04:14:51
>>5
結婚してたの知らなかった
まだ若いのにと思ったらもう30歳か…+4
-0
-
24. 匿名 2024/12/29(日) 13:45:03
●+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する