ガールズちゃんねる

噂話のない職場ってあるのでしょうか?

113コメント2025/01/12(日) 19:32

  • 1. 匿名 2024/12/25(水) 19:40:15 

    今まで人間関係が良好な職場と悪い職場それぞれ経験してきましたが、噂話のない職場はありませんでした。
    噂話がない職場ってあるのでしょうか?

    +17

    -10

  • 2. 匿名 2024/12/25(水) 19:40:31 

    あるわけ無い

    +133

    -11

  • 3. 匿名 2024/12/25(水) 19:40:31 

    噂話のない職場ってあるのでしょうか?

    +14

    -12

  • 4. 匿名 2024/12/25(水) 19:40:35 

    ない。一定数人が集まれば必ずある。

    +73

    -5

  • 5. 匿名 2024/12/25(水) 19:40:52 

    >>2
    ある

    +14

    -4

  • 6. 匿名 2024/12/25(水) 19:41:04 

    ないでしょ
    何かしらある

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/25(水) 19:41:05 

    ないでしょ

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2024/12/25(水) 19:41:06 

    今の職場は噂話ない。
    みんないい意味で人に興味ない。笑

    +112

    -3

  • 9. 匿名 2024/12/25(水) 19:41:10 

    >>4
    あるの!

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2024/12/25(水) 19:41:33 

    女が3人以上いる会社なら無理やね

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/25(水) 19:41:49 

    噂話のない職場ってあるのでしょうか?

    +23

    -1

  • 12. 匿名 2024/12/25(水) 19:42:16 

    噂話って
    悪い話だけじゃなく
    良い話もあるしね

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/25(水) 19:42:23 

    噂話が無い会社ならほぼ無言になりそう

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/12/25(水) 19:42:27 

    悪い噂ばかりでもないしな「駅前の空き地○○が建つらしいよ」とか普通に話さない?

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/25(水) 19:42:39 

    うちは私入れて4人だから噂話はないよ

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2024/12/25(水) 19:43:31 

    私の職場みんな他人に興味なさすぎてそういうのがない
    私が知らないだけかもだけど

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/12/25(水) 19:43:36 

    >>1
    下衆共には寄りつかないことですね

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2024/12/25(水) 19:43:38 

    >>8
    うわーいい!お互いプライベートには無関心だけど思いやりはある人ばかりが集まってほしい笑

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/25(水) 19:44:11 

    人の口に戸は立てられぬってやつか

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2024/12/25(水) 19:44:24 

    悪口と噂しかしないヘドロみたいな職場で働いてるけど一見おしとやさで一番言わなそうに見える女が一番エグい笑

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/25(水) 19:44:34 

    人の口に戸は立てられない
    昔から言われてるんだから

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2024/12/25(水) 19:44:49 

    うちの会社そうだよ。6人しかいなくて4人は現場でていて、2人事務員だけど業務内容しか話さない。世間話は一切ない。

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/25(水) 19:44:56 

    >>1
    弁護士事務所勤務の時
    弁護士事務所だけあって毎日リアルなゴシップネタが舞い込んでくるけど噂話一切なし
    淡々としたものだった
    あの人たち感情で動かないトレーニング受けてるから感想とか個人がどう思うとか関係ない

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2024/12/25(水) 19:45:29 

    独身婆がいると絶対拗れる

    +0

    -6

  • 25. 匿名 2024/12/25(水) 19:45:44 

    その場にいない人が話題になることはあるけど、ただの雑談で悪口とかではない。主の関係良好な職場でもあった噂話ってこういうやつのこと?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/12/25(水) 19:46:19 

    >>3
    素材良ければ全て良し

    +35

    -6

  • 27. 匿名 2024/12/25(水) 19:46:59 

    >>14
    そうだよね
    なんかガル民って「職場は仕事する場所!雑談やコミュニケーション必要ない!」みたいなコメにプラスたくさんつくけど、仕事したことないだろと思う

    +10

    -10

  • 28. 匿名 2024/12/25(水) 19:47:01 

    >>3
    ゆうちゃみ?

    +5

    -8

  • 29. 匿名 2024/12/25(水) 19:47:25 

    思い返してみたらやっぱどこでも噂話はあったな。
    でも別に悪い職場ってわけではなかった。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/25(水) 19:47:44 

    >>15
    人数少ないと噂話じゃなくて単なる報告になるのよねw

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/12/25(水) 19:48:39 

    >>2
    センター長から100万円貢がれた女の営業さん、裏でめちゃくちゃ言われてる。そのせいか今月で退職。他に仕事見つけたみたいで本人はのうのうとしえる。

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/25(水) 19:48:47 

    >>1
    しないほうがいいけど悪口じゃない程度の噂話ならまだましかも
    誰も悪口言わない居心地いい会社もあったことはあったけど人が異動とかで変わると雰囲気とかも変わって人間関係悪くなったらしい
    私がやめた何年か後だけど会社の人から聞いた

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2024/12/25(水) 19:48:51 

    >>12
    良い話は広がらない

    +17

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/25(水) 19:50:36 

    私の職場は特にないと思う 聞いたことない
    皆んな忙しいし、私も忙しいからひたすら仕事してるしそんな無駄話してないかも

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/25(水) 19:51:23 

    >>20
    一見おしとやかで悪口言わないタイプの年配社員さんに
    「私〇〇課長と不倫してるって噂が立ってるみたいです」と相談したら
    「はい皆知ってますよ」とデマとか思わないのか
    「知ってますよ」とドヤ顔で言われた時は怖いしビックリしたよ!その〇〇課長は誰も予想してない元ヤン風の子と不倫してて私は何も関係ないのにw

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/25(水) 19:51:29 

    >>1
    女性の多い職場だけど、マニュアルがしっかりしてて教育体制が整ってて新入社員や中途にもしっかり教えてくれるところは噂話とか悪口とか無かった。

    教育体制整ってなくて指示系統がちゃんとしてないとこは噂話も悪口も結構ある。

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2024/12/25(水) 19:53:14 

    >>28
    浜辺美波

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/25(水) 19:53:43 

    私がいじめをしているらしいw

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/25(水) 19:54:34 

    >>3
    美人だな
    全てのパーツが綺麗
    明日朝起きたらこの顔になってたらいいな

    +42

    -6

  • 40. 匿名 2024/12/25(水) 19:54:35 

    昔、フレックスのバチクソ忙しい外資系の会社に居たときは、噂話とかイジメとか全然無かったよ。
    人に構ってる暇もないし、個人主義がしっかりしてた。そもそも、日本から出て働いたことが無いひととか、頭が悪い人とかいなかったからね。
    ただ本当にミスが許されなくてバチクソ忙しくて、長く働けなかった。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/25(水) 19:54:37 

    ダンボのおばさん象みたいなんだよなぁ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/25(水) 19:56:01 

    噂話ない。
    みんな忙しくて人のこと気にしてる場合じゃない。
    だから人間関係が良い。
    家にいるより会社にいる方が楽しい。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/25(水) 19:56:16 

    >>33
    ほんとよね
    なんで広がらないんだろ
    悪い噂は秒で広まるのに
    嫉妬かな

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/25(水) 19:56:46 

    >>1
    ブスな正社員が美人な派遣さんに嫌がらせとか
    あるある。
    ありえない理由つけて、美人さんを部下に見張らせる。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/25(水) 19:58:09 

    >>8
    それそれ!
    私の職場もそう。
    皆んなサバサバしてて他人に興味ないから、噂話や愚痴を言うことはないな。
    不満はあるんだろうけどね。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2024/12/25(水) 19:58:51 

    >>3
    浜辺美波最強
    橋本環奈や広瀬すずより可愛い

    +24

    -10

  • 47. 匿名 2024/12/25(水) 20:00:08 

    >>1
    ない
    今の職場でも、色々と相談のってもらっていた人が実はスパイだとわかり人間不信になってるところ
    最近その人には何も言わなくなったので、何か困ったことがあったらなんでも言ってねと言われたけど、大丈夫です!と断ったら、あっそ…って急にそっけない態度取られた
    わたしが何も言わなくなったから、噂話するネタがなくなってつまらないんだろう
    別の人の悪口言ってたと思ったら、次の日にはその人に手揉みしたり信用できない人間って必ずいるよね

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/25(水) 20:00:35 

    意識低い系は近くにいても言うね
    知り合いじゃなくても目に付くものは言う田舎者

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/25(水) 20:01:13 

    >>8
    うちの職場でもない。もしかしたら言ってる人はいるかもしれないけど?
    噂話されてそうな人もいないし?
    とにかくみんな真面目で深入りしないし。
    女ばかり20人以上いるけど、本当みんなサッパリしててめちゃくちゃ親切。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2024/12/25(水) 20:01:21 

    >>43
    人の不幸は蜜の味だし人間人を蹴落とすのが好きなんだよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2024/12/25(水) 20:01:34 

    上司がコンプラに厳しくて目を光らせているからない

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/25(水) 20:02:36 

    >>43
    嫉妬だろうね
    嫌なあだ名付けて知り合いでもないのに噂する失礼極まりないどクズ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/12/25(水) 20:03:34 

    >>50
    日本人の性質らしいね
    若い子もすごく陰湿

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/25(水) 20:04:33 

    >>14
    そうそう笑普通の世間話はする。
    でも悪い空気になるような話はしないな。
    愚痴っぼい人がまずいないわ!

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/25(水) 20:06:02 

    >>11
    新人ではないけど、ブラックな部署に移動になって正にこの状態。
    皆んな辞めた意味が分かる。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/25(水) 20:08:06 

    無いわ。
    どこ行っても悪い噂の人になる私が言うんだから、間違い無い。私には同性に嫌われる天賦の才能がある。異性の同僚とはいつも人間関係上手くいく。別に美人じゃないし、エロくも無いけどねー。何が悪いのか考え過ぎて病んでしまった経験から、もう悩まんことにしている。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/25(水) 20:09:01 

    >>1
    年齢層が高くて、暇なとこほど、噂話が多い。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/25(水) 20:13:58 

    >>4
    逆に言えば一定数集まらなければ無い

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/25(水) 20:14:12 

    >>8
    自分の職場も同じです
    前の職場も同じでした
    いい意味でドライで仕事がしやすいです

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/25(水) 20:15:21 

    ない
    噂話は女がするイメージだったが
    男も噂話大好きな奴はいる

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/25(水) 20:16:11 

    >>8

    最高じゃん。
    こじれにくくて仕事も淡々と進みそう。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/25(水) 20:17:05 

    >>30
    私も2人だけだから噂話もクソもないわ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/25(水) 20:17:29 

    ボスおばさんがめんどくさくて死んでほしい、切実に

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/25(水) 20:22:08 

    >>1
    少人数だから噂もなにもない。筒抜け。笑

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/25(水) 20:23:33 

    >>11
    なんでお揃いの服着てるんだ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/25(水) 20:25:17 

    >>8
    私の職場も噂話はない。
    だけどいない人の悪口はひどい。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/25(水) 20:25:26 


    子供が入学したみたい、とかお母様亡くなったらいから香典だす?とかの噂話は聞いたけど悪い噂話はあまり聞かなかったな。
    隣の部署の人社内不倫していたらしいよとか偶に聞いたけど、そういうのかな?
    深く突っ込んでいく人はいなかった。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/25(水) 20:26:40 

    私の職場は一族経営で、家族6人、その他3人。その他が集まるだけで一族のコソコソ話が始まるよ。同じ立場の人がいると自然と話が出てしまう、仕方ないわ。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/25(水) 20:28:35 

    トピ主です。

    人間関係がいい職場:ガル子さん結婚したらしいよー、子供産まれたらしいよーなどの世間話から、社内恋愛疑惑カップルの話(不倫含む)、マッチングアプリでガル子見つけた笑加工してる笑、パワハラ気味の他部署の話など

    人間関係が悪い職場:いい職場での噂話に加えて、嫌いな人の容姿の悪口やその人の恋愛話、あいつガル子のことヤリ捨てしたらしい、暗かったからギリ抱けたらしいよ笑など

    の噂話でした。
    上手く言えないのですが、人間関係がいい職場は噂話に悪意がない、けど興味はあるみたいな感じの人が多くて、悪い職場は明確に相手を悪く言おうという悪意が強かったです。仕事のやり方で文句言ってたのにそこと関係ない容姿やプライベートの悪口を言う感じでした。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/25(水) 20:28:55 

    >>8
    私がその輪に入ってないからかもしれませんが、職場で噂話って聞かないです。男性が多く女性の少ない会社で、同じく、女性社員同士がお互い興味がない。ひょっとしたら男性同士は噂話をしているかもしれませんが。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/25(水) 20:29:15 

    >>39
    私の彼氏が「橋本環奈や広瀬すずや佐々木希を可愛いと思った事ないけど、浜辺美波だけはマジで可愛いと思った。」って言ってて浜辺美波って凄いと思った。

    +5

    -9

  • 72. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:30 

    >>1
    うちは超少人数だから、雑談がそもそもないから、噂もなにもない

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/25(水) 20:36:15 

    >>69
    自己レスです。
    今まで人間関係がいい職場と思っていたんですが、でも噂話してる人多いな、本当にここって人間関係いいのかな?とわからなくなってきました。
    私は噂話を自分から広めたりするのは好きじゃないので聞く側ですが、何年も前の話をずっとしてる人もいて、噂される側になったらきついなと感じてます。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/25(水) 20:43:40 

    >>1
    あったよ。
    コールセンターだけどみんな一致団結してて本当仲良かった。噂話や悪口になる雰囲気が微塵もなかったよ。
    今の作業系の職場は女子中学生の集まりのよう。人間の層がなんか全然違うんだよね。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/25(水) 20:51:42 

    パートでホテル清掃だけど個々での仕事で終わったらみんな個別でさっさと帰るから無駄話ないから噂話もない

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/25(水) 21:02:53 

    >>1
    「噂話」は、悪い意味もあるけど、単なる世間の物事や人の身の上についての話、と言う意味もある

    「来年は円安になるって経済評論家がニュースで言ってたらしいよ」
    でも噂話

    主さんの「噂話」のイメージが知りたい

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2024/12/25(水) 21:09:03 

    学校は噂話ないよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/25(水) 21:18:21 

    >>1
    不幸そうなババアは根も葉もない悪い噂流してるよね
    ドクズだなと思って眺めてる
    みんな言わないけど気づいてるよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/25(水) 21:20:28 

    >>66
    それはー噂話と違うかーぁ。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/25(水) 21:37:45 

    ないない。

    仕入れた情報を得意気に話すのが趣味みたいな奴絶対いる。

    わたしの職場は男ばっかりだけど噂話耐えないし,男女問わずなんだなって思った。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/25(水) 21:42:20 

    なんでそんな話好きなんだろうかと思う
    言う人と言わない人ではっきり分かれてるよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/25(水) 21:43:20 

    今までなかったけど、この間移動してきた人が噂話とか悪口とかすごく好きで休憩室が嫌な空気になってる。その人がいないとみんな進んでは話してないから、またどっか行ってくれたらいいのにと思うくらい嫌い

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/25(水) 21:48:27 

    >>4
    女3人集まればかしましいって言うでしょ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/25(水) 21:54:41 

    うちの職場もほぼ私語なくて、予備校みたい笑
    みんないい人。いない人の話題も聞いたことない。
    ただ、休憩中も誰も喋らない笑

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/25(水) 21:59:05 

    >>78
    若いだけで可愛くもないのに自己評価バリ高な女も
    あとから生まれただけの他人がガタガタなんか言ってくる

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2024/12/25(水) 22:06:14 

    >>85
    日本語大丈夫そ?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/25(水) 22:08:07 

    >>1
    どこにでもあると思うよ。

    パートしてて思うけど
    生活が思いっきりかかってる人たちと
    そうでない人たちとでは溝が埋められなかったりするよね。

    で、大体前者は後者の悪口言ったり噂言ったりしてる。

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2024/12/25(水) 22:19:05 

    >>1
    うちないよ。忙しすぎてたいして喋る時間ない。客の悪口ならいうけど

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/25(水) 22:24:37 

    いまの職場ではない。
    少人数で私が一番下っ端で他はみんな20年以上勤務してる人しかいないけど仕事以外の話をしてるのを聞いたことないし、一線引いてコミュニケーションとってる感じ。
    もちろん飲み会は一切ない。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/25(水) 22:26:39 

    >>8
    うちの職場も同じ。噂とかプライベートな話をするような人が全くいない、みんな本当に仕事しに来てるだけって感じ。めちゃくちゃラク。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/25(水) 22:37:30 

    >>86
    そうやって日頃から嫌味や皮肉の応酬で生きてるんだろうね
    変な空気撒き散らさないで

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/25(水) 22:52:11 

    >>91
    あなたがね
    絡んでこないで😭

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/25(水) 22:59:33 

    >>3
    こっちの方がいい

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/25(水) 23:03:47 

    >>14
    主が言っているのはヒトの噂話じゃない?
    同僚の噂話とか

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/25(水) 23:07:08 

    >>8
    うちもそう
    普通に話すけど、みんなそこまで他人のこと興味ない
    私自身も職場で年齢知ってるの先輩1人ぐらい
    それくらい会社の人のこと全然知らない
    2、30代ばかりの職場で、おばちゃん的な人がいないからかもしれない

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/25(水) 23:23:38 

    >>53
    在日同士の結婚が減ってからだけどね
    半島との混血が増えて純血日本人が減ってから
    発達障害も爆発的に増えたんだよ

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/12/25(水) 23:44:18 

    噂話ってどこからなのかいまいち分からない…
    仕事のこと?プライベートのこと?
    「〜さんミスしたらしいよ」とかも噂話?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/26(木) 00:36:27 

    人の家のプライベート筒抜けな職場に居るけどプライベートの垣根を越えやすい所ほど噂話が尽きないな、と思う。
    人の家の家賃とか婚姻しない理由とかを性格に絡めて言うみたいな…。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/26(木) 01:06:39 

    うちの派遣先
    社員の大半がテレワークで出社してるのは派遣組と噂話に興味無いおじさん社員くらいの日もある

    男の比率が大きいからだろうね
    女ばかり、特にババア率が高いところはダメだね

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/26(木) 04:17:32 

    >>1
    ちょっとした愚痴不満を話す人はいるけど、噂話はないな。噂を話すほど皆それぞれに興味ないんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/26(木) 08:31:29 

    鬼束ちひろさんのない!って画像期待してた

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2024/12/26(木) 10:28:54 

    >>1
    うちの職場は忙しすぎてそういうのがない
    お互い不満はあれど
    仕事上で困ることがあったら直接本人にいうか、直属の上司に言わないと仕事にならない

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/26(木) 11:02:49 

    フル勤務の男性(結構年齢いってると見える)
    噂と悪口ばっかり言ってるの聞こえてくる
    挙句の果てには こっちにも嫌味をぶち込んでくる
    偉そうにしてるから社員だと思ってたらバイトだった…
    他人の事より自分の事を考えた方がいいんじゃないの?と思っちゃうよ
    噂好きな人ばっかりだよ この世の中

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/26(木) 12:38:59 

    >>8
    前の職場がそうだった
    相手のプライベートの詮索は一切しないし、噂話もしない
    他人に興味がない
    でも今日寒いねー、インフル流行ってるよねという軽い会話はする
    一度下世話な人が入ってきたことあるんだけどみんな冷ややかな対応してたので
    「え?え?なんでこの話に乗ってこないの?」な気まずい表情をして、居心地悪いみたいで辞めた

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/26(木) 13:24:00 

    >>14
    噂話の定義からか
    やだやだ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/26(木) 13:52:02 

    >>27
    逆だよ
    仕事してたら色んな人とも会うし、中には愚痴や悪口大好き人間もかなりいる
    >>14みたいな誰も傷つけないポジティブな話題や天気や時事ネタの雑談ならいいけど、仲良くなるにつれ、愚痴や悪口、陰口やネガティブな話題ばっかりになる職場も結構あって、そういう所を経験すると、もう雑談全てなくていいやってなるんだよ

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/26(木) 19:00:20 

    >>54
    それ位の情報交換で、愚痴とか悪い空気にしないとか理想的だ。憧れるわ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/26(木) 19:02:47 

    >>78
    冴えない人しか、他人の噂してないよね。
    それしか楽しみが無いんだろうな。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/26(木) 19:15:09 

    今の職場。
    PCのデータ入力のお仕事で、出勤してパソコン起動させて、作業して、終わったら片付けて退勤するだけ。
    一切私語しないから、周りのプライベートなこと本当に知らない…。楽っちゃ楽だけど、ちょっと不安にはなる(笑)

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/26(木) 23:29:46 

    >>1
    うちは男1女4で14時間営業を回してるけどないよ
    うちの会社の特徴というかこの配置が多いんだけど恋愛対象にならない男性を1人混ぜると全員がその人に愚痴ってすっきりするからガチンコが起こりにくいみたい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/26(木) 23:44:11 

    悪口、噂話ばっかりの声の大きい、芝居がかったうるさいおばさんがいる。しかも、気に入らない人をハブってる。自分のこと仕事できて、みんなに好かれてると勘違いしてるけど、みんな適当に合わせてるだけで、本当はその言動に引いてる。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/28(土) 06:35:44 

    >>8
    羨ましい。

    今の職場、構ってちゃん多くてイライラする。
    なんか失敗したりしたら、いちいち周りに大声で報告→皆、アハハハ大笑い

    家族のあれやこれ、自分の病気の事、とにかく大声で周りに報告→皆、大声で親身になって返事してあげる

    私は一切反応せず、黙々と仕事してると、聞こえるように「ガル山さんは本当、反応無いよねー。リアクション無いよねー。」と言ってくる


    何、この職場。
    淡々と仕事して働ける職場環境が羨ましい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/01/12(日) 19:32:15 

    >>1 
    ない
    今の職場わりかし居心地いいけどそこですら噂話ある


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード