- 1
- 2
-
1. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:48
本日単行本の最終巻発売ですね
加筆やエピローグなど含めて色々お話しできればと思います
★原作最終話までネタバレOKのトピです。単行本未読の方、アニメ派の方はご注意ください。
★二次創作や非公式な話題のコメントNGとします。
---以下、前トピから引用です---
※呪術廻戦を好きだけど、併せて他作品も好き!という人もいます。他作品を落として呪術廻戦を上げるような品位を欠く表現は止めましょう。
※好きな人だけで語るトピなので、アンチや作品が嫌いな人はお断りいたします。キャラディスや声優への誹謗中傷もやめましょう。見掛けた場合はスルーかつ通報でお願いします。+38
-28
-
2. 匿名 2024/12/25(水) 18:21:43
途中から読んでないんだがごじょうって復活するの?+0
-27
-
3. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:06
パンダのエピローグびっくり!!
乙骨の孫が真希そっくりじゃない?+78
-6
-
4. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:18
今から29.30巻読みます!+15
-3
-
5. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:24
悠仁大好き!最終話色々言われてたけどわたしは良かったと思います。+80
-7
-
6. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:44
表紙が怖いんだけど
これでオッケー?+27
-4
-
7. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:51
正直ここまでキャラが亡くなるとは思わなかった
みんなと一喜一憂して思いっきり凹んで面白かったけど思い出すだけでつらいわ+69
-3
-
8. 匿名 2024/12/25(水) 18:24:37
なんで五条先生が死ななきゃならんのよ
一番好きなキャラなのに!
+127
-14
-
9. 匿名 2024/12/25(水) 18:24:56
これって少年漫画だよね?いい歳したおばさんたちがどうこう言ってるのいたいたしいよ+15
-48
-
10. 匿名 2024/12/25(水) 18:25:02
朝から読売朝刊と描き下ろしイラストカードつき新刊2冊買い求めてきたよー!
描き下ろし小沢ちゃん回パート2がエモかったし、乙骨びっくりだし、野薔薇のばあちゃん怖すぎるww+33
-7
-
11. 匿名 2024/12/25(水) 18:25:21
読売新聞の広告には、五条と虎杖&宿儺のイラストが載ったので
呪術好きな知人にあげようと取っておきました+28
-3
-
12. 匿名 2024/12/25(水) 18:26:05
このトピで言うことではないかもしれないけど、五悠腐女子のマナー悪すぎ!
主人公受け腐は民度が低いと改めて実感した+14
-53
-
13. 匿名 2024/12/25(水) 18:26:18
>>5
私も!
そもそも不満多かったのは五条戦あたりからだからむしろ最終回はちゃんとハッピーでよかったよ+19
-8
-
14. 匿名 2024/12/25(水) 18:27:37
最終巻出たんだね
どんどん愛着のあるキャラが死んじゃって心臓に悪いから渋谷事変あたりで止まってたんだけど、むしろ最後まで誰が生き延びるのかわかった上でもう一度読もうかな+24
-6
-
15. 匿名 2024/12/25(水) 18:28:02
ヒロアカより盛り上がってるね+5
-25
-
16. 匿名 2024/12/25(水) 18:29:20
>>12
人口多い五悠だけじゃなく五夏や夏五や五伏も全部そろってマナー悪いのがこのジャンルの腐だから笑+33
-20
-
17. 匿名 2024/12/25(水) 18:30:45
小沢回好きな人は書き下ろしのも好きだと思う+27
-4
-
18. 匿名 2024/12/25(水) 18:31:25
アニメ3期楽しみ〜+5
-7
-
19. 匿名 2024/12/25(水) 18:31:52
結局虎杖の領域展開の名前はなんなんだろうか。エネルギー吸収アリーナは無しで。+18
-4
-
20. 匿名 2024/12/25(水) 18:32:41
12巻の128ページの3コマ目かな❤+1
-4
-
21. 匿名 2024/12/25(水) 18:32:48
狗巻先輩をもっと掘り下げて欲しかったよぉぉ!+70
-6
-
22. 匿名 2024/12/25(水) 18:35:50
>>9
鬼滅もだけど、ジャンプ作品は定期的にトピ立ってるよ。
何を今更・・+34
-9
-
23. 匿名 2024/12/25(水) 18:37:11
>>6
でもあなたも呪術廻戦が好きだからここにいるってことなので、表紙が怖い程度全然オーケー。+16
-3
-
24. 匿名 2024/12/25(水) 18:37:14
>>8
ナナミン一番好きだったのに、、、+98
-3
-
25. 匿名 2024/12/25(水) 18:39:04
エピローグ良かったよー!
個人的に小沢ちゃん目線の虎杖の例え方が素敵だった
この2人の関係の掘り下げ見たかったので嬉しい〜
+27
-13
-
26. 匿名 2024/12/25(水) 18:39:36
>>12
腐の話しないでくれる?マナーも何もあるかよ、気持ち悪い妄想で作品を汚す奴に+59
-7
-
27. 匿名 2024/12/25(水) 18:40:04
野薔薇のお母さんて呪術師やってたけど出産を機にやめる→シングルマザーになっておばあちゃんの家で野薔薇と過ごす→子育てをおばあちゃんに任せて失踪 てことなのかな?
野薔薇と見た目も性格も全然似てなくて驚いた
そしてお母さんの居場所を教えた五条先生の真意が気になった+43
-2
-
28. 匿名 2024/12/25(水) 18:40:36
張相のとこで泣いた+62
-4
-
29. 匿名 2024/12/25(水) 18:41:46
野薔薇の婆ちゃん怖い
この婆ちゃんで一つ話が読みたかった+46
-2
-
30. 匿名 2024/12/25(水) 18:41:55
呪術廻戦は最強とされた五条があっさり負けて死ぬというのが特別だった
呪術廻戦は進撃の巨人と並んでポストエヴァンゲリオン時代の中でも突出した傑作だった+4
-20
-
31. 匿名 2024/12/25(水) 18:42:18
にわか勢でアニメの放送分までしか見てないんですけどなんですけど、五条悟って死んだんですか?
生き残ってるのはメインのキャラで誰ですか?+0
-15
-
32. 匿名 2024/12/25(水) 18:45:25
>>31
わざと感満載で草
知ってるくせに笑+24
-4
-
33. 匿名 2024/12/25(水) 18:45:42
今更だけどなんで呪いがテーマだったんだろうとは思う
人の無念とか悔しさが世界を動かしてるっていう事かな
これまでは見向きもされなかった名もなき人の怨念がSNSとかで可視化された時代だからこそのヒットだったのかも+4
-7
-
34. 匿名 2024/12/25(水) 18:47:01
色んなところからパクっててがっかりな終わりかただった+23
-12
-
35. 匿名 2024/12/25(水) 18:47:01
>>32
本当に知らない。Xのトレンドで五条悟死んだって知った程度+0
-14
-
36. 匿名 2024/12/25(水) 18:48:13
乙骨は五条として生きたの?+0
-11
-
37. 匿名 2024/12/25(水) 18:49:01
潤ちゃんのうずまきそっくりだった+11
-5
-
38. 匿名 2024/12/25(水) 18:49:08
おっやっとトピたった
運営さんさんきゅ+4
-4
-
39. 匿名 2024/12/25(水) 18:49:20
>>35
>五条悟って死んだんですか?
>Xのトレンドで五条悟死んだって知った
ほら知ってんじゃん笑
爆死すぎ。+34
-6
-
40. 匿名 2024/12/25(水) 18:49:27
>>32
いや、Netflixとかでアニメ見てて漫画読んでないライト層は結構いるよ
渋谷駅周辺が壊滅したあとどうなったかはこれからアニメ化されるはず+4
-5
-
41. 匿名 2024/12/25(水) 18:50:29
虎杖と優子より野薔薇派ちゃん派だわ
でも野薔薇ちゃん男前すぎ+26
-10
-
42. 匿名 2024/12/25(水) 18:50:56
五条悟の孫だったら今頃大炎上だよね+3
-9
-
43. 匿名 2024/12/25(水) 18:51:23
>>39
死んだらしいと知ったが正しいけど
教えてくれなさそうなのでもう結構です
呪術界隈ってこんな感じの意地悪な揚げ足取りの人が多いんでしょうか
悲しいです+2
-35
-
44. 匿名 2024/12/25(水) 18:51:42
野薔薇ちゃんのばあちゃんイカついね
あの後どうなったのか見たかったw+34
-2
-
45. 匿名 2024/12/25(水) 18:53:37
禪院解体なのかな
真希が嫁にいって残ってるの伏黒だけどやる気なさそうだったし+26
-4
-
46. 匿名 2024/12/25(水) 18:53:52
ようやく最終巻が発売されたから大人買いして今日から読み始めた
0巻があることを知って0から読み直し+11
-3
-
47. 匿名 2024/12/25(水) 18:54:06
脹相お兄ちゃんのところも加筆されてた。泣きました…+59
-6
-
48. 匿名 2024/12/25(水) 18:54:11
>>8
におわせまくってたのに復活しなかったね…+14
-10
-
49. 匿名 2024/12/25(水) 18:54:18
ヒロアカも終わって呪術も終わってロス+6
-2
-
50. 匿名 2024/12/25(水) 18:54:21
>>43
Xでわかることをなんでここで聞くの?
そういうとこだよ。教えられなかった程度で被害者ぶるのやめてね。+34
-6
-
51. 匿名 2024/12/25(水) 18:55:07
やっぱ荒れてんなww
五条トピはまだ平和だよ+7
-14
-
52. 匿名 2024/12/25(水) 18:55:26
最終回〜エピローグ色んなキャラが恋愛要素??ビックリしたんだけど
そういうの求めてなかった+47
-10
-
53. 匿名 2024/12/25(水) 18:56:13
>>44
お母さん若そうだったのにおばあちゃん…なぜw+6
-1
-
54. 匿名 2024/12/25(水) 18:57:14
虎杖が宿儺に向かって
「俺はオマエを殺.せる」ってシーンめちゃくちゃカッコ良かったのに
次の話でまたボコスカ殴り合いしてて、しかもピンチになっててなにこれ+30
-5
-
55. 匿名 2024/12/25(水) 18:57:34
>>12
本当にこのトピで言うことじゃねぇ。
二次創作の話は可も不可もしないで欲しい。+34
-6
-
56. 匿名 2024/12/25(水) 18:57:42
野薔薇ちゃんのお母さん18歳くらいで産んでそう今
32歳くらい?
おばあちゃんが80歳くらいに見える+18
-3
-
57. 匿名 2024/12/25(水) 18:58:31
宿儺の死亡回がどうにも鬼滅のパクリ感で似たような展開しやがって
キャラたってないぶん鬼滅の刃劣化版+28
-28
-
58. 匿名 2024/12/25(水) 18:58:43
結局棘だけなんの深掘りもなかったし出番も特にないしまじ空気扱いでファンは泣いてもいいと思う+107
-1
-
59. 匿名 2024/12/25(水) 18:59:28
>>54
ほんとに
圧勝するのかと思ったわ+11
-3
-
60. 匿名 2024/12/25(水) 19:01:07
>>43
横からだけど、五条は死んだけど、メインキャラは意外と生存してるので、それを上げていくとなると結構面倒なのと「〇〇も生きてるよ!」ってなりそうなので、やっぱり面倒なので、ごめん。
アニメ2期以降は殆ど死んでないって感じだよ〜。+12
-3
-
61. 匿名 2024/12/25(水) 19:03:23
お前は人を助けろ
この言葉が双子の魂の入れ替わりのおじいちゃんの遺言なんか
なんか読み直そうって思った+32
-2
-
62. 匿名 2024/12/25(水) 19:03:58
五条悟の死に際は今だに理解できない
お兄ちゃんの最後ぐらいちゃんと描いてほしかったな+59
-2
-
63. 匿名 2024/12/25(水) 19:04:39
>>61
おじいちゃん入れ替わりだったの?+7
-1
-
64. 匿名 2024/12/25(水) 19:05:08
29巻まで読みましたが
結局、金ちゃんvs裏梅の全容はなぞのままなのかな+33
-2
-
65. 匿名 2024/12/25(水) 19:05:41
この終わり方なら五条先生死なせる必要なかったなと思う
六眼喪失完全隠居生活くらいでも
+84
-5
-
66. 匿名 2024/12/25(水) 19:06:43
>>63
仁じゃなくておじいちゃんらしい
香織さんまさかおじいちゃんの種とか勘ぐってる人もXにいた+5
-2
-
67. 匿名 2024/12/25(水) 19:08:22
>>65
復活望む声も多かっただろうにね
どうしても五条悟の死にこだわりがあったんだね…きっと+42
-4
-
68. 匿名 2024/12/25(水) 19:09:19
>>1
ダンダダンの最終回を観るまでは、事前予約して呪術廻戦早く読破したい!でいたけど。
あの終わり方の十中にハマり、サブスクポイントを(呪術廻戦の最終二冊分以上)使っちゃったの。
こういうの月末じゃなくて月初めならいいのに。
ダンダダン旋風落ち着くまで買えないかも。+0
-13
-
69. 匿名 2024/12/25(水) 19:09:25
虎杖と宿儺踊ってる?のシュールだよね
+11
-1
-
70. 匿名 2024/12/25(水) 19:09:43
>>8
え…死ぬの?五条先生…+8
-9
-
71. 匿名 2024/12/25(水) 19:10:08
>>12
アオハルがヒットしてからは五条と夏油の二人が好きな人たちのほうが目につくよ…わざわざ虎杖との組み合わせ名指しなんて推してるカップルが違うだけの腐のお仲間でしょ。
とにかくどんな組み合わせでも腐の話題は不愉快すぎる。+43
-5
-
72. 匿名 2024/12/25(水) 19:10:23
>>69
めちゃくちゃシュールだった…w+2
-0
-
73. 匿名 2024/12/25(水) 19:10:39
五条先生死んだの1年以上前なのにまだ知らない人多いんだね
そんなもんか+22
-2
-
74. 匿名 2024/12/25(水) 19:11:11
>>63
スクナおじさんで盛り上がってた界隈、おじいちゃん呼びになるのかなw+3
-2
-
75. 匿名 2024/12/25(水) 19:11:33
>>72
宿儺の嫌そうな顔見れたからよしっ+2
-1
-
76. 匿名 2024/12/25(水) 19:12:34
コメント見た感じだとスピンオフも描かないかんじかな
ファンブック2ください+3
-4
-
77. 匿名 2024/12/25(水) 19:13:34
🌟メリークリスマス🎄+55
-9
-
78. 匿名 2024/12/25(水) 19:13:46
じゅじゅフェスのアフレコよかったな
アーカイブ早く見たい+5
-3
-
79. 匿名 2024/12/25(水) 19:13:59
>>8
次の世代に託す、って意味で亡くなるのは必然的だったのかね
ななみん然り+51
-3
-
80. 匿名 2024/12/25(水) 19:15:24
生存してるか気になるキャラ
高田ちゃん
+13
-3
-
81. 匿名 2024/12/25(水) 19:17:11
>>9
作者が気にしなければいいだけ
やはり少年に向けて描いて欲しい+4
-4
-
82. 匿名 2024/12/25(水) 19:17:21
>>3
五条家当主代理と禪院家をぶっ壊した二人がくっついた、ってコト?!+47
-3
-
83. 匿名 2024/12/25(水) 19:18:06
>>9
鬼滅、ヒロアカ、ハイキュー
この辺もみんな女性ファンが支えてるのよ+29
-8
-
84. 匿名 2024/12/25(水) 19:21:48
孫めっちゃ禪院家の顔だよね
+15
-3
-
85. 匿名 2024/12/25(水) 19:27:29
>>62
あんな人気キャラの最期があれっていろんな意味で凄いよね
あげく「五条悟なんてどうでもよくない?」と本人に言わせるのもなかなか凄い
五条先生が一番好きだったから何かいろいろと悲しいよ…+67
-3
-
86. 匿名 2024/12/25(水) 19:30:49
>>67
芥見先生の意向は分からないけど、ジャンプ側とアニメ側は五条先生で最後まで釣ってたよね
死んだ後に五条先生のボードゲームとか出るしアオハルグッズもいろいろ出てたよね+34
-2
-
87. 匿名 2024/12/25(水) 19:36:59
>>1
乙骨と真希結婚してて鬱+37
-10
-
88. 匿名 2024/12/25(水) 19:40:30
>>27
読み落としてたらごめんだけど、野薔薇ちゃん母親の事気にしてるコマとかあったっけ?
遺言に出てきて??ってなった。+17
-1
-
89. 匿名 2024/12/25(水) 19:45:06
>>25
小沢ちゃんまた出てくるとは思わなかった!
虎杖はもう普通の世界の人じゃないと思ってたからなんだか嬉しいよ+24
-4
-
90. 匿名 2024/12/25(水) 19:50:00
>>57
あーなんか既視感あると思ったら鬼滅か!
地獄に行く前の回想ね、鬼滅はもう何話もするくらい過去編やっちゃってお腹いっぱいになるけど2ページに済ませちゃうとこが呪術廻戦w
唐突すぎてそんなに裏梅ラブだったの???なんで???追加エピ見てもなんで??ってなる+15
-15
-
91. 匿名 2024/12/25(水) 19:50:38
>>77
こういうのって切りにくくない?😂+14
-2
-
92. 匿名 2024/12/25(水) 19:52:52
宿儺が死ぬ時の伏黒に問いかけるシーンとか、なんか鬼滅っぽくて少しがっかりしてしまった。+15
-13
-
93. 匿名 2024/12/25(水) 19:55:14
なんだかんだでゲゲ先生らしいよね
なんかそこエピローグもってくるかってところとか
虎杖伏黒エピローグは本誌でやったしまぁ妥当なんかな
+12
-4
-
94. 匿名 2024/12/25(水) 20:02:19
宿儺と裏梅の描き下ろし、いいなぁ。
裏梅、最終回でヒロイン(なのか?)の座に駆け上がった。
私の中で笑+21
-9
-
95. 匿名 2024/12/25(水) 20:04:02
>>77
去年も貼ってくれた人かな?
メリークリスマス🎄+7
-3
-
96. 匿名 2024/12/25(水) 20:05:12
>>8
五条はなあ…1人死ぬにしても3人死ぬにしても、どっちにしろ五条は死ぬと思ってたわ
五条がいると周りの「ヤバい案件は五条に何とかしてもらおう」って意識がいつまで経っても抜けないんだもん
あとメタ的な意味でも、あまりにも規格外に強いせいでストーリーの邪魔になったりしてるし
まあでも殺さんでも重傷負わして退場くらいで勘弁してほしかったな…+55
-7
-
97. 匿名 2024/12/25(水) 20:08:24
脹相のラスト回の加筆嬉しい。
脹相の命をかけたドームの生成方法も、壊相と血塗も。
壊相も血塗も優しいな…+51
-4
-
98. 匿名 2024/12/25(水) 20:10:01
何年か前のクリスマスは0の映画観に行ってたな
今年は単行本読んでちょっとセンチメンタル+13
-4
-
99. 匿名 2024/12/25(水) 20:10:39
三輪ちゃんとか棘くんとかその後のエピソードが欲しい人がたくさんいるわー+36
-4
-
100. 匿名 2024/12/25(水) 20:16:20
>>3
ちょいちょいフラグ立ってたから驚かん+37
-4
-
101. 匿名 2024/12/25(水) 20:16:45
なんか空港五条の屈託のない笑顔見てると五条に生きててほしかったって思う事すら悪い事に思えて悲しい
死んだ方がなんか幸せそうに見えちゃう…+32
-2
-
102. 匿名 2024/12/25(水) 20:20:15
ゲゲ先生次回作あるのかな+16
-3
-
103. 匿名 2024/12/25(水) 20:22:12
お兄ちゃんの最期とリカちゃんがボロボロ泣きながら乙骨くんを抱きしめてるシーンで号泣してしまった+52
-6
-
104. 匿名 2024/12/25(水) 20:22:49
最終巻買いました!!!読んだらまたきます!!+9
-4
-
105. 匿名 2024/12/25(水) 20:25:14
女の先生はなぜタバコやめたん?+8
-6
-
106. 匿名 2024/12/25(水) 20:25:56
脹相、、すごくいいお兄ちゃんだったな、、+68
-8
-
107. 匿名 2024/12/25(水) 20:26:11
悟が復活すると信じてきたのに…やっぱり無理だったか…喪失感半端ない…
悟自身は後輩達に未来を繋いで前を進んで行って欲しい感じだったけど、私はちっとも前へ進まないよー
それに、悟は夏油の事がずっと心残りだったのかなと思ってきて、楽になりたかったのかなとも思ってきた
そうならば、この終わり方がよかったのかとも…
やっと、楽になれた…と言うか役目を果たせたのかなと…
はぁ…これから何を楽しみに生きていけばいいのだ…+27
-12
-
108. 匿名 2024/12/25(水) 20:27:35
虎杖はモテるとエピローグ読んで確信した
+58
-7
-
109. 匿名 2024/12/25(水) 20:29:59
中身が乙骨くんの五条悟がやたら乙女な目してて笑った+52
-4
-
110. 匿名 2024/12/25(水) 20:30:37
>>1
人気キャラを復活させない美学+2
-9
-
111. 匿名 2024/12/25(水) 20:31:23
>>17
単行本まだ買ってないんだけど虎杖は小沢さんと
将来的に結ばれることが予想出来るエピローグだったの?
虎杖が一番好きだから小沢さんと結ばれるのだとしたら結構ショックだ…+28
-14
-
112. 匿名 2024/12/25(水) 20:35:57
>>107
同じ気持ちだよ…
すごい喪失感だわ
+10
-2
-
113. 匿名 2024/12/25(水) 20:37:51
>>111
ショックだよね…
私は伏黒が天使になんか言い出したのもめちゃくちゃショックだった
+50
-16
-
114. 匿名 2024/12/25(水) 20:40:54
ラブコメで終わるの多いね
ヒロアカもラブコメ+12
-5
-
115. 匿名 2024/12/25(水) 20:43:42
最早ジャンプあるあるになってる人気キャラを復活はさせない美学はあるのに、もっとジャンプあるあるのラブコメで終わるのはオッケーなんだね
+14
-4
-
116. 匿名 2024/12/25(水) 20:46:07
>>111
結ばれるエピソードに見えた人の方が多いのかなぁ。
わたしには虎杖←←←小沢の一方通行に見えた。たぶんアイツは甘井にもデカ目呪術師にもばったり会ったらアレだぜ。+56
-4
-
117. 匿名 2024/12/25(水) 20:55:56
>>116
野薔薇が虎杖が大人の階段登ったって言ってたから、そういう事なのかなって思った
ちょっと気になる存在から恋に自覚した描写だったのかなって
でも言われて見れば一方通行にも見えるね
悠仁好きだからその方が良いや+33
-6
-
118. 匿名 2024/12/25(水) 20:58:30
私が漫画読んでて思ったのは伏黒は華の一方通行で憂太は真希の一方通行小沢さんも
ちょっと今憂太の純愛だよが信じられないww
+18
-9
-
119. 匿名 2024/12/25(水) 21:07:21
最終回がたった3ヵ月前とは信じられないくらい遠い+20
-3
-
120. 匿名 2024/12/25(水) 21:08:44
女性って過程を大事にするじゃん
少女漫画もメインがむしろ付き合うまでだから
だからたいした描写も過程もないちょっと匂わせ程度で最終回にそれっぽくなるのがなんとも言えない気持ちになる
いやおめでとうなんだけどさそれはやっぱ建前+30
-6
-
121. 匿名 2024/12/25(水) 21:14:11
私が書く呪術廻戦はここまでっていうのなんかズンッときたな…下々先生色んな意見あって精神的に疲れてそうだし何かしらのスピンオフ期待したかったけどもうかいてくれなさそう+59
-4
-
122. 匿名 2024/12/25(水) 21:37:42
>>58
私、泣いてるよ😭
単行本の、ボイレコ後の挿絵は棘だけでも良かったんじゃ…とも思って泣けた…。二年ズ大好きだけど😭+21
-2
-
123. 匿名 2024/12/25(水) 21:41:34
>>58
ちょっと棘の扱い酷くないか
空気なのショックなんだけど+47
-4
-
124. 匿名 2024/12/25(水) 21:41:40
>>117
登ってないよ!!階段の前に立っただけだよ!!
だから個人的にはまだ優子の一方通行かな…って思った+30
-3
-
125. 匿名 2024/12/25(水) 21:45:23
>>118
リカちゃんどうやって説得したか気になるわ+24
-3
-
126. 匿名 2024/12/25(水) 22:08:38
>>101
生きて自分の育てた生徒達の勇姿を見届けて欲しかった+33
-3
-
127. 匿名 2024/12/25(水) 22:09:50
>>116
虎杖の恋愛は個人的に虎杖が好きだから一切見たくないのが前提だけど
それでも恋愛するなら命をかけて一緒に戦った野薔薇よりも元同級生と引っ付くのはモヤる
少年漫画はヒロアカもそうだけど
好きなキャラクターが最後の最後に恋愛に発展する云々を見せつけられるのが辛いから
ドハマリするのにブレーキが掛かってハマりきれないことが多い+25
-19
-
128. 匿名 2024/12/25(水) 22:11:56
>>127
横だけど
それがあるからジャンプの最終回って身構えちゃう…
最後にくっつける必要あるんだろうか+19
-11
-
129. 匿名 2024/12/25(水) 22:17:14
乙骨くんとりかちゃん、虎杖くんと野薔薇ちゃんが好きだった私……+15
-9
-
130. 匿名 2024/12/25(水) 22:18:28
乙骨推しだから、真希さんと結婚したんだね!って盛り上がってる記事とか話をみるとヘコむな‥。+42
-7
-
131. 匿名 2024/12/25(水) 22:20:20
>>127
ヒロアカはまぁそうだろうなって感じだったから特に何も思わなかったかな+26
-6
-
132. 匿名 2024/12/25(水) 22:22:27
>>130
わかりすぎる
漫画の描写よりそういうの見る方が凹みます😂+19
-4
-
133. 匿名 2024/12/25(水) 22:22:49
顔が禪院顔だから憂太の子供が伏黒の子供と結婚した可能性もなくはない
+39
-9
-
134. 匿名 2024/12/25(水) 22:26:52
>>111
小沢さんエピは「呪術師」としてではなく悠仁を一人の人間として見てくれる存在がいるって意味でアリだと思った。
個人的にはオカ研の先輩たちも再登場してほしかったけど、こちらは出ませんでしたね。死滅回遊でちょろっと出たんだっけ。
+37
-2
-
135. 匿名 2024/12/25(水) 22:28:43
好きなキャラの恋愛が見たくない人って夢女子なの?それともカプ厨(腐女子)?+29
-5
-
136. 匿名 2024/12/25(水) 22:33:37
呪術、本誌最終回まで読んだら虎杖は誰とも恋愛関係に発展しなかったエンドかと思って安心してたとこ正直あった…
伏黒に天使との恋愛フラグ立ってから悲しくて単行本買うの控えてて
エピローグの内容次第で最終巻まで購入するか決めようと思ってたけど
一番好きな虎杖に恋愛フラグ立ちまくってるらしい感想(Xや5ch)色々と読んで滅茶苦茶萎えてる
エピローグのネタバレを読むまで買い控えて本当に正解だったかもしれない
最終巻だからこそ虎杖が好きな読者の気持ち無視して虎杖に恋愛フラグ立てたのかな
本当に身勝手な感想だけど虎杖の幸せを願いつつも虎杖の恋愛描写は一切読みたくなかった
+28
-19
-
137. 匿名 2024/12/25(水) 22:34:16
>>117
気になる存在だったり、恋を自覚してたら「不思議とまだ特別〜」のセリフは小沢の方を見て言いそうだなと思って。あくまで私の解釈する虎杖悠仁なら、そうする。
悠仁には幸せになって欲しいんだけど、渋谷で宿儺がやったことについて吹っ切れてる感じにも見えなかったし。+11
-3
-
138. 匿名 2024/12/25(水) 22:35:31
>>127
推しは別のキャラだし恋愛描写自体が嫌というわけではないけど、主人公のヒロインが本編1話きりの出番でストーリーに絡まず、主人公の立場や現状を何も知らないキャラというのが嫌だなと思う
恋愛するなら相手は釘崎か呪術関係者であって欲しかった+35
-6
-
139. 匿名 2024/12/25(水) 22:39:31
悠仁と野薔薇は「共犯」がフラグだと思ってたんだけどな
+35
-2
-
140. 匿名 2024/12/25(水) 22:42:59
DX日輪刀のおっさんとカッパがまた見られて満足w+12
-1
-
141. 匿名 2024/12/25(水) 22:43:01
>>138
私もこれかな
恋愛描写やるなら野薔薇ちゃんの方がよかった
まだ納得できる
別に虎杖推しではないけど+35
-4
-
142. 匿名 2024/12/25(水) 22:48:02
>>135
私は恋愛系が苦手で少女漫画とかドラマも見ないタイプだからかも
恋愛のエンタメが好きな人には刺さるのかな+3
-10
-
143. 匿名 2024/12/25(水) 22:51:53
>>3
孫とか出てくる系なの?
単行本で追加してる系なの?
なんか意外www+44
-1
-
144. 匿名 2024/12/25(水) 22:55:01
堕天てなんやったんやろ
+3
-0
-
145. 匿名 2024/12/25(水) 22:57:40
>>101
あれかわいいよねー
本当好き
+4
-5
-
146. 匿名 2024/12/25(水) 22:59:35
悠仁の領域展開もなんだったんだろ+16
-0
-
147. 匿名 2024/12/25(水) 23:00:05
>>144
そもそも天使だったねかね?
あれ一応人だよね
強すぎてわからなくなる+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/25(水) 23:01:36
棘くん、良いキャラなのに掘り下げなかったね+15
-2
-
149. 匿名 2024/12/25(水) 23:02:52
>>134
小沢さんが虎杖が呪術師であることを知った上で一人の人間として好きなら説得力あるけど、小沢さんは虎杖が呪術師であることも知らないし、自分とは住む世界が違う虎杖を見た時にスムーズに受け入れられる心境でいられるとは言いきれない+23
-0
-
150. 匿名 2024/12/25(水) 23:05:57
>>146
エネルギー吸収アリーナとかあったな
懐かしいや+4
-1
-
151. 匿名 2024/12/25(水) 23:06:12
>>61
お父さんがじゃなくて?
じいちゃん?+3
-2
-
152. 匿名 2024/12/25(水) 23:07:54
最終話の扉絵
上の方で顔が見えない2人
誰ですかね+0
-0
-
153. 匿名 2024/12/25(水) 23:10:07
憂太が女誑しってあながち間違いではないなw+35
-0
-
154. 匿名 2024/12/25(水) 23:11:19
みんな恋愛とか子孫とか敵の宿儺でさえエモい過去話を披露してる中
母親への意趣返しを披露してる野薔薇、呪術師としてブレなすぎて面白い+62
-0
-
155. 匿名 2024/12/25(水) 23:12:52
>>26
まあ夢も似たようなもんだし+10
-6
-
156. 匿名 2024/12/25(水) 23:13:10
>>88
一切なかった
最終巻で出てくるのかな?
+0
-0
-
157. 匿名 2024/12/25(水) 23:16:33
>>88
サオリさんを虐めてた村八分な田舎が嫌で上京した、としか描かれてなかったよね?おばあちゃんのススメで高専に来たとはあったけどお母さんについては今回が初だと思う。+25
-1
-
158. 匿名 2024/12/25(水) 23:17:33
野薔薇のお母さんの話いる?笑+41
-6
-
159. 匿名 2024/12/25(水) 23:19:03
>>153
夏油は見る目があるねぇ+33
-1
-
160. 匿名 2024/12/25(水) 23:19:22
>>1
凄いね領域展開してはる
+0
-1
-
161. 匿名 2024/12/25(水) 23:19:55
>>158
正直なところ、いらない+40
-5
-
162. 匿名 2024/12/25(水) 23:22:27
僕の未来も心も体も全部里香にあげるから力を貸して
愛してる里香ちゃん
でも本命は真希+27
-7
-
163. 匿名 2024/12/25(水) 23:22:39
沙織ちゃんと出会った後の野薔薇についてフミちゃんが「品みたいなものが出た」って言ってたけど、確かに野薔薇ママにはそんなもんなさそうだったw+28
-1
-
164. 匿名 2024/12/25(水) 23:36:08
推しが死んだのは今でもかなり悲しいけど、生き残って最終回発情期を臭わせられたら私の心が死んだかもしれない。
でも生きている未来も見てみたかった。うーん。+41
-7
-
165. 匿名 2024/12/25(水) 23:37:44
最終巻発売に悲しい気持ちで過ごしてたけど、お腹は空く…。ケーキ食べたらファンパレの呪霊を大量に祓う全体ミッションやるかな。3億~5億も祓えるんかな?交換できるAP全部使い果たしてやっと2,700体…笑
>>91 キャラ絵の部分を切るようにしてる笑!周りのホイップ部分は家族が食べたり、自分で全部食べたり。
>>95 去年も載せたかも~🎂!!+33
-1
-
166. 匿名 2024/12/25(水) 23:39:42
恋愛要素を匂わせるなら、真希さんにはちゃんと落とし前つけて憂太とくっついて欲しかったし、優子より刀も同級生も喪った三輪ちゃんの方が見たかったというのはある。
あと呪術師って世帯持ちが少ない的な設定はどこ行ったんや。+53
-3
-
167. 匿名 2024/12/25(水) 23:40:23
>>158
今回のエピソード全部いるのかな?って思った。+45
-4
-
168. 匿名 2024/12/25(水) 23:44:23
>>96
3人死ぬなら一人の生存は1年ズの誰かだろうし、一人死ぬなら虎杖か五条のどっちかだったんだろうね
主人公死亡ENDよりは、師匠枠キャラがラスボスにやられて主人公が仇を討つ、少年漫画的には妥当なストーリー。にしてもドル箱キャラがあんなになるとは。編集部は止めなかったのかな……+11
-5
-
169. 匿名 2024/12/25(水) 23:45:17
芥見先生は最終回発情期はしないタイプだろうと思っていたのでガッカリした。+31
-12
-
170. 匿名 2024/12/25(水) 23:50:10
>>152
右ページの二人は灰原とパパ黒
左ページは日車
(服装と髪型から勝手に予想しただけで根拠はない)+2
-0
-
171. 匿名 2024/12/25(水) 23:50:14
>>158
ばあちゃんがめちゃくちゃ怖そうだったね+20
-1
-
172. 匿名 2024/12/25(水) 23:54:28
>>168
横だけど、あのまま死んでても別に死んじゃったんだって思えたんだよ。本人は納得してるようだし、納得してる人も一部か大分かいたわけだし。でもさ、乙骨で死体利用する必要あったかな。
宿儺の領域を潰したっていうけど、あのときの宿儺の領域展開なら虎杖達もギリ耐えられたと思うし。乙骨からの怪物扱いも失礼だし、オマエも五条先生を大事にしてるわけじゃねぇじゃんって思ったし。結果繋いだ死体使って死にかけた自分が延命したって………何だろうね。+37
-4
-
173. 匿名 2024/12/25(水) 23:56:12
>>130
リカちゃん好きだから複雑だった
ずっとリカちゃんだけを思い続けろとは言えないし
そりゃ前に進んでほしいし
壮絶な戦いの後は幸せな人生であってほしいけど
あからさまに真希さん確定の描写はな、、、+43
-6
-
174. 匿名 2024/12/25(水) 23:59:45
>>169
男の作者はやりがちだから最終回が怖くて+18
-3
-
175. 匿名 2024/12/26(木) 00:00:39
乙骨のがそういうことなら、結局真希はあのまま平然と生きていくのかぁってモヤってしまった+33
-3
-
176. 匿名 2024/12/26(木) 00:01:02
>>135
伏黒推しだけど、ずっと1番大事だったお姉さんのお葬式直後にラブコメみたいな描写は、ちょっと切り替えがついていけなかった+43
-9
-
177. 匿名 2024/12/26(木) 00:01:46
>>170
ありがとうございました!
すっきりしました(^^)+2
-0
-
178. 匿名 2024/12/26(木) 00:04:19
>>80
小さなコマでいいから東堂が握手会行ってる描写を最後にもう一度見たかったw+33
-1
-
179. 匿名 2024/12/26(木) 00:04:24
正直パンダより棘の話が見たかった
2年で一番描写少なかったから
裏梅のエピローグはすごく良かったな+45
-3
-
180. 匿名 2024/12/26(木) 00:06:08
憂太の子供やったら真希確定だけど、孫やから一応真希か伏黒の子供と憂太の子供が結婚したらあの顔が産まれるんよ
ほぼほぼ真希だろうけど可能性は0じゃないとかほざいてみる+15
-8
-
181. 匿名 2024/12/26(木) 00:06:52
>>169
別に最終回発情期ではなくない?
カップル成立したのって乙骨と真希?くらいでしょ+19
-14
-
182. 匿名 2024/12/26(木) 00:07:42
パンダエピローグだから2年4人でほのぼのだと思ったよね+20
-2
-
183. 匿名 2024/12/26(木) 00:09:40
>>180
敢えての隔世遺伝とかで直哉似だったら笑えたかもしれない…+7
-0
-
184. 匿名 2024/12/26(木) 00:12:50
よくよく考えたら、2080年になってもときどき動くパンダって可哀想じゃない?友達も皆いなくなるんだよ。なのに忌庫に大事に仕舞われてさぁ…ちょっと薄情じゃないか、当主代理夫妻。+39
-3
-
185. 匿名 2024/12/26(木) 00:13:00
出来ることなら最終巻、加筆なしでお願いしたかった…+18
-10
-
186. 匿名 2024/12/26(木) 00:19:12
>>181
0から2人の恋愛に繋がる描写はあったしね
受け手が勝手に解釈すればいいけど+13
-10
-
187. 匿名 2024/12/26(木) 00:28:12
>>172
なんなら五条本人が怪物扱いに平然としてるよね。敵の戦術を逆手にとるのはバトル漫画で割とあるけど、死体利用までしなくてもよくない?思うわ+16
-2
-
188. 匿名 2024/12/26(木) 00:30:53
>>184
呪術廻戦は2018年が舞台で高2の二年ズは2080年に79歳だから生きてる可能性はある+20
-0
-
189. 匿名 2024/12/26(木) 00:35:32
総集編の映画は七海と灰原の青春盛られるのかなアニオリで追加エピソード入れる人の心がないMAPPAはやりそう+16
-1
-
190. 匿名 2024/12/26(木) 00:44:36
ゆたまき成就を素直に喜べないの、多分禪院家虐殺後の真希さんをあんまり好きになれなかったからだわ
0の頃の乙骨の言葉に顔赤くしてた真希さんはめちゃくちゃ可愛くて好きだったし、あの頃はこの2人ええやんって思ってたんだけどなあ+63
-2
-
191. 匿名 2024/12/26(木) 00:51:11
>>174
個人的な意見でしかないけど
やっぱ女性人気出ると二次創作で勝手な妄想するファン多いし
それに対しての回答なんじゃないかと思う時がある
ヒロアカも最後で荒れてたよね+21
-8
-
192. 匿名 2024/12/26(木) 00:56:50
お気に入りキャラ達とそうじゃないキャラとの描写の差が激しすぎるんよ
+33
-3
-
193. 匿名 2024/12/26(木) 00:59:54
>>172
人気キャラなのにファンの精神折る展開が2度もくるとは思わなかった…
ついに復活するか?と期待させておいてからの死体利用って本当に悲しかった+40
-3
-
194. 匿名 2024/12/26(木) 01:02:19
>>191
ヒロアカは結構ファンの妄想とか想像に寄り添ってくれてる方かと思ったけど荒れてたんだ+12
-2
-
195. 匿名 2024/12/26(木) 01:11:41
>>191
あーなるほど
そういうことなのかもなぁ
でも作者の想いとは別に会社側はそういう女性ファンに向けのグッズどんどん出してまだまだ稼いでやるぞ満々でなんだかなって思う+10
-0
-
196. 匿名 2024/12/26(木) 01:26:34
>>194
Xでね、あのほんのりな恋に対して不満を呟いてる方は思ったよりいたよ
最終回発情期ほどでなくても最後に恋愛が絡むのが嫌な人はここ見るだけでもわかる
良い終わり方してると思うけど
あれだけ人気作品だと全てのファンを納得させる最終回は難しいと思う+21
-1
-
197. 匿名 2024/12/26(木) 01:32:50
>>3
想像は自由だけど確定ではないと思うけどな
他の人と結婚したかもしれないし、養子縁組したかもしれないし+28
-1
-
198. 匿名 2024/12/26(木) 01:37:20
>>194
恋愛は置いといても主人公のヒーローへの情熱や幼馴染への対抗意識、憧れが落ち着いて学生時代の思い出になった感じ
現実的なんだけど寂しい
+14
-1
-
199. 匿名 2024/12/26(木) 01:37:51
>>86
そりゃあれだけ人気出たらね、ジャンプもアニメ制作側も稼ごうってなるよ
女オタはハマったらとことん金出すから+15
-1
-
200. 匿名 2024/12/26(木) 01:51:21
乙骨はリカちゃん一筋でいってほしかったなあ
虎杖や伏黒にも急にフラグ立って恋愛発情期に萎えた
芥見だから安心してたのに+19
-17
-
201. 匿名 2024/12/26(木) 01:59:28
>>98
キングヌーの逆夢大好きだったけどもう聴きたくないな
アニメ3期も楽しみじゃなくなった+24
-26
-
202. 匿名 2024/12/26(木) 02:07:02
ヒロアカの作者と仲が良かったせいか、どっちも最終巻単行本のエピソードが恋愛つけたし描写で草
正直がっかりっす+16
-25
-
203. 匿名 2024/12/26(木) 02:20:50
乙骨すごく好きなキャラだったけど、五条先生の体を使ったので無理になった
怪物ってなに?
0、すごく好きで何回も映画見たし曲も聴いてたけどそれももう無理だ+22
-18
-
204. 匿名 2024/12/26(木) 02:22:11
>>127
ハイキューか銀魂読むしかない+24
-1
-
205. 匿名 2024/12/26(木) 02:25:13
宿儺と裏梅のエピローグ以外何か蛇足に感じた…+21
-7
-
206. 匿名 2024/12/26(木) 02:48:58
>>153
リカちゃん、涙を流しながらずっと憂太を抱きかかえて守ってたもんね
あの姿だけど可憐だった+51
-4
-
207. 匿名 2024/12/26(木) 03:05:42
29巻は泣きながら読んだけど
30巻はスンッ…てなったし迷惑呪術師の所は読み飛ばした
観光ツアーからの最終話までの話が本当につまらない、盛り上がりに欠けたと感じてる
エピは野薔薇ちゃんの話はさおりちゃんやふみと会えた話が読みたかったな
ゲゲ先生の思うように好きに描けたみたいなのでそれは本当に良かったねと思う呪術廻戦【完】でした
+29
-13
-
208. 匿名 2024/12/26(木) 03:14:09
>>181
ここ見て期待して読んだ割にそこまで?だった
積もった雪が眩しくて好きとか読んでるとこの作者恋心とかわかるんだなぁwって。少女漫画も描けそうな作者のポテンシャルを匂わされた感じ
ちょいちょい挟むよね
敢えて色恋を挟まないだけで描けますからねって
+26
-6
-
209. 匿名 2024/12/26(木) 03:15:51
こないだ初めて両面宿儺って実在(って言い方も変?)する存在だってことを知った
いきなり知名度上がってびっくりしただろうな
+8
-1
-
210. 匿名 2024/12/26(木) 04:40:25
>>169
パンダエピローグに出てきた子供達のおばあちゃんは本当に真希なんだろうか?
パンダの性格なら「本当に憂太の孫か?」の後に「あー、これ真希に似ちゃったんだな可哀想に」くらい言いそうなんだよね。
子供達の年齢が小学生高学年〜中学生(本編の一年ズより幼そう)くらいと見積もって、80歳オーバーの乙骨の孫にしては小さいから乙骨の純愛を信じてる自分としては生まれ変わった里香ちゃんを待ってた乙骨38歳ぐらいと里香ちゃん19歳ぐらいの子供だと信じたいw
お兄ちゃんぽい子のお顔が禪院顔なんだけど、それは真希さんと誰かモブ男の子供でその人物と乙骨里香の子供が結婚してあの兄妹が生まれた、みたいな妄想してる。(その場合も真希にとって孫だけど外孫だからパンダも真希には言及しなかった、みたいな)
だってもしあの兄妹が乙骨と真希の孫なら妹ちゃん?ぽい子が首から下げてる指輪がリカちゃん接続のエンゲージリングっぽいからそれを孫に着けさせる乙骨がクズって事になってしまうんで。+11
-22
-
211. 匿名 2024/12/26(木) 06:15:10
エピローグ裏梅の宿儺の冷たくならないってセリフ
異形の自分に対して態度を変えない(畏怖しない冷遇しない距離取らない)と
物理的に冷たくならない(なんか殺そうという食指が動かない)っていうダブルミーニングに感じたけどどっちなんだろう?どちらにしてもお前だけだの【だけ】がめちゃくちゃ効いてきてとにかく宿儺が裏梅を気に入ってるのだけはわかった。+36
-2
-
212. 匿名 2024/12/26(木) 06:35:27
>>210
別に孫にあげてもいいと思うけどな。
真希さんも乙骨くんとリカちゃんとの絆はわかってると思うし。
あ、別に私はどっち派とかじゃないですよ、たださすがにリカちゃんと結ばれるのは現実問題無理な気がしただけで。
みんなが幸せならそれでいいですよね。+28
-7
-
213. 匿名 2024/12/26(木) 06:49:21
箸休め回だけの小沢さんのラブコメやるくらいなら、仲間を失った三輪ちゃん西宮ちゃん家入さんや本編で放置されていた狗巻先輩のエピソードを入れて欲しかった
+47
-7
-
214. 匿名 2024/12/26(木) 07:04:22
>>211
エピローグって多分時系列的には最終回のあとだよね?
はーやっぱ粘着真人待ってやがったねー、とか
裏梅履き物履いてないじゃん。履きなさい。とか色々話しながらずっと手を繋いで歩いてるのかと思うとなんかカワイイ。
浴に沈んだ伏黒の靴の件といい、宿儺は裸足の子に履き物履かせる術式も持ってるっぽいね。+15
-1
-
215. 匿名 2024/12/26(木) 07:09:09
正直なところ大人組のその後も見てみたかったけど学生側がメインだからこの終わり方は妥当だったのかな。+31
-3
-
216. 匿名 2024/12/26(木) 08:14:15
>>172
あの時の乙骨君の状態って、
肉体 五条先生
脳みそと魂 乙骨君
リカちゃん 羂索の脳みそ捕食
でいいのかな?
頭悪すぎて、スミマセン。+2
-0
-
217. 匿名 2024/12/26(木) 08:17:16
>>11
優しい!いい人だ!+7
-1
-
218. 匿名 2024/12/26(木) 08:18:01
>>158
個人的にすごい苦手なタイプのお母さんだったしな…
さおりちゃんたちと再会の話の方が読みたかったよ〜!+27
-3
-
219. 匿名 2024/12/26(木) 08:21:05
>>27
私も、五条先生の真意が気になった。
野薔薇ちゃんから母親のこと聞いていない限り、他人が知ること無い。
内申書から事情を察してってキャラでもない。
そもそも高専受験に内申書も無いかもか。
原作には描かれませんでしたが、二人で話したことあったのかな〜???+10
-1
-
220. 匿名 2024/12/26(木) 08:28:30
>>101
私も空港のシーン好き。
五条悟にとって永遠の青は、夏油傑だけだったんだ〜って実感した。
ナナミンも然り。灰原だけだった。
個人的にBLにされるのは、いただけない。+13
-21
-
221. 匿名 2024/12/26(木) 08:31:06
>>65
そうそう。
死なせなくても、呪術師引退して、高専で教育者オンリールートもアリだったのでは?
夜蛾学長の後任でも良かったのでは?
と個人的に思ってしまいます。+37
-7
-
222. 匿名 2024/12/26(木) 08:39:09
>>189
是非是非、てんこ盛りに盛り盛りでやって欲しい!
ナナミン&灰原推しとしては。
+7
-3
-
223. 匿名 2024/12/26(木) 08:44:43
読者のことを一番に考えたらどんな形でも五条生存ルートが良かったと思うな、リヴァイしかり
読者<作者だったんだね
先生の作品だから読者は受け入れるしかないんだけどさ…+28
-12
-
224. 匿名 2024/12/26(木) 08:50:58
ふぁぃ+0
-1
-
225. 匿名 2024/12/26(木) 09:02:16
東京校の学長ってもしかして日下部がシン・陰当主と兼任してるのかな。呪術が学べる高校と言いつつ、呪術高専って出てくる教師少ないよね。任務行ってたのかな。宇佐美とか。教師か知らんけど。+5
-1
-
226. 匿名 2024/12/26(木) 09:07:32
五条家掘り下げなし!!
絶対美系のパパとママを拝みたかった+35
-5
-
227. 匿名 2024/12/26(木) 09:42:56
>>223
宿儺戦での死亡はショックだったけど、みんなストーリーとして覚悟していたと思うよ
問題は空港で両方選べる状態で曖昧にして読者に希望を持たせた事と、遺体を利用することで、例え二次元でも大好きなキャラを更に傷つける事になった事とそこに必然性を感じられなかった事だと思う+32
-7
-
228. 匿名 2024/12/26(木) 10:12:09
>>227
みんなは主語大きくないかな
私の周りの小学生達めっちゃショック受けてたし+10
-3
-
229. 匿名 2024/12/26(木) 10:17:06
悟が死んでしまってから急速に熱を失い、本誌追わずにここまで来た。
虎杖が太陽のではなくて雪に反射された光、って例えをした作者の言葉選びが好きだった。
なんか、雪って冷たいけど温かくて、太陽の光を反射してキラキラと目を細めてしまう美しさ、春になれば解ける儚さ、そして雪解け水となり春に芽吹く草木のためにもなり…ってすごく虎杖っぽいなと思った。
+42
-2
-
230. 匿名 2024/12/26(木) 10:22:33
個人的には伏黒がその後、五条先生に対してどう向き合ったのか見たかった。まぁ最後あんまり活躍しなかったからしょうがないんだろうけど、出番は多いキャラだったので見たかったな…
裏梅と宿儺は本編でたくさん書かれてたいたからとても気になってたので嬉しかった。エピローグって本編において大事な部分として描かれるからこそ良いなって思える+16
-15
-
231. 匿名 2024/12/26(木) 10:40:03
>>225
教師も少ないし生徒も数名だしねw+9
-1
-
232. 匿名 2024/12/26(木) 11:04:13
死ぬにしてももうちょい死に方どうにかならなかったんか?って思う
勝ったと思って棒立ちしてたら死んだってマヌケすぎるよ+27
-7
-
233. 匿名 2024/12/26(木) 11:09:29
>>6
これまでと特に雰囲気変わってないけど今更?+3
-3
-
234. 匿名 2024/12/26(木) 11:15:25
羂索乗っ取り、年代が空きすぎてるから悪のりとしと香織さんの間に絶対もう一人挟んでるよなと思ってたけど、
倭助の奥さんも中身羂索で仁さん誕生→仁さん脳デザインも一般人だし宿儺の檻にはならなさそう。隔世遺伝で仁の子供に期待→仁と嫁に来た香織との間に子供できず→香織の術式欲しいし乗っ取り後なんとかすれば子供できるかもで香織さんを乗っとる。→狙い通り宿儺の檻になる器のゆうじ誕生→夏油の呪霊操術欲しいから夏油乗っ取る。
で年代的な辻褄は合うんだよね。+2
-1
-
235. 匿名 2024/12/26(木) 12:27:18
>>108
めぐみもねぇちゃんがゆうじみたいな人と一緒になってほしいみたいな感じなかった?男からみてもゆうじはいい男なんだよね、老若男女イチコロにするゆうじはこれこそ本当のモテだよね、+12
-5
-
236. 匿名 2024/12/26(木) 12:35:56
>>202
なかよかったよね、2人で映画いったり、個人的な感想だけどチェーンソーマンの最終回で先生の一言みたいなの最後のページにあるじゃん?色んな先生がお疲れ様でした!みたいなページ、あれもなんか2人の書いてる感想が似てたような感じがした、どうでもいい話しごめんw+7
-4
-
237. 匿名 2024/12/26(木) 12:36:32
>>227
その通りだと思います。
あとは最後にほとんどみんな生きてたから、かりにも最強と言われた人が簡単にやられすぎじゃない?っていうのもありそうですよね…+20
-8
-
238. 匿名 2024/12/26(木) 12:47:52
>>21
同じく。
人気もあったし、もっと色んな物語観たかった。
棘君は、作者よりも編集部の意向が強いイケメンキャラだったからなー
本当にキャラがいいだけに、すごーーーーーーーーーーく勿体ない。+30
-4
-
239. 匿名 2024/12/26(木) 12:51:57
>>24
私と同じ気持ちの方が、全国各地にいらっしゃる。
やっぱナナミン、スゴい。
何人の女性のハート撃ち抜いたのか。
物語の最後まで、虎杖くんの側にいて欲しかったなー
猪野くんとの共闘も見てみたかったー
+27
-5
-
240. 匿名 2024/12/26(木) 13:01:27
>>202
ヒロアカ下げやめてほしいわ
お互い話したいという描写がずっとあったし、そもそも恋バナしてからの色々あって良かったねと思ったよ+11
-11
-
241. 匿名 2024/12/26(木) 13:57:50
>>188
だったらなおのこと忌庫じゃなくて近くに置いてやれよって思っちゃう+27
-0
-
242. 匿名 2024/12/26(木) 14:50:15
>>24
ナナミンは綺麗に退場してよかったと思う
後半グダグダすぎだし活躍シーン与えられなくて空気とかやだもん+12
-4
-
243. 匿名 2024/12/26(木) 14:58:37
>>116
感想色々見た限りあの時点で結ばれてると思ってる人はそうそういないと思うよ
虎杖側の恋愛感情が全く描かれてないからね
これは伏黒と華ちゃんも同じ
腕の責任は取ると言ったけど伏黒からの恋愛感情は全く描かれてない
どっちも女の子側の気持ちは可愛らしいけどね
+35
-6
-
244. 匿名 2024/12/26(木) 15:01:08
>>117
前回の小沢回でも野薔薇は虎杖を意識してるかと思いきや違ったってオチだからその手のカンは悪そう
むしろあのカンの悪さのオマージュにも見えた笑+12
-1
-
245. 匿名 2024/12/26(木) 15:07:28
>>235
そういや作中で変なフェロモン出てる、人たらしってパンダから言われてたね+12
-1
-
246. 匿名 2024/12/26(木) 15:51:54
>>58
棘…人気投票最高4位の超人気キャラ、ですが…
表紙なし、渋谷事変ちょい役、死滅回遊出番なし
ゲゲ先生も「ここまで人気が出るとか思ってなかった」と話してたけど、あまりに扱いがひどすぎて…+35
-4
-
247. 匿名 2024/12/26(木) 16:11:51
>>245
悠仁は人たらし
乙骨は女たらし+26
-1
-
248. 匿名 2024/12/26(木) 16:13:47
>>210
パンダなら本当に憂太と真希の孫か?って言ってもおかしくないよね
真希もつけると炎上するからあえて憂太だけで後は読者の好きな解釈にお任せしますかな+31
-1
-
249. 匿名 2024/12/26(木) 16:28:33
今読んできた!
理解が浅いだけだったらごめん、高羽の相方が夏油(羂索)にしか見えなかったのが気になったんだけど、あれは何?+18
-1
-
250. 匿名 2024/12/26(木) 17:04:31
ストーリーとしては終盤あっさり終わってしまった感じがする
五骨とか奇を衒わずに悟が決死の覚悟で宿儺から恵を引き剥がす→1年ズの共闘でとどめを刺す王道の方が盛り上がったんじゃないかな?
弟を必死に守って散っていった脹相はかっこよかった
+12
-7
-
251. 匿名 2024/12/26(木) 17:24:15
虎杖は小沢と将来的に結婚するってことだよね?
女性読者を振るいに落とす展開だけど
散々儲けたし今後のグッズ等の売り上げが減っても平気ということなのか
+10
-24
-
252. 匿名 2024/12/26(木) 17:42:17
宿儺が違う生き方ができていたかも、みたいなこと言ってて「きっかけは2度あった」って、一度目は裏梅だけど、2度目は誰?
女の子っぽいけど、作中に出てきてないよね?+16
-1
-
253. 匿名 2024/12/26(木) 17:48:24
>>252
あの女誰よ?+23
-0
-
254. 匿名 2024/12/26(木) 17:52:30
>>211
目の前にあるだろ?食えばいい
も良かった
気前良いね+7
-1
-
255. 匿名 2024/12/26(木) 17:54:17
>>213
あれは虎杖くんキラキラして眩しい!ってゆうじを称賛するエピソードじゃないの??+18
-1
-
256. 匿名 2024/12/26(木) 17:57:55
>>102
少女漫画家に転向して欲しい
絶対キュンキュンさせてくれるはず
ただヒロインがゴツそうだから画力をどうにかするしかない
+3
-10
-
257. 匿名 2024/12/26(木) 18:12:34
虎杖の事かなり好きで夢女の自覚もあったんだけど、エピソード読んでも嫌な印象受けなかったな何故か。虎杖の相手は小沢さんと野薔薇ならどっちがいい?ってなったら野薔薇と結ばれてほしい派だけど小沢さんでもいいし、虎杖が納得して生きて行っくれるのが一番いい。
いつかの呪術トピで、小沢さんから見る悠仁って眩し過ぎるんだよねってコメントがあって、今回の読んでまったくその通りだねって思ったし、何よりもエピソードで虎杖を見れたのが嬉しかった(これが一番大きいかも)。狗巻先輩も読みたかったけど無かったのは残念だったよ。
今後他の作品みたいに、別の漫画家さんが本編とは違う呪術廻戦を描くこともあるのかな…?+29
-4
-
258. 匿名 2024/12/26(木) 18:14:21
確かに虎杖は眩しすぎるわ
作中の色んな人を狂わせてきた実績もあるし+36
-1
-
259. 匿名 2024/12/26(木) 18:16:54
>>254
無骨だけど優しいおじさんだった
人肉とか怖いこと言い出すけど+4
-4
-
260. 匿名 2024/12/26(木) 18:24:37
じいちゃんが片割れということは呪力あったのかな
呪力があったなら、死の間際宿儺の残穢を感じてたのかな+8
-2
-
261. 匿名 2024/12/26(木) 19:48:50
みんな小沢さんに好感持ってたのにエピローグで虎杖と両思いかもみたいな描写が出たらアンチがめちゃくちゃ増えてびっくりした…+26
-3
-
262. 匿名 2024/12/26(木) 19:52:57
読解力なくてすまん
最後伏黒と墓参りしてる時に家入さんがタバコをぽいってしたのどういう意味があるのかな?+5
-3
-
263. 匿名 2024/12/26(木) 19:57:02
最後の芥見さんのコメントが切なかったな
超天才のぶっとんでる漫画家というよりは一般人的な思考で読者の反応に一喜一憂してたんだな
間違いなく素晴らしい漫画家だから我が道を突き進んで欲しい+41
-6
-
264. 匿名 2024/12/26(木) 19:59:10
>>262
家入さんにとって煙草はアオハルを思い出すものでもあったみたいだから過去に捉われず前に進むって意味なのかなって私は思った
異論は認める+49
-2
-
265. 匿名 2024/12/26(木) 19:59:37
>>203
乙骨だからこそあまりにも強すぎる人のプレッシャーだったり孤独や苦しみがわかったんだと思う
その表現が怪物だっただけで
何をしてでも絶対に勝つって覚悟を感じたな私は+25
-5
-
266. 匿名 2024/12/26(木) 20:03:37
私も硝子先生にとってのタバコは高専時代の自分なんだと思う。硝子先生も少なからず過去に囚われてたのかなぁって。今回の戦いで夏油の遺体を処置できたと信じてる。+51
-1
-
267. 匿名 2024/12/26(木) 20:07:57
>>130
私は2人結ばれるかも?な展開は最高だった
真希ちゃん推しだから+14
-19
-
268. 匿名 2024/12/26(木) 20:32:07
>>261
アンチ増えたの?Xだと好意的なポストばっかりだから受け入れられてるのかと思った
ほぼほぼモブだから気にしない+17
-1
-
269. 匿名 2024/12/26(木) 20:34:05
>>252
万さん?!!+6
-1
-
270. 匿名 2024/12/26(木) 21:21:44
最終話前に呪術展やって良かったね
ジャンプ編集も分かってたんだろうなと思った+6
-4
-
271. 匿名 2024/12/26(木) 21:23:20
なんでもかんでもアンチ扱いやめーや+8
-1
-
272. 匿名 2024/12/26(木) 21:30:53
>>261
小沢アンチじゃないよ〜、小沢はどちらかと言うと同志なのよ。虎杖を見守る会会長なのよ。+12
-7
-
273. 匿名 2024/12/26(木) 21:39:50
>>251
アニメではさらに深く描かれるかもね+4
-2
-
274. 匿名 2024/12/26(木) 21:40:53
>>269
黒髪の巫女さんみたいな後ろ姿の人じゃない?+6
-1
-
275. 匿名 2024/12/26(木) 21:42:01
>>268
そりゃ記名のSNSでは本音を書けないよ
こういう無記名の場所で文句を言うくらいはおおめにみて+13
-7
-
276. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:15
>>263
五条先生が生きてるかもしれない描写を最終回まで引っ張ったのが残酷だと思った
もっと早くにはっきり完全に死んで甦らないことを描いてくれれば+26
-11
-
277. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:53
>>260
じいちゃんに呪力があったら高専からのスカウトがあったはず+6
-2
-
278. 匿名 2024/12/26(木) 21:47:19
>>251
今後二人の関係性が発展していく可能性を匂わせる程度であって、結婚が想定されるほどの描写とまではいかないかと
小沢さんが告白しても虎杖が断るパターンだってあり得なくはない
+31
-1
-
279. 匿名 2024/12/26(木) 21:48:36
>>213
その辺はアニメか円盤特典のショート漫画で補完されるのでは+5
-2
-
280. 匿名 2024/12/26(木) 21:53:14
そもそもゆうじは優子と結婚しても体液が毒になってるから子供は…+9
-1
-
281. 匿名 2024/12/26(木) 21:58:03
野薔薇のメンタル強いな。と思ったら、こんな婆さんに育てられたのと負けん気の強さが合わさってメンタル叩き上げられたのか。って思った。+32
-3
-
282. 匿名 2024/12/26(木) 22:01:29
呪術廻戦、毒親率高い!!!+25
-2
-
283. 匿名 2024/12/26(木) 22:32:13
>>251
穿ち過ぎだしネガティブ過ぎだとおもうよ。愛の裏返しなのは分かるけど…キャラには幸せでいてほしいじゃん+14
-5
-
284. 匿名 2024/12/26(木) 22:37:37
>>267
私も真希推しだからただただ嬉しかった!
禅院家壊滅も、真依もお母さんも喜んでいたし、そうするだけの理由が描かれてなかったけどあったんだろうなと読み取ってる。
憂太と真希はお互いに傷と罪を抱えながら、前を向いて支え合って生きていくんだって思ったら感動したよ。+7
-20
-
285. 匿名 2024/12/26(木) 22:45:51
>>280
そういうことも含めて普通じゃない自身の身の上に関して、何も知らない非呪術師の小沢さんを付き合わせたくなくて虎杖が小沢さんを振る可能性もありそうだけどね
非呪術師でも肝が座った鋼メンタルな人だったら乗り越えられるかもしれないけど、小沢さんそんなタイプではなさそうだし+15
-0
-
286. 匿名 2024/12/26(木) 22:48:33
>>275
ほんと愚痴言うの、ここでは許してほしい
Xとか「良い最終回だった!下々先生ありがとう!」とか褒め称える人たちだらけでさ…
(本当に?下々先生に良く思われたいだけじゃないの⁈とか思ってしまうゲス女)
そんなに納得いかない、文句あるなら読まなければいい!合わないんだから離れればいい!って言うけどさぁ
好きなんだよ呪術廻戦。キャラもみんな好きなんだよ。
ただなんだかなぁって終わり方だったなって思うんよ+33
-11
-
287. 匿名 2024/12/26(木) 22:53:17
>>284
そうなった理由は散々描かれてた時思うんだけど+1
-2
-
288. 匿名 2024/12/26(木) 22:53:41
>>162
乙骨ってハッピーマニアの高橋みたいなタチの悪さあるな+19
-1
-
289. 匿名 2024/12/26(木) 22:55:41
>>276
最後まで引っ張ってたかな?
斬られたあとも五条の死って明言してたし、空港も物凄い丁寧に描いてたから芥見先生的にはあれが最期と思って気合いいれて描いてたんじゃないかな
26巻の表紙も遺影って言ってたし…
まさかあの人気キャラがこれで終わりじゃないよね?って勝手に読者が期待してた感はある
あとジャンプ側やアニメ側も五条先生で引っ張ってたから余計にそう思われてしまったのかも+37
-6
-
290. 匿名 2024/12/26(木) 22:57:13
>>270
呪術展の内容とか見ると本当は最終回終わったタイミングでやる予定だったのかなーと思ってた
休載多くてずれ込んでしまったのかな+13
-2
-
291. 匿名 2024/12/26(木) 23:09:20
過去編があっての現在なんだけど、過去編はさほど推してないから、アオハル映画も初回だけ観に行こうかなぁ。わたしなぞが心配しなくてもそこそこの興行収入は見込めるだろうから、しっかりアニメ制作の現場の人達に還元して欲しい。
+16
-1
-
292. 匿名 2024/12/26(木) 23:13:37
>>289
アニメだけ見てる人も、原作程度の書き方だと
「もしかしてまだ五条先生は生き返るんじゃ?」
って思う人がたくさん出てくるはず
空港では結末を描かなかったから、北を選んでみんなの元に戻ってきてくれると信じてた人も多かった+9
-12
-
293. 匿名 2024/12/26(木) 23:14:37
>>288
うわーわかる!w+8
-0
-
294. 匿名 2024/12/26(木) 23:25:55
総集編だし興行も20億いけばいい方じゃないかな
正直特典次第だよね
五条と夏油と硝子の初対面の描き下ろしとかあれば絶対観に行くんだけどな+13
-4
-
295. 匿名 2024/12/26(木) 23:35:58
私は映画絶対観に行く!
アニメのOPEDの曲流してくれるかな?流れるかな?
新たに映画用に曲は作らないでほしいな
大画面で観るアオハルに青のすみか…泣く自信があるw+20
-2
-
296. 匿名 2024/12/27(金) 01:58:38
発売当日に単行本29、30巻を買いに行ったらカードが選べますって店員さんに言われてモタモタしていたら会計待ちのお客さんが私の後ろにたくさん並んでて焦った
選んだのは悠仁が宿儺を押さえ込んでニッコリしているカードとお兄ちゃんのカード☆
+10
-2
-
297. 匿名 2024/12/27(金) 02:03:30
>>257
北國ばらっどさんの小説が面白かったのでスピンオフが小説になるのなら北國さんに再び書いてもらいたい
+9
-1
-
298. 匿名 2024/12/27(金) 02:12:23
死滅回遊でメインキャラの伏黒が津美紀のために覚醒プレイヤー殺してるのに真希が禪院家の件でヘイト買ってるのがモヤる。しかも結果的にだけど津美紀が万だったというオチ+14
-5
-
299. 匿名 2024/12/27(金) 06:44:30
別人のように体型が変わってもすぐ小沢ちゃんと分かった虎杖
傷だらけの顔になっても虎杖への好意がやまない小沢ちゃん
どっちも相手に対する態度が変わってないし、アンサーになっててキュンとした+15
-9
-
300. 匿名 2024/12/27(金) 07:31:00
>>298
伏黒の場合、津美紀のためとは言え、得点譲渡のルールが追加できないと殺らなきゃ死ぬし、死滅回游の泳者との戦闘の結果だけど、真希さんに関しては真依の「全部壊して」に則ってその場にいなかった禪院家の人間のところまでわざわざ狩りに行ってるから、同じではないかな。
恐らく戦闘員じゃない禪院家の人間なんて人間以下の虐げられた生活してたんじゃないかなと予想されるから、禪院家から解放された方が幸せだと思うけど、殺さなくていいじゃん…実はこどもこっそり保護してました、とかだといいけど…まぁ真希さんもまだこどもなんだけど。+26
-2
-
301. 匿名 2024/12/27(金) 08:20:53
ナナミン推しジレンマと戦ってる
生きて幸せになって欲しかったけど、しれっと恋愛要素が描かれたり子や孫が登場したら膝から崩れ落ちてたよ私は
加筆でそれ描かれたキャラファンの叫ぶ気持ちが超分かるよ・・
+24
-7
-
302. 匿名 2024/12/27(金) 09:50:11
>>301
みんな五条先生が本当に死んでた事を不満に思ってるけど、生きてたら
五条家のためにどこかの名家の女と結婚してぜったいに子供を残さなきゃいけない身分だよね
六眼持ちで無下限持ちで自由恋愛なんてゆるされなさそうだし
五条悟は若くて強くて美しいうちに死んだから、力が衰えて負けたりシワシワになる姿を見ずに済んだとも言える
作者が五条ファンを嫌いなら、わざとそういう場面を描いてファンを幻滅させてたはず
+24
-10
-
303. 匿名 2024/12/27(金) 09:52:31
妄想がすごいなwww+17
-5
-
304. 匿名 2024/12/27(金) 10:14:29
乙骨と真希の結婚って絶対一筋縄じゃいかなかっただろうし(五条家が猛反対しそう)
虎杖と優子もスンナリと進展しなさそう(虎杖の過去と現在地を優子が受け止めきれるか)
それに虎杖祖父と宿儺の関係性!
考察?妄想?が捗る描写が多かった
最後まで良い意味でモヤモヤしてこの漫画から離れられそうにないよ
+9
-7
-
305. 匿名 2024/12/27(金) 10:36:06
>>304
乙骨と真希の結婚は五条家の反対あっただろうね〜。
あの2人が結婚するなら高専卒業してすぐしそうだけど、孫の年齢考えたら30代で結婚してる可能性が高い…ってことは結婚もしくは子ども作るまでには波瀾万丈あったのかも。
虎杖の話は、余韻がすごいね。雪のことを2人で話すのも、お互いの近況を野薔薇経由で知ってたのも、恋愛感情があるとも無いともとれる。
この話があったことで更に虎杖を好きになったよ。+16
-8
-
306. 匿名 2024/12/27(金) 11:06:18
>>301
パン屋の娘とのその後…みたいなん描かれなくてよかったよ。+30
-6
-
307. 匿名 2024/12/27(金) 12:14:08
>>57
普通にハガレンのエンヴィーだと思ったけどね
鬼滅こそ既視感の塊でしょうよ
ファンは自意識過剰
+14
-13
-
308. 匿名 2024/12/27(金) 12:21:31
>>307
ハガレンを知らなくて、鬼滅ブームで色んなアニメを見始めたり漫画を読み始めたという人もいるだろうから…
↑わたしの友達にこのパターンは何人もいる+10
-6
-
309. 匿名 2024/12/27(金) 13:06:03
呪術廻戦は恋愛系エンドはないだろうって安心してたのに+24
-6
-
310. 匿名 2024/12/27(金) 13:28:41
>>309
逆になんでそんなに恋愛エンドが嫌なの?ガチ恋だから?
キャラが孤独のまま死ぬよりいいと思うんだけどなー+29
-10
-
311. 匿名 2024/12/27(金) 13:29:36
>>310
逆になぜ恋愛エンドが良いの??
少女漫画見てんじゃないからほんとにいらない+16
-20
-
312. 匿名 2024/12/27(金) 13:33:39
恋愛脳じゃないから無理なのかも
唐突に?!なぜ?って思っちゃう+11
-9
-
313. 匿名 2024/12/27(金) 13:34:18
>>311
人間だし恋愛するよね。生物として恋愛してない方が不自然でしょ。
あと、恋愛みたいな不毛なことしてるから人物に深みとリアリティが出るのがいい+20
-9
-
314. 匿名 2024/12/27(金) 13:37:31
>>313
恋愛はしてもいいししてるだろうけど今までその過程がないでしょ?
最後だけお出しされてもなんだかなぁってなる
あなたはきっと恋愛の作品が好きなんだね
私は苦手なだけだから、そこは人それぞれだしさ
そんなに絡まないで下さい+20
-17
-
315. 匿名 2024/12/27(金) 13:41:17
>>310
ジャンルがダークファンタジーだから
一組くらいならまだしも何組も…となったらじゃない?+9
-6
-
316. 匿名 2024/12/27(金) 13:59:36
野薔薇ママさぁ…+14
-2
-
317. 匿名 2024/12/27(金) 14:18:31
たしかに唐突にくっついて結婚してたら不満だけど最終回で匂わせられたカプのフラグなら作中でわりとあったからね
しかも読者の想像に任せるって感じのふんわりした匂わせだったしあれを恋愛系エンドだとは全く思わないわ+25
-6
-
318. 匿名 2024/12/27(金) 15:09:44
恋愛というか匂わせエンドだよね
否定派のほとんどは腐女子がキレてるイメージ+28
-6
-
319. 匿名 2024/12/27(金) 15:35:56
>>310
誰とも繋がらなくても生きていてもいいって虎杖悠仁が言ってたのに…+11
-7
-
320. 匿名 2024/12/27(金) 15:36:40
>>316
娘の眼帯をぜんぜん気にしないリアルな毒親+27
-3
-
321. 匿名 2024/12/27(金) 16:08:25
>>320
パパ黒の方がまだマシ認定されてて草+24
-2
-
322. 匿名 2024/12/27(金) 17:05:03
>>21
しゃけしゃけ+24
-1
-
323. 匿名 2024/12/27(金) 17:13:11
>>313
いやこの漫画のテーマ恋愛じゃないからそこまでいらないかな…
そもそも人外な人しか出てこない漫画じゃん。+13
-8
-
324. 匿名 2024/12/27(金) 17:35:52
>>234
爺さんが死ぬ前にゆうじになんかいいたかった、ってのと、ゆうじパパに爺さんがあの女はやめとけ、の2点から、けんじゃくママは爺さんと寝てゆうじは爺さんの子だと思う…
爺さんとくに呪術界の人じゃないわけだし。+4
-14
-
325. 匿名 2024/12/27(金) 17:37:23
恵への五条先生のパパ殺した発言はどんな意味があったのかしら。
確か目の前で自害?してるのを見てるよね+4
-11
-
326. 匿名 2024/12/27(金) 17:51:12
伏黒はパパの顔覚えてないからね
勘づいてるかもしれないけどあの時はそれどころじゃないし
伏黒からしたらただ敵が自害しただけじゃない+15
-2
-
327. 匿名 2024/12/27(金) 17:58:46
>>316
呪術で一番好きなキャラだった笑+7
-2
-
328. 匿名 2024/12/27(金) 18:01:25
>>21
能力的に扱いにくいなあとは思う。野薔薇も能力が扱いにくいから強制退場だったわけだし。ジョジョで行ったらフーゴ枠。+21
-1
-
329. 匿名 2024/12/27(金) 18:09:12
アニメからハマり電子で見てるけど今回ラスト2巻は買おうかな 自分への誕生日プレゼントに おまけとかあるの?+8
-1
-
330. 匿名 2024/12/27(金) 18:34:45
新聞広告で虎杖とスクナがダンスしてるの許せない
五条先生や順平親子やお兄ちゃん惨殺したクズと
なんで虎杖は笑いながら踊ってるの?
虎杖が何考えてるのか全然わからなくなった
いや、許すなよマジで!+12
-14
-
331. 匿名 2024/12/27(金) 18:45:50
>>201
憂太と真希がくっつく前提の構想なら0の憂太はわりとエグいw+14
-4
-
332. 匿名 2024/12/27(金) 20:15:22
これ総集編映画客入るのかな
メインなる客層の五条ファン意気消沈してる人多いけど…+15
-3
-
333. 匿名 2024/12/27(金) 20:56:39
>>268
逆に自分はモブみたいなキャラが主人公の相手役だから好意的に見れない
作品の主題である「呪い」と闘って頑張っていた女性キャラを差し置いてヒロインになられたような感じがして
+4
-6
-
334. 匿名 2024/12/27(金) 21:15:52
伏黒の夢女子と腐女子は気の毒。
ツミキやマキ妹もいたから連載中もある程度は覚悟はしてたかもしれないけど…。+15
-9
-
335. 匿名 2024/12/27(金) 21:26:41
呪いの女王と呼ばれるリカちゃんに僕の全てをあげると宣言したけど戦いも無事生き残ってカワイイ孫生まれてる乙骨くんがいるなら、
ナナミンとお兄ちゃんが生き残って人生を謳歌してもよかったんじゃない???!!!
と思って久しぶりに支部を検索したわよ。
ありがとう二次創作する皆さん。
+10
-2
-
336. 匿名 2024/12/27(金) 21:51:33
>>332
新規カットがあるに決まってる+4
-2
-
337. 匿名 2024/12/27(金) 21:53:57
>>331
乙骨は長年苦しんだから人並みの幸せを手に入れてもいいじゃない+31
-6
-
338. 匿名 2024/12/27(金) 21:58:16
>>321
伏黒の父親よりも虎杖の父親のほうがさらにひどいかもしれない…
どういうことなんだゲゲ!+13
-1
-
339. 匿名 2024/12/27(金) 21:59:53
>>330
ただのダンスと見るか、虎杖の笑顔と振り回されてる宿儺の嫌そうな顔を見てどちらが主導権持ってるかを端的に表しているととるかだと思うけど。
だって横に書いてる文字が【忌まわしき正しさ 魂の寄り辺】だよ。呪術云々じゃなくて、存在として虎杖が始めから勝っていた、って事でしょ。+28
-1
-
340. 匿名 2024/12/27(金) 22:13:59
エピローグ4つを読んで新たな発見があるのが良いね。
・あんなお家で育った野薔薇ちゃんに、姉妹交流会での桃ちゃんが真衣を語る術師が女である事、術師にあらずんば云々の話は野薔薇からしたら実は逆鱗だった。
・ただの心象風景だけど弱った真人を追い詰めたあの雪原と雪を嫌いになったりトラウマになってなくて今でも特別であると言える虎杖の強さ。
・一巻からずっとゴジョセンの語る両面宿儺の言い伝えや宿儺の鏖殺とか食人のセリフにひっぱられていたけど裏梅と宿儺の出会いややり取りを見るに意外と話せる人物で本来は山奥でひっそり暮らし、氷室には動物ばかりで人間はいない、食べてもたまにで珍味扱い。新嘗祭にも呼ばれれば来る。
現実の言い伝えや伝記もそうであるように意外とそういうものは尾鰭が付いたり盛られただけで内実はこんなもんである。
というのが色々わかって面白いかった。
+18
-1
-
341. 匿名 2024/12/27(金) 22:24:18
>>338
仁さん…+3
-1
-
342. 匿名 2024/12/27(金) 22:31:03
コメント少ないな…
ジャンプの看板で一応最終巻なんだけどな
+7
-8
-
343. 匿名 2024/12/27(金) 22:33:03
なんか一人だけ生き残るかみんなしぬかなんとかみたいな作者の言葉なかったっけ?
何とかのゲーム始まってからついていけなくなって飛び飛びしか読んでないのでわからんまま最終巻買ったんだけど
普通にほとんど生きてるし良かったけど何だったんだって思っちゃった
孫とかそういうのダークファンタジー系と思ってたからびっくりしたし乙骨ってリカしか愛せないと思ってたから家と血筋のために無理矢理か?でもあの乙骨が無理矢理そうなるか?とか色々モヤモヤ+3
-6
-
344. 匿名 2024/12/27(金) 22:39:05
真希さん殺人で普通に法的アウトなので自首して欲しい+30
-4
-
345. 匿名 2024/12/27(金) 22:44:03
打ち切りじゃない漫画の最終巻でこんなモヤモヤしたの初めてかもしれん+23
-7
-
346. 匿名 2024/12/27(金) 22:47:42
>>334
伏黒に関しては華についてどうこうよりも、最終章で囚われのヒロインのまま活躍する機会を与えられなかったことの方が残念だわ
+23
-17
-
347. 匿名 2024/12/27(金) 23:04:10
SNSは先生ありがとう!みたいな圧がある雰囲気だから言い辛い
あらゆる要素が消化不良すぎて手放しで褒められないわこれ+17
-6
-
348. 匿名 2024/12/27(金) 23:10:08
羂索が暗躍してたから
宿儺ってラスボスだったん?って消化不良+7
-3
-
349. 匿名 2024/12/27(金) 23:20:54
>>304
小沢さんが虎杖の仕事や経緯を受け止めることは難しそうだね
虎杖の性格上お付き合いする女性に自分の素性隠したままではないだろうだし、小沢さんは非呪術師どころか非日常に免疫のな一般人だから
+11
-1
-
350. 匿名 2024/12/27(金) 23:27:35
>>337
0で純愛だよって言わせてたのに作者的には真希とくっつける気満々だったから言われるんでしょ
+17
-4
-
351. 匿名 2024/12/27(金) 23:29:24
349です
ごめんなさい、脱字ありました
「非日常に免疫のない一般人」と入力のつもりです+4
-0
-
352. 匿名 2024/12/27(金) 23:31:28
乙骨と里香ちゃんを推してた自分としては
最後もしかして真希と?を匂わされた時になんとなく夏雪ランデブーを読んだ後のモヤモヤとしたむかつきを思い出した。
+21
-2
-
353. 匿名 2024/12/27(金) 23:47:20
>>346
主人公の相棒として共闘して宿儺を倒してほしかったよね!悠仁は打撃しかないから恵と野薔薇の呪術師らしい戦い方をもっと見せてほしかったな+26
-3
-
354. 匿名 2024/12/27(金) 23:58:20
>>337
ほんとにそう思う。里香ちゃんは子供の頃の淡い恋だから、それだけを心の拠り所に生涯童貞のまま生きるとか悲しすぎるわ
人並みの幸せを手に入れてくれてよかった+38
-8
-
355. 匿名 2024/12/28(土) 00:00:08
>>339
分かりやすい解説!ありがとう+7
-0
-
356. 匿名 2024/12/28(土) 00:07:12
>>345
実質打ち切りなのかもよこれ
最終話前に言い訳回とかいうとんでも話ぶち込んでくるし
もうやけくそに近かったんじゃないの
五条死亡後から展開怪しくなってグダグダになってたのもあるけど
編集と相当揉めたぞこれ+10
-13
-
357. 匿名 2024/12/28(土) 00:35:18
裏梅のエピローグは想像していたより宿儺と裏梅の出会いがエモかった。出会ってすぐは童呼びだったのか、とか今は裏梅を褒めてばかりの宿儺が裏梅に対して馬鹿か?とか言ったり、最後の手繋ぎとか、なんかピースの化け物と伯爵コントを思い出して笑った。
エモい出会いだけどよくよく考えるとこの出会いのせいで宿儺の食人がよりいっそう進んでしまったのかなと思うと幼くて無垢な裏梅の表情も相まって悲しいエピソードでもあるんだよね。+24
-2
-
358. 匿名 2024/12/28(土) 00:40:49
>>337
そんなこと言ったら呪術のキャラみんな苦労してるし幸せになってほしいよ
なんの言及もされない他キャラ達可哀想+23
-3
-
359. 匿名 2024/12/28(土) 00:43:10
>>352
一生、死んだ夫を引きずって誰の事も好きにならず生きろと?
永遠に五条悟のことだけを好きで他のキャラを好きになりませんなんて無理でしょ+9
-4
-
360. 匿名 2024/12/28(土) 01:04:10
>>190
私も禪院家虐殺からの宿儺戦反省会で偉そうに、みんなの前で乙骨君を攻め立てているのを読んで、真希さん無理になった‥。+42
-6
-
361. 匿名 2024/12/28(土) 03:33:07
>>356
五条死なす代わりに生存キャラ増やしたのかもしれん渋谷事変と死滅回遊でめっちゃ死んだから、、+2
-3
-
362. 匿名 2024/12/28(土) 03:46:05
マジで許せない真人が順平と七海殺したの
それとは別に渋谷事変を盛り上げた立役者だと思っている。死滅回遊に真人以上の悪役キャラいなかったから+28
-2
-
363. 匿名 2024/12/28(土) 03:59:10
>>1
生存してたら順平は一級術師になれる思うわ
式神が毒海月、攻撃、防御、クッション、小さい海月で背後から奇襲、簡易領域しながら式神が外に出したままでもいいし。人間相手なら簡易領域で毒の時間稼いで持久戦に持ち込む
けっこう強くね+9
-1
-
364. 匿名 2024/12/28(土) 05:57:18
>>339
その考え方が読者としては正しいんだろうけど
作中でそういう描写が無かったから納得いかないわ
主導権を握って好き勝手やったのは宿儺でしょ
ずっと虎杖のこと馬鹿にしてゲラゲラ笑ってたし
結局、最後の最後まで虎杖の言うこと聞かなかったし
なんか悪役ばっかり満足して死んでモヤモヤする
五条は復活しないしさ+9
-11
-
365. 匿名 2024/12/28(土) 06:04:56
>>363
わかる。澱月汎用性高そうだし、順平本人が映画好きで想像力豊かっぽいので術式解釈が上手そう。
元々持っているのは毒だけど解釈広げてベニクラゲ的進化ができれば反転いけるかもしれないし。そんでイジケに見えて結構攻撃性高い性格してるので生き残ったルートあれば死滅や最終決戦は成長が間に合ってなかったかもしれないけど後々は役立つ人物になってたかも。たらればすぎるけど順平、メカ丸生存してたら色々楽だったと思う。+10
-1
-
366. 匿名 2024/12/28(土) 07:07:42
>>364
もしや終盤読んでない?
二人の見た目からしてに明らか虎杖の領域展開内の出来事数ページを一枚絵にした絵じゃん。
終始虎杖ペースで色々な事に付き合わされてた宿儺。最後はお前の命握ってんのは俺ね宣言までされてたじゃん。+13
-3
-
367. 匿名 2024/12/28(土) 07:27:37
乙骨がリカ以外の誰かと結婚したのは確定だけど、その相手が真希と断定できるほどの材料なくない?
孫のビジュアルが何となく似てるくらいではフラグとしては弱い気がする+9
-6
-
368. 匿名 2024/12/28(土) 07:29:40
>>360
好きな優太だから(本人はまだ気づいてないっぽいけど)心配しすぎてて、無事に生きてたから安心してその安堵が怒りに変わってブチ切れてたんじゃない?
死んでたらリカちゃんみたいにずっと泣いてたかも+11
-9
-
369. 匿名 2024/12/28(土) 07:33:26
>>334
マキ妹とそんな描写あったっけ+3
-1
-
370. 匿名 2024/12/28(土) 08:17:27
三輪ちゃんがどうなったのか気になる。
まだ高校生なのに家族養うために危険な仕事を頑張っていたのを思うと、報われてほしいし幸せになって欲しい
+34
-2
-
371. 匿名 2024/12/28(土) 08:27:40
>>366
虎の領域展開の名前わからないけど、もしかしたら
どんな敵とでもむりやり一緒にダンス踊って幻覚に引き込むみたいな名前なのかもね
幻乱舞踏みたいな+3
-3
-
372. 匿名 2024/12/28(土) 08:40:08
>>366
あれ釘崎乱入しなければ普通に負けてたけどね+3
-4
-
373. 匿名 2024/12/28(土) 09:20:37
すっくんは五条先生達や先輩達が削りに削って最後の最後、1年ズ3人で倒したんだと思う。虎杖の攻撃に、釘崎の鄒霊呪法と伏黒の復活もあって止めを打てた。特に五条先生の攻撃は終盤まで効いてたし回想よく出てきてたし、ずっと皆で一緒に戦ってる感覚で読んでたよ。+23
-4
-
374. 匿名 2024/12/28(土) 09:25:38
乙骨憂太は今後恋愛するんでしょうか?って読者からの質問に、さすがにあると思います。って芥見先生が答えてたので、それ読んだ時にそうなんだ!と思ってたので乙骨先輩に孫が居ても驚かなかったな。最終巻のエピソードで実際に描かれたのに驚いた。芥見先生もこんな風なの描くんだなって。+21
-5
-
375. 匿名 2024/12/28(土) 11:31:23
>>368
キャラ崩壊すぎるだろw
二次創作じゃん+11
-2
-
376. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:28
>>374
ファンブック読んでた人は乙骨と真希がくっつく可能性あると思ってたはず
+8
-7
-
377. 匿名 2024/12/28(土) 11:59:36
>>371
これに付け加えて作者は「存在しない記憶」を虎杖の術式ではないと言ってたけど、
不完全な領域展開だったんじゃないかな…+3
-2
-
378. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:07
私が描く「呪術廻戦」はここで終わり
芥見さんが描く呪術シリーズが終わりとは言ってないんだよね
掲載紙が変わるとタイトルも変わっていたしシリーズ第三段がないとは断言できない言い方かなって思うんだけど
最終巻の加筆やおまけで知りたかったことが結局分からなかったからまだ期待しちゃってるのかもしれない
なんにせよ週刊連載ほんとうに大変だったんだなって分かるあとがきだししっかり休んでほしくはある+20
-4
-
379. 匿名 2024/12/28(土) 12:14:41
アニメ第三期始まったらまたアニメ公式アカウントとかでコメントしてくれるかな
作者SNSアカウント持ってないよね+7
-1
-
380. 匿名 2024/12/28(土) 12:31:47
読売の見開き絵は今際の際際で踊りましょう(俺に戻るなら殺さないでやる)と、往生際の際で足掻きましょう(俺は呪いだぞ)的な2人のやり取りなんかな。
小沢さんエピはどんな暗闇でも照らすライトな虎杖だったよ。+8
-4
-
381. 匿名 2024/12/28(土) 12:39:08
虎杖の株爆上がりだわ
最近の漫画の主人公の中じゃ1番好きだな
+13
-5
-
382. 匿名 2024/12/28(土) 12:41:32
X見てたら色んな感想で二次絵も流れてくるけど、まきさんと結ばれたことを嫌がって大泣きしてるりかちゃんとか、逆に毎年お墓参りに行く乙骨に思うところあるようなまきさんなんかは解釈違いすぎてブロックしたな
なんかこう、そういうんじゃないんだよ+13
-5
-
383. 匿名 2024/12/28(土) 13:16:31
日下部さんの甥っ子呪骸も活動停止しちゃったのかな
加茂家はどうなった?三輪ちゃんは?狗巻くんは?
キャラ立てが上手い漫画だったから、その後が気になる脇役が結構いる
ヒロアカも上手かったけど、あっちは描ける限り描かれたよね
60年後のシーンに描き込み探してみたけど見つからない残念+20
-4
-
384. 匿名 2024/12/28(土) 14:45:03
>>357
会話からお互い社会から弾かれてきたんだろうなって思った。アイツら食ってやるか(珍味みたいな扱いだったから食べたくてしょうがない感なかった)は復讐心もありそう。哀しきモンスター回だった+8
-2
-
385. 匿名 2024/12/28(土) 14:52:17
>>331
0でほんのりした恋あったよね
真希向けに。高校生らしくその辺りの情緒も描いてて上手と思った+9
-6
-
386. 匿名 2024/12/28(土) 15:02:42
>>257
小沢さんから見る悠仁って眩し過ぎるんだよねってコメント←私にも眩しい。なんならわたし小沢さんかな?ってくらい共感しながら漫画読んでたw
+9
-3
-
387. 匿名 2024/12/28(土) 15:10:25
>>366
領域って凄いよね。各々俺の独壇場って感じ
+2
-2
-
388. 匿名 2024/12/28(土) 15:13:23
>>374
さすがにあると思いますってw
初恋の呪い化と添い遂げろって読者思ってんの?マジ?強火すぎるってって思ってそうな返だよね+3
-6
-
389. 匿名 2024/12/28(土) 15:20:53
>>292
あんなに死人に囲まれて人生振り返ってるのに?+2
-7
-
390. 匿名 2024/12/28(土) 15:46:50
>>356
なんか次はジャンプじゃなくてマガジンだかサンデー移るんじゃ?
東リべの人と交換かもね。+1
-8
-
391. 匿名 2024/12/28(土) 17:42:44
死滅以降の展開が納得できなくてずっと悩んでたけど、いろんな人の感想を読んで、
空港→五条の教師としての役割はもう終わりなので(学生に未来を託した)、最強の孤独という別の一面を描き、それが宿儺との戦いで救われた
上層部虐殺→後進たちの邪魔になるものを排除(教師としての最後の仕事)
五骨→乙骨の勝つという未来を担う覚悟の表現
みたいなことを表現したかったのかなと少し思えるようになった
ただ、仮にそうだとしても、この内容を多くの読者に伝えた上で納得させる描写として十分かつ適切だったか?と言われると難しいとも思う+5
-3
-
392. 匿名 2024/12/28(土) 17:45:30
優子ってさ、男子に促されて「強いて言うなら小沢」っていう発言を聞かなかったらどうだったんだろうな。私のこと好きって言ってくれる根明男子のことなんか否応なしに好きになっちゃうじゃん!でも根明だけど、たぶんちょっと怖いよね、西中の虎だし。+7
-2
-
393. 匿名 2024/12/28(土) 17:56:50
>>350
私もこれが嫌だなーってなった
そりゃ子どもだったんだからいつかは変わるだろうけど、リカあってのあの乙骨なわけだし、リカは変われないまま成長できないままなのに
リカをああしたのは乙骨だし…
なんか、ダークファンタジーをはきちがえてる気がするんだよねあの作者さん
厨二病を引きずったまま大人になってしまったというか+21
-10
-
394. 匿名 2024/12/28(土) 18:02:54
女誑しだから
女にモテてきた夏油が言うんだから間違いない+23
-1
-
395. 匿名 2024/12/28(土) 18:21:37
作者は青年誌の方が向いてると思うよ+6
-3
-
396. 匿名 2024/12/28(土) 19:38:43
結末を批判してるわけでも絶賛してるわけでもないんだけど、優子の作画がやたらよかったから、このエピソードは優子による二次創作なのかな?と笑ってしまった😂+8
-4
-
397. 匿名 2024/12/28(土) 19:56:29
てゆーか
いきなり野薔薇復活して意味わかんなかったんだけど…
みんな普通に意味わかっててすごいね+13
-3
-
398. 匿名 2024/12/28(土) 20:17:06
ゲゲ先生の描く恋愛漫画読みたいかも
読み切りか短期連載で
純愛は0でやったから情緒掻き乱す系とか+7
-2
-
399. 匿名 2024/12/28(土) 21:20:43
>>47
私もだけど、gege先生お兄ちゃん好きだよねー
こんなに掘り下げてくれるんだから
作中お兄ちゃんですんごい遊んでる感あったけどww+22
-2
-
400. 匿名 2024/12/28(土) 22:25:28
>>397
1人(五条)が死んで3人(生徒)が生き残る結末に作者が決めたから野薔薇が復活した
それ以上の意味は無いと思われる+5
-2
-
401. 匿名 2024/12/28(土) 23:02:37
>>398
それは見たいね!!情緒乱す系、いい!+7
-2
-
402. 匿名 2024/12/28(土) 23:13:28
>>400
野薔薇好きだから復活は嬉しかったけど、生死不明のまま引き伸ばしたわりには唐突だったねw
長々出なかったのも能力的に動かしにくかった(強すぎる)だけかな
週刊連載しながら先のお話考えるわけだから辻褄の合わなさや所々お話が荒くなるのは仕方ないかなーとは思うけど+20
-2
-
403. 匿名 2024/12/28(土) 23:30:18
終盤、とにかく縛り無双だった印象
野薔薇の攻撃が宿儺に効いたのも縛り?
なんじゃそりゃ(笑)+15
-3
-
404. 匿名 2024/12/29(日) 00:06:13
>>357
死んで地獄に行ったの?
あんなに人間殺してたら永遠に生まれ変わる事は出来なさそうだけど。+3
-1
-
405. 匿名 2024/12/29(日) 00:58:39
「呪胎戴天」「幼魚と逆罰」「懐玉・玉折」が90年代のダークファンタジーを彷彿とさせてノスタルジーを感じて特に好きだったな+20
-2
-
406. 匿名 2024/12/29(日) 01:58:24
>>398
めちゃくちゃ見たい
上手いと思う
+7
-3
-
407. 匿名 2024/12/29(日) 02:03:48
五条先生って独特な家、特殊な界隈出身のわりにそこに対する違和感ちゃんと持ってるの何でなんだろうね?特殊な世界だけで15まで育ったらもっと世間ズレしてそうだけど。そしてその価値観ってなかなか変わらない気がするけど
高専行こうって発想にもならなそうだけどね
ずっと不思議なんだよね+21
-1
-
408. 匿名 2024/12/29(日) 02:09:36
>>162
えーあれ言った時乙骨も死ぬ気満々だったよね
でもリカちゃん成仏したから区切りついただけで
だからその後は好きにしていいと思うけど
+16
-1
-
409. 匿名 2024/12/29(日) 03:19:13
銀魂でなんか武蔵に似てる?から武蔵っぽい人と呼ばれてるおっさんいたけど宿儺もまさに宿儺っぽい人なんだよね。生まれ持っての異形+宿儺は呪霊ではないんだけど本当の宿儺の名前を宛てられた事で恐れられて集まった恐怖心や呪いが更に宿儺を強くしてしまって身の丈に合った生き方をするしか無かった。そう考えると悪役ではあるんだけどエピローグで裏梅が寄り添ってるの見て良かったねと思ってしまった。+3
-1
-
410. 匿名 2024/12/29(日) 09:07:08
あとがきも読んだけど、改めて週刊連載の漫画家って本当に大変で、絶え間なく描きながら話をまとめ上げていくのって体力的にも精神的にもキツいんだと感じた。
下々先生の場合は終わりの時期を決めずに、たまに引き伸ばしパート(そういうのが嫌な人も多いかもだけど)も入れつつ連載の方が描きながら構想が固まって良かったのかもしれない…ってちょっと思った
身体さえ元気ならそのつもりだったのかな?+10
-1
-
411. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:00
>>243
仮にこの先が描かれるとしたら…
小沢さんは虎杖の現実離れした近況と体質を知れば、虎杖のことは好きだけど自分とは次元が違い過ぎる世界にいることに付いていけず諦めそうな気がする
華ちゃんは伏黒の事情を色々知っていて片腕失う羽目になっても伏黒への好意が変わらず、わりと根性あって気も強そうだから両想いになるまで諦めなさそう
呪術師と付き合うかどうかで、ごく普通の一般女子の小沢さんと呪術関係者の華ちゃんでは心情の差は出ると思う
+21
-0
-
412. 匿名 2024/12/29(日) 11:53:00
>>410
作者さんが描きたかったけどやめたという
シン・陰編見たかった。
多分そこで絡めて創始者の蘆屋貞綱と宿儺裏梅や天元羂索やらの平安の時の事が少し明かされたかもしれないのに。
描かなかったの作者さんの体調だけじゃないよね
アンケートとか読者の意見とか色々考えてやめちゃったんだろうな。残念。
読者が作品に期待しすぎて色々要求したり思った展開と少し違うからってやいのやいの言うのは結局は自分らの首絞めるんだなってなんか昔同じ理由で打ち切りになったツインピークス思い出したわ。+21
-1
-
413. 匿名 2024/12/29(日) 12:01:58
>>82
呪術廻戦0でフラグ立ってましたね。
死にかけてる真希さんを里香が攫って「お前ばっかり!」と叫んでるのを見た乙骨が
「その人は僕の恩人だ。蝶よりも花よりも丁重に扱え」って怒ってた。+21
-2
-
414. 匿名 2024/12/29(日) 12:07:19
>>111
たぶん片思いで終わると思う。
でも芥見先生切ない片思い描くの上手いよなぁ・・・+13
-2
-
415. 匿名 2024/12/29(日) 12:11:01
乙骨と真希はくっつく想定だろうなっていうのは0のときからあったし、そうなんだろうと思ってたんだけど、禪院家のアレでないかなって思っちゃったんだよね。仙台でGとキスしてでも一般人全員守るマンの乙骨が禪院家マジ全員ブッころ真希を受け入れられるのかと。自分の大事な人を傷付けるヤツぜつゆるマンの乙骨なら平気なのかな。彼も呪術師だもんね、そのへんイカれてる可能性もあるか。+21
-2
-
416. 匿名 2024/12/29(日) 12:13:53
もっと見たかったってキャラクターが多すぎる…
もし順平くんが生き残って高専に入って野薔薇ちゃんと対峙したらどんな罵り合いを繰り広げるかとか。笑+15
-2
-
417. 匿名 2024/12/29(日) 13:23:26
>>416
順平って大人しい顔してなかなかの性格だし、虎杖や伏黒みたいに野薔薇に負けることなくガチで喧嘩してきそうだよねw
あの三人組好きだけど、四人組でも面白かったかもねー+5
-4
-
418. 匿名 2024/12/29(日) 13:36:45
>>397
復活そのものがなかったらなかったで、新田弟なんやったん?てなった思う 私だったらだけど
タイミングの事を言ってるなら、わからんくもないけど、難しいねー+4
-1
-
419. 匿名 2024/12/29(日) 14:13:27
>>415
悟を乗っ取ったし、怪物になるって言ってたしね。イカレてはいるから結局お似合いかも+11
-3
-
420. 匿名 2024/12/29(日) 14:24:52
乙骨と真希の結婚が確定事項なら特級術師とフィジカルギフテッドの夫婦か。
呪術界は隔世遺伝が主だから確立低そうだけど、親の才能が子に受け継がれるパターンなら五条並に規格外の天才が誕生しそう。+6
-4
-
421. 匿名 2024/12/29(日) 14:40:43
>>162
夏油 「そうくるか!!女たらしめ!!」+10
-1
-
422. 匿名 2024/12/29(日) 16:16:44
>>400
もういまさらだけど、こういう発言とかもしないほうがいいんだろうね…作者がこういってたから、をもとにみんなどんどん深読みとかしまくるから
連載中の漫画家さんって漫画について話す内容とかすごく気を遣うし大変なんだろうなぁ…
+11
-1
-
423. 匿名 2024/12/29(日) 17:05:42
野薔薇の母親の話はほんと唐突だったな
何の前振りも伏線もなし
いきなり言われても、ほーんそれで?だわ
興味も湧かなければ感情移入もないよ
こういうのこの作品で終盤に幾つもあった
締めまでそれかいってズッコケるわ
芥見先生、ほんとそういうとこある
編集も少しは仕事して?
辛口批評ごめん🙏+27
-7
-
424. 匿名 2024/12/29(日) 17:42:43
呪術廻戦初心者です。映画0を観たら面白くてハマりました。今一期から観ているところです。すくながかっこいいですね。+12
-1
-
425. 匿名 2024/12/29(日) 17:48:42
乙骨とリカちゃん好きだったから色々複雑。やっぱり生きてる人間は前向きに幸せにならなきゃいけないし、死んでる人間とは一緒にいられないのは分かる。リカちゃんの時間はもう止まってしまって、なんなら魂は成仏して次の転生待ってるのかもしれんし。乙骨は乙骨で今の人生幸せになっていいはずだとは思う。
だけど外付けリカに最後まで助けられてたぶん、何かリカちゃんが不憫に思えてしまう。言い方悪いけど使うだけ使われたっていうか…。0の時点で完全にリカちゃんと決別して、リカの力に頼らず戦ってたなら多分モヤらなかったんだけど。+26
-7
-
426. 匿名 2024/12/29(日) 18:30:07
>>423
それよりは沙織ちゃん、ふみちゃんとの再会を描いて欲しかった
母親のこと描きたいなら、せめて渋谷事変での回想で出しとけば少しは受容あっただろうに+21
-3
-
427. 匿名 2024/12/29(日) 19:12:33
今からファンパレ始めて宿儺のイベントってこなせますか?DLするか悩んでます+4
-1
-
428. 匿名 2024/12/29(日) 20:19:07
五条ってネットでは基本的に嘲笑の的だから本当にキツい
死体画像が笑いのネタにされてる味方最強キャラって見たこと無いんだけど…
作者はこの結果で良かったのかな?
自分の意志を貫いて五条殺したらキャラクター評価爆下がりしたんだけもこれも計算の内なのかい?
今さら後悔しても遅いけどさ
+14
-4
-
429. 匿名 2024/12/29(日) 21:00:53
>>427
育成具合によっては全部のイベントボス倒すのは難しいかもだけど、イベントストーリーはクリアできると思うよ
もし宿儺が欲しいなら「ファンパレ 攻略」出てくるサイトでリセマラの方法調べてから、明日の15時以降に始めるといいよ
新規さんなら宿儺ピックアップガチャをリセマラすれば確実に宿儺入手できるはずだから+7
-1
-
430. 匿名 2024/12/29(日) 22:08:54
>>423
それなっ!
やっぱりどこにも描写なかったよね、びっくらポンなんだけど
+6
-2
-
431. 匿名 2024/12/29(日) 22:14:02
>>422
この発言があった頃は、スケジュール的にもメンタル的にも余裕があったから出来た発言なんかもねー
+2
-0
-
432. 匿名 2024/12/29(日) 22:40:36
>>423
最後にそういうのが読みたい訳じゃなかったなぁ
編集部ほんと仕事して+17
-2
-
433. 匿名 2024/12/29(日) 22:43:10
そういえば特典のイラストカード、29巻も30巻もナナミンだった〜
ナナミン推しとしては嬉しい反面、ダークな絵柄だったから2枚並ぶと悲しみ倍増したよw+8
-1
-
434. 匿名 2024/12/29(日) 23:30:25
>>432
本編がきちんと終わってあの描き下ろしなら分かるんだけど、不明なことや気になることがたくさんあるからそこじゃないwwってなるんだよね
悟が唐突に野薔薇の手紙に母親のことを書いたのも謎+17
-1
-
435. 匿名 2024/12/29(日) 23:44:19
>>415
そのへん描かないのはちょっとモヤるよね
結局禪院家の子ども達や女が殺されるシーンはコマにのせなかったり他キャラも禪院家のことは反応しないから不気味に感じる
都合の悪い部分は蓋してるような
個人的に子孫が出てくるエンドは好きだからあのエピローグは賛成派なんだけどパンダの話でわざわざ乙骨真希がくっついたよってことだけを伝えたかったのかね?悠仁や恵や野薔薇や他の人の子孫も出して欲しかったなあ
+21
-1
-
436. 匿名 2024/12/29(日) 23:51:45
>>434
あれだよ
野薔薇と悟って教師と生徒なのに作中でそこまで関わりなかったから
慌てて親子関係を取り持つ教師という接点作ったんじゃない?
実際よく知らないのよねって野薔薇言ってるし
+13
-2
-
437. 匿名 2024/12/30(月) 06:40:42
親の話描くなら仁さんの行方について見たかったかな
本編で容姿と出産に至る事情には触れていたのになんで描かないんだろう+22
-0
-
438. 匿名 2024/12/30(月) 07:13:39
羂索関連見事にカットされたよね
香織さんのことも、天元との因縁も、加茂家をのっとって以降謎だし、+20
-0
-
439. 匿名 2024/12/30(月) 09:26:10
>>438
羂索関連を4話も使って特に因縁のない芸人のコントに費やすなら、もっと他に描くべきころあるのに…
+21
-0
-
440. 匿名 2024/12/30(月) 11:32:02
>>429
詳しくありがとうございます!
さっそく調べて始めてみます+2
-0
-
441. 匿名 2024/12/30(月) 12:27:05
色々いいたい事はあるけど、
続編出して、今までの伏線を回収してくれんかなー?+16
-2
-
442. 匿名 2024/12/30(月) 16:25:20
ファンパレ年末年始は、高専夏油、桃ちゃん、すっくんが来てくれると嬉しいなぁ。渋谷事変も楽しみに待ってる!+2
-3
-
443. 匿名 2024/12/30(月) 17:48:04
>>414
うまいよね
三輪が笑って生きていてくれたら勝ったも同然だみたいな事メカ丸が言った時もこの作者深いな上手いなと思った。成就しない切なさありつつ
相手の思惑通りに行かない事が最大の仕返しだよね
虎杖とか特に
この作者、神道とか仏教凄く調べてると思う
時代と宗教にズレがあるけども
漫画家ってめちゃくちゃ大変だね
+1
-7
-
444. 匿名 2024/12/30(月) 18:11:33
絶対に女とくっつかないでほしいという執念を感じるw+6
-2
-
445. 匿名 2024/12/30(月) 18:25:04
ファンパレ、20連で宿儺様来た!
手持ちの影のSSR、良いカードほとんど持ってなかったから嬉しい+13
-1
-
446. 匿名 2024/12/30(月) 18:34:47
五条ファンだけど死なれるぐらいなら女と幸せになって孫に囲まれて欲しかったわ…+17
-7
-
447. 匿名 2024/12/30(月) 18:53:30
私が読んでたジャンプ漫画全部最後匂わせか子供とか子孫出てくるのなんでww
呪術お前もか+7
-2
-
448. 匿名 2024/12/30(月) 19:16:40
>>446
五条推しだけど五条が夢中になれて五条に付いていける女性って…どんな女性だろう
+8
-3
-
449. 匿名 2024/12/30(月) 19:19:48
>>446
それ死んだから言えるんだよ
実際そうなってたら五条推しは女許さずキーキー騒いでたってw+24
-6
-
450. 匿名 2024/12/30(月) 19:29:40
>>449
間違いなさすぎるwww
世界中の五条の女が暴れてるだろうよ+18
-5
-
451. 匿名 2024/12/30(月) 19:36:31
>>449
キーキーとか何から目線
自分は物語だけ見てます男キャラに沼ってませんみたいな?
+6
-10
-
452. 匿名 2024/12/30(月) 19:54:49
前から思ってたけど五条ファンて他のキャラファンから馬鹿にされてるよな
どうせ顔が好きなんでしょ?私は内面も素敵なキャラが好きだから面食いミーハー連中とは違うけどね!みたいなマウントされがち
+9
-8
-
453. 匿名 2024/12/30(月) 21:45:42
>>448
硝子…でおねしゃす
五条にも対等だし美人だしシゴデキだし+10
-6
-
454. 匿名 2024/12/30(月) 22:29:52
>>453
自分も誰かと良い関係になるなら硝子さんが一番だと思った
五条のこと理解していてハイスペックだし
次点で冥冥かな
でもどんなに魅力的でいい女でも五条の相手になったら叩かれそう+17
-1
-
455. 匿名 2024/12/30(月) 22:40:33
(…ここでも歌姫って言ったら叩かれるのかな…)+3
-10
-
456. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:33
歌姫派かな
硝子はナナミンみたいな大人とお付き合いしてほしい
いやまー誰であっても嫌ですけどね
+8
-9
-
457. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:38
冥々がいいな
まぁ誰でも嫌だけど+4
-3
-
458. 匿名 2024/12/30(月) 23:03:13
>>456
歌姫も魅力的な女性だし良いと思う。
一番嫌なのはポッと出のモブみたいなキャラとくっつかれるパターンかな
+15
-2
-
459. 匿名 2024/12/30(月) 23:20:42
みんな嫌だけどと言いつつちゃんと考えて1人挙げてるのが面白いw
硝子ナナミンは確かにお似合い
良い酒飲めそう+23
-1
-
460. 匿名 2024/12/30(月) 23:45:10
>>448
巨乳で強くて、美人で
あと何が必要?
ってか五条先生が具体的な事出したの待ち受け井上和香のみじゃね?
むっずいねw巨乳しかわかんない+7
-1
-
461. 匿名 2024/12/30(月) 23:50:00
>>452
顔が良くて、背が高くて、強いってもう充分なんだけど。しかも面白いし
顔大好きだけどwww
+17
-2
-
462. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:21
伏黒パパハッピーバースデー🎂+13
-3
-
463. 匿名 2024/12/31(火) 06:59:28
まあ顔だよねw
他の要素そのままで顔がゴリラだったら好きになってないし+3
-3
-
464. 匿名 2024/12/31(火) 11:29:08
tohoでぬい入れられるミニバック買ったんだけど、今年買ったグッズの中で一番可愛いかも。普通に日常使いしてる。+24
-1
-
465. 匿名 2024/12/31(火) 11:31:59
>>464
このセーターのシリーズです!(悩んで、セーターは買わなかった) 皆さん良い年末年始を🤞+21
-1
-
466. 匿名 2024/12/31(火) 15:49:19
>>464
かわいいー!買うか悩んでるんだけど生地とかしっかりしてる🥹?+5
-1
-
467. 匿名 2024/12/31(火) 16:45:48
>>452
そうかなー?
顔もいいけど中身が複雑で面白いからあんなに人気出たんだよね
顔だけイケメンなら他にもいっぱいいると思う
ちなみに私は憂太推しだけど五条も大好き+14
-2
-
468. 匿名 2024/12/31(火) 20:49:13
>>467
あの厨二病心を刺激してくる強さと性格が魅力なんだよ
五条の顔でも中身が面重春太みたいなやつだったら嫌いになってた
+20
-1
-
469. 匿名 2024/12/31(火) 21:45:04
たとえゴリラでも東堂のこと、大好きなんですけどね。
逆に東堂が高専ナナミンみたいなクールビューティー系イケメンだったら、そこまで惹かれなかったかも知れないし。
芥見先生(と担当編集)がキャラのバランス感を作るのが上手いんだわ…+23
-1
-
470. 匿名 2025/01/01(水) 00:28:08
公式が生存ifしてる
4人揃って初詣してて
+20
-2
-
471. 匿名 2025/01/01(水) 01:24:00
絶対集英社も五条生きてて欲しかったんだろうな+19
-5
-
472. 匿名 2025/01/01(水) 10:51:05
集英社「貴重な稼ぎ頭殺しやがって芥見のアホー!」+7
-7
-
473. 匿名 2025/01/01(水) 12:02:37
>>468
わかる
逆に聖人君子でも欠片も興味なかったと思う
そもそも二次元のキャラを好きな理由なんてキャラデザ(見た目)が好きだから、から入っても誰かに馬鹿にされる謂れなんてないと思うけど五条は見た目と中身が揃ってなきゃ好きにならなかった+16
-3
-
474. 匿名 2025/01/01(水) 13:22:34
>>470
ストーリー残滓を期待してしまったけど、さすがに時系列破綻するから無理だよね…存在しない記憶でいいから…+7
-1
-
475. 匿名 2025/01/01(水) 14:07:11
ファンパレ3日連続でSSR1枚確定の無料10連はサービスいいね
うちの確定枠は影五条だった~
完全体まであと1体になったので地味に嬉しい
ちなみに宿儺は石不足でチケしか引けずだめでしたw+9
-1
-
476. 匿名 2025/01/01(水) 15:54:41
>>452
内面までキャラに求める人と呪術廻戦はそもそも相容れないよ+1
-3
-
477. 匿名 2025/01/01(水) 18:14:48
>>466
かわいいよ~!生地もペラッとしてなくてちゃんと厚みあるよ。+11
-1
-
478. 匿名 2025/01/02(木) 05:47:34
女性に人気あるキャラ死んで、生き残ったキャラはフラグ立てて、GIGAでは五条悟が呪術師ではなかったらのアンサーがヒモかツバメ…
これって…これってさ…
+8
-4
-
479. 匿名 2025/01/02(木) 07:47:35
>>473
アニメの五条悟の顔でしょ+1
-1
-
480. 匿名 2025/01/02(木) 07:50:57
>>471
映画やってる時にスポンサーがマンガで五条悟を登場させることを要求したとゲゲが暴露してたし
スポンサーは五条悟を活躍させたいだろうね
売上ぜんぜん違うから
だから総集編映画も作らせてるし+8
-1
-
481. 匿名 2025/01/02(木) 07:51:46
>>463
アニメのおかげよ+0
-2
-
482. 匿名 2025/01/02(木) 09:04:29
アニメで五条悟が話題になったおかげで呪術廻戦を知るきっかけになったので、感謝だよ。アニメを足がかりに原作を読んで、どっぷりハマったよ。
個人的には原作派なので、持ってるものは原作グッズの方が多いかな〜地方民だから、なかなか手に入らなくて大変!イチネンズ推しだから、死滅回游入ってから揃った新しいグッズがほぼ出なくて悲しいけど、たぶん2025年はいっぱい出るね!たのしみ!+19
-1
-
483. 匿名 2025/01/02(木) 09:14:55
あとがきの「私の描く呪術廻戦は終わり」というのはアニメ制作やファンパレが残っているけど、自分が呪術関連で描くことは今後ないという意思表明だろうな
数年後かに番外編とか短編みたいなものが描かれないかなぁと少し望みと期待を残していたから、分かってはいたけどやっぱり寂しいし心残りがある
+11
-1
-
484. 匿名 2025/01/02(木) 12:30:51
>>479
私は五条はアニメより原作が好きです!+11
-1
-
485. 匿名 2025/01/02(木) 14:58:19
>>478
どういうこと?生きてるってこと?+0
-0
-
486. 匿名 2025/01/02(木) 15:48:18
>>116
片想いのまま終わるか、
結ばれるか、
どちらの可能性もある描写に見えた。
ただ他の呪術関連のサイトでは虎杖と小沢がカップリング成立したかのようなコメント多かった。+6
-2
-
487. 匿名 2025/01/02(木) 17:58:53
>>486
個人的には虎杖は思わせぶりであんなこと言わない気遣いができる男だと思う
友達だと思ってたらもっと誤解させないカラッとした言い方するんじゃないかな
呪術師の仲間なのはあるけど釘崎に対する態度と小沢に対する態度は温度が違う気がする+4
-7
-
488. 匿名 2025/01/02(木) 19:37:32
アニメって原作の最後までやるのかな
人気保てるか心配😅+14
-3
-
489. 匿名 2025/01/02(木) 21:00:19
あれだけ早い制作スピードの鬼滅でさえピークから大分人気が落ち着いてるのに
最低2年間隔空ける呪術は終盤はやばそうだよね+10
-3
-
490. 匿名 2025/01/02(木) 22:07:17
虎杖の声優さんも言ってたよね
コンテンツが続くようにこれからも応援お願います的なことを+11
-1
-
491. 匿名 2025/01/02(木) 22:24:50
>>487
そんな思わせぶりなこと言ってたかな
たぶんオカ研の先輩達と再開しても同じような感じだと思う
それに気使いができる男だからこそ今後も呪術師を続けていく虎杖が、呪術と無関心な一般人の小沢さんを巻き込むかもしれないような選択するだろうか?
どちらにしても先行きが描かれることはなさそうだけど
+6
-2
-
492. 匿名 2025/01/02(木) 22:41:17
連打失礼します。
めっちゃ誤字あるわ、
恥ずかしい。
再開→再会
無関心→無関係
+0
-0
-
493. 匿名 2025/01/02(木) 22:43:32
原作の完結ってファンが思ってる以上にデカいんだよね
新規ファン取り込めなくなるし+12
-1
-
494. 匿名 2025/01/02(木) 23:05:09
なんやかんやで観る人は多いだろうしそれなりに盛り上がりはするんじゃないかな
円盤売り上げとかグッズ売り上げは2期より下がると思うけど、その分2期でかなりの五条マネーが動いたから貯金できてるやろ
+7
-1
-
495. 匿名 2025/01/02(木) 23:23:26
懐玉映画見に行ったら3期の作画よくなるぞ~(多分)+12
-1
-
496. 匿名 2025/01/03(金) 13:27:34
>>158
お母さんの話はいらないと思うけど、全てを毒親だー!毒親のせいでー!!って言ってる人たちには読んでほしいエピソードだわw
ガルでも多いけど、いい年して親のせいにしすぎな人多すぎるのよw+9
-9
-
497. 匿名 2025/01/03(金) 13:49:17
>>496
野薔薇の人間としての強さを見習いたいと思った。
あの母親、野薔薇が男の子だったら態度変えそう。
+3
-5
-
498. 匿名 2025/01/03(金) 16:59:00
私が五条悟に貢いだお金で動く呪術廻戦が見られるならこの上ない喜びだよ〜!
悟も好きだけどビブラスラップ東堂が見たい笑+9
-1
-
499. 匿名 2025/01/03(金) 18:00:22
>>496
毒親育ちは呪いだからね…
普通の家庭育ちの不満とはレベルが違うから
両親が猛毒育ちだから嫌でも向き合わなきゃいけないけど問題は本当に根深い
うちの両親はまだ堪えて踏ん張ってくれてるけどそれでも毒親育ちの毒は確実に子世代にもきてるわ…
こっちは鬱病になって青春時代全部潰れたわ
+8
-7
-
500. 匿名 2025/01/03(金) 18:55:50
>>496
あなたはモノ知らないゆえに無神経なこと言って嫌われてそう笑
親からの性虐で人工肛門つけて男性不信で自殺しちゃった子とか母親から逃げるために未成年から体売ってなんとかお金作ってまともな仕事つけない子とか知ってるからなあ
漫画は漫画よ+9
-8
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する