ガールズちゃんねる

ブリーダー施設の犬小屋が焼ける火事 トイプードルなどの小型犬、数十匹に被害か

124コメント2025/01/15(水) 13:52

  • 1. 匿名 2024/12/25(水) 18:18:38 

    ブリーダー施設の犬小屋が焼ける火事 トイプードルなどの小型犬、数十匹に被害か | TBS NEWS DIG
    ブリーダー施設の犬小屋が焼ける火事 トイプードルなどの小型犬、数十匹に被害か | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    きょう、北海道千歳市のブリーダー施設で犬小屋が焼ける火事がありました。


    施設では、トイプードルやミニチュアダックスフンドなど小型犬およそ80匹が飼育されていて、消火にあたった消防隊員が燃えている動物を目撃しており、数十匹に被害が出ているとみられています。

    施設の管理者は「小屋から離れる際、暖房器具にまきをくべた」と話し、警察などが出火原因を調べています。

    +3

    -135

  • 2. 匿名 2024/12/25(水) 18:19:08 

    わんこたちが

    +178

    -3

  • 3. 匿名 2024/12/25(水) 18:19:12 

    わざと?

    +53

    -30

  • 4. 匿名 2024/12/25(水) 18:19:19 

    死刑

    +120

    -15

  • 5. 匿名 2024/12/25(水) 18:19:21 

    ぁゃιぃ

    +10

    -4

  • 7. 匿名 2024/12/25(水) 18:19:23 

    動物を売り物にするのいい加減にやめたら?

    +267

    -10

  • 8. 匿名 2024/12/25(水) 18:19:33 

    雨降らなさすぎて火事怖い

    +9

    -4

  • 9. 匿名 2024/12/25(水) 18:19:58 

    痛ましい😭

    +84

    -2

  • 10. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:01 

    人間より悲しい気持ちになる

    +188

    -36

  • 11. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:10 

    なんでもっと気をつけてあげなかったの!
    可哀想すぎる
    ブリーダーの資格なし!

    +191

    -4

  • 12. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:12 

    わんちゃん大丈夫なの?

    +8

    -14

  • 13. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:12 

    動物飼ってる場所で薪使うのがまずありえん。
    これは大騒ぎして事をでかくした方が良さそう。

    +168

    -5

  • 14. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:27 

    ブリーダーなんて法律で禁止にしたらいいのに

    +128

    -6

  • 15. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:35 

    悲しすぎる

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:53 

    金目当てのブリーダーなんてやってる奴はこんなもんだろうな
    動物達と同じ目に遭え

    +89

    -3

  • 17. 匿名 2024/12/25(水) 18:20:59 

    80匹も捌けると思って増やしてたんかな、多くない?

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2024/12/25(水) 18:21:18 

    ブリーダーってろくな人いないよね

    +95

    -5

  • 20. 匿名 2024/12/25(水) 18:21:21 

    >>7

    買う人も多いからね。近くの商店街にペットショップができていつも人だかりで驚いてる

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2024/12/25(水) 18:21:36 

    人の目が行き届かない状況で薪ストーブ使うのって普通なの?ちょっと考えられないんだけど

    +53

    -0

  • 22. 匿名 2024/12/25(水) 18:21:40 

    処分するためにわざと火をつけたの?
    そうならブリーダーの資格ないから剥奪してくれ

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:12 

    >>3
    今回のはわからないけど、残念ながらそういう場合もあるんだよね。

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:14 

    80匹もいるって大手なの?

    +2

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/25(水) 18:22:44 

    >>7
    うちの25歳の息子が消防士で
    とある家族が火の不始末が原因で子供まで亡くなる火事とか老夫婦がガスの元栓閉め忘れたのが原因で家事になって死亡するとかそういう現場はよく見てるから人間が火災で死ぬのは慣れてるし何とも思わないらしいけど
    ペットショップの小屋で火事が起きて犬が大量に焼け死んだのを目撃した時は悲しすぎて、その場で泣き崩れたって息子が言ってた、、
    息子は動物を大事にして犬が特に好きだから本当に辛すぎて消防士辞めようかと思ったくらいキツかったって。

    +35

    -36

  • 26. 匿名 2024/12/25(水) 18:23:02 

    >>6
    お前の親の肉でやれ

    +11

    -7

  • 27. 匿名 2024/12/25(水) 18:23:15 

    >>1
    愛犬家として心が痛い泣

    +16

    -2

  • 28. 匿名 2024/12/25(水) 18:23:16 

    ブリーダーなんてホストやキャバと同じくらい世の中に無用だと思う。

    +52

    -1

  • 29. 匿名 2024/12/25(水) 18:23:42 

    燃えている動物…
    悲しい

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2024/12/25(水) 18:23:44 

    >>3

    過失だと思いますよ
    もう現場検証は概ね終えてると思う…

    +15

    -8

  • 31. 匿名 2024/12/25(水) 18:24:34 

    >>1
    犬を守る気がないんだよ
    管理できないやつが施設運営するな

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/25(水) 18:24:36 

    >>10
    すぐ人間と張り合うよね社不の愛誤ってw
    人間社会で上手くやってけない無能が逆恨みで人間嫌いになって、こうやって何かあるたびに動物と人間比較して人間サゲる

    +21

    -29

  • 33. 匿名 2024/12/25(水) 18:24:41 

    >>17

    ペット飼う人本当に増えてると思う。ペットショップってお金さえ払えば売るから飼う人がどんなに高齢でも医療費出せなくても買えちゃう

    保護犬保護猫活動を手伝ってた時思ったけど、ペット不可の家でも欲しいとかいい加減な人って本当に多くて、保護犬猫だと団体にうるさく言われるからペットショップで買うって人もいる

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/25(水) 18:25:49 

    暖房器具にまきをくべた

    まきストーブなの!?しかもそれで離れるとかどうかしてる

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2024/12/25(水) 18:25:49 

    >>19
    動物の命を売って飯のタネにしてるんだもん、命ってより金として見てそう。

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2024/12/25(水) 18:26:16 

    >>6

    まあ豚さんとかは賢い犬種並みに賢いと言われてるよね。人間って残酷

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2024/12/25(水) 18:26:31 

    >>19
    まともな神経してたらやれないと思う、かわいそうで、ブリーダーって見るからに頭ヤバそうな人多いし

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2024/12/25(水) 18:26:47 

    ブリーダーのこと全然知らないけど、80匹飼うって普通なの?
    過多に思えるし、命より金としか見てなさそうで感覚が怖すぎる

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2024/12/25(水) 18:27:11 

    >>10
    このコメント見てやっぱ過度な動物好きと相容れないと思った

    +29

    -26

  • 40. 匿名 2024/12/25(水) 18:27:37 

    80頭抱えてるなら相当な広さよね?
    法改正して飼育頭数に対して厳しくなったから

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2024/12/25(水) 18:27:41 

    >>33
    最近は犬飼う人減ってる傾向って記事で見たよ。本当かは定かじゃないけど、猫より犬の方がお金かかるとかで

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/25(水) 18:28:24 

    >>11
    ブリーダーなんてブリーダーの資格なし!みたいのしかいないじゃん 生き物をおもちゃにしてる人達ですよ
    無理矢理産ませて商売してるんだから 

    +40

    -1

  • 43. 匿名 2024/12/25(水) 18:28:28 

    >>1
    施設の管理者は「小屋から離れる際、暖房器具にまきをくべた」と話し、警察などが出火原因を調べています。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2024/12/25(水) 18:31:50 

    ブリーダーやる人間は絶対に信用できないし関わっちゃいけないと思ってる

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/25(水) 18:32:38 

    >>10
    ガルちゃんの変なババアらしい

    +13

    -21

  • 46. 匿名 2024/12/25(水) 18:33:23 

    >>25
    慣れて涙が出ないのはプロかもしれんが
    なんとも思わないって消防士以前に人として大丈夫?
    本人の言葉じゃないから言葉間違えただけと思いたい

    +19

    -19

  • 47. 匿名 2024/12/25(水) 18:33:40 

    >>3
    消防や警察が調べればすぐに分かると思う
    処分に困っての放火なら重罪だね

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/25(水) 18:35:40 

    >>1
    嫌!嫌!吐き気がするほど嫌!逃げ場のないところで!

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/25(水) 18:38:26 

    >>25
    親子共に学歴も常識もない触れちゃいけない人種なんだらうけど敢えて言うわ
    勝手に泣いたり家族で不謹慎な話して盛り上がるのは結構だけど、この話題この場でそういう話を武勇伝風に語るのって気持ち悪い
    やめたらいいじゃん
    色々欠如して常識ない学歴ない人間はどこに行っても変わらないだろうけど
    教育、遺伝、躾、学歴って本当に大事だわ

    +14

    -21

  • 50. 匿名 2024/12/25(水) 18:39:48 

    >>46

    >>25さんの息子を庇うわけじゃないけど、人の場合は自分が火を出してるから消防士としては何してくれんねん!と思うんじゃない?

    ペットは完全に被害者だし(コード齧ったりってあるだろうけど)

    人なら死んでもいいってことじゃないと思う。

    +38

    -6

  • 51. 匿名 2024/12/25(水) 18:43:36 

    >>29
    年明けの羽田空港の事故を思い出した

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2024/12/25(水) 18:43:37 

    >>38
    犬舎が8棟、映像を見た感じではかなり大規模なブリーダーだと思う、牧場みたいなものですね
    ペットショップにいる可愛い子犬たちはこういう施設で商品として生み出されて卸された子たち、それが日本のペットビジネスの現実です
    犬34匹死ぬ 北海道・千歳市のブリーダー施設で火事 施設ではトイプードルやMダックスなど約80匹を飼育
    犬34匹死ぬ 北海道・千歳市のブリーダー施設で火事 施設ではトイプードルやMダックスなど約80匹を飼育youtu.be

    25日未明、北海道・千歳市で犬のブリーダー施設が燃える火事があり、犬小屋にいた小型犬34匹が死にました。 25日午前2時半ごろ、千歳市根志越にある小型犬のブリーダーの施設で「小屋のようなものが燃えていて火柱が上がっている」と目撃者から消防に通報が...

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/25(水) 18:44:08 

    >>3
    ちょっと思った
    廃業と保険金

    +43

    -1

  • 54. 匿名 2024/12/25(水) 18:44:42 

    >>49
    読解力の欠片もないかも。
    そこまで言う事ではないでしょうよ。

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2024/12/25(水) 18:46:12 

    >>50
    私も文章から、そう感じたよ。

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2024/12/25(水) 18:47:37 

    >>1
    これは消防士もトラウマになる

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2024/12/25(水) 18:48:16 

    無理
    やめてくれ
    ちゃんと管理してよ
    ブリーダー取り締まれ
    吹きさらしの掘っ立て小屋みたいなところでブリーダーしてるやつ、うちのほうにもいる

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/25(水) 18:49:54 

    >>51
    猫が犠牲になったんだよね。
    可哀想に。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/25(水) 18:49:56 

    >>19
    某女性漫画家がブリーダーを「犬飼い名人」と称してたけど、皮肉だったのかな。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/12/25(水) 18:50:31 

    命でお金儲けするの辞めてほしい。
    ブリーダーもペットショップも法律で禁止してほしい。
    いつも犠牲になるのは何も悪くない動物たち。

    さもえどカフェとか流行ってるみたいだけど、歳をとったりお店が潰れたらどうなるんだろう?

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/25(水) 18:51:08 

    >>50
    子供死んでも泣かないけど犬だと大泣きするのなんか嫌

    +9

    -15

  • 62. 匿名 2024/12/25(水) 18:52:31 

    >>14
    ブリーダー禁止したら犬も猫も世の中からいなくなるよ。
    禁止すべきは劣悪な環境で繁殖させてるブリーダーとかペットショップであって、動愛法遵守してる優良ブリーダーはむしろ守るべき。

    +10

    -17

  • 63. 匿名 2024/12/25(水) 18:53:48 

    犬飼いのせいでこういう悲劇が起こるんだよ

    +3

    -6

  • 64. 匿名 2024/12/25(水) 18:56:30 

    >>1
    当たり前だけど北海道にもブリーダーっているのか、犬も寒いだろうな

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2024/12/25(水) 18:57:22 

    もう可哀想だよ。
    ずっとケージに入れっぱなしで子犬製造機のような状態だったんでしょ?
    何のために生まれてきたんだろう。可愛がれる事も知らなかっただろうに。
    何年か前にもブリーダー犬舎が火事になったのがあったよ。ニュース映像で見たわ。

    +22

    -1

  • 66. 匿名 2024/12/25(水) 19:00:53 

    >>50
    息子からその話を聞かされててもガルに書き込まないよ
    母親もおかしいと思わない所がね…

    +10

    -5

  • 67. 匿名 2024/12/25(水) 19:00:54 

    可哀想…!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/12/25(水) 19:04:38 

    >>4
    動物虐待

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2024/12/25(水) 19:05:07 

    >>22
    逮捕だよ!

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/25(水) 19:06:16 

    >>10

    人間よりっていうのはあれかもしれないけど、動物は人間の都合でゲージにいれられて、人間の管理不足で逃げ場がない中炎が迫ってくるんだものね。本当に胸が痛むよね。

    +49

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/25(水) 19:06:56 

    >>19
    動物を好きじゃない人がやるよね

    +16

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/25(水) 19:14:33 

    >>29
    犬なんて鼻が良いから早いうちから異変に気づいただろうに、逃げるに逃げられなかったんだろうね。ケージに入れられて息苦しかっただろうね。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/25(水) 19:17:44 

    >>46横だけど
    仕事として毎日やってることにいちいち心痛めてたらその仕事なんてできないと思う。 
    ペットショップで働いてる子が、動物が好きでこの仕事に就いたけど心を無にできる人じゃないとこの仕事はできないと言ってたのと同じ感覚だと思う。

    仕事は一生懸命やッてるなら本音はどうだろうと別に良くない?

    +10

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/25(水) 19:19:57 

    🐕🐩🦮🐕‍🦺💨
    生き物って思ってるのかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/25(水) 19:21:10 

    >>46
    いちいち感情あらわにしてたらやってられんやろーが

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2024/12/25(水) 19:32:03 

    >>25
    さすがにそれは...動物も人間も亡くなったらショックだよ。(チャイナはそう思うわない)

    +4

    -8

  • 77. 匿名 2024/12/25(水) 19:41:25 

    >>3
    ね、薪を焚べて小屋を離れたらダメぢゃない?

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/25(水) 19:43:33 

    >>1
    ゴミみたいなブリーダーだと、吠えさせっぱなしで近所中から恨まれてる可能性あり
    何とも言えない

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/25(水) 19:44:08 

    >>78
    犬に罪はない、とか、近隣住民には関係ないから
    悪しからず

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/25(水) 19:45:35 

    千歳にブリーダー施設なんてあったんだ…知らなかった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/25(水) 19:47:38 

    >>59
    取材に協力してくれたとかで変なことは書けなかったんじゃない?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/25(水) 19:48:17 

    ブリーダーってそもそも一緒に同じ家の中で共に暮らして生活しててその延長線上に何回かの繁殖があるだけで、わざわざ繁殖用に小屋を作ってあれよあれよと産ませるだけ産ませて売ってってのはブリーダーとはまた違うって話があったなぁ。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2024/12/25(水) 19:54:45 

    >>10
    極端過ぎやろ
    命は命やしな

    +6

    -5

  • 84. 匿名 2024/12/25(水) 19:54:57 

    痛くて苦しかったろうな(涙)

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2024/12/25(水) 20:00:51 

    >>46
    ぬくぬくスマホいじってるおばさんが、現場で命張って仕事している人の揚げ足を取るのはやめよ
    いざ火事や災害になったらすがって助けてもらう立場なんだから

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/25(水) 20:08:29 

    >>85
    お母さんの書き込みが足引っ張ってないか?
    前半部分いらんやろ

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2024/12/25(水) 20:15:07 

    >>10
    きもちわるい

    +7

    -10

  • 88. 匿名 2024/12/25(水) 20:15:45 

    >>14
    いや、法律できちんと管理するべきと思う。
    取得の難しい免許制にするとか。

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2024/12/25(水) 20:37:05 

    涙が出た
    クリスマスにこんなニュースとは

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/25(水) 20:42:05 

    >>1
    またキチガイ北海道

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2024/12/25(水) 20:49:40 

    >>58
    わんちゃんもだよ

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2024/12/25(水) 21:10:47 

    >>62
    ブリーダー禁止派の人はペットショップも廃止派だと思うんだけど、動物を飼うこと自体反対ってことなのかな

    +4

    -5

  • 93. 名無しの権兵衛 2024/12/25(水) 21:18:40 

    >>1>>88
    ブリーダー業を営むには都道府県への届出が必要で、この施設も届出は行っているのですが、おそらく登録や更新の際に飼育環境などを厳しくこと細かにチェックはされないため、このように動物の扱いがいい加減なブリーダーが存在するのだと思います。

    施設名は千歳市根志越の『ファーストドッグ』
    (道の第一種動物取扱業者登録簿に掲載あり)

    今年の初めにも他県で同様の火災がありました。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2024/12/25(水) 21:22:53 

    こういうニュースはやだ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/25(水) 21:25:00 

    >>80
    住所的に市のはずれだね
    農地とかある方

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/25(水) 21:25:22 

    >>64
    ブリーダーは、北海道が1番多いと思う。業界内で知名度のあるブリーダーも北海道だったりする。もちろん北海道だからいいブリーダーとはならないけど、イメージとして広い土地と気温。大型犬だと北海道は多い。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/25(水) 22:00:34 

    >>10

    ぶっちゃけ
    動物が死んだぐらいで
    国には損害無いよ

    ましてや犬や猫

    +4

    -16

  • 98. 匿名 2024/12/25(水) 22:08:15 

    >>49
    繊細ヤクザだよね
    言ってる事わかるわ
    泣きたい人の前で泣いてたら
    やってらんない職業ってあるのよ
    看護師も消防士もあれもこれもな

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/25(水) 22:20:33 

    80匹も飼育してるとかまともなブリーダーじゃなくてパピーミル(子犬工場)だね

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/25(水) 22:20:47 

    >>28
    ホストは同族相手で何かしら提供してるだけブリーダーよりマシ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/25(水) 22:35:24 

    >>25
    火災で死ぬのは慣れてるし何とも思わないらしい
    もしそうだとしても、口に出すのおかしいわ。

    警察の人が言ってた。
    確かに凄惨な現場を目の当たりすることは何度もあるけど、慣れることなんてないって。
    慣れて何も感じなくなったら終わりだってよ。

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2024/12/25(水) 22:58:00 

    >>4
    同じように⚪︎んでもらう

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/25(水) 22:58:25 

    >>86
    消防士を務められる丈夫な男子を産み育ててる時点でコメ母は偉いから

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2024/12/26(木) 02:25:21 

    >>97
    なにこいつ

    +7

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/26(木) 04:48:21 

    >>1
    可哀想に
    怖かっただろうね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2024/12/26(木) 06:26:28 

    しかし、火事で焼け死ぬは、クマに襲われて殺されるは最近の犬のブリーダー施設は事故ばかりの印象ですね。
    ペットショップまで辿り着けるワンコって運が良かった方なんだね。
    しかも、買われずに売れ残る場合もあるだろうし、仔犬のうちから大変だよな。

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2024/12/26(木) 06:33:49 

    >>7
    個人的にはそう思うけど、犬を飼いたい人も多いからね。
    それに、猫を飼う人は割と雑種に拘らないから保護猫でもいい人も多いけど、犬を飼いたい人は純血種に拘る人が多いから、ペットショップやブリーダー施設は無くならないだろうね。

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2024/12/26(木) 06:51:37 

    >>36
    確かに豚は犬よりも賢いらしいよね。
    因みに害獣や害鳥の熊や烏も犬より賢いらしいよ。
    犬が飼われているのって、賢さだけじゃなく躾がしやすく人間を信頼しやすいのもあるんだろうね。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2024/12/26(木) 07:59:23 

    >>12
    字読めてる?日本語読めないタイプ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/26(木) 08:05:24 

    >>93
    やっぱり繁殖屋は一旦全部取り締まった方がいいし法律で禁止した方がいい。
    一部の優良ブリーダー?だの宣ってる奴、そいつ自身が繁殖屋やってて後ろめたい事もやってるからそんな意見が出るんじゃないの?
    どうせ行政なんて大して管理能力も無いんだから、さっさと全部潰してそれでもまだ繁殖屋やってるクズは虐待で捕まえればいい。

    でもそうすると今度は個人でゴミが湧くから、めちゃくちゃ厳しい要件付けて本当に一部だけブリーダーとして認める必要も出てくると思うのがなぁ

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/26(木) 08:09:45 

    ゴミ繁殖屋も檻に閉じ込めて逃げられないようにして直接火付けて火刑で

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/26(木) 10:07:57 

    >>20
    店頭にいる子達は勿論可愛いけど、この子達の親である繁殖犬猫も無理に出産させられているのではないかと思うと複雑だし、手放しで可愛い可愛い言えない。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/26(木) 11:20:37 

    >>58
    小型犬だよ!猫じゃない。

    +1

    -0

  • 114. 名無しの権兵衛 2024/12/26(木) 12:18:08 

    >>58>>91>>113
    JAL516便のペット預かりは2件で、日本航空の動物の死亡事例には2024年1月「犬」「猫」と書かれているので、事故に遭ったのは犬・猫各1頭です。

    死亡事例について|JAL
    死亡事例について|JAL00m.in

    https://www.jal.co.jp/jp/ja/dom/support/pet/case/

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/26(木) 12:33:13 

    >>62
    遺伝病リスクの大きい品種のブリーダーはやめてほしい

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/26(木) 15:48:53 

    >>92
    わからんぞ。野良猫や野犬を捕獲してペットにしろ!と言う意味かもしれん。
    でも、アライグマはペットにする事は基本的に違法ですから、もし捕獲したら殺処分して市役所に知らせて下さい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/26(木) 16:00:02 

    >>76
    チャイナなら、折角丸焼きになったんなら、その場で焼肉パーティーが始まるよw

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/26(木) 20:54:57 

    >>104

    これ内心本音だよね…

    ペット買ってない人からとっては
    どうでもいいもの

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2024/12/27(金) 04:41:47 

    >>82
    確かに、養鶏場の鶏みたいだな。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/28(土) 05:09:47 

    >>1
    【DQN】ピットブルをノーリードで違法に散歩させてるアホ飼い主に注意したらなぜか警察呼ばれたwww

    【DQN】ピットブルをノーリードで違法に散歩させてるアホ飼い主に注意したらなぜか警察呼ばれたwww
    【DQN】ピットブルをノーリードで違法に散歩させてるアホ飼い主に注意したらなぜか警察呼ばれたwwwyoutu.be

    こちらのサイトでは実際にピットブルに顔面を食いちぎられた人の 映像が確認できます。シャレになってませんね。 スパーして飼い主を攻め込んでたら自分も襲われてたでしょう。 グロテスクな映像のため自己責任でお願いします。 https://carro-groce.com/?s=%E3%83%9...

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/28(土) 17:31:45 

    >>120
    ピットブルなんて生物兵器みたいな犬をノーリードなんて信じられないな。
    警察呼ぶなんて自分が逮捕されるためかな?
    (すみません、私、グロいのは苦手なので動画見てないのです。結局どうなったのか教えて下さい。)
    法律では小型犬でもノーリード禁止なのにこんな人が犬飼ったらダメだろう。
    やっぱりペットは免許制にすべき!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/01/02(木) 20:21:00 

    >>25
    ガスの元栓ってみんな外出する時閉めてるの?
    旅行とかならわかるけど
    半日で帰宅するぐらいでも閉めてるの?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/01/04(土) 10:58:05 

    >>7
    動物を金儲けに利用してる悪人がいる限り、なくならないだろうね
    悪人は早く死んでほしいわ

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2025/01/15(水) 13:52:26 

    >>1
    勝手な想像だけど、またしれっとブリーダーになりそうで怖い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。