-
1. 匿名 2024/12/25(水) 10:30:46
「勤め始めて1カ月ほどたち、簡単な施術はできるようになった頃でした。午前中の業務を終え控室で仕事をしていると、院長から“ボトックス注射の練習をするように”と指示を受けたのです」(S氏)
ボトックスとは近年、時折耳にするが、
「筋肉を弛緩させる薬剤のことで、眉間のシワなどの改善に役立ちます」(同)
S氏は、これを足に打つ“ふくらはぎボトックス”を、同僚の医師とお互いに「打ち合う」よう言われた。
(中略)
「最初は、何だか足が疲れやすいという程度でした。その内、5歩も歩くとふくらはぎが“つる”ようになってしまい、尋常ではないと思いました」(S氏)
慌てて都内の脳神経外科に駆け込むと「副作用のリスクがある本物の薬剤を練習で使うなんて」と驚かれたうえ、「注射により足の筋力が著しく低下している」との診断を受けた。+12
-391
-
2. 匿名 2024/12/25(水) 10:31:48
湘南美容クリニックのボトックスは大丈夫?+13
-96
-
3. 匿名 2024/12/25(水) 10:31:52
年相応の顔をなんで受け入れられないんだろう+809
-135
-
4. 匿名 2024/12/25(水) 10:31:53
こばい+6
-21
-
5. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:04
もうあのサイコパス炎上事件読んでから、美容医療が信じられなくなった+1134
-3
-
6. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:05
人体実験じゃん、、+591
-3
-
7. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:07
こわ+107
-2
-
8. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:24
ふくらはぎで練習するの?こわ!
まあどこでもこわいけど+543
-4
-
9. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:51
美容クリニックは闇深
ちゃんと調べていかないと怖いイメージ+493
-5
-
10. 匿名 2024/12/25(水) 10:32:53
エラボトックスやってみたいけど怖いな+93
-6
-
11. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:14
プラスチック顔した女性が可愛くて仕方ないみたいな男性をよく見るけど、
そのときだけ可愛ければ良いって感覚なのかしら?+435
-8
-
12. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:43
ほったいも弄るな+3
-11
-
13. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:45
え?医者なのにそんな知識もなくやって他の医師に助けを求めたの?+426
-13
-
14. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:47
そもそも美容クリニックって医療で一番必要ない分野では+516
-11
-
15. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:54
CMでやってるやつか+8
-0
-
16. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:55
でも練習しないでいきなり患者さんに施術されたら困る。+294
-3
-
17. 匿名 2024/12/25(水) 10:33:55
美容外科界、これからいろんな裏側がどんどん出てくるんじゃない?+310
-2
-
18. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:03
同僚を歩行困難に陥れさせた下手くそ医師はその腕前で客の施術に当たってるんだよね…
怖っ+493
-2
-
19. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:11
ボツリヌス菌って聞いただけで怖い+239
-3
-
20. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:15
人間はあるのままの姿で生きるべき+120
-10
-
21. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:21
>>3
説明しても絶対納得してくれないよね、こういう書き方する人+228
-43
-
22. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:22
正直美容クリニック行く医者って医者の中でも下手くそなイメージ+335
-4
-
23. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:29
>>11
ずーっとブスより若い時可愛い方がいいに決まってるじゃん+19
-51
-
24. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:30
美容整形なんて碌なことない+113
-3
-
25. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:32
>>1
これ読んだ
悲惨だね+32
-0
-
26. 匿名 2024/12/25(水) 10:34:34
>>11
みんな病気やん+143
-0
-
27. 匿名 2024/12/25(水) 10:35:37
数ヶ月すれば元に戻るでしょうに。+2
-18
-
28. 匿名 2024/12/25(水) 10:35:45
>>3
そこまでいかなくても、みんな必死に白髪染めするし、そのままの人に対して老けて見える汚く見えるとか言うじゃん
方向性は一緒だよ+403
-40
-
29. 匿名 2024/12/25(水) 10:35:49
>>3
まわりがすぐに「劣化した」とか「老けた」とか言わない事も大切だなぁと思う+452
-3
-
30. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:03
ボトックスって元は毒だもんぁ+123
-1
-
31. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:05
>>13
初期研修を楽な病院でやった、直美の医師なんてそんなもんよ。
+216
-2
-
32. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:23
技術的に問題があったのか、その薬剤に問題があったのかどっちなの??+9
-3
-
33. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:48
もやしもんでボツリヌス菌の恐ろしさを読んだから手を出せない施術+98
-0
-
34. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:49
東京美容外科かと思ったら今度は東京〝中央〟美容外科なのね
お医者さんなのに本物の薬剤を練習に使うってどんだけ○○なんだろう
素人の私達はだって駄目だろって思うのだけど+23
-8
-
35. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:50
ボトックスを安易に打つもんじゃない…。医者なのに思わなかったんだろうか。+95
-0
-
36. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:52
美容大手ってなんか医師のレベル低い感じするんだよな。+163
-3
-
37. 匿名 2024/12/25(水) 10:36:56
てか美容外科でもTCBに勤務するような医者は頭悪すぎるでしょ。自ら破滅の道に進んでるじゃん。+176
-2
-
38. 匿名 2024/12/25(水) 10:37:00
>>3
芸能人のことすぐに「そんなに可愛いか?」って言うガル民が言ってもねぇ…+152
-15
-
39. 匿名 2024/12/25(水) 10:37:01
筋肉を弛緩させる薬剤を、一番よく使うふくらはぎに打つヤバさを理解できない医師がいる事に恐れ慄くわ。
指示した医師も、お互い打ち合った医師も医学勉強したとは思えない。 そりゃ直美って馬鹿にされるはずだわ。+221
-1
-
40. 匿名 2024/12/25(水) 10:37:17
医師のクセにそれを受け入れるのもおかしい
美容外科に勤める医師の程度がわかる+77
-0
-
41. 匿名 2024/12/25(水) 10:37:22
>>3
有史以来人々がずっと望んできた事についていちいち疑問持つんか?+39
-12
-
42. 匿名 2024/12/25(水) 10:37:38
>>3
若い時は大人に見られたかったけど年取ると若くみられたい。人間とは愚かなものです+144
-3
-
43. 匿名 2024/12/25(水) 10:37:44
医者がありえないようなことして自ら病院に駆け込むってなんかマヌケだ+56
-0
-
44. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:01
今流行りみたいになってるいきなり美容外科に行っちゃう医者ほどヤバいものは無いってね。+93
-0
-
45. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:10
>>38
すぐ劣化とか中古とかこんなおばさんとかも言うしねえ+82
-3
-
46. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:14
鴉天狗の時点で怖いものって認識しないとね
弛緩剤だから下手すりゃ死ぬ+10
-2
-
47. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:17
20代後半の美容外科医か...
お互いに直美だったとしたら
あまり同情できない+119
-0
-
48. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:30
量を間違えたの?+6
-0
-
49. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:33
tc◯悪評しかないのに何で潰れないんだろう+121
-0
-
50. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:47
>>37
いい噂聞かないもんね+51
-1
-
51. 匿名 2024/12/25(水) 10:38:56
>>3
年相応じゃない老け顔も居るから+12
-4
-
52. 匿名 2024/12/25(水) 10:39:12
>>36
美容医療はよっぽど手先器用な人じゃないと進んでほしくない道だね+67
-0
-
53. 匿名 2024/12/25(水) 10:39:16
>>1
そう言えば高嶋ちさ子のボトックス注射の副反応はもう落ち着いたのかな+42
-0
-
54. 匿名 2024/12/25(水) 10:39:21
高須さんも直美(ちょくび)はヤバいってYotubeで言ってたとこだね。ろくでもない医者の比率が高いって。+88
-0
-
55. 匿名 2024/12/25(水) 10:39:29
>>21
そう、批判したいだけだから
でもこの手のトピには、いの一番に書き込みに来るっていう不思議……ってことにしておこう+55
-23
-
56. 匿名 2024/12/25(水) 10:39:46
>>11
面白がって言ってるんじゃないの?+73
-0
-
57. 匿名 2024/12/25(水) 10:39:53
>>3
若い頃に年相応の顔って思ってた人達の顔は努力した末の顔だったから。
たぶん本当に年相応の顔でいいと思って何もしなかったら食事と筋トレしてる人以外は若い頃にちょっとは身なりに気をつければいいのに!って思ってたおばさんになると思う。
筋トレと食事でお金かけなくても若々しくいられるだろうなーって解ってるがなかなかその真っ当な方法を実行するのが難しい。+22
-7
-
58. 匿名 2024/12/25(水) 10:40:15
>>53
最近テレビで見たけど、まだ鼻の下伸ばしながら笑ってるような感じがする。+42
-1
-
59. 匿名 2024/12/25(水) 10:40:18
>>13
これぞまさに直美ってかんじね+96
-0
-
60. 匿名 2024/12/25(水) 10:40:42
>>11
ええええ?
最近の可愛い顔の基準ってそんなに狂ってるの!?
整形は否定しないし、たとえしててもナチュラルが一番良いと思うんだけどなあ…。
A◯女優とかの影響?+114
-3
-
61. 匿名 2024/12/25(水) 10:41:09
>>14
だから自費+82
-1
-
62. 匿名 2024/12/25(水) 10:41:21
>>52
患者本人の心の健康さと患者本人と医師の美的センスも無いと終わりそう
流行りの顔追い求めたら金いくらあっても足りないでしょうね+38
-0
-
63. 匿名 2024/12/25(水) 10:41:23
>>32
診断先の病院から「原因は副作用」って判断されてるから
個人差だね+4
-2
-
64. 匿名 2024/12/25(水) 10:41:32
>>31
直美 ナオミじゃなくて直ぐに美容外科でチョクビなのか!ナオミ誰やねんと思って調べちゃったわw+131
-2
-
65. 匿名 2024/12/25(水) 10:41:36
>>36
高校が進学校で、医学部行った同級生たくさんいるんだけど、美容行くと「落ちたな」って言われるって
医者の中ではかなり格落ち扱いされるらしい
だけど給料は相当稼げるみたいだから、芸能人の風俗落ちAV落ちみたいな感じなんじゃないかな+138
-1
-
66. 匿名 2024/12/25(水) 10:41:40
>>5
かなり怖かったね+150
-0
-
67. 匿名 2024/12/25(水) 10:42:07
>>52
医師免許持って美大とか出て欲しい。
整形するなら最低でも多少の絵心と言うかアートの才能ある人にやってもらいたいw+56
-2
-
68. 匿名 2024/12/25(水) 10:42:49
>>13
まさか健康保険使ってませんよね〜?っていう。+50
-3
-
69. 匿名 2024/12/25(水) 10:43:17
ボトックスだけじゃなく体に異物いれる行為はリスクのほうがデカいと思う。
人体にとって必要ないから生成されないわけだし、必要ないものは排除しようとする働きがあるからね、人体には。
それに美容医療に使われてる異物は理論上は問題なくても、実際人体に入れて50年後に問題があったかどうかはまだ症例がないからね。+38
-2
-
70. 匿名 2024/12/25(水) 10:43:18
>>52
外科医も+3
-0
-
71. 匿名 2024/12/25(水) 10:43:22
>>11
ネットだけじゃなく最近は街にもいない?プラスチックみたいな顔。踊る韓国スターまんまみたいなミニスカやパンツで歩いてる人とかいるしこわい、、+152
-4
-
72. 匿名 2024/12/25(水) 10:43:53
>>58
治ったって言ってるけど治ってないよね
治んないのかもなと((((;゚Д゚)))))))慄いてる他人だけど+21
-2
-
73. 匿名 2024/12/25(水) 10:44:16
TVでもやってたけど直美で働きながら
経験積むみたいだから、やる人は
気を付けて。
+9
-0
-
74. 匿名 2024/12/25(水) 10:44:28
>>38
明らかに可愛い人にも言いますよねw+32
-2
-
75. 匿名 2024/12/25(水) 10:44:38
>>14
交通事故や戦禍に巻き込まれた人の人生を取り戻すための手段でもあるから、不要とはいえない。
でも、日本だと主にメンタルに問題のある人からお金を巻き上げる手段になっているから言いたいことは分かる。+157
-10
-
76. 匿名 2024/12/25(水) 10:44:53
昨今の美容外科では、顎下脂肪吸引など、死亡事故が頻発+38
-0
-
77. 匿名 2024/12/25(水) 10:45:25
>>29
言われなくても自分の中の美意識や若い頃と比べてしまうから大変なんだろうなと思う+24
-1
-
78. 匿名 2024/12/25(水) 10:45:39
>>5
本当。狂ってるよね。
+134
-2
-
79. 匿名 2024/12/25(水) 10:45:52
>>5
ちょうど今日モーニングショーで初期の臨床研修終わったらすぐ美容外科クリニックに就職する若手医師が増えてるってやってた。
【直美(ちょくび)】って言葉を初めて知ったよ
保険診療の経験積んでないから術後のトラブル処理ができないケースもあるらしい。
+351
-2
-
80. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:11
>>76
この件、何でこんなに頓珍漢な回答しか返ってこないの?わざとなのか本気なのか+80
-0
-
81. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:12
>>1
まぁこんなのざらにあるよね
とあるクリニックで知人が命奪われる寸前になりました。
一命取り留めたけど大きな障害が残ったよ
訴えてもクリニックや病院相手は難しいらしい
二重埋没治療よりもリスクのない本当に簡単な美容医療での話です。
どうかクリニック選びは慎重に。あと人生終わるリスクを承知の上で、ノリでやらないようにしてほしい。+74
-1
-
82. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:35
>>14
昔は怪我した人とかおばさんくらいしかやる人いなかったのにね。あんなもん普通の若い子に百害しかないと思うんだけど。年取ってとんでもないことになってる人沢山いるのに怖くないんかな+75
-2
-
83. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:37
>>31
その研修医時代に少し触れただけなのに「元外科医です」「元小児科医です」とかもあるある。
直美のくせに笑とか思ってしまう+102
-1
-
84. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:39
>>76
お前はそろそろ黙った方がいいぞってこの人のX見て思った火に油注いでるのよずっと+64
-0
-
85. 匿名 2024/12/25(水) 10:46:57
>>64
私も前の炎上医師から直美見るようになって「????いきなり誰??」だったw+23
-0
-
86. 匿名 2024/12/25(水) 10:47:20
TCBは本当にぼったくりでヤバいよ
潰れるのも時間の問題だと思う+43
-2
-
87. 匿名 2024/12/25(水) 10:47:46
>>27
読みなよ。戻ってないから訴訟なんだって+5
-0
-
88. 匿名 2024/12/25(水) 10:48:25
>>5
コンプレックス商法で多額に儲けようとする業界の人らだもんな+175
-1
-
89. 匿名 2024/12/25(水) 10:48:29
>>1
で、そんな危険のあるふくらはぎボトックスを現在も客に施術してるの?+35
-0
-
90. 匿名 2024/12/25(水) 10:49:19
>>22
同級生、医師が多いけどかなりのゆるふわ思考の人やアレな人でもまだ美容には行ってない(皮膚科は結構いる)
皆が皆ではないけれど、美容に行く人はちょっと特殊なのかなと感じた+52
-0
-
91. 匿名 2024/12/25(水) 10:49:25
>>57
価値観の違いだからじゃない?+0
-0
-
92. 匿名 2024/12/25(水) 10:49:27
>>61
横だがそれで健康被害があったら他の普通の病院にかかって健康保険使うわけじゃん?本当、美容外科は外科と名乗ったらダメな気がする。+17
-2
-
93. 匿名 2024/12/25(水) 10:49:29
>>18
失敗しまくってそうね+69
-0
-
94. 匿名 2024/12/25(水) 10:50:07
>>22
むしろ医者とすら思えないわ+50
-0
-
95. 匿名 2024/12/25(水) 10:50:12
>>5
お金儲けのためなら
他人のカラダなんてどうでも良いんだろうな+173
-0
-
96. 匿名 2024/12/25(水) 10:50:44
>>31
今日の羽鳥モーニングで「直美」が専門医研修せず
直接、美容外科に勤務する「チョクビ」と知りました
内科外科を修行しない美容外科医ってイザ緊急事態発生 → 放り投げ+83
-1
-
97. 匿名 2024/12/25(水) 10:50:46
>>79
美容外科が1番稼げるらしいね。
だからサクッと稼ぎたい医者が直美になる。
ちなみに高須さんのところは直美いないらしい。
絶対新人の医者を採用しないんだって。+186
-1
-
98. 匿名 2024/12/25(水) 10:50:57
>>71
涙袋がナメクジみたいな人見た。
+61
-1
-
99. 匿名 2024/12/25(水) 10:51:05
>>90
横だが女医って皮膚科、眼科、メンタル系、内科あたりに多い気がする。+42
-1
-
100. 匿名 2024/12/25(水) 10:51:34
皆んなが認めるブスだけど形成しようなんて思った事無いわ。+7
-0
-
101. 匿名 2024/12/25(水) 10:52:04
>>5
同じ病院よね!?+3
-3
-
102. 匿名 2024/12/25(水) 10:52:52
美容医療青天井の人、周りに複数いるけど(駐在ありバリキャリ、難関資格職、実家極太経営者妻等)皆メスは入れてないな
効果は長続きしない(戻る)ものを選択している印象
コンプレックスある友人がメスを入れる美容医療で対処しようとしたけれど、担当医にも兄弟(医師)にもやめた方がいいと言われて断念していた+4
-5
-
103. 匿名 2024/12/25(水) 10:52:58
>>98
メイクかもだけど、最近ママ友とかでもめっちゃ化粧濃い、てか整形顔の人いる。怖いわー
子供と全く似てない、明らかに不自然な二重や鼻とかで。あれ、自分でおかしいと思わないんだろうか。+61
-0
-
104. 匿名 2024/12/25(水) 10:53:07
首に打って大変だった人もいたよね+4
-1
-
105. 匿名 2024/12/25(水) 10:53:31
>>79
昔のCSIでそれは闇医者だけど
動脈切って技術がないから処置が出来なくてそのまま死体を放置って話があったけど
大して変わらない事になりかねないよね((((;゚Д゚)))))))+66
-0
-
106. 匿名 2024/12/25(水) 10:54:17
食いしばり酷くてボトックスやりたいけどやめた方がいいかな?+4
-0
-
107. 匿名 2024/12/25(水) 10:54:18
>>101
ちゃうよ。+8
-1
-
108. 匿名 2024/12/25(水) 10:55:04
>>75
その場合は形成外科なんでは?+61
-2
-
109. 匿名 2024/12/25(水) 10:55:04
今の日本は10歳未満にも永久脱毛させたりで整形大国の韓国みたいになってるね+36
-1
-
110. 匿名 2024/12/25(水) 10:55:14
>>101
似てる名前だけど違うかも
TCBは東京中央美容外科
例の麻生さんのは、東京美容外科+16
-0
-
111. 匿名 2024/12/25(水) 10:55:49
>>106
マウスピースじゃダメなの?歯医者でもできるけど、今自分で作れるやつ売ってるよ。+9
-1
-
112. 匿名 2024/12/25(水) 10:56:25
>>104
首がグラグラしちゃう人の動画かな?
あれ怖かったな+4
-0
-
113. 匿名 2024/12/25(水) 10:57:55
>>68
使えないから安心していいと思う+1
-5
-
114. 匿名 2024/12/25(水) 10:58:46
>>109
だってめちゃくちゃ煽ってるもんね
+14
-1
-
115. 匿名 2024/12/25(水) 10:59:34
>>21
なんか勘違いしてるんだろうけど、老いのことだよ??+20
-32
-
116. 匿名 2024/12/25(水) 10:59:47
>>110
まあでも、どっちもどっちだよね。+22
-2
-
117. 匿名 2024/12/25(水) 11:01:23
>>18
医者として患者を担当してから初歩の練習をするとは?
しかも大失敗してるし。
むしろ医者同士での失敗で済んでよかったじゃん。+81
-1
-
118. 匿名 2024/12/25(水) 11:01:58
>>109
ガル、ネットでも娘さんがかわいそうとかうるさいしね。小さな子に永久脱毛だの二重整形だの異常でしょ。
健康被害あっても表沙汰になってないだろうし。
子供の中学の卒アル、女子の半分くらいかなあ。化粧してる。あんな事しなくてもかわいいのに。
+29
-1
-
119. 匿名 2024/12/25(水) 11:02:19
他のどの診療科より社会貢献度低いくせに他のどの診療科よりも儲かるようになってるのバグだと思う
簡単に儲からないように美容外科だけえげつない税金かければいいのに+54
-0
-
120. 匿名 2024/12/25(水) 11:02:24
>>85
また伝説の竹田みたいな医者が誕生したのかと思った。まぁある意味ではそうとも言えるけども。+26
-0
-
121. 匿名 2024/12/25(水) 11:02:44
>>117
横だが医者でも結局他院にかけ込むんだなって。だめじゃん。+64
-0
-
122. 匿名 2024/12/25(水) 11:03:02
>>1
CMからして不信感ある
よく分からん外国人女性を出してバックに花咲かせたり「ポンポンスコスコフーンフーン♪」みたいな変なBGM+【当院で施術された方ではありません】って…
「ん…?」ってしかならん+55
-0
-
123. 匿名 2024/12/25(水) 11:03:07
これ本当に問題だよね
美容外科の医師は◯年以上他の分野で経験積んでからっていう規定作ってほしい+37
-0
-
124. 匿名 2024/12/25(水) 11:03:40
>>11
またアプデするから、その時の可愛い顔に
+0
-9
-
125. 匿名 2024/12/25(水) 11:03:45
何回も書いてるんだけど、ここでVIOの施術中にスタッフにノックも失礼致しますもなしに個室のドア開けられた。
こちらは紙ショーツもなくおまたパカーン状態で。
クレーム入れたけど、もう2度と行かない。+30
-0
-
126. 匿名 2024/12/25(水) 11:03:59
コンプレックスビジネスに群がるのは全員が同じ穴の狢+11
-0
-
127. 匿名 2024/12/25(水) 11:04:05
>>3
見た目以外で勝負できることが少ないからかもね
+12
-9
-
128. 匿名 2024/12/25(水) 11:04:07
>>109
若い子に韓国みたいな顔が増えて来てない?韓国人なのかもだけど。+28
-1
-
129. 匿名 2024/12/25(水) 11:04:09
>>79
トラブルで他の病院に面倒見てもらって、平気な顔してる
美容外科の手術でトラブった場合、その後も保険効かないんだよね+113
-1
-
130. 匿名 2024/12/25(水) 11:04:20
無料で施術とか言ってるけど
受付スタッフも実験台で
顔おかしくなってる人いるよ
+14
-0
-
131. 匿名 2024/12/25(水) 11:04:55
>>68
余った薬液使ってませんよね...?+0
-0
-
132. 匿名 2024/12/25(水) 11:05:24
>>29
その人の周りにバカが多いからだよね、可哀想だったよ、働いてた時、高校生がお金貯めて整形しにくるんだよ、地味な子が+31
-3
-
133. 匿名 2024/12/25(水) 11:06:06
>>115
勘違いしてないですよ
「年相応の顔をなんで受け入れられないんだろう」
に対して仮に真剣に
「〜だからだと思うよ」と返しても
「なるほど」とは言ってくれなさそうな印象を受けた、という内容だよ
批判したいだけのコメントに見受けられたので
+36
-16
-
134. 匿名 2024/12/25(水) 11:06:56
>>111
マウスピースはやってるんだけど嘔吐反射で気持ち悪くて睡眠薬飲まないと寝れないし朝起きるとオェーってなる+1
-0
-
135. 匿名 2024/12/25(水) 11:09:59
>>132
xで、人生変わりました!ってビフォーアフター載せてたりするけど、痩せたりメイクで何とかなるレベルじゃんて思ったり。しかも老けてくんだから、またお直しが必要になるし。+17
-0
-
136. 匿名 2024/12/25(水) 11:10:57
>>116
違う病院なのは間違いない+6
-0
-
137. 匿名 2024/12/25(水) 11:10:59
TCB行く人の気がしれない…+11
-2
-
138. 匿名 2024/12/25(水) 11:11:42
>>1
訴えてくれてよかったよ
ボトックスを顔に打つなんて正気の沙汰じゃないって情弱共がわかるようになるかな+32
-5
-
139. 匿名 2024/12/25(水) 11:12:00
>>134
日中の食いしばりが気になるなら紙に口とかって書いて貼って、たまに食いしばり意識するだけで違うみたいよ。
そんな体調でボトックスとか怖いよ。とりあえず今はやめた方がいいよ。。+13
-0
-
140. 匿名 2024/12/25(水) 11:13:04
>>129
それだから美容外科にかかってた事を黙って他院受診してる人沢山いそうね、、+41
-1
-
141. 匿名 2024/12/25(水) 11:14:05
TBC?と思ったらTCBなのね
ビビりなので注射が怖いからボトックスとか絶対打たない+2
-1
-
142. 匿名 2024/12/25(水) 11:14:48
いつも思うけどTCBとTBCは別物なのに痩身のTBCは迷惑被ってるだろうなあ+22
-0
-
143. 匿名 2024/12/25(水) 11:15:03
施術する患者には数ヶ月で戻るって説明するのにオカシイね+8
-0
-
144. 匿名 2024/12/25(水) 11:15:22
>>132
横、ガルでも「学生で親に反対されてるけど整形したい」みたいなトピあったけど、親批判のコメント多かった…+2
-4
-
145. 匿名 2024/12/25(水) 11:16:15
>>11
元の顔がわからないようなゴテゴテメイクのギャルが好き、っていう層も一定数いるし、なんか刺さる人には刺さるんだろうねえ…+68
-0
-
146. 匿名 2024/12/25(水) 11:16:37
>>28
私にも白髪があるけれども、働いている間は染め続けると思う
黒髪から白髪に移行する期間が長すぎて、白髪がまだらだと汚らしく見えがちなのよね
ヘアケアは身だしなみの一つと思う
けれども、シワを減らすための施術はまだ一般的ではない感じがする+5
-27
-
147. 匿名 2024/12/25(水) 11:16:50
在宅、オンライン会議増えたのも問題の一因では。顔だけアップにされるし、おじさんおばさんでも写り気にしてライト替えるのはもはや常識、会社の自己紹介みたいな写真も皆修正したのを出す。。異常+7
-1
-
148. 匿名 2024/12/25(水) 11:17:09
>>1
お気の毒だけど、患者さんじゃなくて良かったよ…+32
-1
-
149. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:11
美容医療はファッションだ
美容医療はファッションではない
???+10
-0
-
150. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:12
>>5
もともと信じてない。
日本でもこうなのに、よく若い子が安いからって理由でお隣の国で背術受けてるけど、怖くはないんだろうか…。+220
-2
-
151. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:31
>>71
前より確実に遭遇するようになった
鼻がギュインってなってて二重幅が変な人
あと唇の山と口角が自然に上がってる人
見よう思って見るわけじゃなく人間の顔として異質だから、いると目に飛び込んでくる+97
-3
-
152. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:55
そろそろ過剰な美容整形が必要なのか考える時期に来てると思う。
顎が病的に変形しているわけでもないのに顔の骨切って顔短くしたり
それを何回もやったりして正直バカみたいです。+30
-1
-
153. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:57
そんなんを顔に打って大丈夫なの…?
+10
-0
-
154. 匿名 2024/12/25(水) 11:19:07
ルッキズムを煽られて若い子達がこういう美容医療の餌食になってると思うとなんだかな…あの件のせいで何も信用できないと思わされたし+22
-2
-
155. 匿名 2024/12/25(水) 11:19:54
>>150
感染して日本の病院に駆け込んで入院したとかいうポスト見るけど保険診療なんだよね、きっと
自費で払ってほしい+104
-1
-
156. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:49
>>9
こんな業界へ研修医の段階で直行する「直美」の医者はやっぱり信頼できない。+56
-2
-
157. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:20
ボトックス、目尻にやりたいと考えてた時期があるんだけど、その前にデメリットもしりたいとネットで検索したら失明の可能性もあるとあって、その可能性が限りなく低いとしても万が一があったら恐いなって思ってやめた+16
-3
-
158. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:28
>>151
よこ
整形顔って写真だと綺麗だけど実物見ると違和感半端ないよね
芸能人のお直しはあくまで元がいいのを修正してるのであって、元々普通以下が美人を目指しても美人ではなくて「整形した顔」にしかならないんだなとつくづく思う+74
-1
-
159. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:40
ほくろ・シミ取り、毛穴掃除くらいならいいと思うけど
本来体にはないボトックスとかヒアルロン酸とか注入して
身体によいわけがない。
ボトックスなんてもともと生物兵器だもんね。+17
-2
-
160. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:22
>>133
興味あるから例えばどんなことか教えてほしい
私が知らないことは知りたい
なるほど、そういうことか、そういう考えもあるのかと理解できるほうだよ
+9
-8
-
161. 匿名 2024/12/25(水) 11:23:22
>>151
常に泣いた後みたいな二重と怖い切れ込み、細くなった鼻とか。明らかに変なのに、何であれで外出できるんだろう…この先、xで出てくる海外動画みたいに化け物みたいな巨胸、巨尻とかまで巷に沢山出て来たらどうしよう…+40
-1
-
162. 匿名 2024/12/25(水) 11:23:38
>>79
どちらかといえば本人の選択より、今人気の業界だろうに経験なしで就職できてしまうことに驚く
美容医療業界も人材が飽和状態になりかけているだろうし、足切りの意味でも「美容業界以外の勤務歴○年以上」とかにすればいいのにね(他コメを拝見するに、高須クリニックとかは実際そうしてるってことかな)+88
-0
-
163. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:06
>>14
まぁでも強制されてるもんでもないしやりたい人がやるならいいじゃん
需要が増えてるからクリニックも変な医者も増えるんだろうけどね+15
-2
-
164. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:18
>>86
アラフォーの私が若い頃からろくな噂聞かなかった
その頃CMしてたアーティストと女優さんも胡散臭く感じたけどアーティストの方は案の定+7
-0
-
165. 匿名 2024/12/25(水) 11:25:45
>>3
アパホテルの社長ぐらい自分のこと大好きなら幸せになれるよね
いくら整形しても幸せになれるとは限らない
自分の心が大切+78
-1
-
166. 匿名 2024/12/25(水) 11:26:13
>>163
それ売春や麻薬と同じ理屈っすよね
売春や大麻解禁したい派ですか?+1
-2
-
167. 匿名 2024/12/25(水) 11:27:18
>>11
マジであれが可愛く見えてるんだよ
天然美人をみたら目は覚めるとは思うけどあんまりいないしね
+50
-3
-
168. 匿名 2024/12/25(水) 11:27:20
>>67
絵上手い人って、顔を描く時も骨格を捉えて描いてたりするもんね
骨格の構造から全体のバランスまで考えられる芸術的センスのある人になら私も任せられるかも
でもそんな人たぶんいない、居たとしても私の手の届かないところに居て、どのみち一生整形には縁がなさそうだ…+17
-3
-
169. 匿名 2024/12/25(水) 11:27:37
>>28
私は白髪染めもカラーもしてないけど、顔いじるのとは全然違う気が、、+36
-29
-
170. 匿名 2024/12/25(水) 11:27:41
>>22
医学部卒業してからも苦労したくない安易な考えの若者が金ほしさに美容整形行く感じがする+79
-0
-
171. 匿名 2024/12/25(水) 11:28:24
>>38
顔の好みもあるし、みんながみんな可愛いと思ってくれなくていいと思うけどね+10
-1
-
172. 匿名 2024/12/25(水) 11:29:06
>>36
全国にクリニックが多すぎるからか、本当にそのレベルなの?って年齢や経歴の人が院長やってたりするよね
かといって有名医師は一般の相手などしないだろうし、安い分誰に当たるか運任せってイメージが強い+30
-0
-
173. 匿名 2024/12/25(水) 11:29:25
高須医院長が西原には絶対やらないって言ってたから、やっぱ美容整形って良いものではないんだろうね。。+10
-1
-
174. 匿名 2024/12/25(水) 11:29:29
>>45
共働きをさせなきゃ暮らしていけないおじさんばっかりなのにね。女性にひどいこと言うよね。+9
-3
-
175. 匿名 2024/12/25(水) 11:29:47
>>164
自レス。別の所と間違えてた
何にせよ胡散臭い
+4
-0
-
176. 匿名 2024/12/25(水) 11:30:00
>>150
彼女たちは施術で必ずキレイになるって信じきってるしね
そんな保証も無ければリスクも負うのに
+24
-1
-
177. 匿名 2024/12/25(水) 11:30:43
>>6
筋肉を弛緩させる薬剤なんて量が多いと心臓まで止まっちゃうんだって?!+23
-2
-
178. 匿名 2024/12/25(水) 11:30:50
>>173
西原の中身が好きなんでしょ
知らんけど+3
-0
-
179. 匿名 2024/12/25(水) 11:31:52
>>1
本物を練習で使うなんてって、使わないと患者で本番やる事になるんじゃ?
これ、患者でも起こりうる事だよね。+35
-1
-
180. 匿名 2024/12/25(水) 11:34:30
たまにインスタで流れてくるけど
TCBのインスタで顔出ししてる患者
どこの病院よりパンチ効いてるよね。+13
-0
-
181. 匿名 2024/12/25(水) 11:34:51
>>28
でも白髪染めが頭皮を剥いで毛根に直接薬を投入とかなら私は怖くて出来ない
手軽に出来る白髪染めと薬剤注射するボトックスと並べて語るのはどうかと+42
-18
-
182. 匿名 2024/12/25(水) 11:35:46
>>6
客にそのまま使うよりは身内で実験する方がいいだろうけどね。
だからたまに美容医療の医師自身で使用する製剤を自分に施術してチェックする人がいたりする。
ただ何の管理もなく打ち合うようにとだけ言われても部位とか量とかそういう所はこういう風にならないように確認してやらなきゃね。+28
-1
-
183. 匿名 2024/12/25(水) 11:37:41
>>9
楽に稼ぎたいだけの人たちが日々精進するって想像できないものね
脱毛レベルすらトラブルが多いのに成長期の子とかが気楽にプチ整形する時代に施術者が半人前って構図が怖すぎるんだけど+47
-1
-
184. 匿名 2024/12/25(水) 11:38:49
>>3
内田有紀を絶賛するガル民がそれ言う?+32
-2
-
185. 匿名 2024/12/25(水) 11:41:17
>>97
高須さんくらいの意識でやってほしいよ😩+137
-1
-
186. 匿名 2024/12/25(水) 11:41:37
>>50
高須クリニックの先生がかなり批判してるよねYouTubeで+32
-1
-
187. 匿名 2024/12/25(水) 11:43:56
>>11
今の芸能人なんてナチュラルに見える人でもほとんどが整形してるけど、きれい可愛いって男女とも絶賛しているんだし、それでいいんじゃない?+18
-6
-
188. 匿名 2024/12/25(水) 11:45:38
>>1
いや、そんな知識もない医者がやってるの、、??
そっちの方が怖すぎる
医者としてはちょっと恥ずかしくて被害を訴えられないレベルなんだけど+35
-0
-
189. 匿名 2024/12/25(水) 11:48:11
直美・研修医上がり
ここら辺はもっと周知されてほしい
直美じゃなくても保険診療やって数年で美容外科に行った専門医持ってない奴も+11
-0
-
190. 匿名 2024/12/25(水) 11:52:38
>>3
自分に自信がないのでは+9
-3
-
191. 匿名 2024/12/25(水) 11:52:57
>>71
外国人旅行者も多くてかなり多様性あふれる中でも、整形顔にはちょっとギョッとすることある
人形みたいに正気がなかったり、カリンカリンの棒切れみたいに痩せてたりとか+48
-1
-
192. 匿名 2024/12/25(水) 11:54:02
ちさこさんのやつ見てから怖いよね、まあ入れないけどさ+12
-0
-
193. 匿名 2024/12/25(水) 11:55:02
>>69
それを言ったら、老人の関節にヒアルロン酸を注入して歩行を楽にする医療だってリスクが大きいということになる。
風邪薬だってサプリだって副作用があるし、副作用は付き物と理解した上で利用するだけでしょう+8
-8
-
194. 匿名 2024/12/25(水) 11:56:39
>>42
これを貼れと言われた気がした+14
-0
-
195. 匿名 2024/12/25(水) 11:57:14
>>21
決めつけ過ぎじゃない?
そんなひどい書き方でもないし+21
-17
-
196. 匿名 2024/12/25(水) 11:57:44
>>146>>169>>181
方向性は一緒だよ(=程度は違う)
ていう内容に対してこのコメント達
読解力なさすぎでしょ
+22
-19
-
197. 匿名 2024/12/25(水) 11:57:58
>>1
この訴えた勤務医も直美なんでしょ?
目先の利益に目がくらんだのだから自己責任では?+18
-0
-
198. 匿名 2024/12/25(水) 11:58:14
>>3
眉間のシワって思った以上に老けた印象になるし、それが防げるからボトックスはしてるよ。
顔を大幅にいじる気はないけど、自分のモチベのためにシミ取りしたりボトックスはしてる。+52
-10
-
199. 匿名 2024/12/25(水) 11:59:21
>>3
年齢聞かれた時点で
『若く見えるだけのオバさん』
という現実+18
-3
-
200. 匿名 2024/12/25(水) 12:06:49
ボトックスの失敗なら3ヶ月もすると元に戻るから大丈夫じゃない?
ふくらはぎはやったのとないからわかんないけど、たまにおでこやると少しの間目が開けにくくなるけど時間経つと直る+12
-0
-
201. 匿名 2024/12/25(水) 12:07:06
>>195
>>3さんですよね?
もし>>160の通りの意図で3のコメントを書いたとしたら、相当文章表現が下手、誤解されやすい表現をしがち、という自覚を持った方がいいと思いますよ。+8
-17
-
202. 匿名 2024/12/25(水) 12:08:32
>>198
わかるーわたしも眉間やってる
シワが刻まれる前にやり始めるのがいいよね
子育て中は眉間に皺寄せること多かったけど子供たち大学生になったらほぼしなくなったけど+13
-8
-
203. 匿名 2024/12/25(水) 12:08:36
>>180
美の基準はそれぞれだとしても、な感じだよね+3
-0
-
204. 匿名 2024/12/25(水) 12:09:02
>>13
直美同志だから全く知識もなく、言われたことを指示通りにやった感じ+80
-0
-
205. 匿名 2024/12/25(水) 12:09:34
>>192
しばらくすると直るからなんてことないのよ+3
-3
-
206. 匿名 2024/12/25(水) 12:10:28
>>54
直美(ちょくび)ね!
ずっとちょいちょい出てくるなおみって誰?てなってた💦
今ググって意味がわかったよ、ありがとう+20
-0
-
207. 匿名 2024/12/25(水) 12:10:36
>>144
だって親は子供のこと悪くみないじゃない?笑った顔が可愛いとかさ、他人って悪くみてやろうって言う気持ちでみるから悪くみて悪口言うんじゃない?それは反対するよ+0
-0
-
208. 匿名 2024/12/25(水) 12:11:31
>>1
どちらも正しい医学知識を持ち合わせてなかったってことね
それで結局本物の医者に頼ると…
なんだかなぁ+40
-0
-
209. 匿名 2024/12/25(水) 12:12:53
無知で申し訳ないけど本物の薬剤って本物のボトックスではなかったってこと?+2
-0
-
210. 匿名 2024/12/25(水) 12:14:51
直美って医師家庭じゃない人が多いよね
親が開業してるとそこを継ぐ可能性高いから直美なんて許されないし
うちもそうだけど私立医で親が医師や経営者で余裕たっぷりに育てられた子は普通の診療科に進む印象
+2
-13
-
211. 匿名 2024/12/25(水) 12:15:25
>>97
ご自身は直美じゃないの?+2
-7
-
212. 匿名 2024/12/25(水) 12:16:22
>>206
横
私も最初何かわからなかったw+7
-0
-
213. 匿名 2024/12/25(水) 12:20:51
>>39
顎ボトもやばそう+3
-1
-
214. 匿名 2024/12/25(水) 12:26:32
>>5
いやぁ元々信じてないし胡散臭い
ミュゼやアリシアクリニックの件も闇深い+86
-0
-
215. 匿名 2024/12/25(水) 12:28:03
ボトックスって副作用あるんだ+1
-0
-
216. 匿名 2024/12/25(水) 12:28:58
>>193
そもそもリスクと副作用を間違えてコメントされてるので人に絡む時はよく読んでからにしよう。
老人がヒアルロン酸を関節に入れて50年後にどうなったところでその頃には生きてないから議論自体に意味がない。
若い世代と高齢者ではその点でリスクがまず違う。+10
-4
-
217. 匿名 2024/12/25(水) 12:32:10
>>11プラスチック顔ってどんな顔?
今の松田聖○みたいな?
+19
-1
-
218. 匿名 2024/12/25(水) 12:34:18
>>216
ならば、リスクと副作用の違いを教えて+2
-0
-
219. 匿名 2024/12/25(水) 12:34:35
>>65
美容外科にキャリアなんてないもんね。50代とかになった時どーすんだろ。50.60で雇われ美容外科医なんて男はきついよね。+36
-1
-
220. 匿名 2024/12/25(水) 12:37:41
>>211
かっちゃんは元々整形外科っぽい。+59
-0
-
221. 匿名 2024/12/25(水) 12:54:55
>>8
以前芸能人がテレビでK-POPアイドルは足に打ってるって言ってたけど、あれは本当だったのかな
何で日本の芸能人が韓国の話しをするのかもイミフだし+33
-1
-
222. 匿名 2024/12/25(水) 13:01:03
>>65
私の同級生
直美で美容外科医になってた。
イケメンだったのに
なんか表情が変になってた。
自分にもボトックスとか打ったのかな?
なんか色々と勿体ない。
本人はお金持ちになれて幸せなのかな?+45
-1
-
223. 匿名 2024/12/25(水) 13:01:45
>>217
郷ひろみ+8
-0
-
224. 匿名 2024/12/25(水) 13:02:27 ID:wpvXrchueN
>>210
親が勤務医の子供が直美もいるよ。+4
-0
-
225. 匿名 2024/12/25(水) 13:05:13
>>13
そんな知識しかない人が働けるのが美容医療の世界。
今は整形とか気軽に考える人も多いけどさ。+73
-1
-
226. 匿名 2024/12/25(水) 13:06:19
>>1
美容医療に関連する会社で働いていますが、ボトックスはふくらはぎだけは絶対に打ちたくないと常々思っていますわ。+4
-0
-
227. 匿名 2024/12/25(水) 13:07:54
>>211
日本に美容医療を広めた第一人者だし、当時は美容整形の専門病院なんてなかっただろうから、直美の人はほとんどいなかったと思われ。+56
-0
-
228. 匿名 2024/12/25(水) 13:13:15
>>22
ただの商売人
+3
-0
-
229. 匿名 2024/12/25(水) 13:16:50
>>189
税金沢山使ってるのに、直美・研修医上がりで美容整形舐めてるとしか言いようがない
しかも大抵医者になれるやつは親も金持ち+6
-0
-
230. 匿名 2024/12/25(水) 13:19:50
美容整形は中毒性があるからやめた方がいい。
一度ヒアルロン酸注射して本当に効果があり嬉しくて
また他のところが気になり、そして他のところ、欲望が止まらなくなった。
施術の時の笑気麻酔がまた心地よくて、完全に中毒でやめられなくなってた。+5
-2
-
231. 匿名 2024/12/25(水) 13:22:29
バカみたい+2
-0
-
232. 匿名 2024/12/25(水) 13:22:39
>>211
高須クリニックより前に高須医院っていう総合病院やってて、回診していたのでずっと整形外科だった
美容医のイメージが強いだけでずっと整形外科
高須クリニックはちゃんと専門持ってない医者は雇わないし、直美の事言わないけど嫌だと思ってそう+80
-0
-
233. 匿名 2024/12/25(水) 13:28:48
こんなんで歩けなくなったら
これからの保証なんてしてもらえるの?+0
-0
-
234. 匿名 2024/12/25(水) 13:33:25
>>99
体力勝負の外科系はやっぱり女にはキツイもん
女がどんなに鍛えたって鍛えてない男に敵わない+46
-1
-
235. 匿名 2024/12/25(水) 13:46:59
>>195
同じコメントに何回もレスするくらい顔真っ赤になってる?+7
-4
-
236. 匿名 2024/12/25(水) 13:48:26
>>181
うん、でも実際は皮剥いで毛根に薬剤投入じゃないからあなたも白髪染めするんでしょ
老いに抗ってるじゃん+8
-1
-
237. 匿名 2024/12/25(水) 13:48:44
私は湘南でボトックスを打ってるけど、ちゃんと皺の入り方や皮膚の厚みをみる医師とみない医師がいる。後者は直美かと不安になる。
医師の経歴貼って欲しいわ。
+5
-0
-
238. 匿名 2024/12/25(水) 13:50:28
>>13
臨床に出ないで欲しいね。殺されるわ。+38
-0
-
239. 匿名 2024/12/25(水) 13:51:37
こういう注射系の美容医療利用してる人ってめちゃくちゃ多い メスはいれないにしても
まわりにすごい沢山いる。
え?この人が?って人もボトックスやヒアルロン酸してたり
娘(高校生)と母親2人で二重したのぉって友人がいる。
韓国化してきたよね、、、
+6
-0
-
240. 匿名 2024/12/25(水) 13:56:13
>>232
整形外科なの?
高須さんは形成外科医じゃないの?
やることが全然違うよ?+10
-1
-
241. 匿名 2024/12/25(水) 14:00:15
>>31
そんな事可能なの??
2年間は問答無用であらゆる科を回って専門選んでた印象だけど
大学によるのかな??
+7
-1
-
242. 匿名 2024/12/25(水) 14:06:39
>>193
ヒアルロン酸って関節に入れ始めたのが先だよ
+2
-0
-
243. 匿名 2024/12/25(水) 14:06:41
>>144
それ見たけどやりたいのは二重整形とかじゃなくて輪郭の整形だったでしょ…しかも大掛かりな手術なのに親に内緒でって
親じゃなくても「学生」が「機能的な問題もないのに輪郭手術をする」ってなったら批判的にもなるよ
+3
-0
-
244. 匿名 2024/12/25(水) 14:07:58
>>39
もう治る見込みないのかな
+4
-1
-
245. 匿名 2024/12/25(水) 14:08:42
美容クリニックでの美容医療施術の後遺症や副作用の診療については、担当した美容クリニック以外での診療禁止もしくは他の医療機関での診療は全額実費という法整備でいいと思う。
直美の腕も志しも何もない医者もどきの施した杜撰な施術の失敗のツケが一般医療従事者に流されるの本当に気の毒。+9
-0
-
246. 匿名 2024/12/25(水) 14:11:19
>>202
私は若い頃から眉間にシワあって40過ぎてボトックス打ちに行ったけどもう手遅れって言われた、シワ刻まれたらもうダメなのね+6
-0
-
247. 匿名 2024/12/25(水) 14:11:35
>>1
ボツリヌス菌が麻痺させるってお医者さん知らないのヤバくない?
何で表情筋に打つのか知らないで使ってるの?
そんな事あるかな???+7
-2
-
248. 匿名 2024/12/25(水) 14:11:46
>>230
静脈麻酔にはまってる富裕層いるから、そういう精神に作用する系は完全に断っている。
麻酔使うなら局所麻酔のみ+0
-1
-
249. 匿名 2024/12/25(水) 14:14:05
>>212
私も一昨日炎上した献体の件で知ったよ
名前違うのに直美直美って言ってて??ってなった+6
-0
-
250. 匿名 2024/12/25(水) 14:15:08
>>239
埋没二重を大流行させたのは高須クリニック
1980年代終わりだよ+1
-0
-
251. 匿名 2024/12/25(水) 14:16:58
>>234
だから医学部入試に男子学生を優先的に入学させてたんだよね
そしたら男女差別だー!って女子が怒り出した+23
-9
-
252. 匿名 2024/12/25(水) 14:19:42
>>60
このコメントきも+3
-18
-
253. 匿名 2024/12/25(水) 14:21:57
CMで「美容医療はファッションへ」とか言うぐらいだからね。+7
-1
-
254. 匿名 2024/12/25(水) 14:23:13
>>196
上手く伝えられなくてごめんね
美容皮膚科系で安全性が確立していない施術は一般的とは言えないよねと思ったのよ
程度の問題といえるほど一般化されていないような?という疑問を他の方も抱いたからこそコメがついたと思ったよ
白髪染めなど用途を誤らなければアレルギーなどを除き比較的安全性が高いということで汎化されやすく、まだそうでなければ汎化しにくいよねという意味だったのよ+3
-9
-
255. 匿名 2024/12/25(水) 14:24:00
整形全て簡単にやるものじゃないよ。+4
-1
-
256. 匿名 2024/12/25(水) 14:24:14
>>1
足の筋肉に影響があるかもしれないと考え及ばない勤務医なんて
患者の様子や家族の話を聞いて総合的な医療の判断をできるとは思えないな
医者にはむいていない
だから美容系にいったのだろうけど+36
-0
-
257. 匿名 2024/12/25(水) 14:25:41
>>9
金儲けのためなら手段は厭わない
これが全ての根本原理として動いてるよね+17
-0
-
258. 匿名 2024/12/25(水) 14:28:28
>>252
何がキモいの?w+10
-0
-
259. 匿名 2024/12/25(水) 14:30:36
>>28
全然違う
白髪染めは時間が経過すれば髪も伸びて白髪頭に戻るという元の状態復帰も可能+21
-17
-
260. 匿名 2024/12/25(水) 14:32:14
>>240
最初のスタートは人工関節とか骨折とかの人だったはず
Xでも人工関節についてコメントしてた事がある
昭和大学だと形成の客員教授だし専門医は何個でもなれるから別におかしくないよ+37
-0
-
261. 匿名 2024/12/25(水) 14:33:50
>>258
1つのコメントを根拠に
えええー!て驚くわざとらしさ+3
-7
-
262. 匿名 2024/12/25(水) 14:36:21
>>254
上手く伝えられてないというより、ちゃんと理解されてない気がします。>>28では“一般的かどうか”の話はされてませんよ?
一般的かどうかの話でいうとあなたのおっしゃる通りでしょうが。+24
-3
-
263. 匿名 2024/12/25(水) 14:38:16
>>259
方向性は一緒だよ
何から何まで同じ、違う点はない、なんて書いてますか?あくまで自然な加齢に抗いたいという方向性の話であって、不可逆かどうかの話なんて28さんはしてませんよ。+7
-4
-
264. 匿名 2024/12/25(水) 14:43:44
>>1
やっぱりTCBって練習台やってるんだ。
私も目元の切開系の手術うけた時に、院長先生となぜか若い新人みたいな医師が2人くらいいて、何だろう?と思ったんだけど、手術前になんの説明もなく
笑気麻酔で意識はあるんだけど周りは見えないから
たぶん新人医師にやらせたっぽい。
院長先生も少しはやったのかもしれないし全くやってないのかは定かではないんだけど、院長先生の咳払いが聞こえて足音が聞こえてバタンッとオペ室を出ていった気配があって、手術続行されてたら新人にやらせたのだと思う。
でもその時はまさか?とか思う程度だったから言わなかったけど。私がTCB行った時はまだ今ほど有名じゃなくてテレビCMも打ってなかったし、
あとから悪徳で良くない噂があるのを知った。
手術した時は院長先生が全部ちゃんとやってくれると思ったから受けたのに。
あそこは本当に最低。
+17
-1
-
265. 匿名 2024/12/25(水) 15:04:00
>>211
代々医者の家系だね+14
-0
-
266. 匿名 2024/12/25(水) 15:11:31
>>246
>>198です
手遅れなほど刻まれてしまってるて事?
私は無意識に眉間にシワよせてしまう癖があって、普通に深く一本くっきりしてるけど、ボトックスすると全然シワ寄らないよ。
おでこもつるんとするから気に入ってる。+3
-7
-
267. 匿名 2024/12/25(水) 15:32:28
>>244
ボトックスの効果は1年程と聞いたことがある。
痩せ細った筋肉を元に戻す事もだけど、足の筋肉の左右差がどんな風に影響が出るか不明なのが怖いよね。
骨盤とか背骨とか歪んでそう。+12
-2
-
268. 匿名 2024/12/25(水) 15:42:16
>>3
前までそう思ってたけど、50になって受け入れられない気持ちがすごくわかる
鏡みて、あんた誰?と思うぐらい
お金あったら美外に頼ってる+23
-1
-
269. 匿名 2024/12/25(水) 15:43:18
>>115
体がしんどいとか体力的なものは仕方ないと、思うけど
見た目が醜くなるのを受け入れるのはなかなかできない+14
-1
-
270. 匿名 2024/12/25(水) 15:52:15
練習はして然るべきだから医療者同士なら何とも思わないかな。本物使わせての練習なんてコスト考えたら普通しないけど廃棄でも使ったのかね。大量に廃棄出すなんて殿様商売しそうにもないけど。
永続性のあるボトックスなんてありえないから、保温して、筋トレして時間が経てば元に戻るでしょう。わざわざぴーぴー泣いて他科受診するかな。
打たれた先生が元々すごく筋力が低下してたか、量打ちすぎたのか、短期間で打ちすぎたかはわからないけど。それなら単に知識不足で自業自得なだけだし。
新米ドクターの笑い話みたいなのを拾ってきて適当に当てはめて誇大に書いてそうな感じ。いい噂を聞くクリニックではないけど、この記事については信憑性が怪しい気がする。+5
-4
-
271. 匿名 2024/12/25(水) 15:57:27
>>81
知人の方はどんな施術を受けたのですか?+27
-0
-
272. 匿名 2024/12/25(水) 16:08:06
>>170
美容ってクレーム処理が大変そうだけど、どうなんだろう。
整形ってゴールや正解が曖昧だし。
+9
-0
-
273. 匿名 2024/12/25(水) 16:16:02
>>198
眉間のシワが一箇所クッキリとあって私も打ちたいのですが近所の美容皮膚科で一箇所8000円と書いてるけど安すぎますか?
初めてでどの病院が良いのか悩んでます。+5
-1
-
274. 匿名 2024/12/25(水) 16:18:43
>>272
それがね、対応できないのよ
本当はやったところは責任持って対応しないといけないのに
で、失敗された患者は大きな病院泣きつく
で、思ったようにならず大きな病院にクレームをいう
大きな病院は損な役回りになるから美外クリニックでの失敗患者は受け入れない方向になる
だから最初から大学病院の美外にいけばいのにと元職員としては思う
+9
-0
-
275. 匿名 2024/12/25(水) 16:32:36
>>274
大学病院の美外って何?
ググってもわからなかった。+1
-1
-
276. 匿名 2024/12/25(水) 16:36:41
>>33
ど、どういうん??+22
-0
-
277. 匿名 2024/12/25(水) 16:37:47
>>3
お金あって借金がなけりゃやってもいいと思うよ。
明日70代母のシミ取りの付き添い予定。 今月二回目の美容皮膚科。
流石に大掛かりな手術だったら反対するけどさ。
やっぱ綺麗でいたいという気持ちある方がボケなさそうだしさ。
シミ取りなんて、超セレブクリニックでなきゃ探せば安いところあるよ。
5-6万ぐらいで打ち放題もあるよ。 一回やってきたらどう?
+24
-6
-
278. 匿名 2024/12/25(水) 16:38:34
>>58
韓国のボトックスの液って日本じゃ承認されてないんだよ。
効果が強すぎるやつとかならヤバいと思うよ。+22
-1
-
279. 匿名 2024/12/25(水) 16:40:12
>>140
流石にわかる症例もあると思うんだけど?+12
-0
-
280. 匿名 2024/12/25(水) 16:47:07
>>217
明日花キララとかなんちゃらえいみとかじゃない
後者はYouTubeで麻雀してる動画みたけど表情動いてなくて変だった+32
-0
-
281. 匿名 2024/12/25(水) 16:49:46
>>259
元々のコメントが「どうして年相応の顔を受け入れられないんだろう」でしょ
白髪染めする時点で年相応を受け入れられてないじゃん+17
-2
-
282. 匿名 2024/12/25(水) 16:59:26
>>151
都内在住だけどほんとに多い。ナメクジのような涙袋に腫れ上がってる二重に腫れ上がった唇。妖怪と見間違えて振り返ることが多くなった。元の顔がよっぽど悪いんだろうね、、+17
-1
-
283. 匿名 2024/12/25(水) 17:01:17
頭部映り込みといい
もう美容外科医に良いイメージがない+8
-0
-
284. 匿名 2024/12/25(水) 17:06:06
ボトックスってどっちかといえば皮膚科の領域よね。美容外科なのにボトックスも上手く扱えないって衝撃。むしろ被害者が患者さんじゃなくて良かったよ+3
-1
-
285. 匿名 2024/12/25(水) 17:09:32
>>5
それはかえってよかったと思う。むしろ最近あまりにも軽々しくなりすぎてたと思うよ。医療と言ってはいけないような危険な施術が横行しすぎているからね+42
-2
-
286. 匿名 2024/12/25(水) 17:15:38
美容クリニックはカウンセラーも顔採用?と実験用?みたいな二極化してるよね
骨格から綺麗だな、この人整形してない元々美人なんだろうなって人と整形びっくり顔、元も悪いんだなの2タイプ+3
-0
-
287. 匿名 2024/12/25(水) 17:29:59
もとは毒だもの
+1
-0
-
288. 匿名 2024/12/25(水) 17:34:48
>>81
二重埋没よりも簡単って、相当簡単ですよね?
どんなことをされてそんなことになってしまったんだろう、怖い。
だけど、医師を詐称しても勝てない点については同感。
あいつらは金もあるし使ってる弁護士も医療弁護士だから、基本的には患者側が負けちゃう。
うちは誤診されて大変なことになってその後深刻な後遺症が残ったんだけど、医師側は堂々と恥じらいもなく色んな嘘の言い訳を弁護士介して言われたよ。ご友人と同じく泣き寝入りだった。+9
-0
-
289. 匿名 2024/12/25(水) 17:40:23
>>11
私の男友達はブスより良いと言ってた
ただその人は天然美人と結婚した
関係ないからそういう事言えたんだろうしその言葉で傷つく相手がいることも分かってないんだろうね+4
-0
-
290. 匿名 2024/12/25(水) 17:41:34
>>288
整形失敗エピソード時々見てるんだけどまあ全員勝ててないよね
あなたと同じようにみんな泣き寝入りしてる
医者ってヤクザかしら+21
-0
-
291. 匿名 2024/12/25(水) 17:42:03
>>267
美容ボトックスの知識でしかないけど、ボトックスの効果はMAX1週間後〜3ヶ月、その後徐々に消えていくはずなんだけど、ふくらはぎなんて歩くたびに必ず使う筋肉に何故そこを選んだんだ?
+10
-0
-
292. 匿名 2024/12/25(水) 17:43:03
>>264
それルール違反じゃん。最低すぎ
基本大手は良い噂ない
ただみんな大手で受けてる人ばかりだけど+13
-0
-
293. 匿名 2024/12/25(水) 17:43:35
ボトックスの効果って時間が経つと減少して
そのうち消えてしまうんじゃないの?+2
-1
-
294. 匿名 2024/12/25(水) 17:45:48
そもそも論として、医師の癖に何でリスクが分からないの?
保険診療してる医師は、ちゃんと診断したんでしょ?
麻痺は可哀想だけど、素人じゃないんだからさ。
そんな危ない注射を下手したら患者にやる可能性もあったんだよね?
怖すぎなんだけど。+4
-0
-
295. 匿名 2024/12/25(水) 17:48:17
医師になるより先に患者になってるとか、笑えないね。
どこの医大を出てるんだろ?
+2
-0
-
296. 匿名 2024/12/25(水) 17:49:34
>>3
ダイエットとエイジングは永遠のテーマよ+7
-0
-
297. 匿名 2024/12/25(水) 17:49:57
1グラムで100万人を殺せる自然界最強の毒素なんだとか+1
-0
-
298. 匿名 2024/12/25(水) 17:50:25
+1
-4
-
299. 匿名 2024/12/25(水) 17:53:45
>>290
うちは美容じゃないんだけどね、今でも悔しいよ。
ヤクザだよね、弁護士も同じく。
司法とは?と、何度も疑問になるもんね。+12
-0
-
300. 匿名 2024/12/25(水) 17:56:31
美容ってやりすぎると何が自然か分からなくなるんかな+23
-0
-
301. 匿名 2024/12/25(水) 18:00:09
>>272
受付任せじゃない?+4
-0
-
302. 匿名 2024/12/25(水) 18:04:50
>>76
敬語もまともに使えてない+12
-0
-
303. 匿名 2024/12/25(水) 18:32:08
>>3
顔だけツヤツヤでも他が隠せなくて違和感だらけの人が少なくない。
騒ぎになってる黒田って女医さんも、首のシワとか、胸萎んで三角ビキニが布余ってたりアバラ浮き出てる感じはちゃんと年齢相応に見える。+9
-1
-
304. 匿名 2024/12/25(水) 18:45:28
>>11
プラスチック顔ってなんぞ?
ビニール肌じゃなく?+11
-1
-
305. 匿名 2024/12/25(水) 18:46:15
>>108
形成外科の方だと機能が回復すればヨシみたいなとこが多いんじゃない?
見た目を元通りに整えるってなると違う技術がいるのかも
それはそれで必要な分野だし、美容と別で独立出来れば良いんだけどね+21
-1
-
306. 匿名 2024/12/25(水) 18:47:10
>>12
What time is it now+2
-0
-
307. 匿名 2024/12/25(水) 18:52:22
>>261
ああそうですか。
あなたの方がわざわざ顔も見えないことをいいことに好き勝手言って気持ち悪いですよ。
ネットの外の世界ではそのような物言いしてないことを祈ります🙏
+2
-4
-
308. 匿名 2024/12/25(水) 18:54:13
>>277
ボトックスの話だよ
シミ取りなら良いんじゃない?+5
-0
-
309. 匿名 2024/12/25(水) 19:01:15
>>273
私も眉間にある2本のシワが気になり、半年前から、湘南で眉間だけを8000円で打っています。
眉間なので、目の開けづらさは全く感じません。
3ヶ月で効果が切れるので、その都度打つことになりますが、効果が切れるのも安心といえば安心ですし、もっと早くやれば良かったです。
+10
-0
-
310. 匿名 2024/12/25(水) 19:02:16
バカは怖いね+2
-0
-
311. 匿名 2024/12/25(水) 19:10:49
五領田
名字すごい 弁護士さんって名前格好いい人多い気がする
慰謝料取れそうだね 同意書ないんでしょ+0
-1
-
312. 匿名 2024/12/25(水) 19:24:24
>>293
神経に当たったんじゃないかな
すぐ治療すれば回復したかもしれないけど痺れはボトックスの影響だと思って放置してた、みたいな+4
-0
-
313. 匿名 2024/12/25(水) 19:27:19
>>11
アプリの加工だったりAIだったり変な顔に見慣れて違和感が少なくなってきた気がする+15
-0
-
314. 匿名 2024/12/25(水) 19:53:08
>>3
シミ取りくらいがちょうどいい+6
-1
-
315. 匿名 2024/12/25(水) 19:59:01
>>25
医者も馬鹿だよ
普通脚に打たないってw+7
-4
-
316. 匿名 2024/12/25(水) 20:03:57
>>1
「T」は頭おかしいって、前から言われてたじゃん!+4
-0
-
317. 匿名 2024/12/25(水) 20:12:37
この副作用の治療法って健康保険使ってやるの?+3
-0
-
318. 匿名 2024/12/25(水) 20:15:00
>>270
私も医師がボツリヌス菌の筋肉への作用知らないっておかしすぎると思うし
美容で顔の表情筋に使う量なんて大したことないと思うし
記事自体が胡散臭い
+10
-1
-
319. 匿名 2024/12/25(水) 20:19:34
>>139
これ私もかなり悩んでやったけど時間はかかるけど効果あるよ
本当にあちこちに貼るから異様で箱白あるけど暗示って意外と強力だなって思った
なんかの拍子に暗示解いちゃうと一からやり直しになるけど+1
-0
-
320. 匿名 2024/12/25(水) 20:22:31
>>8
ボトックスって数カ月で効果切れて元通りになるのに、この人はなんで長引いてるんだろ。足は違うの?+30
-2
-
321. 匿名 2024/12/25(水) 20:22:51
>>304
よこ
セルロイドって表現見聞きしたことあるから美容系知らないけどそれみたいな感じなのかな+11
-0
-
322. 匿名 2024/12/25(水) 20:23:49
>>319
箱白ってなんだ
異様ではあるけど、ね+0
-0
-
323. 匿名 2024/12/25(水) 20:26:52
+2
-0
-
324. 匿名 2024/12/25(水) 20:36:52
>>29
ほんとそれ
最近よく見てる文化系YouTuber達が口々に女性は何歳になると悲惨になるとか、中高生の若い女の子の間でルッキズムが加速してるのは当然だとか変なことじゃないとかいう動画を上げててずっとモヤモヤしてた
本人達は文化人気取りしてるだけのつもりなんどろうけど、自分たちの言ったことの影響力を考えてほしい。+18
-0
-
325. 匿名 2024/12/25(水) 20:56:40
うちの子軽度の脳性麻痺で足の筋肉の硬直を和らげるために保険診療でボトックス注射したけど、10年以上も前の話だし、いまの医療携る人が知識もなくやってるとか信じられない+0
-0
-
326. 匿名 2024/12/25(水) 20:59:07
>>21
元コメが疑問形だと思う人っているんだね
嘆きだよ+11
-0
-
327. 匿名 2024/12/25(水) 20:59:39
>>194
ゴルシのが好き❤+1
-0
-
328. 匿名 2024/12/25(水) 20:59:48
中村うさぎも車椅子になったのボトックスのせいなのかな+2
-0
-
329. 匿名 2024/12/25(水) 21:12:12
>>6
傷害罪にならないのかな?
勤務中のことだし軽く保障されても納得出来ないわ。酷すぎる
+3
-0
-
330. 匿名 2024/12/25(水) 21:12:45
>>145のコメ見て窪塚洋介思い出した
叶姉妹と旅行に行った話あったし今の奥さんもかなり人口的なお顔だったよね
そういう顔が刺さるんだろな+5
-0
-
331. 匿名 2024/12/25(水) 21:16:31
数年前に聞いた話だけど、目のまわりのシワに注射して、それが時間と共に吸収される予定だったのに、目の近くの血管に詰まって失明したってのを聞いて、失明するくらいなら多少シワがあっても良いやと思った+6
-1
-
332. 匿名 2024/12/25(水) 21:20:42
>>5
学歴詐称とか横行しそうだな。んでトラブルになるパターン+1
-0
-
333. 匿名 2024/12/25(水) 21:22:29
>>14
必要無いは言い過ぎ
患者がいるのだから必要だよ
でも知識の無い医者が金が儲かるからと美容外科医になるのは恐ろしいよ。美容外科の失敗例多すぎない?ほとんどが示談してるだろうから表にでてこないらしいし…+1
-3
-
334. 匿名 2024/12/25(水) 21:24:34
>>5
新鮮な!?+0
-0
-
335. 匿名 2024/12/25(水) 21:30:30
>>74
嫉妬だと思う
絶世の美人にはさすがに文句言えないみたいだけど、絶世の美人まではいかないのに男ウケ良い人にめちゃくちゃ厳しい+2
-0
-
336. 匿名 2024/12/25(水) 21:34:25
>>31
うちに居た研修医も終了後に大手の美容クリニックに行ったよ。
最初は循環器に進みたいって意志を見せてたから、循環器の先生が手取り足取り教えてたけど、終了間際に美容整形に行きます!お世話になりました!って言ってて、先生呆れてわ。+44
-0
-
337. 匿名 2024/12/25(水) 21:35:58
>>291
横
ふくらはぎボトックスは意外と需要あるんだよ
ししゃも脚の人とかがふくらはぎボトックスするとほっそりするらしい
私はやったことないけどインスタで流れてくるビフォーアフター見るとたしかに全然違うなと思う+6
-0
-
338. 匿名 2024/12/25(水) 21:41:32
>>337
韓国のアイドルの女の子達がやってるんだっけ?
でも健康の前借りって気がする。
若い少しの間だけ理想的な綺麗さだけど、年取った時間の方が長いんだから良く考えないとね。+6
-0
-
339. 匿名 2024/12/25(水) 21:42:15
もう美容施術はマナーみたいな風潮になってるのにこういうのキツイ
エイジングケアしてないと「サボってる」「意識が低い」という目で見られるのに+3
-2
-
340. 匿名 2024/12/25(水) 21:44:55
>>298
元はどこにでもいそうな感じのお嬢さんなのに
今では芸能界にしかいない美女になって驚いた
こういう子を発掘するスカウトマンってすごいと思う+10
-2
-
341. 匿名 2024/12/25(水) 21:45:23
>>11
聞いたことあるけど、男性は整形や美容医療だってわからないみたい
美容意識高い男性はわかる人多かったけど肯定的な感じ+15
-1
-
342. 匿名 2024/12/25(水) 21:50:59
>>315
登場人物が全員医者だからね…
打つ指示をした人も、打った人も打たれた人も+0
-0
-
343. 匿名 2024/12/25(水) 21:52:28
>>81
埋没より簡単な施術なんてあるの?
ヒアルかな?+7
-0
-
344. 匿名 2024/12/25(水) 21:53:12
>>29
ここまで整形が当たり前な世の中だと
無整形を【お手入れしてないから老けてる】
と見られちゃうんだよね…
都内一般職だけど、
いまやハイフや糸リフトは定番だから
何もやってないとその対比で
とんでもなく老いてみられてしまう😢+5
-1
-
345. 匿名 2024/12/25(水) 21:54:00
>>338よこ
女性の健康寿命って、ふくらはぎの筋力に比例する
みたいな論文を読んだことある
健康の前借りというか、もはや健康を害しに行ってるよね…+7
-0
-
346. 匿名 2024/12/25(水) 21:56:12
>>309
教えて頂いて有難うございます!
ちょっと不安だったのですが眉間は目の見開きに影響しないのですね。
私も来年1月には行こうと思います。+1
-0
-
347. 匿名 2024/12/25(水) 21:58:36
>>10
やめといた方がいい。
私は悲惨なめにあいました。+14
-3
-
348. 匿名 2024/12/25(水) 22:04:30
>>3
醜いから+0
-0
-
349. 匿名 2024/12/25(水) 22:14:33
>>347
どうなりました?
食い縛りで8月から打ってるけど歯ぎしり食い縛りが無くなって無くてはならない物になってしまった(涙)
このまま打ち続けるとヤバいですか?+16
-1
-
350. 匿名 2024/12/25(水) 22:15:20
>>346
横です。
骨格によっては目元が重くなる人がいるようで友達は医師に止められたって言ってた。
ちなみに私は品川ですが8000円くらいのアラガン打ってます。+2
-0
-
351. 匿名 2024/12/25(水) 22:16:34
>>90
私の友人は一人、美容外科に行ったよ。都内で開業してる。学生時代から芸能人の友人がたくさんいる派手な子だったよ。たぶん年収軽く一億はあると思う。一般勤務医とは本気で桁が違うよ。+14
-0
-
352. 匿名 2024/12/25(水) 22:17:22
>>300
今落ち着いてるけど
こんな高くして感染しなかったの凄い
鼻の整形って怖いからね…+13
-0
-
353. 匿名 2024/12/25(水) 22:26:01
>>315
えふくらはぎボトックスは普通にあるよ+9
-0
-
354. 匿名 2024/12/25(水) 22:31:05
>>60
美人と昔から言われてきたけど今の美人の定義に当てはまる顔じゃないから駄目だとコンプレックスに思ってしまう。
+5
-1
-
355. 匿名 2024/12/25(水) 22:38:22
>>344
整形してない人は努力が足りないって事になってきそうでヤバい+7
-1
-
356. 匿名 2024/12/25(水) 22:51:20
>>345
第二の心臓って言われてるよね
素人の私でも危険なの分かるわ+3
-0
-
357. 匿名 2024/12/25(水) 22:58:01
ごめんけど全然同情できないわ
だってこの勤務医も普段は患者が訴えらことができないように契約書にサインさせてたんでしょ?きっと
怪しい商売に加担しておいて、自分は障害おったから訴えるって虫が良すぎる気がする
+14
-0
-
358. 匿名 2024/12/25(水) 23:07:21
>>72
本人は気づかんのよね
毎日自分の顔鏡で見慣れてそれが普通になっちゃうから
他人が見たら違和感しかないよ
+5
-0
-
359. 匿名 2024/12/25(水) 23:09:02
>>1
ボトックスは毒だからね。奇形児産まれやすくなったりとか身体への影響はすごいよ。+13
-0
-
360. 匿名 2024/12/25(水) 23:09:44
>>10
私はやって正解でした。
食いしばり癖があるのと、硬いものが好きでエラ張ってましたが、スッキリしました。
たるむらしいですが、20代前半なのでそれはよくわかりません…
打つならアラガンで、医者選びはしっかりした方がいいと思います。+20
-2
-
361. 匿名 2024/12/25(水) 23:14:29
>>5
安易に手出すもんじゃない
芸能人だってカモにされて変な顔になってる+24
-1
-
362. 匿名 2024/12/25(水) 23:22:49
TCBでボトックス、脂肪溶解注射したけどまぢで全然意味なかった、、60万、、+5
-0
-
363. 匿名 2024/12/25(水) 23:24:59
>>165
美容整形って精神の病だからね。それに上手く化けられたと本人は思っているだろうけど、人間の脳って高性能だから整形顔の違和感に無意識レベルでセンサー反応してるんだよ。だから他人から見ると、なんかアレ?って感じになる。+13
-1
-
364. 匿名 2024/12/25(水) 23:25:07
>>6
高須先生は、自分の体で試してから患者に提供するようにしてたってきいたから、それもある意味人体実験?+9
-1
-
365. 匿名 2024/12/25(水) 23:28:26
そもそもボトックスって、顔の痙攣とか脇汗・手汗を止めるために認証された薬だよね?
用法違えばそりゃそうなるでしょとしか+3
-0
-
366. 匿名 2024/12/25(水) 23:30:28
>>150
TCBとか行くよりは、韓国の方が技術も進んでるしうまいとこたくさんあるよ!日本語OKなとこも結構あるし。ただ安いだけのところは怪しいけど。+5
-12
-
367. 匿名 2024/12/25(水) 23:35:38
>>6
まぁそれを客でやっている
唇ヒアルロン酸いれてはち切れた
ことや目が開かなくなる(ボトックス)
失敗なんてよくある
+5
-1
-
368. 匿名 2024/12/25(水) 23:36:40
>>362
まぢって使う人何歳なの?+3
-0
-
369. 匿名 2024/12/25(水) 23:37:20
ヒアルロン酸も気をつけてね
死亡事故あるから+2
-0
-
370. 匿名 2024/12/25(水) 23:39:18
>>7
でも練習なしにいきなり客の顔に施術する方が怖くない?
ふくらはぎで練習したのが良くなかっただけで
採血だって同僚同士で練習する訳だし+5
-0
-
371. 匿名 2024/12/25(水) 23:44:21
>>151
ゴリッゴリに顔も体も整形してるママさんを学校で見かける
前見かけた時と比べたら顎が細く小さくなってたけど、それが全体的に見たらアンバランスで違和感が凄い
どこまで突き抜けるのかちょっと気になってる+10
-0
-
372. 匿名 2024/12/25(水) 23:46:23
TCBは初回激安クーポンとかを配布して来院させたあとに、高額な施術を契約させることでよく話題になってるよね。
高須院長が前に苦言を呈してなかった?
私も顔に何回かヒアルロン酸入れたことあるんだけど、風邪引いた時にそこだけ腫れて痛みが出たりして怖くなった。
中毒性があってまた入れようかなって気持ちになっちゃうんだけど、もうやめる。。+2
-0
-
373. 匿名 2024/12/25(水) 23:52:55
>>369
ヒアルロン酸ならやってる人多いし安全そうってイメージあるけど、実は結構医療ミスもあるよね‥
Xで失敗されて顔腫れて内出血ですごいことになってる人とかたまに見かけるし、失明のリスクもあるし、手軽なイメージついちゃったの良くないよね。+4
-0
-
374. 匿名 2024/12/25(水) 23:56:59
TCBは絶対ダメ🙅♀️+3
-0
-
375. 匿名 2024/12/25(水) 23:57:00
>>67
高須幹弥先生が面接に来た直美の埋没マシーンの美容外科医に顔の絵を描かせたら下手くそだったって言ってたわ。+5
-0
-
376. 匿名 2024/12/26(木) 00:00:08
>>84
良くも悪くも名前は売れたと思ってるんじゃない。ガーシーに何千万円とお金貸した人やで。+2
-0
-
377. 匿名 2024/12/26(木) 00:01:10
>>3
いや、これに関しては顔じゃなくて痩身でしょ
+4
-3
-
378. 匿名 2024/12/26(木) 00:04:48
>>347
>> 10です。
理由をお聞きしたいです!
顔面麻痺が残るとかでしょうか?
私は食いしばり、歯ぎしりがひどくて歯医者でも歯が削れてるからマウスピースするように指導されてます。
それでも寝起きは顎が痛いなどの症状があります。
また、顔もデカいので、やりたいのですがリスクもあるので経験者の方のお話をお聞きしたいです!
+13
-0
-
379. 匿名 2024/12/26(木) 00:05:58
>>360
そうなんですね!
貴重なお話ありがとうございます(^^)
私も食いしばり、歯ぎしりが酷くて顎の痛みに悩まされてるので試してみたいです。+3
-0
-
380. 匿名 2024/12/26(木) 00:37:42
>>331
ボトックスじゃなくそれヒアルロン酸でしょ。ボトックスは液体(元々粉を水分と混ぜて液体にする)だから詰まりようがないよ。ヒアルロン酸はジェルだから血管に入った場合血管が詰まる事により失明したり皮膚が壊死したりする。+8
-0
-
381. 匿名 2024/12/26(木) 00:41:08
>>378
横ですが、、
クリニック選びや打つ量を間違わなければ大丈夫ですよ!あと、言われた期間は必ず空けること。
ボトックスって韓国製の安い方と、アメリカのアラガン社のものがあるんですが、絶対アラガンの方をオススメします。
この2つを、中身に差はないですよ〜!
ってカウンセリングで言ってくる所もダメです。
打った後の広がり方が異なるものなので。
ボトックス打たない方がいい!悲惨になった!という意見の方は、
・打つ量が多かった
・輪郭の場合、医師が左右差を考慮出来なかった
・ボトックスが合わず、顔がこけた
・安い方を打ち続けて顔がボコついた
とかだと思います!+11
-0
-
382. 匿名 2024/12/26(木) 00:47:04
>>1
だってここの医師紹介おかしいし
当初はこれまでの経歴として
勤務場所と勤務年数記載してたけど
今は記載できる人しか記載してない
以前見た時は全員のが記載されてたけど
3つの病院を1年毎に転々としているような人ばかりだった
1年しか居ないような人が執刀医としてオペさせるわけないから本当にオペとか経験数無いと思う
鼻の施術した人が仕上がりは満足してるけど動くって書いてあったし
原因が骨膜下にプロテ入れてないからだけど他の病院でもどうする事もできなくて揉めたけど対応しないから諦めたらしい+2
-0
-
383. 匿名 2024/12/26(木) 00:48:32
ここ、クマ取りただでできるって広告してるけど実際は高額請求されるんでしょ?+2
-0
-
384. 匿名 2024/12/26(木) 00:49:36
>>79
恐い恐い。
平均以上に手先が器用で、知識の基準もクリアした人が、美容に行って人に触れるようにして欲しい。
+4
-0
-
385. 匿名 2024/12/26(木) 00:52:26
>>347
わたしもエラボトやってやらなきゃ良かったって思った。早く戻ってほしい一心だったし戻らなきゃどうしよって。
ゲッソリしちゃったし笑顔も変わるし自分でも表情に違和感あり過ぎて。あれやると他人でもこの人やってるなーって分かるよねw+7
-0
-
386. 匿名 2024/12/26(木) 00:52:50
>>25
ボトックスで歩行困難になるなんて怖すぎる…
大量に打ちすぎた?打つところを間違えた??
なんでこうなってしまったんだろう、、+4
-0
-
387. 匿名 2024/12/26(木) 01:00:15
>>381
なるほどー!
無知でしたので、とても参考になりました(^^)
ありがとうございます!
しっかり調べてやってみます!+3
-0
-
388. 匿名 2024/12/26(木) 01:04:18
>>1
東京中央美容クリニックだっけ?
これまでの美容クリニックの命名変遷からして
「東京中央」とか明らかに東京の発想にない言葉だよなぁと思う
すごい違和感ある。
分野によっていい医師がいるのも知ってるけど、絶対選ばない院。+2
-0
-
389. 匿名 2024/12/26(木) 01:05:22
>>275
横だけど「大学病院 美容外科」ってググッたら出てきたよ
東大病院にもあるらしい+0
-0
-
390. 匿名 2024/12/26(木) 01:12:53
>>95
ちょっとズレるけど
弁護士もどう考えてもおかしな事件で
犯人擁護したりするしね。
正義感とかプライドないのかしらね+5
-0
-
391. 匿名 2024/12/26(木) 01:13:30
>>5
美容医療ってそもそも医療として必要な分野として認めるのがおかしい気がする
形成外科とかちゃんと診断名がつく症状の人には別の専門医がいるしさ+24
-0
-
392. 匿名 2024/12/26(木) 01:25:03
TCBって倒産寸前だって聞いたけど+2
-0
-
393. 匿名 2024/12/26(木) 01:27:12
>>304
プラスチックサージェリーのプラスチックでしょ
整形顔ってことじゃない?+6
-0
-
394. 匿名 2024/12/26(木) 01:35:13
>>37
インスタで流れてくるギョッとするような症例ってほぼ100%TCB。
アカウントみて、あぁやっぱりTCBか。ってなる。+6
-0
-
395. 匿名 2024/12/26(木) 01:37:36
マイナスだろうけど誰か優秀な美容外科医様、私を若い頃のしーちゃんの顔にしてくれ+2
-7
-
396. 匿名 2024/12/26(木) 01:44:32
>>206
私も意味分からなくて文字見るたびに渡辺直美が出てきてた+4
-0
-
397. 匿名 2024/12/26(木) 01:53:20
生物兵器
ボツリヌス菌が材料なんでしょう?
人が死ぬ毒を利用するわけだ。リスクがあるに決まってる。+2
-1
-
398. 匿名 2024/12/26(木) 01:53:50
整形したいから、金が無い?ふざけるな。
+0
-0
-
399. 匿名 2024/12/26(木) 01:54:30
>>1
これおかしいと思うけど看護師とかもこれだよね
採血の練習で
教師が生徒に、先輩が後輩に、同級生同士で練習台として腕を貸さないといけないって
看護師になりたかったけどこれ聞いて無理だなと思ってやめた
今は都会の学校なら練習用の人形があるみたいだけど田舎は今も相変わらず人間の腕で練習してるって聞いて本当に怖いし異常だと思う
不必要なのに何度も採血の練習するために針に刺されるのが当たり前の世界って私から見たら異常
+1
-5
-
400. 匿名 2024/12/26(木) 02:35:18
TikTokでTBCおすすめで流れてくるけど、失敗例?って思うくらいみんな酷いことになってるんだけど。あれはマジでなんなんだろう。+1
-1
-
401. 匿名 2024/12/26(木) 02:36:54
>>6
院長が納得して自分に打つのはいいんじゃね。医者とは
いえ、立場が下の勤務医に院長が打つのは駄目だけど。+9
-0
-
402. 匿名 2024/12/26(木) 02:42:21
>>292
レスありがとうございます。やはりルール違反ですよね。
あそこは最初のカウンセリングも医師じゃなく女性カウンセラーだし、次に医師と話した時に新人医師も連れてきて話聞いていたし、??って感じでした。
一応モニターになったので少しお安くはなったんですが、
新人医師が施術するなんて説明は一切無かったので、てっきり私は院長先生が全てやってくれるとばかり思っていました。HPで院長先生のプロフィールまで見て、マトモそうだったのでこの先生なら大丈夫と思って行ったんです。信頼を裏切られました。新人医師にやらせるならそれでも良いかときちんと確認してほしかった・・・
モニターになるとHPにビフォーアフターの画像が載せられるんですが、私のは載らなかったので怪しいなとも思いました。たぶん失敗したから載せなかったのだと思います。
+6
-0
-
403. 匿名 2024/12/26(木) 02:45:49
医師は被害者みたいな書き方されてるけど
他の医者に副作用の事指摘されてびっくりするような知識の医者が
簡単とはいえ普通に施術してるとかなんかすごい世界だな…+9
-0
-
404. 匿名 2024/12/26(木) 02:46:36
>>79
モニター募集見てるとわかるけど、値引きする代わりに新人医師の練習台になりませんかってことなんだよね。研修医あがりの経験ほとんどない医師にすぐメス握らせるのめちゃくちゃ怖いよね…+22
-0
-
405. 匿名 2024/12/26(木) 02:50:10
tcbのアップセルは異常
私は顔の脂肪溶解注射にいって予算5万程度だったのが脂肪吸引、糸リフト、ボトックスで見積もり100万になった。
しかも二時間くらい缶詰で帰してくれない。そこで人形みたいな綺麗な人に畳み掛けられるから精神的におかしくなる。
逃げて帰って、結局湘南に行ったけどちゃんと話聞いてくれたし三万で満足いく施術してもらったから本当に逃げて良かったと思ってる。+9
-0
-
406. 匿名 2024/12/26(木) 03:11:46
>>400
TBCはエステね!!
ここで話題になってるのはTCB 東京中央〜だよ
とにかくみんな必死で伝えてくれてるんだと思う
気をつけよう+5
-1
-
407. 匿名 2024/12/26(木) 03:13:55
>>33
そうなん?眉間気になるしちょっとやりたいと思ってたけどkwsk+0
-0
-
408. 匿名 2024/12/26(木) 03:16:23
>>11
毛穴0みたいな感じなの??+0
-0
-
409. 匿名 2024/12/26(木) 03:36:53
20代後半ってことは直美かな? 嫌でも院長には絶対服従だもんね。 誓約書書かされるし。
今後、健康診断とかで働くにしても大変そうだね。。。+3
-0
-
410. 匿名 2024/12/26(木) 03:58:10
>>5
高額案件有名人インフルエンサー達も罪深い。+18
-0
-
411. 匿名 2024/12/26(木) 04:04:04
ボトックスってせいぜい3ヶ月〜MAX半年の効果なのに何故この医師は戻らないのだろう?顔面痙攣、脳卒中の後遺症麻痺の拘縮、原発性腋窩多汗症などにも使うものだからボトックス自体が危険!って訳ではなく技術の問題だろうけど、脳神経外科の医師が言う注射による筋肉の著しい低下だけならご老人や麻痺がある方でもない限りふくらはぎなんて鍛えたら戻るはずなのに…
ボトックスの薬液の失活は48時間程度って言われてるから残るものじゃないし、アセチルコリンが出だしたら徐々に復活するのにどういう事なのか知りたい+12
-0
-
412. 匿名 2024/12/26(木) 04:52:46
>>3
あなたはスキンケアもしないの?
白髪は染めてない?+2
-2
-
413. 匿名 2024/12/26(木) 05:22:34
>>404
本当はかなりの経験を積んだ形成外科経験者じゃないと無理。
医師は国家試験を受けて卒業します。
そして国家試験を取った医師が二年間2ヶ月ずつ色々な病院で研修を2年間やるの。
かなりの科があるし大きく分けて外科医と内科医。
その二年間だけで経験なく美容に行く人を「直美」という様になった。
外科経験に乏しいと下手でしょう。
ヒアルロン酸や糸系をひたすらやる感じかな?
医師検索ネットもあるしさすがに闇医師はいないだろうから
形成外科専門医を持ってる医師が望ましいね。
あと何でもやりすぎないことよ。+11
-0
-
414. 匿名 2024/12/26(木) 05:25:07
>>406
TBCは麻生さんの病院では?
+1
-4
-
415. 匿名 2024/12/26(木) 05:31:30
>>390
弁護士は依頼主の弁護をすることが仕事だから+5
-2
-
416. 匿名 2024/12/26(木) 06:21:08
>>337
291です、そうなんだ!!
知らなかった、教えてくれてありがとう
すっきりほっそり見えても筋肉の動きを鈍らせる効能だから顔の小さな皺とは違って怖過ぎるな…+0
-0
-
417. 匿名 2024/12/26(木) 06:25:04
>>221
それは本当
けど効果があるのは、ふくらはぎの筋肉が左右横に、広がって付いてしまう人や
(骨格上東洋人に多い)その様な脚骨の形状で鍛えすぎ、足を踏ん張った際に横に出てしまう
「筋肉を目立たなくさせる為」の脚のデザイニング的な美容施術。
欧米人は足の骨格が余程悪く無い限り、ふくらはぎの筋肉は「後ろに付く」のが普通で
脚を鍛えると、膝下の前は筋が入り、横では無く、後ろに筋肉がつき膨らむ。
けど筋肉がふくらはぎに対し、左右横へ広がる様に付くと、膝下が太く見えて、みばえも悪く
14〜5年位前から、韓国とイタリアで頻繁に行われてる施術だよ。
これ日本では、単に「足が細くなる」と謳って、施術してる美容外科も多いけど
ボトックスは脂肪が減る訳では無いし、その脂肪に覆われた「太い足と悩む場所」に残ってる
ほんの少しの筋肉まで、動かなくさせてしまうから(麻痺させてしまう)
ふくらはぎの筋肉量が過剰にある場合以外、害しか無いって事なんだよね……
「ふくらはぎボトックスの効能」は、過剰についた筋肉を一時的に動かなくさせて(休ませ)
過剰についた筋肉量を落とす事が目的だから。
+5
-0
-
418. 匿名 2024/12/26(木) 06:34:54
>>414
違います+0
-0
-
419. 匿名 2024/12/26(木) 06:38:45
>>404
カットモデル的な?
怖いわ😱+7
-0
-
420. 匿名 2024/12/26(木) 06:38:45
>>19
アンナチュラル思い出す+0
-0
-
421. 匿名 2024/12/26(木) 06:45:59
>>396
同じく渡辺直美が何故ここに…って思いながら読んでた+0
-0
-
422. 匿名 2024/12/26(木) 06:47:35
>>76
あごの下の死亡取って死亡事故→解剖ってどういうことですか??
何がわかるの?+2
-0
-
423. 匿名 2024/12/26(木) 06:54:00
>>193
ヒアルロン酸は消えるって言われてるけど、残るって話が出てたね
残りカスが人体にどう影響するか詳しく読まなかったけど、ボトックスも顔面痙攣の為に使われ始めた薬剤じゃなかった?+3
-0
-
424. 匿名 2024/12/26(木) 06:58:45
>>415
接見禁止が出てる容疑者ですら弁護士は面会可能だもんね
極悪人にも弁護士をつける権利は保証されるのは当然だけどなかなかメンタルにくる仕事だろうね+2
-0
-
425. 匿名 2024/12/26(木) 07:03:00
>>10
食いしばりに効果ありませんでした+1
-0
-
426. 匿名 2024/12/26(木) 07:17:48
>>378
やりました!歯医者で。噛む力が正常な人は50のところ私は200あり、歯が削れているということでボトックス打ちました。初めは効果無かったかな?と思いましたが、明らかにこめかみが楽になりました。ただ効果は半年くらいです。+3
-0
-
427. 匿名 2024/12/26(木) 08:04:04
>>5
あの女医も倫理観がどうかしてるけど、麻生と福田美容外科医なのに薄ら女を恨んでるのが怖い+6
-0
-
428. 匿名 2024/12/26(木) 08:20:54
>>6
美容外科は、職員同士で練習がてらやり合ってるのはよく聞くよ。
自分が実験台。
ただで実験台として色々やってもらえるから、転職するナースもいるし。+2
-0
-
429. 匿名 2024/12/26(木) 08:25:13
医師は部門受験制にしたらどうかな。美容外科医なんて少なくていいと思う+1
-0
-
430. 匿名 2024/12/26(木) 08:25:43
>>3
友達にしてるのかな?って子がいるけどやっぱり全然違うなぁって思う。映える子はそりゃやりたくなるよねって。+0
-0
-
431. 匿名 2024/12/26(木) 08:31:17
>>19
アナフィラキシーとか大丈夫なのかな?
怖くて手を出せない。+1
-0
-
432. 匿名 2024/12/26(木) 08:45:38
>>412
こういう質問くだらない
日々のお手入れは大事でしょ+4
-2
-
433. 匿名 2024/12/26(木) 08:51:35
>>36
美容医療は大手であればあるほどやばいよね
個人クリニックで同じ場所で長くやってるとこのが間違いない+1
-0
-
434. 匿名 2024/12/26(木) 08:52:20
>>419
カットモデル、髪の長さはいずれ戻る ここ重要。+5
-0
-
435. 匿名 2024/12/26(木) 08:56:45
>>413
美容外科や皮膚科で厳しい基準の何か独自の試験でも資格でもあればいいのに。
高須先生あたりが高須認定つけてくれたら、私は安心感があるわ。
+3
-0
-
436. 匿名 2024/12/26(木) 08:58:38
グアムでやった様な解剖研修って国内でやることはできないんだよね?+0
-0
-
437. 匿名 2024/12/26(木) 09:03:57
>>434
それでも伸びるまでの憂鬱な期間考えたらやっぱ嫌だ。
カットもお断りするわ+3
-0
-
438. 匿名 2024/12/26(木) 09:08:06
>>57
そう言えば筋トレガッツリしてる人って若々しい人多いよね
大体年齢よりかなり若く見える+0
-0
-
439. 匿名 2024/12/26(木) 09:11:39
>>337
ほの「ほっそり」の理由が、脂肪がなくなった・むくみが取れたって理由ではなく、
筋肉を弛緩させる薬剤の注入によるものなんだから、本来なら需要があっちゃいけないのにね。
海外から個人輸入したダイエット薬が凄く体に悪い物だったってニュースがたまにあるけど、体に相当悪いから痩せる・細くなるって思わないと。+2
-0
-
440. 匿名 2024/12/26(木) 09:13:01
>>106
ボトックスは大きめの歯医者でもやってるよ、美容目的じゃなく食い縛り用に
そういうところで受けたらどうかな+2
-0
-
441. 匿名 2024/12/26(木) 09:13:49
>>337
それで最近若い女の子で異様に足が細い子とかいるのかな+0
-0
-
442. 匿名 2024/12/26(木) 09:21:43
>>36
ひどいよ
特に歯科
患者さん来るけど、下手すぎ+0
-0
-
443. 匿名 2024/12/26(木) 09:21:58
ポンコツでも儲かるんだもんね+1
-0
-
444. 匿名 2024/12/26(木) 09:27:49
>>423
純粋なヒアルロン酸は残らないし、カスと言うのは??
ただこの成分は分子の構造上、分解が一律に行われる訳では無いって事を加味して
使用しなきゃダメなのよ。
足の関節に入れた場合と、顔での使用では、その利用方法と効能(効果)は全然違う。
関節ならば、残ってるor減ってしまったヒアルロン酸を、単に追加すればOKであって
顔のシワや輪郭形成みたく、本来平らな部分や「シワに沿って入れたヒアルロン酸」が
綺麗さっぱりと時間経過と共に、全てが無くなる訳では無く、残った部分と減った部分が出来てしまい
そのヒアルロン酸が残ってしまってる部分を(本来これも放置・時間経過と共に無くなる)
「シコリが残った」とか?「ヒアルが減ったら顔がボコボコになった」と言われる原因だから。
顔へ入れたヒアルロン酸はコレがあるので、本当に綺麗に施術するなら、再度ヒアルロン酸を追加前に
一旦溶解薬剤で分解させてから、再度注入施術を受けた方が良いって言われてる
(人によっては、綺麗さっぱりヒアルロン酸が無くなる人も居て、ヒアルの減りは医師の腕とは関係無い)
+2
-1
-
445. 匿名 2024/12/26(木) 09:36:54
「筋肉を弛緩させる」ってよく考えるとデメリットばかりな気がするけど
どうなんだ?+0
-0
-
446. 匿名 2024/12/26(木) 09:39:18
>>3
法令線のヒアルロン酸注が激痛過ぎて、痛みのショックから脳のトラブルに陥り脳梗塞のような症状になってしまいました。
プチ整形といえども死亡につながるリスクが潜んでいるのですね。
+1
-0
-
447. 匿名 2024/12/26(木) 09:42:04
>>120
美容外科界の竹田医師+0
-0
-
448. 匿名 2024/12/26(木) 09:50:29
>>1
ボトックスってボツリヌス菌を入れることだって最近知った。こーわっ!+1
-0
-
449. 匿名 2024/12/26(木) 09:55:33
>>305
これはその通りで、審美性を追求する場合は基本自由診療になるんだよね(歯科の矯正やインプラントと同じ)
だから必要な人の立場になって考えると不要とは言えないし、きちんとした経験のある医師がなって欲しいとは思うよ+2
-0
-
450. 匿名 2024/12/26(木) 10:00:27
>>5
美容外科の先生って癖者多いらしい
お金主義で患者さんのことなんか考えてないらしい
今は高須クリニックしか信用できない
検体だって医療に役立つならそれも良いと思っていたけど、整形の練習台になるなら絶対にいやだね
まして自分の遺体ネットに晒されるなんて酷い話よ+3
-0
-
451. 匿名 2024/12/26(木) 10:03:24
イかれた業界だよね
医者同士ならまだしも、客も練習台にするからね
そして明らかに失敗しても大体認めない+6
-0
-
452. 匿名 2024/12/26(木) 10:04:49
>>422
横だけど前に高須幹弥がYouTubeで解説してた。
脂肪吸引、特に顎下脂肪吸引は死亡事故が多いんだって。
起こる理由は未熟な美容医師が多いから。
実際にろくに手術経験もなく、人体の構造をわかってない医者が多いだろうね。
だから遺体の解剖で人体の構造を勉強させようとしたんじゃない?
ベテランの医者が今更かよ…って感じするけど。
+2
-0
-
453. 匿名 2024/12/26(木) 10:05:09
美容整形しようとも思わないけど、ここでやっちゃいけないって事は知ってる+1
-0
-
454. 匿名 2024/12/26(木) 10:05:55
>>350
有難うございます。
なるほど、お二人にお返事頂いて美容整形外科の方が良いのかなと。
骨格も重要ですね。
初めてなので目の開閉がしづらくなるとか表情がおかしくなったらと不安もあって。
まずちゃんとカウンセリングしてくれる医師探しをしますね。+0
-0
-
455. 匿名 2024/12/26(木) 10:07:18
>>188
医者っていっても、試験合格したら医者免許もらえて実践はそれからだから
試験対策しても、合格後にはきれいに忘れちゃうのは国試も同じ
全員自分の分野以外はきれいに忘れて行くものじゃないの+0
-0
-
456. 匿名 2024/12/26(木) 10:07:41
やった!とりあえず美容医療崩壊でいいよ、
なんか最近インスタとかの整形おばさんのドヤ顔動画とか見過ぎて気持ち悪くなってきたところ。私はお金かけてここまでやってて女子力高いの!どう?みたいな。
一旦美容医療ブーム去ってほしい。+3
-1
-
457. 匿名 2024/12/26(木) 10:18:42
>>11
崩れてきたり飽きてきたら次行くんでしょ+2
-0
-
458. 匿名 2024/12/26(木) 10:21:09
顎ボトとか気になるけど、失敗やその後のこと考えると怖くて美容医療には手を出せないアラフォー
出力高いレーザーも怖い
お肌自体はたるんできたけど肌トラブル一度も無かったからなおのこと+1
-0
-
459. 匿名 2024/12/26(木) 10:22:04
>>13
私も全く同じこと思った。
ボトックスがどんなものかを知らずして、しかも副作用もあるということ知らず、、、
それを一切の疑問なしに患者の身体に打つ練習とか、真面目にあり得ない。。+1
-0
-
460. 匿名 2024/12/26(木) 10:23:04
>>11
韓国でわざわざ詐術してきて紹介してる人居るけど、動画見たら課金してる割に年相応の30後半だし、変に突っ張ってる。
明らかに若さが無い。+3
-0
-
461. 匿名 2024/12/26(木) 10:25:08
>>460
詐術→施術
その上アラフォーなのに韓国で買ってくる服が安っぽくて歳考えてなくて、よく上から目線で紹介できるなとネタとしてYoutube見てる。+0
-1
-
462. 匿名 2024/12/26(木) 10:25:30
>>103
あんまり見たり、なんか言わない方がいいよ
嫉妬された!ってウザ絡みされる
そういう人は見た目のことばかり考えてるヤバいやつだから関わらないのが吉+1
-0
-
463. 匿名 2024/12/26(木) 10:27:03
>>161
怖いよ〜
生物として不自然すぎて目立つよね
+1
-0
-
464. 匿名 2024/12/26(木) 10:27:35
>>371
本人は満足なのだろうか?+0
-0
-
465. 匿名 2024/12/26(木) 10:54:29
>>1
何で筋弛緩剤足に打つんだ?+0
-0
-
466. 匿名 2024/12/26(木) 11:25:27
>>198
今やりたくてたまらなくてあちこちカウンセリング中。でもなかなかどの先生がよいのかわからない。
今回炎上した女医のせいで男性医師の方が良いなかなかと思ってきたり。
でも確かに美容外科って若いチャラい感じのドクター多い印象。
+0
-0
-
467. 匿名 2024/12/26(木) 11:27:58
>>266
横
私も眉間のシワ、カウンセリングいったら刻まれてるのはヒアルロン酸でうめて、ボトックスもしたほうかまといわれた。50代だしね
でもあるクリニックの先生だけ、ボトックスまずやって様子みたら?と言われた。
ボトックスしてあまり気にならなくなることあると。どうなんだろ。
ヒアルロン酸高いし怖いのよね決戦とか+0
-0
-
468. 匿名 2024/12/26(木) 11:30:14
>>350
横ですが品川や湘南やすいですよね
あちこち見たらアラガンのVistaが良いのかなと思ったけど3万くらいします。
だいぶ値段違うから悩む。安いのは大丈夫なのかなと+0
-0
-
469. 匿名 2024/12/26(木) 11:56:19
美容ってだけで猛烈に批判してるおばさん達
みっともない見た目してそう
+2
-1
-
470. 匿名 2024/12/26(木) 11:57:11
>>468
別に韓国製の安いので大丈夫だよ
+0
-0
-
471. 匿名 2024/12/26(木) 12:22:13
>>444
使用場所によって吸収される時間も場所も違うのは分かってるよ
顔に打って気になるのは筋肉の構造上ですよ
ほうれい線に入れたら筋肉の構造上横にヒアルが逃げます。頬がパンパンになって尚更ほうれい線が気になり始めますよ。
動かす場所は吸収も早く、膝関節などは頻繁に打たないといけません。
あなたは説明が長い割に下手で読みづらい
吸収されるとうたわれてるヒアルロン酸だが、実は完全に消えることはないという記事を読んだが消されたのか探し方が下手なのか探せない
+0
-0
-
472. 匿名 2024/12/26(木) 13:18:00
26日に判決ってことは今日か+0
-0
-
473. 匿名 2024/12/26(木) 14:27:56
>>259
ボトックスも3ヶ月も経たずに効果なくなる(元の状態に戻る)よ
こういう記事で大袈裟に捉える人が多いけど、キチンとした医師に施術してもらえば問題ないだけの話+1
-0
-
474. 匿名 2024/12/26(木) 14:57:12
>>469
美容にかけるお金がないから批判して憂さ晴らししてるのよ+1
-0
-
475. 匿名 2024/12/26(木) 17:21:58
>>465
ふくらはぎの筋肉が発達してて太い人いるじゃん
そういう人が対象だよ
+0
-0
-
476. 匿名 2024/12/26(木) 17:23:31
>>466
眉間のシワなんて誰が打っても失敗しないよ
予約する時症例多い先生でお願いしますといえば良いよ+0
-0
-
477. 匿名 2024/12/26(木) 17:25:34
>>474
それな
貧乏人の僻みしょうもない
どんなに美容医療を批判しても自分の見た目が改善するわけでもないのに+0
-0
-
478. 匿名 2024/12/26(木) 17:53:03
>>251
あれはアホの極みだと思った。私、死ぬか生きるかの10時間の緊急手術をしたことがあるんだけど、主治医に先生は手術の時ってトイレどうしてるの?って聞いたら、そんなもんカテーテルを突っ込んでやるって言うから女子に外科は無理な仕事だなって思ったんだよね。しかも集中力=体力だからとめちゃくちゃ体を鍛えていたよ。
皮膚科とかばかり増やしてどうすんのかね?救急もだけど緊急手術とかをやってくれる先生はいなくなりそうだ。+4
-0
-
479. 匿名 2024/12/26(木) 19:37:37
>>476
そんなもんなのかな?
最近は直美が多いと言われてるせいか、どこのクリニックもすごい若いドクターばかりだから不安になる。+0
-0
-
480. 匿名 2024/12/28(土) 13:45:26
>>479
今更ですが、、
ボトックスは上手い人がやらないとあまり効かないです。
あと人によって耐性みたいのがあって(私がそうです)、そういう相談に乗ってくれるところでやるのがいいです。
私の場合、ポイントが沢山あるので品川でやっていますが予約時にもLINEで相談に乗ってくれますよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨今、中高生でも利用するほど身近になった美容医療。だが、もし自分も試そうと考えているのなら、この話を読んでからでも遅くはない。…