-
1. 匿名 2024/12/25(水) 00:43:32
出典:i.imgur.com
イベントから帰宅したチャウハン夫妻は、家に入るため息子を起こそうと何度もドアを叩いたのだがまったく反応がなかった。
その代わりにジャックが玄関に駆け付け、自らドアを開け、夫妻を家の中に入れてくれたのだ。
その時にドアの開け方のコツを覚えたようで、その後も玄関の前でドアを開けるようジャックを呼ぶと、必ず開けてくれるようになった。飼い主がお願いすると、ドアをヒョヒョイと開けてくれる猫|カラパイアkarapaia.com飼い主が「ドアを開けて」とお願いすると、「ほいきた!」とドアの取っ手に飛び乗って、ひょいのひょいとドアを開けてくれる猫がいるというのだから驚きだ。この猫の名はジャックで年齢は2歳。首都デリーにほど近いインド北部に住んでいる。
+156
-4
-
2. 匿名 2024/12/25(水) 00:44:16
猫ちゃんは全員可愛い+349
-6
-
3. 匿名 2024/12/25(水) 00:44:45
この猫のこと、おヒョイさんと呼ぼう。+138
-8
-
4. 匿名 2024/12/25(水) 00:46:33
大丈夫?
犯罪者が隙間から毎日餌付けして、懐かれた頃に開けさせるとかしない?+138
-12
-
5. 匿名 2024/12/25(水) 00:49:26
なにげに柄が斑点、ベンガルが入ってる?+11
-6
-
6. 匿名 2024/12/25(水) 00:55:33
>>3
キャッツアイで+18
-0
-
7. 匿名 2024/12/25(水) 00:57:50
さすがに玄関は開けないけど、うちの猫、一度覚えたらドアノブ簡単に開けちゃうようになった+111
-2
-
8. 匿名 2024/12/25(水) 01:03:35
家族以外が開けてって言ったら開けるのかな?+23
-0
-
9. 匿名 2024/12/25(水) 01:09:13
うちの子猫も人がドアを開ける様子を見て学んで実行してたよ
可愛いくて賢いのがネコなんです+61
-2
-
10. 匿名 2024/12/25(水) 01:24:02
>>1
ネコよりまず『想像した感じのドア』じゃなかったw+164
-0
-
11. 匿名 2024/12/25(水) 01:25:07
うちの猫もお風呂のドアやクローゼット頭突きで開けるようになった+15
-1
-
12. 匿名 2024/12/25(水) 01:27:19
>>10
一瞬牢屋に見えた😥+75
-1
-
13. 匿名 2024/12/25(水) 01:28:02
うちの猫も一回家のエレベーターに乗せたら覚えちゃって、3階に行きたい時にエレベーターの前で鳴いてたわ+23
-1
-
14. 匿名 2024/12/25(水) 01:48:56
昔飼っていた猫は、外にも出していたんだけど勝手に窓開けて出て行くことがあった。
そのうち、開かない時は錠をさわるようになった。
さすがに猫の力では開かないけど、そこ触ると開くのだと人間の行動見ていたんだなと思った。
それから、昔の雨戸って横にスライドさせるでしょ。窓とは反対方向に引くのに、それも理解していた。+25
-1
-
15. 匿名 2024/12/25(水) 01:50:58
>>1
ある意味防犯
飼い主以外開けない。笑+9
-0
-
16. 匿名 2024/12/25(水) 01:53:00
>>5
普通にサバ系だと思うよ…ベンガル系ならベビみたいな模様だし+10
-0
-
17. 匿名 2024/12/25(水) 01:59:32
いやこの動画は誰が撮ってんのよ+23
-3
-
18. 匿名 2024/12/25(水) 02:07:48
>>1
今からチャーハン作るわ+8
-1
-
19. 匿名 2024/12/25(水) 02:43:08
>>7
うちの猫は冷蔵庫を開けるようになってしまった…😭+30
-0
-
20. 匿名 2024/12/25(水) 03:01:13
>>19
横レス
開けたままなら冷気が逃げて中の物がぬるくなって傷んでしまうね+13
-0
-
21. 匿名 2024/12/25(水) 03:05:25
猫ってかなり賢いよね+27
-0
-
22. 匿名 2024/12/25(水) 03:09:00
>>17
その後も玄関の前でドアを開けるようジャックを呼ぶと、必ず開けてくれるようになった。
ってあるから、一回目じゃなくてその後の様子を撮ったんじゃないかな
もうドア開けられることわかってるから撮ってみようみたいな+29
-0
-
23. 匿名 2024/12/25(水) 03:35:51
>>20
夏に初めてそれされて帰ってきてから膝から崩れ落ちたわ…+22
-0
-
24. 匿名 2024/12/25(水) 04:53:07
>>5
ベンガルは手足が茶色いよ
+4
-0
-
25. 匿名 2024/12/25(水) 05:20:41
>>23
猫って開けるけど閉めないよねw+41
-0
-
26. 匿名 2024/12/25(水) 05:46:26
>>25
本当ちゃんと閉めてよ…って泣いたわ。今は赤ちゃん用のロック掛けてる+22
-0
-
27. 匿名 2024/12/25(水) 05:55:21
>>4
犬はともかく、猫は呼んだら来て指示に従うくらいの仲になるのはかなりの時間がかかると思う
しかも家人の誰かを親だと思ってる場合さらに難しいかと
その前に家族の誰かが気づくと思うよ
絶対に100%不可能とは言わんけど+11
-4
-
28. 匿名 2024/12/25(水) 06:05:03
可愛い!+5
-0
-
29. 匿名 2024/12/25(水) 07:14:06
>>1
海外ってこんな牢屋みたいなドアなんだ 宝石店みたいね+3
-0
-
30. 匿名 2024/12/25(水) 07:14:43
どうやったらこのドアを猫が操作できる仕組みなの?+3
-0
-
31. 匿名 2024/12/25(水) 07:29:08
>>10
私も。しかも開ける最後のとこ飼い主さんがちょっと手伝ってる感じがする。
でも猫可愛いからいいけど+2
-2
-
32. 匿名 2024/12/25(水) 07:40:33
猫って犬より賢くないって思われがちだけど、実は全部分かってるしやろうと思えば出来るんだけど、お手でも何でも1回やると何回もやらされるって事まで含めて分かってるから最初からやらない説好き+11
-0
-
33. 匿名 2024/12/25(水) 07:43:01
>>10
前海外に住んでた時、普通のドア+こういう格子状のドアの2枚ついてた。
犯罪多いから、普通のドアだけだと破られる可能性がある&強盗に押し入られないように郵便や荷物の受け渡しは格子の隙間から対応してた。+17
-0
-
34. 匿名 2024/12/25(水) 07:44:47
日本もこういうドア必要だね+9
-0
-
35. 匿名 2024/12/25(水) 07:46:08
うちの猫窓の鍵開けられるようになって困った+3
-0
-
36. 匿名 2024/12/25(水) 07:49:58
>>4+2
-1
-
37. 匿名 2024/12/25(水) 08:33:06
防犯カメラ?
出てこない息子が撮影してるんじゃないよね+1
-0
-
38. 匿名 2024/12/25(水) 08:34:50
>>7
うちの猫も自分でドアノブにジャンプして開けちゃう。
ベッド下の引き出しも開けて入っちゃうし戸棚も開けられる。
そして閉めてくれない。+13
-0
-
39. 匿名 2024/12/25(水) 08:45:55
>>25
うちは室内ドアだけど開けたら閉めてよ〜っていつも猫に言ってるわw
冷暖房の効きのために閉めるという概念も猫様に持ってほしい+16
-0
-
40. 匿名 2024/12/25(水) 09:04:26
>>3
ねえさん年齢がバレる(笑)+5
-0
-
41. 匿名 2024/12/25(水) 11:08:08
>>27
うちの猫は食べ物ちらつかせたらやるかも+0
-0
-
42. 匿名 2024/12/25(水) 11:09:12
>>32
賢くないと思った事はない
幼児くらいの知能ある+2
-0
-
43. 匿名 2024/12/25(水) 11:49:49
犬猫両方いるけど猫のほうが頭いい。うちの犬があほなんか?
ネコは
芸なんてばからしい。やらなくても下僕はエサを用意するんだから
やんないよ。って。
犬はご褒美ほしくてお手連発。+0
-0
-
44. 匿名 2024/12/25(水) 14:14:44
>>25
閉めるようになったら猫又よ+3
-0
-
45. 匿名 2024/12/25(水) 14:40:55
>>19
危険⚠️
もし猫が中に入ってドアが閉じたら大変よ!
+0
-0
-
46. 匿名 2024/12/25(水) 15:03:03
>>44
いっぱい長生きして猫又になって欲しいなぁ+6
-0
-
47. 匿名 2024/12/25(水) 22:49:04
>>4
そんな『おおかみと七匹の子ヤギ』みたいな・・・+2
-0
-
48. 匿名 2024/12/31(火) 10:18:56
>>1
ヨイチョ…ヨイチョ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する