ガールズちゃんねる

執刀医語る“生体腎移植”最前線…元大関・小錦さんが妻から“腎臓移植”

125コメント2024/12/27(金) 23:51

  • 1. 匿名 2024/12/25(水) 00:20:41 


    執刀医語る“生体腎移植”最前線…元大関・小錦さんが妻から“腎臓移植”
    執刀医語る“生体腎移植”最前線…元大関・小錦さんが妻から“腎臓移植”news.tv-asahi.co.jp

    大相撲の元大関で、タレントの小錦八十吉さん(60)が23日、会見を開き、肥満性腎症のため、今月4日、生体腎移植を受けたことを明らかにしました。


    サンタクロースの姿で、力強く語る小錦さん。
    「皆さん、メリークリスマス。元気なコニちゃん、おかげさまで嫁の腎臓もらって、99.9歳まで生きる。嫁の腎臓をもらうのは、なかなか自分が受け入れられなくて。今年の6月、本当に、自分もびっくりするくらい、医師に『飛行機に乗ったら死ぬ』と言われて。だんだん自分も食が薄くなって。嫁にずっと前から(腎移植を)やれと言われていて。いまは、そばにいるんじゃなくて中にいる。(Q.お互いにクリスマスに贈りたいプレゼントは)LOVEをたっぷりあげようと」

    小錦千絵さん
    「私は腎臓をあげちゃったんで、何もあげられません」

    妻の千絵さん(48)がドナーとなった腎移植手術が無事に成功し、23日に退院した小錦さん。
    術後の生存率は、10年で9割を超えます。
    今後、小錦さんは、免疫抑制剤を飲み続けますが、健康的な生活を送れるといいます。

    +180

    -18

  • 2. 匿名 2024/12/25(水) 00:21:13 

    綺麗な奥さん

    +457

    -11

  • 3. 匿名 2024/12/25(水) 00:22:07 

    奥さんの腎臓小さそうだけど大丈夫なの?

    +202

    -15

  • 4. 匿名 2024/12/25(水) 00:22:18 

    凄いことだよね!無事で良かった

    臓器を旦那さんにあげれるくらい仲良し夫婦のがる民どのくらいいるんだろう?

    +293

    -1

  • 5. 匿名 2024/12/25(水) 00:22:59 

    こういう下向きの鼻の美人は優しい人が多い

    +9

    -40

  • 6. 匿名 2024/12/25(水) 00:23:14 

    これは貰うほうは当然だけどあげるほうも一生ずっと厳密な体調管理必要だから軽々しく美談にできない話

    +397

    -2

  • 7. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:07 

    この奥さんの顔が好き
    変わらず綺麗

    +171

    -10

  • 8. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:18 

    武蔵丸も腎移植してるんだよね

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:28 

    あれ??小錦さん前に亡くなったのニュースで見た気がするけど(曙と混同じゃないよ)
    マンデラエフェクトか??

    +41

    -45

  • 10. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:33 

    >>2
    綺麗だし若くてびっくり

    +158

    -2

  • 11. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:37 


    サンタコスのコニちゃん可愛いやん

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/25(水) 00:25:23 

    小錦って本名だったんだ

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2024/12/25(水) 00:26:12 

    >>2
    最初の奥さんも綺麗だったけど何か能面みたいに無表情だった。
    あれ結婚したくなかったのかな?

    +125

    -4

  • 14. 匿名 2024/12/25(水) 00:26:25 

    子供の頃ににほんごであそぼをよく見ていて、コミカルなキャラのコニちゃんが大好きでした。
    お大事になさってください。

    +97

    -1

  • 15. 匿名 2024/12/25(水) 00:26:58 

    iPSの技術で将来的には移植用臓器も作れるの?

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2024/12/25(水) 00:27:13 

    日本人が横綱になるのがニュースになる時代になるとは。。

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2024/12/25(水) 00:27:25 

    >>2
    太ってるのにすごくモテるね小錦

    +48

    -4

  • 18. 匿名 2024/12/25(水) 00:27:38 

    とっても嬉しそ
    仲良さそ

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2024/12/25(水) 00:27:50 

    >>4
    結婚してすぐの頃に夫に腎臓をあげたよ。
    夫は透析はしなくて済むけど一生通院して薬で管理が必要だし、私も負担が大きいらしいから気をつけることもあって大変ではあるのかも。

    でも後悔とかはないかな。
    ずっと義母の腎臓を移植するつもりで計画してたけど結果できないってわかったときに、それなら自然とじゃあ私だなーって思ったのは不思議な感覚だった。
    そこからはとんとん拍子だったし、よく分からないけど運命なんだと思ってる。

    +280

    -9

  • 20. 匿名 2024/12/25(水) 00:30:04 

    性生活はあるの?

    +0

    -21

  • 21. 匿名 2024/12/25(水) 00:30:05 

    腎臓は誰のでも移植できるの?

    +13

    -3

  • 22. 匿名 2024/12/25(水) 00:31:51 

    >>20
    セクハラだよおばさん

    +49

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/25(水) 00:32:37 

    肥満性腎症なんて病気あるの知らなかった 太ってる人が糖尿病になって腎臓を悪くするって話はよく聞くけど 肥満が直接的な原因ってやっば極度の肥満は怖いのね

    +85

    -1

  • 24. 匿名 2024/12/25(水) 00:32:41 

    >>4
    やらなきゃ死んじゃうなら、やるしかないよね。
    子供にだったら迷わずあげる。

    +145

    -7

  • 25. 匿名 2024/12/25(水) 00:33:15 

    人間には腎臓って何個あるんだろうね?

    +0

    -24

  • 26. 匿名 2024/12/25(水) 00:34:39 

    >>2
    48歳に見えない。34歳くらいに見える

    +76

    -23

  • 27. 匿名 2024/12/25(水) 00:36:05 

    >>2
    48歳に見えないくらい見た目若い。30代前半〜30代半ばくらいに見える

    +22

    -22

  • 28. 匿名 2024/12/25(水) 00:36:07 

    生体腎移植は問題多いと思うんだけどなぁ…
    アメリカの調査だとドナーは心血管障害や腎不全を発症するケースがあるみたいだし
    腎不全になって、今度は自分が移植を待つ身になっているケースも毎年数十人出ていたらしいし

    特に夫婦間なんて他人なんだし
    偽装結婚で移植の臓器売買ができてしまう
    認めても近しい血縁者だけにした方がいい

    +45

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/25(水) 00:36:32 

    >>14
    なつかし
    歌も覚えてないけどあったねー!

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/12/25(水) 00:37:15 

    >>1
    奥さん30代前半か半ばくらいに見える

    +4

    -19

  • 31. 匿名 2024/12/25(水) 00:37:48 

    >>15
    今研究中のはず
    ただ自分の組織を培養する段階で今は相当な費用がかかるし、そこから臓器の中で最も複雑な作りの腎臓を作り出すのが相当大変かと
    私はもう遅いけど、将来的に何十年後かには実現してるといいな
    IPSで腎臓の細胞を作って、色々な薬剤がどんな腎臓の難病に効くかを試すのは早々にできると聞いた気がする
    少しでも腎移植できる人増えるといいなぁ

    +49

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/25(水) 00:37:52 

    >>5
    よこ
    マイナス多いけど私もそう思う
    鶴田真由とか檀れいとか
    スタッフにも優しいって聞くよね

    +12

    -15

  • 33. 匿名 2024/12/25(水) 00:41:38 

    >>25
    本気で言ってる?

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2024/12/25(水) 00:44:59 

    >>29
    昔、小錦が体調不良かなんかで来れないから嫁が歌いますって謎イベントあったな

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/25(水) 00:47:39 

    >>34
    めっちゃ仲良しやな笑
    よく覚えてるね

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/25(水) 00:50:18 

    >>3
    太ってる人の腎臓は大きいの??

    +2

    -7

  • 37. 匿名 2024/12/25(水) 00:50:32 

    結婚20年目なのに新婚みたいに仲良しそうで羨ましい。。

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2024/12/25(水) 00:50:34 

    可愛い
    執刀医語る“生体腎移植”最前線…元大関・小錦さんが妻から“腎臓移植”

    +61

    -4

  • 39. 匿名 2024/12/25(水) 00:53:10 

    >>25
    腎臓は200個あんねん

    +1

    -13

  • 40. 匿名 2024/12/25(水) 00:58:40 


    子供なら迷わずあげるけど、私の旦那なら自業自得だと思って知らん顔するな。くださいって言うまではあげない。義母からもらえばいいと思う。

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2024/12/25(水) 01:03:47 

    >>13
    憶えてる
    披露宴テレビ中継見てたけど新婦クスりとも笑わなかったよね

    +84

    -0

  • 42. 匿名 2024/12/25(水) 01:14:16 

    >>36
    大きくないよ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/25(水) 01:16:03 

    顔色悪い
    腎臓悪いとこういう肌色になるよね

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/25(水) 01:16:51 

    >>35
    当時奥さん普通の一般人だったんだよね
    小錦を聴きにきた人に素人のカラオケを聴かせるの?!とびっくりしたから覚えてる

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/25(水) 01:29:39 

    >>38

    左手!

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/12/25(水) 01:33:01 

    >>1
    小錦って前の奥様とも子供いなかったね
    自分の腎臓を旦那にあげられる程愛されてるなんて幸せなご夫婦

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2024/12/25(水) 01:41:21 

    >>13
    そう。確か親族の借金のせい?だかなんだかでの彼女の意思はあまり尊重されない結婚で、婚約会見でも結婚式でも、小錦が彼女への思いを語っても、微笑みもしなかった。で、離婚もこれまた親族の借金かなんかで小錦は泣く泣くの別れだったはず。それでも離婚後に千絵さんと出会ってお付き合いも公にしてたんだけど、離婚後、また元奥さんがお金に困ってて、それを小錦が手助けしたのが週刊誌だかにスクープされて、芸能記者に直撃されたら「助けたよ!何が悪いの!困ってるんだから当たり前でしょう!」ってカメラの前でブチ切れたのね。芸能記者も「 千絵さんはご存じで?」って食い下がったら「勿論知ってるよ!」って言って終わったんだけど、激しい口調の中に小錦の優しさを感じて何かメチャクチャ感動したのいまだに覚えてる。

    +168

    -1

  • 48. 匿名 2024/12/25(水) 01:43:45 

    >>43
    肝臓もだよね
    土色ってやつ

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/12/25(水) 01:50:57 

    >>4
    旦那死んで自分だけ長生きするのも嫌だからあげるよ

    +27

    -5

  • 50. 匿名 2024/12/25(水) 01:51:03 

    >>12
    帰化して小錦だったと思う。

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2024/12/25(水) 02:18:07 

    >>36
    3にプラス多数ならそう思うよね

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/12/25(水) 02:20:18 

    >>24
    わかる。
    でも逆に子どもから腎臓もらった人見たことある。聞いた時は有り得ないと思ったし、やっぱりその人有り得ないくらい変な人だった。

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2024/12/25(水) 02:27:13 

    >>4
    うちは仲よくないし旦那不倫しやがったけど、難病の私にくれるつもりはあるらしい
    タバコ酒浴び放題の自分の腎臓はそんな良くなさそうだから私の妹の方がいいんじゃないかって気持ちもあるみたいだけど、遺伝性のものでいつ発症するかもしれないし、そもそも私に借金、他にも迷惑かけられまくった上に罵詈雑言浴びせてくる妹のことが大嫌いなのでいらない
    不倫男の腎臓もいらないし、今のところ何もしてないけど進行はかなりゆっくりになったみたいだから透析になる前に寿命迎えられるよう頑張る

    +26

    -4

  • 54. 匿名 2024/12/25(水) 02:31:04 

    胃の切除手術したのに、MAX時の半分くらいにはなってるとは言え普通の体重になるほどには痩せないねえ
    人種が違うから仕方ないのかな

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2024/12/25(水) 02:38:08 

    それしか方法が無いとは言え、あげた方の体の負担たるや大きいと思う、必要な部位を取り出すのだからかなりキツイと思うよ、出来ればしない方が良い虚弱体質みたいになっちゃうし健康を害する、私は出来ないよ

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/25(水) 02:40:48 

    >>47
    えぇ?借金の形に···ってやつ?そんな娘を売り飛ばす的な事って現代でもあるんだ。時代劇の世界かと思ってた。そして別れてもお金で苦労して、なんだか哀れな女性だね。元旦那に助けてもらって良かったね。

    +33

    -5

  • 57. 匿名 2024/12/25(水) 03:05:46 

    >>20
    キモいしマジで大きなお世話じゃん。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/25(水) 03:16:16 

    >>41
    一重でメッチャ綺麗な人だと思った。
    一重界の女神様

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/12/25(水) 03:58:33 

    >>53
    もらえるもんは、もらっておきなよ。酒タバコしてる腎臓は、3年ほど禁煙しないと移植できないらしい。浮気や不倫した、旦那様は、罪滅ぼしだと思ってるよ。

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2024/12/25(水) 04:07:40 

    お互い労わりあって良い夫婦だね。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/25(水) 04:09:59 

    >>1
    まだ60歳なのにビックリした。
    70歳くらいかと思ってた。
    生体腎移植って予後がいいんだね〜
    奥さんの大事な大事な腎臓、是非とも長生きしてください。

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2024/12/25(水) 04:11:24 

    >>47
    前妻の塩田さん今何やってんだろ?
    北海道の人じゃなかった?
    お父さんがタニマチだったのかな。
    郷ひろみの追っかけをしていた
    と聞いた事がある。

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2024/12/25(水) 04:15:10 

    >>56
    中村玉緒さんの娘さんも20代に
    カツシンの借金で、
    借金相手?
    借金相手の息子?と結婚したよ。
    すぐ離婚したみたいだけど。

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/25(水) 04:19:42 

    >>47
    文章がうまくて情景がすっと入ってきたよ
    普段のおしゃべりも上手なんだろうなと変なところに感心してしまったw

    +115

    -2

  • 65. 匿名 2024/12/25(水) 04:40:43 

    >>6
    術後上向いて眠れないって知り合いに聞いた。背中がとても痛いって。相当の愛があってもキツイと思う。

    +58

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/25(水) 04:47:02 

    素晴らしい話だと思うんだけど、医学の進歩がたまに怖くなる
    長生きしすぎてしまうことへの弊害出始めてるし

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2024/12/25(水) 05:07:20 

    >>47
    婚約会見で昔アルアルで「お子さんは何人欲しいですか?」のインタビューされて、前の奥様はあからさまに不快な表情で無言で顔を背けてたんだよなぁ
    訳アリなのかなとその時思った
    今の奥様は太陽みたいにメチャ明るい人だよね

    +58

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/25(水) 05:11:39 

    こんな美人をどうしたらこんなにも惚れさせることができるんや…

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/25(水) 05:15:24 

    コニタンと言えば現役時代、NBAの試合を日本でやった時にゲストで来てて、デモンストレーションで当時のあの体格から想像できない俊敏な動きで振り向きざまシュートを決めてた
    当時選手として来日していたマイケル・ジョーダンがオーマイガーな顔をしていたのが忘れらないわ

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/25(水) 05:38:17 

    これが本当の愛❤️
    メリークリスマス

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/12/25(水) 06:17:28 

    >>52
    手前は好き放題塩分糖分の多いものを飲み食いして、いざ腎臓痛めたら子供の腎臓を虎視眈々と狙う話が篠田節子の小説であったな
    まさか現実にいるとはね。子供からあげるって言われてもいらないって言うよね普通

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2024/12/25(水) 06:24:04 

    >>46
    えー、離婚していたの?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/12/25(水) 06:42:25 

    >>9
    私もです。結構前ですよね。
    にほんごであそぼのコニちゃんが…寂しいけど…と当時思いました。
    こういうの二回目です。

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2024/12/25(水) 06:55:37 

    あげたいと思えるのは素晴らしい
    でもあげたくないならもちろんあげなくていい
    透析になった芸人さんの奥さんはあげるって言ってたけどあげずに逃げたらしいけど、あげたくないならそれでいい

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/12/25(水) 07:03:51 

    >>19
    移植できるのもみんなができるわけではないしそれこそ運命みたいなものだよね
    透析は本当に大変そうだし、移植した側の知人は成功すれば癌より生存率高い事にものすごく驚いていたよ

    +34

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/25(水) 07:07:37 

    >>24
    親からもらった子2人知ってる
    1人は小学生の時の同級生で、運動会の徒競走はずっと不参加だったんだけど、移植後の運動会で初めて徒競走に参加できて競歩くらいのスピードだったけど無事ゴール
    子供達は盛り上がり、母親達は泣いてた

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2024/12/25(水) 07:17:24 

    ちえさんまだお若いのね!
    結婚したころはずいぶんお姉さんだと思ってただけでそんなに年変わらなかった!
    ずっと小錦さんを支えててえらいな。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/12/25(水) 07:33:53 

    >>13
    >>67
    でも前の奥さんも普段は結構朗らかな人だったらしいよ
    いくら綺麗でも芸能人じゃないんだから、カメラの前で緊張したり子供の数を聞かれたら嫌な顔してしまうのが普通かもしれない

    +57

    -2

  • 79. 匿名 2024/12/25(水) 07:41:34 

    >>1
    おまえ100までわしゃ99.9まで

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/12/25(水) 07:41:46 

    >>9
    私は失礼な話だけど小田和正さんか亡くなったと思い込んでた。
    昨日クリスマスの番組でご存命を知って安堵したわ。
    相変わらず綺麗な歌声でした。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2024/12/25(水) 07:42:47 

    >>1
    力士って短命だったり健康を害する人が多いよね
    わりと非人道的な競技だと思う

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/25(水) 07:44:54 

    >>14
    オレンジのトゲトゲした衣装がかわいかった

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/25(水) 07:46:02 

    >>47
    最初塩田姓で日本人に帰化したのに、「小錦」って苗字を裁判で勝ち取ってたよね。
    有名力士だからできたのかも

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/12/25(水) 07:47:57 

    >>20
    小錦、不妊症で金〇マ取り出す手術してるんだよ
    私の友人が全く同じ病気だった。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/25(水) 07:52:13 

    >>66
    移植の技術が凄い進んでてビックリしたよ。
    フランスのニュースで姉の子宮を移植して自分の卵巣から取った卵子と夫の精子を受精させて貰った子宮の中で育てて出産した話。
    その人は病気で子宮が生まれつき無いらしい。
    医学はどこまで行くんだろう?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/12/25(水) 07:54:32 

    >>34
    CD出したり、
    結構でしゃばりな一般人だなと思ったわ

    +3

    -3

  • 87. 匿名 2024/12/25(水) 07:58:06 

    >>40
    くださいって言えばあげられるならエライよ。私は無理。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/12/25(水) 07:58:27 

    >>3
    人間の内臓は基本的に体の大きさに関わらず同じ大きさだよ
    だから太ってると負担がかかる

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2024/12/25(水) 07:58:37 

    >>47
    愛情深い男性なんだろうね

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2024/12/25(水) 07:59:06 

    >>20
    前に深夜の番組でお相撲さんとの性生活の話を特集してたのを見たよ。
    正常位は出来ない(女の人潰れちゃう)
    座位だと男性器が埋もれちゃう、バックもそう
    騎乗位だと女の人が跨れない
    でも肝心なOKな体位だけ忘れてる私はバカ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/25(水) 07:59:48 

    >>34
    それはそれで面白いね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/25(水) 08:00:10 

    >>50
    武蔵丸もだよね。奥さんの免許証、武蔵丸○○子になってて珍しいから病院とかですぐバレるみたいな事言ってたな

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/25(水) 08:02:18 

    免疫抑制剤を飲んでいたら普通の生活は送れないよって言われたんだけど、角膜移植の話の時に
    小錦さんはこうして大勢の前に出てお話したりできてるんだね

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/25(水) 08:09:01 

    小錦、コロナ前はハワイのご自宅パーティーツアーとかあって、楽しそうだったんだよな。ウクレレライブとか、
    「皆うちに遊びにおいで」って、行ってみたかった

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/12/25(水) 08:10:29 

    >>9
    それ曙と勘違いしてない?
    あれ?曙は亡くなったんだよね…?え?これももしかしたマンデラエフェクト??
    コニちゃんとボノちゃん

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/25(水) 08:15:10 

    >>52
    今アメブロで子供の腎臓もらった人書いてるね
    子供って言っても大学生だったと思うけど
    これから先長いのに

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/25(水) 08:28:44 

    >>19
    本当に立派な奥様

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2024/12/25(水) 08:39:57 

    >>76
    友達がうまれつき腎臓悪くて、ずっと服薬や食事制限、行動制限もあって30代の時にいよいよ悪くなって移植しかなくなったときにお母さんからもらったよ。
    手術成功して元気になって良かったんだけど、お母さんの方は術後からずっと体調よくないみたい。
    それでも娘のためだからって全然後悔してなくてすごく喜んでた。

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2024/12/25(水) 08:47:19 

    >>85

    すごいね!
    それでちゃんと胎児が育つんだ!
    お姉さんはもう自分の子どもいるからいいよってことだったのかな

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/25(水) 08:57:48 

    旦那の為に腎臓
    ムリムリ。。ただでさえ体力ないのに腎臓なんて絶対に無理よ。
    腎臓は必要だから二つあるわけで、こちらが体調崩してダウンするよ。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/25(水) 09:02:12 

    奥さん結婚当時と全然変わんなくてビックリ

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/25(水) 09:03:00 

    >>4
    夫には…無理。
    息子には迷わずあげる。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2024/12/25(水) 09:35:18 

    >>50
    帰化した時は前の奥さんの苗字だったよ
    離婚後に小錦って苗字にしたんだと思います

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/12/25(水) 10:02:28 

    >>38
    小錦も良い旦那さんなんだろうね

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/25(水) 10:24:59 

    私、旦那に腎臓あげれるかな、、、
    モラハラクソ旦那だし

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2024/12/25(水) 10:29:19 

    >>85
    受精卵をお姉さんに代理出産してもらうんじゃダメだったのかな
    その方が双方の体の負担はずっと少ないのに

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/12/25(水) 10:47:55 

    逆で旦那さんから奥さんに上げた人を知っている
    頼むから文字通り体を張って伴侶のために覚悟してくれた人を裏切らないでと願ったわ

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2024/12/25(水) 10:51:16 

    >>38

    奥さんも高身長なんだね。170くらいありそう。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:52 

    >>2
    結婚した時と全然変わりないんじゃないかと思えるくらい。

    いつもニコニコ幸せそう。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/25(水) 12:34:51 

    昔アメリカLAの空港で働く日本人グランドスタッフの間で特に好感度高かった有名人が小錦さん。とにかく誰に対しても挨拶や対応が丁寧で優しいと評判良かった。ちょっとした事でも「ありがとう」「お世話になりました」と言ってこられると。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2024/12/25(水) 13:08:02 

    ここは本当に奥様が非常に献身的。
    どうしてあそこまで尽くすことができるのか。
    小錦の人柄なんだろうな。
    それにしても武蔵丸もって知らなかった。
    武蔵丸の妻も日本人で美人だよね。
    二人ともフラダンサー。
    ハワイアンにいい日本人女性二人持ってかれてる。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/12/25(水) 14:06:41 

    >>52
    河野太郎さんも父親に肝臓をあげているよ

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2024/12/25(水) 14:08:34 

    >>105
    そんなやつは放っておこう
    病気で召されても天命だよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/25(水) 14:11:47 

    >>1
    移植決意するのって勇気がいることだし家族だからと言って全員出来る事ではないし、成功率も予後も良好な症例だから後押しされたのもあるのかもね。すごい。

    ちなみに私は多分旦那に移植はできないと思う・・怖いしそこまで自分を犠牲にできない。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2024/12/25(水) 14:37:30 

    >>96
    探したけどわからない!
    ヒント下さい

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/12/25(水) 16:28:54 

    >>115
    腎臓じゃなく肝臓でした
    ごめんなさい
    それでよければ
    Reborn 肝硬変
    あたりで

    私もずっと見てるわけではないけど
    3分の2くらい貰ったような、、

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/12/25(水) 19:27:25 

    >>116
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/26(木) 06:17:48 

    >>80
    田村正和と混ざったとか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/27(金) 08:51:07 

    >>102
    子供なら当然あげるけど、不倫しまくりの夫には絶対あげられない、多分腎移植しても感謝するのは最初だけで元気になったらまた女遊びをしそう。
    それに夫がそういう病気なら子供に体質が遺伝するかもしれないから、その時の為にとっておく。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/27(金) 08:58:37 

    >>85
    自分自身は人から臓器をもらって生きようとは思わないし寿命だと諦めるけど、子供が私の臓器で助かるなら喜んであげる。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/27(金) 09:03:53 

    >>105
    海外では婚約者に腎臓をあげたら浮気された、妻にあげたら担当医と不倫して離婚後にそっちと再婚した、とかで腎臓を返せと裁判になってる例が結構ある。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/27(金) 09:07:29 

    >>63
    中村珠緒さんの子供達は当時としては珍しくインターに通っていて、薬で逮捕された事がある。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/12/27(金) 09:14:18 

    >>28
    夫婦間は後で相手が元気になって浮気したりでトラブルも多い、提供者の残った腎臓が悪くなってもあげた物を返して貰う事は出来ない。
    生体移植は実の親から子供の場合のみ許可して欲しい。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/27(金) 13:49:47 

    >>100
    腎臓は糖尿病でなくても脱水や膀胱炎の悪化などでも腎不全になる事もある、2つあるのはそれだけ大切なのだと思う。
    提供した後に自分が透析になってもあげた物を返してとは言えないから、よくよく慎重に考えないといけない。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/12/27(金) 23:51:15 

    >>8
    死んじゃったの曙か。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。