ガールズちゃんねる

アイライナーのおすすめを語るトピ

211コメント2025/01/03(金) 02:39

  • 1. 匿名 2024/12/24(火) 21:56:45 

    買いたてでもカッスカスのアイライナーありませんか!?主はUZUで新品を購入したのに最初の数回だけインクが出てすぐにカッスカスになりました。結構高いのに悲しいです。現在はマジョマジョのアイライナーを使用していますがこちらも当たり外れがある気がします…。安心して買えるアイライナーを知りたいです!

    +209

    -4

  • 2. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:24 

    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +8

    -22

  • 3. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:32 

    安定のダレノガレで
    ダレノガレかーと思いながら毎回買ってる

    +150

    -11

  • 4. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:34 

    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +39

    -70

  • 5. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:43 

    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +9

    -27

  • 6. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:52 

    UZUはアイメイク系ちょっと痒みでちゃう
    けっきょくヒロインメイクに帰ってくる

    +87

    -0

  • 7. 匿名 2024/12/24(火) 21:57:53 

    ヒロインメイクのアイライナー

    +134

    -2

  • 8. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:05 

    ラブライナー〜〜

    +152

    -9

  • 9. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:25 

    宮崎麗華さんのやつ。

    +5

    -12

  • 10. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:39 

    >>6
    知らねーよ

    +0

    -43

  • 11. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:57 

    FASIO

    +37

    -0

  • 12. 匿名 2024/12/24(火) 21:58:59 

    Visee

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2024/12/24(火) 21:59:24 

    >>2
    1秒でこれ出せるの、主じゃないなら職人超えて超人だね。

    +67

    -3

  • 14. 匿名 2024/12/24(火) 22:00:59 

    デジャヴュ

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:05 

    >>4
    これやってるの、おばさんに多い。老眼で手元狂ったのかな?ってくらい変な書き方してる人もいる。

    +107

    -40

  • 16. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:12 

    資生堂 インウイのリキッドアイライナー

    +28

    -5

  • 17. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:33 

    >>1
    とりあえず振ってみる?

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:34 

    プチプラからデパコスまで色々試した結果、
    キャンメイクのクリーミータッチライナーが
    汗にも皮脂にも強くて一日中崩れないよ。

    +190

    -19

  • 19. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:45 

    ディーアップのブラウンブラック

    +57

    -6

  • 20. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:53 

    あれこれ試してきたけどどれもこれもすぐ滲むし、時間が経つと目の下が黒ずんでくる。
    結局、キャンメイクのアイシャドウベース塗った上からヒロインメイクのアイライナーで描いてる。
    マシだけどこれもベストじゃない気がする。

    +61

    -2

  • 21. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:13 

    ペンシルは滲むからリキッドがいい。

    +93

    -6

  • 22. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:40 

    メイベリンの極細

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:46 

    ペンシル派だけどセザンヌまじで良い。

    +12

    -5

  • 24. 匿名 2024/12/24(火) 22:03:17 

    ヒロインメイクが一番良かった!使用頻度高くないけど、かけなくなるまで1年くらい持ったよ
    主さんと同じく、UZUは2回使ったら書けなくなったから二度と買わない

    +103

    -3

  • 25. 匿名 2024/12/24(火) 22:03:49 

    ラブライナー
    ちょっと値段高めかと思ったけど、他のメーカーよりずっと長持ちするし筆がヘタらなくていいよ

    +77

    -6

  • 26. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:03 

    >>15
    おばさんはこれぐらいじゃないと映えないの

    +143

    -3

  • 27. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:26 

    spring heart ってやつ
    安いけど、良いです

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:39 

    >>3
    私もダレノガレかーと思いながらずっと使っていたけど、エクセルのメロウシェードリキッドに変えたよ
    あの書き心地ともちの良さが似ていて色がエクセルのほうがおしゃれだった

    +68

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:41 

    >>4
    遠目に見る舞台用メイクなら良いけど近くでみるとめちゃくちゃ粗が目立つね。こんなアイライン引いてるおじさんやおばさんいたらギョっとする、老眼で見えないのかな。若い子なら愛嬌でまだ…。

    +34

    -11

  • 30. 匿名 2024/12/24(火) 22:04:46 

    キャンメイクのクリーミータッチライナー
    カプチーノピンクとダージリンピンク気に入ってて気分で変えてる
    書きやすいし発色も好き
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +93

    -6

  • 31. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:17 

    >>1
    UZUはすぐ色が出なくなる。安くないのに!
    今はKATEのジェルライナー使ってます。リキッドと違って残りの量が分かるのが好きです。

    +73

    -1

  • 32. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:24 

    >>15
    最近キャットラインの人見ないな。平行か下げるか、韓国アイドルみたいに大袈裟に長く引くわ

    +51

    -14

  • 33. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:37 

    >>18
    もうこれしか使ってない。常に3~4本ストックしてる

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:23 

    被害妄想かもなんですが、すぐになくなるアイライナーが多い気がして。量たっぷりなアイライナーかったら教えて下さい!

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:24 

    キャンメイクのとろけるジェルライナー
    カラーバリエーション豊富で好き
    でもなかなか落ちなくて落とすのが大変。コツがあったら教えてほしい…

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:57 

    CANMAKEのスリムリキッドライナー!
    発色良くて書きやすくてお気に入り。2本目に入りました!

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2024/12/24(火) 22:06:58 

    >>15
    おばさんになると目つきも険しくなって瞼も下がってくるからキャットラインなんて余計キツく見えるだけなのにね。

    +13

    -17

  • 38. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:22 

    >>28
    よこ。そうなんだ!私もダレノガレかぁ…だったから次はそれ買ってみるわ

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:27 

    >>29
    アイライン引いてるおじさん!!気になる!

    +36

    -2

  • 40. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:32 

    アイシャドウ使った方が自然で好きだから、資生堂のアイライナー用ブラシ(カタナフデ)で書いてる
    眉パウダーでもアイライナーとして使える

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:42 

    >>18
    同じくキャンメイクは何回もリピしてる
    でも目尻細く描くのは難しいからセザンヌの極細アイライナーEXもたまに併用
    セザンヌのジェルライナーは硬すぎてお勧め出来ない
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +83

    -1

  • 42. 匿名 2024/12/24(火) 22:07:59 

    ケイトの筆タイプのアイライナーしか使ったことない

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/24(火) 22:08:58 

    >>1
    あの縦ロールの女の人のやつずっと使ってる何年もリピして。
    でも名前わかんない。

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2024/12/24(火) 22:09:09 

    >>34
    自レスなんですが、リキッドタイプのアイライナー。最近のはすぐに色が出なくなる気がしてて。残量もわからないし。たっぷり使えるリキッドアイライナー、知っている方々お願いします

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/12/24(火) 22:09:15 

    >>8
    なんだかんだずっとつかってる。いいよねー

    +49

    -3

  • 46. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:29 

    >>26
    それ大きな誤解
    そもそも映えるとか映えないの前に汚い印象与えたら意味なし。中高年のたるんだまぶたにリキッドで引いたくっきり極太ラインは絶対似合わないよ。映えてるって本人だけの自己満

    +17

    -37

  • 47. 匿名 2024/12/24(火) 22:13:46 

    ドーリーウインクのマイベストライナー
    滲まないのにお湯で落ちて楽
    近所の店が取扱いやめたからネットで買ってる

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/12/24(火) 22:14:21 

    ずっとDアップ使い続けてる
    書きやすく落ちにくくよい

    +62

    -2

  • 49. 匿名 2024/12/24(火) 22:14:34 

    >>30
    クリーミータッチライナーを上手く使うこつがあれば教えてください🙏

    +45

    -1

  • 50. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:15 

    >>4
    ファンデも白浮きしてるし全体的に下手だし汚ならしいね。こんな人がメイク教えてるんだ。

    +6

    -21

  • 51. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:42 

    >>20
    アイライン引いた後にパウダー重ねると滲まないよ

    +20

    -2

  • 52. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:44 

    ラブライナー
    ヒロインメイク
    D UP
    この辺りでグレージュやモーブの柔らかい色が出たら買う。

    ラブライナーの重みが好き。
    今はD UPの限定 ちょっとラメってるやつ

    +49

    -3

  • 53. 匿名 2024/12/24(火) 22:15:55 

    >>15
    目の周り真っ黒だよね

    私もおばさんだけど、黒のアイライナーも使わないしリキッドも使わないな
    あと、加齢でしょぼしょぼになった目にエクステも余計に年齢感じさせるよね

    +71

    -16

  • 54. 匿名 2024/12/24(火) 22:17:22 

    >>15
    その上、眉毛もベッタリなのよね…

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2024/12/24(火) 22:18:05 

    >>18
    これすごいよかったんだけど、いつも使ってるジェルのメイク落としじゃ全然落ちなくて。
    メイク落とし何使ってる?
    アイリムーバーとかだったらどこのだと落ちるんだろう?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/12/24(火) 22:18:06 

    >>15
    おばちゃんになるとあの目尻ら辺に小皺が出来て一発でスッと引けないのよ。何回も書き足してるとそのうちあんな感じになっちゃうんだから大目に見てよ。

    +158

    -3

  • 57. 匿名 2024/12/24(火) 22:19:01 

    >>1
    インテグレートとかマキアージュとか。
    資生堂のはハズレがないよ

    +10

    -4

  • 58. 匿名 2024/12/24(火) 22:19:21 

    >>39
    いや、この写真の人がおじさんだったから…。あと最近都心だとメイク(結構な厚化粧)してる男性たまに見るよ。珍しくない。

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2024/12/24(火) 22:21:19 

    >>15
    目頭からリキッドでしっかり引いてる人もあんまり見ない。黒目あたりから目尻だけの方が盛れる。ハッキリした目元にしたいならインサイドに引く。

    +41

    -4

  • 60. 匿名 2024/12/24(火) 22:21:53 

    >>35
    私もこれ使用感はいいけど、落ちなくて使えてない
    これ落とせる人どうしてるか私も知りたい

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/12/24(火) 22:21:58 

    >>4
    この方の動画ノリが無理
    非表示にしても出てくる

    +47

    -11

  • 62. 匿名 2024/12/24(火) 22:22:44 

    >>4
    分厚いキャットラインは好き嫌いで良いとして、二重瞼の線を分断してるのは良いのだろうか??

    +71

    -0

  • 63. 匿名 2024/12/24(火) 22:23:14 

    >>28
    新商品なんですね、買ってみます!

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2024/12/24(火) 22:23:45 

    >>37
    それは言えてるかも。
    流行りは無視だけど、パウダーで太めに引いて下瞼の目尻にも入れると、瞼がたるんで小さくなった目がぱっちりして見える。

    +10

    -3

  • 65. 匿名 2024/12/24(火) 22:24:08 

    >>18
    目尻細く書ける?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/12/24(火) 22:24:16 

    >>46
    自己満で気持ちよく過ぎせるならそれでいいじゃん

    +66

    -0

  • 67. 匿名 2024/12/24(火) 22:26:15 

    >>1

    不良品ってことですか?
    インクが出ない時に根本を折ってぎゅーってティッシュに押し付けたら出るようになるけど…
    そう言うのとは違うのでしょうか…

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2024/12/24(火) 22:27:54 

    >>1
    ずっとケイト!書きやすいよ!Amazonブラックフライデーで買いだめした

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/24(火) 22:28:08 

    ボビーブラウンのジェルアイライナーが優秀って聞いたけど使ってる人いる?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/24(火) 22:29:10 

    もう何年も1day TATTOOしか使ってない
    去年か一昨年に一気に取り扱い店舗が減ってどこももうないですって言われて廃盤かと思ったら近所のドラストにだけ売ってた
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +33

    -1

  • 71. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:06 

    三善のシャレナすき
    舞台用だけあって、にじまないし持ちが良い
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +24

    -2

  • 72. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:10 

    アウトレットでよくアイライナー売ってるけど2度と買わない。時間経ってるから最初からカスカス率高い。

    +30

    -1

  • 73. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:38 

    >>65
    横ですが、
    ライン書いて最後に爪でピッてやると細く綺麗に伸びるよ!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:43 

    リキッドアイライナーの筆を蓋にしまうとき、毛をちゃんと入れないからすぐ岩飛びペンギンみたくしてしまう

    +60

    -2

  • 75. 匿名 2024/12/24(火) 22:32:10 

    >>50
    これは試行錯誤しながら1分でメイクするよって人がモデルなんだけど、ほどんど失敗に終わるの
    その1分メイクをプロが無理矢理手直ししたらどうなるかって動画

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/24(火) 22:32:48 

    Uzuは去年あたり買ってすぐ毛が折れたからそれ以来買ってません。
    何がいいんだろう〜

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2024/12/24(火) 22:33:32 

    >>18

    これ粘膜に引くとすぐに下瞼にがっつりついてしまってパンダ目になるのですが、そうなる方いませんか?

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2024/12/24(火) 22:33:34 

    >>43
    ヒロインメイクだね

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2024/12/24(火) 22:35:28 

    >>8
    すぐ出なくなっちゃうんだけど私だけ?泣

    +53

    -1

  • 80. 匿名 2024/12/24(火) 22:36:11 

    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +7

    -9

  • 81. 匿名 2024/12/24(火) 22:36:12 

    エテュセのリキッドアイライナーが長持ちだよ
    暫く使ってなくても乾かないし
    ブルー系もあれば欲しい

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/12/24(火) 22:36:47 

    わかる!ドラストで買ってもすぐカスカス、、詐欺?みたいなの
    私は、ルナソル 詰め替えだと割安で良いよ

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2024/12/24(火) 22:37:04 

    >>15
    年取るとアイライナーが似合わなくなる
    ガッツリメイクすると痛々しい

    +5

    -17

  • 84. 匿名 2024/12/24(火) 22:37:21 

    >>77
    粘膜に引く前に綿棒で油分を取ってから引いてみては?

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2024/12/24(火) 22:37:31 

    >>46
    若い子でもキャットラインが似合う日本人なかなかいないよ
    でもいいじゃん、完璧なメイクしてる人なんてそうそういないって

    +61

    -2

  • 86. 匿名 2024/12/24(火) 22:39:26 

    >>80
    このおばちゃんいつも騒がしいけどなにやってんの…主婦の中の主婦代表的な?

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2024/12/24(火) 22:40:43 

    >>3
    ダレノガレのやつ結構いいよね

    +20

    -9

  • 88. 匿名 2024/12/24(火) 22:41:01 

    >>1
    立てて保管してない?
    UZUを始めサンプルを横置きしているリキッドアイライナーは立てて置くとすぐに使えなくなる気がする

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2024/12/24(火) 22:41:48 

    >>46
    >>本人だけの自己満

    若い子もそうだよ。
    アイライン引いた長さ=自信
    アイライン引いた長さ=もともとこの大きさの目ですから

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2024/12/24(火) 22:43:10 

    >>70
    これ使ってたけど最近全然見なくてもう無くなったんかな…と思ってググったら何かオシャレになってた
    使用感同じなら欲しいな
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +31

    -0

  • 91. 匿名 2024/12/24(火) 22:45:56 

    パラドゥのリキッドアイライナー。セブンイレブンで買えるやつ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/12/24(火) 22:48:33 

    学生時代から切開ライン必須でいかに落ちずに不自然にならないように描くかを極めてるからリキッドアイライナーめちゃくちゃ試してきたよ。
    ここ数年はkパレットのプロキャストに落ち着いてる。滲まないし落ちないし筆が細いから描きやすいよ。
    これに出会う前はずっとUZU使ってたよ。主さんが言うように当たり外れあるのと液漏れするのがデメリットだった。
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2024/12/24(火) 22:48:52 

    ペンシルで良さげなものが中々見つからない
    ずっとシャネルから抜け出せない

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2024/12/24(火) 22:50:53 

    >>15
    目の周りのシワが…皮が…邪魔してガタガタになるのよ。

    +37

    -1

  • 95. 匿名 2024/12/24(火) 22:53:13 

    ヒロインメイクのペンシルアイライナーを激推しさせて欲しい
    楕円芯なんだけど、年齢重ねた皮膚にもすっと描けて意外と細くも描けるし目尻に太めにも描けるし重宝してる
    リキッドみたいにパキッと色が出るかと言われたらそんな事はないんだけど、だからこそ主張し過ぎないアイラインがかける
    馴染まないしおすすめ
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2024/12/24(火) 22:56:21 

    >>55
    私はビィフェスタ使ってるよ。アイラインもマスカラもちゃんと落ちてる。

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2024/12/24(火) 22:57:53 

    >>65
    アイライン引いた後、綿棒でいらないところを取るようにして細くしてる。

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2024/12/24(火) 22:59:44 

    >>18
    良ければ書き方のコツを教えて欲しい。持ってるけどペンが太くて描きにくいんだよね。結局ラブライナーに戻る。

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2024/12/24(火) 23:00:22 

    >>96
    自己レス
    ×ビィフェスタ
    ⚪︎ビフェスタ
    誤変換 失礼しました。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2024/12/24(火) 23:01:09 

    最初からカスカスのやつ本当返金して欲しくなる。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/24(火) 23:04:57 

    >>84
    綿棒で拭き取りしてるのですが、やっぱりパンダ目に…けど、拭き方が足りないかもですね!明日はいつよよりしっかり綿棒で拭き拭きしてみます!!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/24(火) 23:05:14 

    >>3
    最初描きやすいなー!と思って使ってたんだけど、
    乾燥した空間以外は滲みがひどくなった、、
    いまはキャンメイクが使いやすい!馴染まない!

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/24(火) 23:05:32 

    >>7
    オイルでも落ちないから洗う時めちゃくちゃ擦らなきゃいけなくて怖くて使えないんだが

    +6

    -5

  • 104. 匿名 2024/12/24(火) 23:05:48 

    >>79
    わたすもよー

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2024/12/24(火) 23:06:14 

    >>59
    インサイドってどこや?

    +1

    -3

  • 106. 匿名 2024/12/24(火) 23:07:05 

    mediaのやつ
    筆が柔らかくてちょっと太めだから安定しててラインががたついたりせずスラッと書けて気に入ってる
    あと安め!

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2024/12/24(火) 23:07:13 

    シセイドウ マイクロライナーインク 極細カートリッジで描きやすい。カラーバリエーションも繊細。

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/24(火) 23:08:11 

    >>42
    ケイト、何回か重ね描きしたら一緒に取れてこない?

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2024/12/24(火) 23:14:10 

    >>8
    色々浮気しても結局これに戻るけど、減りが早くてコスパは悪い…
    目尻書きにくいけどキャンメイクのクリーミータッチライナーずっと使ってる

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2024/12/24(火) 23:15:32 

    >>103
    え、修正するとき綿棒で軽くなぞるだけで消えるしオイルでもするっと落ちるけど

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2024/12/24(火) 23:16:14 

    なんだろ、もちろんメイクしてる子は可愛いんだけど、素顔の方がもっと可愛いと思えるようになったおばちゃんです(あくまで見る側として)

    +1

    -17

  • 112. 匿名 2024/12/24(火) 23:18:50 

    >>15
    オバチャンというかお婆ちゃんじゃない?
    60代くらい

    +1

    -5

  • 113. 匿名 2024/12/24(火) 23:22:04 

    >>29
    これ、あいりさん(だっけ?)が一分メイクした時にスタンプでポンとしたのを小田切ヒロが直した画像じゃなかったかな
    だから変になってる

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/24(火) 23:25:54 

    >>2
    ワイナイナ!

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2024/12/24(火) 23:26:58 

    >>15
    おばさんというか、60代以降の人に多い気がする。
    40代くらいでこういうのやってる人周りで見たことない。

    +16

    -3

  • 116. 匿名 2024/12/24(火) 23:27:02 

    ラブライナー
    筆の質がプチプラ系の中ではすごく良い。ウォータープルーフ系によくあるパリっとして剥がれちゃう感じがなくて、滑らかにかける。上品な色合いが多くて、ブラウンの種類が多いところも好き。
    私はブラックは夜になると下瞼に少しだけ滲んでしまうんだけど(元々どのアイライナー使ってもそうなるから私の目の形の問題なんだと思う)、ブラウン系なら全く気にならないから同じような人にもおすすめです。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2024/12/24(火) 23:35:34 

    >>96
    >>99
    ビフェスタね!
    試してみます、ありがとう!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/24(火) 23:36:39 

    >>77
    私 おもい一重だからキャンメイクだと下瞼につく。デジャヴの密着アイライナーつかってる

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2024/12/24(火) 23:39:04 

    >>30
    カーキとブラウンとグレージュ使ってる
    あんまり推奨されてないけど、粘膜にも書きやすい

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2024/12/24(火) 23:45:13 

    >>4
    これはあいりさんの1分メイクで使用したアイライナースタンプの失敗をプロメイクさんが足して修正した時の動画だよ。プロメイクさんでも修正が難しいんだなと思って見てたから覚えてる。。
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2024/12/24(火) 23:59:25 

    >>80
    これ前髪、カーラーで上に巻いてるの?
    取るとどうなるの?

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/12/25(水) 00:04:14 

    >>18
    これ愛用してたのに、個体差なのかものすごく折れやすい時があって最近使ってない
    描くより折れて減る方が多くて心も折れた
    力入れすぎないように気をつけてるけど、私の筆圧が強すぎるのだろうか

    +21

    -1

  • 123. 匿名 2024/12/25(水) 00:06:25 

    Dupのリキッド

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/25(水) 00:08:42 

    >>120
    眉スタンプならずアイラインもスタンプで時短するチャレンジ精神は見習いたいw

    +31

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/25(水) 00:10:53 

    >>30
    こういうの締め色のアイシャドウとはまた仕上がりは違うの?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/12/25(水) 00:12:43 

    >>122
    私、一回も折れたことないんだけど(カーキとアズギとバーガンディ使ってる)
    出しすぎか力入れすぎなんじゃない?

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/12/25(水) 00:13:15 

    >>62
    二重が奥二重みたいに目くっきり見えるから整った目になるから良いんだよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/12/25(水) 00:15:24 

    >>41
    私と全く同じだ!セザンヌの出が悪いときはキャンメイク1本でなんとか仕上げる キャンメイク最高に描きやすくて目尻のラインも力加減がわかってうまく引けるようになったけど、私がよく笑う&タレ目なせいで目尻の下側にどうしても少し黒くついちゃう

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/25(水) 00:15:36 

    >>15
    おばあちゃんは逆に若い頃の流行りのメイク引きずってたらそうなるだろうなぁと思う
    にしてもすごいことになってる人は多いけど

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2024/12/25(水) 00:19:18 

    >>79
    液が固まってしまった時は、筆先を少しだけ水で濡らしてからティッシュで優しく余分な水分を拭うと復活します!
    良かったら捨てる前に試してみてください。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2024/12/25(水) 00:40:35 

    >>111
    トピに関係ない話やめようね。おばちゃん

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2024/12/25(水) 00:42:00 

    >>1
    私もラブライナーとかセザンヌのアイライナーとか使ったけど、マジョマジョのグレーのやつが1番しっくりきてる。
    でも目薬とかあくびの涙で昼過ぎにはなくなってるw

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/25(水) 00:44:08 

    チャコットがいい!
    シンプルだけど発色ヨシ、滲みなし、オフしやすい

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/12/25(水) 00:47:31 

    >>109
    すぐ折れません??

    +2

    -3

  • 135. 匿名 2024/12/25(水) 00:52:14 

    セザンヌのこれ!!
    一日中出歩いた後疲れてそのままメイクも落とさず寝てしまったけど、起きたら少しも落ちてなくてビックリした。
    色も絶妙でかわいいし値段も高くないし本当におすすめ。周りにも勧めまくってる。
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +35

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/25(水) 00:52:54 

    >>48
    私もずっとこれ。
    色も豊富だし描きやすい。
    すぐ出なくなるかと思ってたら意外と長く使える。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/12/25(水) 00:57:17 

    >>18
    良かったけれど、2週間くらいでなくなったから使うのやめた。みんなの減りはどのくらいなのか気になる

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2024/12/25(水) 01:16:10 

    >>15
    跳ね上げは確かにへんだけど、同様のこと言うと涙袋下にライン書くのもかなりへん
    それさえなければ可愛いと思えるメイク多いなー
    涙袋下のラインはお絵描き感がすごい

    +41

    -1

  • 139. 匿名 2024/12/25(水) 01:32:32 

    今気になってるアイライナーが繰り出し式(一度出したら戻せないタイプ)なのですが、使用中の方使い勝手はどうですか?
    懸念してるのが…今使ってるアイブロウが戻せるタイプの繰り出し式だから、それに慣れてて無駄にアイライナーの方を出してしまわないか不安です。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/12/25(水) 01:45:37 

    >>88
    横。
    立てて置いてるけどUZU使えなくなったことないなー
    いつ出なくなるんだろうって思うくらい使えるし消えないし、私が買う色は安くなってるからリピートしてる

    +4

    -2

  • 141. 匿名 2024/12/25(水) 01:56:07 

    デジャヴの紫

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/12/25(水) 02:08:23 

    >>130
    それやっても、すぐ使えなくなるのは私だけ?

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/12/25(水) 02:11:22 

    セザンヌ ブレぴたライナー
    5mmのショート筆だから描きやすい
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/12/25(水) 02:36:58 

    >>1
    あまり使わないからだけど、UZUは1本で1年以上待ってます。多分、そのアイライナーが外れだったんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2024/12/25(水) 02:38:22 

    >>15
    目の周りはたるむから、若い頃は思ってるラインで仕上がったのに同じ描き方すると全然違う仕上がりになるんだよ

    私はこのくらい年取ったらこんなキャットラインガッツリの魔女みたいにしたい
    奥様は魔女のお母さんみたいな

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2024/12/25(水) 02:47:18 

    この間付録のを購入。
    毎回毎回色んなの購入するが上手く描けない。
    そして、描いても中々乾かない。。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/12/25(水) 02:57:48 

    >>57
    インテグレートのリキッド書きやすいし落ちないからずっと使ってる

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/12/25(水) 05:34:26 

    >>1
    アイライナーを立てて保存してませんか?
    そうするとインク詰まりして出が悪くなるそうです。
    なので寝かせたまま保存しましょう!

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2024/12/25(水) 05:36:21 

    >>121
    ふんわり根元が立ち上がった前髪完成!
    逆カールにはならない

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2024/12/25(水) 05:37:40 

    ウォンジョンヨおすすめ!
    滲みにくくてインクの出もよい
    ブラウンがダークブラウンなのも使いやすい

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2024/12/25(水) 06:03:51 

    >>69
    リキッド、ペンシルいろんなの使ったけど結局ボビーに戻ったよ。高いけど減らないからコスパめちゃ良い!但し専用の筆で書かないとダメだった。リフ粉を目尻下瞼につけると滲まない!

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2024/12/25(水) 06:21:57 

    >>62
    失敗メイクをそれも芸術と捉えてそのまま直したやつだからね…
    この人がこう書いたわけじゃない。

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2024/12/25(水) 06:39:11 

    ずっとリキッド使ってて、どれ試しても涙目で滲んでたんだけどこのファシオのペンシルにかえてからまじ一日ずっといる。
    キャンメイクのも悪くなかったんだけど、減りが早いのと戻せないからこっち派。
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2024/12/25(水) 06:51:04 

    >>134
    私もあれすぐ折れる。
    良いのは良いのよ。
    折れない方法?教えて欲しい。
    みんなどうやって使ってるのか。

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2024/12/25(水) 06:53:18 

    >>73
    一緒!私も爪でやってる!

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2024/12/25(水) 07:41:13 

    >>69
    昔使ってたけど個人的には微妙だった

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/12/25(水) 07:43:04 

    >>1
    キャンメイクの繰り出しのやつとデジャヴュの使ってる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/12/25(水) 07:43:43 

    >>1
    マジョマジョの前にあったノック式(お尻のところカチカチしたら液が出てくるやつ)がめちゃめちゃ良かったのに、ノック式のやつが廃盤になったからしんどい。
    私もマジョマジョのかヒロインメイク?の交互で使ってるけどいい時と悪いときあって、今のがすぐカスカスなってめちゃめちゃストレス。
    マジョマジョのノック式復活してほしい!!!

    +6

    -2

  • 159. 匿名 2024/12/25(水) 07:48:37 

    >>142
    私もです
    ずっとヒロインメイク愛用してたけど気になってラブライナー初めて買った
    買って使い始めた時からインク出なかった
    何度振っても出てこない
    ネットで調べて色々試したけどダメでした
    筆を下向きの状態で何日か置いたらちょっと出てきたけど次の日になるとまた出てこなくて急いでる時に超イライラした
    人気商品みたいだしこんな使えないわけないよね
    不良品だったみたい

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2024/12/25(水) 07:53:19 

    一重で基本的にすぐ滲むんだけど、
    ヒロインメイクとダレノガレのやつは一切滲まなかった

    UZUとD-UPもなかなか良かったけど上のと比べるとやや滲むかな

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2024/12/25(水) 08:50:08 

    アイライナーコートを使いはじめてから滲みがなくなってアイライナージプシーに終止符。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2024/12/25(水) 09:02:12 

    >>19
    色々使ったけど、私もD-UPだな。

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/25(水) 09:15:51 

    >>110
    ペンシル?
    リキッドマジで落ちない風呂上がっても残ってるからスキンケアする時の油分でゴシゴシ拭き取ってた🥲

    +3

    -7

  • 164. 匿名 2024/12/25(水) 09:26:14 

    >>135
    私もこれ好きです。黒ほどはっきりしないし、まつ毛の隙間を埋めてナチュラルメイクにも使えますー。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2024/12/25(水) 09:30:14 

    ヒロインメイクを使ってたけどなぜか目尻だけかすれて書けない…
    クチコミのいいダレノガレのを使っても不良品?ってくらい書けない…
    適当にアウトレットショップで買ったキャンメイクに落ち着きました

    ただこの時期まぶたの乾燥がひどくてヒリヒリするレベルだったのでそれが原因かもしれません
    クレンジングオイルからバームに変えたら、なんとなく目尻も書きやすくなりました
    ダレノガレ期待してたから残念(> <)

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2024/12/25(水) 09:36:17 

    >>86
    もともとコスメを紹介するYouTuberだったよ。コスデコのアイグロウジェムとか紹介を丁寧にしてたよ。あと福袋もやられてる。

    お子さんが生まれてから路線がさらに面白おかしくなっちゃってるけど、タイムチャレンジ系のやつ。けど、少し落ち着いてきたかも。ご本人の性格が明るくて飾らない方なのもあるだろうけど、私も40代で、子どももいるから感じるのは妊娠出産で体型も変わるしご自身なりの試行錯誤かなぁと感じるよ。最近の動画は昔の雰囲気に戻ってきてるものもある。

    +15

    -2

  • 167. 匿名 2024/12/25(水) 09:49:09 

    >>41
    CEZANNEのジェルアイライナーを先週購入
    確かに硬くてすごく描きづらいし、発色も良くない
    もうちょっと待ってこのトピを見てれば…

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2024/12/25(水) 09:53:36 

    >>3
    ここでお勧め見て買ってみたものの
    普通に消えるし早くにスカスカになった。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2024/12/25(水) 10:13:37 

    >>6
    ヒロインメイクを ヨドバシカメラで通販利用してるんだけど早くなくなってびっくり

    そんなことない?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/25(水) 10:22:08 

    ラブライナーが落ちなくていいんだけど筆が細すぎて隙間ができちゃうから他のに変えようとしたんだけどラブライナーの細さと長さに慣れると他のがめっちゃ使いづらい
    あと落ちたりにじんだりしちゃう

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/12/25(水) 10:28:02 

    これのアプリコットブラウン、
    かわいいよ。

    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2024/12/25(水) 11:01:15 

    >>134
    クリーミータッチライナーですか?
    私は折れやすいと感じたことはないです

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/25(水) 11:30:15 

    エクセルのアイライナー3本目リピしてる
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2024/12/25(水) 11:31:24 

    アテニアの水墨ライナー
    気に入ってます

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/12/25(水) 13:41:47 

    >>61
    よこ
    わかる。すごく嫌。すごくうるさい。目尻のシワすげー。なんか人を小馬鹿にして下品!!!!としか思わない。

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2024/12/25(水) 13:53:41 

    >>152
    事情知らなかった
    失敗メイクのリカバリなら十分すぎる仕事だ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/12/25(水) 14:40:03 

    DUP!!
    描きやすいし液もずっと出てくれるし滲まないし良い

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2024/12/25(水) 14:41:04 

    >>165
    ヒロインメイク、わたしもそれ悩んでて買わなくなった
    わたしだけじゃなかったんだ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/12/25(水) 14:43:45 

    >>159
    ラブライナーまだそんな感じなんだね
    ラブライナーが発売された10年前くらいのときに買ってインク出ないから買わなくなったけど雑誌とか見るとラブライナー推されてて意味がわからなかった
    ステマだよねきっと

    さすがに今は改善されてそうと思ってたけど変わってないんだ…笑笑

    +8

    -5

  • 180. 匿名 2024/12/25(水) 14:57:38 

    ケイトのジェルアイライナーはキャンメイクのアイライナーと使用感が被ってるけど、こっちの方が速乾性が落ちないなと思う

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/25(水) 16:06:08 

    K-Palette 1DAYTATOO
    奥二重だけど落ちにくい

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/12/25(水) 16:11:02 

    >>30
    カプチーノピンクかわいいよね!私はあずきブラウンとでその日の気分で使ってるよ

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2024/12/25(水) 17:05:05 

    >>19
    この前初めてD-UP買ったけど筆が乗らないというか色が付かない。
    目じりが乾燥してると色乗りにくいからかな?と思って
    ラブライナー使ったらしっかり色ついた。
    そしてすぐ消えちゃうしポロポロ落ちてくるから捨てちゃった

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2024/12/25(水) 17:22:27 

    >>178
    でもね乾燥が少し改善したら書けるようになってきたよ!
    夏はそんなことなかったし

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/12/25(水) 18:31:14 

    >>167
    私テスターを手の甲で試してから購入したんだけど、そのときはスルスル描けるなーと思ったのに瞼には全然のらないんだよね
    温めてみても、先が固まってるのかと削っても同じで結局1、2回使ったきり

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2024/12/25(水) 18:34:49 

    shu uemuraのシマリングアイライナー。これで、初めて目尻を思い通りに描けるようになった。個数限定なので、まとめ買いします!

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/12/25(水) 18:39:28 

    >>158
    わかる!私も2007年くらいからずっとマジョのノック式を使ってたんだけど、いつの間にか売り場からなくなっちゃって😭
    それから他メーカーをいろいろ試してみたものの、しっくりこない。
    復活希望🥹

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/12/25(水) 19:30:20 

    >>7
    お湯でオフのやつをずっと使ってたけど、色がまだ出るのに毛先がぱかっと割れるようになって別のところのものを使うようになった。二個連続それが続いたけど、今はもうないのかな?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/12/25(水) 19:34:19 

    >>163
    色んなの試したけど私はどのリキッドも滲んじゃうわ。
    たぶんインク的なものと肌の相性が悪いんだと思う。
    逆にペンシルはどんな安いのでもそこまで落ちないし、合うものなら夕方まで汗かいてもしっかり線でいてくれる。

    そしてジェルライナーも夕方になるとほとんど消えてアイシャドウみたいになってるし、相性ってあるよね。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/12/25(水) 19:48:09 

    >>109
    気持ち短めに引いて、爪でなぞるようにピッと延長させると良い感じにぼかしつつ細い目尻ラインが引けるよ。ちょっとコツはいるけど…YouTubeで見てから真似してる。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2024/12/25(水) 20:13:05 

    >>8
    好きでずっと使ってるんだけど、容量前より減ってない?すぐなくなる気がして

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/12/25(水) 20:21:16 

    >>27
    500円くらいだよね
    日本製の中ではトップクラスに安い

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2024/12/25(水) 20:33:59 

    >>19
    ディーアップ最近買ったけど落ちにくい方だよね?
    1000円以上するのにすぐ色付かなくなって持ちも悪いのたまにあるから、調べてから買ってるけど人によって落ちやすい落ちにくいあるから合うの探すの大変。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/12/25(水) 21:00:44 

    &beのリキッドアイライナー
    筆がしっかりしてるし、落ちにくい

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/12/25(水) 21:05:51 

    >>1
    おすすめとかじゃないんだけど、リキッドアイライナーをお店で買うとすぐにインクが出なくなる確率高いから、Amazonで買ってる。
    長時間放置されてるからなのかな。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/12/25(水) 22:18:31 

    >>122
    わかるよー、カーキボキボキ折れて3回くらいしか使えなかったことあるよ

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2024/12/25(水) 22:40:16 

    >>67
    これ大切!
    目詰まりだとか聞いて、いつも使ったあとティッシュにトントンするようになったら長く使えてる気がする。
    知らなかった頃は「え、もう描けなくなったの?」って頻繁になってて、実はまだ使えるのを結構捨ててきたかも。。。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2024/12/25(水) 23:38:04 

    >>171
    イエベ春の自分はドンピシャ
    重くならず華やかに

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/26(木) 13:35:35 

    >>169
    ヒロインメイクは人気だよね

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2024/12/26(木) 14:39:00 

    >>1
    UZUはおすすめしません〜
    ラブライナーがいいですよ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2024/12/27(金) 00:07:04 

    >>135
    色めっちゃ可愛いよね!本当に絶妙な色だしなじむ。
    めっちゃいい!って思ったけどすぐに色が出なくなってしまった…。私が買ったのがたまたまハズレだったのかな…。悲しい。好みの色だったけど次また同じのを買う勇気がでない。

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2024/12/27(金) 10:29:21 

    >>135
    色々使ってきて最近はずっとこれ!
    もっといろんな色出てほしい!

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/12/27(金) 11:06:18 

    セザンヌのジェルアイライナーが不評みたいだけど、ピンクブラウンを愛用してる
    目尻にしか使わないので描きにくさを感じないし、SUQQUの瑞花に合う
    公式によるとパール入りらしいけど、全くパールを感じない
    ディープ冬です

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2024/12/27(金) 21:52:00 

    >>163
    リキッド何十本もリピートしてるけど、それ瞼の皮膚に被さってるから落ちてないだけじゃない?クレンジングで落ちるよ。でも擦れにも汗皮脂にも強くて好き。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/12/27(金) 22:17:41 

    >>16
    気になってるんだけど
    どう良いの?
    黒か茶も迷う

    +1

    -3

  • 206. 匿名 2024/12/27(金) 23:07:51 

    これがすごい良いらしいです
    しまむらにあるとコメントを読んだので保存しておいて、しまむらで探したら売ってなくて。

    使ったことある人いますか?
    アイライナーのおすすめを語るトピ

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2024/12/28(土) 10:46:29 

    >>206
    ドンキで買いました。ダークブラウン使ってます。ラブライナーも使用した事があるので比較すると、筆はラブライナーよりコシがあり、コシがあるのでラインが引きやくブレずに書く時は楽でした。ラインはラブライナーだと落ちてしまっていたのですが、こちらは1日中落ちず滲まず良かったです。オイルクレンジングで簡単にオフできました。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/12/28(土) 11:39:47 

    ケイトのジェルライナーのネイビー使ったけどボソボソで全然線が描けなくて粉が浮いてる?みたいになってそれが目に入ってものもらいできた
    同じシリーズのブラウンはそんなこと全然なくて使いやすいのに

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/28(土) 21:46:17 

    >>207
    情報ありがとうございます!!!
    本気で探してたので嬉しいです!

    ドンキですね、ありがとうございます。行ってみます

    そう、なんか全然落ちないらしく優秀だそうで。
    安いのにいいですね

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/12/30(月) 08:36:28 

    人気のダレノガレ使ったら最初っからカスカスだった。たまたまハズレを引いたのかと思ってリベンジリピしたら今度は1ヶ月持たず書けなくなった。毛が折れてしまうし、持ちも悪くて目尻が消えてしまうし、もう2度と買わない。今はアルビオンエクシアのリキッド使ってる。高いけど長持ちするのでコスパは悪くない。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/01/03(金) 02:39:22 

    セザンヌの極細リキッドアイライナー、最初使った時は700円しないでこれは素晴らしいと思ったけど、すぐに筆先が潰れた。私見だけど、500から700円の超プチプラは最初は良くても2度目の購入はない。ミニュムのリキッドも持ちも色もよかったけど、すぐ出なくなった。量は1700円のものと同じはずなのに、うっすくなって書けない。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。