-
1. 匿名 2024/12/24(火) 19:19:37
ほんこんは「過去最高の税収で 国民の生活良くなりましたか」と怒りを意味する絵文字を添えて記述。「答えてくれ政治家さんよ」と政治家らに質問した。
国の23年度の一般会計の税収は約72兆761億円で、4年連続で過去最高を更新した。
+1090
-6
-
2. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:11
香港+9
-49
-
3. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:27
保守の発言はっきり言ってくれるから好き+1004
-29
-
4. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:32
ほんこん顔おもしろいんだから、お笑いやろうよ+23
-63
-
5. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:46
>>1
なりましたけど?+2
-266
-
6. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:49
この人真面目なんだと思うわ+678
-16
-
7. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:59
政治家は国民のこと金のなる木としか見てないから+769
-4
-
8. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:06
文雄がわるい+366
-19
-
9. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:12
>>1
政治家は税収増えて大喜びだよね
その中からどれだけ中抜きされてるんだろ+688
-4
-
10. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:14
この人政治的な発言多いよね+136
-9
-
11. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:21
コイツはどこを目指してるんだ+18
-51
-
12. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:25
>>1
ほんと日本の政治家ってシナのための政治をやってる人ばかり
なぜだろう
ハニトラ?
買収?+490
-4
-
13. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:29
>>1
正論だね+274
-2
-
14. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:32
過去最高!の税収はどこへ行ってるの?+480
-1
-
15. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:34
ろくに税金を納めていない貧乏人が賛同+4
-37
-
16. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:38
働いても政治家の皆さんから吸い取られるからもうやだ+236
-1
-
17. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:45
物価高、増税、社会保険料上げ、実質賃金マイナス、GDPもガタ落ち、、最悪だわ+279
-2
-
18. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:47
ご意見番になりたいの?+5
-22
-
19. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:47
手取りが増えてしまう、なんて言っちゃうんだもんね+363
-2
-
20. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:03
今年7100万税金払った
マジで高すぎる…+38
-9
-
21. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:05
>>1
少ないよりいいだろ+0
-25
-
22. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:07
>>5
えぇ?どこでそう思ったの?+79
-0
-
23. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:08
>>5
は?+55
-0
-
24. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:20
>>5
ネトサポご苦労+46
-1
-
25. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:21
そりゃ、物価も上がってるからな
税収も上がるべな+44
-0
-
26. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:22
>>19
揚げ足取り+3
-48
-
27. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:26
>>1
過去最高の税収で私腹を肥やしてシルバー民主主義やってるからね。日本が衰退してるのはここ何十年かの政治家と官僚のおかげ+184
-3
-
28. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:28
>>4
ほんとだよ
お笑い芸人がこんなことしだしたら終わり+10
-32
-
29. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:32
>>20
富豪かい+42
-1
-
30. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:49
見るたびにムカついてしょうがない+121
-6
-
31. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:57
酷い与党+57
-0
-
32. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:10
>>3
そう思うと自公政権は保守ではないよね+132
-0
-
33. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:21
>>14
外人と外国様へ+161
-5
-
34. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:25
>>10
この人だけじゃないし
変なこと言ってないし別にいいと思うけど+182
-2
-
35. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:25
>>15
なんだ自己紹介か+13
-1
-
36. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:30
だって国民の手取りが増えちゃ困るんだもんね+107
-1
-
37. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:31
この人社会評論家になったんだね
ダウンタウンとかとコントやってた人も大変だね+2
-6
-
38. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:50
>>30
サギノミクスは本当にひどかった。国家的詐欺だよね+82
-2
-
39. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:54
仕方ないやん。老人が多くて若者が少ないんだから+4
-12
-
40. 匿名 2024/12/24(火) 19:23:59
ほんと、税金って何にでもかけるし遅れようものなら重加算税とか厳しいのに
使われ方って自分の金じゃないからかどんぶり勘定、無駄、ずさんな感じしかしないんだけど💢
+107
-1
-
41. 匿名 2024/12/24(火) 19:24:10
香港が日本に怒る+1
-3
-
42. 匿名 2024/12/24(火) 19:24:11
>>1
国が潤う事の何が悪い+2
-21
-
43. 匿名 2024/12/24(火) 19:24:32
>>26
2000万の収入の人が増えたっていいじゃん+51
-0
-
44. 匿名 2024/12/24(火) 19:25:15
>>32
他はもっと左
現状自民しか選択肢がない+9
-23
-
45. 匿名 2024/12/24(火) 19:25:18
>>33
政治家様も?+9
-1
-
46. 匿名 2024/12/24(火) 19:25:57
>>1
日本国民が選んだ政治家が気に入らないなら
日本から出ていけばいい+0
-24
-
47. 匿名 2024/12/24(火) 19:26:07
ほんこんとか政治評論家の人たちって動画回して稼げるから、批判止められないだろうなと思ってしまう。
浅はかな知識で誤った解釈も動画で拡散されているの、どうかと思う。+6
-13
-
48. 匿名 2024/12/24(火) 19:26:09
>>1
支那人に配ってるからね
支那のために絞り取られてる+55
-0
-
49. 匿名 2024/12/24(火) 19:26:41
>>46は祖国に帰れ
+22
-0
-
50. 匿名 2024/12/24(火) 19:27:06
よう言うてくれた。
発信力ある人が言う事は私が声をあげるよりよっぽど影響力があるし、ほんこんさんけっこう色んなこと言い過ぎてテレビに出られなくなってるみたいだけど応援してる!+119
-4
-
51. 匿名 2024/12/24(火) 19:27:18
年収600万以下は納税額より受けるサービスのほうが大きい
貧乏人は文句を言う資格はない+0
-12
-
52. 匿名 2024/12/24(火) 19:27:20
>>3
ほんこんや高橋洋一が出てる正義のミカタという番組はダメだね+11
-32
-
53. 匿名 2024/12/24(火) 19:27:58
>>1
政治家は自分らのこと国民と思ってないんだよ。
言っても無駄だし期待してないから、豊かさは自己責任で良いと思う。+7
-1
-
54. 匿名 2024/12/24(火) 19:28:10
>>1
わかるよ
でもホンコンさん、そろそろコメンテーター的な発言やめたら?
教養の欠片もないんだしさ
+5
-20
-
55. 匿名 2024/12/24(火) 19:28:34
>>7
でもさっさと実をつんじゃって、将来は見込めない。
短絡的なバカだよね。+44
-0
-
56. 匿名 2024/12/24(火) 19:28:37
>>52
何がおすすめ?+5
-1
-
57. 匿名 2024/12/24(火) 19:29:19
>>31
野党にはまともな政権運営能力ないから+5
-5
-
58. 匿名 2024/12/24(火) 19:29:30
>>30
そりゃ一番上のグラスを大きくされたら溢れんわ 重くなった分 下のグラスは耐える負担が増えるわな+55
-1
-
59. 匿名 2024/12/24(火) 19:29:51
>>48
日本の税金を中国の留学生に支給してるの腐ってると思う。税金で中共の産業スパイ増やすより、日本の優秀な大学生に使ってほしいよね+61
-0
-
60. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:23
減税減税と夢みたいな事を言って日本を滅ぼされてもまた困る+1
-7
-
61. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:25
>>20
私自身はカネ持ちじゃないけど、
知り合いの億万長者はこぞって東南アジア諸国に逃げた(´・ω・`)
金持ちからも貧乏人からも搾取する国、
それが日本+50
-1
-
62. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:25
>>4
板尾さんが気乗りしないげな+1
-0
-
63. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:42
>>44
今ネトウヨのトレンドは国民民主だぞ+1
-11
-
64. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:43
>>7
「国民の手取りが増えてしまう」だもんねぇ
国民は奴隷かよ+90
-0
-
65. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:51
>>12
帰化人、在日+76
-0
-
66. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:54
>>53
最近の自民の小野寺の発言聞くと、本当にそう思う。
国民の事、積み木くらいに思っていそう。
+6
-0
-
67. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:25
>>1
アメリカの指示で武器をいっぱい買うために増税しただけ
売国政党を支持するアホな国民が悪い+2
-0
-
68. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:31
>>65
自民党の高市早苗、離党しないかな+9
-0
-
69. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:42
庶民の代表みたいな顔しないでよ
我々よりも楽にお金稼いでいるんだから+4
-2
-
70. 匿名 2024/12/24(火) 19:32:34
>>14
自民党と公明党が還流させ懐へ
官僚は天下り団体経由で還流させて美味しく頂いてます。+63
-3
-
71. 匿名 2024/12/24(火) 19:32:50
>>63
不倫してるやつがまともなわけない+3
-12
-
72. 匿名 2024/12/24(火) 19:33:07
>>56
横
モーニングショーとかじゃないw?+3
-4
-
73. 匿名 2024/12/24(火) 19:33:07
それで外国に援助してるんだよ+1
-0
-
74. 匿名 2024/12/24(火) 19:33:23
税金は国民のお金だと分かっているのかな?
自分の懐に入れたり外国人のために使ったり、くだらない政策に使ったりしてるけど+13
-0
-
75. 匿名 2024/12/24(火) 19:33:27
>>64
国民民主の案では格差が広がるっていってるの+0
-12
-
76. 匿名 2024/12/24(火) 19:33:54
>>63
パヨクのトレンドは?+8
-0
-
77. 匿名 2024/12/24(火) 19:34:04
生活保護費ももっと上げてくれよ、これだけ物価が上がってるのに月に500円だけアップって舐めてるわ+2
-11
-
78. 匿名 2024/12/24(火) 19:34:17
>>1
経団連と外国人株主と外国人パーティー券(大分県岩屋)
緊縮増税で庶民を生け贄にして出世する財務官僚を放置する
他力本願無関心な有権者のせいでしょ
自公維れ共立国社以外の候補者用意しないから
移民外国人参政権自治区内戦も進むし
銀行法会社法も改悪されて外国人株主に日本企業が食われる敗戦国+2
-3
-
79. 匿名 2024/12/24(火) 19:34:18
>>7
そうね
打ち出の小槌とも言うね+5
-0
-
80. 匿名 2024/12/24(火) 19:34:20
>>20
会社経営者かな?
そんなに取られるのすごいね…
税金71万円でも嫌なのに
+41
-0
-
81. 匿名 2024/12/24(火) 19:34:33
>>63
民主政権の悪夢を忘れたのか+4
-13
-
82. 匿名 2024/12/24(火) 19:35:00
>>77
廃止でいい+3
-1
-
83. 匿名 2024/12/24(火) 19:35:36
政治の黒字は民間の赤字
政府の赤字は民間の黒字
政府はいつでもお金を作れるので赤字で問題ない
むしろ赤字でなければならならい
政府を黒字にしようとしている国は
日本以外存在しない
どこの国も景気を良くすることが当たり前だから
日本みたいな事をしていると命を狙われるから
+13
-0
-
84. 匿名 2024/12/24(火) 19:35:39
>>10
ラサール石井よりはるかにまし+81
-3
-
85. 匿名 2024/12/24(火) 19:36:00
>>81
忘れたから支持しとるんやろなあ+3
-6
-
86. 匿名 2024/12/24(火) 19:36:27
がる民のヒーローほんこん+3
-1
-
87. 匿名 2024/12/24(火) 19:36:28
>>15
金額なんて関係ない、きちんと納税の義務果たしてるなら意見を言う権利はある+7
-1
-
88. 匿名 2024/12/24(火) 19:36:41
>>3
ビートきよし師匠も+21
-1
-
90. 匿名 2024/12/24(火) 19:37:36
>>36
年収が高いほど減税効果が大きい
つまり不公平+4
-18
-
91. 匿名 2024/12/24(火) 19:38:35
1,065兆円の国債償還に回さなきゃいけないから、たくさん税金取れたって焼け石に水だよ
この人わかってないね+2
-4
-
92. 匿名 2024/12/24(火) 19:38:39
>>24
>>23
>>22
5は
放っておこう+4
-0
-
93. 匿名 2024/12/24(火) 19:39:50
>>14
今だと万博とか+6
-3
-
94. 匿名 2024/12/24(火) 19:40:20
>>90
労働の対価なんだから問題ないでしょ。国が税金むしり取って少子高齢化が加速してる方が10000倍おかしいと思う+15
-2
-
95. 匿名 2024/12/24(火) 19:41:05
>>33
取り上げればいいのに+11
-0
-
96. 匿名 2024/12/24(火) 19:42:30
>>81
今の自民の方が悪夢+17
-1
-
97. 匿名 2024/12/24(火) 19:42:51
>>14
誰かのポッケ+24
-1
-
98. 匿名 2024/12/24(火) 19:44:06
>>1
ほんこんさん政治家にならんの?+3
-1
-
99. 匿名 2024/12/24(火) 19:44:54
>>55
だってもう引退しててもおかしくないか引退間近の人ばっかじゃん
短格的でも自分達さえ良けりゃそれでいいんだよ+19
-0
-
100. 匿名 2024/12/24(火) 19:45:26
>>12
その全てだよ
それでも転ばない人は消されてしまう+24
-0
-
101. 匿名 2024/12/24(火) 19:46:08
>>14
生活保護受給者だよ
日本には働かなくても贅沢してる人が沢山いる
私たちの敵は政治家じゃなくてそいつら+1
-23
-
102. 匿名 2024/12/24(火) 19:47:06
>>10
至極真っ当な事言ってるよ
他の芸能人が韓国や中国を気にして良いようにしか言わなさすぎるだけ+124
-5
-
103. 匿名 2024/12/24(火) 19:47:27
そんなに日本が気に入らないなら出ていっていいんじゃない
いい国だよこの国は+2
-8
-
104. 匿名 2024/12/24(火) 19:47:36
>>15
めっちゃ納めたよー泣+3
-1
-
105. 匿名 2024/12/24(火) 19:48:15
ほんこんさん、ご意見番みたいになってるのかな
中居くんの件も首突っ込んでた+4
-0
-
106. 匿名 2024/12/24(火) 19:48:17
>>61
税金逃れで海外に脱出する輩は日本国籍を剥奪しないと+2
-2
-
107. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:00
>>28
政治的発言をするとこんなこという人がいるから日本の芸能人はなかなか発言できないんだろうね+7
-3
-
108. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:22
更に増税してきますよ。+1
-0
-
109. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:27
>>1
こんな暮らしやすい国が他にどこにあるのよ+3
-5
-
110. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:30
何でホンコンなの?+1
-0
-
111. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:47
>>3
左は
左の政治家らがダメな事しても絶対批判しないからね
+30
-1
-
112. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:51
>>49
お前が帰れ 🇰🇷 🇰🇵 🇨🇳へ+0
-2
-
113. 匿名 2024/12/24(火) 19:49:59
芸人なら芸をやらなきゃダメだよ
社会に物申したいならきちんと大学や大学院で勉強しないと的外れになってしまうよ+3
-8
-
114. 匿名 2024/12/24(火) 19:50:20
>>108
必要なら仕方ない
国民の人気とりで票を集めるよりよっぽどいい+1
-4
-
115. 匿名 2024/12/24(火) 19:50:22
おまえのタイスキなアベノミクスのせいで物価も上がったんだよ+0
-0
-
116. 匿名 2024/12/24(火) 19:50:45
それ言ったら最低賃金も過去最高だから
税だけ見ても無意味
可処分所得とか税負担で議論した方がいいと思う+3
-0
-
117. 匿名 2024/12/24(火) 19:51:19
>>81
自民公明政権は悪夢どころか地獄以下やん+15
-0
-
118. 匿名 2024/12/24(火) 19:52:15
>>1
物価があがっているんだから当たり前では?+1
-4
-
119. 匿名 2024/12/24(火) 19:52:59
>>117
埋蔵金はありましたか?+2
-1
-
120. 匿名 2024/12/24(火) 19:53:16
>>76
れいわ共産党がトレンドだよ🫶+6
-7
-
121. 匿名 2024/12/24(火) 19:53:24
発言の内容ではなくほんこんの知性や経歴を非難してる人がいるけど、高等教育を受けていたらタブーだって分かると思うの。芸人は芸だけしてろって暴論だよ+3
-0
-
122. 匿名 2024/12/24(火) 19:53:50
>>10
落ち目のウヨ流れやろ
テレビで全然見かけん+1
-25
-
123. 匿名 2024/12/24(火) 19:55:17
>>1
日本人の給料減らして 外国人入れないと日本が立ち行かないという口実作りに必死なんですよね+4
-2
-
124. 匿名 2024/12/24(火) 19:55:49
>>33
いいことだw ☺️+1
-11
-
125. 匿名 2024/12/24(火) 19:55:50
増税でも何でもして諸外国の脅威に立ち向かわなければならないよ
減税なんてお花畑
明日のウクライナ+0
-1
-
126. 匿名 2024/12/24(火) 19:56:32
>>28
お笑い芸人とか関係無く著名人が発言する事に意味がある+3
-1
-
127. 匿名 2024/12/24(火) 19:57:28
>>1
とはいえ野党には期待できない+1
-2
-
128. 匿名 2024/12/24(火) 19:57:38
>>52
反対意見の人は一切番組に出さないしね
ガス抜きにはちょうどいいのかも+4
-1
-
129. 匿名 2024/12/24(火) 19:57:42
>>1
例えば今回の103万の壁
この税制を担当している財務官僚が減税すると
出世の道を断たれるから
財務官僚は
・増税するほど出世
・支出減らすほど出世(年金、社会保障、インフラ、災害支援等)
★減税すると出世出来ない
財務官僚は
自分と家族を守るためにも出世と天下りは絶対
たとえ経済制裁によって何万人の命が亡くなろうとも
彼らも家族のために頑張っている
ちなみに財務官僚の上にはOBもいる
数は多くないが
メディアの洗脳があるので選挙で勝つには中々難しい
勝つにも何百年かかるかもしれない
財務省は単なる省庁であるはずが、
1、政治家や著名人、大学教授等へご説明。
2、財政研究会(財務省の記者クラブ)を通じたマスコミ統制。
3、積極財政派に対するスキャンダル攻撃。
4、国税庁を使った税務調査。
これら政治力を行使して、国政に影響を与えて、緊縮財政を遂行している。+1
-1
-
130. 匿名 2024/12/24(火) 19:59:39
>>103
愚痴を言うとすぐに出ていけばいいのにって言う人いるよね。何様って思っちゃうw+4
-0
-
131. 匿名 2024/12/24(火) 19:59:48
納税する世代が少ないんだもの。税金高くなるの仕方ないんじゃないの?みんな子供生まないもの。+1
-1
-
132. 匿名 2024/12/24(火) 19:59:59
まともな政治家おらんのか、、+0
-0
-
133. 匿名 2024/12/24(火) 20:00:19
>>129
でた陰謀論+2
-1
-
134. 匿名 2024/12/24(火) 20:02:03
>>20
まあ金持ちは大して働いて無いのにすべからく人から搾取して金を儲けてるからな
税金位払うのは当たり前+9
-1
-
135. 匿名 2024/12/24(火) 20:02:34
>>1
ご飯食べられてるのに贅沢言うな 国に借金あるの知らないのかな+1
-5
-
136. 匿名 2024/12/24(火) 20:02:36
国民から搾り取った税で犯罪者を養ったり他国にばら撒いたり
それが日本+2
-2
-
137. 匿名 2024/12/24(火) 20:03:21
ほんこん、ありがとう!
テレビでめっちゃ怒ってくれてるのを見るたびに、同感の嵐です+5
-1
-
138. 匿名 2024/12/24(火) 20:03:31
>>52
ビジネス右翼のやってますよアピールね+6
-3
-
139. 匿名 2024/12/24(火) 20:04:22
>>101
馬鹿発言しちゃってる+5
-0
-
140. 匿名 2024/12/24(火) 20:04:23
愚者ほど税金の恩恵に気が付かず文句を言う+0
-2
-
141. 匿名 2024/12/24(火) 20:06:23
マジでボーナスも給料も税金が嘘みたいに高い。
なのに非課税世帯で納税してない奴らにはお金配り。前澤かよ!!+5
-0
-
142. 匿名 2024/12/24(火) 20:06:25
>>34
だれも悪いとか言ってないけど+2
-6
-
143. 匿名 2024/12/24(火) 20:07:17
>>14
ウクライナの年金とか払ってる+12
-0
-
144. 匿名 2024/12/24(火) 20:12:17
>>1
国の借金ってもう完済したの?+1
-1
-
145. 匿名 2024/12/24(火) 20:13:13
で、スナイパー小屋はあったんか?+1
-0
-
146. 匿名 2024/12/24(火) 20:14:27
>>9
あいつらのボーナスに反映されるんかな?😄+5
-0
-
147. 匿名 2024/12/24(火) 20:15:54
日本はお金作れるんだから生活保護費を今の倍にしろ
+0
-0
-
148. 匿名 2024/12/24(火) 20:16:03
>>4
できたらやってるでしょw+1
-0
-
149. 匿名 2024/12/24(火) 20:16:51
>>55
次世代を育てる気は全くないよね
土壌を改善しようとする気概が無い
国はどんどん痩せて衰えていく+11
-0
-
150. 匿名 2024/12/24(火) 20:20:49
ちゃんと米山さんのポスト読めばいいのに。
凄く勉強になるよ+1
-1
-
151. 匿名 2024/12/24(火) 20:21:47
>>65
日本人が在日、帰化人に蹂躙されるくらい馬鹿って言いたいの?+3
-1
-
152. 匿名 2024/12/24(火) 20:22:33
>>30
中小経営者も1番上でしょうが+5
-7
-
153. 匿名 2024/12/24(火) 20:23:43
>>3
知らんかった
ちょっと注目したいわ+3
-0
-
154. 匿名 2024/12/24(火) 20:25:13
鬼界カルデラが9000年かけてマグマ溜まって破局噴火したと判明した以上、どうせ後2000年足らずで滅亡する国だし別にどうでもいいよ+0
-0
-
155. 匿名 2024/12/24(火) 20:28:44
過去最高の税収だけどこれまでの借金も返さなきゃならないんだよ
それでも国債発行高も依然として高いよ
そして支出がエグいよね
国民がクレクレになってきてるから+1
-5
-
156. 匿名 2024/12/24(火) 20:31:08
>>1
増税王の安倍信者というダブスタ
あと吉本は安倍から100億円貰ってるから自民党サポーターみたいなもん+0
-1
-
157. 匿名 2024/12/24(火) 20:31:10
>>20
興味本位な質問ですが、何の仕事ですか?
または投資関係かな。+6
-0
-
158. 匿名 2024/12/24(火) 20:34:36
>>18
一般人が言っても1ミリも届かないより著名人からの発信でこうしてガルちゃんでニュースになるなら何もしないよりずっと良くない?+6
-0
-
159. 匿名 2024/12/24(火) 20:35:47
ここで文句垂れてる人たちは国会とかに直接文句言えばいいのに なんで行かないんだろう?
何の解決にもならないのに
頭おかしいんじゃないの?😒+1
-3
-
160. 匿名 2024/12/24(火) 20:39:28
もし私が総理なら、10%の消費税を凍結することで、すべての国民の可処分所得を公平かつ平等に10%増やします。
すべての国民が10%増える可処分所得を個人消費や企業の国内回帰や設備投資に積極的に使ってもらい、日本経済のレバレッジ(テコ上げ)をしますね。
日本のGDPは個人消費と企業の設備投資で7割を占め、インバウンド収益はGDPのわずか1%程度しかありませんからね。
与党も野党も、なんでもかんでも無償化、無償化って国民の目の前に美味しそうなニンジンをぶら下げといて、また後で”増税”という名の請求書を国民に回すことしかしませんよね。
今の日本に必要なのは、この3つです。
①大幅な消費税減税
②徹底的な無駄の歳出削減
③生産性の向上
これが”THE 王道”の経済戦略です。
財源ならあるんです。
外国為替資金特別会計の含み益=50兆円
上場投資信託受益権(ETF)の含み益=20兆円
年金積立金含み益=100兆円
基金の残高=16兆円
再エネ賦課金=2.4兆円
こども家庭庁=5.2兆円
男女共同参画事業=4.5兆円
健康保険不正使用=1000億円
外国人生活費=1200億円弱
アイヌ政策関連予算=58億円
困難女子支援=27億円
自殺対策・LGBT支援=811億円
今回の経済対策費=17兆円
前回の給付金=12兆円
岸田の海外バラマキ=30兆円
日本の対外純資産=418.6兆円
他多数
減税って、本気でやろうと思えば出来るんです。
今の日本がインバウンドで潤ってるなら、観光客から観光税や入国税を取れば良いですし、円安で潤ってる企業は法人税を上げたり、未だに宗教法人から税金を取ってないのも理解不能です。+0
-0
-
161. 匿名 2024/12/24(火) 20:42:48
>>102
スナイパー小屋発言すら反省してないのに??+1
-0
-
162. 匿名 2024/12/24(火) 20:48:42
>>151
戦争負けたからでしょ。
間接支配+4
-1
-
163. 匿名 2024/12/24(火) 20:48:53
>>1
有名な方が真面目にこういうこと言ってくれるのにすごく好感持った
ありがとう+0
-1
-
164. 匿名 2024/12/24(火) 20:50:12
ガルちゃんって
日本人からもっと吸い取れ民も多いから+0
-0
-
165. 匿名 2024/12/24(火) 20:50:13
過去最高の税収を誇らしそうに報道する意味がわからん+1
-0
-
166. 匿名 2024/12/24(火) 20:50:17
>>9
税収上がっても全然良くなってないよね。だからこそ178万の壁にしてくれよって思う。
国にも地域もまともなサービスしてくれないんだから自分たちの収入増やしたい!+15
-0
-
167. 匿名 2024/12/24(火) 20:50:35
>>155
今の時代こぞってみんな税金にたかるよね
例えば子育てにお金かかる、◯◯無償化にしろって
なんでもかんでも際限なく税金に頼ろうとしてる+3
-0
-
168. 匿名 2024/12/24(火) 20:51:43
>>103
目を逸らしてるだけ
日本マンセーしとけば何か解決するのか?+3
-0
-
169. 匿名 2024/12/24(火) 20:53:00
>>30
下のグラスはヒビ入って今にも割れそうだよ+19
-1
-
170. 匿名 2024/12/24(火) 20:56:24
この人は中居正広が9000万払ったことについて何か知ってると聞いたよ+0
-0
-
171. 匿名 2024/12/24(火) 20:57:00
サラ金地獄+0
-0
-
172. 匿名 2024/12/24(火) 20:59:52
>>52
+1
-0
-
173. 匿名 2024/12/24(火) 21:01:10
>>166
財源は?+0
-2
-
174. 匿名 2024/12/24(火) 21:08:10
>>8
文雄、昨日見たら肥えてツヤツヤしててなんか苛ついた+49
-0
-
175. 匿名 2024/12/24(火) 21:08:37
過去最高の企業内部留保、過去最高の家計の貯蓄、過去最高の国の税収
国め家計も企業も丸儲け+0
-0
-
176. 匿名 2024/12/24(火) 21:09:11
>>173
消費税に一票
13%にしよう+0
-1
-
177. 匿名 2024/12/24(火) 21:09:54
>>144
社債や国債の仕組みを勉強してから出直して+1
-0
-
178. 匿名 2024/12/24(火) 21:12:22
外人が宝なアホな国になっちまったなー!+0
-0
-
179. 匿名 2024/12/24(火) 21:12:59
>>160
総理になってから言えば+0
-0
-
180. 匿名 2024/12/24(火) 21:15:23
>>30
まあ、同時に消費税増税してたら、株で滞るからね。
+3
-0
-
181. 匿名 2024/12/24(火) 21:15:45
>>6
飲むけどね+1
-0
-
182. 匿名 2024/12/24(火) 21:16:54
>>1
お前が褒め称えたせいじゃん
何を手のひら返してんだよ+0
-0
-
183. 匿名 2024/12/24(火) 21:17:44
>>7
いや、奴隷よ。+4
-0
-
184. 匿名 2024/12/24(火) 21:18:45
>>64
小野寺ねつい本音が出たね。
国民は己の手の中で生かさず殺さずなんだろうね。
+15
-0
-
185. 匿名 2024/12/24(火) 21:28:03
芸能界も結構不景気になってんだよね。
いろんなタレントさんが税金の使われ方に意見言うようなった。
+0
-0
-
186. 匿名 2024/12/24(火) 21:29:04
>>10
良きかな!
政治に興味持とうよー!
日本経済やばいんだから
税金高い割に福祉は自己責任!
+45
-0
-
187. 匿名 2024/12/24(火) 21:29:36
>>122
日本を悪くする発言+2
-0
-
188. 匿名 2024/12/24(火) 21:31:03
「日本人の年金が6.5万円、外国人の生活保護が13.5万円。おかしいやろ!」
これも追加でお願いします+7
-0
-
189. 匿名 2024/12/24(火) 21:31:56
安倍派高市応援団でアベノミクス賛成してたよね?+0
-0
-
190. 匿名 2024/12/24(火) 21:32:38
>>3
こういう人が政治家になってほしい+20
-5
-
191. 匿名 2024/12/24(火) 21:34:44
>>10
関西で報道番組系のコメンテーターやってなかった?+11
-0
-
192. 匿名 2024/12/24(火) 21:43:10
>>143
外国人実習生もね+5
-0
-
193. 匿名 2024/12/24(火) 22:01:31
芸能人でも貴重な今の日本のやばさを発信してくれる人。もっとみんな今の日本に危機感をもってほしいな+1
-0
-
194. 匿名 2024/12/24(火) 22:05:28
>>12
これらしい
この方、米沢の中国人が小学生つけまわした件や仙台の食品工場の毒発言事件がXで取り上げて拡散されて表面化したよ。+25
-0
-
195. 匿名 2024/12/24(火) 22:22:08
>>168
あなたは何か解決することしたの?
ちゃんとデモしてんの?口だけ大将?😒+1
-1
-
196. 匿名 2024/12/24(火) 22:27:27
>>1
なんでこの人が突然出てきたかわからない。
芸能人なんかサラリーマンの生活なんて無縁だろうに。+3
-0
-
197. 匿名 2024/12/24(火) 22:32:04
>>103
ね! 文句言うなら戦えよって思うw+0
-1
-
198. 匿名 2024/12/24(火) 22:50:51
+0
-0
-
199. 匿名 2024/12/24(火) 22:52:10
>>39
なんやそれ、すり替えか+0
-0
-
200. 匿名 2024/12/24(火) 22:55:34
>>176
なんでや、工作員もいるようだな+2
-0
-
201. 匿名 2024/12/24(火) 22:59:23
>>190
こういう人は政治家になっても上までいけないんだよね…。
結局派閥が1番の世界だから周りが潰しにかかる。
+8
-2
-
202. 匿名 2024/12/24(火) 23:12:25
>>173
財源はいらないのよ。
財源というワードに騙されてはいけない。
彼らは自分たちの給料やボーナスをあげるとき、中抜するための一大イベント(万博、五輪含む)をするときに財源の話は一切しない。だって別に財源いらないんだもん。
財源は国民を騙すためのワードでしかない。+8
-0
-
203. 匿名 2024/12/24(火) 23:16:54
>>173
この流れでそれ聞く?何もわかってないねw行政サービス見直せってことでしょうよ。+1
-0
-
204. 匿名 2024/12/24(火) 23:20:06
>>1
お笑い芸人ほんこん(61)
この人お笑いなんてもう20年以上やってないんじゃない?+2
-0
-
205. 匿名 2024/12/24(火) 23:39:03
>>202
で財源は?+0
-2
-
206. 匿名 2024/12/24(火) 23:50:29
>>205
財源は、考えなくていい。
大丈夫、国は潰れないから。
いや、今の「財源は?」財務省のままならいずれ潰れるけど+2
-0
-
207. 匿名 2024/12/24(火) 23:56:09
>>201
いろんな人種が居るからね、、、+2
-0
-
208. 匿名 2024/12/25(水) 00:01:23
>>1
なってるところはなってると思うけど。貧困世帯とか。
ほんこんぐらい稼いでいたら実感ないかもね。+0
-0
-
209. 匿名 2024/12/25(水) 00:21:09
ほんこん総理になってほしい+0
-3
-
210. 匿名 2024/12/25(水) 00:24:24
>>32
保守どころか売国反日極左にまで振り切れてる
安倍さんいなくなってからすっかりおかしくなった+11
-4
-
211. 匿名 2024/12/25(水) 00:25:56
>>8
岸田だけは絶対許さない
外患誘致で逮捕されてもいいくらいの事してるでしょ+50
-0
-
212. 匿名 2024/12/25(水) 00:40:46
>>9
3/2+1
-0
-
213. 匿名 2024/12/25(水) 00:45:26
>>1
このほんこんの発言は浅いというか、保守とは思えないな
税金って別に国民の生活を良くする為に集めてるんじゃなくて、あくまで国を運営する為に集めてるんだよ
その一部は国防費に当てられて、ほんこんの命を守ってくれてるわけで
税金の使い道を問題提起するならもっと具体的に、例えは公金チューチューNPO法人を責めた方がよっぽど国民の為になるよ
+1
-3
-
214. 匿名 2024/12/25(水) 00:58:18
>>19
反国民発言だよね。+19
-0
-
215. 匿名 2024/12/25(水) 01:07:40
>>8
アベノミクスの成果なんだけどね+9
-9
-
216. 匿名 2024/12/25(水) 01:13:02
>>31
軌道修正出来ぬ野党も問題だよ。
そして犯罪者や有名人を選ぶ一部の国民もね。+0
-0
-
217. 匿名 2024/12/25(水) 01:17:10
>>3
きっしょ+1
-7
-
218. 匿名 2024/12/25(水) 01:54:04
政治家のパーティーの食事が良くなった?+0
-0
-
219. 匿名 2024/12/25(水) 01:54:28
>>215
成果というか、結果。+5
-0
-
220. 匿名 2024/12/25(水) 02:00:28
人の話を聞くのが得意と言ってた岸田氏が、海外にお金を渡すし、全然国民潤ってないわ。全然話聞かんと終わったやん。+0
-0
-
221. 匿名 2024/12/25(水) 04:03:43
>>14
えっ、本気で言ってるの⁉︎
ニュースでいくらでもやってるし、少し調べたりすぐに出てくるのに⁉︎
マジレスすると、税収は過去最高でも社会保障費も過去最高
収入の半分くらいをここで使ってる
ついで、国債の返還、地方交付税
あとは防衛費やら公共事業やら教育費やら
どう考えてもメスをいれないといけないのは社会保障、特に医療費
高齢者への医療は本当に考えて欲しい+7
-3
-
222. 匿名 2024/12/25(水) 05:15:15
>>32
自民党は反社+4
-0
-
223. 匿名 2024/12/25(水) 05:45:30
>>7
財務省の官僚もそう思ってるよ
絞れは絞るほどよく取れるって
自民党の小野寺議員も働いて税金納めてる人よりも税金払っていない人たちを考えないといけないと言っていたし+4
-0
-
224. 匿名 2024/12/25(水) 05:50:40
>>209
議員ぐらいにはなってもいいかもね。
+0
-1
-
225. 匿名 2024/12/25(水) 06:49:29
>>201
なわけねえだろあほ
だったら元歌手の今井絵理子は政務官なれねえよ+0
-0
-
226. 匿名 2024/12/25(水) 07:12:45
>>225
横です
関東弁(東京弁?)よみにくい。関東弁はガラ悪い下品な言葉が多い。やめよう+0
-0
-
227. 匿名 2024/12/25(水) 07:46:27
>>33
秋篠宮家へもジャブジャブ+1
-1
-
228. 匿名 2024/12/25(水) 08:05:47
定額減税てなんやったん?住宅ローン控除あるから返ってきたお金めちゃくちゃ少なかった。+0
-0
-
229. 匿名 2024/12/25(水) 08:07:39
>>129
会計の仕事は借金を減らす事+0
-1
-
230. 匿名 2024/12/25(水) 08:40:16
>>7
いやまじでここで嘆いてるだけじゃなくて行動起こそうぜ
自分は行動するよ
選挙も当てにならんしよ+7
-1
-
231. 匿名 2024/12/25(水) 08:41:15
同じネトウヨのほんこんさんには、
嫌ならこの国から出て行けって言わんのね+0
-0
-
232. 匿名 2024/12/25(水) 08:44:22
労働人口より引退したお年寄りの方が多いから仕方ない+0
-0
-
233. 匿名 2024/12/25(水) 08:45:35
黙って働き笑って納税。
少子化の進む日本で生きていくつもりなら贅沢は言えないはず+0
-0
-
234. 匿名 2024/12/25(水) 09:08:07
トピとは直接関係ないかもだけど
税収は過去最高なのに
一人当たりのGDPは韓国にも抜かれて22位って
どういう仕組なのか知りたいところだよね+1
-0
-
235. 匿名 2024/12/25(水) 09:48:23
>>90
いやいや
元々多く税金払ってるのが減るだけの話だろがい
年収高い人らの方が同じように働いて稼いだ金たんまりとられて
不公平って言いたいだろうよ
+1
-0
-
236. 匿名 2024/12/25(水) 09:50:32
>>8
これに関しては龍太郎と純一郎と晋三もわるいよ。+11
-0
-
237. 匿名 2024/12/25(水) 09:53:39
>>14
毎年のように税収が過去最高を更新してるのに財源が無いとか言って増税ばっかりするのは、使い方がおかしいんだよ。+9
-0
-
238. 匿名 2024/12/25(水) 10:52:46
>>194
ご本人には申し訳ないが、今更そういうの流れても何とも思わん
あ〜やっぱりね〜としか
それにそんな気持ち悪いもの、きちんと見ようとも思わん(笑)
それより税金や社会保障費を下げてくれ
あんたらのエロ画像より、ずっと大事!+5
-0
-
239. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:06
>>8
石破は?+2
-0
-
240. 匿名 2024/12/25(水) 11:28:59
>>1
チャンネルを減らして、ちゃんと予算かけて番組作って、
3流タレントを減らしたりした方がいいんだと思う。
テレビ業界は少数精鋭にしたほうがいいよ。
+0
-0
-
241. 匿名 2024/12/25(水) 11:32:40
広告収入業界に税負担がかかる状態は、最終的なマネーの流れ先だから、
本当は、本来、税金の回収が仕事で、それが当たり前のことで、
やるべきなのに、やれてなかっただけのことだと思う。
で、介護業界とかが犠牲になってきたんだよ。+0
-0
-
242. 匿名 2024/12/25(水) 11:54:55
>>3
高須先生と井川さんも+1
-0
-
243. 匿名 2024/12/25(水) 12:13:11
いいね。こうやって発信してくれる人。
貴重だし有り難い。+2
-0
-
244. 匿名 2024/12/25(水) 12:18:21
>>30
アベノミクスって結局何だったの?
具体的に何をしたの?
そもそもアベノミクスとは?
三本の矢とは何を表すのか?
↑
この点具体的に理解して批判されていると思うのでその説明は端折りますが、
そもそも論として経済を語るときには「個人の体感」や街角インタビューの声で測るのではなく、具体的な数値をもとにしてください。勿論出典元は明確に。
既にご存知の通り、アベノミクスの通貨供給量の増加によるインフレが実際に雇用改善に繋がったり、円安誘導で国の税収が増加してます。
アベノミクスの3つの成果
•雇用の改善
よくある批判:非正規が増えてる。実質賃金は上がってない。
→無職で収入がなかった者が取り急ぎ収入を得られることの方が優先。これは生活保護の受給率にも関係してくる。また、基本的には急速に雇用が拡大したとき平均の賃金は低下する。なぜなら、職を得たばかりの人の賃金は低い水準からはじまることが多いから。
•円高の是正
よくある批判:円安は大企業ばかりが得をする
→通貨安は近隣窮乏化。GDPが上昇し国全体でみると税収が増える。儲けた企業の法人税率上げ、困窮する者に再分配ができる。よって「大企業が儲かる」のが格差の要因なのではなく、再分配を十分に行えていないことが要因。なぜ、行えないか?ヒントは財務省の消費増税。つまり、円安そのものに私たちの暮らしを貧しくする力はない。
・自殺者の減少
景気と自殺率が連動していることは有名な話。この関連は調べれば山ほど出てくる。
厚生労働省HPより
H9.アジア通貨危機、H24.アベノミクス
あなた方の主張総括
↓
アベノミクスは格差置き去り 立民が検証『明らかに失敗』
2021年09月21日17時39分
立憲民主党は21日、安倍晋三前首相の経済政策「アベノミクス」の検証報告を公表した。
報告は「金持ちをさらに大金持ちに、強い者をさらに強くしただけに終わり、格差や貧困問題の改善にはつながらなかった」と総括。
根拠として、運用目的などの金融資産を持たない「貯蓄ゼロ世帯」の増加や、名目賃金から物価変動の影響を差し引いた実質賃金が低下していることなどを挙げた。
引用元.時事ドットコム
→貯蓄ゼロ世帯の貯蓄とは、金融資産のことも指す
金融資産にはタンス預金や生活に使う口座のお金などは含まれない
また、アンケート集計の際の、金融資産の定義も曖昧。
つまり「貯蓄ゼロ世帯の増加」は正確性の乏しい集計が元。
+0
-0
-
245. 匿名 2024/12/25(水) 12:22:33
>>159
言うだけの方がラクだから
+0
-0
-
246. 匿名 2024/12/25(水) 12:30:50
>>194
さすがに今の時代引っかかる奴いる⁈
その世代終わったらその手は使えなくなるよねw+1
-0
-
247. 匿名 2024/12/25(水) 12:40:55
>>36
年収高い人だけが得するからね。コネで仕事もろくにできないのにもらってる人とかもおるんよ。そこから全国で見直してくれないと+0
-1
-
248. 匿名 2024/12/25(水) 12:41:57
>>5
日本国籍じゃなさそ+2
-0
-
249. 匿名 2024/12/25(水) 12:43:31
>>109
日本は日本人以外には暮らしやすいですよね
羨ましいです+0
-0
-
250. 匿名 2024/12/25(水) 12:56:21
過去最高の税収で、更に取ろうとしてる。本当に恐ろしい。自民党潰さないとダメ。+0
-0
-
251. 匿名 2024/12/25(水) 13:43:24
>>7
国民はプランクトンだもの。養分+0
-0
-
252. 匿名 2024/12/25(水) 14:02:22
>>12
数年前の玉木さん、今年は…+3
-0
-
253. 匿名 2024/12/25(水) 14:34:25
>>234
関係大ありだよ
GDPの計算式には「政府支出」も入ってるから、歳出が計算に入ってない訳がない
他の数字が伸びてないから、相対的にGDPの順位が下がってる+0
-0
-
254. 匿名 2024/12/25(水) 14:43:36
>>27
財務省のせいよ。政治家も財務省に毒されてるからこの有様。
財務省はアメリカ民主党の僕。つまりグローバリストに日本は支配されてる。+1
-0
-
255. 匿名 2024/12/25(水) 15:03:52
>>254
アメリカにだけばら撒いてるならその理論分かるけど。
なんで関係ない中華と朝鮮に媚びへつらってばら撒きまくってんの??+0
-0
-
256. 匿名 2024/12/25(水) 15:24:59
>>4
淳と政界進出目論んでるんだと思う。
吉本政治部でしょ。維新かいな。+0
-1
-
257. 匿名 2024/12/25(水) 15:26:19
>>10
こういう発言を政治的というなら、政治的で何の問題もないね
むしろこの程度のことも言えない、言わないほうが奴隷根性すぎるだけで
政治は自分とは全く関係のない話だと思ってる人にはこの程度のことも過ぎた発言に思えるんだろうか
政治によってどれだけ自分たちの生活や将来が影響受けるか全く知らないんだろうね
無知は罪と言いたくもなる+4
-0
-
258. 匿名 2024/12/25(水) 16:04:18
ほんこんが怒るたびに記事になってるなぁ+0
-0
-
259. 匿名 2024/12/25(水) 17:08:48
>>255
アメリカ民主党ってどっち寄り?
ビルゲイツは中国を絶賛してるし投資もしてる+0
-0
-
260. 匿名 2024/12/25(水) 17:11:00
国の税収が上がることと国民の生活が良くなることは別問題+0
-0
-
261. 匿名 2024/12/25(水) 17:43:21
>>190
松本人志への擁護動画は
批判受けたら 速攻で消してたけど+0
-0
-
262. 匿名 2024/12/25(水) 18:00:18
+0
-0
-
263. 匿名 2024/12/25(水) 18:09:28
自分は体制側にすり寄って甘い汁吸ってるのに
自分は国民に寄り添ってますみたいな奴は嫌いだね。
有名人に多いけど。
+0
-1
-
264. 匿名 2024/12/25(水) 20:56:08
>>143
ウクライナに支援しなくてもいいじゃん+1
-0
-
265. 匿名 2024/12/25(水) 21:00:18
外国人には無料で日本の治療受けさせたり、関税を優遇したり、中国人留学生らを返済不要の奨学金用意したり、クルド人の蛮行を見てみぬふりしたり
ベトナム人簡単に入国させて、窃盗してるのに、まだまだ増やすとか、日本にくる外国人優遇しすぎだし、くるのは民度低い土人みたいなのばっかりじゃん。犯罪しにきてるやろ+3
-0
-
266. 匿名 2024/12/26(木) 00:03:43
>>10
10のようなコメント1番気持ち悪い。
「政治的な発言多いよね」
↑政治的な発言多いことへの感想や10なりの意見がない。ただ事実を述べているだけ。あとの人間にコメントを任せる感じが汚らしい。+3
-0
-
267. 匿名 2024/12/26(木) 07:04:32
>>4
もう津田とかぶるから無理+0
-1
-
268. 匿名 2025/01/04(土) 18:33:55
ほんこんさん、党員が自民党に払った党費を赤い羽根募金に寄付した事も批判してたね。寄付の原資が党費だろうと税金だろうと、勝手に赤い羽根募金に寄付なんておかしいよね。赤い羽根募金ってお金の使い道に色々と疑問を持たれている所なのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑い芸人ほんこん(61)が24日までにX(旧ツイッター)を更新