ガールズちゃんねる

「やすともの漫才知らんやつがごちゃごちゃ漫才語んな」M-1審査員・海原ともこ批判に関西人一斉憤怒のワケ

1119コメント2024/12/31(火) 03:28

  • 1. 匿名 2024/12/24(火) 16:58:40 


     特に視聴者の間で争点となっているのは、ファーストラウンドの2組目のヤーレンズが披露したネタ「おにぎり屋さん」に対するともこのコメント。ともこはコメントする場面で「なんか……なんか、もっとしょうもないもの見たかったです」と率直に吐露し、「しょうもなかったですけど、もっとしょうもないのが見たかった」と、残念そうにコメント。


     Xでは《ともこ姉さん》がトレンド入りし、論争が勃発。

    《海原ともこ、何をおっしゃってるの?》
    《海原ともこはヤーレンズに失礼すぎる。コメント求められて、対応ひどくないか?》
    《語彙力も無いしこんな人に審査してもらいたく無い》
    《そもそも誰だよ》


     海原ともこをよく知らずに批判的な投稿をしている層に対して、関西人と思しき多くのユーザーからは、

    《海原ともこ叩きツイートを見つけた関西人はすでに腰を上げ始めている》
    《ともこ姉さんディスについての前置きに「海原ともこって人の事はよく知らないけど」は、まじで関西人のケツに火つけるからやめた方がいい》
    《関西人(特に女子)で海原やすよ ともこの漫才嫌いな人見たことない(略)「やすともの漫才知らんやつが、ごちゃごちゃ漫才語んな」と関西人がお笑い大国に生まれた誇りをかけて一丸となって海原ともこ姉さんを守ってる》

    +1012

    -263

  • 2. 匿名 2024/12/24(火) 16:59:14 

    講評は下手でも腕はあるらしいわね

    +35

    -363

  • 3. 匿名 2024/12/24(火) 16:59:15 

    いややすともの漫才おもんない
    THE MANZAIにマスターズ扱いされてるのも理解不能

    +309

    -840

  • 4. 匿名 2024/12/24(火) 16:59:44 

    ふっリーダイヤル

    +4

    -94

  • 5. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:01 

    アラフォーの関西人だけど、なんでやすよともこがこんなに持ち上げられてるのかわからん

    +1676

    -431

  • 6. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:08 

    今年のM-1、1秒も見なかったから知らない

    +705

    -262

  • 7. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:16 

    男闘呼組の誰かと結婚した人だっけ

    +582

    -10

  • 8. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:19 

    誰が審査員してても文句言うやん

    +1599

    -16

  • 9. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:25 

    この方は上沼恵美子の刺客なの?

    +9

    -120

  • 10. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:29 

    しょうもない

    +129

    -8

  • 11. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:37 

    自称お笑い通、お笑いマニアってロクなのいないし、視聴者がいるから、芸人なりたってんのにね

    +551

    -16

  • 12. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:39 

    海原千里(上沼恵美子)・万里とどっちがおもしろい?

    +7

    -36

  • 13. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:39 

    M1でこの人知ったわ
    関西では有名なんだね

    +358

    -50

  • 14. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:45 

    やすともさん好きだけど
    あまりあげられすぎんのもしんどい。

    +726

    -14

  • 15. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:49 

    知らんもんは知らないもの
    そんな憤怒されても困る

    +337

    -70

  • 16. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:50 

    コメント力は確かに無かった
    採点自体は別に良いと思う

    +1011

    -19

  • 17. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:51 

    まーた関西人がイキッてる

    +67

    -135

  • 18. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:51 

    なぜこうもM-1審査員に批判が集まるんだろう
    異常だと思う

    +921

    -11

  • 19. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:52 

    THE MANZAIのTVerでカットされるのは何で?

    +18

    -5

  • 20. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:01 

    《関西人(特に女子)で海原やすよ ともこの漫才嫌いな人見たことない

    そうなんですか?

    +456

    -23

  • 21. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:13 

    >>3
    正直おぎやはぎとテンダラーとやすともがマスターズにいるの不思議
    「やすともの漫才知らんやつがごちゃごちゃ漫才語んな」M-1審査員・海原ともこ批判に関西人一斉憤怒のワケ

    +25

    -132

  • 22. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:21 

    やすともそんな漫才うまいか?

    +248

    -84

  • 23. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:30 

    なんか関西人って面倒くさいね笑

    +57

    -93

  • 24. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:30 

    「やすともの漫才知らんやつが、ごちゃごちゃ漫才語んな」


    こういう理論展開する人って頭悪そう

    +281

    -100

  • 25. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:31 

    凄く知ってて大好き、だけど審査とコメントは向いてないと思う

    +288

    -14

  • 26. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:41 

    「しょうもなかったですけど、もっとしょうもないのが見たかった」

    そんな批判されるようなコメントかな

    +758

    -22

  • 27. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:43 

    でも関西芸人ってM-1出場のときは東京の笑いに合わせてるじゃん
    それが全国標準だから

    +7

    -38

  • 28. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:47 

    だからって俺こそがお笑いの神やで!みたいな人はいらないよね、そういう人がいたら皆が気を遣ってしらけるし、偏るから

    +129

    -2

  • 29. 匿名 2024/12/24(火) 17:01:50 

    要するにM-1の審査員だけでも紳助と松本を復帰させろってこと?私は賛成する

    +8

    -47

  • 30. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:00 

    >>6
    2本目のくるまくんキレキレやったで

    +33

    -31

  • 31. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:05 

    M1トピ覗いてみて、凄い熱量で語るコメントの数々に驚いた。
    プロの漫才師の審査員に対して辛口コメントは読んで嫌な気分になるな。

    +176

    -6

  • 32. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:26 

    やすともってネタは二丁拳銃の嫁が書いてるよね
    やすともからしたら質問されても好き嫌いしか答えようがないと思うけど

    +160

    -15

  • 33. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:28 

    関係ないけど初めて見た方で若く見えたから年齢ググってビックリした
    お手入れ知りたい

    +8

    -19

  • 34. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:35 

    関西人と関東人で「しょうもない」の捉え方が違うのかも

    +338

    -2

  • 35. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:45 

    そこの道ビャーっと行ってシュっと曲がってバーっと行ったらすぐや
    みたいな感覚の人だから

    +21

    -14

  • 36. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:01 

    やすきよも面白かったけどきよっさんに審査させたらどうなんだろう

    +1

    -17

  • 37. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:14 

    >>8
    結局自分の思い通りの動きをしてくれる、相性が合う人しか受け入れないんだよね。こんなんだから審査員するの皆渋ったり休みたいっていう人が出てくるわけで

    +339

    -6

  • 38. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:21 

    ともこ姉さん大好きだけど、審査員としては確かに言葉足らずだったかもね(私は言いたいこと伝わったけど)
    審査員するならなるみ姉さんの方が喋り上手いかも

    +315

    -14

  • 39. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:21 

    M1ってなんか審査員批判ばっかになってるな~。お笑いって娯楽なのにさ。

    +179

    -5

  • 40. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:22 

    仕事で見れなかったけど
    今回のM-1色々あったらしいね

    とくに女性がキレたとかみたいね

    +4

    -32

  • 41. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:31 

    礼二が毎年M-1終わりに連絡して必ず自分の審査の答え合わせしてもらうっていうくらい信頼してる漫才師なんだよな
    でもまあ、言いたいことは分かるけど適切な言葉が全然出てきてないみたいな感じはすごくあった
    そのあたりは若林とか柴田とかの方が上手かったね

    +267

    -8

  • 42. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:33 

    上げる点数は高めだったが

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:44 

    漫·才·語·ん·なwwwww

    +3

    -16

  • 44. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:02 

    >>5
    大阪人だけど
    ともこねぇが批判されていようが激怒も何も
    なんとも思わない

    +605

    -34

  • 45. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:17 

    あまり角が立たないように言葉選びに慎重になったんだよ

    +64

    -6

  • 46. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:31 

    >>39
    お笑いなんて普段見ないヤツに限って上から目線で批判したがるよね
    野球と一緒w

    +74

    -4

  • 47. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:32 

    やすともも知らないやつが漫才語るな。

    +38

    -26

  • 48. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:34 

    前回も今回もやすともトレンド入りしてた。
    毎回そうなったらウザい

    +18

    -6

  • 49. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:35 

    ますます審査員やってくれる人いなくなるよ。みんながみんな納得する批評なんてないんだから。自分の意見と合わない意見を叩くのはおかしい

    +248

    -4

  • 50. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:56 

    >>1
    自分関西人(兵庫県民)だけどそもそもやすとも知らない

    +16

    -125

  • 51. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:59 

    やすともの漫才は面白いよ大好き
    でも=コメント力では無い

    +76

    -7

  • 52. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:05 

    ガルでもすごい人気あるよね
    ちょっとでも否定的なこと書こうもんなら、即マイナス何個もつく
    めちゃくちゃ韓国推しだよねーって事実を書いただけでマイナスつくし

    +22

    -14

  • 53. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:05 

    >>8
    素人の私から見ても素人みたいな審査コメントしてたよ

    +22

    -47

  • 54. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:05 

    私も唯一ともこ姉さんだけいらんやん!ってなった。
    コメントも微妙な感じだったし。

    点数も1人だけ95点が基準なのかな?
    哲夫とともこ姉さんだけは点数ズレてたの気になった。
    それぞれの基準だから仕方ないけど。

    +11

    -28

  • 55. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:14 

    >>30
    2.5次元の舞台を観られるとは思わなかったわw

    +62

    -3

  • 56. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:19 

    >>12
    やすともって海原一門じゃないの?
    ウィキの海原一門にいなかった

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:25 

    >>36
    昔M1でやっていた

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:29 

    関西の漫才って同じことをただ大声でギャーギャー繰り返すだけだけど
    それだとM-1じゃ決勝に残れないからね

    結局、関西芸人もアンタ、オードリー、サンドのような
    テクニカルなネタのマネになる

    +6

    -26

  • 59. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:32 

    >>5
    そもそもやすともを知らない

    +81

    -74

  • 60. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:35 

    >>関西人(特に女子)


    ワロタwww

    +1

    -5

  • 61. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:50 

    哲夫の後輩加点以外は妥当な評価だと思った。今回の審査員ちゃんとしてたよ

    +7

    -10

  • 62. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:55 

    そう言う奴らも黙っとけとしか笑

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:20 

    >>16
    M-1は特にテレビショーの色が濃いからコメント力もほしいところ

    +72

    -5

  • 64. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:28 

    >>1
    自分関西人だけどどうでもい。そもそも自分お笑い大嫌いだし面白いと思わない

    +11

    -39

  • 65. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:29 

    コメントはよくわからなかったけど採点は別に気にならなかったよ。点数は平均より少し高かったけどちゃんと評価してたと思う

    +52

    -3

  • 66. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:49 

    自分は頭良くないから、ともこの言う事分かりやすい

    +30

    -10

  • 67. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:52 

    関東だとあまり馴染みがないから
    仕方ないよ。

    +18

    -3

  • 68. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:02 

    素人の(主にヤフコメ民の)お笑い評論って寒いよね

    +57

    -0

  • 69. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:10 

    >>7
    前田耕陽ね。

    +168

    -0

  • 70. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:10 

    >>8
    ヤーレンズ、波紋呼ぶM-1審査員・海原ともこの発言に言及 自身のミス告白「すごい反省しちゃって」(ENCOUNT)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    ヤーレンズ、波紋呼ぶM-1審査員・海原ともこの発言に言及 自身のミス告白「すごい反省しちゃって」(ENCOUNT)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     お笑いコンビ・ヤーレンズが23日、ABCラジオ『ツギハギ月曜日~ヤーレンズのダダダ団!~』(午後9時15分)に出演。5位だった前日の漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』を振り返り、審査員の海原やす


    出井は「誤解なきように言うけど。審査に関して、我々が何か思うところがあったりはしなくて」と前置きした上で、「ともこ姉さんの総評の時に我々に言ったてくれたことがニュースになってたりするじゃない」と発言。楢原も「そうなんですよ。トレンドに『ともこ姉さん』って入ってて」と続き、9人の審査員のうち最高の94点をつけたともこの「もっとしょうもないもの(ネタ)見たかった」というコメントが話題になったことに言及。「しょうもない」を「失礼」と捉える声があり、論争となっていた。ウイカも「西と東でもう闘い始まってましたもんね。ネット上で」と触れた。
    不本意な様子の楢原は「ホント、ともこ姉さんに伝えてほしい。私たちは海原やすよ ともこ大好きですから。めちゃめちゃ好きで。『しょうもない』っていうのは関西ではすごいほめ言葉なんです」と説明し、出井も「そうそうそう。そのニュアンス、我々は関西出身なんで、もちろん受け取ってますからね。大丈夫です」と話した。楢原は「僕も確かにもうちょっとしょうもない方が良かったなと思って、何を返したか覚えてないですけど、何か返したんですよ、ともこさんに。それがつまらなかったんです」と説明した。
    「これが悪かった。『しょうもない』っていうから、『しょうもない』言葉を返したかったんですけど。僕が返した言葉がつまらなかった。これが“かわいそうムーブ”になってしまって。僕がつまらなかっただけです」と断言。出井が「追い込まれてる状況やからね。我々もね」とフォローすると、楢原は「すごい反省しちゃって」と自分のミスとした。

    +153

    -2

  • 71. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:24 

    >>20
    自分関西人ですけどそもそもやすともを知らないから漫才見たことないです

    +9

    -38

  • 72. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:25 

    吉本勢ってM-1の笑い飯を超えられないもんな

    +2

    -9

  • 73. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:32 

    >>50
    マジか
    冠番組とか持っててよく見るのに

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:34 

    >>40
    こういう人たちに見つかるから全国区の賞レースってリスクあるよなー
    突飛なシチュエーション漫才ならまだしもしゃべくり漫才ですら話の流れが理解できないような人たちって何が面白くて漫才見てるんだろう

    +25

    -6

  • 75. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:42 

    しょうも、ありました?

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/12/24(火) 17:07:57 

    やすともの漫才はそんな言うほど面白くないけどな…トークはめちゃくちゃ面白いけど

    +5

    -8

  • 77. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:04 

    上沼恵美子枠かと思ってた

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:13 

    >>5
    同じく
    持ち上げられてるけど別にだよね
    《関西人(特に女子)で海原やすよ ともこの漫才嫌いな人見たことない
    って書いてるけど勝手に代表してつ決めつけんなって感じ
    好きじゃないわ

    +497

    -78

  • 79. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:18 

    じゃあ漫才やってもないネット民は何も語るなよってならない?

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:25 

    >>56
    弟子じゃないのに一門に入るの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:31 

    年齢も近いし、関西だからやすともよく見るし
    やすともに親しんでるし、嫌いじゃないけど
    やすともが笑いを語るのはうーん…って思う
    やすともは基本自分たちでネタを考えるのではなく、昔ながらの構成作家が書いたネタを漫才として演じる漫才師だし(昔ながらの漫才師はほとんどそれだからそれ自体を否定しているわけではない)
    芸人っていうのとは違うというか

    +15

    -11

  • 82. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:01 

    >>21
    テンダラーとやすともめっちゃおもろいやん

    +127

    -4

  • 83. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:01 

    >>50
    お笑い嫌いなのにお笑いのトピに来る自称兵庫県民のお笑いに親◯された人じゃん

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:05 

    >>73
    やすとものどこいこの影響力は凄いのにね

    +36

    -4

  • 85. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:24 

    >>18
    それだけみんなが注目してるんだろね

    +7

    -4

  • 86. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:53 

    やすとものノリは大阪人しかわかりにくいかも?らしいコメントやな、思ってみてたけど、まあ、審査員も一新したし、誰かが犠牲なるんやろな、思ってたら案の定に噛みつきたくなるんやろね。世知辛い世の中やわ。

    +10

    -6

  • 87. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:56 

    >>21
    テンダラーは面白いよ、たけしも推してる。

    +89

    -5

  • 88. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:58 

    >>40
    しょうもなw

    +40

    -3

  • 89. 匿名 2024/12/24(火) 17:09:58 

    >>16
    いつもあんな感じだよね、通常運転

    鋭いコメントや的確なコメントが必要ならともこ選んだらあかん

    +258

    -2

  • 90. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:04 

    >>54
    基準が90点か95点かなだけで二人ともそこから点差つけてたから別にいいと思うけどな

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:05 

    意見言うくらいええやろ。何も言えない世の中気持ち悪いねん

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:11 

    >>79
    スポーツの世界大会があるとにわか監督がわらわら現れるようにM-1てにわか審査員わらわらだよね
    で監督に指図したり審査員に偉そうなこと言ったりする(本人には届かないけど)

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:14 

    >>1
    でもともこが一番高得点つけてる
    「やすともの漫才知らんやつがごちゃごちゃ漫才語んな」M-1審査員・海原ともこ批判に関西人一斉憤怒のワケ

    +109

    -2

  • 94. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:15 

    >>1
    この方が面白いかどうかより
    審査員として出てるわけだから
    自分の感じた思いを言葉で説明できないのはどうかと思ったよ

    +68

    -26

  • 95. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:16 

    >>26
    言いたい事わかるけどな

    +268

    -3

  • 96. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:36 

    >>3
    これだから無理
    「やすともの漫才知らんやつがごちゃごちゃ漫才語んな」M-1審査員・海原ともこ批判に関西人一斉憤怒のワケ

    +33

    -75

  • 97. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:38 

    >>26
    お笑い好きなら発言の意図分かるし
    もしもこれをベテラン男性芸人が言ってたら発言が注目されないか鋭いって笑う人多いんだろうなって思った

    +181

    -4

  • 98. 匿名 2024/12/24(火) 17:10:43 

    ヤーレンズ応援してたのに、このおばさんが誰に対しても高得点つけるからイライラした

    +4

    -18

  • 99. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:17 

    なら関西でやってろよ🤡

    +3

    -11

  • 100. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:24 

    >>50
    マイナスされるくらい関西人はやすともを知っていて当然なの?

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:33 

    人それぞれ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:36 

    >>56
    海原小浜の孫
    でも祖母ではなく中田カウスに弟子入りした

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:40 

    >>1
    そんなに凄い人でも、微妙な感じでちょくちょく関東遠征しなきゃダメなんだ。

    +2

    -19

  • 104. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:44 

    >>1
    喧嘩すなー!

    +20

    -2

  • 105. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:50 

    >>73
    >>84
    20代前半です

    +2

    -10

  • 106. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:52 

    要するにヤーレンズのファンイタイ人多いんだ

    +10

    -3

  • 107. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:05 

    って事はネタレベル高いって事やから褒めてる

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:06 

    >>2
    正月に見たことあるけど、おもろなかったよ

    +11

    -56

  • 109. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:16 

    関西のおばちゃんはこの人好きだね
    悪口の多い上沼恵美子より好かれてる印象ある

    +11

    -3

  • 110. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:25 

    >>82
    >>87
    不倫してたのにそれはいいんだね。
    声優やミュージシャンはみんなで叩いてたくせに
    あ、その時ひとくくりたたきしてたから「ひとくくりにするのはバリア」なしな。

    +2

    -23

  • 111. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:39 

    そもそも大会的に審査員って視聴者に対してその場でコメントできなきゃいけないの?
    出場する芸人たちが、『この先輩方に審査してほしい』って思う人たちが選ばれてるんじゃないの?
    視聴者がベテランのコメントを聞きたい気持ちも分かるけど、何人もいるわけだし。
    コメントはひとこと、点数だけ付ける審査員がいても何も問題無いと思うんだけど。

    +18

    -4

  • 112. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:41 

    もう終わっただろM-1

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:48 

    普通のコメントならまだしも自分がよくわからないのに絡み行くのは意味がわからないかな

    例えば
    わかってない人がキレ芸の人にキレるのおかしいと言っても、知ってる人にとってはそりゃあキレるよねとしか言えないわけで

    逆に知らないので理解不能とかの普通のコメントに対して絡んで行くのもよくわからないし

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:57 

    漫才の技術と漫才中のアドリブの対応力はあると思うよ
    女漫才師ではトップクラスじゃない?
    他に女コンビ漫才師知らん
    コント漫才ならぼちぼちいるけど

    +14

    -3

  • 115. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:58 

    >>53
    ほらw
    言ってる

    +12

    -4

  • 116. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:59 

    >>40
    女の子は丘とか気にしない(約束の話してんだから細かいことはいい)→空間把握能力ないもんね(ズレ回答ボケ)→そういうことじゃない!
    でワンセットなのにいちワードだけ拾ってキレてるの草すぎる
    こんなものを女性の総意にしないでほしい

    +110

    -4

  • 117. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:00 

    こうやって審査員も審査されちゃうから辞退する人が出てくるんじゃないんかねえ
    まあまず自分の一票で芸人の人生の明暗分けちゃうかもしれないっていう重みがあるとは思うんだけど。
    その重圧より耐えられそうな人が審査員やってるのかも、って思う

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:05 

    海原はるか・かなたのお孫さんがやすよ・ともこ

    +1

    -8

  • 119. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:06 

    >>70
    これ見て「しょうもない」の意味のニュアンスが関東関西で違うことにびっくりした
    私は関西人だからともこが言った「しょうもない」の意味合いわかったけど、関東の人だと投げ捨てたように聞こえたのかな

    +140

    -1

  • 120. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:07 

    毎回審査員の誰かが炎上するね。誰もやりたくないだろな

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:17 

    >>1
    ともこさんの言いたいこと何となくわかったけどね
    M-1の審査員は叩かれるから大変と思う
    女性で審査員に適任な方って少ないし、頑張ってたと思うよ

    +189

    -8

  • 122. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:35 

    >>70
    こんなくそなげぇもん貼り付けて何がしたいんじゃ

    +1

    -36

  • 123. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:43 

    >>102
    なるほど!血縁ゆえの海原なのか
    ありがとう!

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2024/12/24(火) 17:13:53 

    >>110
    横だけど
    不倫とか言い出した時点で叩きたいだけだとバレてる事に気付こうよ

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2024/12/24(火) 17:14:08 

    ともこ姉って、動きや表情で伝えり事多いよね。普段からコメント下手だよね

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2024/12/24(火) 17:14:08 

    >>82
    笑ったことねえよ
    なんならTHE MANZAIのマスターズの半分以上はつまんねー老害だろ

    サンドウィッチマンこそ漫才議論されないのがきしょいし
    いじめ加害者だし

    ナイツは自殺した人いじるゲスだし

    おぎやはぎはラジオでねちねちいじる小物だし

    プレマスターズの芸人のほうが1万倍おもろいわ。

    +4

    -23

  • 127. 匿名 2024/12/24(火) 17:14:11 

    コテコテの関西芸人は面白くないよ
    パンティーなんちゃんら珠代とか面白くない通り越して引くもんな

    +12

    -11

  • 128. 匿名 2024/12/24(火) 17:14:28 

    なに見ても可愛い〜しか言わん姉妹

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2024/12/24(火) 17:14:30 

    >>102
    ごめん、中田ボタンの間違い

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2024/12/24(火) 17:14:34 

    >>100
    ゴールデンタイムに冠番組4つくらい持ってたはず
    ゴールデンタイム含まなかったからもう数個ある

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:06 

    >>17
    関西に生まれただけで自分はお笑い分かってると思い混んでる人の多い事。

    +16

    -31

  • 132. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:06 

    いろんな意見の審査員がいて良いのに
    自分の価値観と同じような点数つける人を集めたいなら審査員2人や3人になってしまう
    ガルもプラマイ機能があるからか人気が偏ってるなって思う

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:07 

    >>5
    そもそも二世芸人だよね
    そういうコネみたいな部分もあるのかな?

    +231

    -70

  • 134. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:17 

    >>5
    自分は20代前半の関西人ですけどそもそもやすともを知らないです。そんなにすごい人なのですか?関西人は知っていて当然なくらい関西では有名な人ですか?

    +29

    -58

  • 135. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:18 

    邦ちゃんもう出ないんだ。
    お着物楽しみだったのにな。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:25 

    >>26
    関西人ならアホは悪口じゃないけどそれ以外の出身には悪口に聞こえるみたいなのと一緒な気がする
    表現の受け取り方だろうね

    +143

    -3

  • 137. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:27 

    >>20
    他は知らないけど私は好きだよ

    なんか親戚集まった時の年上のオモロイいとこのやりとり見てるみたい

    +144

    -9

  • 138. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:40 

    >>115
    他の人は素人にも分かりやすく具体的に技術や感性の評価を説明してたよ

    +3

    -6

  • 139. 匿名 2024/12/24(火) 17:15:47 

    >>5
    海原だからねぇ

    +107

    -2

  • 140. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:05 

    X見てるけどそんなに叩かれてる感じしないけどなあ

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:10 

    関西のやすとものテレビのゲストで来る芸人、みんなやすともを慕ってて大好きで肩の力抜けて面白さふんだんに出してるのがわかる。親戚のねーちゃんと喋ってるみたいな。
    視聴者には審査員は語彙力が必要って思う人もいるんだろうけど、一番肝心なのはエントリーした芸人が誰に審査されたいかって事ではないの?

    +32

    -3

  • 142. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:16 

    >>3
    漫才の脚本家がいるのでネタは野々村さんとかが数人が書いてたよ
    漫才というより関西人の雑談みたいなネタで面白いと思うけど、関西ローカルの番組で姉妹揃って語彙力と表現力は無い感じ
    女友達と買い物に行った気分になれる番組が人気だった

    +37

    -10

  • 143. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:21 

    >>1
    この人と笑い飯の人
    この二人は審査員に向かないと思った

    審査員を審査してすみません

    +16

    -35

  • 144. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:27 

    関西人じゃないけどやすとも知ってるし好きだよ。
    特にこのお姉さんのボケが好き。

    +19

    -4

  • 145. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:34 

    今年の審査は一般人(視聴者)の意向(盛り上がり)と合ってた気がする
    古い考えの人がいなくなったから

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:41 

    >>6
    第1回目しか見たことないわ。
    漫才の採点なんて、人の好みや好き嫌いがモロに結果に出るから、2回目からは見るのやめた。

    +1

    -15

  • 147. 匿名 2024/12/24(火) 17:17:42 

    >>70
    ちゃんとある程度教養ある人じゃないとわからない感じの小ネタの割合多かったもんね
    しょーもないのみたかった!ってそのとうりだなと思ったよ
    ヤーレンズ面白いからこそ言ったんだよね、もったいなくて

    +112

    -4

  • 148. 匿名 2024/12/24(火) 17:17:53 

    >>119
    関東民だけど、関根勤さんが褒める時に言う「バッカだなぁ~!」に近いニュアンスだと思ってた
    「バカバカしくて好き、でももっとバカバカしいのを求めてた」ってことかなって

    +141

    -0

  • 149. 匿名 2024/12/24(火) 17:17:56 

    >>94
    でもともこだけかはわからないけど、他の審査員は予選や他の劇場を見た上での今日の出来採点してたけど、ともこはこの一回を見ての今日の出来採点をしていて審査員としていい点の付け方だと思った

    +52

    -4

  • 150. 匿名 2024/12/24(火) 17:18:16 

    >>138
    横だけど
    他の人は関係ないと思うよ
    そうしなきゃならない理由はないので
    またそうしなかったことが叩かれる原因になることもおかしい
    感性の問題であるお笑いの番組だからね

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2024/12/24(火) 17:18:27 

    >>131
    ほんとこれ

    +4

    -14

  • 152. 匿名 2024/12/24(火) 17:18:28 

    >>6
    M-1を1秒も見なかった私を

    みんな見て!!笑

    +138

    -14

  • 153. 匿名 2024/12/24(火) 17:18:36 

    〉「やすともの漫才知らんやつが、ごちゃごちゃ漫才語んな」

    全国放送で流す番組の審査員だからその「やすともの漫才」を知らない人も少なくないんだろうね。
    名前を知られているだけじゃなくて、全国的にある程度の芸風が広まっている人の方が波風が少ないのかもね。
    そういう意味では山田邦子は「邦ちゃんはあんな感じ」を知っている人がまだ多かったのかな。

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2024/12/24(火) 17:18:40 

    >>26
    かわいいと思ったけどな。
    顔もかわいいし。

    別に誰が審査員やってもよくね?
    山田邦子もいいなぁって思ってたけど、今田耕司にブツブツ言ったので大嫌いになった。

    でも、かわいいって言うのも失礼だったらごめんなさい。

    +29

    -16

  • 155. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:10 

    私はこのコメントに共感した。
    ちょっと漫才の内容が難しいじゃないけど、演歌要素だったりとか特に若い人はピンとくるのかな?って思った。漫才の方向性はいいけど、ボケの内容はもっとくだらないものがよかったと思った。
    ともこの言う「しょうもない」がこれかは知らないけど。

    +15

    -2

  • 156. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:11 

    >>103
    何の話してんの?

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:18 

    >>98
    私もヤーレンズ応援してたけど採点結果妥当だと思ったよ
    おばさんがつけようがおじさんがつけようが順位変わらない

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:19 

    >>8
    特に女性がターゲットにされる

    +73

    -2

  • 159. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:35 

    >>1
    私は生まれも育ちも大阪市内だけどやすともの良さは全くわからない
    なんかふたりとも太り過ぎ
    普通のおばちゃんの会話に聞こえる

    +34

    -52

  • 160. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:40 

    >>1
    この人がどうのじゃなしに関東と関西は笑いのツボが違いそう
    私も吉本新喜劇みてほんのチラリとも笑える場面なくて困ったことある、でも周りの人らは本当楽しそうにキラキラした顔でみてた

    +33

    -12

  • 161. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:45 

    もう視聴者投票で審査員を決めるトーナメントしたら?

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:50 

    ヤーレンズにいってることはなんとなく分かったよ

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:57 

    >>83
    自称兵庫県じゃなくて本当に兵庫県民です。あとそういうコメも面白くないし寒いです

    +4

    -14

  • 164. 匿名 2024/12/24(火) 17:19:59 

    >>26
    芸人もお笑いもあんまり知らないけどなんとなくニュアンスは伝わったし、しかもこの人がふわっとしたコメントをしてくれるから他の審査員はハードル下がってやりやすそうだなと思って見てた

    +138

    -4

  • 165. 匿名 2024/12/24(火) 17:20:07 

    正直ほとんどクスリともこなくてうんこサンドイッチが一番笑えたんだけど私がおかしいの?
    M1っていつ見てもこんな感想になる

    +5

    -3

  • 166. 匿名 2024/12/24(火) 17:20:23 

    >>115
    笑かすよねw

    +2

    -4

  • 167. 匿名 2024/12/24(火) 17:20:54 

    >>134
    関西のテレビを観てないと知らなくて当然ですよ
    関西ではレギュラー番組を多数持ってる売れっ子ですが、人気があるかと言えばそれほどかもしれません
    やすよともこが好きな人はテレビをよく観るおばちゃんとかかも

    +14

    -14

  • 168. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:05 

    >>150
    審査員のコメントに素人が感想言ってもいいじゃん
    別に貶してる訳じゃないしなるぼどなって審査コメントは賞賛されてるるんだし

    +3

    -7

  • 169. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:10 

    >>139
    師匠は中田ボタンさんやけど、おばあちゃんに名前使わせてくださいってお願いしなさいって師匠の計らいで海原なんよね

    +53

    -0

  • 170. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:12 

    >>165
    うんこサンドイッチ面白かったよ
    でもガルでは下ネタ厳禁みたいよ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:19 

    >>149
    知らんがな
    審査員は審査員です

    +7

    -14

  • 172. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:26 

    >>160
    新喜劇はお決まりを脊髄反射的に笑って楽しむものだからね
    あれを見て育った人間には、そのノリが刷り込まれてる

    +35

    -0

  • 173. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:29 

    >>20
    関西でヤンキー系の女子からは絶大な人気あるらしいよ
    そんなファン層だと安智に対する着火が早いのもわかる

    +9

    -30

  • 174. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:42 

    >>26
    あー、わかるわかる!って思った私は少数派だったのか…

    +138

    -5

  • 175. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:46 

    吉本内の閉じきったイベントなんでしょこれ
    身内で何やってんのって感じでしかない

    +1

    -6

  • 176. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:53 

    >>127
    コテコテの関西人だけど、今の島田珠代は出てきたらチャンネル変える勢いで苦手
    末成由美姐の後釜キャラをやらなきゃみたいな感じで、気合い入ってるんだろうけど
    下ネタはちょっとキツイわ
    昔のえどはるみとかにも感じたけど、いい年した大人の女性が変顔で笑い取ろうとする感じも痛々しいというか苦手だ

    +22

    -3

  • 177. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:55 

    >>133
    三世だしそもそも師匠中田ボタンだし

    +108

    -5

  • 178. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:16 

    関西人やけど審査員はやめた方がいいと思ったわ

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:24 

    >>83
    どうしてわかったのですか?どうしてわかったか教えてください

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:37 

    >>40
    一番上のポスト、コワモテのチコリータみたいな町田が急にイケメンみたいなこと言うのが変すぎて笑いになるっていうのが伝わらない人もいるんだと思ってびっくりした

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:38 

    >>18
    これもう何年も前からたまにガルに書いてんだけど、お笑いには明確な審査基準がないからでしょ
    権威っぽい人を審査員に据えてこの人が言うなら〜みたいなテキトーなことを毎回やってるし
    視聴者が面白いかどうかより業界ウケとかテレビ的な使いやすさとか業界内の派閥とかが影響そうにも見えるし

    +35

    -1

  • 182. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:43 

    関西人やけど別に好きじゃない

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:48 

    >>18
    批判してる人に限ってお笑いあんまり詳しくなかったり偏ってると思う
    ほんとに楽しく見てる人はいろんな意見あって当然ってスルーできる

    +71

    -7

  • 184. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:53 

    >>87
    ますたけしもつまんねえし
    去年はビッグモーターの除草剤まく社員の格好してたけどもう既にコミケで何人もやってたのを今更擦ってるのがはずいし

    そんでこいつアウトレイジ作っておきながら深夜アニメ批判してたのまじで許さねえ

    こいつが●んだら祝杯あげるわ

    +6

    -16

  • 185. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:55 

    >>50
    やすともの存在は知ってるけど特に興味もないから出てるとチャンネル変えてしまう
    ほぼ知らないのは私も同じ(大阪市民)

    +8

    -8

  • 186. 匿名 2024/12/24(火) 17:22:57 

    >>110
    だって今誰も不倫の話してないもん

    +16

    -1

  • 187. 匿名 2024/12/24(火) 17:23:17 

    >>160
    なんばグランド花月の入場券は高いので笑って帰らないと損した気分になるんだよ
    笑おうと思って観に行ってるからね

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2024/12/24(火) 17:23:22 

    >>39
    娯楽に点数つけるのが無理あるのかもね、好みは人それぞれだし

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2024/12/24(火) 17:23:24 

    関西圏では有名なのかもしれないけど自分の地域ではあんまり見た事ないよ。二人は姉妹なの?芸風とかも知らない。

    +3

    -4

  • 190. 匿名 2024/12/24(火) 17:24:05 

    名前忘れたけど金髪のジョンレノンみたいな奴とロン毛のコンビ超つまらなかったわ
    なんであれが高評価なのか素人の私には本当に理解できない

    +2

    -5

  • 191. 匿名 2024/12/24(火) 17:24:08 

    >>96
    海原ともこには何の感情もないけど、このポストといいねした人間はウザいわ
    血筋持ち出すのもどうなんだか

    +72

    -5

  • 192. 匿名 2024/12/24(火) 17:24:10 

    >>166
    ほら具体的にこの人のどの審査コメントが素晴らしかったら説明できないじゃん
    面白い面白くない分かってる分かってないを説明出来ないのは素人と一緒や

    +2

    -4

  • 193. 匿名 2024/12/24(火) 17:24:17 

    >>182
    やすともと上沼恵美子を褒めなきゃいけない風潮マジで廃れてほしい

    +6

    -7

  • 194. 匿名 2024/12/24(火) 17:24:27 

    >>20
    持ち上げてる感じのファンコメは苦手だけど、昔から漫才に関しては技術高いと思うよ

    +126

    -11

  • 195. 匿名 2024/12/24(火) 17:24:34 

    >>22
    たけしが言ったからかな
    うまいね~、(上沼恵美子と姉の漫才)越えたね、ってちょっと前に言ったからみんなそう思っちゃったとか

    +65

    -5

  • 196. 匿名 2024/12/24(火) 17:24:59 

    関東人だけど、やすともはもっと突き抜けたくだらなさがあれば笑いに爆発力あったとすごく納得なこと言ってるのに、言い返したヤーレンズになんで?とおもったけどな

    +9

    -4

  • 197. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:04 

    >>160
    新喜劇はあれ見て育った西日本の人間でないと笑えない人もいるかも
    時代劇と同じいわば様式美なんよ
    かく言う私も関西人ゆえに刷り込みレベルで洗脳されてるわ

    +31

    -1

  • 198. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:04 

    >>175
    それならトムブラウンみたいな予測不能のバケモンが決勝戦まで残るわけないんだよなぁ・・・

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:14 

    >>158
    これはある
    所詮女にお笑いが分かるかって感覚が根底にある
    男だけじゃなく女にも

    +48

    -2

  • 200. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:18 

    >>32
    確かにネタの構成とかはそうだけど、しゃべりの抑揚とか間の取り方とかはやっぱり漫才やる人はならではの目線があるんじゃない?
    分析して的確に言葉にして評価するっていうのは向いてなさそうだけど、各コメント聞いても好き嫌いだけで評価してる感じではないと思ったよ。

    +132

    -2

  • 201. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:27 

    やすともの次は松嶋尚美が来そうな予感

    +0

    -23

  • 202. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:42 

    m1見る人の大半が、漫才を見たいわけなのに
    審査員のコメントがどうこうって大事??

    私は日本で本当に面白い芸人が審査して今年一番の漫才師を決めてほしい!
    で、ともこさんは最高に面白い漫才師だと思うし、今年の審査員全員あのメンバーで良かった

    +10

    -5

  • 203. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:54 

    >>55
    2.5次が理解できない年寄りはポカーンよ

    みんなが皆んな理解出来る漫才ではなかった
    説明されてやっと舞台そんな感じなんやと思うだけ

    +12

    -8

  • 204. 匿名 2024/12/24(火) 17:26:12 

    >>119
    関東だけどM-1が好きな層なら「しょうもない」のニュアンスちゃんとわかると思う

    +70

    -3

  • 205. 匿名 2024/12/24(火) 17:26:15 

    何となく知っているけど、誰って感じ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2024/12/24(火) 17:26:26 

    >>201
    それは無い

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2024/12/24(火) 17:26:34 

    >>5
    関東じゃ全く見かけないから凄さが分からん

    +107

    -16

  • 208. 匿名 2024/12/24(火) 17:26:38 

    M-1実況トピでは審査員の悪口書いている人いたのかな?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2024/12/24(火) 17:26:47 

    >>181
    藤本義一が審査員してた時代を知ってるから権威が好きと言えば賞をもらえるんだと思ってる
    松本が居なくなって松本が好きそうなネタをしなくていいのでおもしろくなったと思う

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2024/12/24(火) 17:27:01 

    >>1
    《関西人(特に女子)で海原やすよ……
    これ大事なの↑↑↑w

    +23

    -4

  • 211. 匿名 2024/12/24(火) 17:27:03 

    >>201
    ほんっとゴメンな、とか言いながら頓珍漢なコメントしてともこ以上に叩かれると予想

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2024/12/24(火) 17:27:07 

    >>96
    大阪ならこういっても許されるみたいなのがいや

    +44

    -8

  • 213. 匿名 2024/12/24(火) 17:27:51 

    大阪の人間やけども、やすとも好きでも嫌いでもない。
    吉本の漫才師それだけ〜

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/12/24(火) 17:27:57 

    無理して女性枠作らなくてもいいと思った

    +0

    -6

  • 215. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:09 

    >>203
    だよね
    ここに巨人やカウス師匠が居たらどんな点数付けるんだろうね
    もし低い点数を付けようものなら老害とか言われるんだろうね

    +20

    -3

  • 216. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:09 

    >>201
    事務所がネタはさせないでとお願いするコンビだよオセロはw

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:19 

    >>1
    感情面は見てる私たちの役目
    評価する立場なら例えお笑いでも理論的評価は必要だと思う

    +10

    -3

  • 218. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:23 

    >>1
    お姉ちゃんの言うてた意味
    関西人なら分かるよね?
    決して、貶してないのよ

    +144

    -10

  • 219. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:34 

    >>131
    自分は関西に生まれただけだからお笑い好きだと思われたくない

    +4

    -7

  • 220. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:34 

    >>201
    松嶋尚美って漫才知ってるの?元相方の方が詳しそうだけど

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:44 

    >>181
    ほんとそれよね
    人それぞれ笑のツボが違うし自分はハマらなかったけどこの芸人さんはそのツボ沢山掴んだ人なんやねでいいと思う

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:51 

    >>193
    わかる!!めちゃくちゃわかる!!

    +2

    -2

  • 223. 匿名 2024/12/24(火) 17:28:56 

    >>193
    上沼恵美子褒めてる関西人あまり見たことないんだけど…

    +6

    -4

  • 224. 匿名 2024/12/24(火) 17:29:04 

    >>26
    ヤーレンズも分かってそうだったよね。
    大吉だっけ?ボケに無駄がない(不必要なボケがない)って言ってたように綺麗にまとまるように完成されてたって事だと思う。
    脱線する漫才も多いから彼らはそれがあればよかったって言いたいんだろうね。

    +110

    -0

  • 225. 匿名 2024/12/24(火) 17:29:22 

    >>169
    中田ボタンの弟子って初めて知った

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2024/12/24(火) 17:29:30 

    >>96
    要約すると、世襲バンザイってことで良いですかね
    2代目林家三平さんの落語でもお楽しみください

    +21

    -14

  • 227. 匿名 2024/12/24(火) 17:29:32 

    やすともは舞台にたって漫才する姿は圧巻。あと中川家と旅行をしてお笑いのことを話すシーンがあるのだけど、そのお笑いについての話の内容は流石と思わされる。深い。ただ、ひな壇だと語彙力や一般的知識の普通さからいたって普通だけど。

    +8

    -4

  • 228. 匿名 2024/12/24(火) 17:29:47 

    >>201
    それなら中島さんがいい

    +5

    -1

  • 229. 匿名 2024/12/24(火) 17:29:52 

    >>201
    それだったらなるみが来そう

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/12/24(火) 17:29:58 

    >>1
    クリスマスなのにみんなヒマでワロタ

    +4

    -3

  • 231. 匿名 2024/12/24(火) 17:30:08 

    >>193
    上沼恵美子は割とボロカス言われてるでしょ…

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2024/12/24(火) 17:30:10 

    >>96
    大阪人でもこういう人は無理です

    +60

    -5

  • 233. 匿名 2024/12/24(火) 17:30:34 

    >>17
    イキってるのは関西人以外に見えるけど

    +32

    -6

  • 234. 匿名 2024/12/24(火) 17:30:52 

    >>215
    老害でも審査員には漫才の師匠クラスを2人くらいは置いて欲しいと思った

    +13

    -8

  • 235. 匿名 2024/12/24(火) 17:30:53 

    >>96
    大阪のお笑いなら許されるんだ
    ますます嫌いになりました。

    +19

    -12

  • 236. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:06 

    >>8
    じゃあオクレさんでいきますか

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:11 

    >>96
    同じ関西人としてめっちゃ恥ずかしいし申し訳なく思う
    こういう自称お笑い通みたいなの本当に嫌

    +65

    -4

  • 238. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:21 

    >>26
    伸びしろあるやん、と思ったよ

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:31 

    >>1
    キンタロー。のほうがおもろい

    +4

    -19

  • 240. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:34 

    誰やねん

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:43 

    >>18
    やすともは知らないけど、毎回女性審査員への飛び火がよく分からない
    本当に批判されてるの?ただの話題作りじゃないの?ってちょっと白け気味

    +93

    -0

  • 242. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:45 

    >>1
    関西人的見解
    しょうもない=バカバカしいあほらしい
    これ実はお笑いでも一番難度が高い
    褒め言葉だよ

    +119

    -6

  • 243. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:47 

    よく映画とかドラマとかエンタメ系で知らん奴が語るな系の発言する人がいるけど
    別に免許があるとかの仕事でもないのに
    アホかと

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/12/24(火) 17:31:54 

    >>26
    関東の人間でもわかるけどな
    ヤーレンズにもっと馬鹿馬鹿しいことしてほしいってことだよね?もっとやれるから

    +146

    -2

  • 245. 匿名 2024/12/24(火) 17:32:18 

    前田耕陽の再婚相手っていう事しか知らない
    っていうかどっちと結婚したかわからない

    +4

    -3

  • 246. 匿名 2024/12/24(火) 17:32:25 

    >>16
    特に今年は新しく入った審査員(柴田、若林、井上)がいいコメント&採点していたから、余計悪い方で目立ってしまった

    +120

    -6

  • 247. 匿名 2024/12/24(火) 17:32:51 

    >>236
    アホゥしか言わんやん

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2024/12/24(火) 17:33:03 

    >>8
    で誰も引き受けなくなるんだよね

    +31

    -1

  • 249. 匿名 2024/12/24(火) 17:33:04 

    ・基本的にみんな贔屓の芸人には甘い(ヤーレンズのファンもやすとものファンも)
    ・関東と関西で言葉のニュアンスが違う(関西のあえて貶し言葉を使って褒める感じが伝わらない)
    ・普段お笑い見ない層がSNSで審査員気取りしてる
    全部が合わさって最悪になってる

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/12/24(火) 17:33:15 

    >>78
    東京VS大阪ってお決まりパターンばっかやしね

    +39

    -4

  • 251. 匿名 2024/12/24(火) 17:33:26 

    >>5
    好き嫌いより、姉妹2人とも鼻濁音を強調した感じの喋り方が苦手に思ってた 例えだとあゆはー、みたいな感じの

    +27

    -30

  • 252. 匿名 2024/12/24(火) 17:33:27 

    >>245
    逆にそれを知られていない

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/12/24(火) 17:33:30 

    >>16
    全然知らない人だけど採点自体はかなりまともだよね
    そんな批判するほどでもない

    +121

    -10

  • 254. 匿名 2024/12/24(火) 17:34:00 

    >>231
    関西のおばちゃんは恵美ちゃん好きなのよ
    うちの親も日曜の昼間からこってりした上沼節の番組を毎週観てる
    先週はフジモンが出てたのでテレビ消してたけど上沼さんのYouTubeも観てるわ

    +3

    -9

  • 255. 匿名 2024/12/24(火) 17:34:01 

    >>225
    妹さんが先に弟子入りしたので、名前がやすよともこの並びなんだって

    +31

    -0

  • 256. 匿名 2024/12/24(火) 17:34:15 

    この女の人って面白いの?
    東京だと全然見ないし
    大久保さんとかみたいに
    実力で売れたわけではないでしょ?

    +10

    -14

  • 257. 匿名 2024/12/24(火) 17:34:36 

    >>30
    知ったかする爺さんを演じてるくるまが志村けんみたいだったわ

    +17

    -2

  • 258. 匿名 2024/12/24(火) 17:34:46 

    だからって俺こそがお笑いの神やで!みたいな人はいらないよね、そういう人がいたら皆が気を遣ってしらけるし、偏るから

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/12/24(火) 17:34:49 

    >>20
    嫌いって人も好きって人も聞いたことない
    話題にのぼらない
    自分も好きでも嫌いでもない
    特に面白いとも思わないけどつまらないくせにテレビ出るなとも思ったことない
    空気

    +52

    -10

  • 260. 匿名 2024/12/24(火) 17:34:52 

    >>246
    井上じゃない方?石田じゃなかった?

    +95

    -0

  • 261. 匿名 2024/12/24(火) 17:35:08 

    笑いを審査して点数付けるってのがそもそもナンセンスだと思うし自分の好きな芸人さんにはそんな仕事して欲しくない。

    +0

    -3

  • 262. 匿名 2024/12/24(火) 17:35:10 

    >やすともの漫才知らんやつが、ごちゃごちゃ漫才語んな

    そんなこと言われても関東ではテレビも出てないし知らんわ

    +7

    -4

  • 263. 匿名 2024/12/24(火) 17:35:12 

    >>250
    漫才ってそんなもんじゃない?この漫才師はこれがお決まりパターン。とくに舞台にめちゃくちゃ立つ人はそのコンビの定番がある

    +9

    -6

  • 264. 匿名 2024/12/24(火) 17:35:28 

    >>96
    大阪野蛮すぎない?

    +21

    -12

  • 265. 匿名 2024/12/24(火) 17:35:32 

    やっぱサンドウィッチマンみたいな誰でも分かるようなネタって偉大だったな
    最近の奴ら難しくて意味分からん

    +0

    -4

  • 266. 匿名 2024/12/24(火) 17:35:43 

    >>256
    オアシズこそテレビで売れた人たちだから漫才の採点とか向きではない気がする

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2024/12/24(火) 17:35:59 

    >>56
    父も過去には海原かけるめぐるというコンビ名で漫才師として活躍していた
    当時の父の相方(めぐる)が今のよしもと新喜劇の池乃めだか師匠
    それゆえに吉本の老齢の古株の芸人さん達からはめだか師匠を「めぐちゃん」と呼ぶ人もいる

    +22

    -1

  • 268. 匿名 2024/12/24(火) 17:36:04 

    >>256
    大久保さんってオアシズの?あの人実力で売れたの初耳

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2024/12/24(火) 17:36:23 

    >>261
    さんまがこれだよね

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2024/12/24(火) 17:36:27 

    >>158
    全国的に有名な山田邦子さんは特に何も言われず関西拠点の女性芸人にはあれこれ言うって単に知名度で判断してるだけ

    +2

    -20

  • 271. 匿名 2024/12/24(火) 17:36:53 

    >>177
    調べたら父親のツテでぼたんって人に弟子入りしたらしいじゃん
    立派にコネだね

    +19

    -25

  • 272. 匿名 2024/12/24(火) 17:37:02 

    >>266
    オアシズとかめっちゃテレビ芸人だしこの手の関西人様(笑)は見下してそうだわ

    +1

    -3

  • 273. 匿名 2024/12/24(火) 17:37:16 

    >>270
    山田邦子めちゃくちゃ叩かれてたよ!?

    +28

    -1

  • 274. 匿名 2024/12/24(火) 17:37:22 

    >>218
    わかったよ
    だからなんでともこ姉さんが話題になってるのか、そっちのほうが意味がわからんかった

    +69

    -3

  • 275. 匿名 2024/12/24(火) 17:37:51 

    審査員に対してまでどうこう言うんだったら番宣しに来た俳優座らせて点数つけさせたらええねん

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:14 

    この人達自分でネタ考えてたっけ?

    +0

    -4

  • 277. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:21 

    >>20
    好きか興味ないのどちらかな気はする
    嫌いって言うほど彼女らの漫才を見てる人が少ないと言うか

    +12

    -3

  • 278. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:42 

    >>271
    弟子なんて誰かのコネだよ

    +32

    -6

  • 279. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:48 

    コネだ二世だというなら、西川弘志のほうが親の七光り感すごいんだから

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:50 

    フリートークも含めてなら上沼恵美子的な立ち位置はなるみだと思う

    +1

    -4

  • 281. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:53 

    創価で叩かれ慣れてるマチャミ辺りもそろそろ呼ばれそうだけど何となく審査員とかしたがるタイプにも見えないから本人が断るか

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2024/12/24(火) 17:40:21 

    >>201
    事務所的にないな

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/12/24(火) 17:40:34 

    芸人びいきだけど全芸人の漫才は苦手で余り見ないけどトークの面白さに重きを置く私はこの二人はほんとにおもしろいと思う。
    見栄張らない頭の回転速い表現が一見素朴で実は鋭い刃物できった断面のようにおもしろくてわかりやすくもある
    私自分で何言ってるか分からんようになってきたけど、やすともはおもろいのよ!

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2024/12/24(火) 17:40:47 

    >>159
    久しぶりにやすよともこをテレビで観たら姉より妹の方がでかくなってた。妹はaikoくらいのサイズだったのに。

    +26

    -1

  • 285. 匿名 2024/12/24(火) 17:41:22 

    >>273
    ガルではさすが邦ちゃんってかんじじゃなかった?世代の人が多いからかなと思った。さや香の見せ算での最後の一言も邦ちゃんしか言えないって絶賛してたよ

    +0

    -11

  • 286. 匿名 2024/12/24(火) 17:41:38 

    >>270
    東西関係なく女性審査員がいつも叩かれてる気がする。お茶の間に近いからかな、感覚が。で、分かってない的なこと言われちゃってる気がする

    +31

    -1

  • 287. 匿名 2024/12/24(火) 17:42:26 

    >>201
    見た目は派手な、芸人を仕事にしてた人としか

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/12/24(火) 17:42:39 

    >>96
    はいはいやすともで笑わないと殺されるんですね大阪は

    大阪旅行前に無理してでもつまんないやすともで笑ってあげないと殺される
    「やすともの漫才知らんやつがごちゃごちゃ漫才語んな」M-1審査員・海原ともこ批判に関西人一斉憤怒のワケ

    +13

    -20

  • 289. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:00 

    >>26
    =おもんないって受け取ってる人がいるんか?

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:16 

    >>261
    でも上方新人お笑い大賞?とかABCお笑い大賞?とかM-1以外にもずっと賞レースはあるし、視聴者よりもむしろ芸人が格付けの為に欲してるから無くならないと思う

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:33 

    あの、やすともの方が全盛期の漫才はうまかったよ。ともこが上手すぎてやすよが下手にみえたイメージ。
    関西人です

    +0

    -4

  • 292. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:40 

    >>281
    NHKではやってたよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:43 

    福岡住みだけど普通に知ってるし好きだけどな
    短期関西住んでたから当たり前に全国で知られてると思ってた
    大阪駅でお土産のポスター見かけて久しぶりーと思って記念写真撮った後エスカレーターで稲田とすれ違った笑

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:46 

    >>38
    個人的に野々村由紀子の方が審査員向いてる
    何が言いたいのか伝えるの上手いしNSCの講師もしてるから平等な目で見てくれそう
    確か構成作家として漫才のネタも書いてるはず

    山内ぐらいのキャリアの人が審査員に選ばれるなら野々村由紀子もあり

    +161

    -3

  • 295. 匿名 2024/12/24(火) 17:44:13 

    >>176
    島田珠代さんの下ネタは見てられない
    パンティテックスも謎過ぎるし他のギャグも下品だと思う
    大阪生まれだけど笑えない

    +19

    -0

  • 296. 匿名 2024/12/24(火) 17:44:13 

    お笑いの事で喧嘩するのは本末転倒ではないの?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/12/24(火) 17:44:19 

    >>251
    鼻濁音強調は関西人特にネイティブな大阪弁の人に見受けられるよ
    赤井英和とか内場勝則や太平サブローもそう
    地域的な言語文化のものだと思う
    アクセントと同じで直せないのよ

    +1

    -9

  • 298. 匿名 2024/12/24(火) 17:44:38 

    >>269
    たけしも。そのあたりが紳助や松本と違うところ。どちらが正しい間違いではない、本当に価値観の違いだと、というのも言っていたような

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2024/12/24(火) 17:45:15 

    >>290
    その辺りも吉本が無駄にステマしたいだけっぽいのが萎える

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/12/24(火) 17:45:41 

    >>96
    やすともの言ったことは違和感を感じなかったけど、ファンがヤバい人なんだねファンなのにこの人はやすともは自分でネタ書いてないの知らないのかな、天性の感性あったら自分でネタ書くと思うけど

    +28

    -4

  • 301. 匿名 2024/12/24(火) 17:46:08 

    >>96
    こういうコメントされる方がともこは嫌だろうな
    本当に好きならどういう対応したら本人が嫌がるか考えてコメントするべきよな
    ただともこ使ってお笑い知ってます面したいだけに見える

    +27

    -1

  • 302. 匿名 2024/12/24(火) 17:46:13 

    >>134
    関西住んでてやすとも知らないのはすごいね。
    かまいたち山内のトトロ観たことないぐらいの確率たと思う。

    +39

    -12

  • 303. 匿名 2024/12/24(火) 17:46:40 

    >>294
    ネタなら野々村、でも漫才のやりとりや間はともこ。どちらも見てみたいな

    +49

    -1

  • 304. 匿名 2024/12/24(火) 17:46:49 

    >>273
    これあの上沼恵美子さんでも随分叩かれて、大分芸歴も実力も下の男達にはめちゃくちゃ言われてたからね

    審査員が、審査されると言ってかなり神経使ってその日はなかなか寝付けないとラジオでも話してた

    基本女の人が下に見られてる
    女に何が分かるか
    みたいなのところが根本にあると思う

    女性の漫才師コンビが決勝に行けないのは、女性漫才師の実力不足以外にも審査する人がほぼ男性
    男性目線での審査になるから

    こんな審査員して良いことなんかない
    皆既にそれなりの人だから 引き受けることの方にリスクがある

    女性審査員が、ターゲットにされてガス抜きされてると感じる

    +35

    -1

  • 305. 匿名 2024/12/24(火) 17:46:51 

    これだからともこ姉さん審査員やりたくなかったんだろうに。
    うまくコメント出来てないなっていうのは視聴者から見ても分かったけどそれゆえ自己嫌悪してるはずだからネットの声を見て頭抱えてそう。

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2024/12/24(火) 17:47:30 

    >>5
    女芸人でおもろい奴、おらんから
    ゼロ

    +33

    -35

  • 307. 匿名 2024/12/24(火) 17:47:36 

    >>302
    こういう関西人ならみんな知ってて当たり前みたいな空気勘弁してほしい

    +16

    -23

  • 308. 匿名 2024/12/24(火) 17:48:16 

    >>300
    大御所とされる漫才師でも作家は別にいるよ。その台本を漫才として会話のように話せる話術がすごいの

    +11

    -7

  • 309. 匿名 2024/12/24(火) 17:48:18 

    中川家とやすともが旅行する番組が面白くて好き
    旅の最後の食事でお笑いについて4人で語ってて漫才愛は伝わるし後輩のことすごく気にかけてる
    でも審査員として短くコメントするのは向いていないのかも

    +12

    -1

  • 310. 匿名 2024/12/24(火) 17:48:30 

    >>307
    ほんまやわ
    関西人きしょいねん
    死んでか?まじで
    どや?

    +0

    -27

  • 311. 匿名 2024/12/24(火) 17:48:43 

    >>270
    山田邦子も色々言われてたよ
    なんかズレてるとか言われてた
    去年さや香にみんなが思ってたことを最後にズバッと言って株を上げただけで
    それまでは割と酷い言われようだった

    +22

    -0

  • 312. 匿名 2024/12/24(火) 17:48:58 

    >>149
    わかる
    採点は悪くなかったし、きついことも言わないから安心して見てられた
    みんながガチで審査してるからそういう人もいて良かったと思う
    それと関西人だけどともこ姉さんって感じの立ち位置でもないと思うけどな
    週末テレビで買い物してる人という認識
    ちょっと強いボスママくらいのイメージだ

    +34

    -3

  • 313. 匿名 2024/12/24(火) 17:49:43 

    やすともって構成とか技術面は分からないんだろうなと思った
    なんというか、姉妹での会話を漫才に昇華させてるから、多分漫才は普段のトークの延長線なんだと思う。
    あまりごちゃごちゃ考えなくても面白いから、多分それが彼女のスタイルだと思う。
    審査員として芯食ったコメントできないのはそのせい
    ナイツ塙やノンスタ石田にとっては天職だね。分析家だから。

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2024/12/24(火) 17:49:51 

    一斉にってことはない
    自分はやすとも嫌いじゃないけど別に好きでもない

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/12/24(火) 17:50:15 

    >>18
    メディアがM-1のコタツ記事を量産したいだけで言うほど批判されてないと思う

    +29

    -0

  • 316. 匿名 2024/12/24(火) 17:50:18 

    >>256
    大久保が実力で、て
    ないわーーー
    ごめんセンスないわーーーーーー

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2024/12/24(火) 17:50:23 

    >>16
    「しょうもなかったですけど、もっとしょうもないのが見たかった」
    このコメントの意味が伝わらなかったってことだよね。
    私は関西人だから「くだらないことをやってるけど、そのくだらなさをもっと突き抜けたところまでやりきればもっと面白くなったのに」って意味で捉えたからそんなにおかしいコメントと思わなかったんだけど。
    関西人以外の人には「面白くなかったけど、もっと面白くないことをやってるのが見たかった」って意味で伝わったってこと?そんなに伝わらないものなの?

    +317

    -3

  • 318. 匿名 2024/12/24(火) 17:50:57 

    >>311
    めちゃくちゃ言われていたよね。今回のともこのは「そうかな?意味わかるけど」という人も多くて逆に擁護の仕方がみっともないという感じ。山田邦子のは正直わからん、という人も多かったけ

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2024/12/24(火) 17:50:57 

    >>308
    昔の人はほぼ作家いるけど
    今の漫才師で作家いるのやすともくらいじゃない?

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2024/12/24(火) 17:51:38 

    >>134
    わたしは20半ばですが
    関西ローカル番組にかなり出てると思うので
    テレビをつけてたら嫌でも顔も名前も覚えると思う

    おばあちゃん世代→上沼恵美子
    50代親世代→ハイヒール
    平成生まれ→海原姉妹

    を関西ローカルテレビによく出てる女性芸人な気がする。
    他にも関西の女芸人たくさんいるけど皆東京にいくから
    関西ローカルにレギュラーや冠番組もってる人がいないから
    上沼恵美子、ハイヒール、海原が女性では有名な気がします

    私も5年くらいTV壊れたまま買いなおしてないから
    最近の関西ローカルみてませんが
    10代の頃はTVで海原よくみかけてた。

    +23

    -1

  • 321. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:03 

    >>319
    だから大御所=昔の人、には作家がいるよ、と

    +4

    -6

  • 322. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:04 

    >>26
    関西の人にとってはしょうもないって力を抜いて見られる気楽な笑いぐらいの意味合いだけど
    それ以外の地域の人だとバカにしたようなニュアンスに聞こえてしまうのかも知れない

    +91

    -1

  • 323. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:12 

    >>256
    お婆さんよく分からないなら黙ってた方がいいよ

    +0

    -1

  • 324. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:13 

    >>300
    え、こいつらネタ書いてないの?!
    ラブリースマイリーベイビーと同レベルやん

    +11

    -4

  • 325. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:16 

    やすよともこよりたけし軍団の方が面白くない
    歳だけ無駄にとって大御所ポジションにいたりするし

    +0

    -2

  • 326. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:19 

    やすともは漫才は上手いかもしれないけど語彙力は本当にないよ
    どこいこっていう買い物番組でも何見てもかわいいー!しか言わない
    ほんとにかわいー!ばかり
    あの歳で10代の子かよっていつも思う

    +7

    -1

  • 327. 匿名 2024/12/24(火) 17:53:21 

    >>325
    軍団って解体済じゃなかった?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2024/12/24(火) 17:53:34 

    >>26
    しょうもないのにチェ・ゲバラとか入れたのがハードル高かったかな、と思った。人名だとすら知らない人には何のこと?だと思うから、小学生でもわかるようなもっとしょうもないネタが見たかったってことかな

    +27

    -2

  • 329. 匿名 2024/12/24(火) 17:53:35 

    >>256
    大久保さんはタレントです

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2024/12/24(火) 17:53:49 

    >>317
    関東人だけど普通に意味わかったよ
    言いたいことはちゃんとわかった
    ただのライターが適当書いた記事かなと思った

    +147

    -3

  • 331. 匿名 2024/12/24(火) 17:54:04 

    >>321
    技術はあっても感性ないよね
    感性の話だよ

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/12/24(火) 17:54:40 

    M1ヤーレンズが1番つまらなかった
    漫才ていうか仮装なしの立ちコント過ぎる
    去年はもっと面白かった気がするけど
    ていうか楢原のキャラが悪い方に行ってる気がした
    元々ノンデリでずっと喋ってるウザキャラということを念頭に置いてもあんな空気読めない人だったかな
    生放送の平場は合ってないと思った

    +5

    -4

  • 333. 匿名 2024/12/24(火) 17:54:44 

    >>134
    関西のどこ住みですか?

    別にやすとものファンというわけではないけど、少し前は大阪だと彼女達のポスター(プレミアム券かなー?)があちこち大々的に貼られてたいたと思う

    CMもTV以外でも見かけることも多いポスター等

    私は兵庫県の阪神間住みだけど、周りの20代の女の子で、やすとものこと名前も顔も全く知らないという人はいないなー

    TVで見たことないとか、漫才見たことないというのなら分かるけど存在も知らないのは流石に…

    +38

    -4

  • 334. 匿名 2024/12/24(火) 17:55:05 

    >>176
    島田珠代はずっと下ネタだよ
    新喜劇でチーンぐらいで止めといて欲しかったわ
    誰にハマってるんだろ

    +13

    -3

  • 335. 匿名 2024/12/24(火) 17:55:06 

    >>152
    なんでM-1 1秒も見なかったのに、このトピ開いちゃった上に1秒以上かけてコメントしちゃったんだろうね

    +102

    -4

  • 336. 匿名 2024/12/24(火) 17:55:22 

    M1見てみるか?と思ってつけたけど、なんかうるさい感じでもう良いやってチャンネル変えちゃった
    自分自身、歳とって今のお笑いについていけなくなったのかな?
    もう15年以上前?フット、チュート、笑い飯あたりの時はゲラゲラ笑って楽しみにしてたけど
    サンドイッチマンの関西芸人にない感じの笑いも新鮮で大笑いしたし、最近ならミルクボーイは笑ったけど
    ここ3.4年はなんか全然…

    +3

    -5

  • 337. 匿名 2024/12/24(火) 17:55:53 

    >>5
    血統と子供の頃からTVに出てるので関西の高齢者には馴染みがあるんだよ
    私たちの娘が頑張ってる感ってやつ

    +26

    -10

  • 338. 匿名 2024/12/24(火) 17:56:07 

    >>8
    いろんな意見あっていいのにね。
    こんな人数いるんだから、自分と合う審査員の意見聞いときゃいい。

    +16

    -2

  • 339. 匿名 2024/12/24(火) 17:56:21 

    は・か・た・の・し・お!
    連呼だけでゲラゲラ笑いながら番組成り立たせられるのがやすとも
    しょーもないってのは小学生並みにエンドレスで笑える技の事か
    なるほど、それは剛の者だけが使える技よな

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2024/12/24(火) 17:56:24 

    >>334
    吉本が切るにも切れないのかな
    謎ポジだよねあの人

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2024/12/24(火) 17:56:40 

    >>333
    ひきこもりなんだろうね…

    +18

    -5

  • 342. 匿名 2024/12/24(火) 17:57:47 

    やすともと中川家はガチ
    新喜劇がオモロない奴はおらん
    くらい関西ではガチ

    +5

    -2

  • 343. 匿名 2024/12/24(火) 17:57:54 

    まぁ上手い漫才師だからと言って他の漫才の分析・評価も上手くできるとは限らないからね

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/12/24(火) 17:57:57 

    この大会って何年か前に八百長とバレてたよな

    よくもりあがれるよな

    +3

    -2

  • 345. 匿名 2024/12/24(火) 17:58:07 

    >>6
    今年だけじゃなくもう何年も前から見なくなった

    +6

    -10

  • 346. 匿名 2024/12/24(火) 17:58:25 

    >>5
    ママ友の延長線上にいる感じで受け入れてるから、そんなに持ち上げなくてもって感じがする

    +154

    -5

  • 347. 匿名 2024/12/24(火) 17:59:30 

    >>1
    女性は脳の構造上審査員に向いてないんだよ
    愛を育むときの「渦中の性」であって「見守る性」ではないよ

    生理でもSEXでも本能部分の愛を育んでる時に理性が吹っ飛ぶ方の性。見守ったとしても理屈は語れない。赤ちゃんと理屈の部分で意思疎通してる訳じゃない。余白がなく今に振り切ってるからこそ赤ちゃんとの本質的な愛に行ける。

    その女性性に染みついた捨てる事の出来ない愛の感覚が審査員に向いてない。

    +5

    -29

  • 348. 匿名 2024/12/24(火) 17:59:43 

    >>26
    しょうもない、のニュアンスが関西人にしか分からないのかもしれない

    +79

    -2

  • 349. 匿名 2024/12/24(火) 17:59:50 

    >>344
    今年旬の芸人カタログ

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/12/24(火) 17:59:55 

    >>176
    私は大好きですよ
    くだらないことを常に全身で演じきって凄いと思う
    何か悩んだりイライラしてる時にパンティテックス見たら悩むのが馬鹿馬鹿しく思えてくる

    +5

    -6

  • 351. 匿名 2024/12/24(火) 18:00:31 

    >>347
    ただし、お茶の間の皆さん半分もしくは半分以上は女性だよ

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2024/12/24(火) 18:01:14 

    >>152

    +39

    -1

  • 353. 匿名 2024/12/24(火) 18:01:40 

    >>349
    旬(吉本社内比)

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/12/24(火) 18:02:03 

    M1ってもう優勝しなくても地上波で流されてインパクト残したモン勝ちなっているよね。正直あの年の優勝だれだっけ?とか、このコンビ優勝してたんだ(優勝の恩恵さほどなし)、ともなる。

    +6

    -2

  • 355. 匿名 2024/12/24(火) 18:02:39 

    だって、ともこやもん

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2024/12/24(火) 18:02:53 

    >>9
    やすよともこの祖母の弟子が上沼恵美子よ。

    +17

    -1

  • 357. 匿名 2024/12/24(火) 18:03:12 

    どっちも知らん人だったwww

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/12/24(火) 18:03:13 

    >>1
    いやいやいや、関西人、特にやすともを支持してる主婦層な人達もやすよともこの語彙力がないのは有名。

    買い物の番組でも「可愛い」の連発。醤油差しも可愛いって言ってる。後、全部『何かなー』って言ってぼかしてる。

    +66

    -5

  • 359. 匿名 2024/12/24(火) 18:03:29 

    >>336
    自分の世代の笑いしか理解できないからってM-1に挑戦してるここ数年の芸人を「なんかうるさい感じ」って言ってるけど、どう考えても15年くらい前の芸人たち、ブラマヨとかの方がツッコミが大声ばかりでうるさかったでしょ

    +6

    -1

  • 360. 匿名 2024/12/24(火) 18:03:31 

    ともこ含め今回の審査員みんな視聴者と概ね乖離がなく、的確な点数(哲夫はじめの点数設定低くしてしまってたけど)と的を得たアドバイスですごく良かったよ

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2024/12/24(火) 18:03:54 

    ヤーレンズへのコメントか
    ダイタクに言った地味の方かと思た

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2024/12/24(火) 18:04:38 

    >>152
    こんなトピに来るぐらいM1に興味あるなら、見ればいいのにねw
    見ないことがステータスなら仕方ないか

    +64

    -3

  • 363. 匿名 2024/12/24(火) 18:04:57 

    >>300
    元々漫才は漫才作家さんがいる
    上沼恵美子さんの千里万里子でもほとんど漫才作家さんが書いたもの

    大御所の漫才師も作家さんいる

    作家さんと相談しながら漫才作っている人も多い
    別にネタ作るだけが偉いわけでもなんでもないんだけど、最近そういう傾向があって違和感感じる

    +12

    -2

  • 364. 匿名 2024/12/24(火) 18:05:24 

    >>20
    面白いから普通に好き

    +65

    -8

  • 365. 匿名 2024/12/24(火) 18:06:23 

    えみちゃん、クニちゃんみたいにおばちゃん目線で感覚で審査する審査員っていた方が良いと思うんだよなぁ
    今回のともこの審査も個人的にはアリだった

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2024/12/24(火) 18:06:58 

    >>344
    田津原理音の時のR-1グランプリじゃなくてM-1グランプリ?
    ごめんね、誰が優勝した時?

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2024/12/24(火) 18:07:01 

    >>152
    ホント1秒も見たことないなら興味もないんだろうにわざわざトピ開いてコメントする人ホント寂しい人なんだろうなー

    好きな芸能人のトピにその人嫌いと言いにくるまさに通り魔みたいな人

    +52

    -4

  • 368. 匿名 2024/12/24(火) 18:07:40 

    >>1
    関西人全員を敵に回すとか言い過ぎだよね
    このノリ自体を楽しく思っていそうだけど

    +5

    -3

  • 369. 匿名 2024/12/24(火) 18:07:49 

    >>362
    みんなが見てるM-1私は見てないって逆張りしてるんでしょうね

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2024/12/24(火) 18:07:52 

    >>344
    なんの話?
    塙のドッキリの?

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/12/24(火) 18:08:43 

    >>301
    ファンがファンだからな
    やすともファンはコムレンジャーくらいの知能なんかな。

    +1

    -4

  • 372. 匿名 2024/12/24(火) 18:09:00 

    >>22
    上手いかどうかはわからないけど面白いよ

    +121

    -5

  • 373. 匿名 2024/12/24(火) 18:09:11 

    >>367
    こういうアピールする人に限って毎年見てそう

    +15

    -0

  • 374. 匿名 2024/12/24(火) 18:09:19 

    >>148
    同じく関東民、そのニュアンスで聞いてたからこんな炎上しててビックリした

    +56

    -0

  • 375. 匿名 2024/12/24(火) 18:09:41 

    今回はなんでこの人が審査員なの?って人が多かった。

    +0

    -3

  • 376. 匿名 2024/12/24(火) 18:09:47 

    >>26
    しょぉもないって言葉も関西では褒め言葉になる時ある

    +79

    -0

  • 377. 匿名 2024/12/24(火) 18:10:34 

    >>20
    やすとも漫才は下手やから見ない
    フリートークの方がうまい
    素人やったらむっちゃおもろい

    +12

    -16

  • 378. 匿名 2024/12/24(火) 18:10:51 

    >>375
    え?例えば誰?
    ほぼM-1ファイナリスト経験者で揃えてたよね

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/12/24(火) 18:11:04 

    >>358
    立場に甘んじてる気はする 生意気言っても語彙力なくても許されるって意識がどこかにありそうに感じる ネタも関西と関東を比べるワンパターンだもんね

    +13

    -7

  • 380. 匿名 2024/12/24(火) 18:11:42 

    >>38
    トゥナイト面白かったよね。
    名古屋住みだからオールザッツで観ただけだけど。

    +12

    -2

  • 381. 匿名 2024/12/24(火) 18:11:47 

    >>96
    関西ってやすともで笑わないと死刑になるのか
    大阪帝国こわ

    +14

    -12

  • 382. 匿名 2024/12/24(火) 18:12:14 

    そもそもやすともって自分らでネタかいてる?
    放送作家ありき?
    あの姉妹でしかなしえない間はたしかに芸だよ

    +2

    -1

  • 383. 匿名 2024/12/24(火) 18:12:43 

    >>375
    審査員の世代交代が上手く行ってるように思えたけど

    +7

    -1

  • 384. 匿名 2024/12/24(火) 18:13:47 

    >>147
    去年のM−1グランプリを超えれなかった印象

    +6

    -1

  • 385. 匿名 2024/12/24(火) 18:14:10 

    しょうもないの意味がつまらないではないんだよなぁ

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/12/24(火) 18:14:12 

    >>383
    2008年ファイナリストの上位3組、石田、若林、塙が審査員してるの歴史を感じて良かった
    みんなコメントも的確だし

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2024/12/24(火) 18:14:59 

    >>381
    笑わないとじゃない、普通に面白いよ

    +3

    -4

  • 388. 匿名 2024/12/24(火) 18:15:05 

    >>5
    私もアラフォーの大阪市民だけど、やすとも信者というわけではないにせよ、まぁ、今の大阪のおばちゃん代表は間違いなくやすともだとは思っている。
    だから、M1としては上沼恵美子枠なんだよね。そういう枠での仕事はちゃんとしてるんじゃないかな。
    賛否両論あったっていいじゃない。私は好きだよ。

    +335

    -15

  • 389. 匿名 2024/12/24(火) 18:16:22 

    >>1
    ほれ見たことか
    M-1審査員のトピでともこの実力についてコメしたらマイナスしか付かなかったけど蓋開けたら案の定やろ
    ネタ作りに頭悩ませたり苦労もほとんどしてない薄い芸人やねんからともこに審査員は無理
    ちなみにやすよは失言多いからもっと無理やでw

    +5

    -15

  • 390. 匿名 2024/12/24(火) 18:16:33 

    去年までは山田邦子叩いていて、今年はクニちゃんがいなくて寂しいとか言ってそう

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/12/24(火) 18:16:43 

    >>333
    やすともは関西電力のCMにもでてたから、好き嫌い関係なく何となく目につく

    普通の商品のCMならともかく
    関電や大阪ガスのCM何もか一切に見ることなく生活してるなら何してるのかと思う

    この人達がやすともと知らなくても何してる人か知らなくても、顔も名前も全く知らない関西の20代の女の子はどんな生活してるのかな?
    学校も行かず仕事もせず引きこもり!?
    TVCM以外もネットでもCM入るし

    CM以外でも人と何となく話してたらやすとも(本人ではなくても)関連の話なることあるけど…

    中川家もしないのかなー

    +15

    -2

  • 392. 匿名 2024/12/24(火) 18:17:07 

    >>383
    同じく
    みんな的確で適任だった
    礼二の大御所感も良かったよ

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2024/12/24(火) 18:17:25 

    >>359
    今のお笑いよくワカンネっていうただのつぶやきだから、若者を理解しない老害みたいに非難されてもしんどいわ
    別に昔のお笑いと今のお笑いだの中年と若者で喧嘩したい訳ちゃうし

    +1

    -3

  • 394. 匿名 2024/12/24(火) 18:17:34 

    もう審査員覆面とか匿名にすれば?
    毎年毎年この審査員がどうだあの審査員がって馬鹿みたい。大会の運営が選んだ審査員なんだからどんな採点しようがどんなコメント言おうが視聴者が口挟めるようなもんじゃなくない?M-1好きすぎる故に…みたいな事なのかもしれないけど審査員なる人がいなくなってM-1終了してもいいのかな

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2024/12/24(火) 18:17:35 

    >>248
    むしろもうオファーこないようなコメントや採点してんのかなと思うほどだった

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2024/12/24(火) 18:17:56 

    審査コメントにしては語彙が足りなかったかもしれないけど、ヤーレンズの芸風に対するリスペクトありきの感想だなと思ったよ。
    なぜこの大舞台でそんなしょうもない小ボケを?みたいなことを散りばめながら話が進んでいく面白さがヤーレンズの味でもあったのに、競技用に磨きすぎて隙がない感じになってた、というニュアンスだと私は解釈した。

    そのあとバッテリィズが爆発したときも、難しい漫才が多い中でエースの馬鹿キャラが評価されてたように。
    コンビごとにある味や遊びを無くしてほしくないというメッセージではなかろうか。

    +11

    -1

  • 397. 匿名 2024/12/24(火) 18:18:09 

    東日本にいると、年末年始のネタ番組ぐらいでしか見かけない存在
    関西ではレギュラー多数あるってことは知ってはいても、Mー1での講評のグダグダっぷりにはちょっとビックリした
    久しぶりに審査員をしたノンスタ石田さんや初審査員だったオードリー若林さんの講評が良かったので、余計にコメント下手に見えてた部分もあった

    +3

    -2

  • 398. 匿名 2024/12/24(火) 18:18:41 

    >>392
    分かる
    雰囲気も和やかな感じがしたし審査員含めて今年は良かったと思うな

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2024/12/24(火) 18:18:49 

    >>40
    こんな受け取り方してるの本当?こういう人たちって普段の会話どうなってんだ

    +32

    -0

  • 400. 匿名 2024/12/24(火) 18:18:56 

    >>134
    本当に20代前半の関西人ですか?

    +17

    -2

  • 401. 匿名 2024/12/24(火) 18:19:30 

    >>1
    多分こういうのはやすよのが向いてると思う
    でも絶対やりたくないらしい

    +8

    -11

  • 402. 匿名 2024/12/24(火) 18:19:48 

    >>387
    いやつまんねえって
    マスターズでみたけどプレマスターズの芸人のほうがおもろいし
    だからキモいんだよやすとも信者
    すとぷりすなーやコムレンジャーレベルだぞ

    +3

    -15

  • 403. 匿名 2024/12/24(火) 18:20:01 

    やすともと草彅剛の番組が好きで毎週見てるわ

    +6

    -4

  • 404. 匿名 2024/12/24(火) 18:20:07 

    あれだけ練りに寝られたネタに対してもっとしょうもないもん見たかったって言われたらやる気無くなりそう
    ヤーレンズ乙

    +3

    -11

  • 405. 匿名 2024/12/24(火) 18:20:26 

    発言だけでなく、その発言時の語調や雰囲気などからも伝えたいこと言いたいことを読み取ろうって気はないの?ともこねえさんを責めている人達は自分の思いを余すところなく全て何でも言葉にして表せるのか?
    それにそもそもそこまでとんちんかんなこと、ともこねえさんは言ってないよ。

    +6

    -1

  • 406. 匿名 2024/12/24(火) 18:21:04 

    >>380
    名古屋住みなのにトゥナイトをご存知とは!
    テンポ良くて面白かったよね

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2024/12/24(火) 18:21:15 

    >>34
    それは言えてるかも。
    しょーもな!😂笑(笑 愛情こみ)が関西人。
    しょーもな…😞が関東って感じ。

    アホと馬鹿のニュアンスとかも違うしね。

    +114

    -1

  • 408. 匿名 2024/12/24(火) 18:21:22 

    >>401
    いややすよは絶対向いてないw

    +18

    -4

  • 409. 匿名 2024/12/24(火) 18:21:50 

    >>173
    別にヤンキーに人気ないと思う笑
    まぁでもやすとも案件じゃないけど
    どこいこでやすともが、これめっちゃ良いねん!とか言うたものが売れるらしく、ドラストとかホームセンターでよく「どこいこ!で海原ともこさんも大絶賛!」みたいなポップよくみる

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2024/12/24(火) 18:22:10 

    >>393
    それが老害なんじゃん
    そういうトピでもないのに今のお笑いよく分からない!昔は良かった!ってわざわざ自己主張してるんだから

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2024/12/24(火) 18:24:04 

    >>403
    あの番組のつよぽん自然で楽しそうだよね

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2024/12/24(火) 18:24:10 

    >>14
    同じく
    やすとも自身も絶対そんなの求めてないw

    +77

    -0

  • 413. 匿名 2024/12/24(火) 18:24:43 

    >>401
    めっちゃ悪気なくはっきり言いそうで見てみたいw

    +21

    -1

  • 414. 匿名 2024/12/24(火) 18:25:08 

    素朴な疑問なんだけどこのトピもそうだけどXでもなんで関西の人ってネットでも関西弁で書き込む人多いんだろ
    他の地方の人よりそれがめちゃくちゃ多い印象ある
    逆に他の地方の人はなんで方言で書き込む人が少ないんだろうとも思うけど

    +1

    -10

  • 415. 匿名 2024/12/24(火) 18:26:05 

    >>401
    やすよの方が比べものにならないくらい口悪いぞw(褒めてる)

    +36

    -1

  • 416. 匿名 2024/12/24(火) 18:26:29 

    >>5
    近所の気の良いお姉さんとか友達みたいな感じ

    +130

    -9

  • 417. 匿名 2024/12/24(火) 18:27:06 

    >>403
    私も〜
    草彅さんとしてる
    ウサギとカメほんわかしてて楽しい
    あれ見て草彅君はスターだと思ったわ

    対決も面白いしナポリタン作ったけど、ホント酸っぱくなくて美味しくできた
    全国の旅行も密かに楽しいし、スリランカも意外と楽しかった

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2024/12/24(火) 18:27:10 

    >>414
    関西人でもないのに関西弁で書いてるやつ多そうだけど
    とりあえず語尾にねんってつけたら良いのかな?見たいな感じで、なんか言い回しとか微妙に違うから

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2024/12/24(火) 18:27:34 

    M1の審査員は大変だね
    やりたがらない人が多いわけだ

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2024/12/24(火) 18:27:44 

    ゴチャゴチャ言う人も気持ち悪いけど、友達でもなんでもない人を姉さんの実力はーとか言う人も同じくらい気持ち悪い

    +3

    -3

  • 421. 匿名 2024/12/24(火) 18:27:45 

    >>365
    え?そうなんでしょ?

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2024/12/24(火) 18:28:05 

    >>5
    わかる。
    漫才は面白いけど、番組ではだらだら買い物するだけだったり、政治について大したコメント出来なかったりで、謎なんだよね

    +132

    -7

  • 423. 匿名 2024/12/24(火) 18:28:09 

    >>173
    ヤンキーに人気ないと思うよ
    むしろおばさん受けかなー?
    あなた関西の人じゃないよね

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2024/12/24(火) 18:29:01 

    >>110
    浜本の不倫なんか忘れてたわ
    嫁が許したなら関係ないやろ
    おもろかったらいいねん

    +19

    -1

  • 425. 匿名 2024/12/24(火) 18:29:30 

    >>69
    あのグループの中では顔がいい方の人だよね

    +62

    -2

  • 426. 匿名 2024/12/24(火) 18:29:46 

    わたし、関西生まれ関西育ちで
    関東に越して10年目。
    M-1でしか漫才観られない環境で、ともこ姉さんが審査員になってめっっっちゃ嬉しかったよ!!😭✨
    去年も今回も、そんな叩かれるコメントしてへんと思うけどなぁ。
    やすとものいつもの感じを知ってるから、愛情ありきのコメントやとわかるし。

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2024/12/24(火) 18:29:54 

    >>126
    笑った事無いくせにめっちゃ見てるやん

    +12

    -0

  • 428. 匿名 2024/12/24(火) 18:29:55 

    >>423
    たぶん見た目を昔マイルドヤンキーだった50代主婦っぽく
    しているからかと

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2024/12/24(火) 18:31:47 

    >>100
    関東人だけど、昔数年関西住んだだけで、前からよく知ってる様な気がしてきたよ
    だから関西人で知らない人は世捨て人なんだと思う

    +19

    -1

  • 430. 匿名 2024/12/24(火) 18:32:38 

    >>398
    審査員同士の忖度とかなくて、本当に雰囲気良かったよね
    挑戦者の人たちも、今まででいちばんのびのびできてそう

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2024/12/24(火) 18:32:54 

    >>401
    やすよは絶対やらんやろ
    座ってたらウケるわ

    +7

    -1

  • 432. 匿名 2024/12/24(火) 18:33:16 

    >>8
    女性枠
    真面目に審査するなら野々村友紀子を呼ぶしかない
    次点でなるみ

    +37

    -3

  • 433. 匿名 2024/12/24(火) 18:33:42 

    >>134
    私は46歳だけど
    去年関西に越してくるまで知らなかったよ
    テレビの司会?進行役?みたいなのやってるからそれで知った

    ちなみに、以前は中部地方

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/12/24(火) 18:34:51 

    >>123
    本人たちは中田名乗る気だったけど、ボタン師匠が海原の方がビッグネームやし、女流やし、おばあちゃんがええて言うなら海原の方がいいから聞いておいで言ったらしい。

    +16

    -0

  • 435. 匿名 2024/12/24(火) 18:35:15 

    >>8
    今回はともこが審査員をやってくれてよかったよ。
    実力のある女性漫才師が審査員をやってくれることで審査員に多様性が生まれるのはM-1がより多くの人に受け入れられるためには良いことだよ。漫才師ではないけどバラエティで一時期圧倒的な活躍をした山田邦子が審査員をしてくれたのもありがたかったけどね。いくら実力があっても今の時代に審査員が師匠クラスの男性漫才師だけになってしまうのはきつい。

    +54

    -1

  • 436. 匿名 2024/12/24(火) 18:36:16 

    >>173
    ヤンキーに人気とか、そんな偏ってない
    大阪の女なら普通に話してる内容やから共感しておもろい
    友達の話聞いてるみたいやし、わかる〜って感じ

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2024/12/24(火) 18:36:40 

    >>20
    私は大好きです!

    +28

    -7

  • 438. 匿名 2024/12/24(火) 18:36:40 

    >>1
    なんや知らんけど同じ高校やな笑
    最終学歴大人になってから大学いったから変わったけど高校が偏差値低くて楽な生活だったので大人になって学び直す時の受験は苦労した🤣
    YouTubeみて数学やり直したわ〰

    +1

    -3

  • 439. 匿名 2024/12/24(火) 18:37:18 

    >>14
    うん…
    件のシーンはちょっと冷や冷やしてしまった

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2024/12/24(火) 18:40:18 

    >>396
    どの芸人もM-1に人生かけて挑んでるし
    審査員の一言で世間や業界関係者への印象が大きく変わる
    それくらい審査員の言葉って重要なのに

    +4

    -1

  • 441. 匿名 2024/12/24(火) 18:41:25 

    >>407
    分かりやすいコメント
    どっちも分かる石川県民
    言い方やその時の表情で変わるよね

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2024/12/24(火) 18:41:45 

    >>8
    ガルの実況でもやすとも文句言われてたよ。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2024/12/24(火) 18:41:51 

    おいコラ今こそはしゃげ関西人‼
    関西七拍子ヨーイ‼

    ♪関西人っ! 関西人っ‼
    パンティストッキン関西人っ!!

    ♪関西人っ! 関西人っ‼
     帝王切開関西人っ‼

    わぁー!🤩😃🤣  








    +1

    -4

  • 444. 匿名 2024/12/24(火) 18:42:12 

    >>87
    テンダラーって不倫したよね
    相手のことまだ好きそうだった

    +0

    -4

  • 445. 匿名 2024/12/24(火) 18:42:51 

    ニュースのミカタにはともこ姉ちゃん別にいらんと思う
    キメツケ、いたって真剣です、どこいこは好き

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2024/12/24(火) 18:43:01 

    >>401
    絶対無理
    やすよは言葉のチョイスがやばい時あるからM-1の舞台で芸人を殺しかねない

    +25

    -1

  • 447. 匿名 2024/12/24(火) 18:44:15 

    いつも迷うのですが、かいばらですか?うなばらですか?

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2024/12/24(火) 18:45:29 

    >>1
    なんかゆいたいことはあるけどうまく表現できないもどかしさすごいわかるわーって思いながら見てたわ
    感覚的な天才肌なんやろなーって思う!
    だって靖友の漫才ばりおもろいから!

    +6

    -8

  • 449. 匿名 2024/12/24(火) 18:45:34 

    >>70
    しょうもないの匙加減って難しいよね。
    ガチガチにしょうもなくしてダダ滑りする可能性もあるし漫才が間延びしたらそれはそれで言われるから。
    ヤーレンズに関しては本人達も認めてるしもっとはじけたネタで勝負しても良かったんだろうね。

    +35

    -0

  • 450. 匿名 2024/12/24(火) 18:46:43 

    >>5
    同じく生まれも育ちも大阪のアラサー
    全然嫌いとかじゃないけど番組みたことないし特におもしろいとも思わない
    なによりあの言語化されてないコメントするならM-1に必要なのかな?とは思う

    +113

    -9

  • 451. 匿名 2024/12/24(火) 18:46:50 

    >>270
    関西の人に告ぐ
    山田邦子もぶっ叩かれましたよ
    ともこさんより有名な分もっと激しく叩かれた

    +12

    -3

  • 452. 匿名 2024/12/24(火) 18:46:52 

    >>20
    芸人として、ともこは好き
    やすよはキンキン声がうるさい

    ただ太り過ぎてて見た目は嫌

    +12

    -14

  • 453. 匿名 2024/12/24(火) 18:47:18 

    >>5
    アラサー関西人だけど私やすとも好きだな。
    やすともが若手の頃芸人と芸人女性ファンに嫌われてたのにちょっとしたショーレースで勝ってたのが凄いと思ってた。
    後売れてる女芸人はキンキン声でなくて聞き取りやすい。
    そのせいなのかやすとは嫌味を言わないけどおもしろい

    +112

    -11

  • 454. 匿名 2024/12/24(火) 18:47:43 

    >>19
    アーカイブとして残るのが嫌だから毎回そうしてるらしい

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2024/12/24(火) 18:47:56 

    大阪人って岸和田の市長の件といいセンスがわからんわ

    +2

    -7

  • 456. 匿名 2024/12/24(火) 18:50:04 

    >>317
    私も分かったよ!
    ある路線を進むならとことん極めろ、ってことだと思った

    +109

    -2

  • 457. 匿名 2024/12/24(火) 18:51:11 

    私は言いたいことわかったけどな
    正直ヤーレンズのあのとぼけた女将と客のパターンはもうなんとなく読めてしまうから
    だったらもっともっとしょうもないボケをかまして
    くだらないけど笑っちゃうっていう流れの笑いを見たかったなって感じじゃないのかな

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2024/12/24(火) 18:51:49 

    >>5
    女芸人自体が軽んじられる世界で海原の後ろ盾があって師匠が中田カウスだから生き残れた

    +28

    -3

  • 459. 匿名 2024/12/24(火) 18:53:23 

    関西人だけど、やすともの漫才がすごいかと言われるとそこまでとは思わない。久しぶりに全国区の番組で漫才してると思ったら毎回「大阪人はこんなの!東京とはこんな違いがある!」みたいなネタばっかり。秘密のケンミンショーかよ。

    +5

    -7

  • 460. 匿名 2024/12/24(火) 18:54:15 

    >>423
    ヤンキーはもうおばさん世代じゃない
    いま若いヤンキーって栃木と茨木くらいにしかいないと思う

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2024/12/24(火) 18:57:15 

    >>413
    姉ちゃんは優しさがコメントに出てる
    やすよはバッサバッサ斬りそうで期待

    +24

    -0

  • 462. 匿名 2024/12/24(火) 18:57:41 

    やすとものどっちがやすよでともこか分からん

    やすよ→姉、縦横に大きい方、髪は長め、アップにしたりポンパにしてる、ドスのきいた声
    ともこ→妹、姉よりは少し小さい、髪はミディアム、基本髪は下ろしてる、金子きょんちぃに似てる

    この認識であってる?

    +1

    -6

  • 463. 匿名 2024/12/24(火) 18:59:21 

    >>12
    こないだの漫才の番組で
    たけしはやすともの方が
    面白いて言ってたよ 超えたと

    +6

    -2

  • 464. 匿名 2024/12/24(火) 18:59:41 

    私関西人だけど別に怒ってないし、この人のことも別に興味ない
    関西人という大きな括りでさも関西人はみんなおこってます!みたいに書くのやめてほしわ

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2024/12/24(火) 19:00:06 

    えみちゃん戻ってきて

    +1

    -5

  • 466. 匿名 2024/12/24(火) 19:02:50 

    >>96
    お前こそどの立場から語ってんの?
    大阪人のこういうところが嫌
    他の感性は絶対に認めない
    意見するにも言い方ってもんがある
    ほんと品がない
    日本でも下品な民族なのに誇り過ぎじゃないの

    +13

    -12

  • 467. 匿名 2024/12/24(火) 19:03:07 

    >>455
    維新とかね

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2024/12/24(火) 19:04:13 

    >>385
    東日本の人間だけど、つまらないなんて思わなったよ

    ただ語彙力が無かっただけで

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2024/12/24(火) 19:04:24 

    >>321
    実力やセンスはないんだね
    演技力があるってだけか
    つまらん

    +5

    -3

  • 470. 匿名 2024/12/24(火) 19:05:03 

    >>317
    関東人だけどなんでそのコメントで叩かれてるのかわけわからん
    しょうもないのが見なかったってそれ以下でもそれ以上でもないよね?
    もともとしょうもないけど、突き抜けてほしかったというかそういう意味だよね

    +85

    -2

  • 471. 匿名 2024/12/24(火) 19:05:34 

    >>134
    なんでマイナスこんなに付いてるのか知らないけど私も知りませんでした@20歳
    テレビ全く見ない人多いので知らない人がいて当然じゃないでしょうか?

    +7

    -11

  • 472. 匿名 2024/12/24(火) 19:05:39 

    >>1
    すごい、骨スト?

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2024/12/24(火) 19:07:21 

    武がベタ褒めなんだよね!。

    上手いと思うよ

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/12/24(火) 19:08:54 

    >>236
    いきませんだ

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2024/12/24(火) 19:09:19 

    >>8
    上沼恵美子の時も文句言ってる人いたよね

    +31

    -1

  • 476. 匿名 2024/12/24(火) 19:13:13 

    >>154
    ともこさんかわいいよね。しかも髪の毛めっちゃオシャレ。いつもキレイにしてるから参考にしてる。

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2024/12/24(火) 19:15:13 

    やすともさん好きなんだけど、求められてるコメントとはかけ離れてたのは事実だと思うよ。
    他の若い審査員の人達が的確なコメント、アドバイスしてる中、お茶の間過ぎたと言うか...
    出てる芸人にとっては夢の舞台なわけだから、そういう気持ちを汲んで発言して欲しかったな、と思う。

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2024/12/24(火) 19:15:45 

    一回だけ漫才見たけど関東こき下ろし系漫才で面白くなかったよ。関西の人にはおもしろいのかな。
    逆のがあってもまったく笑えないと思うけど。

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2024/12/24(火) 19:17:02 

    >>40
    普段から単語にだけ反応して会話が成り立ってなさそうな人たち

    +14

    -0

  • 480. 匿名 2024/12/24(火) 19:17:44 

    この姉妹は醜い容姿だから、女性から人気あるんでしょ!

    男の人で、やすとものファンって聞いたことないし。。

    +3

    -4

  • 481. 匿名 2024/12/24(火) 19:17:47 

    ともこ姐は気い使いーやから、本当は頭の中ではちゃんとコメントがあるのに傷つけないようにした結果があのニュアンス感想になってしまったと思う。コメントのパターンとしては松本に一番近いのに

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2024/12/24(火) 19:19:24 

    >>287
    自己
    松嶋尚美さんのことだからね

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2024/12/24(火) 19:20:29 

    >>317
    住んでる地域関係なしに言葉の意味を汲み取れるか取れないかの問題だと思う
    それをやすともの認知度や面白さにすり替えて議論をする無意味さよ

    +75

    -1

  • 484. 匿名 2024/12/24(火) 19:21:28 

    >>1
    女性で審査員出来る立場の人が他に居ないからでしょ。
    仕方ないと思うよ。

    +4

    -2

  • 485. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:19 

    >>471
    食べ物でもコスメでも雑貨でも、またかって思うぐらいあちこちにやすとも絶賛とか、紹介されましたとかポップたってるやん

    +12

    -2

  • 486. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:25 

    >>466
    日本じゃねえよ大阪帝国だよ

    +1

    -5

  • 487. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:49 

    >>480
    つよぽんはやすとも可愛い可愛いって言ってるよ~

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2024/12/24(火) 19:25:19 

    悪いけどやすともさん?の漫才どころか関東人はやすともさん自体を知らないw
    だからなんでこの人審査員なのって感じだよね

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2024/12/24(火) 19:25:26 

    >>78
    関西人だけどそもそも漫才を見たことがない
    バラエティでしか見ない

    +23

    -4

  • 490. 匿名 2024/12/24(火) 19:26:32 

    ヤーレンズのネタ、
    たしかに 長く感じた。
    はっきりと退屈と言えなかったから

    優しく言おうとして
    しょうもなさが足りなかった、と言っただけやと思う。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2024/12/24(火) 19:27:37 

    OK Complex好き!

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2024/12/24(火) 19:28:25 

    >>491
    トピ違いでした
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/12/24(火) 19:28:29 

    心配になるくらいレベル低かったけど、芸人さんだいじょうぶなの?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/12/24(火) 19:28:31 

    そんなことよりトムブラウンのコメントの時に自分の頭叩いて「ダメー」ってやって死ぬほどスベってたのを批判した方がいい。あの瞬間今回のM-1で一番キツかった。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2024/12/24(火) 19:30:13 

    >>1
    この人審査員にはまだ早かったよね
    あと、若林も言ってる事が浅かった

    審査員として良かったのはアンタッチャブル柴田や笑い飯の哲夫

    +9

    -5

  • 496. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:37 

    >>5
    中川家とよく番組やってるよね…

    +1

    -3

  • 497. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:49 

    >>5
    私関西人でやすともは嫌いじゃないしどちらかというと好きだけどトークとかはあまり面白くは無いよね
    なんというか嫌味が無いし飾らない雰囲気だからみんなに受け入れられてるけどあんまり面白いとは思わない
    ネタはわりと面白いの多いけどトークは意外と普通の主婦って感じ
    良くも悪くも普通の関西の主婦

    +119

    -4

  • 498. 匿名 2024/12/24(火) 19:32:24 

    >>277
    マイナスあるけどこれだと思う。
    関西だってこの人毎日見るとかじゃないもん。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2024/12/24(火) 19:34:29 

    >>20
    私はやすともの二人が大好きだけど誰でも100%好きな芸能人なんて存在しないのだから「みんな」なんて大きなカテゴリーでモノを言って欲しくない
    関西でやすともの番組を見て楽しんでるのに水を差されてるみたいで気分悪いよ

    +28

    -5

  • 500. 匿名 2024/12/24(火) 19:34:48 

    しゃべるのが仕事なのに見てて驚くほど言語化能力なかった

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。