-
1. 匿名 2024/12/24(火) 16:32:46
家にいると食べてばかりなので食欲を落ち着かせる方法を常に探してます
最近ミロを飲み始めたら、食欲の暴走がマシになったなと感じてるので、これいいよというものあったら教えてください+195
-8
-
2. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:34
ポテチ+10
-23
-
3. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:35
カントリーマアム+4
-20
-
4. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:41
わかめパスタ+3
-10
-
5. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:48
焼肉+9
-3
-
6. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:54
>>2
倍増するでしょ+50
-1
-
7. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:56
鶏肉
疲れも取れてイイ+51
-4
-
8. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:58
お豆腐に砂糖きな粉かけて食べる+11
-18
-
9. 匿名 2024/12/24(火) 16:33:59
やきそば弁当+9
-5
-
10. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:00
生姜湯+1
-1
-
11. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:06
スルメイカ+19
-1
-
12. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:07
コオロギせんべい(ガチ。一度試してみて)+2
-45
-
13. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:23
高野豆腐とか?+5
-1
-
14. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:34
ココア!
米!+28
-1
-
15. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:36
レモン水
水にポッカレモンを適量入れたもの+61
-5
-
16. 匿名 2024/12/24(火) 16:34:46
>>1
ホット豆乳
100mlくらいチンして飲んでます。
+32
-4
-
17. 匿名 2024/12/24(火) 16:35:07
>>1
ミロじゃないけど、純ココア、コーヒー、ラカント、豆乳入れてソイカフェモカにして作ったら余計なおやつ食べなくて平気になったよ。+124
-1
-
18. 匿名 2024/12/24(火) 16:35:09
キャベツ+9
-1
-
19. 匿名 2024/12/24(火) 16:35:14
節分の豆と黒豆茶
すごい膨れる
イソフラボンもとれるし+35
-1
-
20. 匿名 2024/12/24(火) 16:35:56
>>1
鉄分足りてなかったってこと?
+78
-1
-
21. 匿名 2024/12/24(火) 16:36:07
それたぶん、何かしらの栄養が足りてないんだよ+88
-1
-
22. 匿名 2024/12/24(火) 16:36:18
干し芋+14
-1
-
23. 匿名 2024/12/24(火) 16:36:45
>>9
熊本県民発見!!+1
-5
-
24. 匿名 2024/12/24(火) 16:36:48
小さめのおにぎり+20
-1
-
25. 匿名 2024/12/24(火) 16:36:57
サプリだけどDHCのマルチミネラル+6
-3
-
26. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:25
>>1
私もこれ好き!なんだけど最近スーパーで見かけなくなって悲しい
ネットでまとめ買いしてる+61
-1
-
27. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:34
納豆
ゆで卵+21
-2
-
28. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:44
サイリウム(オオバコ)+5
-2
-
29. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:47
>>1
おにぎり(手作りの)
変にあれこれ間食するならおにぎり+56
-4
-
30. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:50
アボカド
美味いし、満足度も高い。脂質はあるけど良質で糖質が低く、何より肌に良い!最高+12
-2
-
31. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:51
+10
-1
-
32. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:52
粉末タイプの青汁。水で溶かしてゴクゴク飲むと、ずっしり来る+7
-2
-
33. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:56
具のない味噌汁+5
-1
-
34. 匿名 2024/12/24(火) 16:37:57
>>1
プロテイン。まじでお腹にたまる+29
-7
-
35. 匿名 2024/12/24(火) 16:38:01
タンパク質と食物繊維。あと米3合。+6
-6
-
36. 匿名 2024/12/24(火) 16:38:02
マンジャロ+4
-2
-
37. 匿名 2024/12/24(火) 16:38:12
ミンティア
歯磨き後みたいに「今何か食べても味が混ざって不味くなりそう」と思うと水以外に手が出ない+16
-1
-
38. 匿名 2024/12/24(火) 16:38:48
お味噌汁
マグカップに出汁入り味噌といて具なしで飲んでる+34
-1
-
39. 匿名 2024/12/24(火) 16:39:39
飲み物オススメ
スープとか+10
-1
-
40. 匿名 2024/12/24(火) 16:39:44
①鶏胸肉
②鶏もも肉
③なにかしらの肉
食欲落ち着くよ。
お米もある程度食べて。+26
-1
-
41. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:09
かぼちゃ
あすけんでいつも不足してるビタミンAも補えるし+35
-1
-
42. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:14
濃いめの葛湯+4
-1
-
43. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:17
>>1
牛乳で割って飲むものですか?
牛乳ってマグカップに入れてチンできる?+6
-1
-
44. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:34
なんだかんだ、結局、米。+7
-3
-
45. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:37
>>1
ブラックコーヒー☕︎+17
-3
-
46. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:53
>>1
ザバスとか+2
-1
-
47. 匿名 2024/12/24(火) 16:40:55
>>1
食べる代わりに飲むのは意味あるのかな+3
-1
-
48. 匿名 2024/12/24(火) 16:41:16
カロリーメイト+2
-2
-
49. 匿名 2024/12/24(火) 16:41:17
一日3食炭水化物を減らしたりせず、バランス良く食べたら血糖値が安定して、お菓子食べなくなった。そして痩せた。+44
-2
-
50. 匿名 2024/12/24(火) 16:41:24
ラーメン
でも確実に太る+7
-1
-
51. 匿名 2024/12/24(火) 16:41:42
>>1
これ気になってるのですが、
すごい甘いのかな??
ほどほどなら買ってみたい!+19
-3
-
52. 匿名 2024/12/24(火) 16:42:48
>>43
チンできるよー+20
-1
-
53. 匿名 2024/12/24(火) 16:42:59
あたりめ+5
-1
-
54. 匿名 2024/12/24(火) 16:43:15
日中は熱いブラックコーヒー、生理が近くなると
遅い時間でも何か食べたくなるから、その時は
インスタントのコンソメスープを飲むとお腹も満足し
一気に身体がポカポカしてきて同時に眠気が襲うので
毎月その時が来たら飲んでます。+26
-1
-
55. 匿名 2024/12/24(火) 16:43:39
濃いブラックコーヒー+5
-1
-
56. 匿名 2024/12/24(火) 16:43:51
白湯+3
-1
-
57. 匿名 2024/12/24(火) 16:44:02
グレープフルーツ+2
-1
-
58. 匿名 2024/12/24(火) 16:44:03
オイコス+5
-1
-
59. 匿名 2024/12/24(火) 16:44:13
炭酸水+3
-1
-
60. 匿名 2024/12/24(火) 16:44:42
>>1
私は、砂糖、小麦粉、添加物辞めて1週間もすれば食欲落ちます。
その場で手軽にだと、暖かい緑茶や香りの高いお紅茶。+7
-16
-
61. 匿名 2024/12/24(火) 16:45:09
素焼きのアーモンドやカシューナッツ
塩分も糖分もなくて無味だから、食欲が落ちる
でもナッツ自体がおいしいから注意+10
-2
-
62. 匿名 2024/12/24(火) 16:46:24
>>23
えっ?!北海道民じゃなくて?+12
-1
-
63. 匿名 2024/12/24(火) 16:46:30
>>23
北海道じゃないの?+10
-1
-
64. 匿名 2024/12/24(火) 16:46:37
>>1
私は小腹空いたら納豆食べてますよ
私は酢納豆食べるとお腹安定するですよね+8
-6
-
65. 匿名 2024/12/24(火) 16:46:42
>>40
そう思って毎晩鶏胸をチンして食べてたけど味付け変えても飽きてきた。加熱足りないのか胃腸炎になったし向いてないのかなあ。。+10
-2
-
66. 匿名 2024/12/24(火) 16:48:15
あるよ。でも教えたくない
ネット民はバカだからすぐ買い占められちゃうもん+4
-15
-
67. 匿名 2024/12/24(火) 16:48:33
>>1
これ
コーヒー味の甘いのってすごく満足感ある+29
-2
-
68. 匿名 2024/12/24(火) 16:48:45
かつおだしをお湯で溶いて飲むと落ち着く
お金が無い時にこれでしのいでます+28
-1
-
69. 匿名 2024/12/24(火) 16:50:22
>>1
私はカフェオレ。
飲んだらその後何も食べたくなくなるからお腹すいたらカフェオレ飲んでるー
今度ミロも試してみよっ+26
-0
-
70. 匿名 2024/12/24(火) 16:52:10
リンゴ🍎
すごい満腹感です‼︎+9
-1
-
71. 匿名 2024/12/24(火) 16:52:22
食後に、デザート代わりにナッツを10粒くらい食べてるよ
食後、甘いのしょっぱいの繰り返して暴飲暴食、胃もたれだったのがナッツはお腹膨れるしお菓子の量が激減したよ+8
-2
-
72. 匿名 2024/12/24(火) 16:53:24
>>1
鉄分不足だと空腹になるっていうよね+43
-1
-
73. 匿名 2024/12/24(火) 16:56:42
>>1
小腹がすいたら牛乳を飲んでる
一時だけど空腹が満たされる+4
-1
-
74. 匿名 2024/12/24(火) 16:58:57
>>1
ミロ値上がりすごいよね。
子どもに飲ませるので精一杯だわ。笑+26
-3
-
75. 匿名 2024/12/24(火) 16:59:11
ナタデココも入ってかなり大量。これで0kcal
箱買いしてある+15
-2
-
76. 匿名 2024/12/24(火) 17:00:20
>>1
いつも行くスーパー、ミロが売り切れでないことばかり(自分の行く時間帯の問題なのかも)
だから代わりにココアを買ってるけど便秘解消にもなるしお腹も膨れて助かってる。でもミロが欲しいんだよな+23
-1
-
77. 匿名 2024/12/24(火) 17:02:18
素焼きのナッツ
数粒で満足
仙豆と思って食べてる+4
-1
-
78. 匿名 2024/12/24(火) 17:03:22
>>34
プロテインって運動しないと横にも貯まっていかない?+2
-1
-
79. 匿名 2024/12/24(火) 17:04:51
干し芋+2
-2
-
80. 匿名 2024/12/24(火) 17:05:17
こういうのを4種類くらい用意して、1個ずつ食べたら、何となく、まあ、もういいかってなる
画像のは重めなので、アルファベットチョコレートとカカオ70以上のチョコに替えたら、なお良い+1
-13
-
81. 匿名 2024/12/24(火) 17:06:35
チョコ+0
-1
-
82. 匿名 2024/12/24(火) 17:08:48
ブラックコーヒー+4
-1
-
83. 匿名 2024/12/24(火) 17:11:39
>>35
精米じゃなくて玄米かしら+3
-1
-
84. 匿名 2024/12/24(火) 17:12:10
>>80
4種類も食べ過ぎやん+10
-2
-
85. 匿名 2024/12/24(火) 17:16:46
グリーンガムなどのミント系のガム
歯磨きを思い出すから+2
-1
-
86. 匿名 2024/12/24(火) 17:17:21
もずく酢食べてる
+4
-2
-
87. 匿名 2024/12/24(火) 17:21:42
ミックスナッツ毎日食べられる人は金持ちだと思ってるw+26
-2
-
88. 匿名 2024/12/24(火) 17:23:23
>>1
豆乳+1
-1
-
89. 匿名 2024/12/24(火) 17:25:11
プロテインを通常の2倍
生理中のハラヘリに効いた
健康にいいかはわからない+6
-1
-
90. 匿名 2024/12/24(火) 17:36:58
朝ごはんを焼き芋一本にしたら甘さに癒されるしお菓子もいらないし色んな意味で満たされる。+12
-2
-
91. 匿名 2024/12/24(火) 17:37:31
>>66
誰も欲しがらないよあなたのおすすめなんか
1人で食べていなさい+25
-2
-
92. 匿名 2024/12/24(火) 17:38:22
諦めて普通に軽食類を食べる+3
-1
-
93. 匿名 2024/12/24(火) 17:39:47
>>87
一日ひとつかみ程度だから一袋買えば何日も持つよ+7
-1
-
94. 匿名 2024/12/24(火) 17:41:54
輸入ナッツはカビ毒に気をつけて
有名だよ+5
-1
-
95. 匿名 2024/12/24(火) 17:43:07
>>1
食欲は変わらないけどお通じがよくなった!
牛乳のせいかもしれないけど+2
-1
-
96. 匿名 2024/12/24(火) 17:45:41
純ココア、ハチミツ(かオリゴ糖)、牛乳か豆乳でココア作る
満足感ある+6
-1
-
97. 匿名 2024/12/24(火) 17:47:29
>>43
私毎朝レンチンしてるよ+8
-0
-
98. 匿名 2024/12/24(火) 17:48:57
>>1
いつの間にかミロって子供から大人にターゲット移してたのね!+14
-1
-
99. 匿名 2024/12/24(火) 17:52:12
>>17
美味しそうー
試してみるね+6
-1
-
100. 匿名 2024/12/24(火) 17:53:44
炭酸水+3
-0
-
101. 匿名 2024/12/24(火) 17:54:59
>>26
ミロ今品薄らしいよね
製造が間に合ってないらしい
ネットかテレビでミロが良いって放送したのかな?+23
-2
-
102. 匿名 2024/12/24(火) 17:55:50
あんまーい氷砂糖を一粒
あっこれは直ぐに歯みがきしないと虫歯なるやつだ!からの歯磨き→何も食べない時間が来る+5
-1
-
103. 匿名 2024/12/24(火) 17:56:33
ササミを使ったサラダ
間食しなくなった+4
-0
-
104. 匿名 2024/12/24(火) 18:01:46
>>65
合ってないと思う。
別の方法にチェンジだね。+3
-1
-
105. 匿名 2024/12/24(火) 18:12:17
はちみつ
飴でもそのままでも+3
-1
-
106. 匿名 2024/12/24(火) 18:13:26
フレーパーティー
人工的なのはしょうがないけど、ちょっと落ち着く+7
-1
-
107. 匿名 2024/12/24(火) 18:48:29
>>101
Xでバズった+10
-1
-
108. 匿名 2024/12/24(火) 19:06:43
>>1
便秘解消になったってコメント多いけど、私は逆に便秘になった。でも美味しいから飲んじゃう。お腹満たされる。オトナバージョンにしたいんだけどなかなかお目にかかれない泣+10
-1
-
109. 匿名 2024/12/24(火) 19:07:56
>>76
クリエイトってドラッグストアにあったよ。+2
-1
-
110. 匿名 2024/12/24(火) 19:10:28
青汁
毎日飲んでたら脂っこいもの食べたい欲が落ち着いた
多分カリウム不足だったんだと思う+8
-2
-
111. 匿名 2024/12/24(火) 19:22:11
>>28
お餅にして食べると美味しいよね!カロリーほぼゼロだし。去年のお正月はサイリウム餅で5kg痩せた。+4
-1
-
112. 匿名 2024/12/24(火) 19:31:27
>>21
タンパク質しっかり摂らないとお腹空きやすくなるよ。+14
-2
-
113. 匿名 2024/12/24(火) 19:39:11
>>107
横レス
前にも貧血予防にTwitterでバズって品薄になってたけど今回も?
↓4年前のトピ一体なぜ? 「ミロ」が突如店頭から消える ツイッター効果で需要急増、「販売再開は11月中旬」とネスレ広報girlschannel.net一体なぜ? 「ミロ」が突如店頭から消える ツイッター効果で需要急増、「販売再開は11月中旬」とネスレ広報 「毎朝ミロを飲み始めて1か月、寝起きが爆裂良くなり、24時間常に疲れてだるかった身体が軽くなり、趣味すらやる気が起きなくて鬱々してた気分がスッキリ...
+7
-1
-
114. 匿名 2024/12/24(火) 19:47:14
>>1
良きこと聞いた!(?)+3
-1
-
115. 匿名 2024/12/24(火) 19:50:02
炭酸水
+3
-1
-
116. 匿名 2024/12/24(火) 20:00:42
甘栗
バナナ+3
-1
-
117. 匿名 2024/12/24(火) 20:03:29
>>1
ガムを噛む+1
-2
-
118. 匿名 2024/12/24(火) 20:15:12
>>75
この濃いシリーズ、マンゴーも美味しいしマスカットも美味しい。他のゼロカロリーのゼリーとは違うよね。+3
-1
-
119. 匿名 2024/12/24(火) 20:21:37
>>41
私もあすけんでビタミンAいつも不足してて、かぼちゃが常備菜になりました。
ビタミンA難しいですよね…
+6
-1
-
120. 匿名 2024/12/24(火) 20:22:29
>>20
糖分も入ってるし満足できるんじゃないかな+9
-2
-
121. 匿名 2024/12/24(火) 20:27:43
ホックホクの焼き芋とあったかいお茶。少量でも満たされる。+2
-1
-
122. 匿名 2024/12/24(火) 20:27:56
>>98
強い子のミロ!と思ってた+4
-1
-
123. 匿名 2024/12/24(火) 20:32:10
>>31
お腹が満たされたってことかな?+1
-1
-
124. 匿名 2024/12/24(火) 20:40:34
>>1
ナッツ類です
家にいる時のお昼ごはんをアーモンド、カシューナッツ、くるみと温めた緑茶にしてから体の調子が今までと違ってよくなった+3
-0
-
125. 匿名 2024/12/24(火) 20:41:54
トマトジュース🍅+4
-1
-
126. 匿名 2024/12/24(火) 20:51:50
>>1
主です。みなさんのコメントを読んで、やっぱり鉄分が不足してたのかなと思います
コスパを考えて、いまはコストコの大容量ミロで済ませてますが、大人のミロ飲んでみたいですねー+16
-1
-
127. 匿名 2024/12/24(火) 21:23:23
>>111
明日作ってみる!+2
-1
-
128. 匿名 2024/12/24(火) 21:23:50
水切りヨーグルト(砂糖や甘味料なし)+2
-1
-
129. 匿名 2024/12/24(火) 21:27:56
アボガド+0
-1
-
130. 匿名 2024/12/24(火) 21:29:43
生理前の食欲って何してもダメだよね止まらない
〇〇不足(亜鉛やらタンパク質やら)なら何か食べれば食欲治るんだけどなー+8
-2
-
131. 匿名 2024/12/24(火) 21:30:07
私は元々けっこう間食していて小腹空いたりすると食べ物のことが頭から離れなかったりしてたけど、りんご酢を毎日飲むようになったらスナック菓子やスイーツ類を一切欲しなくなった。
間食は少しはするけど、それもナッツとかドライフルーツとかだけ。
りんご酢は血糖値の乱高下を防止してくれるから食欲も自然に抑えられて、疲れを取る効果もあるので昼間も眠かったりダルかったりしてたのも解消されて、私にはすごく効果ありました。+15
-1
-
132. 匿名 2024/12/24(火) 22:02:06
>>72
そうなの?知らなかった!+11
-1
-
133. 匿名 2024/12/24(火) 22:10:41
>>26
コストコ、大容量で売ってたよ+3
-1
-
134. 匿名 2024/12/24(火) 22:27:22
>>1
クノールのポタージュスープかコーンスープ
最近夜はこれしか飲まなくなった
中にブロッコリー入れる
あとはサラダチキン+5
-2
-
135. 匿名 2024/12/24(火) 22:30:25
昆布茶をしばく+2
-0
-
136. 匿名 2024/12/24(火) 22:36:19
>>133
大人のミロの方ですか?!+2
-1
-
137. 匿名 2024/12/24(火) 22:44:47
りんご酢!
砂糖とか入ってないもので、水割りしたやつ
絶妙に美味しくないと思ってる
コレを飲んだら食事終了!に切り替わるようになってあとから食べることがなくなった
歯に悪いのでアルミストローで飲んでる+6
-1
-
138. 匿名 2024/12/24(火) 22:48:36
>>119
にんじんにはビタミンa豊富だよ
毎日1/2本食べればあすけんのグラフか緑になる+6
-1
-
139. 匿名 2024/12/24(火) 22:53:41
鉄分とプロテイン+0
-1
-
140. 匿名 2024/12/24(火) 22:56:00
>>70
リンゴ食べると空腹感が増すんだけどなんなんだ…
みんなは腹ふくれるの?+2
-1
-
141. 匿名 2024/12/24(火) 23:54:20
蜂蜜をたっぷり入れた紅茶を三杯。
お茶うけにプロテインバー。
ミネラルとビタミンのサプリも一緒に。
これで半日、場合によっては丸一日平気。+3
-1
-
142. 匿名 2024/12/25(水) 00:06:08
>>36
ここでは叩かれると思って書き込まなかったのにw マジでマンジャロ凄いよ。まーったくお腹空かない。+1
-2
-
143. 匿名 2024/12/25(水) 00:11:51
>>1
あったかい飲み物は食欲減る気がする+5
-1
-
144. 匿名 2024/12/25(水) 01:15:07
>>74
うちの近くの業務スーパーで「普通のミロ」とトピ画の「大人の甘さミロ」が299円で売ってたよ
安い!と思って普通のミロ1個買ったけど、品薄なら明日行ってもう1~2個買っておくわ
12月いっぱいまで299円って書いてあったけど、地域によって違うのかな+5
-1
-
145. 匿名 2024/12/25(水) 02:07:24
糠漬け+0
-1
-
146. 匿名 2024/12/25(水) 02:50:56
>>1
毎朝玄米フレークにミロかけて食べてる。お通じも良くなるし腹持ちも良いよ+1
-1
-
147. 匿名 2024/12/25(水) 04:31:46
カカオ80%チョコレート
苦くてもういいやってなる+0
-1
-
148. 匿名 2024/12/25(水) 07:05:45
>>136
ごめんなさい、みんな欲しがってるのは「大人の」なんだ💦
それは見た事ない💦
間違えちゃった+3
-1
-
149. 匿名 2024/12/25(水) 08:01:30
>>44
お米はお腹がふくれない。血糖値が上がるし+2
-1
-
150. 匿名 2024/12/25(水) 08:47:42
>>144
うちの近所の業スーも今月安かったよ。
子どもが飲むし、トータルで6こ買った。
でも高くなったし量めちゃくちゃ減ってる…+1
-1
-
151. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:20
>>1
ミロ買うわ!
ミロ好きだし。+2
-1
-
152. 匿名 2024/12/25(水) 12:57:10
>>26
業務スーパーでセールになってますよ+1
-1
-
153. 匿名 2024/12/25(水) 13:40:09
>>1
デーツ。好き嫌いあるかもだけど、ドライフルーツ好きな人はいける。めちゃくちゃ甘いから一日3粒程度だけど、食欲落ち着くし体にも良い+3
-1
-
154. 匿名 2024/12/25(水) 14:44:19
>>72
これなんか分かる
授乳期の空腹もこの辺関係ありそう
タンパク質と亜鉛とかしっかり摂ると私は変な食欲おさまりやすい+4
-1
-
155. 匿名 2024/12/25(水) 16:07:20
昼に蕎麦食べておくと、夜爆食いすることがなくなった。
なぜかは分からない。+2
-1
-
156. 匿名 2024/12/25(水) 19:24:58
>>67
でもこれ、太るんだよねー+1
-2
-
157. 匿名 2024/12/27(金) 14:58:51
>>17
ダイエットしてる者です。おしゃれだし、美味しそう。やってみます。+0
-1
-
158. 匿名 2024/12/27(金) 15:08:41
>>131
なるほどですね。
リンゴ酢って、売られているのをそのまま飲むんですかね?なにが薄めたりする?
酸っぱいのが少し苦手て。血糖値安定で空腹も落ち着くのっていいな。って思いました、+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する